2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[63]

1 :花と名無しさん:2019/10/29(火) 18:18:50.73 ID:vSFt5VsW0.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
【注意事項】
・sage推奨(メール欄にsage)
・再開後はコミックス20巻以降、文庫14巻以降
・個人サイトのURLは貼らない
・次スレは990が立てること。990が無理な時は誰かが代行。
・ワッチョイ継続の場合は、次スレを立てるときに本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること

前スレ
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[62]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1561478964/

588 :花と名無しさん:2021/03/08(月) 04:01:56.32 ID:+7qAVKUj0.net
コロナは冬に流行するウイルスだから、寒さには強いかと。
むしろ今は夏の南半球の方が安心?

589 :花と名無しさん:2021/03/08(月) 22:59:18.75 ID:qBIL6xQJ0.net
戦車の車内は三密だろうか
狭くて換気が悪そう

590 :花と名無しさん:2021/03/09(火) 12:47:22.15 ID:UCcuaaG90.net
ぶぶぶ部長さんって、へへへ兵隊さんの位でいいい言うと大佐なんかな

591 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:02:13.60 ID:DghXZxzr0.net
ロドリゲス(旧)と永遠におさらば出来るのは努力したかいがあったって感じだけど
ベアトリスがまだ居るのがイヤ

592 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:04:23.21 ID:DghXZxzr0.net
うちの曾祖父さんがね
大嫌いなのよ。ネズミたんが。
障りがあったのよアルドンサ!

593 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:11:29.04 ID:DghXZxzr0.net
マリーアントワネット様と向こうで仲良くね/~

594 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:14:05.95 ID:DghXZxzr0.net
バルトークアラベラさん辞めちゃうの?
なんか以外だねコマネチ~

595 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:17:11.81 ID:DghXZxzr0.net
くの一かえではフェルナンド先生と暮らすそうですジェームズくん。

596 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:19:50.97 ID:DghXZxzr0.net
よっ、よっ、よいではないかぁ〜〜
はよう裾を開くのじゃ殿の前じゃ
よいではないか、よいではないか〜〜

597 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:23:17.09 ID:DghXZxzr0.net
始末人高屋が槐と暮らしてるとか玉蘭は認められないままだったね。

598 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 08:29:27.11 ID:DghXZxzr0.net
ギェーッ喚き餅ヤキモチ焼きも相当もうざかったけど高麗アザミも冴えないからぁ(笑)(笑)

599 :花と名無しさん:2021/03/31(水) 02:51:33.75 ID:rU4Y7Ncw0.net
///.

600 :花と名無しさん:2021/04/02(金) 03:35:56.68 ID:fpQqiWLn0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 :花と名無しさん:2021/04/24(土) 10:45:29.22 ID:PIwtCWcS0.net
萩尾望都さんの大泉時代の自伝を読んでみた
同時代のマンガ家として青池先生の名前はあがっていたけど
それ以上の事は書いてなかったのでよかった、安心した
青池保子は24年組ではない、とは書いてあった

602 :花と名無しさん:2021/04/24(土) 11:23:36.45 ID:MIWRjdNm0.net
>>601
デビューが里中さん以前だし、萩尾さんは講談社時代に、目上の先生としてアシスタントをしたことがある。

603 :花と名無しさん:2021/04/25(日) 14:18:16.94 ID:gVJzpQkaO.net
青池さんのエッセイは「エロイカより愛を込めての創りかた」しか知らない。
とても読みやすくて面白かった。

604 :花と名無しさん:2021/04/26(月) 21:56:06.73 ID:YuGb2rWY0.net
ほーそうかね

605 :花と名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:43.08 ID:1oae2cfp0.net
それがどうした

606 :花と名無しさん:2021/04/27(火) 08:34:38.10 ID:ARWMlFhf0.net
おれは忙しいんだ
下らん話は後にしろ

607 :花と名無しさん:2021/04/29(木) 13:09:54.03 ID:VekIanaoO.net
あんたらw

608 :花と名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:10.16 ID:feerbR4Z0.net
アラスカへ行け

