2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

青沼貴子 その9

1 :花と名無しさん:2019/08/28(水) 16:55:39.90 ID:m+0VSnoS0.net
IPアドレスなしでたてなおし

前スレ
青沼貴子 その8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1460461075/

過去スレ
青沼貴子
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1317389581/
青沼貴子その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1345688/
青沼貴子 その3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1352866768/
青沼貴子 その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1378992836/
青沼貴子 その4(実質5)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1390638276/
青沼貴子 その6
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1394759057/

76 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 11:52:26.57 ID:rY5+RdCr0.net
アンはもう結婚してそう
問題はリュウよね

77 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 01:50:03.20 ID:Kj+ND5/q0.net
人稲ね

78 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 17:02:36.06 ID:GosQjgB30.net
リュウもアンも若干発達系よね

79 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 13:35:34.68 ID:R5CMtd6R0.net
親がそれ系だから

80 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 13:41:03.23 ID:m8/QFL5q0.net
それでもなんだかんだで自立しているからね
引きこもって親にタカる子供だと大変だよね

81 :花と名無しさん:2020/12/04(金) 22:17:26.33 ID:s+lr5bJl0.net
ここんちは引きこもってはないけど親にタカる子供なのに自立してるといえるんだろうか

82 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 03:21:04.31 ID:ovtcEb9P0.net
自立しているかは怪しいけどね

83 :花と名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:03.74 ID:Ezt/68UD0.net
保守

84 :花と名無しさん:2021/01/18(月) 15:35:39.71 ID:rpeK306A0.net
青沼さんのお兄さんが巨デブで独身だってエッセイに書いてたね
おじさんに似たのか…

85 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 13:07:38.07 ID:0yDpvgk/0.net
今日のすくパラに娘が夢を追うからって退職した話が掲載されてたよ。30歳で…漫画の手伝いしてるらしい。

86 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 16:39:26.97 ID:tFME1N7U0.net
>>85
えーアン仕事辞めちゃったの
青沼さん死ぬまでマンガ描かなきゃ

87 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 17:08:59.53 ID:yzsFposj0.net
青沼さんてアシ使うくらいの仕事量なんだね
その上アンも使うとか、安定した仕事のある漫画家はすごいな
底辺と比べたらダメかww

88 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 17:36:48.54 ID:0yDpvgk/0.net
「長女は短大を出てからバリバリ会社員をしていた」ってバリバリキャリアウーマン風な様子を描いた始まりだったけど、そうだっけ???
と思ったwww

89 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 18:46:07.29 ID:yzsFposj0.net
ダンサーになると高校中退
ダンサーの夢破れて大検とって短大入学
卒業して就職、だったけ?

90 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 20:17:50.75 ID:0yDpvgk/0.net
最初デパートか何かに就職して、すぐ辞めた覚えがある。

91 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 20:59:43.70 ID:gnYyOrmp0.net
アパレルの現場仕事で採用されて3年働けば本社登用のチャンスあるから頑張ると宣言して1週間でヒマすぎて辞めたい言いだして半年で退職だっけ

92 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 21:50:37.40 ID:yzsFposj0.net
結果として退職したのは間違いではなかったわね
実家にいて母親の仕事も手伝いもできるなら、夢追しててもいいのでは?
経験積めばアシとしてあちこち行けるし

93 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 22:27:38.51 ID:0yDpvgk/0.net
>>91
あー、それだ!
アパレルで3年は必ず働くって宣言して車のローンまで組んだのに1週間で辞めたいって言い出したやつ。

94 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 06:03:11.90 ID:xxdpePcS0.net
しかし今はアシスタントと言ってもみんなデジタル技術を駆使するような腕を求められてるだろうし、青沼貴子みたいな多分アナログで大して技術のいらない所で経験積んだってよそでは通用しないんでは…

95 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 08:27:27.89 ID:AnmY0rmY0.net
アナログオンリーの漫画家さんもいるにはいるけど、少なくなってきてるからアシで入るならよっぽど技術ないと採用難しいよ

96 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 11:12:20.03 ID:EN5hE1jt0.net
>>94
漫画の画像ではデジタル駆使しているように見えるけど・・・

97 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 12:25:02.11 ID:LK91BJSA0.net
ド下手漫画家のママのお手伝いしてるからって他でもやってけるかどうかは甚だ疑問

