2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池田暁子27

1 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 10:58:17.92 ID:KA7vm5hLO.net
主婦向け少女漫画誌の連載経験がある
エッセイ漫画家の池田暁子さん(1969年5月3日ゴミの日生まれ)について語りましょう。

池田暁子スレ過去ログリンク(みみずん)
http://mimizun.com/log/2ch/gcomic/1359417674/ 
神戸大学魅力シンポジウム
http://www.youtube.com/watch?v=EaOnyUq7y74


前スレ
池田暁子26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1525730784/

88 :花と名無しさん:2019/10/02(水) 21:27:56.08 ID:zWJVzDih0.net
>>87
有料セミナーに報告していただいたほかにも
分かりやすい解説でした乙でした
かつて愛媛新聞に池田さんが寄稿した文章()を
我々が分かりやすいように必死になって噛み砕いて
解説してくださった人格者に対して下劣な誹謗中傷がかつて
あったにもかかわらず投稿していただいて有難うございました
まーレジュメの意味さえ取り違える池田さんですからねぇ
自分の知的レベルにたどり着かない編集者及び読者がアレレなんだよと
今頃フンガーとなっているんでしょうなあ

池田さーん、お母さんを見下しているのに金せびるなんて
無職引籠りレベルの低くすぎることなんてしないでくださいよ
それが知的レベル高い高学歴者というものの証

89 :花と名無しさん:2019/10/03(木) 15:48:46.17 ID:08Ml+j8f0.net
>>87
セミナー受講者のあなたのほうが知的レベル高いですねw

90 :花と名無しさん:2019/10/03(木) 23:41:15.31 ID:L6Ea8LGB0.net
愛媛新聞の寄稿はそんなに読み辛かったの?

91 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 07:18:40.59 ID:ueHqTK670.net
>>89
高いに決まっているよ
池田さんは魅力シンポで神戸大に入学する意義について
「大卒の肩書がつきます!」ってどやって
受講者たちが「なにバカ言ってんだよ」って爆笑しているのを
「受けてる!」って満面の笑み浮かべたんだよ

92 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 10:10:29.77 ID:2W4DUgZC0.net
文章ヘタなのはブログやあとがきからも見て取れるよね
汚部屋本のあとがきで汚部屋の不便さをすぐエンストする原チャに例えた話があったけど
それ必要?と思った

93 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 10:03:11.79 ID:7K+T0cjb0.net
んじゃ上手なのはなに?となると「ゴミの描き方」なんだよね

94 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 10:28:57.97 ID:e/j+Ie2h0.net
池田さんのゴミの描き方の上手さはガチ
ゴミをリアルに描くと読んでる側が気持ち悪くなって読めなくなるし
ゴミをデフォルメしてあっさり描くと部屋の汚さちらかり具合や危機感が読者にうまくつたわらない

池田さんがゴミ部屋をイラストや漫画に描くとき、読者が気持ち悪くならないけど、ちゃんと汚さや危機感は読者に伝わるくらいの、リアル過ぎずデフォルメし過ぎない、適切な絵で描いてる

池田夫のウ●コがびっしりの便器をモザイクで表現したのもGood

その頃の池田さんはウ●コさん(仮名)に惚れてて、ウ●コさんと結婚したくて必死だったんだろうけど、ウ●コさんの汚部屋を掃除してあげたのはすごいな
愛だなー
いまはもうその愛もないだろうな

95 :花と名無しさん:2019/10/11(金) 15:32:10.82 ID:vY6MDl0x0.net
旦那さん、台風の日に屋外でTMレボリューションごっこするの、マジで危険だからやめなよ


https://www.youtube.com/watch?v=Xnws-1Oz4kM
https://www.youtube.com/watch?v=vBmU5v2EyxM

96 ::2019/10/12(Sat) 07:27:53 ID:ulFGFpVS0.net
>>95
結婚本のネタなのか鬱本のネタなのか、どっちかだったよね
タイトルは全く違うのに内容はそう違いがないのが凄いわ

97 :花と名無しさん:2019/10/24(木) 09:59:04 ID:nCJeIvjk0.net
整理術の本読んだけど面白かったわ
この人が一年かけて試行錯誤した事柄を
読者は30分で読み終えて「やべぇ何とかしなくちゃ」って思える