609 :花と名無しさん:2021/05/01(土) 12:19:43.67 ID:DWOvX01i0.net
>>601
萩尾さんと青池さんは交流が続いていてどっちかというと仲いいじゃん
木原さん本で3人で鼎談したり、お互いの特集本に寄稿したり
萩尾さんの伯爵は超絶似てなかったけどw
青池さんが手伝った宇宙船は11人いるか百億千憶かどれだったんだろ

610 :花と名無しさん:2021/05/04(火) 03:30:26.04 ID:VjicMayO0.net
「エロイカの創り方」巻末の寄り合いマンガはつまらなかったわー

611 :花と名無しさん:2021/05/06(木) 12:27:31.75 ID:4qLth2uD0.net
あれは時代だなーと思った

612 :花と名無しさん:2021/05/06(木) 13:13:48.53 ID:0QRa2nv20.net
貴重ではある。
シンデレラのキャラ各人各様とか、方向性の違いがよく出てる。

613 :花と名無しさん:2021/05/06(木) 16:42:23.63 ID:N8uSOxcK0.net
ミスボニ読んだ
6月5日発売の7月号からオドの新シリーズ掲載とのこと

それから「エロイカより愛を込めて」開始45周年記念企画で他作家によるトリビュート漫画企画が始まるとか
最初は市東亮子さんでちょっと楽しみ

614 :花と名無しさん:2021/05/06(木) 16:43:24.90 ID:N8uSOxcK0.net
あと来月号はオドのミニクリアファイルが付録でつくよー

615 :花と名無しさん:2021/05/06(木) 16:44:41.25 ID:jJW3mIvT0.net
やじきたも好きだったからそれはちょっと楽しみだな

616 :花と名無しさん:2021/05/06(木) 20:35:05.50 ID:bFTnkAAu0.net
オドがまた読めるの嬉しい

発売中のボニータで酒井さんがアシの思い出描いてるね
鉄のクラウスの作者は胃袋も鉄だった、を思い出した←萩尾さんのデクノボウだっけ

617 :花と名無しさん:2021/05/07(金) 00:13:07.42 ID:w/UfzmUr0.net
ファルコも読みたいなあ

618 :花と名無しさん:2021/05/07(金) 07:58:02.23 ID:VztX7DE40.net
萩尾さんはなかよしの新人時代に、すでに週刊連載を持っていた青池さんのアシをやっているんだよね。
青池さんは里中最年少デビューショック以前のデビューだから。

しかも高校時代に山口在住で週刊連載。すごすぎる。
ミッション系で当時は珍しい週休2日だからどうにかなったと書いていたけど。

619 :花と名無しさん:2021/05/07(金) 19:17:18.12 ID:A+jHUQ1t0.net
ミニクリアファイル欲しいw
教えて下さって有難う!

620 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 12:20:29.01 ID:2azpEYDO0.net
>>613
伯爵がかっこよく見栄きってそう
単行本になるといいな

621 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 12:28:19.13 ID:JPjd2aQo0.net
>>613
○司陽子さんだけはお断りしたい
エロイカと関係なさそうなものばかり描きそうで

622 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 12:51:40.77 ID:BCD13ZvM0.net
>>621
絵もドヘタになってないですか
あの画力では書いてほしくないな、やっぱり

623 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 13:41:35.90 ID:0J0KBhG80.net
パタリロをアラスカ送りにする少佐を魔夜先生に描いてもらいたい

624 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 14:00:30.65 ID:dvDYdyJ50.net
やじきた学園道中記のファンブックで
青池先生が凛々しくカッコ良い
やじさんとキタさんを描いていたので、その返礼もあるのかしら

>トリビュート第一弾

625 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 19:49:30.79 ID:UWnq85IP0.net
>>623
読みたい!

