2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

****** flowers(フラワーズ)42 *******

1 :花と名無しさん:2019/03/02(土) 19:46:28.96 ID:lYzQA11U0.net
毎月28日ごろ発売のflowersについて語りましょう。
増刊もこちらで。

>>980踏んだらスレ立てしてください。無理なら指名
>>980過ぎたら新スレまで雑談自重してね

▼公式ページ
http://flowers.shogakukan.co.jp/

前スレ
****** flowers(フラワーズ)41 *******
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1507387953/

591 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 11:55:59.96 ID:G5g+LKuV0.net
>>581
しのぶちゃんが主人公の回が見たい。

592 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 21:09:15.92 ID:OTZSMA4VL
ここ数年雑誌の前半半分しか読んでなかったけど、なんか執事とメイドの話は読みかえしてる

593 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 21:48:08.44 ID:xcAx8bMA0.net
あ、今夜10時の「浦沢直樹の漫勉neo」は
岩本ナオさんが取り上げられるね

594 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 22:17:00.11 ID:b7oSx3jM0.net
忘れてた
急いでみてる

595 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 22:54:53.46 ID:2U/6uf1Y0.net
>>590
型屋の一美さんに「容子ちゃん」って呼ばれてたから
、朝容子さん?
高知には青龍寺ってお寺あります。あの横綱の母校の場所です。
二人に高知まで来てほしいわ。四国にも焼物ありますよ~~

596 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 23:00:00.41 ID:4aTv8p/T0.net
>>589
長らく少女漫画誌を買っていなかったので
ペケのイメージだった新井理恵さんが息の長い作家になってたんだなあとか
西炯子さん絵柄変わったなあとか、最初は色々と浦島太郎状態でした
明石先生はむかし隣のお姉さんが読んでたなあと懐かしくなったり

597 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 06:33:04.87 ID:nttyK51/0.net
>>596
自己レス
明石→赤石

598 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 09:27:21.02 ID:tbgbczUh0.net
>>593
「漫勉neo」すごくよかった
ものを生み出す仕事は苦しいこともあるんだろうけど
それより楽しさのほうが勝ってる感じがよかった
でもあの描き込みだと隔月連載はしかたないね

599 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 10:19:14.88 ID:nsHU9fE10.net
>>598
背景や集中線まで自分で描くんだね
びっくり
リモートのアシさんってトーン貼り?

600 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 12:25:38.18 ID:YcsJTbZB0.net
岩本さんの漫勉よかったね
ペン入れ見てるだけで楽しかったけどあれだと時間かかるよなあ

601 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 17:40:22.51 ID:WlDF4Vgq0.net
>>588
私も数字で遊ぼ好きです
元京都市民なのもあって懐かしくて

ここではあまり話題になりませんが

602 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 08:57:41.59 ID:L8Q8h5So0.net
>>601
数字であそぼ。の数学ネタは正直結構分からないまま読んでいたりするけど
京都ネタ学生ネタが上手くブレンドされてて、コメディとして好きです

毎回ちゃんとオチをつけて楽しませてくれるし、絵も安定して丁寧だし
地味だけどいい作品だと思います

603 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 13:15:04.30 ID:I9/GBvlt0.net
数字であそぼ、数学ネタは分からないし読み飛ばしてるけど、他のネタとか面白くて読んでる
ハゲに髪を1本足してもハゲ、よって全ての人類はハゲ、には笑った

604 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 13:38:18.16 ID:ElLVaTmwO.net
「数字であそぼ」で「おもしれー女」展開見られるとは思わなかったからワロタ
ただのおもしれー女じゃなくて「数学がおもしれー女」だったがw

605 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 22:51:34.20 ID:nR2iA5SS0.net
数字であそぼ。の幾何学Uの中條先生が好みどストライクだった
なのでちょいちょい出てきてくれたらうれしい…
数学は微分積分てそれ美味しいの?ってくらい分からないけど

606 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 23:35:20.75 ID:IoSD5N5l0.net
北方のスロット狂っぷりが清々しい