98 :花と名無しさん:2019/10/31(木) 13:36:32.05 ID:8igcybBS0.net
ブログTwitterは相変わらずで変に安心してしもたわ
電子書籍の全体売上はとっても残念な結果になる未来しか見えてこないし
次回作は出ないだろうし池田さんが毒親本出すチャンスが潰れたわけだ
毒親本は出すもんじゃないなーと数冊読んで思った
揃いも揃って作者がだらしなさすぎだし次に出す本がパっとしない
カビなんて酒を飲み過ぎて入院し毒親()から優しく介護される本だしとるし
渡辺ぽんでさえ毒親本のつぎが以前に出した本の焼き直しで買った人たち怒っていたわ

99 :花と名無しさん:2019/11/10(日) 13:22:26.33 ID:69YY2JDR0.net
カビやわたなべぽんの名前が出ても全く反応なし
池田さんって完全に終わったんだなーと実感したわ

100 :花と名無しさん:2019/11/10(日) 15:56:02.12 ID:lSDi8TT30.net
いつもの異様にコミックエッセイ作家達に粘着してる人だからスルーされたんでしょ

101 :花と名無しさん:2019/11/10(日) 16:11:21.22 ID:5G3zE2NV0.net
この人キジョ板の漫画スレにもいる
特徴そのままで書き込んでるからすぐわかる

102 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 20:40:46.59 ID:xHwycQn00.net
池田さん、お元気そうでなによりです
次回作は睡眠本なんでしょうか?
楽しみにしてますね。

103 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 22:03:39.93 ID:79F+76nG0.net
睡眠本なの?
ほんとなら興味あるな

104 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 01:01:23 ID:WPUVZI0I0.net
他の作家の話されても興味ないんだよね

105 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 20:26:10.23 ID:tUTQ/W6z0.net
まぁ池田さんが作家というかイラストレーターとして
キチンと仕事していないから他の人と比較されてしまうわけで
池田さんキジョ板覗いているのね
イラストレーターの肩書が消滅しかかっている身としては
「既婚者」だけが残された肩書になってしまったんだね

106 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 20:28:51.56 ID:Pjsfu6M90.net
え、なに私が池田さんだと思ってるの?
この人やばいよ
そりゃそうなんだろうけど自分がおかしいのに自覚無いし

107 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 00:32:28.45 ID:Hkn9DbSR0.net
以前もわざわざこのスレにわたなべぽん批判持ち込んでスレ違いだから止めろって言われたら言った人を池田さん扱い
なんでわたなべぽんの批判を池田さんが止めに来ると思い込んでるのか意味分からん

108 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 07:52:13 ID:xO/pjIyJ0.net
少しくらいの脱線は良いけど、例の人は、しつこすぎた

例の人隔離のためじゃなく、自分も話題にしたい人はいるので、専スレのないコミックエッセイストをまとめて語れるスレを別にたてたほうがいいかもしれぬ

109 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 10:35:25 ID:hu6hXRVm0.net
池田さんは亭主改造本を出すしかない
「あんな亭主改造できるわけない」ってのはみんなわかってる
改造のために努力する池田さんの汗と涙を見たいんだ

110 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 13:41:43.56 ID:H3JYCA8/0.net
他人を棚にあげるなと思うし病気の人を改造は危険だ

111 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 20:14:23.54 ID:A1BdU0gG0.net
池田さん人気者だね愛されているね
自宅警備員だけでなくスレ警備員までいるんだもの
なのに電子書籍の売り上げは相変わらず
旦那本のときにお世話になった秋田書店の編集さんなら
力になってくれると思うのだが

112 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 00:09:56.52 ID:vkRiFCXG0.net
>>111
池田さんみたいに若くもないフリーの漫画家は一作出して売れなければその出版社との縁は切れるよ
秋田書店の新型欝本なんて何年も前なのにその後仕事依頼する気配すらないし

113 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 01:39:38 ID:UUj1gRBb0.net
>>112
雑誌掲載時はサスペンスみたいで盛り上がったけどなあ

ラストの方向がちょっとイマイチで単行本では池田さん病が悪い方に出たしなあ

114 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 08:27:21.30 ID:oDuSzL3a0.net
池田さんの電子書籍「読まれるコミックエッセイの書き方」が酷かったからなぁ