626 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:44.01 ID:5iKWuDDBO.net
パタリロには声だけしか出てないもんね。

627 :花と名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:04.12 ID:JPjd2aQo0.net
>>626
アラスカロックの風が吹く

628 :花と名無しさん:2021/05/09(日) 12:25:03.19 ID:xcREdDVeO.net
>>627
ありがとう!
大友克洋さんも少佐もどきを描いていたね。

629 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 14:48:04.22 ID:OHiMBZBC0.net
パタリロとジェイムズ君は、小銭拾いが好きな共通点あったっけ
小銭バトルもみてみたいな

630 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 17:34:56.45 ID:IzGFeBzA0.net
>>601
私は自分の好きな漫画家さんってだいたい24年組だと思ってたから
青池先生は24年組だと思ってたわw
青池先生、木原先生、萩尾先生、大島先生好き
後の世代なら花郁 悠紀子先生も
見事に作風違うけど全員好き

631 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:32.39 ID:g9ApL5bO0.net
>>630
同年代だけどデビューが早い。
里中さんよりも少し早く、高校生でデビューした。
高校在学中になんと週刊連載していた。

萩尾さんはなかよしの新人時代に、すでに何年も週刊連載を経験している青池さんのアシをしたことがあるから、そう思うのでは。

青池さんが24年組でないなら、里中さんも外れる気がする。

632 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 19:50:20.07 ID:IeC+HLZz0.net
>>630
木原敏江さんは「あんたなんか24年組とは認めない」という手紙もらって
「 そんなものになった覚えはない」と返事したそうです

633 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:09.45 ID:hrVwoOoM0.net
>>632
いい話だーーー

個人的には24年組に良い印象を持ってるけど、どうでもいいっちゃどうでもいいのも理解出来る

634 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 22:29:03.69 ID:g9ApL5bO0.net
一時期のドマニアの攻撃性ってすごかったのね。
自分の好きな作家以外を下げてかかる。

一条さんも「アミ 男ともだち」や「砂の城」のことだと思うけど、
男子校の話を描いたら「竹宮、萩尾のパクリ!」って手紙をもらったそうだけど。

635 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 10:54:13.83 ID:pIA2hVym0.net
青池さんが「ロック・ユー」という騎士物映画を(アイドルっぽいとかなんとかでちょっと否定的に)取り上げたおまけが
どこかのコミックスに載ってたと思ったんだけど、手持ちを全部ひっくり返しても見つけられない…
数日ずっと懸案で面倒がってたんだけど、急にやる気が出て探し始めて朝から早や数時間
箱の出し入れで腰は痛いしごはんは冷めるしゴミの収集車は行ってしまった

この間TVでブロークバック・マウンテンを見て不意に思い出したんですが
どなたかこのおまけにご記憶のある方はいらっしゃいませんか?

とにかく疲れたw午前中オワル

636 :635:2021/05/14(金) 11:36:54.65 ID:aueDCu7B0.net
み、見つけた…
アルカサル外伝でした
巻末しかチェックしてなかったので気を取り直して2001年以降出版に絞って途中頁もちゃんと探して
2冊目で見つかりました

そしてdisらしきものがあったのは邦題だけで作品は好感触でした
色々失礼&お騒がせしました

637 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 12:03:53.27 ID:mEK6CSwQ0.net
見つかって良かったです

自分も確実に読んだ筈なのに
収録のコミックスが記憶に無くて悶々としてましたw

638 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 17:44:45.04 ID:7iIz3Gx30.net
ジョン・オヴ・ゴーントが好きなのでリチャード二世の原書でも買って見ようかな
丸太の騎士の話でリチャード美化と言われていたのはこのシェイクスピア作品のことなのだろうか
ジョンのSの音の響きをいかし台詞だけ知っている

639 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 00:16:34.85 ID:USJ3AmU40.net
5月15日エーベルバッハ少佐お誕生日おめでとうございます。

640 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 02:00:26.53 ID:6YyOEi9t0.net
少佐お誕生日おめでとう!

641 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 10:20:52.45 ID:Vdej+5Ep0.net
お誕生日おめでとうございます!

