2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

****** flowers(フラワーズ)42 *******

1 :花と名無しさん:2019/03/02(土) 19:46:28.96 ID:lYzQA11U0.net
毎月28日ごろ発売のflowersについて語りましょう。
増刊もこちらで。

>>980踏んだらスレ立てしてください。無理なら指名
>>980過ぎたら新スレまで雑談自重してね

▼公式ページ
http://flowers.shogakukan.co.jp/

前スレ
****** flowers(フラワーズ)41 *******
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1507387953/

137 :花と名無しさん:2019/12/29(日) 23:55:27.09 ID:jnYte0XZ0.net
>>136
便所口と呼んであげて

138 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 00:45:40.10 ID:AE8banXw0.net
単純に面白くなくてつらい
主役枠が何か納得するシーンで大体いつも見開き風景2Pになる

139 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 02:13:38.41 ID:g05wSmlq0.net
麒麟館は面白かったのにどうしてこうなった?
キャラの顔もそうだけど性格も誰が見ても悪人で、更にそれを強調した仕上がりになってるから
こんな奴いねぇよ〜と思ってしまう
お子様マンガ雑誌じゃないんだから勧善懲悪は不要、悪役には悪役の納得できる理由がほしい
内容が薄いのであのページ数があったらもっと深い話描いてくれ

140 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 03:05:36.42 ID:CZmOZXMK0.net
みんな根性悪い人間に見える

141 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 06:38:50 ID:253bxkwE0.net
麒麟館グラフィティってのをググってみたら、
今より絵が細かくて繊細でびっくりした
劣化したんだね…

142 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 07:31:33 ID:hnW3+ovk0.net
麒麟館気になってググったけど1話の表紙すごく好きだわ

143 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 13:38:43.94 ID:4rWY7Kyf0.net
麒麟館は大昔読んだなー
それぞれのキャラの心の機微を描いてて好感持ってたけど
最近のはなんか話も絵も酷いことになってるのな
なんでこうなった

144 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 14:23:05.59 ID:bV6xM7Of0.net
温泉で大便する話がひどすぎて読まなくなった
顔も便器みたいだし

145 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 22:09:44.78 ID:CZmOZXMK0.net
歳をとって色んなものが歪んだか。まあしょうがないな…

146 :花と名無しさん:2019/12/30(月) 23:42:23.24 ID:qWIn/lqk0.net
担当編集が全く仕事する気ないんだなと思ってる
だからいつも同じ展開と薄さ
風も近いものがあったけど

147 :花と名無しさん:2019/12/31(火) 00:17:47.93 ID:YUUYyGsX0.net
ベテランに物言えないのかねー

148 :花と名無しさん:2019/12/31(火) 01:26:24.14 ID:0wstfRHS0.net
編集みんな歳下なんじゃないかな
親子くらい離れていそう

149 :花と名無しさん:2020/01/10(金) 23:10:56.22 ID:jT4bXpsY0.net
青の花 器の森

龍生くん、そりゃ火がトラウマになるわなー
あれはキツい、重い

150 :花と名無しさん:2020/01/10(金) 23:53:13.43 ID:xxF/TX6h0.net
重いよね
そして青子何で拒んだ
何か見てていたたまれなかった

151 :花と名無しさん:2020/01/11(土) 02:13:43.12 ID:3OhaTzKg0.net
>>150
熊平のことは気持ち整理ついたけど、龍生くんはまたいなくなっちゃう人だから
トラウマ刺激されてブレーキかかっちゃったのかも

152 :花と名無しさん:2020/01/11(土) 10:38:46.40 ID:wRuNX9GD0.net
付き合っても遠恋確定か自分がついていくかになるもんね
なかなか厳しい

153 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 15:14:45 ID:tE4EOmZK0.net
遠恋はきつい

154 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 15:20:40 ID:mLbYzrrQ0.net
離れたらまたダメになるかもって一歩引いちゃうよね、青子なら
ついこの間まで恋愛自体もういいですってぐらい引きずってたんだし

155 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 19:55:42 ID:EsdzURrC0.net
>>139
麒麟館は凄かったね

156 :花と名無しさん:2020/01/22(水) 12:20:08 ID:Uq6lfKjp0.net
いまさら新井理絵のツイッター垢見たけどショック・・・・
あんな上品で知的で気さくで安定した立派な社会人だと、
知りたくなかった。
イメージぶち壊しだ・・・

