2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カルバニア物語】TONO☆30【ウサギコットン100%】

80 :花と名無しさん :2020/05/12(火) 17:41:56.59 ID:9Azsowfr0.net
漫画家って職業でひとくくりにしちゃうと巻き込まれなかった賢明な先生方に失礼かも
カレー沢薫先生の「火事のときに素っ裸で外に飛び出す人を誰も責めたりはしないがその時見た乳首の色はなかなか忘れて貰えないのと同じく
たとえどんな理由があってもやらかした証拠はばっちり残るのでよく考えて発言せよ」
って言葉が身にしみるw

81 :花と名無しさん (ワッチョイW 6924-oObg [180.25.64.206]):2020/05/12(火) 18:34:50 ID:tg18le6O0.net
以前「リツイートは賛同の意味ではない」って呟いてなかったっけ
今回はあれだったとは思うけど、他は分けて考えたい

82 :花と名無しさん (ワッチョイW 9954-UU96 [222.144.30.232]):2020/05/12(火) 19:58:48 ID:pp5bLLmA0.net
>>80
薫ほんますこ

83 :花と名無しさん (ワッチョイ eed6-hOlb [153.164.73.210]):2020/05/12(火) 21:34:56 ID:AK3mEeyy0.net
TONOさんもういい、もういいんだ
ネットに放り込んだらもう消えないんだからもうほっとけ、寝て起きりゃ別の日だ
猫可愛い

84 :花と名無しさん (スップ Sd02-BiYw [1.72.3.48]):2020/05/12(火) 21:58:46 ID:PDkDt3rtd.net
たしかに往生際悪いけど、のりのりで乗っかっておいてシレッと別の話して誤魔化してる作家に比べたら
自分の発言に責任取る空気は感じられるので個人的にはまだマシかも…

85 :花と名無しさん (ワッチョイ eef8-Hnlo [153.232.127.201]):2020/05/12(火) 23:25:00 ID:YOBozjh40.net
TONOさん、
誰かが大切な事を言おうとしている時、
それが間違っていても、認識不足だったとしても、
からかったり、頭ごなしに
「知らないのだから黙ってろ」などと言わないようにしたい。

ってツイートしているけどさ、
今回なにが問題だったかというと芸能人や作家、漫画家という著名人
つまり他人に大きな影響力を与えられる人間が
認識不足で間違いを垂れ流したことなんだよね。
著名人というのも一種の権力だということを認識しないと…

86 :花と名無しさん (ワッチョイW a23c-gIsa [115.85.139.20]):2020/05/12(火) 23:52:01 ID:XkBLR4Lp0.net
一種の権力ねえ
漫画家だって一人の人間だもの
意見もあるだろうし構わないよ
著名人になったら何も言っちゃダメでTwitterで匿名でフォロワーたくさんの人なら別にいいの?それもおかしくない?
あなたはTONOさんはじめ漫画家の意見には左右されなかったんでしょ?

87 :花と名無しさん :2020/05/13(水) 00:13:52.44 ID:wyhUbGxVd.net
発言するのは自由だけどその発言を見た人がどう反応するかも自由だからねえ…

88 :花と名無しさん (ワッチョイ d0f8-RHMD [153.232.127.201]):2020/05/13(水) 01:30:34 ID:V46+vYht0.net
発言するならその発言に責任持てってだけの話。

89 :花と名無しさん (スップ Sd00-T80s [1.66.98.101]):2020/05/13(水) 08:05:38 ID:AivXr/lKd.net
天唾とは微妙に違うけど、そういうことだよ

90 :花と名無しさん (ワッチョイ 8beb-QERS [218.40.82.202]):2020/05/13(水) 08:57:41 ID:O1tC4RzE0.net
認識不足で間違いを発信してしまったのなら
まずそれを謝罪するのが先では?

謝罪したのに非難するなと言うのならわかるけど
間違ってることを非難され続けるのは仕方ないのでは

TONOさんの発言に限って言ったとしても
三権分立の危機→まったくの勘違い
コロナの時に→民主党時代から出ている改案でずっと審議してること
急に決まったわけでもないしコロナの最中だからといって他の法案通過を
止めろという方がおかしい

91 :花と名無しさん (オッペケ Sraa-LMy/ [126.179.6.122]):2020/05/13(水) 09:15:00 ID:LM1Ygrbyr.net
デマの流布した側が被害者ぶってるからやだ

92 :花と名無しさん (ワッチョイW f050-PCnY [124.97.8.35]):2020/05/13(水) 10:07:01 ID:X5QIBs410.net
今回の問題は有名人たちが深くものを考えず乗っかったところにあるね

93 :花と名無しさん (スップ Sd00-T80s [1.66.98.101]):2020/05/13(水) 10:08:41 ID:AivXr/lKd.net
>>92
それね

94 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/13(水) 11:58:11 ID:kA+IggfK0.net
TONOさんがリツイしてる海野さんの言い分はごもっともだけど
少なくともさちみりほさんが孤立無援でビビってる間は寄り付かなかったよねw
よくわからないので様子見してる一人二人だけが、間違ってる、誤解です
って主張してるさちみさんと話していたよ
あのビビりよう、普段やりとりして漫画家が一斉にシーンとしたせいかと思う

95 :花と名無しさん (ワッチョイW a615-MSfs [103.55.198.83]):2020/05/13(水) 12:20:09 ID:SC/z2ODN0.net
今回はTONOさんに限った話じゃないけど
作家様がたが普段見下してるであろう「デマを拡散する無教養な庶民」そのものの振る舞いをしてしまった上に
沈黙で誤魔化すか開き直って逆ギレかますという幼稚さまで見せつけてしまうという地獄のようなトラブルだったね
ここまで来るといっそ漫画家という職業に対する社会的評価ガタ落ちさせるための陰謀なんじゃないかと思うレベル(※冗談です、馬鹿が乗っかって恥さらしただけなのは分かってます)
一部の馬鹿のせいでまともな作家まで風評被害受けそうで後味悪い
さちみさん気の毒すぎる…

96 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/13(水) 14:54:49 ID:kA+IggfK0.net
>>95
まぁでも、今回のことで名前を知られて(他板に名前が挙がった)
この騒動を描いた漫画を読みにいった人多いし良かったのかも知れないね
ゴーンが楽器ケースで逃亡するコマに「ゴーンが逆子で産まれる〜と思ってしまった」
なんていう感想もあったけどw 

97 :花と名無しさん (ワッチョイW 7a45-K9gs [119.224.255.73]):2020/05/13(水) 19:34:05 ID:7zuBrgcX0.net
こんな所にもハッシュタグ呟いた漫画家さん達より今回の事について知ってると見下すの沸くんだからからTwitterで嫌になるも分かるわ

>90
問題になっているのは去年末に修正された定年を内閣が恣意的に延長出来る部分なんだが
ttps://www.jimbo.tv/commentary/492/

98 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/13(水) 19:42:27 ID:kA+IggfK0.net
ツイッターでは後から情報がより詳しい人から出て来るので
よくわからんものに反応を示す気になったんだったら一旦寝かすのがいいんだよね

99 :花と名無しさん :2020/05/13(水) 20:39:05.55 ID:IIZxmxWrd.net
ネット上のやらかしは消えないタトゥーだからね…
いい年なんだから反射的に飛びつく前にちゃんと調べるか一旦頭冷やさないと

100 :花と名無しさん (ワッチョイ 8beb-QERS [218.40.82.202]):2020/05/13(水) 21:36:35 ID:O1tC4RzE0.net
>>97
恣意的にも何ももともと検察は司法ではなく行政の管轄で任命権は内閣にある
解釈で揉めないように明文化しただけの話だよ
それをさも裏があるように陰謀論に仕立て上げて騒いだのが今回の本質

101 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f24-JYxs [126.36.184.161]):2020/05/13(水) 23:52:07 ID:hwu87k020.net
スレチ
つまらんセージ話したいなら該当スレ行け

102 :花と名無しさん (ワッチョイ 8789-AENA [14.8.35.130]):2020/05/14(木) 08:21:57 ID:ceRWYi+A0.net
tonoさんと仲が良い波津さんや名香先生がハッシュタグには乗らずに
検察って行政で良いんだよねってやりとりしてたから
様子見してた漫画家さんも多いと思う

103 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/14(木) 12:25:24 ID:hegZSqgu0.net
バツが悪かった方々の話のすり替えを見てて残念な気持ちになる昨日今日
TONOさんもかなりそちらのようで、もっと猫を…としか今は言いようがないな

104 :花と名無しさん (ワッチョイ ac10-uRPb [121.106.255.196]):2020/05/14(木) 12:53:35 ID:wXpk9H0d0.net
まあ以前は社民党の犬猫さっ処分禁止法案にもすごい勢いで噛みついてたから
ある意味中立かも?

105 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/14(木) 14:29:37 ID:hegZSqgu0.net
そうありたい姿勢は感じるけど中立ではないなw 
裕木奈江みたいに「おしえて右の人?」って聞けるなら中立かも知れない
今回の件で意外に感じた一人

106 :花と名無しさん (スッップ Sd70-T80s [49.98.138.238]):2020/05/14(木) 15:04:15 ID:tzBMX+KZd.net
フェミっぽいマンガ描いてるのに小池一夫を崇拝してた時点でお察し

107 :花と名無しさん (スッップ Sd70-T80s [49.98.138.238]):2020/05/14(木) 15:04:59 ID:tzBMX+KZd.net
>>105
裕木奈江が干されたのって、こういう賢さが原因だったのかな?って今回の事で思った

108 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/14(木) 17:23:53 ID:hegZSqgu0.net
みんな何となく予想してたと思うけど黒川氏宛てにカミソリレターが届いたそうな
首相とは懇意でも何でもないという話も出て来ているし本当に無関係だったらとんだ災難だよね
家族もいるんだろうし

「間違って賢くなる」とか言ってる場合じゃないんだよね
しかし、カミソリレターって古典的だw

109 :花と名無しさん :2020/05/14(木) 17:55:09.45 ID:RapMrdD0d.net
間違われて被害に遭ったほうはたまったんじゃないよねw
他人はバカを賢くするためのドリルじゃないんだからさ

110 :花と名無しさん (ワッチョイ dcd6-ZdM4 [153.164.73.210]):2020/05/14(木) 18:12:02 ID:ozcinqRI0.net
そろそろスレチでは? ここはTONOさんの話するスレだしさ
裕木奈江とかカミソリとか直接関係ないし政治談議は別でやろうよ

もうじき新刊2冊も出るの楽しみだね
それと最近しみじみ思うのは、夏コミ流れちゃって冬もどうなるか分からない今
うぐいすさんはこの先どれくらい活動していかれるんだろ(特にTONOさんお歳だし)
80年代からずっと活動してらして当たり前みたいに思ってたけど
当たり前なんて本当に何もないんだと身に染みる今日この頃

111 :花と名無しさん (スプッッ Sdde-T80s [1.75.237.104]):2020/05/14(木) 19:46:36 ID:+8pxYXAyd.net
>>108
今の若い子ってカミソリレター送ったりするのかな?
送ったのアラカンかな?って思ったw
今年47の私が中高生の時に、同人誌で活躍してた人達が送られてきたってネタが鉄板だったんで気になったw

112 :花と名無しさん (ワッチョイ ac10-uRPb [121.106.255.196]):2020/05/14(木) 20:36:14 ID:wXpk9H0d0.net
てかみなさんTONOさんのアレな部分を承知の上で諦めてるのかと思ってた
自分もファンだけどツイでのあれこれを見てきて今更何かやらかしても
フーンとしか思わないわ

113 :花と名無しさん (ワンミングク MMb8-iNbY [153.234.177.43]):2020/05/14(木) 21:44:22 ID:7/kuYAipM.net
トレンド入った件のハッシュタグに反射的に飛びついてRTした人達も、ずっとだんまりだったくせにRT内容に穴があったと発覚した途端に鬱憤晴らすようにここで叩き出す人達も同じ人種に見えるわ

やや特殊な家庭環境で育った世間知らずな箱入り娘かつバブル恩恵受けまくりの同人大手という特殊なキャラあってこそのTONOさんだと思ってるからTwitterも見流してる

114 :花と名無しさん (アウアウウーT Sa4b-yXYh [106.128.16.17]):2020/05/14(木) 23:15:01 ID:jZHr8ESca.net
アディライトの3巻はいつ出るのかね?

115 :花と名無しさん (ワッチョイW 2def-nUd6 [114.158.74.234]):2020/05/15(金) 02:23:27 ID:Tf+fukF+0.net
Twitterは気になってしまうことが多いのでしばらく前から見ないようにしていたんだけど、新刊二冊のお知らせを確認しに久々に覗いたのになぜ固定がまろ動画なのかという疑問だけを胸に戻ってきた

116 :花と名無しさん (ワッチョイW 7754-LMy/ [222.144.30.232]):2020/05/15(金) 03:01:17 ID:C55617kJ0.net
この人のRT表示しない設定にしてるから(引用RTでげんなりする)

固定は単行本のお知らせでいいんやで…とか思うけどまあ作家に意見するなってタイプだし

117 :花と名無しさん (ガラプー KK7f-D9yQ [D331gGa]):2020/05/15(金) 23:23:26 ID:/DVabVRdK.net
はいはい悲しい悲しい

118 :花と名無しさん (ワッチョイ e6c9-uRPb [125.193.169.41]):2020/05/16(土) 02:53:37 ID:XFeIO6nz0.net
割り切って購入してくれる良い読者さんじゃないすかw

119 :花と名無しさん (スッップ Sd70-T80s [49.98.141.218]):2020/05/17(日) 13:09:44 ID:VyBu1TRhd.net
指原莉乃さん、ハッシュタグ「検察庁法改正案に抗議します」依頼があったことを暴露wwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589684178/

120 :花と名無しさん (オッペケ Sr10-Jw5U [126.133.235.194]):2020/05/17(日) 20:37:50 ID:dQjA53VIr.net
もうそういうのいいんで

121 :花と名無しさん (ワッチョイW dacd-glK3 [203.153.56.166]):2020/05/17(日) 23:10:02 ID:FlWpin/U0.net
>>114
ついったーではアデライトの三巻ももうすぐ出るよって感じだったけど
密林で予約始まらないんだよね〜

122 :花と名無しさん (ワッチョイW b024-PZmY [180.5.12.167]):2020/05/18(月) 02:09:40 ID:7cgsUwb40.net
>>121
Amazonは本の入荷制限してるから品切多いし買いにくくなってるね。
生活必需品の入荷優先の対応が続いているから。

123 :花と名無しさん (ドコグロ MMa8-glK3 [110.233.245.60]):2020/05/18(月) 07:40:51 ID:MYHrWCa/M.net
>>122
あーそっか
e-honとかならあるのかな?見てみる?

124 :花と名無しさん (スップ Sd00-Jw5U [1.66.100.42]):2020/05/18(月) 08:28:34 ID:YVpNJC8Ld.net
>>122
ペットフードのついでに頼んだ文庫がなかなか来ないのはそれか
キャンセルしとこう

125 :花と名無しさん (ワッチョイ ae92-crVl [119.229.185.246]):2020/05/23(土) 18:24:51 ID:MusYq+Rb0.net
猫怪異3巻まだかな

126 :花と名無しさん :2020/05/23(土) 19:05:25.92 ID:eA+tQW92d.net
連載されてた分は全部収録されてなかった?

127 :花と名無しさん :2020/05/23(土) 19:06:46.33 ID:MusYq+Rb0.net
あれで全部だったの?
教えてくれてありがと

128 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f57-2Cif [14.3.116.18]):2020/05/25(月) 02:27:19 ID:37RTvIa40.net
新巻読んできた
ニコールの相手って誰なんだ

129 :花と名無しさん (ワッチョイ ee15-KNpC [223.218.66.61]):2020/05/25(月) 20:28:37 ID:J/n2HbTb0.net
読んだ
ラチェットってもう出てこないのかなあ
ぶっちゃけナジャルはアナベルよりラチェット相手の方が可愛い

130 :花と名無しさん (ワッチョイ fbfa-RkjI [42.127.66.30]):2020/05/25(月) 22:12:57 ID:cePCp/KF0.net
それな TONOさんの家族とか親子とか人間関係の描き方が
型どおりじゃないところは好きなんだけど、長く傷をなめ合ってきて今でもそこそこ好きな
相性のいい男との子をそこそこ年増な年齢で授かったのにあっさりおいて自分だけ出ていくって
ラチェット自身の生き方を貫くためというよりあくまでアナベルをナジャルの特別にするために
居座られるとやっかいだから退場させたような作者都合っぽい感じがしてしまった

131 :花と名無しさん (アウアウウー Sa6b-2Cif [106.133.48.117]):2020/05/25(月) 23:38:18 ID:gSENfrbKa.net
単純に読んでたw
高貴なヤリチンが身分の低いラチェットにフラれるてちょっとだけ痛快だった

132 :花と名無しさん (ワッチョイ fbfa-RkjI [42.127.66.30]):2020/05/26(火) 00:15:27 ID:YoR/8+pm0.net
前巻の引きで続きどうなるんだろう、ってすごく気になってたのに
終わってみたらすごくあっさりというか、メタ的にこのエピ自体単に
アナベルに自分の腹を痛めず子供ゲットして母親にさせるためのもんで
ラチェットは単なる借り腹として配置されただけなのかなあみたいな?
一条ゆかりのプライドもラストこんな感じだった
別にアナベル嫌いじゃないけどラチェットのほうがナジャルに必要そうなのに
そしてラチェットの引き受け相手がこの作品に何人も同じ顔の奴
いるようなモブおっさん顔なのもまた

133 :花と名無しさん (スプッッ Sdc2-ahaY [1.75.239.73]):2020/05/26(火) 00:40:25 ID:iiEkIE5Kd.net
自分は話より絵の劣化の方が気になった
なんかキャラの顔が下膨れで不細工になってない…?特にタニアが気になる

134 :花と名無しさん (ワッチョイ 0f24-I6Yg [126.94.194.73]):2020/05/26(火) 00:47:31 ID:UV/3iPxb0.net
>>133
老眼で目を近づけて描いてるのに手癖はそのままだと顔のバランスがおかしくなる
馬面病が有名だけど下ぶくれや寸詰まり(短足)もよくある

135 :花と名無しさん (ワッチョイW c750-dgs1 [124.97.8.35]):2020/05/26(火) 10:03:12 ID:afCUtn4A0.net
ちょっとずつ終わりに向けて段取りしてたのかなって感じだね
王子も生まれてタニアは恋に生きて終わりなのかやっぱり無しにするのか

136 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f57-2Cif [14.3.116.18]):2020/05/26(火) 12:56:20 ID:9vXiaBWY0.net
マーブルにはパーマーの王女が嫁いでるんだっけか
女性はおっさん言葉、男性はオカマ言葉で習ってる話あったよね

137 :花と名無しさん (ワッチョイW afc1-NAH+ [222.5.216.161]):2020/05/26(火) 14:29:04 ID:vbZD8l0i0.net
カルバニア次巻で終わりだとしてもおかしくない内容だと思った
クライマックスに向かってるような感じ

138 :花と名無しさん :2020/05/26(火) 14:44:45.48 ID:vbZD8l0i0.net
>>132
プライドではナジャル的ポジの男が
ラチェット的ポジの女を愛していたわけじゃなかったから
子供産んで死んで男にとって完全に厄介払いになった感が
ウヘェって感じだったけど、
カルバニアではむしろラチェット普通に死んでた方が
ナジャルとアナベルが親性に目覚めて仲睦まじくなっていく
イイ流れになったのでは?と思ってしまった

139 :花と名無しさん (ワッチョイ b34a-crVl [210.165.0.232]):2020/05/26(火) 15:27:57 ID:UxjwGzRG0.net
グイン・サーガとかみたいになったらいやだね

140 :花と名無しさん (ワッチョイW c7ef-awlA [124.87.173.249]):2020/05/26(火) 21:17:02 ID:NBx3aO440.net
新刊読んだ
コンラッドの本気が窺えて良かったし恋するタニアが可愛い
ニコールの相手と言えばカフかな?と思ったけどヒゲが察してる様子はないよね
でもよくわからなかったんだけどパーマーに行く前にまずマーブルに行くってこと?