642 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 14:58:51.01 ID:WUouHT3m0.net
7月に出る大和和紀さんの河出本で、大和さん・山岸との鼎談があるよ
この面子では楽しみ

643 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 15:18:49.39 ID:TB4OvcLF0.net
>>642
うおー、情報ありがとう

644 :642:2021/05/15(土) 15:23:09.19 ID:WUouHT3m0.net
>>642
大和さん・山岸さんとの鼎談、でした 失礼
木原さん本の木原さん・萩尾さんとの鼎談もよかったな

コロナで現実逃避したいときに青池さんの
漫画は別世界で楽しく読めるので有難い

645 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 22:08:35.10 ID:DvpjqKNE0.net
ニュースアプリにルツェルンの湖のニュースが
これって笑う枢機卿で少佐と伯爵が潜った湖なのかな

スイスの湖の底で3000年前に水没した失われた集落が発見される
カラパイア 2021年5月16日 20:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52302031/

646 :花と名無しさん:2021/05/20(木) 14:58:56.80 ID:g/ZU6xsR0.net
>>644
大泉スレで風木が少女漫画の革命か否かを議論してたけど、青池さんのイブ読んだ時の衝撃の方が革命的だと思うw

647 :花と名無しさん:2021/05/21(金) 20:12:40.57 ID:4CZO01GN0.net
デラックス版で皇帝円舞曲は何巻になりますか?

648 :花と名無しさん:2021/05/21(金) 22:14:18.47 ID:2bduHXUN0.net
ルパン三世がバカな事ばかり言ったりしたりするのを聞くのにじっと耐えなきゃならないんだよ
その為に18時から何度も何度も再放送してた
それが偏差値52の人間の修業なんだから。

649 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 09:28:08.81 ID:QTXQFh0I0.net
>>646
イブのほうが風と木の詩よりも早く始まったんだよね
オカマキャラでない男たちが自ら同性愛者だと言うのは
あれも一種の革命というかパラダイムシフトだったのかも

650 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 13:50:22.86 ID:/0CGQbOQ0.net
洋楽詳しくないんだけど、ELPとかにゲイ要素ってあったの

651 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 14:13:23.59 ID:MEMJLLAT0.net
ベアトリーチェが出てきてたし、バージルの命名由来は古代ローマの詩人ウェルギリウス(英語読みでバージル)じゃないかなと思ってる

652 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 14:41:19.34 ID:WpfPiyD10.net
>>650
全く無い >ELPにゲイ要素

653 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 16:35:02.38 ID:BDJNh3qY0.net
ジェフリンのジョン・レノン愛は若干BL要素あるかもw

654 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 17:03:04.49 ID:QTXQFh0I0.net
>>650,652
ちょっとワロタw
キングクリムゾンにもレッドツェッペリンにもゲイ要素なかったねw
イブに登場したミュージシャンではフレディ・マーキュリーくらい?

655 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 19:00:16.02 ID:fYm39wkK0.net
バイセクシュアルだと、商売だとしても言ってたデヴィッド・ボウイがいますよ
相撲に負けて、僕また女になるのー

656 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 19:17:13.53 ID:2QY9UYdB0.net
>>651
昔読んだ評論で、イブは「天上界抜きの神曲=地獄めぐり」って言ってるのがあったな
1話でベアトリーチェがいなくなるから、天上に行けない 
バージルの執事もダンテだしな

657 :花と名無しさん:2021/05/26(水) 13:45:40.63 ID:pU4JaTl70.net
>>613さん
ミスボニ次号情報ありがとう!!!
もうオド読めないかと思って絶望してしまっていたから、すごく嬉しい!
青池先生の御年齢的なものと、コロナの状況がより悪化している状況だけに…
アメリカが日本への渡航中止勧告出してるぐらいだし。スタッフの方たちも製作現場は感染対策しながらで大変だったのでは?
前回後編掲載後のミスボニが廃刊にならないよう、しばらく紙版買ってたんだけど、本屋が香料臭くて
行くのが命懸けの状況になってしまって(嘔吐したり胸の痛み、咳痰、鼻の痛み、全身のだるさ、頭痛、目の痛み、髪や服への臭い移りもひどい等)
本の購入が苦痛になって買わなくなってしまっていた。
前回、よりにもよってオドが表紙の去年の5月号が、ものすごいトイレ芳香剤臭(樟脳みたいな匂い)がして滅茶苦茶腹が立ったし、
本屋できれいな本を買うことすら出来なくなってしまっている状況が悲しくて、この香害状況にも絶望している。
青池先生が紙の文化をこよなく愛する、と書かれていたから、掲載紙買って廃刊しないように応援してたのに…

658 :花と名無しさん:2021/05/26(水) 14:51:53.11 ID:7bYmpIoF0.net
オンラインで買うのは駄目なの?

