2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【私たちはどうかしている】安藤なつみ作品総合スレ【ARISA】

1 :花と名無しさん :2019/03/03(日) 16:31:59.64 ID:RHT68el600303.net
現在BE・LOVEにて連載中の「私たちはどうかしている」や
なかよしで連載されていた「キッチンのお姫さま」「ARISA」など
安藤なつみさんの作品全般のスレッドです
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured

121 :花と名無しさん:2019/07/02(火) 19:58:44.13 ID:b1x5gPjh0.net
なんか栞が気の毒になってきた

122 :花と名無しさん:2019/07/02(火) 21:56:26.44 ID:ZVC2om7f0.net
栞に同情する余地はない

123 :花と名無しさん:2019/07/02(火) 22:38:27.21 ID:2s4HV3FH0.net
栞はあまりの惨めさに逆に同情できるわ
自分で自分をどんどん追い込んでいってるから
我に返って自分を大切にしてやりなよって

124 :花と名無しさん:2019/07/03(水) 11:47:58.05 ID:IsjnYUYK0.net
それこそ自業自得なので同情とか無理だろ

125 :花と名無しさん:2019/07/03(水) 16:32:33.76 ID:ig7OV0bpd.net
でも一人だけあんこの入っていないおまんじゅう渡されるとか、父親からも差別受けてきたしなあ
あんこの入っていないおまんじゅうなんて、意図的に作れるんだろうか

126 :花と名無しさん:2019/07/03(水) 20:02:15.07 ID:lUN9q4xS0.net
なんか栞に感情移入し過ぎている人が…

127 :花と名無しさん:2019/07/03(水) 20:37:36.49 ID:Y71/pfoN0.net
べつに栞だけに感情移入してないけどあんのないまんじゅうとか
姉は派手美人で差別され続けてきて好きになった結婚相手はドタキャンするわ
火事で傷ができるわなかなか凄い人生だから
椿じゃなくていいから幸せにはなってほしい気はする
このまま行くと女将の二の舞だしもう連鎖はやめてほしい
七桜と椿はくっつくのはわかってるからあまり心配していない

128 :花と名無しさん:2019/07/03(水) 22:20:57.71 ID:h1F3ynfT0.net
栞はちょっと冷静になって欲しいわ
椿からして結婚式でドタキャンするような男なんだから
厄落としも兼ねてすっぱり捨てた方がいい

129 :花と名無しさん:2019/07/03(水) 23:11:26.50 ID:lUN9q4xS0.net
いやいや、栞脇キャラだし、それも大して魅力ないし…

そんなことより、大旦那、ボケはフリなのか、本当なのか。

130 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 01:42:38.31 ID:09s4WvxS0.net
栞だけに感情移入していないというのならば栞みたいなやつとくっつけられる可能性のあるキャラに感情移入してキモい女を宛てがわれたら可哀想だと思ってやれよ

131 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 06:49:16.80 ID:67s3l8zx0.net
栞だけに感情移入してないだけで椿や七桜、女将にも感情移入してるよ
一番嫌いなのは七桜の母と父かな
元凶だから大嫌い

132 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 15:35:24.88 ID:OfCNJRMo0.net
いつもの人でしょ

133 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 17:56:10.96 ID:3l0KJag1a.net
栞みたいな人とくっつけられるキャラは可哀想だから栞はフェードアウトすればいいよ
こいつの恋愛部分にページをつかうよりも七桜と椿のイチャイチャの方が需要あるし読みたい人が多いでしょ

134 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 18:20:32.11 ID:67s3l8zx0.net
それはそうだとは思うけど話的に女将の焼き直しキャラで栞は闇に堕ちないってことで連鎖を断ち切るっていうキー的存在でしょ
今回も椿は七桜を愛してるから断った
これで手を出してたら栞は女将のように執着しておかしくなったかもしれない
七桜の父は妻に手を出さないなら絶対結婚すべきじゃなかったってのの焼き直し

135 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 19:23:03.34 ID:3l0KJag1a.net
だからそれで終わりでフェードアウトでいいでしょ?