141 :花と名無しさん (ワッチョイW dbef-IJdG [124.87.173.249]):2020/05/27(水) 01:54:33 ID:jKu+TcDq0.net
読み返してきたらやっぱりヒゲはただ気づいたって感じではないように思えてきた
カフならお似合いだしいい男だから幸せになってほしい
ついでにニコールとカフのやりとりがあるお話を遡って読んできたけど、それから改めて最新刊を読んでみると昔より線が粗くなってる印象は受けた

142 :花と名無しさん (ワッチョイW 53ef-Et3T [180.39.33.156]):2020/05/28(木) 18:05:44 ID:QccxzNd90.net
読んだ
パーマー行きますって言った次のページめくると女王マーブルへってなってて大草原
フェイクニュースだわこれ

143 :花と名無しさん (アウアウエー Sa22-baSa [111.239.152.127]):2020/05/28(木) 21:41:57 ID:I8rYuswKa.net
やっぱ間違いだよねぇ、マーブルになってるの

144 :花と名無しさん (アウアウウー Saff-IJdG [106.133.40.122]):2020/05/28(木) 21:50:19 ID:FXkJX9mra.net
こんな大きな間違い、単行本になる前に修正されないってある?って思ってたんだけどやっぱり普通に間違いだよね

145 :花と名無しさん (ワッチョイW 53ef-Et3T [180.39.33.156]):2020/05/29(金) 07:50:28 ID:ipPD/ASr0.net
パーマー行きを普通に発表すると大反発くらうからまずはマーブルで観測気球
ヒゲハゲは発表通りマーブル行きしか知らない
ってことならなんとか多国間外遊に持ち込めるかな
コンラッドがお迎え準備に没頭してるらしいからちゃんとパーマーにも行ってほしいわあ

146 :花と名無しさん (ワッチョイW b357-GhpM [14.3.46.208]):2020/05/29(金) 08:47:46 ID:AWnG6mJT0.net
普通にパーマーがメインイベントでマーブルは手始めにって思って読んでた

147 :花と名無しさん (アウアウウー Saff-IJdG [106.133.51.136]):2020/05/29(金) 09:48:38 ID:83sSvIjya.net
マーブル式典出席の見出しがなかったらそんなもんかなって思ったんだけど

148 :花と名無しさん :2020/05/29(金) 19:41:10.72 ID:ipPD/ASr0NIKU.net
そうだ
マーブル行ったら、うちの国王今パーマーでっせって言われる可能性あるわw
早めに待ち合わせして一緒行かないと

149 :花と名無しさん :2020/05/30(土) 23:58:54.76 ID:65v9DMXu0.net
新刊の120ページの手描きの
「ライアン先生」に混ざって
「フイアン先生」になってるのが気になったのだが
印刷ミスなのか書き損じなのか…。

150 :花と名無しさん :2020/05/31(日) 19:06:08.90 ID:MgtP8FFN0.net
この巻途中からトーン処理がデジになったね
それにともなってちょっと線が太くなってちょい悲しい

151 :花と名無しさん (アウアウカー Sa27-jxiu [182.251.190.94]):2020/06/05(金) 06:46:53 ID:pt6E9SI4a.net
ガルバニアの新刊ようやく読んだ!
王冠を賭けた恋も有りだと思うけど個人的にはタニアに女王を辞めてほしくないな
連合王国みたいな形にならないものか

152 :花と名無しさん (テトリス 6f10-uikQ [111.110.238.241]):2020/06/06(土) 12:29:38 ID:XHZ0pLOG00606.net
ウサギコットンの2巻出てた
イラストカードのオマケつき(一部の店舗かな?)

…ウサギが吐血してるという誰得カードだけどw

153 :花と名無しさん (ワッチョイ 6f10-Nl4Y [175.131.189.42]):2020/06/07(日) 13:17:21 ID:bMPb6wbt0.net
ようやくカルバニアの新刊読めた
ラチェットの件が雑な処理なのはナジャルのオカンの孫育てと
物語への干渉を退けるために退場させたかったからかもと思った

次巻ではパーマーの王様がラスボス化するのか、タニアにデレて和気藹々するかが楽しみ

154 :花と名無しさん (ワッチョイ e324-xB28 [180.49.186.193]):2020/06/07(日) 18:54:46 ID:ixkR+XCv0.net
アナベルの初体験の相手って誰だっけ
すっかり忘れちまった

155 :花と名無しさん (ワッチョイW 6357-IBkv [14.3.143.116]):2020/06/07(日) 19:21:19 ID:mOJSx/GB0.net
>>154
顔だけ綺麗な男子じゃなかったけ

156 :花と名無しさん (ワッチョイ 6f10-uikQ [111.110.238.241]):2020/06/07(日) 23:03:55 ID:WszyyS7Q0.net
>>154
財産だけがとりえのブサイク男と結婚する予定だったから、その前に綺麗な男の子とヤっておきたかった…つって、
たぶんあんまり裕福じゃない層の子を引っかけた

金髪で、たぶん(アナベル主観では)ちょっとだけエキューに似てたんじゃないかな

157 :花と名無しさん (ワッチョイ b524-v8zZ [60.139.21.99]):2020/06/27(土) 20:11:51 ID:AxZ8JawS0.net
以前から少々傾向があったけどフェミ界隈のRtや話題が増えてつらい

158 :花と名無しさん (ワッチョイW 1d15-580G [122.50.54.129]):2020/06/27(土) 22:34:44 ID:mY4KhH7O0.net
例のハッシュタグ祭りで恥かいてからムキになっちゃったのかな?
まあ正直なところ今後は購入控えようかと思ってる…

159 :花と名無しさん (ワッチョイ 8bd6-UPOT [153.164.73.210]):2020/06/28(日) 12:22:56 ID:GiN4jeC00.net
やっぱTONOさんもコロナでストレス溜まってるっしょ、聖人君子じゃないんだしさ
グチとか前は言わなかったあからさまな悪口増えたっても、ガス抜きしないとさ、人間だもの
どうでもいいけどタイガーマスクも北斗の拳もMrボーイも全部マンガなんだが
誰も突っ込まないのが一寸面白いw

160 :花と名無しさん (ワッチョイW 1d15-580G [122.50.54.129]):2020/06/28(日) 12:30:04 ID:CJ7OI1JX0.net
突っ込んだらヒスられそうだからでは

161 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 13:08:11.94 ID:GiN4jeC00.net
TONOさんヒスる人じゃないじゃん?

162 :花と名無しさん (ワッチョイ b524-v8zZ [60.139.21.99]):2020/06/28(日) 13:36:46 ID:R+PQrwrj0.net
半裸の男が躍動しまくりながらろざんしょーりゅーはー
してるアニメは観てネタにもしてたのにね
おもむろに脱ぎまくってんじゃねーよって突っ込みだったけどw
怖いというよりは単にキライなんじゃない?
そこを怖いって言うとこがヒガイシャイシキつよって思った
以前はキライなものはキライって言う人だったと思う

巨乳キャラが献血ポスターになった時の騒動で、胸が大きいのは全然いいことじゃないって力説しまくってて
あーあタニア描くときこう思ってたんかなあってなんかがっかりした

163 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 14:35:24.64 ID:5OGcmp50a.net
なんて力説してたか覚えてないけどTONOさん自身が巨乳キャラだし
胸が小さく見えるブラとか心底欲しがってたりするし
実体験からいいこと無いと感じてるんだろうし
って覚えてないから的はずれなこと書いてたらすまん

164 :花と名無しさん (ワッチョイ b524-v8zZ [60.139.21.99]):2020/06/28(日) 15:36:02 ID:R+PQrwrj0.net
そういう悩みがあったからと言って他の漫画家が描いた献血促進グッズ絵にケチつけるのはなんか違うなあと
企業側のメインターゲットは若い男性だろうし、TONOさんの実体験も苦労も好みも全然関係ない
タニアがどう、というよりもこういうちぐはぐな主張し出すところが嫌だったのかもしれない

165 :花と名無しさん (ワッチョイW a524-1TtA [180.25.64.206]):2020/06/28(日) 15:38:03 ID:qOp7AMDZ0.net
繊細様か?

166 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 15:53:08.86 ID:R+PQrwrj0.net
>>D:qOp7AMDZ0
煽りはいらんよ
ここ過疎なのに

167 :花と名無しさん (スッップ Sd43-WIec [49.98.139.211]):2020/06/28(日) 16:23:47 ID:o7+mJpppd.net
自分の巨乳を嫌がってない巨乳もいることを置いてきぼりにされてマジで不快だったあの騒動

あとは絵が気持ち悪いくて気に入らないからウソの過去書いてイチャモンつけてるようにしか見えなかったな
私もあの絵は気持ち悪くて大嫌いだけどハラスメントで槍玉に挙げて無くそうとかは思わなかった
この絵マジきめぇわ、バカじゃねーの?くらいで終わりだよ

168 :花と名無しさん (スッップ Sd43-WIec [49.98.139.211]):2020/06/28(日) 16:27:10 ID:o7+mJpppd.net
TONOさんの作品が苦手になってきた理由が、これだけフェミフェミしておきながら作中にレイプが溢れてるところ
おじさまと猫に通ずる不快感を覚えてしまったから

ネコ本は変わらず読むと思う

169 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 16:33:37.82 ID:cQUZZ0KyM.net
献血ポスターの時はTONOさん自身がいかにもカルバニアに出てきそうな意地悪宮廷ババアみたいになってんなと思った

170 :花と名無しさん (ワッチョイW 1d15-580G [122.50.54.129]):2020/06/28(日) 19:25:38 ID:CJ7OI1JX0.net
もともと敵愾心が強くて外罰的な人ではあったけど最近ほんと酷いね
バカ発見器の魔力に取り込まれてしまった感じ

171 :花と名無しさん (ワッチョイ 0524-H7K1 [126.94.148.112]):2020/06/28(日) 20:38:13 ID:XOg/f/Tt0.net
姪の引っ越しを手伝いに長くても1ヶ月ほどの広島滞在の予定だったのがコロナ自粛で大阪の自宅に帰れなくなって
猛母の住まいに滞在して家族べったりってのは地味にストレス溜ると思う

172 :花と名無しさん (ワッチョイ ab94-pPzt [1.33.105.201]):2020/06/29(月) 09:32:31 ID:yX/56Tn70.net
プライベートでイラつくことがあったから仕事垢でストレス発散しようって感覚がまずだいぶおかしいけどねw
TONOさんだけじゃなくてツイと家の中の境界曖昧になってる人多いけど…
まーでもお好きなように呟けばいいと思うよ
面倒くさくてやばい人だと思われる覚悟があっての上でやってるんだろうから
まさかこの期に及んで賛同だけを求めてるわけじゃないだろうし

173 :花と名無しさん (ガラプー KKa1-CLut [D331gGa]):2020/06/29(月) 11:36:27 ID:alzzPMmmK.net
ストレス解消になりましたか?みつるさんw

174 :花と名無しさん (ニククエ 8bd6-UPOT [153.164.73.210]):2020/06/29(月) 12:18:01 ID:/5jlRZNO0NIKU.net
TONOさんに2つの垢を使いこなせとはご無体というか無謀すぐるw

175 :花と名無しさん :2020/06/29(月) 12:37:27.34 ID:EcqLFLUw0NIKU.net
身辺ザップや商業のエッセイ漫画だって私生活の切り売りを作品化してるんだし
ツイッターのTONOさん垢が仕事も私生活もごっちゃなのは違和感感じない
むしろ最近になってケンケン目くじら立てる人のが不思議

つか、還暦女性が垢二つを渡り歩いて使いこなすの絶対無理w

176 :花と名無しさん (ニククエ 7d14-by3F [202.212.84.55 [上級国民]]):2020/06/29(月) 12:58:14 ID:JTMqD9fA0NIKU.net
>>175
そんな年だったのか〜 

> 還暦女性

177 :花と名無しさん (ニククエ 7d14-by3F [202.212.84.55 [上級国民]]):2020/06/29(月) 12:59:09 ID:JTMqD9fA0NIKU.net
>>168
確かにカルバニアの新刊が「なんだこれ」だったわ

178 :花と名無しさん (ニククエ ed1d-m+lR [210.224.70.1]):2020/06/29(月) 13:12:56 ID:Upxs0qeg0NIKU.net
愛知県知事のリコール運動を非難してたツイートがあったと思ったんだけど削除してる?
リコールは県民のれっきとした権利なのに人間性を批判するような内容だったのでびっく
りしたんだけど、私の見た白昼夢だったのか?

179 :花と名無しさん (ニククエW 4554-fc4Q [222.144.30.232]):2020/06/29(月) 14:00:03 ID:eJiiKd3h0NIKU.net
もう何年もRT表示しないようにしてるので漫画を楽しむために推奨したい

180 :花と名無しさん :2020/06/29(月) 14:33:18.09 ID:FqpQCVlQ0NIKU.net
>>175
同意
ほんと今更感

181 :花と名無しさん :2020/06/29(月) 14:46:17.67 ID:oJmPE5UnaNIKU.net
>>180

ニワカにしか見えない

182 :花と名無しさん :2020/06/29(月) 15:01:44.10 ID:yX/56Tn70NIKU.net
拗らせた怨念はそのまま垂れ流さず漫画に変換して欲しいわ
それで初めて「私生活切り売り」って呼べるのでは
最近ますますひどいのは年取って自制効かなくなったのかね

183 :花と名無しさん (ニククエ 23c9-pPzt [125.193.169.41]):2020/06/29(月) 19:07:54 ID:0iLnSjmY0NIKU.net
不思議に思ってたけど確かにあまりご本人にからんでいかないよね皆
ここで初めて良くない反応を知るのでは? チェックしてればの話だけど

184 :花と名無しさん (ニククエ bdfa-b+34 [42.127.66.30]):2020/06/29(月) 20:54:47 ID:B1ohJqe20NIKU.net
>>177
前巻の引きがすごく強かったからラチェットの始末どうつけるんだろうと
すごく気になってたのに読んでみたら本当、何だこれ、だったわ
結局お気に入りのアナベルに妊娠出産の苦労をスキップさせて
子供プレゼントしてやるための道具としてでてきたような扱いだから、タニアと
差し向かいで出ていく理由あれこれ語ったのも何にも共感できなかった
しかもわざわざ「あの人たちは私が子供のことを思ってずっと泣き続けれてば
満足なんでしょうけど」とか当てこすってるのとかもなんかなあってなった
ナジャルと別れた後もただひたすらひとりで延々食べ歩きしてただけだったし

185 :花と名無しさん (ニククエ b524-v8zZ [60.139.21.99]):2020/06/29(月) 21:27:53 ID:3ymFfAf/0NIKU.net
ラチェットは妊娠中の生理どうなってたのかな、とか
いや、いくらふくよかとはいえナジャルがえっちする時気付かないの嘘でしょとか
そっちの方が気になってた
すぐ後の回でまたエキューが生理きたこなかったやってただけに
子供手放すのは明石の上みたいなもんかなと納得した
アナベルに妊娠出産やられても困るんで(興味ないから)、自分は結構この巻は楽しめたよ

186 :花と名無しさん (ニククエ db15-zu+k [223.218.66.61]):2020/06/29(月) 21:34:07 ID:oXZMc8a50NIKU.net
個人的にはアナベルはいつまで経っても異物感が凄くて早く退場してくれないかなと思ってるから
アナベルの立場を固めるための話が来るとなんだかなーってなる
まあTONOさんのあのお気に入りっぷりを見たら退場はありえないんだろうけどさ

187 :花と名無しさん :2020/06/29(月) 21:46:28.46 ID:3ymFfAf/0NIKU.net
自分もアナベルは苦手
アナベル回、つまんないんだよね
アナベルが宮廷に入るようになってから一時期コミックスを買うのをやめてたくらい
彼女と絡むとどのキャラも魅力が下がる
ナジャルでさえラチェットと絡んでる時の方がずっといい感じだし

188 :花と名無しさん :2020/06/29(月) 22:23:01.16 ID:B1ohJqe20NIKU.net
アナベルもたまにだったらいいけどやっと掘り下げ終わったかと思ったら今度は
反対側からまた掘り下げまじめまーす、みたいなアナベル地獄だし、それでいて
内容は大して変わり映えないからなあ
初期のころ初登場はド畜生だったタキオをやたら気に入ってタキオ押し
しまくられたときもきつかったわ
あんなクズ親父だったのにえらい勢いでageageされまくってめっちゃ愛妻家
マイホームパパ兼仕事のできる頼れるダンディみたいに成り上がりやがってw

そういやオシリス叔父様は王太子なのにやっぱずっと独身だったみたいがあのうるさい
宮廷じじいどもよく許したな 掲載誌的にBでLの人だったりするのだろうか

189 :花と名無しさん (ワッチョイW 35ef-/gGA [124.87.173.249]):2020/06/30(火) 01:00:50 ID:1+j/68u/0.net
アナベルしつこいよね…
王子の養母になったしもうフェードアウトは期待できないのげんなりしてる

190 :花と名無しさん (ワッチョイ 0b10-pPzt [121.106.255.196]):2020/06/30(火) 11:45:32 ID:rUpSw+eF0.net
>>175
同意
以前批判的な感想言った一般人に噛みついたり天皇をディスったり
動物愛護法なんてくっだらない!!じゃあ肉も魚も食うな!って
ヒスってたの見てるので
今更フェミ発言でキレてる人は最近ツイッターを知った人なんだろうなと思う

191 :花と名無しさん (スフッ Sd43-h6Ab [49.104.46.41 [上級国民]]):2020/06/30(火) 13:14:34 ID:VyQnKro7d.net
>>190
カルバニアのフェミ臭にうんざりしている
本人のあれこれはSNSを見ていないから知らない
たまにTLに流れてくることはあるけどね

192 :花と名無しさん (ワッチョイ b524-v8zZ [60.139.21.99]):2020/06/30(火) 16:37:01 ID:iijE1uHf0.net
カルバニアがフェミ入ってるのは初期からだけどね
フェミ関連は、動物愛護法なんてくだらねー、俺は犬も猫も人でも食えるわって豪語してたTONOさんがいつの間にか
動物食べるなんて可哀相でしょひどい!って何でもかんでも自分が気にくわないものに
難癖付けて取り締まろうとする側に回っちゃったな、って感じ

193 :花と名無しさん :2020/06/30(火) 17:00:26.38 ID:917wP+Zw0.net
(作者と読者だから一方通行ではあるけど)
人間関係にも賞味期限ってあるから、かつて大好きだった人でも、最近変わったな合わないな、と思ったら離れ時なんだよ

194 :花と名無しさん :2020/06/30(火) 17:02:58.68 ID:sBa/wTBf0.net
カルバニアはある程度しょうがなくない?
もともとが「男尊女卑社会で、女性がトップに立つことになった」ってとこからスタートした話なんだし
エキューだって、話がスタートした頃は爵位継承できるかどうか不確実な情勢だったわけで

いや、エキューが公爵になって以降、ストーリー展開がいろいろ微妙なのは確かだけど

195 :花と名無しさん (ワントンキン MMa3-aXVB [153.147.235.158]):2020/06/30(火) 17:19:15 ID:HBRLx/CwM.net
カルバニアは初期からフェミフェミだよね
ネットで話題にされる時はいつもフェミやジェンダーがテーマの漫画として紹介されるし

自分はそもそもエキュー自体が苦手だ
絶世の美貌だけど周囲の悪意を撃退できるフィジカルの強さと知能と権力があって、しかも女としての生臭さは回避しま〜す、貧乳です〜ってフェミが都合よく考えたチートなお人形さんすぎる

196 :花と名無しさん (ワッチョイ db10-OAQV [175.131.189.42]):2020/06/30(火) 23:00:31 ID:TKc09OD90.net
エキューは公爵になるまでが面白くて、タニアは何処に着地するのかという感じで読んでいる

五月蝿いおっさん達が山ほどいる会社で、世襲制に乗っかって出世する二人の女の子の物語と
変換して読んでいるからか、フェミと言われても女性の体特有のお悩み関係が目につくくらいかな
彼女達がゼロから己の才覚だけでのし上がったならば感想は違っただろうけど

197 :花と名無しさん (ワッチョイ a5fa-UhrL [42.127.66.30]):2020/07/01(水) 10:30:51 ID:CzPvrklI0.net
まあタニアが女王になれたのもエキューが公爵になれたのもしょせん
国一番の権力者のエキューパパの鶴の一声だしな
タニアが女王になれたこと自体エキューを公爵にするための下準備だし

エキュー、公爵になってもじじいどもの依頼であちこち地方飛び回って
事件調査してばっかりだし

198 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4d-9pWC [106.154.122.57]):2020/07/01(水) 15:29:03 ID:NzsMviPMa.net
領地は平穏、経済良好
王室との関係超良好
後継者はとりあえず双子キープ
結婚しない恋人あり

波乱が・・無い・・・!

