2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

****** flowers(フラワーズ)42 *******

1 :花と名無しさん:2019/03/02(土) 19:46:28.96 ID:lYzQA11U0.net
毎月28日ごろ発売のflowersについて語りましょう。
増刊もこちらで。

>>980踏んだらスレ立てしてください。無理なら指名
>>980過ぎたら新スレまで雑談自重してね

▼公式ページ
http://flowers.shogakukan.co.jp/

前スレ
****** flowers(フラワーズ)41 *******
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1507387953/

240 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 00:10:53 ID:KxUyU6nz0.net
>>238
さすがにさいとう作品でも超長期連載ラストにヒーロー交替はないんではw
20年追いかけててこの最終回読んだんなら虚無になる気がする

241 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 00:14:32 ID:wB6okRex0.net
>>238
盲目的ファンは感動、絶賛みたいですよ
ツイッターと5ちゃんで反応全然違ってて笑う
ツイッターの人たちとは友達になれそうにない

>>239
いや、わざわざ土方に子供は?って訊かせてセイに身籠ってない発言までさせてるんでそれはないかと

242 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 00:49:19.16 ID:Bnwl2/A+0.net
マジで土方の子なんだ、なんでそんな終わり方にしちゃったんだろ作者
土方の子産ますなら産ますで慰め合いにしろ少しはそっちといい感じにしとくべきでは
そうすると沖田が当て馬みたいになるからダメだったんだろうか
昔高校生の頃は楽しく読んでたなあ(遠い目

243 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 01:02:21.87 ID:kbb8+8DX0.net
ファン層にもよるけどツイで最終回ネガ感想は言いづらいんじゃないかな
お疲れ様です(内容スルー)か一切触れないかぐらいで

244 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 09:54:53.43 ID:OgI+EZq/0.net
Twitterで批判なんかしたら激しい攻撃が加えられそうで

245 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 10:00:35.36 ID:x5rFyMLf0.net
Twitter複垢持ち多いから
鍵垢の方で本音を吐露してるかもね
オープンだと●が恐いもん

246 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 13:20:07 ID:8xAFV0g/0.net
作者スレほんとに阿鼻叫喚だったわ

247 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 13:38:42 ID:RmPWTwob0.net
>>229
ちょw
社長殺さないでw

248 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 18:02:08 ID:bwSU9RNg0.net
なんかすごいね風光る
大昔に池田理代子さんの読み切りでこういう感じのを読んだことある

主人公の女性Aは幼なじみの男性Xが好き
その親友の男性Yは主人公Aにかなわぬ恋
Xは兵隊にとられて戦死
その死を信じないAにYが夜這い
AはYとSEXしたと思い込む
そして生まれた息子の成長をYは遠くから見守るが
なぜかどんどん息子がXに似てくる → 愛の奇跡! …みたいな。

249 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 19:00:26.02 ID:p7wXl4K20.net
私は波津彬子の昔の短編で見たことあるなあ
婚約者に死なれた女が婚約者の弟を誘惑して寝る
生まれた子は兄に似ていた…って話だったような
読んだのがずっと前だからほとんど覚えてないけどあの作品で「冥婚」という言葉を知った
一昔前なら今ほどあり得ないことではないのかも
それでも風光るのあの終わりはねーわと思うけどね!

250 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 19:19:29 ID:9eZJxELz0.net
>>249
女が愛する男の身代わりに違う男を自ら誘惑するのと
相愛じゃない男からレイプされるのでは比較にならないような…

251 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 19:32:54 ID:p7wXl4K20.net
>>250
まあね 共通するのは死者の身代わりに種付けしたらなぜか死者と似た子が生まれましたってとこだけだね
父親が違うのに死者に似た子が生まれるってホラー展開がある種の様式美なのかと

252 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 19:39:42.04 ID:cm46InSz0.net
兄弟なら血筋ということでまだ納得できるけど
そうじゃないのに死者と瓜二つっていうのはホラーだわ

253 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 23:27:03.66 ID:sTSaoGJZ0.net
>>247
あの後展開どうするんだろう?
龍生に何かありそうだよ。

254 :花と名無しさん:2020/05/29(金) 23:56:23.82 ID:OgI+EZq/0.net
風光る
ずっと読んで買って最終回で阿鼻叫喚してる勢って
作者があんな人なのに何を期待してたんだろう


255 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 00:06:20.65 ID:o4Puievx0.net
>>248
ズライカだね
同じこと思った

256 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 07:13:05 ID:4z0Um1G/0.net
>>248
>AはYとSEXしたと思い込む

XじゃなくてYなの?