607 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 04:59:19.83 ID:MMePSgSH0.net
>>605
私は因数分解で既にそうだったわ…

608 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 06:25:33.27 ID:z8iuoWsT0.net
>>605
中條先生私もどストライク
今までは位相の講義の先生としてしか知らなかったから、今回名前が出てきて嬉しい
ハゲのパラドックスは、先生気にしてらしたんですね…と思ったw

609 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 14:47:17.05 ID:RtgwLwtm0.net
数字であそぼ、自分は数学のお医者さんと呼んでる
なんかいろいろ被る
大学物だからだろと言われたらそれまでだけど
あそぼとか
北方の変な柄シャツと髪型とか

610 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 15:53:58.77 ID:Dd64R7dt0.net
>>609
そもそも絹田さんは佐々木倫子のファンで、ああいったギャグ?漫画を描きたいと語っているから色々被るのはしょうがない

611 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 21:50:11.47 ID:0XERlpkz0.net
>>608
中條先生前からでてらしたんですね
途中から時々しか読んでないもので…
中條先生どんな部屋に住んでるのか…とか
お休みの日は何してるのか、とか番外編でやってくれないでしょうかね?
個人的妄想の中ではお寺と墓場に囲まれた静かな場所で
お部屋からは百日紅の花が見えてて
畳部屋に使い込んだカリモクの椅子があって
ヤモリとか爬虫類系を飼育してるんだろうか
本棚には数学関係の本がびっちり並んでるんだろうな〜とか
ベタ過ぎますかね

612 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 23:27:40.78 ID:NyCmfb8J0.net
妄想が具体的w
中條先生の講義シーンは単行本2巻にあるので是非
読み返したらその回でちゃんと名前出てたわ…

613 :花と名無しさん:2020/10/18(日) 08:31:31.52 ID:nFTCzYwB0.net
私は小学校の低学年の算数から脱落している究極の文系脳なので
「数字」が始まった時に、これで一緒に理解できるかもと期待しながら読んだんだけど
素数の時点で既にダメだった
この世に算数や数学なんかなければいいのに
そんな私でも病みつきになるほど、この作品は面白いよ

614 :花と名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:29.98 ID:RvDpB/ea0.net
執事は恋を名乗らない
あんまり好きな絵柄じゃないけど
内容がツボだったw

615 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 21:30:28.82 ID:bq9nr+o00.net
数字であそぼ、絹田さん体調不良のため次号は急遽お休み
体調は回復したので次々号に向けて活動中とのこと(twitterより)
普段ほぼ毎号載ってるのはありがたいけど、無理はして欲しくないのでどうぞお大事に

616 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 15:30:02.23 ID:zh7N+WcO0.net
アナザーワールド…

617 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 17:05:06.76 ID:dwGLwF5t0.net
楽しみにしてる風ファンってどれぐらいいるんだろう
もう渡辺さんの次回作はいらない

618 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 17:38:32.98 ID:NlgSlDTO0.net
ファミリー!が一番好きだわ

619 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 17:45:05.92 ID:NlgSlDTO0.net
青の花


やっぱりそちらの方面どうなるかツッコミきた
しのぶちゃん本当に親友で羨ましくなるくらい
サーモンスープレシピ検索してしまった

620 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 18:41:24.25 ID:o493Y0hG0.net
ポーってしばらく休みなの?