199 :花と名無しさん (ワッチョイ 8d4a-VQSO [210.165.0.232]):2020/07/02(木) 18:41:57 ID:YmbsmMfn0.net
きょうの猫村さんを探してたらグーグーだって猫であるをみつけて
TONOちゃんドラマ化してた?とおもったら
チキタぐーぐーと間違えてた
この先TONOちゃん漫画がドラマ化かアニメ化することはあるのだろうか

200 :花と名無しさん (アウアウエー Sada-IVGp [111.239.160.162]):2020/07/03(金) 00:48:29 ID:RtuH6P6ha.net
>>199
キティグレイドのアイキャッチかエンドカードは良かった

201 :花と名無しさん (ガラプー KK2d-xKp0 [358872063775258]):2020/07/06(月) 16:48:32 ID:sqEd2fcXK.net
8/25にアデライト3巻と猫放題2巻

202 :花と名無しさん (ワッチョイ 26d6-BjSE [153.203.60.60]):2020/07/09(木) 01:50:36 ID:NXXaxpRK0.net
>>196
私もそういう読み方してる。
ご本人のTwitterそうなってるんですね。
たまに名香智子先生絡みで目にするくらい。

203 :花と名無しさん (ワッチョイ 3bbc-YsWi [119.231.33.203]):2020/07/20(月) 23:16:30 ID:bBRnWoop0.net
>>178
特攻隊を愚弄するゴミ作品を展示した表現の不自由展やって日本人から非難されてる反日知事を日本人がリコールして何が悪いのかw
TONOさんてパヨクだったの?
思想的なもののない流行に乗った馬鹿なオバサンだった方がまだマシだわ

204 :花と名無しさん :2020/07/21(火) 01:20:25.58 ID:O12LfvppM.net
>>203
特攻隊や天皇を愚弄した内容っていうのがネトウヨの捏造だってすぐバレてたじゃん

そもそも国の気に入らない展示内容には助成金を出さないだの取りやめさせるなんてどこの隣組だ。日本は民主主義国だろ
あとTONOさんてどう見ても金持ちの家の世間知らずなリベラル派なのにパヨク()とかゴリゴリ保守の名古屋知事に反日とか、とりあえず203ネトウヨは無知すぎ

205 :花と名無しさん (ワッチョイW 1d24-jukt [180.25.64.206]):2020/07/21(火) 07:55:52 ID:SFRrMl780.net
元気ねー

206 :花と名無しさん (ワッチョイW ab83-3kfP [153.216.153.145]):2020/07/21(火) 21:02:09 ID:D0IqVq5r0.net
名古屋県って何

207 :花と名無しさん (ワッチョイ 3b2c-jZoB [119.47.16.75]):2020/07/21(火) 22:31:44 ID:Riv1kMLI0.net
民主主義だろうとスポンサーの気に入らない(というか企画時の内容と違ってた)
展示内容だったら中止になるの仕方ないと思うけどな
津田自身が展覧会の名を借りて政治的プロパガンダするつもりだったってゲロってるし

208 :花と名無しさん (スップ Sdc3-uD6i [1.75.2.248]):2020/07/21(火) 23:04:21 ID:7GGi3wOed.net
すっごい早口で言ってそうw
っていうかあの騒動は個人でやるならご自由にどうぞだけど公金使ってやるなよって話でしょ
TONOさんが世間知らずでかなり攻撃的な人なのはわかってたけど
昔はモラルなんぞくそ喰らえとばかりに毒吐いておちょくる側だったのに
今やモラルを盾に気に入らないものを弾圧するお気持ちヤクザになってしまったのが悲しい
まあ年とった証拠なんだろうけど…そろそろ還暦だっけ?

209 :花と名無しさん (スップ Sdc3-uD6i [1.75.2.248]):2020/07/21(火) 23:10:24 ID:7GGi3wOed.net
あっごめんなさい安価抜けたから207さん煽ってるみたいになっちゃった
早口で言ってそうなのは>>204

210 :花と名無しさん :2020/07/22(水) 04:58:45.72 ID:1k3LJgO30.net
よくわからないのだが、民主主義だからこそ正当にリコール運動してるのでは‥‥‥
その対極にあるのが今、裁判所襲ったりしてるアメリカのアレよね?
TONOさんはリコールっていう言葉になにか悪印象が沁みついてるんじゃないのかな
でも他人、杉田水脈とか大嫌いな人が対象なら態度は違ってると思うw
中立のつもりでもそんなもんっす

211 :花と名無しさん :2020/07/22(水) 05:27:32.34 ID:yumhi2qh0.net
来月「アデライトの花」3巻が出るね
楽しみだ

212 :花と名無しさん (ワッチョイ 2ebc-5TCi [119.231.33.203]):2020/07/23(木) 15:40:17 ID:PVM5EDcw0.net
>>204
捏造じゃないよ
ホントに韓国人って嘘しか言わないね

213 :花と名無しさん (アウアウエー Sada-hGM8 [111.239.161.105]):2020/07/24(金) 07:07:30 ID:E76YIXkCa.net
>>211
表紙がおどろおどろしいの好き
コロナ可愛いけどツイートしにくい名前で
TONOさん持ってないんだなあつくづく

214 :花と名無しさん (ワッチョイ ee41-fOmF [175.158.112.52]):2020/07/25(土) 20:20:57 ID:AA+HFXqb0.net
>>213
本屋さんの棚でもあんまり見かけないのは寂しい
猫関係の本はあるんだけどね

215 :花と名無しさん (ワッチョイ 7f10-UdrD [121.106.255.196]):2020/08/03(月) 13:43:28 ID:yTLWAjCN0.net
tonoさんのパヨク発言がそんなに許せないのによく漫画読めるなーと純粋に不思議

216 :花と名無しさん (ワッチョイ 46d6-bb9X [153.164.73.210]):2020/08/09(日) 15:02:48 ID:FZqi1oQ/0.net
TONOさん明智抄好きだったのか、分かる気がする
年代的にも近いし5月には野間さんの事もあったし、お体ご自愛ください
そして明智先生RIP

217 :花と名無しさん (ワッチョイW 9f54-DrOg [222.144.30.232]):2020/08/09(日) 23:20:49 ID:6iSOz3nP0.net
>>216
朝日ソノラマで交流あったのでは?

218 :花と名無しさん (アウアウウー Sadb-Y2Yx [106.181.154.194]):2020/08/10(月) 02:07:42 ID:zz7NS6nYa.net
広島だしね

219 :花と名無しさん (ワッチョイ 1b4a-p5K4 [210.165.0.232]):2020/08/18(火) 09:28:12 ID:xXv/2FQt0.net
TONOちゃんっていくら稼いでるのかなぁ

220 :花と名無しさん (ワッチョイW 0f24-1yDO [153.194.69.36]):2020/08/18(火) 12:28:43 ID:rvd2Hj4G0.net
これはまたド直球なww

221 :花と名無しさん (アウアウクー MM31-gtaT [36.11.229.119]):2020/08/20(木) 21:06:33 ID:LflCbhLdM.net
>>211
楽しみすぎて体が捩れるわ

222 :花と名無しさん (ワッチョイW db45-Ekm0 [119.224.255.73]):2020/08/21(金) 09:58:02 ID:xkqcNHuR0.net
今月のしましま

なんで今更まろの話だったのか夏でホラーぽいネタだからと思ったら、みっちゃんがずっと黙ってたと言うオチもちょっと怖かった

223 :花と名無しさん (オッペケ Srb1-GU2a [126.179.5.200]):2020/08/21(金) 12:56:17 ID:ulWgL1+7r.net
みっちゃん猫の看取り多いしなんか言えないのわからんでもない

224 :花と名無しさん (ドコグロ MMa1-KCLD [118.109.191.36]):2020/08/24(月) 13:14:51 ID:P5vAoh+JM.net
アデライトきたわ
とのさんにしか描けないこんなの…
サムザの聖水はあかんw

225 :花と名無しさん (アウアウクー MM31-gtaT [36.11.228.82]):2020/08/24(月) 18:27:37 ID:r9/RHHowM.net
今日か!今日だな?よし買って帰る!

226 :花と名無しさん (ワッチョイ 5b41-Dag0 [175.158.112.52]):2020/08/24(月) 21:06:11 ID:qT/VuMHE0.net
明日じゃなかったのか?
もう本屋閉まってるわ
明日買いに行く

227 :花と名無しさん (アウアウウー Sad9-BJ8l [106.133.136.235]):2020/08/25(火) 17:48:51 ID:v7BsBrVca.net
3巻愛情と憎悪の混ざり合い具合がいつも以上に濃かった気がする

228 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b54-jOL2 [153.226.156.31]):2020/09/10(木) 22:46:55 ID:S9P8WKOr0.net
あの某評論家さんの件はまた面倒な

229 :花と名無しさん :2020/09/13(日) 22:03:35.83 ID:yc1CFl6qp.net
サムザの聖水笑った

230 :花と名無しさん :2020/09/16(水) 21:26:39.07 ID:G13MNGv90.net
アデライト最新話読んだ。
カルバニア新刊といい、「子供を産まなければ女はいつまでも若さと美しさを失わない」
みたいな思想はなんなんだろう?
産んでなくても年を取ればBBAだよ。「産んでないから私は若い!」と思い込んでる中年女なんてホラーでしかない。

231 :花と名無しさん :2020/09/17(木) 02:15:30.73 ID:uHAW9nif0.net
作者自身がそう思い込みたいのかね

232 :花と名無しさん :2020/09/17(木) 17:09:14.89 ID:Oxto+LSP0.net
作品は「まだ」大丈夫だけどご本人がだんだん栗本温帯化してきてる…

233 :花と名無しさん :2020/09/17(木) 23:09:33.49 ID:TITgHAkc0.net
>>230
うちの80のばーさまが「黒柳徹子は子供産んでないから若くていいわねー」が口癖なんで
ある程度年齢上の世代はそういう呪いにかかってるかもしれん

234 :花と名無しさん :2020/09/18(金) 08:28:59.08 ID:BuRg6hGz0.net
>>233
徹子は「徹子」というカテゴリー・・・

235 :花と名無しさん :2020/09/18(金) 09:06:03.73 ID:VK746nVa0.net
>>230
そんな描写あった?

236 :花と名無しさん :2020/09/18(金) 10:17:07.54 ID:zrNmw2l20.net
>>230
自分も覚えがない
受け取りすぎじゃね?

237 :花と名無しさん :2020/09/18(金) 13:33:25.59 ID:HhfF0y120.net
素手でカルバニアまで行ってしまってさすがにおかしいかなと(笑)

238 :花と名無しさん :2020/09/19(土) 15:51:53.02 ID:X3NOsb190.net
>>230
自分も全く分からん
具体的にどこからそう読み取ったの?

以前エキューの義母あたりが妊娠による体型の変化諸々を気にしてたりはあったけど
あれも単に義母がそういう「いつまでも女として美しくありたい愛されたい」願望の強いキャラである
的な描写としか思わなかったなぁ
TONOさんの描く女性キャラのそれぞれに違う女性性の描写は
どれも「あーこんな人いるいる」て思わされるけどね

239 :花と名無しさん :2020/09/19(土) 18:15:21.68 ID:VTl0n8fl0.net
TONOさんの人権意識というか思い入れる対象にいつも引っ掛かるものを感じるけどw
この件は単なるキャラ描写だと思う

240 :花と名無しさん :2020/09/19(土) 18:49:03.92 ID:lUoJcvil0.net
カルバニアにもアデライトにも綺麗な経産婦はたくさん出てるのにね?

アナベルが妊娠を忌避してるのは、過去に妊娠したねえやが死んだのがトラウマになってるから
死にたくない=妊娠したくない(怖い)だから、死ぬかも知れない妊娠をせずに坊やを手に入れたのをラッキーと思える

241 :花と名無しさん :2020/09/19(土) 20:12:54.85 ID:8hvCYWEba.net
「子供を二人も産んだのに」スリムな体型を維持して若くて美しいと羨む描写から
子供を産むと太る老ける→産まなければいつまでも若くて美しいと読み取ったとか?

242 :花と名無しさん :2020/09/20(日) 13:18:24.31 ID:WXZL1RkK0.net
>>241
デザート家の奥方のデブは明らかに食べ過ぎだよね…ストレスを食欲にすり替えて解消してる
同世代のパイロープは子を2人産んでも細くて綺麗だったけどあれはあれでストレス満載の日々だから太れなかったのかも

243 :花と名無しさん :2020/09/20(日) 13:38:59.14 ID:BAX2fEpIa.net
デザート家のブタの方じゃない?
劣化するからって子供作りたがらなかったところ

244 :花と名無しさん :2020/09/21(月) 05:29:27.70 ID:ArObB35Ea.net
>>243
そもそもが金目当ての結婚だろうからコブ付きで捨てられたらイヤって感じしたけど
不細工な暴君の子なのもイヤだろうし

245 :花と名無しさん :2020/09/21(月) 10:30:32.12 ID:nZ9BrYaja.net
>>244
跡継ぎ産まなきゃいびられるって子供作りたがったのがデブで女は出産で劣化するって嫌がったのがブタだよ
そもそもブタも今すぐ劣化するのを嫌がっただけで別にいつまでも若く美しいとまでは言ってないけど

246 :花と名無しさん :2020/09/21(月) 12:04:54.91 ID:p24JtEwO0.net
見れば見るほど心が荒んでくる夫婦だなw

247 :花と名無しさん :2020/09/21(月) 13:08:08.10 ID:E0dfX3z6a.net
>>245
そうだった よく読み返そう
なんかバッサリで面白いw
庭でカップ蹴る幽霊イヤだな
祟るならついて歩けばいいのに

248 :花と名無しさん :2020/09/28(月) 23:46:20.10 ID:9TKQwoan0.net
雑誌のほうの話題も大丈夫ですか?
アデライトで聞きたいことが…

249 :花と名無しさん :2020/09/29(火) 00:30:59.66 ID:3ew/mZC70.net
>>248
大丈夫でしょ

250 :花と名無しさん :2020/09/29(火) 00:52:57.21 ID:kmS6kAcm0.net
雑誌の話題も大丈夫ですよ

251 :花と名無しさん :2020/09/29(火) 22:30:20.22 ID:aci75gV10NIKU.net
カルバニア物語の世界観では美人の条件に金髪が大事っぽい雰囲気あるけどアデライトの花では金髪は大事なのかな
ジャイロとかコーラが金髪ってよく言われるから大事なのかも

252 :花と名無しさん :2020/09/30(水) 22:18:53.49 ID:a7etr5kr0.net
>>249
>>250
ありがとう。
ミーガンほんとは死んでないのに人身売買?を隠蔽するために死んだことにしたのかな?

それともタヌキの妄想で死んだのかな?
難解です

253 :花と名無しさん :2020/09/30(水) 22:40:24.49 ID:U6G8hndOa.net
そもそもミーガンが死んだ描写なくない?

254 :花と名無しさん :2020/10/01(木) 08:37:04.27 ID:ZqCCF14V0.net
妹は店で出す商品(夜の女)にするために連れて行かれた
お兄ちゃんは親に売られた妹を助けるために鉄砲弾して返り討ち
どの場面で妹が死んだと解釈したし

255 :花と名無しさん :2020/10/01(木) 20:31:21.18 ID:1Pscopgb0.net
>>253
>>254

3巻の最後の話の冒頭で、タヌキの回想のせりふ
「僕には妹がいたけれど 九歳の誕生日に死んでしまった」

コミックスのほうは、現在は死んでて、過去の描写が始まったものだと思ってた
実際は死んでないけどタヌキの心の中で死んだことにしたのかな?
死んでればいいのに…ってせりふがあるなぁ
死んでしまった、は事実ではなく願望かな?
うーん難しい

256 :花と名無しさん :2020/10/01(木) 23:03:39.63 ID:ZqCCF14V0.net
そっちか
願望でしょ
兄の存在を恥と思い蔑ろにする可愛くない妹だもの

257 :花と名無しさん :2020/10/01(木) 23:06:00.78 ID:0xNGk5nVd.net
>>255
比喩が分からない人か

258 :花と名無しさん :2020/10/02(金) 04:09:00.93 ID:aibnxvLJK.net
僕を好きでいてくれる妹は死んでしまい新たに忌み嫌う妹がやって来た
内心はどう思っててもいいけどリアルでは隠してやれや
冴えないタヌキでも多分いい出汁は

259 :花と名無しさん :2020/10/02(金) 19:25:55.93 ID:JRllKNEuM.net
>>256-258
ありがとう!よくわかりました。

260 :花と名無しさん :2020/10/02(金) 19:56:05.95 ID:VvkEaaLC0.net
ネタバレじゃなくても他人の作品をああいうツイの仕方はモヤる
以前は他人にもとても繊細な人だったのに
コロナ3月くらいから、なんだか人が変わった気がして悲しい

261 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 09:24:57.84 ID:xRWi9a1B0.net
何か変なこと言ってる?

262 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 14:50:47.48 ID:KQmrP1bzK.net
太ましい基地について書いてるのはいいの?

263 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 14:54:01.96 ID:/0hiZcgK0.net
街中でみかけるあたおかへ詳細観察ツイートのほうがきついわ

264 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 15:04:58.65 ID:rhZLjiEUa.net
>>260
ヒトを生きたまま解体してく鬼畜動画好きだから、オチにギクッとした
TONOさんは自戒をこめてるような気がしたけど
一般人観察はデブ嫌いなんだなとしか思わなくなったかな

265 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 15:31:05.90 ID:/0hiZcgK0.net
あとマスクしてない人がどーたらばかりよ

266 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 16:40:53.95 ID:hIxdrl5vx.net
医学的な根拠のない健康法みたいなのをばっさばっさと切り捨てる姿勢は好き

267 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 22:42:56.05 ID:M+L+Th190.net
何々に抗議!とか、酷いことされた!ってのには軽くノってしまう危うさはある感じしない?