257 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 09:17:39.61 ID:5MA8XXOZ0.net
>>253
お盆に家に帰省しても意味ないって言ってたから
その辺に触れるのかも?

258 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 09:39:54.72 ID:e75Hbbac0.net
>>254
作者が痛いのは昔から有名だけど、まさか土方の子供産むエンドは予想付かない
否定的なツイにいちいち噛みついてるのはいつものことねーで流せるだろうけど
奇跡の一発ってヒーロー相手にやるもんでしょ

259 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 11:54:04.68 ID:JRJkbnL80.net
>>256
そうですXですスミマセンw

260 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 12:26:33 ID:LXagpczy0.net
渡辺スレの阿鼻叫喚ぶりが凄すぎ
賛否両論で荒れるんじゃなくて、あそこまでスレ民の意志が疎通してるなんて滅多に見ない

261 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 12:46:07 ID:keWUf8Sx0.net
そりゃあ 一応少女マンガ誌で
ヒロイン本人の意志に関係なく
愛する人とその先輩に勝手にシェアされて妊娠ってどうなの

262 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 12:52:17 ID:PpTxW9gr0.net
ヒロインは最初抵抗しただけで、土方が「生きてくれ」って言った瞬間に
すべてを理解して受け入れてたじゃん

263 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 13:00:44 ID:0EpiwPdh0.net
でも少女漫画の最終回で、愛する人を想いながら別の人と愛無き性交渉して妊娠出産てなー

あんなんで全てを理解して受け入れるヒロインの心理が信じられないからみんな戸惑ってるんだよ
武士だとか言われてもわかんないよ

264 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 13:30:27 ID:F98PTywc0.net
少女漫画だって別に何でもありなんじゃないの
問題は作者の萌え願望欲望で展開がねじ曲がったとこでは?

265 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 13:37:52 ID:PpTxW9gr0.net
沖田とセイの二人の物語からラストは
武士の心を受け継ぐ、武士の子を育てる、生きる
といきなり話が大きくなったから戸惑ってるのかな

気楽に読んできた人にはとくに違和感ないラストだったと思うよ

266 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 13:56:11 ID:9byxTfi20.net
気楽に読んできたけど「なんだこりゃ打ち切りエンドか?」と思ったよ

267 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 14:54:00 ID:w4ovSj9O0.net
心を受け継ぐ、武士の子を育てるだったら沖田との間に子ができても良かったし
戦災孤児を拾って育てるでもよかったじゃん
なんでよりによって土方との子ができて、その子がラストでは沖田に似てるって言われるのか

268 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 15:08:11.51 ID:yXjje1yT0.net
気楽に流し読みしてたからここ見るまで沖田の子だと思ってた
それが土方の子だと知って更に考察やら解説見て??ってなってるところ
土方の子なら何故沖田そっくりの子供にしたんだろうね
そこが一番大きな疑問

269 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 15:17:04.54 ID:F98PTywc0.net
沖田と土方とメアリースーの子供にしたかったんでは

270 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 15:32:20 ID:yXjje1yT0.net
そういうメタ的な理由ではなくて物語上の何かの理屈があるのかと
思ってるんだけどないのかな

271 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 15:43:48 ID:Qcz5dERb0.net
>>248
それってレイプ男に都合のいい話だよね
ある日、血液検査して真実が発覚したら子供もその女性もショックだよね
その当時の読者はどんな反応だったんですか?