621 :花と名無しさん:2020/10/30(金) 10:35:45.28 ID:GtvjPTFz0.net
>>620
来年の春頃再開予定とあるけど、何月号からとは書いてない

622 :花と名無しさん:2020/10/30(金) 13:17:59.34 ID:5F2ln0jY0.net
知らずに買って後悔したけどミステリと紫子さんが面白かったからよしとしよう

623 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 01:34:18.76 ID:VS4CXm0IO.net
世界で一番嫌いな日って代原なのかな
背景もう少し丁寧に描けないのかとか、たまに人体おかしいとか人物対比おかしいとかプロ作家とは思えなかった

624 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 05:34:05.03 ID:mSF7CYUb0.net
フラワーズって超ベテランか超若手かって極端な気がする
最近の若手は絵に華がないのばかりなのはなんでだろう
画力も微妙だし
惰性で買ってるけど2~3本しか読んでないわ

625 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 09:34:03.86 ID:qBea3RWj0.net
青の花

本筋とズレるけど葉っぱの絵付け、イッチン技法は葉脈だけにして
葉の輪郭はかかない方が葉っぱの薄さとかが表現できるんじゃないかと
思った

626 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 10:29:33.39 ID:jl0GLPQ80.net
青の花

しのぶちゃんメインの話も読みたい。

627 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 10:59:45.37 ID:W1Nloe1L0.net
まだ半年しか過ぎていないのか、と思いました。
青子からしたら、もう半年経ってしまった、のでしょうけど読んでいる身からしたら、あまりに色々あった気がして

628 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 12:17:20.09 ID:ap3Rn6hW0.net
そうだよねー
あの絵付なんて不要とツンツン感じ悪かった龍生くんが、絵付するとこ見てていいですかとか
半年でえらい変わりよう
基本的に素直な人なんだろうな

629 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:17.88 ID:Nqr/9BLb0.net
>>624
萩尾さんとか吉田さんが大ベテランの年齢引き上げてるから
岩本さんや小玉さんが中堅になるんじゃないだろうか?

確かに新人は…本当に現在っぽいマンガを描く子は
フラワーズを選ばない気がするよ

630 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:40.95 ID:W1Nloe1L0.net
確かに、桜陶祭前(3月?)に来て、キャンプとお盆を過ぎて台風の夜が来て…
青子と龍生君はとても濃い半年で反発して惹かれ合って、なのね。
よくある言い方になっちゃうけど、出会う運命だったとしか言えないわ
どうか別れないで欲しい。

631 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 23:43:32.47 ID:r6/rFmHK0.net
>>627
読者側の時間は3年くらい?だけど
作中では出会って半年でくっついたわけだから
ものすごく濃い半年だね
別れはせんと思うけど、フィンランドには一度帰る必要はありそう
工房とかそのままにしてるなら

632 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 00:27:53.42 ID:+F1L5deP0.net
フィンランドに戻るにしろ、また波佐見に帰ってくるにしろ、青子にも一緒にフィンランド行って欲しいな
前にも書いた気がするけど、今のところ龍生が青子に感化されてる部分が大きいし青子はあまり変わってない感じがするから、
波佐見大好きな青子が一度は波佐見を出て龍生についていく選択するところも見たいし
外の世界に触れてあの世界が広がるところも見たい

633 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 12:30:26.15 ID:U+QYOrjQ0.net
>>622
>紫子さん
あのクラスのオーナー社長なら家に家政婦さんくらいいそうだけど…
なんか富裕層感じゃない…

634 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 11:24:15.00 ID:whIRHSNU0.net
コミュ力では来る者オールOKな青子だけれど、英語は駄目だからフィンランドへ行っても、龍生がずっとガイドしての観光で終わっちゃうかな?
春馬がこの色を出したい、って言った あの湖の景色を見て、呉須の青以外に目覚める彼女が見たいけれど…

635 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 12:01:49.94 ID:SRXV3aelO.net
>>633
それほど大きな会社じゃないんじゃ?
ワンマン社長がバブル期に調子こいて自社ビル建てて運良くそのままなんとかやってこれた感じ
だから家のことも家政婦なんか要らない何のためにお前がいるんだとか

636 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 12:19:25.37 ID:/amnm3fa0.net
青の花
青子は自然の風景からアイデアもらうタイプだからフィンランドの風景から
どんな絵付けが生まれるか見てみたいよね

紫子さん
中年女性版なろう主人公なのかなーと思う一話完結でまあ読みやすいんだけど
ミステリもだけどツイッターでよく見る問題を取り上げてるなあと
たまに透けて見えるのが気になる

637 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 23:23:44.62 ID:HkK6V5Kh0.net
龍生くんは1年縛りの他にも何かありそうだよね
今回の初恋の小鳥遊みたいな親族がいるとか?