268 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 23:01:08.73 ID:rhZLjiEUa.net
ヲチスレではないのでね

269 :花と名無しさん :2020/10/03(土) 23:21:58.43 ID:M+L+Th190.net
そうですねw そろそろだと思ってました

270 :花と名無しさん :2020/10/06(火) 17:54:30.85 ID:haZ15hbOd.net
TONO先生の書く可愛い女の子じゃなくて良い女系のキャラ好きだなあマールとかベリンダとか
アナベルはなんか違う

271 :花と名無しさん :2020/10/06(火) 18:42:53.60 ID:RHrFFiik0.net
ニコール、サデュース、ミネルバとかどうだろ

272 :花と名無しさん :2020/10/08(木) 23:51:12.88 ID:wac4lNIf0.net
アデライトの花の動物で描かれてるキャラの人間バージョンを見たいな
作中で美形のクラックとかマージはどんな顔なんだろう
それと逆に底辺のブスのチーズ

273 :花と名無しさん :2020/10/13(火) 13:27:37.90 ID:OxJ0WGZL0.net
アデライト最新話ネタバレ

よかったと言って良いのかはわからないけど兄妹生きてた

274 :花と名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:14.08 ID:PTQJG8FM0.net
例のお父さんからお母さんへのプロポーズ丸々そのまま使ってる漫画がネット公開されてるの普通にRTしてるね

275 :花と名無しさん :2020/10/17(土) 22:03:06.37 ID:TGzvifN6r.net
例のとは?

276 :花と名無しさん :2020/10/17(土) 22:09:53.58 ID:uJL46DBbd.net
医師とナースのエピソードで使うの許可したんでしょ
交流あるから何の不思議もないし問題ないからRTしてんじゃないの?
キチガイ信者はずっと気に入らないぽいけどw

277 :花と名無しさん :2020/10/17(土) 22:14:48.83 ID:uJL46DBbd.net
あれかな?
プロポーズエピソードは添え物で話の中心と別なのが理解出来ずに(ご両親の話しはこんなじゃなかった、だからパクりだ…)ってモヤついてるのかな?
以前からいるTONOさんの全てを同人誌で知ってる知らないのはどこに載ってた?私知らない!って異様に拘ってるアスペさんかな?

278 :花と名無しさん :2020/10/17(土) 22:53:56.99 ID:TGzvifN6r.net
ネタ提供したからこそのリツイと認識したけども
寸前まで気丈に振る舞っててもいきなりせん妄が出るの怖いな

279 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 08:32:06.85 ID:ejaWt0930.net
住民投票について意見するわりに選挙権ないって言ってるのに驚いた
長年住んでるのに住民票移してないんだ…

280 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 14:59:25.69 ID:hY69MXmQ0.net
TONOちゃんは理解できないときが時々あるな

281 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 15:11:09.51 ID:Q1bDjWg+0.net
大阪は仕事場で晩年は戻るきもちなんでは?

282 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 15:31:10.60 ID:P5FVhE7or.net
長年住んでるからといって住民票を移す義務はない 

未婚の娘さんだから親の戸籍に居て
住民票も実家のままでもおかしくないよ

283 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 15:41:09.43 ID:JTjMKqtqM.net
一応移す義務はあって罰則もある
独身はともかく娘さんて…

284 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 15:55:38.20 ID:P5FVhE7or.net
>>283
生活の拠点を自分以外の家族が「 現在住んでいる 」住所 におく場合は、住民票を移さなくても問題ないし罰もないのよ
たとえば単身赴任の父親とかね

TONOさんの場合は未婚なので、現在は戸籍を同じくする家族は猛母様1人だが
猛母は妹一家と同居なので生計を同じくする家族としては妹一家も加わる。
TONOさんが単独で大阪に住民票を移すメリットはあまりないが、実家におくメリットは幾つかある

285 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 16:10:33.71 ID:JTjMKqtqM.net
単身赴任や学生の場合は期間が決まっている移転だからそれでOKだけど
ただ親元を出て一人暮らししてる場合は届出必要だよ
別に誰も取り締まりには来ないだろうけど

286 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 17:44:18.67 ID:VPlEjwVq0.net
どうでもええわ

287 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 17:53:40.58 ID:P5FVhE7or.net
>>285
期間が決まっていなくても、家族が今現在住んでいる住所なら「いつかは戻る予定 」で大丈夫ですよ
この場合のポイントはもとの住所に家族や家族に準ずる人が住んでいるかどうか

届出しないと問題になるのは旧住所が空や他人の住処になっているのに、そこに住民票を置きっぱなしにしてるケースなのでTONOさんのとは違うよ

288 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 19:21:51.38 ID:i0QdPxOYM.net
マンションを事業所届けしてそっちで確定申告してるのかな

289 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 20:12:55.98 ID:+InfRG6y0.net
tonoさん江坂じゃなかったっけ
市内じゃないんじゃないの

290 :花と名無しさん :2020/11/02(月) 22:43:49.80 ID:pjCpEp1P0.net
>>289
中津だから大阪市内

291 :花と名無しさん :2020/11/03(火) 18:04:52.24 ID:R8UTuPdDr.net
個人情報とは

292 :花と名無しさん :2020/11/04(水) 00:11:52.31 ID:Khp3Y+mRd.net
小さい頃にダスクストーリィ2巻を読んでTONOさんを知り、
1巻も含めて近所に全く売ってなくてそれ以外の本が全く手に入らず、
大人になってから最近中古でTONOさんの本を一気に探してあれこれ買っているのですが、
友人に見せてもらって断片的に記憶がある話がどの本に入っているのかわからず探しています

食人の習慣がある家族の娘?がそれが異常と知らずに森の奥か何かで暮らしていて、
ある日迷い込んできた少年か何かと仲良くなり、
相手の家族か何かを招いたら、人間の腕を食べるために洗っているところを見られて
村八分か何かにされる・・・みたいな話です

本当にうろ覚えで下手したら違う人の作品の可能性もあるんですが、何か知ってたら教えてください

293 :花と名無しさん :2020/11/04(水) 00:20:23.64 ID:T6JvRH06a.net
チキタGUGUでは?
本人に聞いた方が早そうな
エゴサしたタイミング悪いとあれだけど

294 :花と名無しさん :2020/11/04(水) 00:47:49.50 ID:m63BTGGG0.net
チキタのクリップの話では?

295 :花と名無しさん :2020/11/04(水) 01:22:44.05 ID:oos0EICur.net
チキタgugu の登場人物のクリップの過去話だね

幼いクリップと両親は何かの事情で家族で山奥に隠れて暮らしていた

一家は戦?で倒れた死体を拾って来て食料にしていてクリップ少年はそれが当たり前だと思って育つ。
ある日クリップ少年は山で迷った少女と出会い、親以外の生きた人間を生まれて初めて見た。
少女と友達になって自宅へ招待したら、クリップの両親が死体をさばいているのを見た少女は逃げて行った。

少女の通報で村人が人喰い退治に押しかけてきてクリップの両親は処刑された。

逃げ延びたクリップは人喰いとして彷徨う先で黒い人喰い魔物のオルグと出会い、共に旅をはじめる。

296 :花と名無しさん :2020/11/04(水) 18:47:31.14 ID:RiOPEWZF0.net
ありがとう!チキタGUGUでしたか
ダスクストーリィ、砂の下の夢、アデライトの花と買ってきて
どれも面白いのですがその話が見つからず、次はそれを買おうと思っていました
情報ありがとうございました

297 :花と名無しさん :2020/11/07(土) 19:46:23.33 ID:KwTKiON+0.net
>>291
自家通販やってる時代に同人やっててそこから引っ越してないからねえ…
古いファンにはプライバシーもクソもないでしょ

298 :花と名無しさん :2020/11/07(土) 21:32:13.07 ID:EEEL7O4l0.net
>>297
?引っ越したじゃん…

299 :花と名無しさん :2020/11/07(土) 21:32:13.11 ID:vcFqwZEjr.net
>>297
?引っ越したじゃん…

300 :花と名無しさん :2020/11/08(日) 09:19:26.58 ID:KOu1iMeS0.net
引っ越したら跡地を勝手に駐車場にされて金儲けされて揉めたんじゃなかったっけ?
引っ越した先も都市計画に引っかかってまた引っ越すはめになったとか

301 :花と名無しさん :2020/11/08(日) 13:32:15.27 ID:dbtJE1URK.net
それはみつるさんかな

302 :花と名無しさん :2020/11/08(日) 14:58:19.08 ID:kNQr/UGqr.net
同人誌に住所出してたのは実家の医院兼自宅
父上が亡くなって医院廃業後は自宅兼同人誌倉庫と化していたw
その後、医院の建物を潰して更地にしたところ近所のアパート経営者が勝手に自分どこの店子に駐車場として貸し出してお金取っていたのが判明した
(同人誌の身辺ザップに幾つかに分かれて掲載 )

もと実家医院の近所で猛母様はマンション、ミツルさん夫婦は中古戸建てを購入
TONOさんは大阪中津のマンションに転居

この後は住所は出していない、と思うw

広島地震と台風でミツルさん宅が半壊したので近隣で新築することに決めて3階建ての二世帯住宅で猛母と同居(みつるさんの家漫画)

さらにその後、この家が駅前再開発に引っかかって移転予定←イマココ

303 :花と名無しさん :2020/11/08(日) 23:37:46.57 ID:J20p7jGfa.net
>>302
中津のマンションって非公開だっけ
おぢろうか誰かと混同してたかも

304 :花と名無しさん :2020/11/15(日) 11:05:31.01 ID:SPLhWXUXF.net
>>303
おじろー組が数年前まで中津のマンションの住所を部屋番込みで公開してた
tono さんが猫マンガや身辺で大阪中津のマンションの1つ下の階におじろーの2人が住んでると何度も描いてる
両方見てる人にはざっくりした住所までバレバレ

305 :花と名無しさん :2020/11/15(日) 18:43:21.93 ID:76wZFeuza.net
アンチかよ

306 :花と名無しさん :2020/11/16(月) 21:39:22.69 ID:w9fsYY1tr.net
フォロワーの数があるだけで大作家を気取るのはいかがなものかと
他作家にすり寄っていっちょかみ最近多すぎ

307 :花と名無しさん :2020/11/16(月) 22:30:51.55 ID:k9FnFqh60.net
ヲチスレではないのだが

308 :花と名無しさん :2020/11/16(月) 22:41:54.01 ID:w9fsYY1tr.net
がっかりした系書き込みここにはあるけど
読者に寄せないのが持ち味なわけだから気にしてるのがむしろ意外だった

309 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 00:05:49.35 ID:hq+K6c8Gd.net
社会経験少ないゆえの謎の万能感に浸ってるとこあるよね
いつまでも学生みたいなメンタルと言うか…
まあトノさんに限らず漫画家全般に多いけど

310 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 20:33:50.26 ID:v2tmcBZha.net
他人の猫に便乗するの好きな
父上の時から死を軽く見てるふしが

311 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 20:39:04.03 ID:1VVGP1RS0.net
読解力って本当に人それぞれな

312 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 22:03:19.50 ID:v2tmcBZha.net
本人乙

313 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 22:26:50.81 ID:vMgWIdd30.net
>310
知り合いの人のエキューって名前の猫の死に反応するのが便乗とは思わないけどな
反応しない方が疑問に思うわ

父上の死も漫画に描いてるからって軽く感じるかは本人しか分からない時思うが

314 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 22:58:33.34 ID:iet1UdfX0.net
嫌いになったならもう離れ時だと思うよ

315 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 07:26:58.63 ID:4fCm6m9RK.net
なにがあったかと思えば
担当さんが休みを取らせず早めに終わらせて2巻で終了なら話題になったかなアデライト
リアルタイムでこんなことになるとは始まった頃誰も知らなかったなんて
よりによってさんざん手垢の付いたパンデミック物で

316 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 23:17:48.32 ID:tXrxvChU0.net
>>315
アンチなら他所でやれ

317 :花と名無しさん :2020/11/22(日) 06:11:07.48 ID:K04kixDiK.net
アンチじゃないけど
完結してればバズったかもと思っただけ
疫病の状況を抜きに見ても亡霊がずっといたり見える人がいたりと面白いし
チーズの過去は可哀想だから色々やらかしてるけど幸せになって欲しい
死ぬ病になったけどもう臭くないしモレも気にしなくていいっていくら頭が緩くても切なすぎ

318 :花と名無しさん :2020/11/23(月) 17:49:58.40 ID:XJJkXRkKa.net
アンチ
ついに
怪異起こす

319 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 14:24:14.12 ID:GPLdtnkT0.net
住所バレても平気なくらいマイナーなの?

320 :花と名無しさん :2020/12/08(火) 00:25:38.18 ID:6nG0LQLXr.net
自宅特定して欲しいの?

321 :花と名無しさん :2020/12/09(水) 04:14:04.77 ID:VwRWoSbYa.net
さすがに引く

322 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 07:53:41.36 ID:lMZK/ne70.net
まあ古いファンは皆知ってるけどね

323 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 14:05:13.26 ID:AOyg/6yrp.net
他所様の猫に知的障害は無いでしょうによ

324 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 14:55:12.15 ID:p5+51swsa.net
kwsk

325 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 16:48:43.27 ID:AOyg/6yrp.net
>>324
https://twitter.com/tono9215/status/1333769805078220800?s=21
(deleted an unsolicited ad)

326 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 17:04:38.53 ID:tWVzrCgQx.net
知的障害なんて言ってないじゃん
ダウン症イコール知的障害だと思ってるのは323だわ

327 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 17:49:09.12 ID:wpiu6LRJ0.net
>>323
ダウン症なら遺伝子疾患

328 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 18:32:03.24 ID:p5+51swsa.net
何にせよ猫は尊いということですかな。

329 :花と名無しさん :2020/12/11(金) 19:35:48.76 ID:G+p7GGfI0.net
アデライト浮気はしてないんだな
周囲に何をどう騙されてたのか気になる

パンデミックで暴動が起きてても菓子屋は健在なのか…

330 :花と名無しさん :2020/12/12(土) 11:58:27.38 ID:wv7Q9EoJ0.net
ファッキンブディスト
ウサギの世界もコロナ禍かあ

331 :花と名無しさん :2021/01/08(金) 19:37:38.71 ID:mzaEucU10.net
もしかしてピートの父親タナトス?

332 :花と名無しさん :2021/01/08(金) 20:31:22.54 ID:QejLeCp9d.net
コミック派なんでタナトスなんて登場人物知らなかったわ

333 :花と名無しさん :2021/01/10(日) 11:29:45.15 ID:181o2klia.net
トレースかパクられて本人をほめに行くとこっょぃ

334 :花と名無しさん :2021/01/24(日) 06:03:14.60 ID:YrlNVSfz0.net
前にパクられたってスレにあった沖田×華氏はTwitterのトレンドにマンガがのるんだけど
TONOさんは無いのかな、ちょっと期待してる

335 :花と名無しさん :2021/03/04(木) 17:58:28.10 ID:Wc1/EcQ70.net
猫で語る怪異の2巻読んだら片倉真二出てるのか
あの人あんまり好きじゃないんだよな

336 :花と名無しさん :2021/03/09(火) 18:48:55.35 ID:R7ARjELs0.net
カルバニア最新話読んだ
いろいろと急展開で話を畳みにかかってる感じがする

337 :花と名無しさん :2021/03/09(火) 20:26:37.22 ID:0hwuHDj+0.net
カルバニア遂に完結するのかな?

338 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 16:14:44.48 ID:p2kT3Fcxa.net
まあ年齢が年齢だしな

339 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 16:35:50.03 ID:eBMBhJSnM.net

別に引退する訳でもないのに

カルバニアみたいな話はいくらでも引き伸ばせそうだからこそ
妥当なところで一旦完結させて貰えるならそれはそれで個人的には有難いけどね

340 :花と名無しさん :2021/03/13(土) 22:59:26.14 ID:7dCOVfSB0.net
パタリロのように

341 :花と名無しさん :2021/04/13(火) 04:58:06.51 ID:0tCL+54d0.net
今期アニメの「オッドタクシー」第一話を見て真っ先に「アデライトの花」のとある設定を思い出した
なにせアニメの方は始まったばかりでまだ謎だらけなんで自分のこの連想は当たらないかもしれないが

342 :花と名無しさん :2021/04/13(火) 09:18:52.58 ID:fhoRRPMQ0.net
あれの原作者にして脚本家の此元和津也はセトウツミってコメディ作品ですら最終的にけっこうな伏線回収して終わったからなかなかのスペクタクルが楽しめると思うよ

343 :花と名無しさん :2021/04/13(火) 17:20:42.73 ID:0tCL+54d0.net
>>342
まじか 期待しとくわ
まさにオッドタクシーからセトウツミ(名前だけは知っていた)に辿り着いて読み始めたところだったよ
会話劇がとにかく面白いし巧みだしそりゃ脚本も書けるわ…と納得
動きの少ないシンプルなキャラデザも雰囲気のいい背景とセンスある音楽の上に乗ればいい感じに見えるし
自分がTONOさんの作品がアニメ化された場合に求めてるのはこの感じだなあ…と思いながら見てる
スレチ話題だったらすまんね

344 :花と名無しさん :2021/04/13(火) 23:21:11.41 ID:3TNEMJa80.net
セトウツミのラストは感動して震えた、オッドタクシーは今期一番期待してる

どーでもいいけど今回のウサギ、水の中でどうやってしゃべってるのかしら
ブクブク音立てるばっかで良く分からないと思うんだけど
ついでに、布地に卵って物凄くイヤw

345 :花と名無しさん :2021/04/20(火) 17:29:50.24 ID:sKyijJ1A0.net
波津彬子さんがTONOさんちの因縁を書いたとかTwitterで書いてたけど出版されるのかな

346 :花と名無しさん :2021/04/20(火) 19:13:20.80 ID:d+NzTOzNa.net
話を聞いたってだけじゃなかった?

347 :花と名無しさん :2021/04/27(火) 00:42:45.01 ID:1FiSCIgz0.net
TONOさんスレでまさかのオッドタクシーの話題
面白いよねあのアニメ

348 :花と名無しさん :2021/05/13(木) 06:17:31.75 ID:0kXOs4c20.net
サインもらったヒトいる?