157 :花と名無しさん:2020/01/22(水) 18:10:02 ID:P93/b61h0.net
え?元々そういうイメージだった

158 :花と名無しさん:2020/01/22(水) 20:35:54 ID:IfrnY4V10.net
新井理恵の今は亡きヤングサンデーで打ち切られた「女類男族」の続きが今でも見たいな
カジュアルなLGBTで世に出るのが早過ぎた作品だった

159 :花と名無しさん:2020/01/22(水) 23:30:40 ID:I3Y/g4t+0.net
漫画家のツイがアイタタで失望するならわかるけど
まともな言動でがっかりされてるの草

160 :花と名無しさん:2020/01/26(日) 22:09:08 ID:Mhrkz69b0.net
Twitterがまともでガッカリするパティーン初めて見てワロタ

161 :花と名無しさん:2020/01/26(日) 22:37:04 ID:0yErrfiy0.net
渡辺多恵子のツイッターでも見て安心してはどうか

162 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 08:38:54 ID:sLbFm0AI0.net
早速Twitter見てきた
迷い犬や家出しちゃった猫のリツイートしてたり
本当良い人柄を感じる様なリプやツイートばかりだった
好きだわー
あと今更wiki見て知ったけど新井先生ってまだ40代なんだね
自分高校生の頃もうペケ連載してたからもっと上かと思っていた

163 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 10:13:34 ID:LGlNNwAO0.net
青の花


微妙な表情がたまらん
同じ職場だとこうなるよね

164 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 11:12:17 ID:o4WdemRm0.net
>>162
まだ40代?と思ってぐぐったら48歳か…うん、40代に間違いはないけどねw

黒薔薇アリスの続編は嬉しいけど9年のブランクがあって絵が変わってしまったのが惜しまれる
事情があったんだろうけど絵柄でいうと「世界で一番、俺が〇〇」の前に再開してたらよかったなぁ

「青の花〜」は真っ先に読んでる
中々上手くいかないけど、初々しさにニヤニヤしちゃうよ

165 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 14:25:54 ID:wOjBE/Rv0.net
初恋の世界

よっさんの世間知らずぶりにかなりイラっとしたわ
月200万もらってるって、歯医者はそんなにもうかるの?

166 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 18:45:38 ID:+956+tIy0.net
歯医者が長者番付に載ってた時代ははるか昔だよ
今は開業医が自分の子女をあえて医学部に入れたりする
あとつぎ一人は歯学部にではなくもれなく全員とかね

167 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 22:30:45 ID:zxtVZ6xd0.net
別冊の付録って電子版でも読めるかわかる人います?

168 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 23:15:37 ID:evJladgM0.net
窮鼠の新装版の件でツイッターにて色々意見を見かけたんだけど、、今月号に載ってる再掲第1話は修正前ってことなのかな?
水城先生のブログ読んだけど、いきなり旧原作が電子で閲覧できなくなるのはショックだよなぁと思った...。なぜ当日のアナウンスなの?と疑問。言い方きつく言えば詐欺だと思ってしまった。

169 :花と名無しさん:2020/01/29(水) 22:42:10 ID:SqSYGvBM0.net
>>167
電子版買ってみました。
別冊付録も巻末にありましたよ。
さいとうさんの読み切り目当てだったのでホッとしました。

170 :花と名無しさん:2020/01/29(水) 22:45:17 ID:ZcKFlf+k0.net
>>168
修正後だよ

171 :花と名無しさん:2020/01/29(水) 23:51:11 ID:cs6HT+ht0.net
>>170
ありがとうございます!!