638 :花と名無しさん:2020/11/03(火) 22:46:20.14 ID:Ldnu5InX0.net
>>636
紫子さんは今回の話
今ならではだよなぁと思った
ちょっと前なら復縁してただろうw

なろうっぽいっていうけどPAやら市長の話とかでも
こんな話の組み立て方だった気がするw

それにしても絵的に若いから老女って言われてそーいえばお婆ちゃんだったわw
もしドラマ化したら戸田恵子か大地真央あたりかなぁ

639 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 09:09:00.05 ID:9rjFgrsS0.net
アツギのTwitter担当者も紫子さんに成敗されてほしいわw

640 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 23:17:47.15 ID:9fHx0YYG0.net
今号の紫子さんの話読んだ後で環七の陸橋から飛び降りた女性が轢かれて死亡のニュースがあってなんかタイムリーだなぁと思った
漫画のようにはいかないわね

641 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 00:39:54.71 ID:P10p6uWd0.net
>>639
逆にアツギのTwitter担当をディスってる方がおかしいって感じのまとめの方が多いけどね

642 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 08:07:28.47 ID:G8l8Rl/l0.net
今日こそ岩本さんの漫勉見よう
前回すっかり忘れてて

643 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 09:23:32.37 ID:uZnD9PDG0.net
>>641
へええー萌え絵好きの男性オタクたちがまとめてるんだろうね

644 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 12:19:44.55 ID:hiCRI6JI0.net
>>641
女の子が大開脚したイラストをエロアイテム企業じゃない女性向け日常商品の
企業公式アカがRTするのはいくらなんでもやばい

紫子さんか整くんにぶった斬ってほしい

645 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 09:27:55.30 ID:Ke1/iiSf0.net

清涼感が良くてずっと好きだったのに
両想い成就してからじっとりとした湿度?匂い?みたいなのが出てきて苦手になった
直接性描写はないのに何かすごく生々しいっていうか
青子も龍生もムッツリ何とに見えるようになってしまった

646 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 20:28:30.97 ID:uVJiyr9j0.net
https://flowers.shogakukan.co.jp/magazine/images/nextCover.jpg

647 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 01:29:21.27 ID:Tw1mHX7d0.net
吉村さん引退するんだね

薔薇のために大好きだったからさすがに淋しい

648 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 09:41:30.66 ID:AjXVNzbC0.net
たまに短編でも描いてくれたらいいのに寂しいな

649 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 12:24:57.05 ID:cgsuL1fv0.net
温泉シーンで変な人呼び寄せちゃって対応に疲れたのかも
絵柄もひょっとこ口が直らないままだったから潮時なのかなあ
麒麟館好きだったから寂しい

650 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 13:21:12.62 ID:Tw1mHX7d0.net
単行本に、40周年の節目でこの機会に引退することにしました
持病でずっと通院したりして治療してきたけど、とうとう体力が底をついてしまったのでって書いてたよ

651 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 16:23:57.15 ID:EOyvrpVg0.net
吉村さんの席が空くのか
前作夢の真昼時点で創作意欲が落ちてる感じだったから気力と体力はセットだよなあ

652 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 17:16:45.60 ID:FkeOynYG0.net
いつまで新選組引きずるんだろう
同人誌でやれよと言いたい

653 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 17:57:06.49 ID:fHCWzunA0.net
>>652
一応この読み切りが最後の予定らしい
これでflowersとオサラバだといいけど

654 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 18:55:41.64 ID:AjXVNzbC0.net
>>650
(。´Д⊂)悲しい

どうかお大事に…

655 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 08:44:59.90 ID:s99NG+T10.net
新選組という素材自体が二次創作みたいなものだしw
幕末という時代が好きならオリジナルで描けばいいのに