136 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 20:45:59.18 ID:nk4YvLpId.net
女将は栞の嘘に気づいたとき、翻って自分ならどうするかを考えさせる立ち位置にいるからなあ

137 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 09:29:39.43 ID:hDZdRDCMa.net
現段階だとキモすぎて個人的に同情が全くできない栞なのだけど
これから栞が誰ともくっつかず結婚に縛られずに一人でも強く生きていくとかいう新しい道に進んだら好きになれると思うわ
とりあえず今ははやく消えてほしい

138 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 16:34:53.03 ID:W0YEmTVpp.net
なんでそこまで嫌うのか謎
よっぽど椿と七桜に自己投影してるんだね
女将にしても悪い人だけど悲しいとこもあるのが描かれてるしみんな良いとこも悪いとこもあるような話なのに
作者はちゃんと椿と七桜の恋は描いてるしイチャイチャだけ見たいなら少女漫画でも読んでればいい

139 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:01:23.63 ID:mRp7aDYR0.net
嫌いと言うか怖いと感じる

140 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:46:32.29 ID:zR1SdP0qa.net
椿と七桜の話なんて自分はしてないけど
自己投影とか書き込んでしまうあたり自己投影しているキャラでもいるのかな?

141 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:47:42.74 ID:zR1SdP0qa.net
137です
連投失礼

142 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:53:36.44 ID:JvkVmGK+0.net
ここ少女漫画板じゃねえの?

143 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 23:11:21.56 ID:2FzGCtVI0.net
ここは少女漫画板だし、この漫画もカテゴリー的には少女漫画だね
女将の焼き直しにさせられているキャラ設定時点で栞は気の毒なキャラだなと思う
当て馬キャラだから嫌われてなんぼなポジションキャラだしね

144 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 00:11:27.66 ID:kLsy9BYLa.net
当て馬というか邪魔だしおそらく読者に嫌われるように描いているキャラだろうなと思う
だからこそ個人的にはそういう位置付けのキャラに気の毒だなんて思わんな
嫌われるように描いているキャラだから素直に嫌いだと感じる人がこのスレにも多いわけだし

145 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 04:38:31.89 ID:6kkrFmiO0.net
栞は邪魔だし鬱陶しい存在で嫌いだけど、子供の頃から父親に冷遇されていて何というか可哀想な人なんだなとは思う。そういうキャラ設定だから仕方ないし同情の余地は全くないけど、まあ気の毒だわなw

146 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 12:36:47.55 ID:d8KCZvcu0.net
可哀想とも気の毒とも全く思わんし栞になんとも思わないので嫌いとかでもないが
最近のこの作品の展開がつまらなく感じておそらくこのキャラについて描いているからなのでとりあえず早々に退場してほしいなと思う

147 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 10:50:59.11 ID:e2QlGurV0.net
一人だけあんこの入ってないまんじゅうってリアル感がない
リアルじゃないのがリアルなのかもしれないし、勿論漫画でフィクションなんだけど
うまく言えないけど昔の昼ドラみたいなイジメネタの為のイジメネタというか
好きで読んでいるんだけどね

148 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 18:36:09.44 ID:0KA2y7400.net
1個だけあんこ入ってないもの作ったり特定の人に渡す為に別管理しなきゃいけないってある種特別扱いでめんどくさそう

149 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 22:36:01.27 ID:Y/ZbRjYt0.net
1個だけあんこが入っていないまんじゅうは伏線のような気がする
栞は父親に嫌われてると思っていたけど、実はそうではなかったという展開になりそうな

150 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 22:59:23.12 ID:uOlElN0q0.net
>>149
そういや小豆アレルギーの客の為に落雁作るエピソードあったような

151 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 13:11:32.72 ID:FO9QdhJAa.net
ぐえ

152 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 21:40:55.35 ID:CCCrwOUf0.net
あんこ入ってない饅頭なんてどう考えても特別な配慮あるよね
よく冷遇と思える人がいるもんだ