272 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 17:00:02 ID:PpTxW9gr0.net
>>268
沖田そっくりの子が生まれたのは、沖田の願いが土方に伝わった結果生まれた子
って言いたいだけで、大した意味はないんじゃないかなと思う

沖田とセイは顔立ちが似通っているので、生まれた子がセイに似てるなら
自然と沖田にも似てることになるだろうけど、そういう話じゃないだろうしね

273 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 17:02:33 ID:yXjje1yT0.net
>>272
ありがとう
第三者から見てそっくりだと言わせるには弱いよなあ…
整合性求めるなよってことか

274 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 17:16:24 ID:LXagpczy0.net
>>271
それは池田理代子先生の「ズライカ」って短編なんだけど
夜這いした男の方は嫁にする気満々だったから
翌朝には正式にプロポーズしに行ったんだけど
女の方は、訪ねてきて抱いてくれたのは死んだ恋人だと言い張って、男の云う事を頭から否定するの
そのあと妊娠が発覚して、男の方は家が決めた婚約者との縁談を正式に解消して
自分の息子に対して責任を持って援助して
自分を顧みない女も、ずっと見守り続けてジジイになるんだよ
3人が3人とも純愛に殉じたみたいな話だと今では思うけど
リアルタイムで読んだ感想「ズライカってバカじゃねーの?若様かわいそう」
箇条書きマジックで共通点があっても、こんなに違うんだよ

275 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 18:22:49.64 ID:NNyto9ao0.net
萩尾さんのaway思い出した
あれもヒロインが一番好きな男がいるけど、その男の子供を生んで手元で育てるのは無理だから
手近にいる二番目で妥協して子供産んで、えーなんでそうなるのって感じだった
あっちは短期連載だったからまあ許容範囲だけど、二十年以上沖田とのラブストーリーと
思っていてこれはちょっときついよね
作者がどうしても土方の子供を生ませたかったのなら仕方ないけど、ダラダラしてた分とか
尺の配分がすごい勿体ない
やはり鬼滅みたいにテンポよくまとめるのがいいよ。引き伸ばしって害悪

276 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 18:43:12.97 ID:EBzsEzcW0.net
>>272
作画的には似てるけど、セイは美少女設定だし沖田はヒラメだから似てないはず

277 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 18:59:22.94 ID:Qcz5dERb0.net
>>274
教えてくれてありがとう。そういう話ならレイプ男も自らを律してるのね、死んだ恋人は浮かばれないけど

ズライカって何かと思ってぐぐったら下記のことが書いてあった・・・切ない不倫?

『ゲーテ晩年の傑作として、オリエントに題材を求めた「西東詩集」、それを書くきっかけとなったのが若い人妻マリアンネとの
秘めた恋であることは良く知られたことでしょうか。その中でハーテム(男性)とズライカ(女性)の詩のやりとりを描いた愛の章が「ズライカの書」です。
実はこの中にあるズライカが歌ったことになっている詩のうちのいくつかはこのマリアンネがゲーテに贈った詩。そのようなことをおおっぴらにすればスキャンダルですから、
この事実はマリアンネが亡くなってからしばらくするまでの間伏せられておりました。』


渡辺さんは、最後を土方子供エンド決めてずっと書いてたのなら、たどり着くまでどういう気持ちだったのか謎だわ

278 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 20:50:22.87 ID:DslvdTxZ0.net
ずっと沖セイでジレジレしといて最終回でまさかの土方ルート、生まれた子供が総司似ってホラーすぎるわ

279 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 22:19:34.73 ID:7R0288+a0.net
風光るは長く描きすぎて
時代遅れになちゃった感ハンパ無い

新撰組の研究も進んだし斉藤一なんてイメージ覆ってる
同じはイヤだろうからドラマ版仁の咲みたいな結末も出来なくなっちゃった

280 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 22:36:03.77 ID:ORRY9aNG0.net
楽しみにしてる人には悪いけど番外編フラワーズにはいらない

281 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 23:12:24 ID:LXagpczy0.net
ジョセフも増刊号には要らないよね

282 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 23:26:45.02 ID:ORRY9aNG0.net
増刊号は買ってないからそこまでは言えない
単純に過去の古い漫画掲載するのって何か意味あるのかな
これからその話での連載が始まるとかとか
メディアミックスが絡んでるならまだ分かるけど
誌面削られる感じであんまり

283 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 23:31:22 ID:F98PTywc0.net
作者あんなんなのわかってて買い支えて
Twitterでもチヤホヤしたイエスマン読者にも
あのラストの責任あるんではw

284 :花と名無しさん:2020/05/31(日) 23:50:56.70 ID:5yjvpwm70.net
>>257
龍生は個人情報が謎だらけの割には会社に定着しているよね。すぐ去るとかいう設定だったような。社長はその辺すべて知っているのだろう。