98 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 12:53:57.82 ID:pI+LlvH20.net
30歳で子供が成長して金がかからなくなり老後貯金に回せるって、お前は何を言ってるんだ
普通は社会人になり経済的に自立したら金なんてかからずむしろ食費や住居費を入れるようになる
子供達を甘やかし過ぎた結果がこれかい

99 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 18:05:30.20 ID:WxKbeIeE0.net
>>96
デジタルだね
でもスマホとか縮小して線が細くなってるのをそのままにしてるあたり
たいした技術は使ってない

100 :花と名無しさん:2021/02/02(火) 04:51:08.82 ID:xj0ux+7J0.net
たんぽぽちゃん買い直したいけど
出版社が倒産しちゃったんだよね

101 :花と名無しさん:2021/02/04(木) 10:26:26.99 ID:V3r13A5S0.net
アンの描写は昔の本でダンス稽古の場面や高校時代の友達にいじられてる場面でも思ったけど
自分が直接見てないシーンを美化して盛って描いてるなーと感じる 今回のハイヒールカッカッカッの場面とか
アンのリクエストなのかもしれないけど(こういう風に描いて、みたいな)

しかしぴよちゃん連載一本だけで
アン入れてアシスタント3人?に給料払えるんだ…
新聞連載ってすごい稼げるんだなぁ驚きだ

102 :花と名無しさん:2021/02/06(土) 02:19:36.77 ID:MzyFSLka0.net
ぴよちゃん単行本も出ているしね
今まで知らなかった層取り込めるからデカイよ
事実うちの親も又吉がかわいいとお気に入りだし

103 :花と名無しさん:2021/02/08(月) 11:08:21.70 ID:B1ftI4ZR0.net
アシ雇うのはむしろ税金対策
ほんわらとかオッサン向けマンガ雑誌に描いてて単行本も出ない漫画家でも
アシ雇って自宅と別の仕事場借りてる

104 :花と名無しさん:2021/02/08(月) 11:11:45.14 ID:B1ftI4ZR0.net
>>101
毎日見てるリュウでさえあれだけ美化して描いてるからねw

105 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 08:56:39.54 ID:ub9uesJo0.net
親が自営業なら子供は高卒で家業を手伝うって昭和の時代なら珍しくなかった
今だって別におかしい事じゃない
何も「短大出てバリバリ働いてた」「ユメのために略」とか言い訳みたいな事書かなくてもいいのになあ
アンもリュウも普通に家業手伝ってますでいいんじゃん

106 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 10:53:33.28 ID:pKfJw77H0.net
どこの異世界の昭和?
代々続く商売と1代限りの漫画家を同じように言われてもね

107 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 11:18:01.64 ID:5r1H3N8n0.net
会社辞めて家でアシスタントしながら追いかけるユメってなんだ?
ユメの具体的内容を描かないのは幼児のように馬鹿でワガママなまま30過ぎた娘がユメをかなえられるわけないと作者もわかっているからか

108 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 17:00:06.89 ID:oM5s/GBk0.net
働きたくない苦労したくない社会のしがらみウゼエ
っていうすんばらしい夢なんじゃないの?w
だったら別方向(結婚)から攻めればよさそうなものだけど
それもめんどくさいのかな
色々と終わってる
最低限の自立として一人暮らしを目指せばいいのに
余計なお世話だが

109 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 17:22:14.47 ID:wX9PUesE0.net
>>105
こういう痛い人大好きwww

110 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 18:27:08.09 ID:2Jp8XAM50.net
アンもリュウも一生懸命やって夢敗れて親の手伝いならまあ同情するとこもあるんだが
舐めてかかった末のスネかじりにしか見えないからなぁ…

111 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 18:54:37.44 ID:iTI5mimM0.net
リアルリュウの画像流出で他のことはさほどw
きっと子供の時から・・・

112 :花と名無しさん:2021/02/09(火) 23:03:23.34 ID:ksiOraqx0.net
アンは何とでもなりそうやばいのはリュウだよ
10年前に心配した通りになって恐ろしいわ
リュウの詳細が隠されているのが不穏過ぎる