153 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 21:49:00.13 ID:PEf341no0.net
わざわざ別に作らせでもしない限り外見だけじゃ分からないもんな
ロシアンルーレットみたいなもんだし

154 :花と名無しさん:2019/08/01(木) 13:23:33.72 ID:5+tLL0Dpd.net
かるかをだったよ

155 :花と名無しさん:2019/08/01(木) 16:10:37.69 ID:5cffh4660.net
かるかん、です

156 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 01:01:31.34 ID:TqvPHVKr0.net
>>147
私も似たような感覚だった
リアルなら、子供が他の人のと違う!と傷つかないよう説明くらいするだろうと
漫画を盛り上げるための強引なエピソードだなーと感じたわ

157 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 01:09:23.33 ID:cxJUYJHW0.net
栞が変に歪まずは良かったけど無理矢理くっつくんだろうな感が

158 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 14:08:55.91 ID:T3V+ktBa0.net
栞と城島がくっつきそうな感じ?
城島よく見るとかっこいいよな〜
また会長?が倒れたのって女将がなんかしてんのかな?

159 :花と名無しさん:2019/08/07(水) 09:52:45.16 ID:ScdG2nwvd.net
光月庵の権利書は、髭のぼんぼんが持ってるとか言う展開だったらどうしよう

160 :花と名無しさん:2019/08/08(木) 01:39:46.58 ID:wAJhYQJ40.net
足長おじさん的な髭ボンは椿と腹違いの兄弟だよね?
最終的にどっちとくっつくのかな

161 :花と名無しさん:2019/08/08(木) 08:11:29.35 ID:yYKKikdh00808.net
椿の父親って誰だかでてたっけ?

162 :花と名無しさん:2019/08/08(木) 11:48:07.39 ID:wAJhYQJ400808.net
>>161
キチママが逢瀬中のシーンなかったっけ?

163 :花と名無しさん:2019/08/08(木) 12:30:40.75 ID:wAJhYQJ400808.net
https://i.imgur.com/pjIecw1.jpg
https://i.imgur.com/NjVHDQK.jpg

164 :花と名無しさん:2019/08/08(木) 12:33:09.25 ID:wAJhYQJ400808.net
↑この流れで勝手に椿の父が多岐川だと思い込んでたけど、よく考えたら全然見当違いかも
ごめんよー

165 :花と名無しさん:2019/08/09(金) 16:12:01.39 ID:mSW4AZBa0.net
椿と七桜って籍いれてたっけ?離婚届出してたか忘れた
マンガ読み返すのがダルイっていうのもあるけど、、、
椿と七桜くっつくとは思うけどどのぐらい続くのだろうか もう10巻までてるし結構連載長いよね

166 :花と名無しさん:2019/08/09(金) 19:50:35.20 ID:S4ia0Svj0.net
>>164
>>163の1つ目見ると多岐川の亡くなった父親が基地ママの相手なのかと思えるね
そして多岐川はそのことを知っていると
そうなると多岐川と椿は異母兄弟になるってことだね

167 :花と名無しさん:2019/08/12(月) 12:02:11.66 ID:/0qgWTxm0.net
10巻出てたの知って読んだ

一体どこを落とし所にしたいのか、話が混沌と進んだ巻だった
タイトルのどうかしている私たちって、なお椿だけじゃなくって主要キャラ全員該当してたのね
誰一人、業を背負いすぎてて幸せになれそうもないなぁと重い気持ちになった

168 :花と名無しさん:2019/08/18(日) 14:33:16.55 ID:6vu+kOKC0.net
>>158
でも栞の妊娠が嘘って知ったら、また前に戻って冷たくなるんじゃ?