285 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 07:45:04 ID:vfs522mv0.net
風光る作者のTwitterドン引きだわ

286 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 08:45:15 ID:B4JAnYwy0.net
ここを風光るスレのヲチスレ、作者のヲチスレ扱いにするのは止めておくれ

287 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 10:10:44 ID:xsp85D1T0.net
>>284
すぐ去る設定については、自分の器が作れなくなったから自国の磁器の技術を学び直すために波佐見に来てて、
一年ぐらいしたらまた海外に行くつもりだから
これは歓迎会で話してるから会社の人みんな知ってる

生い立ちはどうなんだろうね、帰省しない理由なんかもそのうちに出てくるんだろうけど

288 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 10:29:55 ID:r3Q8WYuT0.net
>>285
作者のTwitterはヲチしてないけど
5ちゃんねると違ってあっちでは「感動的なラストでした!」
「先生ありがとう!」みたいなコメも多いんじゃないの?

289 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 14:42:50 ID:vfs522mv0.net
>>288
>>286

やめましょう

290 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 15:29:22 ID:ZwesQvzz0.net
既婚子持ちとして初恋の世界のよっさんが一番理解できない
子どものためにお金は大事なんだからきちんと慰謝料請求と財産分与、養育費の請求をしろと言いたい
自分の気持ちばかり大事にして子どもの権利を放棄してかっこつけたことばかり言って読んでいて腹が立つ

あと、西さんって何もできないお嬢様が離婚した後スーパーで働くっていう流れが好きだよね
スーパーで働いたことはないけどとても大変な仕事だと思うから何もできない人ができる仕事じゃないと思う
なんかいろいろ馬鹿にしすぎ

291 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 15:54:27.10 ID:FAoqXlVy0.net
よっさんはこれから苦労するのでは
子供の習い事ひとつとっても続けさせてやれないし
持ち物だって自由に買い与えてやれず
家事仕事子育てワンオペで回していかなきゃいけない
西さんの作風で金と生活苦をどこまでつっこんで描くかは不明だけど

292 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 16:19:23 ID:iHYLxdGa0.net
私もよっさんにイライラしまくりだわ

不倫したのはお互い様だとしても、一時だけのことでもう終わってる妻と
何年にも渡って不倫し続けて婚外子もいて
そっちと一緒に住んで実質家庭を築いてる夫
どう見ても夫が不利だし完全に妻が親権とれるよね?
なんで私が自立しないと子供を奪われるって話になってるのか謎
そもそも妻が経済的に安定してないと、親権はとれても養育権を夫側にとられる可能性がある
だから素直に裕福な実家に帰って、
夫からも財産分与と養育費受け取るのが最善の道だと思うんだけど
よっさんが自立したいなら、その上で資格とるなり地道に働き始めるなりすればいい

頼れる実家もなく苦労してるシンママの人知ってるから
何を甘いこと言ってるんだって腹が立つわ

293 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 17:42:57 ID:kAalg3JM0.net
非現実的すぎるよねあれ
今後香織が厳しい現実を知るのか
いきなり何かの才能持ちになるのかどうか知らないけど
子供が当然受けて然るべき権利を勝手に放棄するのはおかしいでしょ
絵に描いたモチ:自己満足な自立ドリームに浸ってるだけにしか見えない
いくらお嬢さんたって頭悪すぎる

294 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 18:29:00 ID:h0w5aJHOO.net
いずれ実家に頼らざるをえなくなるだろうけどその前に裕福に慣れてた息子が貧乏が嫌で父親の下に走るとかあるのかな?
父親も不穏な感じで息子は行き場所なくしそうだけど

ところで持ち物フリマアプリで処分させちゃダメだよね、黒岩嬢
きちんとしたとこ持ち込めばそれなりな物持ってただろうに
だから売れた時の黒岩嬢の表情がいまいちよくわからん
二人の表情の対比として「これっぽっちかよ!」って顔とは思うんだけど

295 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 20:14:17 ID:FAoqXlVy0.net
出ていった妻子があまりにも貧乏生活になってたら
不倫夫もいたたまれずに金銭的な意味で責任取ろうとするんでは
現実と比較してぬるいのはそうだけど