たしかに池田さんの個性はものすごく出てる
池田さんにしか描けない内容だ
でも、たくさんの人に読んでもらえるようなつくりじゃなかった

iPhoneXなどの縦長のスマホだけに特化した画面構成も見づらかったよ

115 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 08:30:44.01 ID:cxmp3MvW0.net
>>113
ラストの方向って旦那は自己愛人格障害だと断定したことかな?
あれ読んでそれはむしろ池田さんが当てはまるんじゃとは思った
鬱本であれだけ離婚すると騒いでいたのに結局しなかったことについての考察
離婚と騒げたのは、たかぎなおこさんはまだ結婚していなかったからではないかと
たかぎさんのことは似顔絵をパクるほどだからかなり意識していたと思う
福島旅行で池田さんが実に活き活きと餃子の温め方をメモしていたのは
たかぎさんと違って私には餃子を一緒に食べる旦那が帰りを待っている!と
一緒に旅行に行く企画が出るくらいだから
出版社にとって自分とたかぎさんの実力は同じと評価されているということ
たかぎさんは未婚だから私のほうがレベルは上とウハウハ
離婚したとしてもたかぎさんは未婚だからレベル上なことには変わりなしと判断
しかしたかぎさんは今や既婚者で「子持ち」という池田さんには絶対不可能な肩書を持つにいたり
離婚してしまったら更に負けとなるから離婚しないのかなと推察

しかしスレ警備員って謎だわ電子書籍の内容が目が滑りまくりだの池田さんは発達と
かなり失礼なことを言われまくることについてはちーとも怒らないってのが
発達と言われることを名誉であり素晴らしいことだと思っているのかな

116 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 09:22:41.49 ID:KLxIE8Xt0.net
>>115
長いよ!
「素晴らしいことだと思っているのかな」まで読んでやめた

117 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 13:54:55.26 ID:N2waEsGP0.net
>>116
全部読んでてえらい

118 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 10:28:09.96 ID:FEN58xlG0.net
検索で辿り着いてブックマークしてたから気づかなかったけどここ少女漫画板なのか
なんでだよw

119 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 10:55:31.06 ID:PQzKW3HU0.net
>>118
>>1

120 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 15:38:47.10 ID:e8eo5clC0.net
結婚記念日だ

121 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 17:32:28.73 ID:Xs317Xwp0.net
仏滅の「いい夫婦」の日に結婚したんだよね
これに該当する日は、グーグルで調べると
「2008年11月22日」になる

122 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 21:10:08.97 ID:sgz56R7g0.net
サブカル漫画家と壇蜜結婚のインパクトで上書きされた

123 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 19:35:26.64 ID:Wk4SF2h/0.net
池田さんも通販始めてみれば

【話題】“片付け”近藤麻理恵氏の通販グッズに非難「ときめかないのでいりません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574475352/

124 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 19:58:08.99 ID:TqM+yMYV0.net
乗り遅れたけど結婚記念日おめでとうございます池田さん
電子書籍ではなく出版社に持ち込むことを何故しなかったんだろうか
池田さんは知名度と実績がかなりあるんだから乗り気になる出版社は必ずあったはず
今からでも遅くはないとは思うんだけどな

125 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 21:53:28.63 ID:HbTnELvT0.net
やだー、紙の出版社に持ち込んだけどダメで、やむなく電子書籍になったかもしれないじゃないですかー

だって池田さんはアンチ電子書籍派で、紙の書籍が大好きなかただったんですよ

126 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 08:35:23 ID:v8ew06YT0.net
個人的には旦那とのその後を描いた本を出してほしかったが2冊とも不評だったから無理だろうな
知的クリエイターっぽい方向にうまく路線変更できて良かったね

127 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 09:35:55 ID:lmJ+nqYW0.net
ち、知的クリエイター路線!?
ど、どこが?