113 :花と名無しさん:2021/02/10(水) 09:11:32.79 ID:dCneQKXb0.net
リュウから「俺のことネタにするのはいい加減やめてくれ」とストップがかかったか
アン以上にみっともなさ過ぎて描けないぐらい現状酷いのか

114 :花と名無しさん:2021/02/10(水) 16:07:15.77 ID:Bc78/6sG0.net
ていうか役者()になったんじゃないの?
だからここで外見と現況が知れたのでは

115 :花と名無しさん:2021/02/11(木) 16:41:20.99 ID:CbUtVKH40.net
アンを使ってるのは
税金対策だよね
青沼さんって漫画家としては運が強い方だと思う
その分子供に手がかかってプラマイゼロになってる感

116 :花と名無しさん:2021/02/11(木) 17:27:30.72 ID:VXBC1W0B0.net
ちゃんと育てて30過ぎて自立できない大人に育ったならマイナスもいいとこだけど
手抜き&甘やかしまくりの結果大人になったリュウアンがああなったのは当然の結果でマイナスではないだろう

117 :花と名無しさん:2021/02/11(木) 19:14:05.57 ID:LhJrZv/c0.net
リュウってかわいいころにあったエピで小6なのに部屋にテレビあったよね

小学生が部屋にテレビって…甘やかしすぎ

118 :花と名無しさん:2021/02/12(金) 06:34:18.57 ID:RN8df5FW0.net
>>115
ベビーエイジからプチタンファンの世代だけど
高橋陽子も田島みるくも商業誌から消えたよね

119 :花と名無しさん:2021/02/12(金) 07:00:51.90 ID:aE//xKG60.net
リュウがデブってことはちょくちょく書かれてたよね

かわいいころで中高生でたくさん食べて丸々太り二十歳過ぎて気を付けるようになりやっと痩せてきたと言われていたけど青沼さんの妄想願望だなと思った

ボーイズラブ目指す漫画のときもご飯3杯も食べるから丸顔になってとかダイエットするなり身なりに気を遣うなりしてイケメンになろうという気はないってハッキリ言ってたし

ダーリンも肉体労働で運動趣味のくせに糖尿病と痛風だなんて絶対デブだと前から思ってた

120 :花と名無しさん:2021/02/12(金) 16:02:37.30 ID:AFvrMkxL0.net
ままぽよにでてたお兄さん(太ってる)のイラストにそっくりのリュウみて血は争えないって思ったわ

121 :花と名無しさん:2021/02/12(金) 17:08:18.75 ID:JhLR1LtI0.net
リュウがぽよぽよボディなのは残当

122 :花と名無しさん:2021/02/12(金) 17:52:02.00 ID:brs6FJBQ0.net
>>114
役者になったの?
知らなかったむかしはプログラマー目指してるぽかったけど、なんでそっちに行ったんだろう

123 :花と名無しさん:2021/02/12(金) 21:24:05.65 ID:G+juBA+t0.net
プログラマー?ユメ見てた頃は
「資格勉強の前にゲーム。さて勉強・・・眠いからまた明日」で受かったという報告はなく
ダーリンの手伝いは
「粉瘤できて切開したから2週間休む・・・怒るなら出るよ・・・じゃあもう仕事行かないよ」で2か月も働かずようやく別のバイトに就く

アンといい楽な方楽な方に流れていつまでもフラフラしてる印象

124 :花と名無しさん:2021/02/13(土) 19:04:46.56 ID:6Y3DKxSj0.net
ママぽよで「お母さん疲れちゃったから今日は習い事休んじゃおっか〜」みたいなことやってたし
子は親の背を見て育つって言ったものだなと思う

125 :花と名無しさん:2021/02/13(土) 21:24:51.48 ID:ieRybQrk0.net
>>124
幼稚園もしょっちゅう休ませてたよね
中受だのドロップアップwだのと無駄金かけまくって出来上がったのが子ども部屋おじおば兄妹…
青沼さん亡き後どうするつもりだろう

126 :花と名無しさん:2021/02/15(月) 09:32:49.55 ID:suSzVcZu0.net
長谷川町子の暴露本読んだけど新聞連載って本当に高給みたいだね
サザエさんとぴよちゃんじゃ時代もケタも違うけど実家住みの子供二人養うくらいは余裕なんだと思う
青沼さん兄はたしか独身小梨だから青沼実家はいずれリュウとアンが相続するだろうし
都内に家が二つあるなら(板橋のマンションと実家)賃貸収入で暮らしていけるかも
でリュウアンは祖母叔父両親の介護要員決定なのかしら…