それにしても、なんで女将があんなに栞に肩入れしてんのか謎
彼女が家に来る前も、大事な子の部屋なんだからって一生懸命綺麗にしてたり
妊娠の報告に、ぱぁ〜ってなったり
実は椿じゃなく、栞が実の子なんじゃないかと疑うくらい
椿も、あんたと同じ血が流れてると思うと反吐が出る!って吐き捨てるシーンあったけど
実は同じ血は流れてないんじゃないだろうかって思う

169 :花と名無しさん:2019/08/18(日) 16:46:49.19 ID:1KvzXjOJd.net
>>168
栞はもともと光月庵に嫁ぐ予定だったのを七桜が破談にしちゃったんだし、栞の実家から光月庵に援助してもらうの前提の結婚だったんだから、押し掛け女房の末に出来婚に持ち込めるなら、そら女将は嬉しいわな

170 :花と名無しさん:2019/08/18(日) 22:23:46.26 ID:6vu+kOKC0.net
そもそも栞との縁談も、女将が長谷屋に持ち掛けたと栞父が言ってるし
3姉妹の中で、姉二人は華やかで綺麗なのに栞だけ地味で
だから栞は意識して赤い着物、赤い口紅などで華やかに見せるようにしてると椿に言ってたけど
女将もまた、七桜に店にふさわしくない赤いマニキュアを指摘されてて
赤い色を忌み嫌う七桜とは対照的なのよね
栞を迎える時の女将の独白も凄く意味ありげだったし

171 :花と名無しさん:2019/09/07(土) 16:29:24.14 ID:3EAiATsUd.net
火事の中で女将は光月庵の道具を運び出したのか
女将がした罪と七桜の思惑がどう展開するんだろうね

172 :花と名無しさん:2019/09/12(木) 15:20:33.61 ID:HvnUgt5/0.net
Twitterでキャンペーンやっていたけれど感想に栞憎めないってやつちらほらいるのな
ここの流れからして栞嫌われまくっているからキャンペーン当選したいがために作者とか編集に媚びてんのかなと疑ってしまう
スレ民はキャンペーン参加しなかったのだろうか

173 :花と名無しさん:2019/09/13(金) 08:14:36.80 ID:H3Y3jvq40.net
まあキャンペーン当選のために建前書く人も居るかもしれないけど、ここの流れや意見が全てじゃないし総意じゃないでしょ・・・

174 :花と名無しさん:2019/09/13(金) 12:30:47.00 ID:zGwa6nBP0.net
172です
うんだからここの人たちは参加しなかったのかなと

175 :花と名無しさん:2019/09/14(土) 21:27:13.99 ID:h2+59I/70.net
B賞とかは人が少ないからかB賞に絞ってツイートした人は全員当選していそうだな
自分は栞大嫌いで邪魔だしうざいと思っているけれど媚びたからかどちらの賞かは言わないけれど当選したわ

176 :花と名無しさん:2019/09/21(土) 03:46:26.99 ID:Qt8d0r/Z0.net
スマイルでいこう好きだった
王道で可愛い作風だったからARISAの時はびっくりした

177 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 09:43:48.36 ID:Z36APirv0.net
そろそろラスト近そうだね
抱かれる前の七桜のモノローグが椿のことも光月庵の事も最後にする、だけど
勝ったら椿に権利譲って自分は身を引いて負けたらそのまま去るつもりなのかな
光月庵の後つぐと花がすみの経営が疎かか人任せになって多岐川に不義理になるし
多岐川との結婚式に多岐川から情報伝えられた椿が乗り込んできて
椿と栞の時の逆をするに一票

178 :花と名無しさん:2019/11/05(火) 16:57:07 ID:PeN/fCtG0.net
>>177
七桜と多岐川とくっついてほしい
ずっと支えてきたのは多岐川だし
でも、まだ多岐川が七桜をなぜ無条件に支えているか理由は明らかになってないよね?

179 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 07:07:04.14 ID:RdJz0enu0.net
栞が家を出るときにお姉さんに渡されたものってナイフ?

180 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 11:52:02 ID:7cgt/Ozs0.net
多喜川は女将と因縁があって復讐のために七桜を利用していると思うけど

181 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 14:45:02 ID:uyzCE9Agd.net
>>179
懐刀で椿を刺すすんでのところで椿が自分が父親を刺したことを思い出すのか

182 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 16:56:00.65 ID:KkRQjTD+M.net
>>181
!!!
女将が私じゃないわよしか言わないのはそういうことか!