656 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 10:30:08.98 ID:s2b7i2Z40.net
オリジナルだったらすぐ打ち切られる程度の話しか作れないからでは

>>653
本当にこれで終わりだといいな
フラワーズではもう見たくない

657 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 14:45:46.58 ID:eCWGR2uZ0.net
まぁそれでもぶっちゃけそれなりに評価取れてコミックスになれば売れるんだろうからフラワーズ的にもまだ新撰組ネタ書いてどうぞって感じなんだろね

658 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 17:17:11.22 ID:kjP+Resh0.net
調べたけど本編で使いきれなかった蘊蓄を披露したいだけかもよ
江戸の庶民の風俗とかさ

659 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 18:22:13.85 ID:+byvVF5k0.net
>>656
渡辺先生フラワーズにオサラバしたらどこ行くの?まさかビッグコミック系の青年誌?

660 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 19:15:46.88 ID:7UfhoFGo0.net
渡部さん、そもそも何処に需要あるの?
新選組という元ネタがあるから長々やれた連載でしょう

661 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 19:22:14.84 ID:qqLuHLF80.net
お笑い系のスレ見たあとだったので多目的がどうした?って思っちゃったわ

662 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 21:49:24.71 ID:OBMQt+xV0.net
>>659
一応小学館に専属契約はないから今までもフリーだよ>渡辺さん
80年代後半には角川で読み切り発表したことあるし
でも風邪光るが長すぎて作家として何かが枯れてしまった気がする
青年誌で描くには男性キャラが男性読者にリアリティ感じられないのが致命的かも

663 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 22:12:15.99 ID:YJtiYlX9O.net
女性読者もリアリティ感じてないから大丈夫…

664 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 22:25:45.89 ID:8DjSU3fH0.net
>>658
それは見たい
新撰組関係なくそういうの読みたい

665 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 11:05:15.79 ID:alWiQRRL0.net
>>664
江戸庶民の風俗は逢坂みえこ先生のがそうでは?
新撰組のやつは最終回の別バージョンだったら試みとして面白かったかも

666 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 11:23:36.42 ID:FkAKBxz90.net
作品も関係性ループと歴史パートの単調さで面白くなかった
その上読者への攻撃性でイヤさがパワーアップ
風俗系でもお断りしたい

>>665
逢坂さんのはなんちゃって江戸なのでかなり違うかと

667 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 19:10:15.44 ID:58h5aemt0.net
青の花

本当はフィンランド篇を描く予定にしていたがコロナ禍で現地に取材に
行けなくなったとかの事情でもあるような気がしてきた。

668 :花と名無しさん:2020/11/15(日) 17:13:30.20 ID:vHfuxHx+0.net
初め龍生がちょいと変わり者っぽく描かれていたし
同性の親友の死を引きずっていて
もしかしてゲイ設定なのかなーと思っていたんだが
全然ちがったね

669 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 10:37:03.54 ID:2dDjgrCN0.net
今ごろ読んだ…
家事をしない夫が妻に家でされて困惑する話が2本載ってるってどうよw
あと替えカバーはあったけどシオリがついてなかった
とれちゃったかな?

上手い絵師という見方で西さんを見たことがなかったので
漫勉で取り上げられると聞いてちょっとビックリちょっとウレシイ

670 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 00:42:47.77 ID:bqSPLrV4O.net
>>669
封殺鬼のイラストやってた時の西さんは上手い絵師って感じする
特に色使いがものすごく個性的だった

671 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 22:30:29.17 ID:d9zCq9GVO.net
>>669
しおりは表紙をみるにエドガー1人の絵の部分では?