127 :花と名無しさん:2021/02/17(水) 16:45:36.20 ID:vaeNmD6X0.net
しんどくなったら通いでヘルパーさん雇えるくらいは
資金持ってそうだわ

128 :花と名無しさん:2021/02/19(金) 19:15:37.88 ID:6Sz8/mjX0.net
実家って相続云々言うようなたいそうな家なの?
北海道から上京して家建てたんだよね

129 :花と名無しさん:2021/02/19(金) 19:48:21.55 ID:8xwzG8fR0.net
金ないから貯めようって連載と矛盾しない?
夫婦で2,000万二人分を準備してリュウとアンの分もって無理ゲーだわ

130 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 05:48:47.91 ID:/+ORC5HF0.net
ままぽよでは伏せてたけどアンは小学校受験して小学校から私立だし
子供の学費は私が出した!と他の漫画家さんのインタビューで語ってたし
お金には困ってないんだろうなと思う。
ミカリンみたいな豪邸建てたりしてない分余裕はあるのでは

131 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 09:32:43.48 ID:5UQAVqZp0.net
あの家も親の退職金の頭金あったからローンが組めただけで
もともと建てる余裕があったわけではないよね
常に自転車操業
単行本印税入っても繰り上げすることもなくハワイに1ヶ月とかさ
娘の私学も卒業後の医学部は無理!だったし

132 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 20:40:13.86 ID:NKgW6cmB0.net
金がないってのも貯金漫画描くためのポーズなのかガチなのかわかりにくい
普通に考えれば貯金してないはずはないと思うけど
リュウがバカだとかアンがワガママだとか漫画のネタかと思ったら30過ぎた現状に読者がドン引くぐらい本当で
ああ育ててネタにし続けた普通じゃない親だからなぁ

133 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 22:51:41.75 ID:bHvW8/DO0.net
かわいいころを過ぎてなんかいないんだよね
金食い虫でワガママ三昧だろうが巨体のヒキニートだろうが
まだまだ現在進行形でかわいくて手離したくないんだろうなぁw

134 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 10:44:27.13 ID:e5cz14Xh0.net
アンが短大に進学したのを嬉しくてあちこちに書きまくってたくらいだから
(何かの本の後書きに「嬉しかった」と正直に書いてる)
本音はきちんと大学卒業して就職して人並みに結婚して家庭を持って親離れしてほしかったと思う
でも自分の人脈で子の就職口を探すとか、親の婚活とかは面倒くさいからしないだけなんでは
過干渉型の甘やかしとはまた別の放置型の甘やかしなのかも

135 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 19:15:13.21 ID:E4OIbE1x0.net
小学生の娘の服を全部ブランド品で揃えてたのってこの人だっけ青木光恵だっけ?

136 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 21:28:28.88 ID:RlHpeDpc0.net
アンチはおろかファンでさえ「うちの子もリュウやアンのように育ってほしい」なんて思う人間は一人もいないだろうけど
作者だって今のように育ってほしいなんて思って育てたわけじゃないだろうしね

ママぽよ最終巻で描いた十数年後の青沼家は
バスケ部のイケメン大学生で一人暮らししてるけどちょくちょく実家に夕飯食べに帰ってくるリュウ
おしとやかな高校生なって欲しい服があるから一緒に買い物が行こうと母に甘えるアン

十数年経ち現実はそれと大きくかけ離れたことを踏まえてもう一度描いた数年後の青沼家は
プログラマーになったけどそれだけじゃ食べていけないから副業でダーリンの仕事を手伝う実家暮らしリュウ
結婚し近所に住みDQNネームの孫をつれて実家に入り浸るアン

そんな妥協したであろう未来にさえ辿りつけなかった今また未来の青沼家を描いたらどうなるんだろう
正しく現状把握して、ふたりとも中年になって実家に住み親の扶養下でまだ夢みてるゾッとする未来描かれても困るが