172 :花と名無しさん:2020/01/30(木) 20:35:53 ID:rxlnpuZs0.net
>>163
熊以外に嫌なやつが出て来ない物語だね

173 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 10:45:27 ID:vfnw5b2G0.net
>>172
そうだね
熊も友人程度ならすごいいい人なんだろうけど

174 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 12:54:51 ID:on5QnyXD0.net
それだけに切ないよね

175 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 13:20:21 ID:4pB8pMFl0.net
熊平は誰にでも優しく親切な人って一つ間違うとこうなっちゃう悪い例みたいな感じ
元カノ(青子)の性格によってはまたこっちと離れられなくなってズルズル…もあり得る危うい人

176 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 13:27:31 ID:xDUpNbEM0.net
熊は嫌な奴ってより駄目な人って感じだ

窮鼠

期待してたけど絵が随分変わっててびっくりした
話は良かったけど絵の生気薄れた感じが
それと新装版の件で旧版の改訂に一切触れずに
前もってアナウンスすらせずに変える小学館のやり口に幻滅した
漫画家とトラブル多い出版社なのこういう部分なのかも

177 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 16:37:44 ID:Trr/Xk9C0.net
悪意なく人を傷つける人
もっと可哀想な人に出会ったらまた鞍替えすんじゃないの

178 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 19:20:08 ID:nflBv/Fp0.net
熊平は痛い目にあってほしい

179 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 20:35:36 ID:ppGOhNzt0.net
ああいう一方的な別れ方しといて、会って謝りたいとかこれからも友達でとか思える無神経さはすごい
帰ってこなかった理由読んでから熊平登場のあたり読み返すと本当に、こいつ無いわーって思う

180 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 23:44:06 ID:iAjM/74t0.net
合わす顔ないよな普通

181 :花と名無しさん:2020/02/01(土) 23:45:42 ID:689q4aub0.net
あんなふうに、誰彼かまわず優しい人は
誰かひとりの特別にはなれないだろうね
あの親子も、いずれ同じ様に捨てられそう
子供の大事な学校行事を、下らない頼まれごとですっぽかすとか平気で繰り返すよね

182 :花と名無しさん:2020/02/01(土) 23:51:16 ID:LNkmaX+90.net
熊がヘイト買いすぎてて草
駄目野郎だなもう出てこないよねグッバイぐらいの気持ちだったわ

183 :花と名無しさん:2020/02/02(日) 00:11:41 ID:e9l05sRA0.net
でも主人公が受けいれて友達になるみたいな展開でなくて本当に良かった

184 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 10:24:02 ID:WTxFmkI90.net
そういう判断を主人公にさせる(押し付ける)あたりも
やっぱり熊はクッソ

185 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 22:20:45 ID:+o1tNejR0.net
青の花
拒絶からどうやってくっつくのかな
リアルにありそうな話の進め方する作家さんだから
予想ができない

186 :花と名無しさん:2020/02/08(土) 20:51:02 ID:RQXfoM3B0.net
遠恋か龍生が青子の地元に骨埋める覚悟決めるか
それ以前にどうくっつくのかって話だけど

187 :花と名無しさん:2020/02/08(土) 23:00:40 ID:z6j2hS4X0.net
青子がついてくってのもアリだと思うなぁ
波佐見大好き、仕事も大好きな青子が
外の世界も見てみたい、龍生と一緒に行ってみたいっていう気持ちになったら胸熱
龍生が波佐見に留まるのも、龍生を信じてトラウマ克服して遠恋でも胸熱だけど

188 :花と名無しさん:2020/02/09(日) 10:47:01 ID:wLa//vfe0.net
外の世界に二人で行くのもいいねぇ
青子と龍生はお互いに創作意欲を刺激しあうタイプだし
向こうで勉強して、最終的には波佐見に二人で帰ってきて
工房を開くとか?

189 :花と名無しさん:2020/03/04(水) 22:59:25 ID:A8Emd3Sr0.net
青子ちゃん引きずってんな

190 :花と名無しさん:2020/03/04(水) 23:02:38 ID:A8Emd3Sr0.net
龍生は出て行くだろう。喪失感で何も手に着かない青子。ヨーロッパ編があるかも。

191 :花と名無しさん:2020/03/28(土) 13:39:45 ID:jRoKhqqQ0.net
8月号にポーか
それまでにはコロナも沈静化してるか

192 :花と名無しさん:2020/03/28(土) 15:39:43 ID:weTPpsN30.net
詩歌川 読んだ
たまにしか載らないのに
主要人物以外のリアル設定凝りすぎ
覚えられないわ
毎号扉裏に大河ドラマストーリー並みに人物相関図載せて
コミックス向きかも

193 :花と名無しさん:2020/03/28(土) 16:43:54 ID:Kh1U86s+0.net
早売り地区だけど発売忘れてた
器とジョバンニとかぐやが気になるんで行ってくる