349 :花と名無しさん :2021/05/13(木) 11:53:16.05 ID:2g1m2uNC0.net
通りすがり失礼します。
最近ふとwingsでやってたラビットハンティングを思い出して、流石に続編出てるだろうと思って見てみたらまさかまだ描いてないのか?とポカーンとなりました。
自分のリサーチ不足かもしませんが、投げっぱは勘弁してほしい

350 :花と名無しさん :2021/05/13(木) 14:24:32.66 ID:/VCaDBdi0.net
作家は続きを描きたくても出版社が仕事くれないのかも知れないし何とも…

351 :花と名無しさん :2021/05/13(木) 14:32:51.48 ID:fzHq/fMs0.net
ラビットは群像劇だから全てにオチがつかないだろうし
カバ娘と鳥の母の話で最終回でも仕方ないのかなと思ってる

352 :花と名無しさん :2021/05/14(金) 00:33:48.10 ID:QgvmAQ1L0.net
ラビット定期的に話題になるし私も続きは読みたいけど2巻が出てからもう14年だからね…
御本人が何も語らない以上事情も推察するしかないし今他の連載もあるしな

353 :花と名無しさん :2021/05/15(土) 11:53:03.94 ID:WPruybc90.net
>349
雑誌の連載(ましてラビットは連作形式だし)なんてアンケートとコミックスの売上次第で作者のやる気なんて大した要素じゃないよ
今更続編読みたい言うなら今からでもウイングス買ってアンケートだしたら? 今なら電子書籍でどこでも買えるし

354 :花と名無しさん :2021/05/15(土) 12:03:43.03 ID:iWxRzpXUM.net
普通の雑誌はその通りなんだけど
新書館は作者に甘いらしくてたびたび原稿落としたりページ数足りなかったりする漫画家がちらほら居たから
作者の方を疑う気持ちもまあ分からんでもないわ

355 :花と名無しさん :2021/05/16(日) 21:09:53.29 ID:R1ozmDe60.net
ラビットはセックスを主題にして生々しく描かれた作品だったから
TONOさん挑戦的だなーと思って読んでたら更新がぱたっと止まったんで
「あーやっぱ描けないんだろーなー」と勝手に納得してた

356 :花と名無しさん :2021/05/16(日) 23:07:41.61 ID:2G0/uf190.net
>354
そう言う作家もいるけどTONOさんは元から休載の時や体調不良の時以外は落とした事ないんでは
新書館は他の出版社より落とす作家に甘い感じだけど大型連載扱いで始めたのいきなり打ち切ったりするから売上やアンケート悪ければ打切りあるよ

357 :花と名無しさん :2021/05/18(火) 20:02:44.01 ID:p7w5r+V10.net
349です
なるしまゆりさんが20ン年ぶりに原獣文書の続編出したの見て思い出したんです。
一応新書館のコミック情報は終わってない感じだったのでまだ希望は捨ててない
望み薄いですけど

358 :花と名無しさん :2021/05/20(木) 00:37:27.41 ID:8XRMczi60.net
アンケートでリクエスト出したりする人が多ければ可能性有るかもね
あとはラビットTwitterに今風の題名つけて1話アップしてバズるとかあれば
TONOさんて基本1話でまとまってるしキャッチーだからTwitterアップして宣伝するのに向いてると思うんだけどな

359 :花と名無しさん :2021/05/20(木) 01:32:24.21 ID:2nv8xa79a.net
ナメ殺しにいつも笑ってしまう

360 :花と名無しさん :2021/05/20(木) 19:08:45.19 ID:lJtinkJl0.net
はるか昔の雑布では、孟母がビールトラップでナメを殺りまくってた話があったけど
今ではTONOさんが殺ってる・・・ってふと我に返って
「なんでこんなに、一漫画家の生涯に執着してるんだ??」と、頭の中で路頭に迷うわw
なんか目が離せないんだよなーw

361 :花と名無しさん :2021/05/20(木) 19:44:33.24 ID:tTw9Fpsja.net
スキでい続けられる幸せよ

362 :花と名無しさん :2021/05/20(木) 21:42:21.57 ID:FmA9WXoc0.net
TONOさんの漫画はいつも想像のはるか先をゆく面白さ
一生読むよ
どうか長生きして欲しい

363 :花と名無しさん :2021/05/31(月) 18:25:28.09 ID:AWDRMkIf0.net
>>360
エロ雑誌の片隅にバードマンの似顔絵の漫画家の
生活を描いた漫画がすきだった マイブームが口癖

364 :花と名無しさん :2021/07/11(日) 20:22:38.80 ID:MYVrxZb70.net
ダスクストーリイっていう作品がある事に今頃気付いた…
重版無理なのかなあ読んでみたい

365 :花と名無しさん :2021/07/11(日) 20:56:24.32 ID:sptDoH2J0.net
ダスクはいい…もし復刻するならぜひ読んで
しかし現状多分復刻ないだろうから古本見つけてみてわ

366 :花と名無しさん :2021/07/11(日) 21:07:01.54 ID:iRyndE3T0.net
うん、ダスクはいいよ
外部の漫画を語る掲示板なんかでも、よくエピソードが取上げられてる

あれ、文庫にすればちょっと厚めの1冊におさまりそうなんだけどな
(大判で読みたい本ではあるが)

367 :花と名無しさん :2021/07/11(日) 22:41:56.63 ID:FI1JSjgx0.net
ダスク良かったね
私も古本で読んだわ

368 :花と名無しさん :2021/07/20(火) 03:59:10.58 ID:doVVBmM70.net
アデライトの花、来月4巻が出るね!楽しみだ

369 :花と名無しさん :2021/07/20(火) 18:53:47.75 ID:cB2mBgU1M.net
やったー待ってたよ!

370 :花と名無しさん :2021/07/22(木) 07:13:37.67 ID:NwBhN+1l0.net
うおーどうなっているのか気になるぜ!

371 :花と名無しさん :2021/07/23(金) 16:27:56.60 ID:5GMQDjLs0.net
なんか赤十字とかからアマビエの絵をかいて飾りもらってるね

372 :花と名無しさん :2021/07/25(日) 12:51:08.71 ID:j2DZ7Obr0.net
猛母が喜んだのは良いが早速しまい込んでもう何処行ったか分からない
ってのが、なんかうぐいすさんらしいw

373 :花と名無しさん :2021/08/11(水) 19:09:42.80 ID:x/sZcnp80.net
アデライト、電子はいつ頃かな
待ち遠しい!

374 :花と名無しさん :2021/08/20(金) 11:18:34.67 ID:Fs/Wx41j0.net
今回も面白かった
花の病は心の病ということかな

375 :花と名無しさん :2021/08/20(金) 20:59:28.43 ID:Kd+IceQM0.net
rentaではまだ売ってないのかあ…

376 :花と名無しさん :2021/08/20(金) 22:29:37.51 ID:FLmadDxL0.net
4巻周囲の書店どこにも入荷してなかった
明日取り寄せるわ

377 :花と名無しさん :2021/08/21(土) 00:36:05.65 ID:jVDKlH+b0.net
TONOも電子のほうが売れるのかな

378 :花と名無しさん :2021/08/23(月) 19:52:56.50 ID:VPxxLDIl0.net
花の病は空気感染しないんだろうかw
チーズとストロベリィと一緒に住んでたら感染しないかハラハラする

379 :花と名無しさん :2021/08/25(水) 04:02:15.57 ID:X852wgSy0.net
コーラいい子だよね
あの父親とあの母親からなんであんないい子がってレベルでいい子

380 :花と名無しさん :2021/08/27(金) 19:51:40.14 ID:frFBmcik0.net
rentaきてた!

チーズの事が好きになったわ。健気よね。最初嫌いだったのにさすがはヒロイン。
ジャイロは今どうなってるんだろう。

381 :花と名無しさん :2021/08/28(土) 01:06:06.11 ID:MYIy0Ry4a.net
アデライト4巻読んだ
新キャラ登場のシーンで急にオカルト物になったかとオモタ
あのキャラに実はそんな能力が!?ってw

382 :花と名無しさん :2021/08/28(土) 17:07:29.78 ID:V1g/zdTz0.net
うおー続きが気になりすぎるよー!この時代、果たして次巻が出るまで自分も生きていられるのか…

383 :花と名無しさん :2021/09/02(木) 17:29:05.29 ID:SUMGE3pG0.net
チーズ逞しいよな
排尿疾患持ちヒロインという新機軸
初体験(痛そうだったけど)の1回きりでちゃっかり好きな男の子を身ごもる強かさも凄すぎw

384 :花と名無しさん :2021/09/22(水) 14:16:25.87 ID:U5rd1KBN0.net
今更ながら積読になったまま見失ってたアデライト4巻読了
ピートの父親がクラック以外の誰かさん(・・・タナトス?)て仄めかしが出てきたね
クラックがパイロープに操立ててアデライトに触れなかったのか不能なのかどっちだろ?
後者だとキューブもクラックの子じゃなくなるからそれはないか

花の病が感染者の負の感情みたいなもんに根付いて増える仕組みだとしたらチーズの花が増えないのは納得
ただその場合は発端のアデライトの負の感情はどれだろう?ってなる
初恋のクラックに既に妻がいて第2夫人に甘んじなくちゃいけないことか、望郷の念とか
ピートがクラックの子じゃないこととか・・?

385 :花と名無しさん :2021/10/03(日) 22:59:54.31 ID:zd/G+9Iva.net
お一人でしか更新されてないなと思えば

386 :花と名無しさん :2021/10/04(月) 14:51:56.36 ID:GlE2kSDe0.net
ビックリした、でも皆さんもうそういうお年頃なんだよね
大体ブライトさんだってもうすでに、だし
ご冥福お祈りします、RIP

387 :花と名無しさん :2021/10/04(月) 23:03:22.14 ID:J+ef2/Sp0.net
へうがけんさんの相方さんのことだよね
亡くなる一か月前まで本当に元気だったらしいのに
合掌

388 :花と名無しさん :2021/10/05(火) 22:39:42.27 ID:9RdAHPBE0.net
お二人の旅行本や猫本をきっかけに
TONOさんの漫画を読むようになりました
ご冥福をお祈りします

389 :花と名無しさん :2021/10/05(火) 22:46:51.42 ID:oFo9V/nj0.net
うぐいす本のゲストのギャグおもしろかった
ギャグとシリアスの幅が広かったね

390 :花と名無しさん :2021/10/06(水) 00:34:00.53 ID:jF+0Zn6ya.net
TONOさんのエッセイきっかけでひできさんの本とか読んでたな
訃報お知らせまで掛かった時間がせつない
ポーポーちゃんの件がまたせつない
ご冥福をお祈りします

391 :花と名無しさん :2021/10/06(水) 00:39:59.56 ID:5vtQ7k+G0.net
C翼以前からおぢろうさんを読んでいたのでとてもとても
ビックリして動揺してる
わたしもTONOさんを知ったのもお二人の本からだ
今まで面白い本をありがとうとお礼をいいたいよ

392 :花と名無しさん :2021/10/06(水) 01:30:31.52 ID:mXmhCca20.net
今知ってすごく動揺してる
5月だったんだね
里中さんはへうがさんと猫ちゃんとこれからもずっと仲良く暮らしていくんだなと思ってたわ
まだまだお若かったよね

393 :花と名無しさん :2021/10/06(水) 05:43:17.49 ID:XpGGovnC0.net
何故だかTONOさんの絵でおじろうさんの2人を逆に見ていた
背の低い方が里中さんなのに絵柄のイメージからなんだろうか背の高い方を里中さんに見ていた
TONOさんの猫本読んだらポーポーちゃん拾う話があってしんみりしてしまった
御冥福をお祈りします

394 :花と名無しさん :2021/10/06(水) 06:51:00.88 ID:jsRyYbcEa.net
恥ずかしながら迎えることに で良かったなと思っていたのに
快方に向かっていてもこういうことはあるのね

395 :花と名無しさん :2021/10/06(水) 08:31:42.62 ID:4LjPXyD80.net
自分もショックだ こんなことってあるんだね…
まだ充分お若いだろうに
へーこさんとTONOさんの心痛やいかばかりか

396 :花と名無しさん :2021/11/02(火) 08:53:01.13 ID:vr3P4D6C0.net
里中さん追悼スレになってるね
私もやり場のない悲しみを感じるわ

>>379
母と祖母が大事に育てたからかな
生まれとは真逆の自己肯定感の高さ、しかも愛情深い
悪い部分がない

397 :花と名無しさん :2021/11/03(水) 21:44:01.03 ID:VD8yzDbu0.net
コーラは美人で賢く名家の血を引いてるのに上昇志向がなく
その上ブスで頭が悪い母親を絶対に見下したりしないからまじでいい子だと思う
チーズなりにちゃんと愛情注いだ結果だろうね

398 :花と名無しさん :2021/11/06(土) 14:59:06.47 ID:lZF1oH9s0.net
人が死んでも泣いたことない

399 :花と名無しさん :2021/11/06(土) 16:06:09.68 ID:pHZflEzz0.net
ネムキの11月号が最新話で良いのかな?

400 :花と名無しさん :2021/11/07(日) 00:11:51.11 ID:493L+k+p0.net
コーラが良い子なのは同意だが名家だっけ?
父親の母方が貴族で母親は連れ戻されたんだっけ?

401 :花と名無しさん :2021/11/08(月) 10:44:16.90 ID:h1hf1ZXxM.net
人格形成は血筋より育ちの影響の方がずっと大きいからなぁ
チーズは頭が緩くて下品な場末育ちだけどその分裏表がないし母性が強いからコーラにとってはいい母親なんだろう

402 :花と名無しさん :2021/11/08(月) 11:38:04.14 ID:MY9HMN7o0.net
ポーラチュカが二人で眠ろうと言われた時の泣き顔とかパイエの最期に混乱してる時の幼い顔で笑顔とかTONO先生凄いなと思う
何が凄いかうまく言えないが

403 :花と名無しさん :2021/11/11(木) 09:34:26.34 ID:bl1Veq6Ea.net
WINGS休刊なんだね

404 :花と名無しさん :2021/11/11(木) 10:01:15.84 ID:wZFqa9ry0.net
マジすか?連載中の漫画どうなるんだろ…

405 :花と名無しさん :2021/11/11(木) 10:07:56.04 ID:x16466Zq0.net
>>403
>>404
休刊は「小説Wings」で、漫画雑誌のWingsの方は変わりないはずですよ

406 :花と名無しさん :2021/11/11(木) 15:18:58.04 ID:wZFqa9ry01111.net
>>405
ありがとう!小説wingsもWeb移行のようですね
いつかラビットハンティングの続きを読みたいです…

407 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 01:01:35.29 ID:9a2IqkKM0.net
とうとう、うぐいすさん終了かあ、まあお歳だしこんなご時世だし潮時か
長い間ありがとうございました、お疲れ様でした
雑布がもう読めないなんて、なんだか信じられない

408 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 09:41:02.14 ID:Z5apDkEs0.net
おぢろうさんの影響もあるんだろうね
残念だけど商業は追うからまだ…

初めての都内の大きなイベントでふらふらっと通りすがりに買ったのが『超人戦隊』の一冊目で
なんかこの本凄すぎない!?と大騒ぎして周囲に読ませて回し読みして
次に友人たちと団体でサークルを目指して買いに行ったら列が出来てて
そこからあっという間に壁に行ってしまったなあ

409 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 10:26:35.54 ID:KPRvUrxP0.net
カルバニアも終盤ぽいし、商業もこれから徐々に畳んでいくのかもね・・・

410 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 16:15:50.05 ID:EVcY/Yar0.net
カルバニアの新巻まだかなあ

411 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 19:58:50.17 ID:8pxqTAf2r.net
引越しさえなければ
区画整理が分かった時点で越すのは新築だったし無理だろうけど
大変そう

412 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 21:16:36.46 ID:81SIQoUZ0.net
うぐいす本コミケはじめて参加したときからずっと買っていたけど寂しいね

413 :花と名無しさん :2021/12/16(木) 21:25:23.52 ID:EZYlIOKC0.net
引越し話を雑布で読みたかったわ
商業で読めるといいな…

414 :花と名無しさん :2021/12/17(金) 01:19:20.03 ID:lwx3WG9m0.net
ずっと買ってたサークルさんが二つも参加停止は寂しい
とは言え、みつるさんの旦那さんは教師だしお母様も高齢者だし離れて暮らしてるとはいえお兄さん夫婦は医者だしコロナが治まらない事には普段より感染リスクの高いコミケ参加は無理だよなあ

415 :花と名無しさん :2021/12/17(金) 09:25:26.60 ID:0TvFkbs10.net
もう遠征もきつそうだったしね
いつ辞めるかタイミング見計らってたんだろうな
とはいえ、漫画家引退したあとは再開してくれそうな気はしてるw

416 :花と名無しさん :2021/12/17(金) 16:15:54.65 ID:HHvHVNPOa.net
ファンボックスあたりでちょこちょこアップしてくれると
いいのになー。ツイッターはなしとして。

417 :花と名無しさん :2021/12/17(金) 19:38:59.47 ID:QJ5hV3Eda.net
あの世から自身の葬式本を出しちゃうんじゃないかってくらいずっと描いてそうな頃も有ったけど
やっぱりいろいろとそうもいかなくなって来るよね
寂しいけどまだ商業が有るのはありがたや

418 :花と名無しさん :2021/12/18(土) 01:05:06.98 ID:+0eunWQy0.net
今気づいた、そっか、ブライトさんか
うわーい!

419 :花と名無しさん :2022/01/07(金) 09:43:19.57 ID:ascWhg3D0.net
TONO引退したらオトメゲームつくるよ

420 :花と名無しさん :2022/01/09(日) 02:02:18.77 ID:jeMXyLEU0.net
ソースは

421 :花と名無しさん :2022/01/09(日) 12:38:05.79 ID:x+OCm0Bhd.net
前に乙女ゲーで俺様キャラを猛烈にdisってたの面白かったw
ゲーム相手にそこまで怒る?って
あとポケ森の王子様(キザ)系の馬もdisってたの面白かったw

422 :花と名無しさん :2022/01/30(日) 22:59:42.69 ID:TlyjhWyT0.net
tonoさん好きずっと読んでるんですが、やすひこさんも好きです。
院長をされていたクリニック、去年の10月から院長が変わってますね。
やすひこさん、どうされてしまったのでしょうか、ご存じの方いらっしゃいませんか?

423 :花と名無しさん :2022/02/16(水) 03:27:42.00 ID:fsY1I+2F0.net
>>422

お子さんも独立されて引退生活送れるレベルの貯蓄もあるし
コロナえ職員が感染した場合の院長としての責任とか
いろんな面から考えて引退されたようですよ

424 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 01:50:14.89 ID:nNTuVyyV0.net
しまえぶ最終回やて

425 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 09:14:44.66 ID:DGLi/+Uh0.net
マジか…何故…

426 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 10:19:49.03 ID:+oZFmsP+0.net
ネムキが終わるか引退するまで続くんだと思ってた

427 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 11:05:23.85 ID:nNTuVyyV0.net
ぱふから見てたからさびしくなる

428 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 11:11:38.75 ID:4GOglfuk0.net
裏表紙の色しまも同時に終了なの?