659 :花と名無しさん:2021/05/26(水) 15:18:53.31 ID:NAWb1Xmw0.net
>>657
もしかして化学物質過敏症?

それはともかく、自分も青池先生の新作の音沙汰がしばらく無くて心配したので気持ちはよくわかるよ

660 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 22:11:19.58 ID:u8CzhE9m0.net
本じゃなくて本屋が香料臭いのならネット本屋はどうですか
リアル本屋さん応援はできないけど
今緊急事態宣言下で田舎住まいのために本屋に行かず本や雑誌はネットで買ってる
この一年余りで色々変わったよね
コメントでコロナ生活の話とかに触れられるかな

661 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 20:32:05.45 ID:/uitCSBF0.net
>>657
私は大手ネット通販サイト(2社)でエロイカの紙の単行本(新品)集めていたんだけど、
5冊に1冊は本を開くと、のどの痛みと咳き込みがでたり、肺が苦しくなるので、
同じ様に本の購入が苦痛になり、電子書籍に替えざるを得ないようになりました。
家族は何ともないので、過敏症かな?とも思ったことがあります。
お気持ちはよくわかります。紙の本が好きなので辛いですよね。

662 :花と名無しさん:2021/05/31(月) 18:00:10.95 ID:Wn54y0h80.net
ドン・ペドロ「お前だから言ったんだ。心を許せるのはお前だけだ」

ダルブルケルケ「王子……(それでいいのだ。
全幅の信頼で私に従っていなさい。あなたはこの宰相の大事な切り札、
決して悪いようにはいたしません)」

最初見たときは中々衝撃的だった

663 :花と名無しさん:2021/06/01(火) 18:33:46.26 ID:tVkswjLg0.net
>>662
それでもドンさんが反抗期に入って追放されるまでは忠臣の内に入れていいと思う
裏切りが当たり前の時代だし、父親にネグレクトされてたドンさんの支えになってたし

ちなみにダルブルケルケの父親はポルトガル王の庶子で
父親に可愛がられてて、嫡出の兄弟(ドン母の父親)とは仲悪かったらしい
エンリケ達と似た立場だったと思うと、ダルブルケルケの心中も複雑だったかも

664 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 12:22:55.22 ID:EmpmDrDJ0.net
男の弱点は貧乏人に対する理解力の欠如だよねぇ和ちゃん?
安い電子レンジがフープみたいなので回っててしょっちゅう皿が外れるから
そっと出し入れないといけないって判らなかったり、
一個298円もするカップラーメン作るのに給湯室占拠したり。

665 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 12:26:37.19 ID:EmpmDrDJ0.net
身内の古代守やサーシャには贅沢させてりゃいいんだよ。
絶対縁切ってやるわイスカンダルのスターシャとは。

666 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 12:28:24.89 ID:EmpmDrDJ0.net
甘やかされてカタリナさんみたいに着飾り放題男手当たり次第にはなりたくな〜い。

667 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 12:46:40.67 ID:EmpmDrDJ0.net
あれはエトランジェ王妃とグラード財団城戸光政翁ダロ〜
加持さんミサトさん(笑)

668 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 12:48:40.18 ID:EmpmDrDJ0.net
ケンケンは中学卒業して就職したこともないしエヴァンゲリオンパイロットにもなれなかったんだよ?
トウジはパイロットにも選ばれ医者になって彼女と結婚してるけどさぁ。

669 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 21:49:02.55 ID:hMVEJVch0.net
久しぶりに書店でミスボニ予約した、楽しみ