128 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 15:12:17 ID:VM/riZWC0.net
知的クリエイターだった仕事を是非教えてくれーww

129 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:13:25 ID:Cig+GBxH0.net
全て
と言っておこう・・・・
電子書籍が撃沈なんだからその暗い言ってあげてもいいんじゃないかな

130 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 07:49:34 ID:7YyA0j1w0.net
路線変更というより外れた路線を本来想定していた方向に戻したと表現する方が正しいかも・・・
池田さんは最初は知的クリエイター路線だったよ。
出版界でのデビュー作が株取引の本でのイラスト担当だからね。
神戸大学卒のインテリ女史がカワイイ系のイラストレーターやってます・・・という路線だったでしょ。
ところが断捨離ブームに乗っかって軽い気持ちで出した片付けの本が本人の想像以上にヒットしちゃった。
その結果「ドジっ子イラストレーター」という本来の路線から外れた方向に強制シフトしちゃったわけで・・・

131 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 09:52:46.38 ID:fHgNHe0f0.net
株取引の本、知的なところなんてぜんぜんなかったんだけど……
ビンボーだけど強欲なドジっ子イラストレーターの本だったよ

132 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 09:53:29.42 ID:fHgNHe0f0.net
池田さんの信者、または池田さん自身には、そう見えてるんだね

133 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 11:18:50 ID:fPSBxS980.net
本当にこの人にも信者がいるんだなって私も驚いてるw

134 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 20:56:10 ID:3mFosXXG0.net
>>133
信者ってことは池田さんの「何か」を信じているってこと?
一体何を?池田さんの才能?画力?知力?

135 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 02:07:49 ID:a00U7WRw0.net
掃除本で信者化してたけど時短本のレベルの低さに我に返ったw
でもゴミ部屋から脱出するキッカケをくれた事に対する感謝の意味を込めて
新刊が出る度にヒデエwツマンネw読みにくいwと思いつつも買ってはいる

136 :池田男:2019/11/30(土) 04:13:20 ID:o/47iVo30.net
>>135
素晴らしいね、読者の鑑だわ
ゴミ部屋って再発したりしないの?

137 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 20:40:21.14 ID:fhgu6ibT0.net
サクセスストーリーになるはずではあった
安定の道を歩んでいたけど夢を諦められなくて表現の場に進み
才能を見出してくれた人と最初の作品を仕上げて後にその人と結ばれてって

それが人前に出たことで撃沈
ドジっ子だけど頑張り屋さんな池田さんの実態は挙動不審な進撃の巨人
余りのアレレぶりに世間はドン引き
たかぎさんが売れるわけだよ
そんな人をマイルドに描けるなんて並みならぬ才能がなせる業だもの

138 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 21:46:15.17 ID:elpDDpK+0.net
この人ここまでわかりやすく煙たがられてるのに
平気で居座ってて怖い

139 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 19:03:14.87 ID:AvhqMG9BO.net
家族の中にモラハラする奴がいるとそのプレッシャーで汚部屋になったりするんだけど池田さんて一人暮らしの頃からだから私とは人種が違うんだなと

140 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 19:13:06.72 ID:C0DliClO0.net
やたらとメンヘラ系毒親本出したコミックエッセイ作家に粘着してるし本人もそっち系か

141 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 14:35:22 ID:Xuc1gIlf0.net
他の作家の話とかここで匂わされてもね

142 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 16:06:24 ID:tVHDyKrf0.net
>>140
>>141
この他作家の毒親本のことをすぐ出す変な人
特徴的な単語をすぐ出す(しかも複数)ので前スレで
検索かけたらすぐ100近く抽出されたんだよ
他にも書き込んでるはずだから少なくとも100以上の書き込みはこいつ
指摘されると池田さん本人が見に来てると言い出すのもこいつ

143 :花と名無しさん:2019/12/03(火) 09:14:45 ID:IDz1zKv60.net
kindleで一年に300冊以上のコミックスを買うほどの漫画オタクの立場から断言するが
コミックエッセイ系の下手くそな漫画家の中では池田さんは間違いなく絵が上手い部類だよ。
このジャンルには人物の表情の喜怒哀楽の描き分けや、遠近感の表現すらもできないのがいるからね。
画力だけなら西原理恵子より上かもしれない。
ただ内容が・・・

144 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 20:45:46 ID:CoyQ85jY0.net
素晴らしい?