183 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 09:27:16.43 ID:zJ2RXH9d0.net
除夜祭で勝つのは七桜、それとも椿?

184 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 13:06:22.57 ID:cKL6/4aZ0.net
もうそろそろ女将が窮地に陥る展開が来そうだな。除夜祭で悪巧みをするもボロが出るとか。

185 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 23:59:33 ID:2OCTUTvL0.net
>>181

51話を読んだ人の考察では「樹の死は実際は事故か自殺だったんじゃないか」という説も出てる。
もしかしたら椿は父親の目の前で自殺を図って、それを樹が止めようとしているうちに誤ってナイフが刺さった、ということかもしれん。
(殺意を抱いて殺した、よりかはそっちの方が自然な気がする。)

186 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 20:23:26.09 ID:6CMhuh5G0.net
扉、七桜の方があいたように見えるんだけど女将が七桜を選ぶとは思えない
女将が難聴かつ椿が何の菓子作ってたか把握してなくて選び間違えたならともかく

187 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 00:02:52 ID:uFz0QLgF0.net
えっ椿の扉が開いたのかと思ってたわ

188 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 07:38:16.14 ID:3QSxy3ik0.net
も一回読み返してみた、椿の部屋の七桜側じゃない方の襖を開けばああなるか
確かに実食後の流れ的に椿を選ばないと変だよね

負けた七桜が立ち去ろうとするのを乱入した城島が過去の流産暴露し栞が狂言撤回し
椿が再プロポーズしたところで喜多島が火種投入で女将が進化の秘宝使うに一票

189 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 14:24:50 ID:uFz0QLgF0.net
話もだいぶ終章入ってますって感じだし、なおが負けないと話が進まないのかなって勝手に思い込んでたなー

190 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 17:15:16 ID:eHlA5ntC0.net
多喜川の姿を見かけた時の栞の反応が気になるな。
女将と多喜川のやり取りも不穏な空気だったし…多喜川マジで何者だ?

191 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 18:28:57 ID:3QSxy3ik0.net
多喜川父が今日子の浮気相手で椿の実父だよね?
多喜川は年上好みって言ってたし父の相手だった今日子に惚れてるとして、
七桜の過去の職場への嫌がらせメールや警察や記者へのチクリも多喜川の仕業かも
七桜へのプロポーズも本気じゃなくて発破かけただけだけだろうし
全ては異父弟の椿の為でも七桜の為でもなく今日子を高月庵から解放したいがための
地道かつねちっこい作戦なのかも
長文すまそ

192 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 20:05:49.91 ID:GdY1MhaZ0.net
>>191
嫌がらせメールは多喜川だと思うけど、女将を好きってのはないでしょ
七桜の母親に恋してたのでは

193 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 20:24:02.99 ID:3QSxy3ik0.net
当時中高生位の多喜川と一職人に過ぎない百合子はお菓子以外の接点ないのでは?
多喜川父の方は百合子逮捕後に面会してそうだしそれで手紙預かってたんだろうけど
多喜川と今日子の年の差一回りくらいだろうし片思いなくはないと思う

色々書いたけど私の予想は結構外れるので年末の次号発売楽しみにしてる!

194 :花と名無しさん:2019/12/03(火) 10:36:21 ID:k3drAFrV0.net
多喜川の本当の目的が知りたい
何でしょう?

扉、七桜のほうが開いたようにみえましたが
逆側を開ければ椿ということもありえますね
いいアイデアありがとうです、ちょっとホッ

195 :花と名無しさん:2019/12/03(火) 22:13:47 ID:Wuo3xGu80.net
女将が耳遠かったら素で七桜のお菓子を選んだ可能性もあるよね
自分の陣営が何のお菓子作るかすら把握してないのはわらび餅の時に立証済み

大旦那が七桜の部屋の襖を開いた可能性
椿の部屋の右側の襖を開いた可能性
左右両方の扉を同時に開いた可能性
二人の部屋が中で襖を隔てて繋がってて大旦那より先に椿が七桜側の襖を開いた可能性
どれどろうね?