137 :花と名無しさん:2021/02/23(火) 11:28:59.92 ID:vl+PTXJ+0.net
でも育つべくして育った感はあるよね
作品がヒットしてそこそこのお金持ってるから学校編入も屁じゃないし
自分で払うと大口叩いた彼ピッピとの旅行費用が足りない!と前日に泣きつかれてポンと出しちゃうし
今でも2人ともぬくぬく実家暮らししてるし所謂チョロい親

138 :花と名無しさん:2021/02/23(火) 11:34:42.67 ID:M5vPrfIL0.net
>>135
ママぽよで家族でディズニーに行ったとき、アンにシャーリーテンプル?のワンピに
フリフリのペチコートまで履かせてアセモだらけになった話があるね

青木光恵は母子でピンクハウス着たり猫コスプレさせてコミケに連れてきたりしてた
ブランド子供服雑誌の読者モデルに応募したり、はっきり「娘は着せ替え人形」と公言してたけどね
ここんちの娘は不登校漫画かかれてたけど今どうなってるのかなあ

139 :花と名無しさん:2021/02/23(火) 18:33:50.96 ID:8L51zlAQ0.net
成長後は描かなきゃよかったのに
の一言に尽きる
ここの子供らの言動見てたら
「かつて自分たちが飯の種になってたし今もそうなんだから脛かじって何が悪い」
的な何かを感じる

140 :花と名無しさん:2021/02/23(火) 23:05:23.50 ID:rEe4U+oj0.net
兄妹に骨の髄までしゃぶられそう

141 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 09:34:57.17 ID:QTgjfqgc0.net
リュウはママぽよに描かれた内容がもとでイジメられて
マンション特定した読者が押し掛けたりアンの小学校に「○日にアンちゃんを迎えに行きます」と怪文書みたいのが届いたり
漫画家が「育児漫画を描いてこういうことが起こったら嫌だから描かない」という育児漫画を忌避する理由を網羅したのにまた描き始めたのがすごい
これだけ子どもへの気遣いのない親ならそりゃ子どももああなるわなぁ…

142 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 10:14:09.56 ID:7s6jxbaM0.net
>>141
そうなんだ、知らなかった
田島みるくは長男の自転車泥棒の事まで描いちゃったよね
まだ育児漫画というジャンルの黎明期で描く方も線引きするべきラインが
あいまいだったのもあるね
リアルで読んでた頃のプチタンファンはとにかく「パパのココロ」がひどかったから
あた天やママぽよはあんまりひっかかる部分無かったんだけど、今読むとあれだわ

143 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 10:26:25.11 ID:7s6jxbaM0.net
ちなみにパパコロは今も語り継がれるバラバラめし問題
(家族が各自好きな時に食べたいものを作るあるいは買ってきて食べる、子供がお腹空いたと言ったら
言われた方がアーアーめんどくさいと言いながらラーメンなどを作って与える)の他にも
赤ん坊を乗せたベビーカーを外に置き去りにして夫婦で店内物色とか
奥さんが一日中寝っ転がって本読んでるとか(欄外に今月読んだ本のタイトルが書かれてた)
あの当時でも読者の感覚から遠く離れた子育てしてて違和感しかなかったけど
あそこんちの子は今どうしてるんだろう

144 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 14:15:41.65 ID:oN/cmnAA0.net
>>141
包○手術?あれは書いてやるなよとリュウに心底同情したわ
>>143
父親目線が新しかったけど下の階の住人からかほちがオモチャを投げ落とす音を注意されて逆ギレしたり、
当時としては高齢親なのにいろいろ常識が抜け落ちてる感は拭えなかった
妻イカポがネット不倫の末離婚してまたアシスタントに復帰したとかもう、ね
かほちは美大に入った説があるけどさすがに現在は就職してるかな

145 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 22:27:35.31 ID:fu5upVa90.net
自転車泥棒だの下の手術だの昔の育児漫画って

146 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 09:01:43.85 ID:q37+0dz+0.net
ヒトヤノトゲってWOWOWドラマに出てた駒木根隆介がリュウみたいなデブメガネ

需要あるのか?と思ったが他の刑事ドラマに出てたから案外あるんだね
ヒトヤノトゲではハニートラップに引っかかってヤクザに食い物にされるんだけどそれもデブ童貞の設定だから何もこんな人にしなくても…と思った
三枚目だから主役とか無理だもんな