145 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 10:35:58 ID:Bf8kHDG90.net
>>143
前スレちょこっと読んだけど発売される電子書籍の話題で盛り上がっていたわ
Twitterやブログで読者たちと交流して愛媛での生活とか色々と情報発信していれば
売上はかなりのものとなっていたはずだと思うよ
でも無差別リツイートを繰り返すだけでファンの書き込みには無反応
文春で描いていた多くの本が出版された西原センセに評価された
これらが強気の理由だったのかも知れないけど
ほんと下手こきましたねとしか言えないわ
年越し費用どころか生活費とか今どうしているんだか

146 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 14:01:27 ID:6huEm6Xx0.net
Twitterちょっと調べてみたけどリツイートとリプライを除いた純粋なツイートは
8/5の汚部屋本などの電子版販売開始のお知らせまで遡る
それもリツイートしまくるから埋もれてて、せめて固定ツイ活用すればいいのにねえ

147 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 21:04:47 ID:b+cv6v9N0.net
>>146
よく調べたね
なんか狂気を感じてしまって無理だわ…
自分の口で発信したいことが何一つない状態なんだよね池田さん
私も鬱ってたときリツイートひたすらしてたけど池田さんもメンタルに来てるのかしら…

148 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 21:27:16 ID:6huEm6Xx0.net
twilog使えばボタン一つでリツイートやリプライを除いたツイート表示出来るから簡単だぞ〜

>池田さんもメンタルに来てるのかしら…
駄洒落じゃないけどうつは伝染るらしいからねえ。あのうんこと同居とか想像しただけでもキツイ

149 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 21:42:27 ID:Ujv8hamM0.net
うんこあの歳まで売れ残ってたし裸族で太ってるんでしょ
容姿がいいってことはまずないし
今は完全に中年で池田談だとあのあともずっと無職って
なにがよくて飼ってるのか本気でわからんよ…

150 :花と名無しさん:2019/12/12(木) 21:03:06.74 ID:/dAoasyC0.net
>>147
なにをおっしゃいますかな
このスレ管理人なんてメチャクチャ粘着しまくっておりますよ
狂気ではなく誠実というべきでしょ

151 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 15:51:37.48 ID:hCkUgQZh0.net
スレ管理人って何??
ここ5chだよ

152 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 20:48:02.54 ID:Kjyb4/Lw0.net
自分を主人公にした漫画を出してるくらいだから自己顕示欲は強い
自己顕示欲の強い人はツイッターで自分語りしまくるんだけど池田さんはしない
よくわからない人だ

153 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 22:47:33.67 ID:eIj5+gXO0.net
>>152
エッセイ風私生活切り売り漫画家は皆自己顕示欲が強いわけじゃないでしょうよ
自分自身が漫画のネタなんだからそりゃ自分を登場させるしかない

154 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 06:54:11.23 ID:GorONJ2q0.net
自分なりの考察や取材のエッセイマンガを描いて安定の人気や売り上げがとれれば、残念な私生活晒しエッセイマンガを描かなくてもよくなる

モグラがもっと売れてればねぇ……

155 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 06:59:23.30 ID:3LpWsZ6P0.net
池田さんのイラストレーターとしての仕事として思い浮かぶのは「さよなら窓」
ソースが見当たらなくて張れないけどあれ池田さんの自画像なのでは・・・・
自己顕示欲という言葉では収まらないわー

電子書籍出してから加藤さんにツイートしたけどガン無視されていたっけね
加藤さんが担当についた「満腹本」ぽしゃったうえに電子書籍では編集者デスりまくり
自分がどれだけ周囲に迷惑かけまくってきたのか自覚全くなし凄すぎるわ見習いたくはないけど

156 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 18:13:50.51 ID:GLTI2pGa0.net
片付け本は間違いなく名作
だがその後がパッとしない
我が国の漫画史を紐解くと処女作の呪縛から逃れられず歴史の間に埋もれていった天才は多い
池田さんも漫画年表の賑やかしの一人としてこのままフェードアウトしてしまうのだろうか・・・

157 :池田男:2019/12/14(土) 21:38:38 ID:MwuaOw/K0.net
片付け漫画界の俵万智って感じ
短歌と違って名作を連発できるような世界じゃないのが辛いところ

158 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 08:57:41 ID:1zVezkmo0.net
片付け本を一冊で完結させちゃったのはもったいない
ゴルゴやこち亀くらいの長期シリーズにすれば良かったのに

159 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 23:55:15 ID:HtcrTL7R0.net
>>158
黄と水色で終わっちゃったからな
あともう一冊ぐらいはいけたと思う

160 :花と名無しさん:2019/12/16(月) 07:22:12 ID:GiH80/Hh0.net
>>158
>>159
シリーズ完結を飾るのはやはり離婚本ってことになるのでは
池田さんあれだけ旦那をゴミ以下に扱っていることだし
>>112
旦那が編集者として関わった株本は2冊出て
その出版社とはそれきりだったんだよね
それなのに本を出す話が出るわけじゃないのに
旦那にするべくずーーーとロックオンしていたということか