672 :花と名無しさん:2020/11/20(金) 23:13:51.23 ID:JkAun4ae0.net
恋人がサンタクロース

フィンランドだけに

673 :名無さん@HOME:2020/11/21(土) 06:22:03.83 ID:eWy79i/d0.net
>>670
鬼殺隊と空目したw

674 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 10:30:13.02 ID:OtCBo8KL0.net
サンタクロースも来られなくなっちゃいましたね。
龍生君はずっと北欧住まいだったなら、「サウナが無い!」って欲求不満になったりしなかったのかな。
今は青子がサウナ替わりかもしれないけど。
二人が向こうで一緒にサウナはいるお話なんかも見てみたいわ〜〜

675 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:12.67 ID:2zUG8AzL0.net
>>674
キモイw

676 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 20:07:10.24 ID:mP91OqWq0.net
録画しておいた漫勉の西さん回、やっと見れた
一番驚いたのは、独特だと言われていたペンの持ち方が自分と同じだったことだった
あの持ち方だと、下絵の時点で手も紙も真っ黒になるんだよね
私は幼少時に手をケガしたせいで、そうなったんだけど…でも、あれで筆圧が弱いというのは不思議

677 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 23:35:51.93 ID:x3Brzfs+0.net
増刊フラワーズ、もっと新人にがんばってほしい 本誌連載陣の別作品目当てで読んでるけどこの分厚さあるのに半分くらい読む気にならない
話の内容より絵がだいぶアレなのが気になる

678 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 23:44:54.38 ID:poRRo5Bn0.net
個人的には本誌ですら後半読むもの(ほぼ)ないのに
あの厚さがつらい

679 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 10:25:02.80 ID:HdCWqrqo0.net
読みたいものといらんものの差がどんどん開いてる感じはしてる
早売りだと発売今日だね

680 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 11:17:55.18 ID:cIjj7kTA0.net
電書だと深夜には読めるね

>>678
自分も半分しか読んでない
新人の選定基準がわからない(ジャンルとか傾向とか)
昔もそういう時期が長くあって
小玉さんとか岩本さんとか出て来て面白くなってきたけど

渡辺多恵子は切っていいよ

681 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 16:08:14.77 ID:Lqj0MrpR0.net
絵がアレな新しい人は気長に見守りたいと思ってる
花めい子さんなんかも初めは絵もギャグも痛々しかったが
だんだん読めるようになっていったので…

682 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 00:47:22.70 ID:ek5TUql80.net
https://flowers.shogakukan.co.jp/magazine/images/nextCover.jpg

683 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 01:20:30.91 ID:eaHHsAGG0.net
kindleで読んでるけど
日付変わるのと同時には配信されない
もっと深夜になるときもあれば翌朝〜午前中のことも
どういう仕組みなのか分からないけど、時間まちまちなのはどうにかならないかなと思う

684 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 09:04:23.39 ID:ZKiR1uGO0.net
青の花

明確にいけずされたわけでなくても
段々居場所がなくなってくるって辛いだろうな
波佐見去る問題は次号かな…

685 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 09:43:08.19 ID:q/UpP1Nb0.net
龍生くん、根は本当に純粋で素直だよねぇ
彼女の家族の前であんなストレートに言うか(照)

686 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 09:53:14.67 ID:nBi/GKmD0.net
講談社とか白泉社の電子書籍なんか、一話単位で買えるんだけど、小学館はそれやっていないのかな??

687 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 15:31:45.55 ID:63qBqh6+0.net
Kindle で毎月買ってるけど配信も定期購読って出来ないのかなあ
前は配送の定期にしてたけど処分が大変で電子に変えたんだよね
ノベルティ欲しい

688 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 16:07:42.15 ID:y2xwU0Hf0.net
アナザーワールド、錦布取られた人って無駄死では…?

689 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 23:18:45.67 ID:gKaTAP1I0.net
初恋の世界
予約なしで訪問して席を作れと迫ったらけんもホロロに断られて
何様だよキーッッってクチコミ
閲覧者もバカじゃないんだから腹いせの悪評かどうかぐらいわかるし
主人公は中傷されたと被害者ぶるけど実話だし
なんかよくわからなかった

690 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 23:30:46.45 ID:8fT7VRTn0.net
昭和70年代とは言わないなぁ

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200