194 :花と名無しさん:2020/03/28(土) 20:26:03 ID:9V/VtkS00.net
>>192
確かに相関図は必要だね
弟が盗みをしてるからって、なんで兄がやめさせなけりゃならないのか
田舎ってそういう世界なの?
神楽坂に家を持ってるならそれ売っていろいろできるのでは?とも思った

195 :花と名無しさん:2020/03/28(土) 23:16:40 ID:Kh1U86s+0.net
単純に若い和樹辞めさせたら困るのは自分達なのではって意味で
妙母とそれに乗せられる若女将の頭のゆるさが気になった
和樹辞めさせて誰か旅館に入れたいのかもしれないけど

196 :花と名無しさん:2020/03/28(土) 23:52:01 ID:9V/VtkS00.net
コロナのせいで観光客激減で従業員を減らしたいのかもね

197 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 00:29:27 ID:oYhKju/E0.net
さすがに無理があるw
田舎特有の人間関係の煩わしさはよく出てるなあと思った
皆ナチュラルに互いの家庭の事情をよく知ってて息苦しい

青の花はやっと青子が吹っ切れそうで何より
熊最後まで図々しい男だったな…

198 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 00:59:37 ID:lNFZBLvG0.net
青子側の都合も考えずに、もう会えないからって家に来るとことか
裏切った側なのに楽しかった忘れないとか、とことん自分勝手だよなー

199 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 01:26:34 ID:oYhKju/E0.net
青子がバイクの音で熊だって気づくの切ないものがあった
うちの猫も自転車か足音で判別するみたいでドアの真ん前で待機してる

200 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 13:40:54 ID:JzWGY0oW0.net
猫かわいいw

201 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 14:16:31 ID:4hV/5jy+0.net
買おうかな
沖田もう死にそう?

202 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 14:37:29 ID:oiM43F540.net
>>201
とっくの昔にさらっと死んでる >沖田

203 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 14:45:08 ID:OmypDFW40.net
風は7月号に最終回だよ
今月も来月も休み

204 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 16:08:45 ID:4hV/5jy+0.net
>>202
(゚д゚)

205 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 16:52:48.32 ID:0u2rpnms0.net
>>204
死んだ回収録のコミックスも既に出てるぞ

206 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 18:28:35 ID:4hV/5jy+0.net
>>205
何巻ですか?

207 :花と名無しさん:2020/03/29(日) 21:06:43 ID:6WyWPZ7j0.net
>>206
44巻(最新刊)
その続きが5月28日発売のフラワーズに掲載される最終回(100P)

208 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 02:14:28 ID:V8//QQYf0.net
青の花

龍生に謎が多すぎる。裏の顔がありそう。
青子はこれですっきりと熊と訣別できたかな。

209 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 06:07:29 ID:tOrnQvQi0.net
>>207
ありがとうございます

210 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 08:41:21.40 ID:X0GBw5ZZ0.net
>>199
音信不通になった時
似たようなバイク音が聞こえる度に玄関に行ってたのかもしれないね

211 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 18:19:41 ID:tOrnQvQi0.net
風光る読んだ
はたして2人は致したのだろうか

212 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 23:14:05 ID:Oc+KEizy0.net
龍生は裏の顔ってより家庭の中のいらない子供だったんじゃないかな
だから帰る必要もない

213 :花と名無しさん:2020/03/31(火) 22:51:15 ID:1STFBsYB0.net
龍生は親を亡くしていて兄弟もいないとかかなと思った
いかにも家庭に恵まれてなさそうなキャラだし

熊がストレートに嫌な奴じゃなくてひたすら八方美人なのがあるある感
別れた後までこうやっていい格好したがる奴いるよなー
一生許さないって言われて重く受け止めるって言ったわりにのこのこ会いにくるあたり
全然重く受け止めてないやん

214 :花と名無しさん:2020/04/01(水) 00:23:08 ID:IUp+O5sV0.net
自分が最後に会いたいから別れた女の実家に突然やってくるの
女の立場のこと全く考えてないね
本当に最後まで自己中だったな熊…

215 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 20:05:03.23 ID:0GVmEtwn0.net
青子は地元から離れられるだろうか。
龍生はずっとあの工房にいるだろうか。