196 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 12:09:44 ID:gz1PFeYM0.net
>>>二人の部屋が中で襖を隔てて繋がってて大旦那より先に椿が七桜側の襖を開いた可能性
どれどろうね?

これすごい
もう会える機会も話せる機会もないと思って、
椿が七桜の襖を開けたという可能性もあるわけだ

197 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 14:00:35 ID:iDTNok/H0.net
椿が勝ったとしてもその後に何か起きそうだな。園遊会前に視力が一気に悪化するとか、あるいは園遊会で一悶着起こるとか。

198 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 14:11:01 ID:tywJGNZm0.net
どっちが勝っても二人で店を継ぐ形にすれば大団円なんだけど
二人とも子供時代から背負ってきた呪いが大きすぎて
一人で完全勝利しないとダメと思い込んでそうなのがね
あと女将も今のままじゃ七桜を嫁にするのは孫いても嫌がりそう
その辺全部の呪いを解く便利おじさんの役目が喜多川なのかな

199 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 08:37:52 ID:qgkpoDTg0.net
二人の部屋が中で襖でつながっていて、

大旦那が襖を開けると椿が現れる
女将、安堵の表情
七桜も姿を見せる
女将、驚愕の表情

これを希望!

200 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:53:13 ID:N9MxrNLr0.net
今更だけど椿は自分が樹の実子じゃないこと把握してるのかな?
女将と大旦那と七桜と多喜川は知ってても
椿本人は実母に実父は樹だって刷り込まれたままだよね
あ 女将の言う事は実母でも信用ならないし
大旦那入院中に祖父と孫でDNA鑑定受けてるかもだけど

201 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 13:57:06 ID:hd1VBr950.net
>>200
DNA鑑定で思い出したが、七桜・椿・樹のDNA鑑定を依頼したのって結局誰だ?

最初は大旦那が依頼したのかと思ってたが、今日子と七桜それぞれの口から知らされるまで七桜と椿の出生に気付いてなかったみたいだから違うっぽいな。
鑑定結果を保管していた百合子が依頼したのかと思ったけど、それなら椿のDNA鑑定まで依頼する理由がわからない。今日子は高月家の血を引いていない椿を跡取りにしようと企んでいるからDNA鑑定をされたら嘘がバレて不利になるし。

202 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 14:14:48.17 ID:Xx4tJOiD0.net
椿は樹の実子でないことは知らないと思う

幼い頃から従業員たちが陰で「女将の不貞でできた子」といっていて、椿は傷ついていたが、それ以上のことは知らないはず

203 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 14:16:54 ID:N9MxrNLr0.net
>>201
樹は今日子を抱いてないから椿は実子でないとわかってるしそう説明しても
百合子は信じきれなくて七桜の分と一緒に調べたのかも
同じ屋敷で一緒にお菓子も作って食べさせてたから
椿からサンプル取るのには困らなかったと思う
七桜は百合子を美化しすぎてるけどやってる事は結構腹黒だよね
てかこの漫画腹黒じゃない女性キャラがいないw

204 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 14:17:10 ID:Xx4tJOiD0.net
あと、DNA鑑定を依頼したのは七桜の母親である百合子だと思うんだけど・・・

我が子になんとしても継がせたかったから、かな

205 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 14:23:43 ID:Xx4tJOiD0.net
七桜の母親はすごい腹黒

恋が成就しなかったにせよ、不倫して子供作って、更にそこの家に子供連れて上がり込むってすごい根性

むしろ名家のお嬢様として嫁いだのに一度も夫に抱かれなかった女将に同情する
女将がこういうキャラになった発端は七親の母親と樹

206 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 14:40:22 ID:nuNb01zh0.net
百合子が椿と七桜のDNA鑑定をした理由は
1・血のつながりがないから結婚できることを証明するため
2・女将の不貞を証明して自分が後妻になる

このどちらかだと思う

207 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 13:57:26 ID:rce8jc+g0.net
椿が立ち聞きした樹と百合子の会話の
「高月庵は椿が継いで七桜は自由にお菓子作りして欲しい」
の先のやり取りがわかれば事の顛末がわかる気がする
樹は生前何か残してなかったのかな?
多喜川の父親と樹も実はなんか交流あったりして

208 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 22:51:12 ID:YzWazH1Ud.net
つーか、栞は何故多岐川と面識があるんだ
どういう伏線?