429 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 15:54:05.79 ID:eO6a8+2xa.net
>>426
同じく…

430 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 16:14:33.97 ID:cMpIUV/G0.net
新連載、ゼロサムから来たのか
むさいおっさんイメージのゼウスとハデスを美化するとはw

>>428
そっちは続くって

431 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 17:44:01.14 ID:4GOglfuk0.net
>>430
教えてくれてありがとう!色しまだけでも続いてくれるならよかった
でもなんとなく店じまい準備に入ってそうな気配
カルバニアも終盤っぽいし、ネムキでアデライトが終わったら色しまも畳みそう・・・

432 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 19:00:16.94 ID:r9aIonmIr.net
ゼロサム読んでないと分からない話題?
予告見たらいいのかな

433 :花と名無しさん :2022/02/18(金) 21:28:44.98 ID:cMpIUV/G0.net
いや、ゼロサムはどうでもいい
私も10年以上読んでいない
絵が綺麗だからどっかで実績ある人なのかなとググったら向こうで連載してたってだけ

434 :花と名無しさん :2022/02/19(土) 08:59:22.42 ID:dN7T5AI0d.net
ねこともは続いてるのかな?
雑誌が終了しても復刊で復活してたから連載自体が終わるなんて思わなかった

435 :花と名無しさん :2022/02/19(土) 09:44:36.23 ID:VZUvQVE1r.net
>>434
ねことももネムキと同じような内容(今までの猫はこうだったなー的な)だったから終わりが近いのかな。わからんけど

436 :花と名無しさん :2022/02/23(水) 22:35:41.27 ID:sgnILuxI0.net
>>423

そうだったんですね、教えてくださり、ありがとうございます!
どうされたのかな、ととても気になっていました。
私は、とのさんもうぐいすさんも同人の方が好きで、やすひこさんの作品も本当に楽しみにしてたので、活動休止は本当に残念です。
でも、クリニックやめられた理由がわかり、ちょっと安心しました。
本当にありがとうございました。

437 :花と名無しさん :2022/03/05(土) 17:56:27.10 ID:NwRAOh8p0.net
ここってTONOさんの年齢気にしてるのか何かあるとやたら店じまいって言いたがる人いるけどなんだかなぁ…
私も>>435だと思うな
店じまいする気ならアデライトみたいな連載始めないと思うし

438 :花と名無しさん :2022/03/13(日) 14:37:49.79 ID:A0QzekuA0.net
レトロゲームが消えてくのに似てる
ゲームタイトルがみんなの記憶からうすれていく

439 :花と名無しさん :2022/03/13(日) 14:47:23.57 ID:O/9IrnQl0.net
ストロベリィって亡くなったのか
悪化しただけかと思ってた

440 :花と名無しさん :2022/03/13(日) 16:30:38.98 ID:ydpk+/5p0.net
>>439
もと恋人(夫?)も花の病の末期みたいだったし
手を取り合って二人一緒にベッドに入ってそのまま召されてそう・・・

441 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:24:35.26 ID:M9lR+LKu0.net
TONOちゃんは征海ちゃんみたいにはならないだろうな

442 :花と名無しさん :2022/05/07(土) 12:47:47.22 ID:M8dqtHG00.net
無料開放のおかげかTwitterでチキタの感想が見れて楽しい
これを機会に書き下ろしのある新装版の方電子書籍化してくれないかな

443 :花と名無しさん :2022/05/07(土) 23:11:57.69 ID:3kzyYYyd0.net
カルバニア20巻まだかなあ
待ち遠しいわ

444 :花と名無しさん :2022/05/09(月) 23:56:17.23 ID:B71WYXj00.net
TONOさんが大変なことに

445 :花と名無しさん (ワッチョイW 065d-e55v [175.177.40.120]):2022/05/10(火) 08:35:18 ID:t4ghGSpI0.net
いやまあ共感はするけども前もって金額とか決めてから契約合意しないとそりゃそう。って感じ

446 :花と名無しさん :2022/05/10(火) 09:43:06.38 ID:ZAuKAqfr0.net
もう書類交わしちゃってるわけじゃないでしょ流石に
提示された金額がムチャだって話なんじゃないの

447 :花と名無しさん :2022/05/10(火) 09:45:56.55 ID:qbSoE3z90.net
まだ書類交わしてない、相手(広島市)から金額提示された状態
とにかく引っ越したらダメ、仮住まいに行ったら居住権がなくなって思うつぼ
対公共に強い弁護士を頼んで任意交渉に切り替えて納得いく条件が出るまで引っ越したらあかん

448 :花と名無しさん :2022/05/11(水) 00:59:24.25 ID:mqFpkk9H0.net
死焼所や死役所とツイートするのはやめた方がいい

449 :花と名無しさん :2022/05/12(木) 03:35:55.57 ID:n4KR2/BQ0.net
TONOさん、みつるさんのツイートだけでは今ひとつ状況がわからんので何とも言いがたい
土地と家を購入した際に都市計画についてどのような契約を交わしていたのだか
関係者たちが皆納得できる落とし所を得られるといいね

みつるさんの家作りマンガを雑誌で読んでた時には、まさかこんな未来がくるとは思わなかったよ
築15年で取り壊しの上にこのトラブル
本当にお気の毒だ

450 :花と名無しさん :2022/05/12(木) 19:56:52.92 ID:Ww/OEdbR0.net
棘にもまとめられてたね

立ち退きで家の査定が築年数の中古価格提示ってのにびっくりした
ほとんどの人が家建て直すことなんて出来ないのでは
雑布で読んだときは8〜9割くらいの金額かなと受け取ってたのに

451 :花と名無しさん :2022/05/12(木) 20:40:03.78 ID:gczhU8+40.net
>>450
妹さんのツイートもまとめて、新築本のリンクもあればよかったのに
あんまりTONOさんのこと知らない人がまとめたのかな

452 :花と名無しさん :2022/05/12(木) 20:46:29.76 ID:M+KVnjiS0.net
>>449
地元なのでだいたいの場所を知ってる
一帯がもともとあまりよろしくない地歴でそれもあっての大規模再開発案かと
古い住人は引っ越して空き家が多いので雑な査定で近所一緒くたにされた印象

453 :花と名無しさん :2022/05/13(金) 02:55:21.34 ID:C6Xo4W4C0.net
TONOさんツイッターで「市役所が大丈夫と言ったから家を建てた、妹の本に描いてある」みたいなことを言ってる
確かにみつるさんの本には、尋ねにきたみつるさん夫婦に「建築しても大丈夫」と市役所の人が言ってる場面がある
でもこれ単純に建築許可を出せるというだけの話であって、その後取り壊されない保証ではないような
市役所側としては立ち退き予定地である以上、その土地に建設されたものは状況次第で立ち退く、取り壊すという前提で話していたのではなかろうか
弁護士案件になるだろうからそこではっきりするだろうけど

454 :花と名無しさん :2022/05/13(金) 06:29:54.44 ID:Y837CHRba.net
壁の一部が引っかかるから削って建てたと本にあったの知らんの?
知らないなら買ってから語りなよ

455 :花と名無しさん :2022/05/13(金) 08:18:55.20 ID:C6Xo4W4C0.net
当初の計画と異なったとしても土地が立ち退き予定地である以上、市に収用の権利はあるだろうという話だよ
補償の金額も一定の規準で算出される
市役所側の横暴みたいな話になっているけど、うぐいす家側が事態をよく把握してない可能性が高いように思えるんだな

456 :花と名無しさん :2022/05/13(金) 09:36:28.71 ID:BJEOhiQca.net
可哀想とは思ったけど現状のツイートだけだと感覚で語ってあるだけなんで何とも言えないなあれ

457 :花と名無しさん :2022/05/13(金) 09:53:15.66 ID:5jzd89kn0.net
一方の感情的な話だけだからね
内容はひどいと思うけど
専門家の判断がないとなんとも

458 :花と名無しさん :2022/05/14(土) 12:54:29.20 ID:KQRFblws0.net
アマビエの寄付金なんてもう随分前なのに、詐欺って言われても仕方ないんじゃ・・・
以前にも、その当時から2年近く前に他人に建て替えてもらった
旅行代金をまだ払ってないとか言ってたけど、お金にだらしないって話ですむの
引くわ

459 :花と名無しさん (ワッチョイW 6124-9CrZ [126.74.107.39]):2022/05/14(土) 13:12:24 ID:8o8pvLB10.net
ン千万円の損失が明らかになりつつある今、お金使いたくない銀行行きたくない気持ちはわかるよ
めげちゃってるんだろうね
でもやることはやらないとダメよん
貰える見込みのお金が貰えないとすごいダメージ受けること、今身に沁みて感じてるでしょ

460 :花と名無しさん :2022/05/14(土) 13:51:04.65 ID:OvISriMa0.net
TONOさんて思い込みで暴走するところあるから自分はまだ様子見しとこ

461 :花と名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:28.11 ID:Ju06/Au00.net
元のおうちの土地は大丈夫だったのに少し離れただけで地歴が問題ありだとは知らなかったんだろうね・・・地元の人間だとわざわざあそこに建てない

462 :花と名無しさん :2022/05/15(日) 07:55:07.00 ID:8ix2bJHZr.net
>>458
払わにゃいかんお金をいつまでも払わないのを金に汚い、というと思うの

463 :花と名無しさん :2022/05/15(日) 08:28:08.20 ID:P/jCnErja.net
そのせいで起きてることなわけ?
何かあるのが見えてたりするの?

464 :花と名無しさん :2022/05/15(日) 10:46:35.24 ID:5F6m/SkWr.net
>>463
>>461の仄めかしはオカルト的な話ではなく
被差別なんちゃらの意味かと
川向こうが有名だけど駅周辺もポツポツある
昨今はそういう場所を大規模開発して暗い地歴を強制的に書き換えるのが流行ってる

465 :花と名無しさん (ワッチョイW fa8d-mwT6 [61.211.142.106]):2022/05/15(日) 14:31:29 ID:9lBS3vuu0.net
曰くの有る土地か。
駅前なのにストレートビューが
ブツブツと途切れている部分があるのは
そういう関係もあるのかね。

ストレートビュー見てたら窓ガラスが
所々割れて、廃墟っぽい教会もあった。
あの教会も立ち退きしたのかな。

466 :465 (ワッチョイW fa8d-mwT6 [61.211.142.106]):2022/05/15(日) 19:52:18 ID:9lBS3vuu0.net
>>465
×ストレートビュー
○ストリートビュー

467 :花と名無しさん :2022/05/16(月) 12:06:16.43 ID:JuyutA9q0.net
>>461
中古で買った家を建て直して、10年後にもめているようだから
いろいろと訳ありだから安く買えたんだろうなぁ…

468 :花と名無しさん :2022/05/16(月) 13:06:31.47 ID:c45uXmAX0.net
広島市の平地だと普通は土地代だけで家買える値段になるんじゃなかったかな

469 :花と名無しさん :2022/05/16(月) 14:24:18.04 ID:SJJhGBvZ0.net
当初の予定では収用後の残った土地にもう一度家建てるつもりだったみたいだね
残地が多いから補償額が少ないのかも

470 :花と名無しさん :2022/05/16(月) 14:42:53.22 ID:68yAklxHa.net
立ち退きは駅前西口側がガサーっとなんだね
東口はそのまま残ると
計画変更の地域見られた
災難だな

471 :花と名無しさん :2022/05/16(月) 15:42:32.75 ID:JuyutA9q0.net
>>469
「減歩率の平均は約15%」だから、残りの土地が少なすぎて建たないという可能性もある

JR西広島駅北口の区画整理、土地・建物を先行取得  広島市、30年度終了目指す
2019/5/25(最終更新: 2021/8/29)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/40977

472 :花と名無しさん :2022/05/18(水) 15:36:11.08 ID:VCSfagNLr.net
元々の都市計画だと道路側の一部だけが該当
その分を織り込んで道路より引っ込めて家を建ててた
計画が変わって家を壊す話になった時に何で戦わなかったかはわからん
問題のある地域のせいで開発計画がなかなか進まず
新交通システムの誘致の方が本決まりしたから行政が大慌てしてる
問題の地区はひとまとめで話が決まった模様
とのさんの「近所は同じ宗教でまとまってるからご一緒出来ない 」発言はこのことだと思う

473 :花と名無しさん :2022/05/18(水) 18:58:44.67 ID:sZDY9hNtd.net
>>472
新聞の記事の情報をあわせると、
大規模区画整理の話が無くなった頃にセットバックして新築して、
今のgdgdは新交通のルートが決まったあとで決定された区画整理がらみみたい。

474 :花と名無しさん :2022/05/18(水) 22:03:15.74 ID:wOhgLrsP0.net
>>472
最初の説明会は雑布で地価があがるから満額より少なくなるって書いてて、新築時の価格からだと普通は思うだろうから
でも中古価格でしか出さないって全国的なことなんだろうか

475 :花と名無しさん :2022/05/19(木) 05:47:16.74 ID:ULWUJOgj0.net
家屋の減耗率を計算に入れるのはどこでもやってるんでないかな
築10年と築50年を同じ基準で補償されたらやっぱモヤるし

476 :花と名無しさん :2022/05/19(木) 07:15:28.31 ID:UA9dot9ma.net
奥まった所で結構新しいおウチもあるように見えた
そこの人は土地は借りてて安く建てた感じなんだろうか
駅前の荒れ具合が想像より上だった
表札写さないようにするとコマ飛ばしになるけど荒れたところも本来なら載せなくていいんじゃないだろうか

477 :花と名無しさん (オッペケ Sr7f-1bbb [126.236.167.2]):2022/05/19(木) 12:25:10 ID:uja003VYr.net
駅から少し奥まっただけで都市計画がかすってないし地歴もセーフ
地歴と都市計画で色々とやばいのは駅の周辺と川の側

駅に背を向けて少し山側に入れば昭和のかおりの住宅地
医院時代のおうちがあった場所もそっち

478 :花と名無しさん :2022/05/19(木) 12:50:21.49 ID:ULWUJOgj0.net
うちの実家周辺も元青線地帯で、地名=元青線の象徴みたくなっていた
最寄りの駅名も地名をそのままつけられていたけれど、開発の波と同時に変更された
地元民は変えていきたいと思うよそりゃ

広島の地歴ってそれなりに有名だと思うけど、他地域の人ならともかく広島住民が知らないことってあるのかな
知っていてもさほど気にしてなかったのか

479 :花と名無しさん :2022/05/21(土) 15:09:28.84 ID:f5QQ7VET0.net
>>474
土地は相場より高く買い取る
上物の家屋は消耗品だから新築時の価格は出ない
ざっくり、壊す家屋と同格の物件を今改めて入手するとおいくら万円かかる?てのがベース
それプラス行政の都合で立ち退かせるのだから色はつく

ただ、昨今は行政が貧乏なので値切るし出し渋るので言うがままに従うと損しかしないだまし討ちもある
国より県より市町村の方が渋い
今回の駅前開発計画は広島市なので推して知るべし

480 :花と名無しさん :2022/05/21(土) 15:23:07.72 ID:f5QQ7VET0.net
>>478
ご両親ともに広島出身ではない(猛母様徳島、亡きパパは岡山)
パパ上が広島赤十字勤務だった縁で開業したと思われる
医院のあった場所は地歴の問題がない住所
そこから数分駅に向かって歩いた先が地歴大問題の今の家

パパ上ご存命なら別の場所に建てたかも
…というかなぜ医院の跡地に新築しなかったんだろ

481 :花と名無しさん :2022/05/22(日) 05:31:39.31 ID:ipmMwVBi0.net
医院の跡地、良い土地だったと思う
あそこに新築しなかった理由もあるのだろうけれど、今の土地に引っ越してからずっと運が下がってる印象を受ける

482 :花と名無しさん (ワッチョイ 0f24-eugl [126.94.148.112]):2022/05/22(日) 18:41:34 ID:znPDC6hz0.net
>>481
運は特に下がってないのでは?
みつるさんに限って言えば家建てたあたりから仕事増えて運上がってると思う

483 :花と名無しさん :2022/05/26(木) 06:16:08.94 ID:hDwPBBLr0.net
実話系の漫画を読むと家系にどえらい因縁持ってる印象がある
そのような部分が創作作品にも所々あらわれているのではと時折感じる
TONOさんの漫画からは浄化というイメージを受けるんだ
恨みや哀しみの業がほどけていくような読後感
大変な御役目かもしれない
読者としては漫画買うぐらいしか応援できないけど

484 :花と名無しさん :2022/05/26(木) 08:14:17.21 ID:K01sl6Wt0.net
スピ系の読者がいることはわかった

485 :花と名無しさん :2022/05/26(木) 19:34:29.74 ID:3Zqkc3pS0.net
そりゃいるだろう
さんざっぱらオカルトもの描いてるんだから

486 :花と名無しさん (ワッチョイ 6e41-pPWi [175.158.112.52]):2022/05/26(木) 21:08:40 ID:0Wlfk04p0.net
本誌を堪能したから次は月曜のコンビニ本だな
憂鬱な休み明けも楽しみがあると良いねえ

487 :花と名無しさん :2022/05/27(金) 07:39:26.28 ID:qOK6Yjrp0.net
すまん誤爆した

488 :花と名無しさん :2022/05/27(金) 08:21:27.83 ID:F5C8jL0La.net
チキタ布教というのを見てオルグするとかいう言葉が浮かんでしまった

489 :花と名無しさん :2022/05/28(土) 16:40:00.62 ID:/TN+Ov7e0.net
一読者なので言う気もないけど水素水を揶揄てる間に家建てたハウスメーカーから弁護士紹介してもらう案件だよな~
広島市は少ない金額で引っ越してもらいたいから「ご理解ください」ていうわw
建てた時の価格じゃなく、ハウスメーカーに今の物価で同じ規模の家を建てたらいくらかかるかの見積もりださせて
その金額から経年分を引く方法があるのにね

490 :花と名無しさん :2022/05/28(土) 17:07:53.39 ID:je3EJNeRa.net
叩きネタにしたいだけ?
違うならツイしてあげたら?

491 :花と名無しさん :2022/05/28(土) 18:42:05.88 ID:/TN+Ov7e0.net
>>490
ツイは見る専でつぶやく気はない
Tonoさんの作品は好きだがツイは危ういな~
気になるなら>>490さんがも少し調べて裏付けとってしらせてどうぞ

492 :花と名無しさん :2022/05/28(土) 19:59:10.01 ID:je3EJNeRa.net
IP押してみたら叩きたくなったのは今回だけなんだな
逆にそれが怖い

493 :花と名無しさん (ワッチョイW 0324-sWuE [126.74.93.109]):2022/05/28(土) 22:18:51 ID:/lRh2FJv0.net
別に叩いてる訳でもないような
むしろアドバイス?
ツイッターで言うほどのことでもないからここで言ってるだけでしょ

個人的には弁護士入れても勝ち目が薄そうな案件だと思う
でも納得いかなければとことんやらないと悔いは残るだろうね

494 :花と名無しさん :2022/05/30(月) 18:04:55.56 ID:Nmf+smBU0.net
TONOさんにとっては妹の家というだけでなく実家のような感覚だったのかもね

495 :花と名無しさん :2022/06/04(土) 14:38:47.66 ID:tfwLRAO80.net
50万超えの金ずーっと抱え込んでたんかい・・・(´・ω・`)
銀行開いてる時間って、平日昼間とか夕方とかに買い物やら散歩やら
ふらふらしてるみたいなツイートよくしてたやん

496 :花と名無しさん :2022/06/04(土) 17:00:45.89 ID:0q110/YN0.net
ツイッターネタ?
ここ漫画を語スレなんで
ヲチしてなければ判らんレスされても困るんだが

497 :花と名無しさん :2022/06/04(土) 18:10:10.68 ID:I8N3ZDKSr.net
チャリかどうかとかまとめてなかったとか
先延ばしになる理由が何かあると思えば済む話をネチネチとまぁ

498 :花と名無しさん :2022/06/04(土) 23:41:24.04 ID:sjXkMI2J0.net
アマビエチャリティが2020年11月1日まで
実際にお金が手元にきたのが翌年だったとしても、確実に一年以上は経ってる
支払うべき50万円を延々と先延ばしできるのって、金持ちゆえの金銭感覚なのかねえ
これが本当の殿様商売

499 :花と名無しさん :2022/06/05(日) 00:34:52.05 ID:DHfd7p0P0.net
支払うべきとか言って、寄付金にケチつける心境わからんわ

500 :花と名無しさん :2022/06/05(日) 00:46:49.51 ID:nuny1L9G0.net
チャリティなのだから、どこかの誰かにお金を渡すことが前提の販売じゃん
売上渡してお金を使ってもらってようやくチャリティの意義が成り立つ
ホールドしてたら何の意味もない
集まったお金を早く役に立てたい、社会に還元しようという考えがないからこーなるのだろう

501 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f34-Ir1o [219.121.141.123]):2022/06/05(日) 10:35:29 ID:iC7GUjC20.net
お二人とも、若い時分から海外三昧。
出版バブルの時期だったとはいえ。
うぐいすさんは、お子さん二人私立小、
娘さんは愛知の芸大、息子さんは東京の大学
お金周りのいい家庭だなあと思ってた。

502 :花と名無しさん :2022/06/05(日) 18:04:59.35 ID:GZoZ/WjL0.net
でもチャリティで預かった人さまのお金をおいそれと変な団体に寄付できないし
締切の谷間に人と遊んだりチャリで気分転換したりするのと寄付先決めるのとは結構隔たってるんじゃないかなーと思う
犬猫愛護に寄付するかなと思ってたけど乳がん支援だったあたりとか色々考えてのことではないかしら~

503 :花と名無しさん :2022/06/05(日) 19:17:04.47 ID:ol6Nv0tl0.net
普通その辺のことはチャリティ前に考えておくことでは?