青の花
ワインも何本かあるって誘った後の龍生の ちら で笑ってしまう
可愛いな

296 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 21:30:58.94 ID:fequeUxg0.net
フリマアプリなんて五万円てつけた値段に「五千円にしてください」「三千円になりませんか」とかいう世界なのに
質屋に持っていったら数十万とか貴金属ならもっと出してくれるよ
まあ西さんだからしょうがないけど、現実感ないよね
自分があそこの子供だったら、父親だけの不倫ならともかく自分も不倫してた母親に貧乏でも頑張ろうねなんて言われたら最悪だ
お前が苦労するのは勝手だけど、子供の権利を奪うんじゃないって親が孫引き取らない?
自立したら一緒に暮らせばいいんだから、自立するのが先

297 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 21:51:38.35 ID:0ZJOKTFx0.net
よっさんの考え方は大人になりきれない自己満足に子供を巻き込んでるパターンだよね
子供のためなら働くだけでなくまず必要な知恵をつけて、現実をしっかりと捉えて
自分のプライドを捨てて利用出来るものは何でも利用する図太さを身に付ける事こそが立派な自立だと思うけど

298 :花と名無しさん:2020/06/01(月) 23:49:00 ID:y83LEJXJ0.net
>>287
そもそもどこ出身でどうやってこの世界に入ってきたかすら謎
のキャラクターだからこの先楽しみ

299 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 11:35:19 ID:O7YUEiBw0.net
>>297
そういう展開になっていくんじゃないかな?
まず、なにが足りないか自覚していくところから描いているんだと思う
だって根っからのお嬢様が
いきなり生活力あって現実的にバリバリ動ける方が
ウソくさくない?

300 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 17:27:37 ID:V9W18kj70.net
本当のお嬢様って七種のちさちゃんみたいな人だと思うのよね
賢くて現実的でしっかり地に足をつけて生きていくような躾をされている

よっさんはただのお金持ちで甘やかされて育った娘
このままだと贅沢に慣れている息子がまずやさぐれると思うからなんとか活路をみいだしてほしいわ

301 :花と名無しさん:2020/06/03(水) 03:24:00 ID:xNkyd3IQ0.net
現実に地に足つけて最終的には養育費の交渉もするようになるのでは?

302 :花と名無しさん:2020/06/03(水) 16:25:42 ID:OTjd61s10.net
スーパーのパートじゃあ、フルタイムで1ヶ月働いたところで
今まで着ていた洋服の一着分くらいにしかならないのにね
プライドでも、生活費盗まれた史緒のために蘭ちゃんが服やバッグを売る手助けしてくれたよね。
真っ当な質屋で、ちゃんと査定して買い取ってもらってたのを読んだ読者も多いだろうに

303 :花と名無しさん:2020/06/03(水) 16:31:17 ID:Ps+DHpDk0.net
それは読んでないけど
普通になんで質屋でなくフリマアプリ?ミンクやダイヤもかよ?
黒岩もバカだと思った

304 :花と名無しさん:2020/06/04(木) 01:04:00 ID:CDv4IQHS0.net
フリマアプリは最初に言ったけど「あとは査定・買取り」っていってるから
質屋も利用してんじゃないの?

305 :花と名無しさん:2020/06/04(木) 07:21:04 ID:GozZtYRd0.net
風のスピンオフ
11月28日発売の同誌2021年1月号には番外編が掲載されることも発表された。

これどんな内容なんだろう、また揉めるような話じゃないといいけど

306 :花と名無しさん:2020/06/04(木) 09:43:39 ID:S/Cpe8kz0.net
もうどうでもいいよ、何の期待もしてない
本編描ききったからそれを補うようなものではないらしいし

307 :花と名無しさん:2020/06/04(木) 09:48:52 ID:F93hPatS0.net
風の番外編までそれ以降はもう渡辺さんの漫画自体いらないよ
雑誌に載ってるから流し読みしてたけど
意に沿わないファンを攻撃するような作家は嫌だ