216 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 20:09:35.36 ID:7faorFpw0.net
そこがまたこの先の山場だよね

217 :花と名無しさん:2020/04/27(月) 19:06:51 ID:b+qIgEs30.net
早売り買ったけどジョバンニ休載でしょんぼり
この時期の急病とか心配なんで体は大事にしてほしいけど

218 :花と名無しさん:2020/04/28(火) 12:02:15 ID:7nW9U/t/0.net
黒薔薇アリス面白かった
ただ蜘蛛苦手な人は最初数Pでダウンしそう

219 :花と名無しさん:2020/04/28(火) 20:24:57 ID:9LgQYsQ60.net
>>216
今月号の流れで行くと先々何か大きなことがありそう。

220 :花と名無しさん:2020/04/29(水) 23:48:14 ID:7wzOHwFM0.net
青の花
もうすぐ終わりなんかなー
もっと陶芸の事知りたい

221 :花と名無しさん:2020/04/30(木) 00:33:06.63 ID:5ukTYvNZ0.net
少なくともまだひと山あるはず

222 :花と名無しさん:2020/05/10(日) 11:32:25 ID:5ZOvJef70.net
>>218
まさに、クモが苦手で速攻ページを閉じたよ
せっかく予告してくれたのに、ああまでリアルでは…

今回は青の花とめもくらむの2作に尽きる

223 :花と名無しさん:2020/05/11(月) 09:49:24 ID:9VoUGYMp0.net
>>211
最初で最後の交わりで、子供ができる…までが予定調和どす

224 :花と名無しさん:2020/05/18(月) 18:40:26 ID:cLW+cI5W0.net
「めもくらむ」の回顧シーンは2001年なんだな
つじつまが合う設定だ

225 :花と名無しさん:2020/05/27(水) 11:23:06 ID:w1pgKN/t0.net
>>224
関東大震災が1923年でその時に椿が仮に8歳だとして2001年で85歳、これは有り
竹尾先生は息子の年からして当時30歳として2001年で107歳
電話の話し方、すげー元気だな、おい

226 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 01:03:40 ID:Ou/4p5s20.net
青子、仕事に影響出まくってるな

227 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 01:14:01 ID:ovfdDdIv0.net
でも2人とも可愛いわー
風光るで最悪な気分になったけど青の花〜で浄化された

228 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 02:10:43 ID:Ou/4p5s20.net
>>225
藤田桃紅先生ぐらいお元気ならあり得る

229 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 02:16:20 ID:Ou/4p5s20.net
>>227
青の花は今後どういう展開になるのか

龍生が出て行き、青子が追いかける
龍生が出て行くが、青子は追いかけない
龍生は出て行かず、青子も出て行かない
龍生はでていかないが、青子が出ていく
社長が急死あるいは引退して工房内が不穏な空気になる

230 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 10:43:56.86 ID:my9feNhH0.net
萩尾先生のポーは次号からスタートですか?

231 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 11:47:30.50 ID:0fvUmG420.net
>>230
次号スタートと書いてありました

232 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 18:02:18.81 ID:HscxAh3e0.net
えっ??
風光るどゆこと??
土方の子を産んだってこと???

233 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 18:48:58 ID:veZ3aYZp0.net
>>232
私も一瞬そう思ったんだけど
多分土方も会った時は妊娠に気付いてなくて
実は妊娠してたってことなんじゃないかと
仮に土方の子妊娠であんな笑顔だったら嫌だわw

234 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 19:07:12 ID:3OMkTK3Q0.net
>>233
渡辺多恵子スレを読めば分かるけど
土方の子で間違いない
なぜ総司似なのかは作者のみぞ知る

235 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 19:08:08 ID:qQxtNLhH0.net
いや…時系列的に沖田の子は絶対ありえないことが明示されてるよ
おかげで作者スレは阿鼻叫喚

236 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 19:09:56 ID:xPfohoNs0.net
ご丁寧に年月日表記や経過時間や身籠ってない発言とかしてて
とどめに子供の年齢がそっちだと合わない計算になるんで最悪展開ですw

237 :花と名無しさん:2020/05/28(木) 19:32:25.70 ID:bpJnOwbk0.net
風光る●渡辺多恵子54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1577104052/

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200