147 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 12:46:12.25 ID:T8nmUeD00.net
>>146
駒木根氏ググってみたけど、根っからの芝居好きみたいだし演技力があれば製作側が使いたいと思うんじゃない?
あれにもこれにもなれなくてなんとなく役者選んだ誰かと一緒にしたら失礼

148 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 16:19:48.14 ID:NCkQakje0.net
>>146
私は逆に量産型イケメンより使い勝手がよくてインパクトがあって、
イケメンじゃないから老化や劣化も気にしなくて良いしリュウは長持ちするんじゃないかと思ってる

149 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 20:21:11.85 ID:Mti9XTGh0.net
褒めてるようには思えない褒め方ですな

ていうかどなたか、彼が実際役者として形になってる仕事知ってる?

150 :花と名無しさん:2021/03/09(火) 19:34:43.73 ID:tOeBepga0.net
デブメガネと言えばテレ東でやってた洋画ファイブオーに出てた日系アメリカ人のマシオカ

彼はアメリカ育ちだがIQ180で日本語もペラペラで頭いい大学出てるみたいだし
日米供に活躍して一目置かれている俳優

要は顔やスタイルなんて関係ない
役者になるには演技力も必要だけどそれ以前に頭や運動神経やコミュ力
大人になると名誉や社会的地位の高い職業や年収があればモテるし本人も気にしない

リュウもアンもそれがないからこうなった
リュウはせめて見た目だけでもよければマシだった
アンは自他共に認める八方美人だから適当に結婚すればいいけど
インド旅行のジロ君や食べ歩きに連れて来たカンちゃんみたいなダメンズとしか出来ないから子供作って親に世話押しつけてすぐ離婚しそう

151 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 09:55:09.64 ID:G03hwvy30.net
若い頃なら勢いで結婚できたかもしれないけど
リュウよりかはマシとはいえ30過ぎて浪費家で馬鹿でわがままで仕事はママのお手伝いでユメを追いかけているアンも結婚のハードル高い
作者もそれをわかってなのかママ友の子供たちが結婚したという話題でも「結婚だけが人生じゃないしうらやましくない」と言い出した
子どもが自立した上での「うらやましくない」なら真実だろうけどあのリュウアンだとすっぱい葡萄だろうなぁと思ってしまう
数年前は「近所に住んでる娘が孫連れてちょくちょく遊びに来て独身の息子と暮らす母は理想」とか未来予想図でアンが結婚して子供連れて遊びに来るのを願っていたし

152 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 10:03:32.17 ID:0UfYu9eJ0.net
羨ましくないの理由で『シングルでも立幸せそうな人たちを見てきたから』とか言ってたが、それは仕事が自立してキャリア優先のために結婚しなかった人たちだよね
シングルマザーも含まれてたみたいだけど両親揃って仲良いのが一番に決まってるし負け惜しみ

ホントの理由は先に言ってたアンがいなくなったら話し相手がいない、リュウは尻に敷かれるタイプだから見たくないだよな

リュウは子離れ出来ないバカ親の意見でアンは仲悪い父子と一緒に住みたくない切実な願い
いっそ二人とも結婚して出て行けばいい夫と二人でも上手く暮らす方法も分かっることだし

153 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 15:05:41.10 ID:FeViTG4r0.net
最近のすくぱらにマンションが老朽化して、コンロはチャッカマンで火をつけ、風呂は穴を足でふさぎながら入ってるって描いてあった…

154 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 16:54:25.35 ID:dKDvdXTG0.net
>>153
貧乏っぷりにリアリティがあっていいわね

155 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 20:00:13.81 ID:n8OTXvF20.net
>>153
ぴよちゃんでかなり儲かってそうなのに…

156 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 21:33:23.87 ID:GuGEclku0.net
儲かっても財布の紐しめてるのは偉いと思う
まだまだ子供たちを養わなきゃだもんね…

157 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 18:46:23.32 ID:JiR8yx0o0.net
結婚してからずっと同じマンションに住んでるの?
上に書かれているような怪文書騒動もあったのに図太いというか、鈍いというか…
同時期に連載してた田島みるくは所沢に立派な家買ったよね
次女も海外留学していたようだし

158 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 19:04:21.02 ID:0fOtddlJ0.net
さすがに引っ越しただろう
松本ぷりっつもそうだけど売れたからいいとこ引っ越してなんて正直に描いても育児漫画の読者層からやっかまれるだけでメリットないのでわざわざ描かない