圧倒的に面白かったならともかくもうずっとループみたいな話だったじゃん
はじめちゃんの頃はまだ面白かったしコミックスも持ってたのに
どうしてこうなった

308 :花と名無しさん:2020/06/04(木) 14:51:47 ID:cRnZGYwM0.net
作者の性格と作品は別物と思ってきたけど、最終回後の色々で作品自体にも嫌悪感が出てきた
渡辺さんは狂犬としか思えない…番外編以降の新作は載せないで欲しい

309 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 04:50:50 ID:MA1FanuC0.net
風光るの分の連載枠はどんな話が埋めてくんだろうね

310 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 12:05:28 ID:c/ycir2aO.net
和物歴史なら岩崎陽子さんを引っ張ってきてくれないかな
無頼の続きは同じ新撰組だから無理としても

あと神坂智子さんが近代モノのネタ幾つかあたためてたらしいからそれとか

311 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 14:16:27 ID:zsMmAhD30.net
>>309
短期間、別の人が連載して、また渡辺さん復活ってことはない?功労枠的に

312 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 14:34:02 ID:b7TXA/PF0.net
もう渡辺作品は読みたくないよ…
アンケート葉書のあのスペースにどう書けば編集部にこの気持ちを伝えられるか悩み中

313 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 14:38:53 ID:na4BUCgE0.net
>>310
>あと神坂智子さんが近代モノのネタ幾つかあたためてたらしいからそれとか

神坂さんの近況が分かる手段があるの?
実弟さんがお亡くなりになってから
気力が衰えて…と何かの漫画のあとがきにあったので、フェイドアウトの方向なのかと思ってました
もしもフラワーズ掲載なら、絶対買う!

314 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 15:21:08.31 ID:hTkLOJNx0.net
>>312
スルーすればいいだけ
私もずっとフラワーズ買っていても、風光るは読み飛ばしてた
今回、初めて最終回だけ読んでから、電子化されたフラワーズに掲載された分を
遡って読んでみたけど、ほぼ毎月連載されていたことに驚いたわ
まったく意識してなかったので

315 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 16:42:10 ID:ccRaJ55o0.net
>>312
私もあの小さなスペースに嫌味っぽく書くかストレートに書くか思案中
スルーしてたらうやむやになってしまいそうだから、小さき声をあげてみようかと
創刊号から本誌を買い続けている身としては●作品にもうお金は払いたくないのよ

316 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 19:25:25 ID:HBnW7w8h0.net
>>310
神坂さん読みたい!!!!!

317 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 19:27:50 ID:HBnW7w8h0.net
べんがら格子シリーズ終わってから20年くらいだけど
機会があればもっと前の時代のも…って単行本のコメントにあるんだよね
読みたいなあ

318 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 19:34:07 ID:MA1FanuC0.net
>>312
アンケートは良くても悪くても反応があるのが一番大事みたいな話を聞くので嫌を全力で書くより誰かの話が読みたいとかこの話が良かったと書いた方が効果的と思われる
熱烈な嫌味でもアンケート返ってくる方がいいから載り続けるみたいな自体を招くかもしれない

319 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 19:58:32 ID:SKdCyWaS0.net
>>318
愛の反対は無関心ってこと?
でも普通に考えたら、この作品嫌いって意見がいっぱいあったら、掲載について少しは見直されそうだけどね

320 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 20:12:21 ID:Qp3/n1oQ0.net
風の感想ではなく次作は載せないでくれ
でいいのでは
吉村さんとかもそうだけど編集仕事してないだろってぐらい
面白くないものはある

321 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 20:57:36 ID:quK07wNN0.net
慈善事業じゃないから載ってるやつは載ってる理由があると思うよ
面白いと思う人もいて、ほかの作者や新人を載せるより利益になるんでしょう

322 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 21:25:28 ID:WnEu3c1q0.net
吉村さんはantifaに目を付けられたようなものだからか妨害すごいなー

323 :花と名無しさん:2020/06/05(金) 21:38:13 ID:Qp3/n1oQ0.net
何の話?