670 :花と名無しさん:2021/06/04(金) 14:20:19.28 ID:fsC7261U0.net
オドにファルコの登場人物が出てこないかな・・・
副院長に出会って、感銘を受けるとか

671 :花と名無しさん:2021/06/05(土) 14:01:01.03 ID:LCBHOtQt0.net
カスティリアは貴族の勝手気ままが弱点ってアラゴン王が言ってたけど
アラゴン王もエンリケもよく貴族を抑え込めるな
力は頼れるかもしれんが至難の業だ

672 :花と名無しさん:2021/06/05(土) 17:04:35.76 ID:fey5WR9C0.net
ミステリーボニータと付録のオドのクリアファイルげっと


ページ数は多くないけど、またオドの新作が読めて嬉しい
あと市東亮子さんのエロイカトリビュート漫画面白かった!

673 :花と名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:40.54 ID:KOfdwXiR0.net
>>670
副院長は初対面で感銘を受けるようなタイプではないと思う 
長く付き合ってるうちに味が出てくるというか 勧誘はカイ修道士からじゃないかな

674 :花と名無しさん:2021/06/07(月) 18:04:28.45 ID:1XPF3OWf0.net
初対面で感銘を受けるタイプって、見るからに人格者や聖人っぽい人かな?
リリエンタールにはいるんだろうか
副院長は長く付き合ってるうちに味が出てくるのには同意

オドは現役時代より出家後の方が強面に見える
(吐けい!とかW)
ある意味悟りを開いたのかも

675 :花と名無しさん:2021/06/07(月) 19:30:08.17 ID:AKAmhJ2L0.net
院長は初見だけじゃね

676 :花と名無しさん:2021/06/08(火) 12:22:35.41 ID:M2NeS4NK0.net
小鳥の心臓

677 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 11:34:34.32 ID:d++Poiaf0.net
話題ぶっ飛んで恐縮だが、
部下Gがジジで初登場回か
ジャスティンのバンドメンバーがみんないなくなっちゃって
怪しいバッキングが来るのがあったよね

キース・エマーソンがモデルのキーボードと
ドラムのボーナム君と、
あと一人って誰がモデルだっけ?
今手元に本無くて気になって仕方ないんだ

678 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:16:26.45 ID:nQyT7U5h0.net
もうアカンって。
アッシュリンクスとその父親のジム。

679 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:22:00.21 ID:nQyT7U5h0.net
高師直も隠してません
足利直義も隠してませんってば・・・
許してください・・・

680 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:28:14.68 ID:nQyT7U5h0.net
白虎隊www

681 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:32:08.23 ID:nQyT7U5h0.net
違うよ。
向こうに居るんだよ
イミグレーション通って北に。桃のクープを恵んで下さるあの令嬢太太さまは。
押小路龍残念やったね。

682 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:41:50.82 ID:nQyT7U5h0.net
男は貴族を抑えこんだりしてないだろう別に
戦争→略奪の繰り返しで私財を溜め込んで必要は全て金で解決してるだけで。
負けて死ぬまでやるしかないんだ。

683 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:44:37.66 ID:nQyT7U5h0.net
だけどね
アルドンサはコンプレックスなんだいまだにね
女は本当に下らんよ。

684 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:46:33.64 ID:nQyT7U5h0.net
出世(笑)で一馬身も二馬身も遅れを取ったからねぇ。

685 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 12:53:07.81 ID:nQyT7U5h0.net
仏世尊東海青龍王さま、西山神王白虎さまの御霊をお清め下さいアーメン、ラーメン。

686 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 17:15:51.49 ID:rbtn+O800.net
>>677
ミックジャガーみたいなコーラスがいたのを覚えてる

687 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:10.83 ID:nQyT7U5h0.net
アルドンサの嫉妬深い夫アルバール公?だっけ?
東海青龍王だったの?
なんか出し抜かれた感じ・・・

688 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 18:16:10.97 ID:nQyT7U5h0.net
白鹿さんが好きなんですずっとだから聖プレジデント学園だって調べ・・・

総レス数 738
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200