159 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 19:04:32.02 ID:Zde7Gc060.net
>>157
田島みるく、アラ還で上京して明治大だから実家や結婚相手も裕福なんじゃないかな
青沼さんはアンリュウもいるしできるだけ貯めてるのかも

160 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 20:44:29.97 ID:I8gDEL+B0.net
>>156
子供達をまだまだ養うって…30代前半だよね?
ゾクッとしたわ(;´д`)

161 :花と名無しさん:2021/03/13(土) 10:25:23.40 ID:5i8Z4XdH0.net
「10年後ぐらいにお母さんたちが年取って働けなくなったらリュウがマンションの管理費代わりに払ってくれる?」
「無理。俺バイトで給料安いし」
「40になってもバイトしてる気なのアンタ!?就職しなさい!」

貯金漫画にあったやり取りがこれだからなぁ・・・
まだまだどころか下手すれば一生養い続けなければいけない

162 :花と名無しさん:2021/03/13(土) 14:49:01.47 ID:9PB1YTuX0.net
リュウは何で本名で出るかな
恥さらしになるから芸名でいいのに

いや一番悪いのは子供のフルネームと生年月日まで個人情報晒した青沼さんたちか

163 :花と名無しさん:2021/03/13(土) 18:22:02.65 ID:Onkuwi0J0.net
青木光恵はヤフオクで原画売りさばいてるのね
黒ペンでざっと描いただけの美少女絵でも数万円とか値段付いてて驚いた
固定ファンいるんだな

164 :花と名無しさん:2021/03/13(土) 22:35:53.63 ID:Onkuwi0J0.net
>>152
青沼家は両親そろってるけどどうかな?

165 :花と名無しさん:2021/03/14(日) 09:37:21.20 ID:2fBFk5V20.net
>>164
仲悪いじゃん
思いやりないくせに自分は優しいとか図々しいダーリンにガサツで嘘つきな青沼さんも性格に難有り

166 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 11:40:43.31 ID:r9hSzKzg0.net
>>163
青木光恵のとこのお子さんこそ中学からでも私立に入れればよかったような
地域によるけど荒れた公立はおっとり系の子は踏み台にされるかサンドバッグにされてストレスたまる

167 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 11:57:57.90 ID:Q2ZHBnrE0.net
>>166
私立も万能じゃないからなあ
おっとり系の子に厳しいところも珍しくないし

168 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 12:21:37.92 ID:MsiDsQS00.net
いじめにあっていたリュウは私立で正解じゃないの
アンは公立で良かったね、青沼さんも認めてるけど

数年後に答え合わせできるの楽しいわ

169 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 21:11:02.58 ID:pCnL3/rN0.net
答えがことごとく間違ってばかり
子どもたちの選択はどうせ間違うと育てた親としても期待しなくなってきたからかユメの具体的内容とか描かなくなってきた

170 :花と名無しさん:2021/03/17(水) 08:38:36.80 ID:piBedl0p0.net
ダーリンも青沼さんも個人事業主だよね、会社組織にして
リュウもアンも自分とこの社員扱いにすれば問題ないのでは?
なんでリュウはアルバイト扱いなんだろうなあ
保険や年金はどうしてるんだろう

171 :花と名無しさん:2021/03/19(金) 19:28:36.06 ID:tPO2MZI80.net
社員にするにはそれなりの給料や社保が必要なんですが

172 :花と名無しさん:2021/03/19(金) 19:30:54.90 ID:tPO2MZI80.net
>>166
ぴよみはおっとり系っていうか拘りが強いよね
高校でも浴衣を縫う宿題をペラペラの布で縫っても意味ないとか言ってボイコットしてた

173 :花と名無しさん:2021/03/20(土) 11:33:25.63 ID:JITICOOS0.net
×ぴよみ
〇ちゅんこ

174 :花と名無しさん:2021/04/26(月) 09:43:29.48 ID:h/sT46740.net
すくパラなかなか更新されないんだけど

175 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 07:59:29.33 ID:rQCH/t9r0.net
すくぱらの連載はいつ本になるのかね

176 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 17:26:38.16 ID:vc+Qf75K0.net
ネタ
ない

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200