504 :花と名無しさん :2022/06/05(日) 19:51:43.62 ID:NkE/YsRq0.net
漠然とパナちゃんの保護団体に
寄付するのかな〜と思ってた。

505 :花と名無しさん :2022/06/06(月) 16:09:56.23 ID:2FHLfkc500606.net
ダスクストーリィブック放題にきたね

506 :花と名無しさん :2022/06/09(木) 22:08:48.09 ID:i0xMZ/A50.net
Twitterに、西原さん関係の記事を貼ってるが、
妹さんが描いてた子どもネタについては、どう感じているんだろうか。

507 :花と名無しさん :2022/06/10(金) 20:35:18.06 ID:MyO0REqY0.net
子供が嫌がってるのに漫画に描くのはどうよってのが炎上ネタなんだから
成長した子供が別にいいと意思表示してれば問題ないだろ

508 :花と名無しさん :2022/06/10(金) 23:09:23.01 ID:cdCbxqUMr.net
争点は虐待をまんま描いたことで

509 :花と名無しさん :2022/06/10(金) 23:11:26.36 ID:cdCbxqUMr.net
渦中の人がね

510 :花と名無しさん :2022/06/11(土) 02:36:38.13 ID:NLM2u0EG0.net
例の件を受けて家族をネタにすることを真剣に悩んだ流水りんこさんのツイートもRTしてるから、やっぱ思うところはあるのかも

511 :花と名無しさん :2022/06/11(土) 08:29:33.21 ID:MZWKeqLZH.net
平成からのエッセイ漫画や恐怖体験漫画読んでると、本名からお子さんたちの学校から、ちょっとググルだけでわかっちゃうんだわ。
時代が違ってたとはいえ、ワキが甘いとは思う。
お子さんも承知の上でなら構わないが。

512 :花と名無しさん :2022/06/11(土) 11:52:39.42 ID:Ab2zHrap0.net
基本的に承知してないだろうなとは思う昔は特に

513 :花と名無しさん :2022/06/11(土) 12:54:55.09 ID:vpgCHr4ya.net
同人誌だともっとあからさまにプライベート暴露してるからなぁ
わかる人にはわかってしまう

514 :花と名無しさん :2022/06/11(土) 14:01:50.10 ID:G8o84kMw0.net
毎日かあさんのは思春期の娘が母のサイバラに「漫画に描かないで」とはっきり要請しても無視して
娘が嫌がる(嫌がってる)と知ってる内容を延々描き続けてましたってのが暴露されたことによる大炎上

他の漫画家さんで子が「描くな」と言ってる内容を無視してまで描いてる親は少ないんじゃないかな
思春期前に終わらせたり、描くにしても内容を控えたり「配慮」する親が大半な気がする

515 :花と名無しさん :2022/06/11(土) 23:50:54.66 ID:TMkWPBro0.net
トル考の高橋さんも家族の意向でイニシャル表記にしたり
思考錯誤した上での現状だって書いてたな

516 :花と名無しさん :2022/06/12(日) 04:21:57.25 ID:RTDwLitp0.net
身内とはいえ実在する人間を、キャラクター化・コンテンツ化する弊害を認識してほしいとは思う
現実の存在は作品上にあらわされているモノとはイコールではないけれど、作者の一方的な視線で切り取られたものが「正解」のように流通してしまうのはホラーだよ

517 :花と名無しさん :2022/06/12(日) 08:01:22.90 ID:9WJywoUBr.net
描かれた本人に本のネタを直接振るクソが悪いんであって
有名人の娘と分かった上で接して来られるのは負担ではあろうから実際には振られていなくても嫌だろうけど
いい事しか描いてなくてもフィルターなしに知り合った人が知らずに高須ネタを話したら気になるかも とかエンドレスになってくな

518 :花と名無しさん :2022/07/01(金) 11:25:23.99 ID:Lac236iR0.net
広島に引っ越されるのね

519 :花と名無しさん :2022/07/06(水) 00:09:54.58 ID:pe25MXir0.net
そうなの?!
とのさんのマンションのリフォーム結構攻めてるから売りにくそうね…

520 :花と名無しさん :2022/07/06(水) 23:59:52.66 ID:S2/isMex0.net
大阪のマンションは手放さないんじゃね?
もともと広島の母上のところに住所置いたまま大阪に仕事場構えてるのだし

521 :花と名無しさん :2022/07/07(木) 12:24:28.94 ID:5BcCt/cgr0707.net
同人活動を縮小したタイミングで色々な出来事が起きたもんね
金策頑張る必要があるのかも
原画展、盛況で全部売れますように
まあ普通に完売する作家さんですがw

522 :花と名無しさん :2022/07/07(木) 12:59:28.30 ID:7sLDRGHSM0707.net
原画展やるんだ?
検索しても出てこない

523 :花と名無しさん :2022/07/07(木) 13:02:49.03 ID:7sLDRGHSM0707.net
おっとごめん、ツイッターか
行きたいけど名古屋は無理だな
もう少し涼しい時期ならありがたいところ…

524 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:35:51.11 ID:vSKf3J0d0.net
うぐいす姉妹の霊感を持ってしても、
先のことは分からんものなんだなあ。
バックの人も教えてくれなかったのか。
やはり普通はいらない能力なのかもね。

525 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:58:55.17 ID:Ejli8QXc0NIKU.net
金銭的に大損することで大きな厄払いになるのかもしれない
良い方向への転機になることを祈るわ

TONOさんは自分で稼ぐ生活へと、人生の節目節目で導かれでもしてるのか
専業主婦志望だったのに仕事が途切れない人気漫画家に至り、まだまだ続けると
読者的には嬉しいけど無理はなさらずお願い

526 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:06:51.17 ID:9wkJ4Xn20NIKU.net
だいたいニャンニャンのせい

527 :花と名無しさん :2022/08/31(水) 18:29:59.73 ID:vU/mo28j0.net
元々薄ーくやってたけど、最近なんか政治的傾向を隠さなくなったな。コメントしてきた相手を執拗にディスってるし…スルーすればいいのに。
こういう傾向と作品が面白くなくなるのって結構正比例なんだよな…

528 :花と名無しさん :2022/08/31(水) 18:39:55.65 ID:hG8RqA/70.net
年を重ねるとより頑迷になる人も少なくないからねえ
まあ私生活でいろいろストレス溜まっておられるから流せなかったんだろ

529 :花と名無しさん :2022/08/31(水) 18:59:17.90 ID:kn2u/kGg0.net
実名というか、知られたペンネーム同士でつるんでファンを叩くのは止めた方がいいのにねぇ…

530 :花と名無しさん :2022/09/03(土) 00:05:24.73 ID:t8saOleE0.net
最新話、旅=人生で久々にじんわりきた
いい幕切れ

531 :花と名無しさん :2022/09/03(土) 04:23:13.35 ID:E9+LJbb4M.net
>>529
上級国民がシモジモのスレにいる違和感

532 :花と名無しさん :2022/09/03(土) 16:12:38.13 ID:cSRj6a370.net
先日、立ち寄った駅で大きな「TONO BEER」って宣伝幕を見かけて何事かと思った
まあ岩手の駅なので、「遠野ビール」の宣伝だったんですけどねw
https://japanhopcountry.com/

"TONO"って文字列を見るとついつい反応してしまう

533 :花と名無しさん :2022/09/04(日) 12:50:58.18 ID:/TmspnLN0.net
今こそニャンニャンが居てくれて守ってくれたらよいのに
たしかご親戚のどなたかが連れてったんだっけ

534 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp81-Y26w [126.158.48.204]):[ここ壊れてます] .net
うわ、再開発の噂があった地区に、わざわざ家建てちゃったんだな。安かったのかな。

535 :花と名無しさん :2022/09/04(日) 18:55:36.86 ID:BR/KcxRUa.net
そういう情報は不動産から知らされなかったのかな
同じ市内に知ってそうな付き合いも無かったのか

536 :花と名無しさん :2022/09/04(日) 20:14:47.78 ID:XxcnqxVd0.net
都市計画に関する事前説明では「ちゃんとした補償が出ます、皆笑顔で出ていきました」という説明をされて安心していたらしいけど
そんなふわっとした話でなく「築○○年経過した場合、補償額の割合はこれだけ」みたいな具体的な説明はなかったのかな

537 :花と名無しさん :2022/09/05(月) 07:28:49.70 ID:9jVSsH0A0.net
そんな話したら誰も立ち退きに賛成しないからごまかしたんじゃない?

538 :花と名無しさん :2022/09/05(月) 08:22:35.28 ID:vPEsNKAF0.net
立ち退きの補償は個別具体的に算定するからなあ
金額に納得できないならハンコ押さないで粘ればかなり引っ張れたと思うけどどんな交渉したのっていう

539 :花と名無しさん :2022/09/05(月) 09:44:11.78 ID:oAgyPyQ40.net
役所の交渉をうまく運ぶには情に訴えるんじゃなく目に見える数字が必要

数字は家を建てたメーカーで ”今の物価で” 同じ家を新築で建てる場合にかかる費用をきっちり計算してもらう
その数字から築年数分を減額したものを請求できる、感情論じゃなくきちっとした根拠になる
弁護士を頼むにしても数字があるとないとじゃ大違いなのよ

540 :花と名無しさん :2022/09/06(火) 22:21:48.71 ID:DZc7BRZU0.net
地価の上昇で同じ規模の家は建てられないって説明されたって
雑布で読んだし、家を建てたメーカーさんともすぐに話してたのにね

541 :花と名無しさん :2022/09/07(水) 00:59:57.13 ID:SEeKn/eX0.net
>>540
建物は減価償却だけど、「地価が上昇」なら土地の買い取り額があがるんだからトータルでトントンの収支になればいいんだけどねぇ・・・

あと今の家を壊す手配や費用のことをつぶやいていらっしゃるけど
どうせ自腹なら今の家を建てたHMに「同じ規格の家を建てた場合」の見積もりとセットで依頼すると、先方も動きやすいかと
(あのHMは地場企業だから、施主の意向が入らない限りお役所と事を構えるのは出来れば避けたい)

542 :花と名無しさん :2022/09/09(金) 14:04:07.65 ID:wVSDXbhH00909.net
TONO先生も、大先輩の名香智子先生にはかなわないみたいね。

543 :花と名無しさん :2022/09/09(金) 16:47:15.95 ID:Fm08FKcY00909.net
市への不満がエスカレートして国へのそれになっていくのを目の当たりにして、こうして歳を取るとそっちへ行くのかと感慨深いわ

544 :花と名無しさん :2022/09/09(金) 17:26:48.71 ID:LvfPgihF00909.net
出版バブルの頃は、実力以上のおいしい想いもしただろうし、海外旅行行って、それをネタにまた稼ぎ、いい目もいっぱい見ただろうに。

他の漫画家さんもそうだけど、年齢もあってコロナ不況もあって、じわじわ左に寄っていくわ。

545 :花と名無しさん (キュッキュ cde8-AtFQ [218.40.116.46 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>542
育ちの違いかな?と思う

546 :花と名無しさん :2022/09/09(金) 23:49:49.26 ID:Wzhzr9zwa.net
>>543
てめぇの家がそうなったらと考えてみろよ

547 :花と名無しさん :2022/09/10(土) 00:55:30.10 ID:P8vEljrA0.net
もう年齢も60くらいだっけ?
本当に年取ると左に寄ってく漫画家が多くてびっくりする

548 :花と名無しさん :2022/09/10(土) 01:30:56.95 ID:hI0krLIA0.net
この先新しく家を建てるとして。
新築費用から元建物の築年数分を引いた正当な補償額を得たとしても、TONOさんは満額出ないという理由で不満足なのかなあ。
繰り返される「築年数で減額されるのはおかしい」という言葉が引っかかるんだよね。

549 :花と名無しさん :2022/09/10(土) 05:46:25.96 ID:LwZFgxXfd.net
>>548
だと思う。
自動車の保険でも同じなんだけど、
それでも「同じ新車が買えないのはおかしい」って
投書するぐらい勘違いしている人がいるからね。

550 :花と名無しさん :2022/09/10(土) 07:13:15.13 ID:/jcnZQGp0.net
娘さん息子さんが帰ってこないなら、
マンション買うのが妥当では。
グランドピアノがあるのかな?
それなら防音で、物件探しが難しい?

551 :花と名無しさん (ラクッペペ MMeb-imVo [133.106.77.5]):[ここ壊れてます] .net
>>548
いま同じに建てるには物価上昇がって書いてたから、新築当時の満額+物価上昇による差額補填まで想定してるのかな…と思ってる
曳家は街中だから無理って返答してたね

552 :花と名無しさん (ワッチョイ 99d6-OoPJ [124.100.187.70]):[ここ壊れてます] .net
思えば、父方だか母方だかのおじいちゃんおばあちゃん夫婦も
歳いってから大きな家手放したんだっけ(よからぬ話に出てた怖い家)
孟母はもちろん、みっちゃん夫婦も子供たちが自立したなら
案外マンションの方が暮らしやすいかもね

553 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 07:56:31.71 ID:cSJtuDnbr.net
一般的な世帯よりはるかに大きな資産があったおかげで色々と贅沢してきたのに、補償でもさらに特別扱いを望むのか…。
市役所側に大きな瑕疵があるならわかるけどね。

554 :花と名無しさん (ワッチョイW 1334-rxz5 [219.121.141.80]):[ここ壊れてます] .net
スレちがかもだが
この方とか流水さんとか、十二分に親ガチャ環境ガチャ大当たりの育ち。お嬢様。
なのにまだ足りない、政治ガー、アベガー。
かつて学生運動やってたのも、上から目線のボンボンだったのだけど、そういう法則なのか。

555 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 12:23:05.25 ID:KRISqkNU0.net
>>553
C翼の頃から本買ってるから、国がーって言ってるのみると当時丸儲けしてたのではってモヤモヤしてしまう
箱ごと本を盗まれても、購入したひとが通販を申し込んできて気づいたって話を書いてたし

556 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 12:31:00.19 ID:Jjbdjxjma.net
TONOさんの言い分を受け入れる国なんて無いだろ
少なくとも先進国には

557 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 13:01:29.13 ID:xKmfuEq40.net
日本大好きおばさんとやらに漫画家ならもっと広い視野で〜ってリプされたのが余程悔しかったのかな?マイナーなんだからフォローしてるのも読者の人が多いだろうに、無駄にファンを減らす行為はやめた方がいいような

558 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 14:57:14.17 ID:JfjFP/fr0.net
赤松健氏だって訴えたいことがあって、出馬して当選できた。
左寄り漫画家の皆様も、Twitterでブーブー批判してるだけじゃなくて、共産党でも無所属でも出馬して、中から変えるくらいやればいい。

559 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 15:27:22.08 ID:GgLJrKeC0.net
TONOさんがみつるさんの家を「実家」と呼ぶのがずっと気になってたよ
あの家を建てるのにどれだけ援助したのか、名義はどーなってるのか知らんけど
未婚の娘がよくやる勘違い「母親が住んでいる家=実家」になっちゃってる可能性を感じる
そしてはっちゃんの心境いかにと思い続けてるw

男女逆にして嫁の立場から見たらわかりやすいか
「結婚して義母と同居している家に、家をすでに出ている未婚の義兄がしょっちゅう入り居住する、なんなら我が家とすら考えてる」
同居嫁からしたら義兄ちょっと遠慮しろだよなw

色々と援助はあっただろうけれど、みつるさんの家ははっちゃんとみつるさんが出資して建てた「はっちゃん・みつる家」のはず
猛母さまを引き取ってはいるけれど、TONOさんの実家ではないだろうにとずーっと感じている
まああの一家は母子分離も姉妹分離もできてないぽいので今更かw
今回の件でTONOさん猛母さまと世帯が分けられたのは、はっちゃんにとって幸いかも

560 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 16:53:10.69 ID:hk2ANyscr.net
日本大好きさんの視野をのやり取り
鍵垢?
探せないんだが

561 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 17:44:33.44 ID:QePVj0ocM.net
>>560
ちょっと検索したらあったよ
日本大好きさんだけでなくファンの人も外交の一環だって教えてるけど、いまだにグチグチ言ってるから納得してないって感じ
マスコミ情報を鵜呑みにしてる印象

https://twitter.com/tono9215/status/1563199469767630848?t=TrlQoeyI3WcSsnU6K2-aEQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

562 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 18:00:59.90 ID:zBxr2lJ00.net
>>553
楠桂さんが、かつてファンクラブで1000万収益あったって書いててビックリした。
同人誌は儲かっただろうな。

563 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 18:19:48.27 ID:+63xF2ba0.net
まあそれが原因で収益持ち逃げ事件がおきたわけで

564 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 18:56:35.56 ID:90dz89O7r.net
>>561
ブロックしてる人だった
何にせよ国の予算を使う程に貢献したとは思ってなければ反対意見は出るに
視野とは別の問題だと思うんだが
フルで倒れる動画も不鮮明でつまらん

565 :花と名無しさん (オッペケ Src5-EzVQ [126.167.117.120]):[ここ壊れてます] .net
>>561
出るだろうに、です
教えて下さってありがとう

566 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 19:35:06.66 ID:zBxr2lJ00.net
>>559
独身に限らず、嫁に行った長女(長子で長女)にも、その傾向がある。弟や妹の夫婦が建て直した家も、あくまで実家で、デカい面。

567 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 21:52:34.77 ID:LW1ubnzsr.net
ウロだけど
昔、猛母様が「 家を建てる時に長女がお金を出してくれたから自分の持ってるマンションは長女の隠居場に譲る( 意訳)」て呟いてたよ

TONOさんだけじゃなくヤスヒコさんも帰って来てるから
母のいる家が実家って感覚で仲良くしててよろしいのでは

568 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 22:40:20.34 ID:96DSgarQ0.net
>>559
文字通りの「下種の勘繰り」だと思います
よそはヨソ、うちはうち

569 :花と名無しさん :2022/09/11(日) 23:36:34.47 ID:zBxr2lJ00.net
猛母さまのマンションは売ったの?

還暦の姉、還暦近い妹夫婦と母
高齢者4人、ダウンサイジングの機会なのでは。
子どもたちが広島に帰らないなら、土地買って今と同じくらいの家を建てても、相続で悩ませることになる。

570 :花と名無しさん :2022/09/12(月) 07:04:24.27 ID:lPLa2nPI0.net
高齢者になったら三階建の家は住みにくいと思うよ
階段の上がり下り地味にきついし家は狭い方が掃除は楽だw
ダウンサイズの方が良さげ

571 :花と名無しさん :2022/09/12(月) 07:10:15.73 ID:seS7MN+m0.net
ダウンサイジングするにしても、補償金とは別問題だからね

猛母さんのマンションって姪御さんが産まれる前の地震の話に出てきたやつかな

572 :花と名無しさん :2022/09/14(水) 19:08:42.28 ID:fE3mL6mq0.net
TONOさん、そんなにお金がほしいのか。
うわあ。

573 :花と名無しさん :2022/09/15(木) 22:59:11.23 ID:anK2k4hU0.net
お金と言うよりプライドが許さない感じを受けた

574 :花と名無しさん :2022/09/17(土) 20:44:05.70 ID:DgXAza7C0.net
同志社大学の集団レイプ犯をかばうような一部報道
逆にレイプ犯にダメージでかいというのは同意するけど
被害者をセカンドレイプするような内容でダメージ与えても邪悪でしかない
そこは素直にダメ出ししようよ

575 :花と名無しさん :2022/09/17(土) 21:00:59.31 ID:J9kzgIhmd.net
>>574
このスレとなんの関係があるの?