161 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 09:03:42.11 ID:drx8tQ8B0.net
池田さんのTwitterにメッチャびっくりした!
>今年の11月にやっと引越しをしました。
>次の作品はまずnoteで発表することにしました。
東京から高知に引っ越しして活動をnoteに発表するとあって、最初に思ったのは
「池田さんのお母さん無事だったのね」心底ほッとしたわ池田夫婦と同居してなくて
読むと今年11月までは東京に住んでいたということになる?
高知かー旦那さんの両親には挨拶したん・・・・考えたくないので停止
皆様もTwitter覗いてみて!比較的リツイートで埋もれていないから
そんなに掘らなくても読めますわ

162 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 13:47:05.42 ID:drx8tQ8B0.net
更に追加
>松田紀子さんのTwitterから
‏#コミックエッセイ描き方LABO を#note 上で始めてみました。よかったらフォローください〜(週一回更新予定)

これ読んだ気持ちを表現する言葉が見つかりません

163 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 14:45:46 ID:ghrp7z/70.net
なぜ愛媛じゃなく高知なのか?
夫と一緒に夫の地元に帰ってきた
とのこと

164 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 14:50:19 ID:ghrp7z/70.net
松田紀子さん出版社を退職して自分の会社を立ち上げたのか
松田さん実年齢より若くて可愛らしい感じの見た目だね

165 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 21:07:59.62 ID:a4j9jB8v0.net
>クラウドストレージが便利すぎる

みんなしってる

166 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 21:52:52.93 ID:BTa0gcrI0.net
>>162
松田さんにフォローしてくださいってリプしてんの?

167 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 22:13:13.47 ID:ghrp7z/70.net
>>166
してない

10年前、池田さんの担当編集者をしていた松田紀子さんがnoteでコミックエッセイ講座をやるのを見て、>>162が池田さんがそのことを知ったらどう思うかと心配しただけだと思う

ちなみに松田さんはひとりで多数のコミックエッセイ作家の編集をされてたから、池田さんが専属というわけではない

168 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 22:14:29.43 ID:ghrp7z/70.net
noteでお金を儲けるために池田さんもそのうち有料記事だすんだろうね

169 :花と名無しさん:2019/12/19(木) 03:07:29.80 ID:E0yC+tXD0.net
>>163
離婚はしないんだな
仲良くやってるならそれに越した事はないが

170 :花と名無しさん:2019/12/19(木) 08:03:11.10 ID:6EayBN9J0.net
歴代外付けハードディスクを何台も放置か
「もう片付ける箇所はありません!」嘘ばっかり皆分かっていたけど
それよりも月々1200円の使用料金払え続けられるかの心配をするべきなのに
心配する部分が思いっきりずれているのが池田さんらしい

>>167
>心配しただけだと思う
おっしゃる通りです。先月まで東京住まいだったのには驚いたけど納得
だから加藤さんに擦り寄ったのね「東京ウォーカー」編集長に
全く相手にされなくて遂に都落ち・・・
「ホームレスになっても東京から離れません!」
それでも旦那は手放さないんだなーと感心してしますわー

171 :花と名無しさん:2019/12/19(木) 11:16:19 ID:BSoCjTxU0.net
なんだかんだいっても池田さんは旦那さんを好きなんだろうね

池田さんじゃないコミックエッセイ作家の例を挙げてもうしわけないのだが……
池田さんではないある女流イラストレーターが、かつては編集者だったけど無職になった夫の愚痴ととれるようなコミックエッセイを発表していた
男性読者は無職になった夫を支える妻に感動したという感想だったけど、女性読者から「旦那さんひどすぎる」「別れたほうがいいんじゃないか」みたいな感想が多数でていた
しかしその作家は愚痴のつもりで書いてなかったうえに旦那を大好きだそうで、女性読者の感想に憤慨してた

池田さんももしかしてそうなのかな?とふと思ったよ

172 :花と名無しさん:2019/12/19(木) 22:10:59.81 ID:pHWcWMFx0.net
>>163
昔流行った高知のトマトブロガーの影響かと思ったわ
無職の夫は地元で働いてるのかしら…

173 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 08:10:07 ID:Puw7hqz+0.net
noteのフォロワー数いい感じじゃないですか
きっと電子書籍の販売数はこの数よりもっとあるんじゃないかな

174 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 08:50:06.84 ID:UQHgjptI0.net
うーん、どうでしょうw

175 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 21:14:51 ID:hi+ggOPv0.net
久しぶりに見に来たら動きが
旦那さん地元で仕事見つかったのかな?