324 :花と名無しさん:2020/06/06(土) 00:35:01 ID:m6Fv7+8Q0.net
自分神坂スレ住人だけど最近の動向全然伝わってこないよ
直近で1月に竹宮さん経由で道具を譲ってもらったという情報しかない
悔しいのはプチフラワーと統合されて徐々にフェイドアウトしてって
別冊だったかで描いたシルクロード的異国話がコミックス未収録のまんまということ

325 :花と名無しさん:2020/06/06(土) 00:38:12 ID:jurX1i9t0.net
花ばなの歌声以降見てない

326 :花と名無しさん:2020/06/06(土) 14:54:14 ID:m6Fv7+8Q0.net
花ばなの後にも連載はしたよ
それ以降の本誌以外での読みきり

327 :花と名無しさん:2020/06/06(土) 18:41:55 ID:GCYCusGr0.net
神坂さん、花ゆめ時代でもコミックス出てない作品多いしな
作画グループでSG企画発足して、さとうひとみさんの作品集出したみたいに
神坂さんのも出してくれると期待したんだよなあ

328 :花と名無しさん:2020/06/07(日) 02:43:14 ID:++Pfjo5E0.net
出版社が出してくれないなら、個人で電子書籍化できないものかなあ

329 :花と名無しさん:2020/06/07(日) 09:23:36 ID:wul+9JKh0.net
読みたいね
個人で出すのは難しいんだろうか

330 :花と名無しさん:2020/06/07(日) 09:29:54 ID:b9n/i4IC0.net
>>301
夫開業医なんだっけ
子どもの学費って養育費で取れるハズ
親と同等の学歴まで期待して
私立中高一貫から私大医に予備校代まで含めての学費だったら凄まじい
しかも二人

あの夫が離婚する気がなかったのって何でだろう
現妻の方が不倫相手より見映えがいいとか
本宅の子どもの方が優秀そうとか
養育費一括じゃ払えないとか

不倫相手もよくそんな相手信用して一緒になりたがるよね
何となく夕張の事件を思い出したり

331 :花と名無しさん:2020/06/07(日) 10:10:26 ID:2pIPbHoc0.net
よっさんのとこは
お互い自分の見通しの甘さに気づいて
関係再構築するケースかなと思ってる

332 :花と名無しさん:2020/06/07(日) 11:03:19 ID:A4dG/BGD0.net
>>331
子供がいる愛人が大人しくならないと思う

333 :花と名無しさん:2020/06/09(火) 06:16:26 ID:Z++y5QQX0.net
>>298
歓迎会の時に静岡出身って言ってませんでした??

334 :花と名無しさん:2020/06/09(火) 09:32:48 ID:7OxkROPr0.net
>>333
27歳
静岡県生まれ
東京の美大で工業デザインを学びました

って挨拶してるね

335 :花と名無しさん:2020/06/09(火) 16:34:03.32 ID:iG2A7Th00.net
>>333
>>334
失礼しました
コミックス買います

336 :花と名無しさん:2020/06/09(火) 22:14:13.99 ID:GcUkMJ540.net
青子と龍生もいい大人なんだから、ワインを開けたらあとはまあ…
でもそうなってしまうと、話としては終わりに近づきそうで、未遂になってほしい気も
龍生君、お酒弱そう(いきなり寝る)だから、一回はそういう事でこっちをもどもださせて欲し

337 :花と名無しさん:2020/06/12(金) 06:35:20 ID:1fZrNOe80.net
雑誌も作者様もあるから、あんまり詳細には描かないでしょうけれど
ちょっとはドキドキする描写を期待したです。
青子ちゃんが眼鏡外して髪も解いたのは、まだ出ていない筈だから。
龍生君は砂浜で、髪ふわふわサラサラで赤面していたね。
さり気無く細やかな表情の違いが何時も好きです

338 :花と名無しさん:2020/06/12(金) 09:39:47 ID:DaoE3mXv0.net
>>337
眼鏡無し髪解き青子、一巻で少し出てくるよ
龍生らしき手が顔に触れる夢〜寝起きの場面

器を触る龍生の手つきにゾクッとするシーン何度かあるから、
その手が本当に顔に触れて…ぐらいの描写は期待したい

339 :花と名無しさん:2020/06/12(金) 12:04:11 ID:Newg6ufv0.net
>>338さん >>一巻で少し そうですね
まだ龍生君には見せていないかな、と思ったので…
龍生君の手と青子ちゃんの髪や頬に触れるだけで、とても艶っぽいのは間違いないですね
ああ、早く来月号を…っ今月買ったばかりなのに

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200