209 :花と名無しさん:2019/12/12(木) 13:11:54.19 ID:jOVZxo8201212.net
地主で実業家なら長谷屋とも繋がりあるのかもね
多喜川は七桜の店に入り浸ってても不労所得だけで食ってけるとかなら羨ましい

210 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 11:51:50.87 ID:2yYKCRBZH.net
椿は大旦那に本当の孫じゃないって言われてたよね
血がつながってない事うすうす気づいてるんじゃないかな?

211 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 13:29:17.17 ID:LTdkKWUk0.net
椿の菓子が店の味に対して七桜の菓子は母の味だよね
女将はどちらを選ぶのかな?

212 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 12:56:51 ID:XWK4CdFY0.net
大旦那は今日子が他の男と逢い引きしてるの見たからその男との子供だって決めつけてるけど決定的な証拠みたいなのを握ってるわけじゃないよね
お店が一等大事だけど血縁であることが重要って意識が変わってきてる今なら椿のお菓子を選ぶことも出来るとは思うけどどうなるだろうな
今日子さんの表情の意味も気になる

213 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 13:57:29 ID:me0dlmvr0.net
多喜川の両親はもう亡くなっているんだよね
女将と多喜川父の情事がその死因だとしたら
多喜川は女将への報復を狙っているんじゃない?

214 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 14:07:04 ID:30QjN9i/0.net
>>212
火事の前の言い争いの時に樹は今日子を抱いてないって今日子が暴露してたから
大旦那は椿が自分の血縁の孫じゃない疑いから確信に変わってる
その上で大旦那は血縁重視の遺言書も焼いたしDNA鑑定も避けた
気持ち的にはもう椿を認めてるんじゃないかな

215 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 14:37:59 ID:PSSgRNaE0.net
幼い椿が七桜の作った菓子を「さくらの」って言って大旦那さんにあげた時の
大旦那さんの反応からして七桜の菓子の味は店の味に近いのかなと思った

216 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 20:09:56.72 ID:30QjN9i/0.net
七桜のお菓子は高月庵の伝統の味とかに縛られない、
相手に美味しく食べて欲しい作り手の感情が伝わるお菓子なのかも
昔さくらが作ってたお菓子も高月庵のあまり素材で形作ってただけだろうし

今回の勝負は味と形は七桜の勝ちだけど大旦那の心に響いたのは椿の方だと思う
女将が前知識無しで椿のお菓子を当てたらちょっと見直す

217 :花と名無しさん:2019/12/16(月) 17:04:24 ID:YqraKT6U0.net
某サイトを覗いたら勝ったのは七桜らしい
襖の動いた方向が七桜の部屋に該当するそうだ

218 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 13:43:20 ID:qplI/9Hu0.net
たしかに襖が開く方向を見るとさくらの側。
でもここは、演出ということはないかな?

心を動かされたのは椿のお菓子だったと思うし、椿と血の繋がりがないことは大旦那もわかっているはずなので

219 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 13:51:16 ID:qplI/9Hu0.net
多喜川は父親が女将とできていたこと、
椿とも血の繋がりがあることを知っているわけだが、
女将にたいしてだけではなく椿にも恨みがありそう

最終的には椿に何かする可能性もあるかな、と想像してる

220 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 14:18:00.28 ID:xPNA44i40.net
多喜川家の財力とツテがあればわざわざ七桜を使わなくても光月庵を潰せると思う
元々栞との結婚式時点で経営悪化してたのに、火事の後に潰れてないのも
実は多喜川が裏で融資とかしてたりして
やたら介入してくるのは父親の遺言とかそんなので恨みはなさそうな気がする
最後は美味しいお菓子が食べられればいいんじゃないかなあ

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200