176 :花と名無しさん:2019/12/25(水) 08:48:15 ID:LelWUq5r0.net
>>174
池田さんの晴れ晴れしい再出発なんだから
そこは草生やさずにいきましょうよ()

177 :花と名無しさん:2019/12/26(木) 10:48:27.92 ID:h9tUYUuI0.net
ボツになった睡眠本のネタ、noteで発表してほしいな。
どんな内容かすごく気になるw

「人間の睡眠には
『レム睡眠』と『ノンレム睡眠』の
2種類があるのです!」

↑こんな感じに、誰でも知ってそうなことを
長文で解説してくれるのかな?w

178 :花と名無しさん:2019/12/26(木) 13:30:00.84 ID:W3BlBhNi0.net
もうすでに「何をいまさら」なことをnoteに連ねているよ
確かにアレだけ自信に満ち溢れているんだから読んでみたいわ
「睡眠本」

179 :花と名無しさん:2019/12/27(金) 10:42:00.83 ID:P83XdGPwO.net
ボツにされたんだから大して面白くもないんだろうな
寝過ぎるって言ったって生活に支障がある程でもなさそうだし

180 :花と名無しさん:2019/12/31(火) 06:34:51 ID:xYC/tbyG0.net
そういえば「なんだかんだの病気自慢」にも過眠症のことを寄稿してたな
薬を処方されたけど効きごこちが不愉快でやめた話とか結構面白かった

181 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 14:26:55.86 ID:oYJjAdQp0.net
あけおめ
今年もかわいい年賀状で

182 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 22:16:52.11 ID:UBSy7Gzv0.net
あけましておめでとうございます
睡眠本でも脳波本でも病気自慢本でもよいのだけど、体を張った内容なら
結構面白いものが書けるのかもね
池田さんがんばれ

183 :花と名無しさん:2020/01/02(木) 05:56:05 ID:bRPOTRWh0.net
明けましておめでとうございます
池田さんもいろいろな病気になるお年頃なので通院や入院したらその体験を
まとめて漫画にするといいよ
池田さんは体験型のエッセイが一番得意みたいだからきっと上手くいく
今はテレビの健康番組で芸能人の健康チェックとか流行ってるから大ヒットも望めそう

184 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 07:34:39 ID:sAi1i/dw0.net
noteに同じタイトルを3回、名前を2回入れていた
自分はアホだと告白していてホントにビックリした
何度も入力した記事を読み返しているとあったから
あれは池田さんなりの演出だと思っていた
それを自分のポカであり自分をアホだと認識したなんて・・・・
池田さん人として凄く成長している人のせいにしないなんて驚愕でしかない

185 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 18:22:40.71 ID:Ne1BwTSk0.net
今年の池田さんは新天地の高知で一気にブレイクするよー
ドンガラガッシャーン!

186 :花と名無しさん:2020/01/07(火) 12:42:48 ID:0IDseQha0.net
別スレが懐かしの映画で盛り上がっていたんだが
>フットルース、懐かしい
あったわね、靴の箱にクッキー
教会の日曜礼拝の後のシーン

というのを見つけてしまった
アリになってしまうんだろうか下駄箱の上に食器棚が

187 :花と名無しさん:2020/01/11(土) 11:53:17 ID:jpCvxHn70.net
>>184
と思っていたが池田さんってやはりアレレなままなのかも
note更新されていたんだけど
>しかし!大人になった私は違います。
成長しました。立てた計画を光速で放り捨てられるようになった。
間違っていたのは計画であって私ではない! 

池田さん自分が50歳過ぎていること忘れているのかな?
それに間違った計画を立てたのは池田さんなのだから
間違っているのは池田さんだということ理解していない
・・・・池田さんらしいといえばそれまでなんだけどね

188 :花と名無しさん:2020/01/11(土) 12:58:16.46 ID:ZVPJmdDZ0.net
>>187
本気なのか冗談なのか全く分からない…困惑

いつから見て大人になったんだ?
note見てないので前後の文章が分からないけど

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200