576 :花と名無しさん :2022/09/17(土) 21:50:21.71 ID:fKR6eLq10.net
>>575
TONOさんがツイでそう発言してるのよ
しょせん他人事だから「物事の見方がちょっと変わってる自分」アピ発言になるのでしょうが
姪御さんが被害者でもそういえますか?それでいいんですかと問いたかった

577 :花と名無しさん :2022/09/17(土) 23:22:09.07 ID:Ldoxo4Yfa.net
やった奴らを面白おかしくいじっていくことに目が向いて本質を見ない人や被害を軽く見ることに繋がりかねないとも思うが
明後日さんは被害に遭ったらほら見たことかと喜ぶだけなのでは?
その問いかけ自体に意味がないしお身内さんに対しての配慮を欠いているし失礼

578 :花と名無しさん :2022/09/20(火) 23:39:05.04 ID:AoArmkzA0.net
>>554
漫画家や編集者がサヨばかりなのは有名なので
安倍元首相暗殺のときにツイッター見てみたんだけど
りんこさんはさすがに喜ぶわけにゃいけないが到底追悼もできない感じで
わけのわからん事を長々つぶやき、TONOさんは「追悼強制されたくない」ってのを
リツイートしてたね

で、まゆりさんがサラっと「ご冥福を」と言ってて
別に心からでなくたって儀礼的に言えるほうがいいよ、と思ったんだった

でもまぁ、面倒臭い人、そうじゃない人、色々で興味深かったな

579 :花と名無しさん :2022/09/21(水) 06:47:07.69 ID:fr52RRRi0.net
辻元清美もツイッターで心からお悔やみ言ってたよ
そしてテロは許せんと
そういうのでいいんでないかなあ

580 :花と名無しさん :2022/09/21(水) 14:21:21.19 ID:FVoNNTZ40.net
りんこさんは、学生運動を美化する団塊学者のツイートをライクドしてますね。 
そういう思想なんですかね。
還暦ご夫婦が、この円高の時期にロンドン旅行計画できるあたり、じゅうぶん豊かではと思いますが。
ただ、サッシーさんがすんなりビザ降りなかったことは、遠回しに不満げ。インドは英連邦の一員なのにね。言いたいことを遠回しに察してーと描く、りんこさんらしい。

581 :花と名無しさん :2022/09/21(水) 14:22:10.01 ID:FVoNNTZ40.net
すいません長々とスレチ

582 :花と名無しさん :2022/09/21(水) 14:24:37.36 ID:fiOic6Xgd.net
>>580
「日本のパスポートが信用がある」という話なだけなんだよなぁ…

583 :花と名無しさん :2022/09/23(金) 22:53:46.64 ID:9wpRORDRa.net
事実でもそれも削除するのは嫌なところ
堪らない

584 :花と名無しさん :2022/09/26(月) 13:53:12.72 ID:ucXPpo5p0.net
TONOさんまで壺壺言い出した
貧すれば何とやら

585 :花と名無しさん (ワッチョイW a31d-EO3X [210.224.70.1]):[ここ壊れてます] .net
あのタレントって、誰をディスってんのかわからなかった…
でもすごく気分悪くなった

586 :花と名無しさん (ワッチョイW a2e8-nwrw [123.254.49.180 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
たぶんPPAPの別名の方かなぁ…

587 :花と名無しさん :2022/09/26(月) 22:15:08.52 ID:hRK9YFhJd.net
顔面からして嫌いだからいいや

588 :花と名無しさん :2022/09/26(月) 22:59:07.38 ID:JwRH1FHk0.net
爆笑すると問題になるのっぽの方でしょ

589 :花と名無しさん :2022/09/27(火) 13:16:58.19 ID:4rHkEJYI0.net
>>584
都会に住むネット使いなわりにワイドショー脳な感じだものね

590 :花と名無しさん :2022/09/28(水) 00:51:50.26 ID:kUNt95tT0.net
おばさんてワイドショー好きじゃん

591 :花と名無しさん (ワッチョイW 2234-91Gk [219.121.136.71]):[ここ壊れてます] .net
今日はお出かけした、不快なものを見聞きしなくてよかったとか、余計なこと書かなきゃいいのに。
昨日は平日、みんな日常。自分もいつも通り働いてたわ。
自営とフリーと学者は、高齢になるほど熟成されて左に寄っていく、って本当なんだな。

592 :花と名無しさん (アウアウエー Sa7a-BGyh [111.239.185.103]):[ここ壊れてます] .net
はい次

593 :花と名無しさん :2022/09/28(水) 22:19:48.80 ID:oV03GgQw0.net
不快なものってアレのことかもよw
安倍さんの顔を的にして射撃してる連中とか、山上のコスプレ
普通の神経ならあっちのがヤバいもんな

594 :花と名無しさん :2022/09/28(水) 22:27:00.68 ID:oV03GgQw0.net
真面目に考えると
TONOさんたちはマスコミの伝える安倍悪人像をそのまま受け入れてて
・・・というか興味が薄いんだと思うわ
調べるほどの感心もないから反対意見を聞く気もないわけだな
自分の周囲の批判派は皆そんな感じ
レイプ事件のあの女性の件でも同じような印象

なので、そんな疑惑の人の国葬なんて、というけっこう軽い義憤かと思う

595 :花と名無しさん :2022/09/28(水) 22:46:32.09 ID:xUGODe7f0.net
ガースーの愛の告白を見れなかったのは
損だったと思う

596 :花と名無しさん :2022/09/29(木) 14:16:22.08 ID:qaTPaNXf0NIKU.net
その昔、おじろうさん達と海外旅行行きまくってた同人バブルの頃の身辺雑布は華やかで憧れたなあ
その内話題が親の介護や健康問題や子育ての苦労話になり、なんか所帯じみて面白くなくなって離れた
若い頃あんなに輝いて素敵だった人達があまり素敵に年を取ってない様子を見ると寂しいわね

597 :花と名無しさん :2022/09/29(木) 14:36:45.50 ID:1v8MUXWVrNIKU.net
離れた人からのウエメセ

598 :花と名無しさん (ニククエW 0734-91Gk [182.23.234.26]):[ここ壊れてます] .net
TONOさんのTwitter見始めたころは、リツイートで面白い漫画があれこれ貼ってあって、それが目当てでよかった。
今は思想信条と愚痴が増えた。残念。

599 :花と名無しさん :2022/09/29(木) 20:29:12.97 ID:3GBjZ0pm0NIKU.net
年を取ると自分の周りに起きた不幸を何かのせいにしたくなるのかなあ
コロナで出版業界は空前の黒字だと知人が言ってたが、デジタル化も含めて漫画家さんは潤ってそうだけど

600 :花と名無しさん :2022/09/29(木) 21:00:53.88 ID:JnxAqn050NIKU.net
>>599
紙の本はなかなか苦しいようだけど。
主に紙が値上がり→小売価格にのせられない で

601 :花と名無しさん :2022/09/29(木) 22:08:32.19 ID:HGCvXcCE0NIKU.net
>>599
自分は何も変わって無いつもりなのに上手く行かなくなったのは周囲が悪い方に変わったからってなるみたいね

602 :花と名無しさん :2022/09/30(金) 20:32:02.87 ID:Kauas606p.net
Twitterで、医者の娘、皮膚科医の娘と度々書いておられる。その通りなんだけど、お父様がお亡くなりになってから30年以上、TONOさんが20代の頃よね。非常に誇り高いんだなあ。
皮膚科医の姉なら、わかるんだけど。

603 :花と名無しさん :2022/09/30(金) 22:48:27.24 ID:nT5F5Fby0.net
誇り高いっていうか子供いないと自己が娘から育たないのよソースは自分
ていうかTwitter見に行ったけどそこまで政治にグチグチ言ってる?
私がスルーしてるだけかもだけどなんか最近とのそんの嫌な話ばっかりしてるよなここ

604 :花と名無しさん :2022/09/30(金) 23:34:31.56 ID:TL1dKa0Pr.net
マンガや猫に関してのいいね数と
政治的な話のいいね数が違うことは認識してるから合間に猫を入れるんだろうから
何もかもが気に食わないループに入った人は離れてく方が無難だよ

605 :花と名無しさん :2022/10/01(土) 09:03:29.55 ID:wkVm5Sav0.net
-rxz5
-91GK
この人ずっと金の話してるなw

606 :花と名無しさん :2022/10/01(土) 09:05:10.37 ID:wkVm5Sav0.net
-Y26w
特徴あるわ

607 :花と名無しさん :2022/10/01(土) 23:58:40.79 ID:lFtqsYoa0.net
取り壊される家は当初の予算から一千万円以上オーバーしての建築だったそうで
予定通りに安くあげていたら、この立退き騒動でも一千万円分は余裕があったということになるのか
人ごとながら金額の大きさにしんみりしちゃうよ

一生に一度の買い物だから奮発するのもわかる
でも同時に贅沢するのが身についたお金持ちが都市計画のリスクを軽視しての失敗談にも見えるのだな
気の毒にも自業自得にも思える
もっと突っ込めばみつるさんにはたいへん気の毒と思うけど、
死役所呼ばわりだの家屋の減価償却を理解しないTONOさんにはあまり同情できないというか黙れと思うw
そもそもみつるさんの家の話なんだよなあ

608 :花と名無しさん :2022/10/02(日) 18:41:13.53 ID:90SM/Wfw0.net
もしかして親戚とかなの?
一介の漫画家さんのお家事情そこまで気になるなんて…
一応6日前までのTweet見てきたけど特にお家のこと言及してなくない?引っ越しでお休みでお休みいいわーってことくらい
それよりカルバニアいつ出るのかしら…コミックス派なんだけどそろそろ一冊分くらい溜まったのかなー

609 :花と名無しさん :2022/10/02(日) 20:09:53.76 ID:Hn9EIBez0.net
今回の件は経済的にも心身にも負担のかかる事だろうしお気の毒だわ
それどころではないのだろうけど身辺雑布の在庫とかはどうなってしまうんだろうと気になる
活動休止後も積極的に委託とかされてないしこのまま入手手段もなくなってしまうのかな

610 :花と名無しさん :2022/10/02(日) 20:17:13.93 ID:D90WG02e0.net
妹と母の家に対しての(自分が感じる)理不尽さと、周りに対するネガティブな話題ばかりだからじゃないかな。それとだれかのネガ発言のリツイート。
作品情報とかを見落とさないようにフォローしてたけど、あんまりそういう話題はないんだよね。これなら出版社とか掲載誌のほうを気にしておこうかな。本が出る期間が長いから、うっかり同じ巻数を買ってしまったりするんだよね。

611 :花と名無しさん :2022/10/02(日) 22:39:16.47 ID:Eke32S6W0.net
不動産情報を見てると、オバケが見えることが

姉妹してそんなどうでもいい?ことはわかるのに、何で家を建てる時、もっと現実的な禍々しさはさっぱりわからなかったのだろうか...

612 :花と名無しさん :2022/10/03(月) 08:48:57.94 ID:gERvbTVZ0.net
TONOさんにニャンニャンが憑いたのを夢で見た際に、守護霊ぽい存在から「こうなったのはお前のせいでもある」と咎められてた
祓おうというみつるさんの誘いも断ってた
あのまま憑いたままだったらケモノ憑き人生一直線だった訳で、もともと禍々しいものとは親和性が高いのでないかな

613 :花と名無しさん :2022/10/07(金) 22:07:14.17 ID:sXg5O46HH.net
>>607
終の住処にするつもりで、気合入れてお金かけたんでしょう。旦那さん音楽教師、楽器や楽譜。奥さん漫画家、ご夫婦で仕事柄荷物が多い。防音室もあるのかな?引越しは普通の分譲マンションでは厳しいのかな。

614 :花と名無しさん (ワッチョイW 2f13-+3Rw [210.146.88.212]):[ここ壊れてます] .net
家造りコミックスは買ってないけど、連載では外壁のレンガにもこだわってたような
当初よりも予算オーバーとも描かれてた気がする

615 :花と名無しさん :2022/10/08(土) 23:11:34.29 ID:+P/cWstm0.net
土地買う時にみつるさんが土地のこと言ってたのどこかで見た気がするんだけど雑布かな

616 :花と名無しさん :2022/10/09(日) 19:40:10.40 ID:AZ7z3W4P0.net
TONOさん拝見したことないんだけど、背が高くて大柄なかたなのかな?
日本でサイズなくて、ハワイで服買ってたそう。

617 :花と名無しさん (マグーロ Sreb-h3BA [126.179.112.81]):[ここ壊れてます] .net
背が高い上にかなり肥満していたとあったからか
痩せられた今も太い人を憎んでてちょっと心配
リプで嫌な賛同の仕方してる人がいるし

618 :花と名無しさん (ワッチョイW 5324-Op39 [60.117.236.187]):[ここ壊れてます] .net
>>617
くだんのツイを見てきたよ
歩き食いする子供のマナーがなってないという指摘に、何故母親らしき人物の体型を関連づけるのか
関係ないやん
内面化されてるルッキズムは厄介だね

619 :花と名無しさん :2022/10/11(火) 20:26:37.98 ID:9USFxJXH0.net
土地を買うのに市役所に確認しに行ってる→再開発の噂を聞いてたってことよね。そこはどうなのかなあ。
最近は愚痴が増えたね。ひろゆきのことも何か呟いてるけど、いつから左界隈の弱者の味方になったのかしら。

620 :花と名無しさん :2022/10/11(火) 22:42:12.24 ID:UhC6AoH6a.net
にちゃんねるなんて見てませんと言うお返事だったり?
穿ち過ぎか

621 :花と名無しさん :2022/10/11(火) 23:15:18.97 ID:C5lvxs/v0.net
TONOさん結構キツイ事言うからハラハラするね
エッセイとか同人だと多少の毒は絵柄や作風もあって緩和される気がするけどTwitterはねえ
変な人に絡まれないか心配になる
関係ないけどカルバニア年内にでるの嬉しい

622 :花と名無しさん :2022/10/11(火) 23:34:24.94 ID:f/fHFBxyr.net
>>619
最初はみつるさん夫婦が駅前の中古住宅を購入した。
当時から駅前の再開発計画は話は出ていたが具体化はしていなかった。

広島の群発地震や台風で中古住宅が損傷、
ママと同居して二世帯住宅に建て直す流れになり、
みつるさんが市役所に確認に出向いた
都市計画の紙を見せてもらい、敷地の一部が経過に掛かっているがほんの少しだから、そこさえ避ければ建てて大丈夫と言われたので着工
終の住処という事で、外壁をタイルにしたり無垢材を使ったので当初より1000万オーバー

その後都市計画が大規模になって発動したため、敷地のごく一部だけ削られるはずが建物に食い込んでしまい立退を迫られる←イマココ

623 :花と名無しさん :2022/10/13(木) 13:14:26.66 ID:/ZEHSIyl0.net
さんくす
今のお家は、中古住宅の場所に立て直したの?

624 :花と名無しさん :2022/10/13(木) 13:15:48.50 ID:C4NfxY6n0.net
>>623
それであっている

625 :花と名無しさん :2022/10/16(日) 18:05:22.45 ID:eSsyQD750.net
猫コミックスが今まで通りだと1700円の値段設定になってしまうらしいか…
戦争終わらないし時代とはいえ値上げ率凄いね

626 :花と名無しさん :2022/10/16(日) 18:17:38.15 ID:9kJGT/3C0.net
>>625
紙が値上がりしているから仕方がないの。
乙嫁語りのワイド版は1巻と比べたら1千円上がっていたりする。

627 :花と名無しさん :2022/10/17(月) 00:59:03.01 ID:Y+UfPvR00.net
いよいよ紙の本はぜいたく品になるんだな
1700円ならまだ出せる、どうか無事に出版されますように( ̄人 ̄)

628 :花と名無しさん :2022/10/22(土) 20:17:18.95 ID:5TwGzRQyr.net
他人の観察金の流れ
定期だね

629 :花と名無しさん :2022/10/23(日) 10:12:41.40 ID:0YqXSyTi0.net
12/23にカルバニア20巻
ファンブックみたいなのないかなー作者の性格的になさそうだけど欲しいわ

630 :花と名無しさん :2022/10/23(日) 13:34:42.33 ID:StIpNPkM0.net
同人の方で何冊かはご自身で出してたね
女王陛下のドレスブックシリーズとかカルバニア雑記とか

631 :花と名無しさん :2022/10/23(日) 20:24:21.89 ID:0YqXSyTi0.net
持ってるけどあれの再録と他作家さんの寄稿と書き下ろしでどうにかならんかな

632 :花と名無しさん :2022/10/26(水) 23:02:25.61 ID:bND3Zw+zd.net
なんか一族そろって「(ノ∀`)アチャー」な感じになってきたなぁ
Twitterで宣伝する方が悪いんだけど

633 :花と名無しさん :2022/10/26(水) 23:31:04.78 ID:ClAHXYki0.net
役所への文句が止まらないね
C翼の頃から購入してた身としては、イベントのお金で定職につくことなく海外にも行ってたのになぁ…と思ってしまう

634 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 02:02:42.95 ID:gQnFOcOs0.net
家族揃ってヤバいという感想しかないからああいうツイート止めたがいいよね

635 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 05:54:19.70 ID:JOMYvRZbM.net
2回言いました的な

636 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 06:39:36.48 ID:wDxLH2/T0.net
TONOさんのイラストでエッセイ漫画として読んだら面白く感じたかも
正直そんな事する?ってすごく驚いたけど壊すし誰にも迷惑かからないだろうし憂さ晴らしなのかもね

637 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 12:34:19.24 ID:BnuTpADL0.net
出版バブルの頃って書き手不足で、アシスタントや同人からスカウト、ジャンジャンデビューしてたもんな。景気良かったしそりゃ儲かったし使っただろ。60過ぎても漫画家続けられてるのは凄いけど、バブルは続かない。
フリーを続けたのは自分の意思。インボイス反対
とか知らんわな。

638 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 12:47:09.08 ID:KSzemoHN0.net
TONOさんやみっちゃんの後ろの人は、
この家は15年後になくなるよーやめておけーって、何で教えてくれなかったんだろうか?

639 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 14:41:07.45 ID:sq5inJ0Td.net
>>638
医院を処分して中古で買ったときは母と娘3人で住んでいたはず。
再開発の予定があるから安かったんだろうな。
それなのに建て直したのがな~って感じではあるけど。

まあなんとなくなんだけど、市の説明会に参加していたんだろうか?と。

640 :花と名無しさん :2022/10/27(木) 22:38:05.34 ID:S5QN1xCC0.net
あのお二人、C翼の同人で
ガンガン稼いでいたんでしょ?

医院売ったお金もあったろうし
海外旅行ガンガン行くよりも、
区画整理がかかりそうな
ボロい中古住宅買うよりも
マンション買った方が良かったと思う。

641 :花と名無しさん :2022/10/28(金) 10:54:04.56 ID:C/QTt/mZ0.net
>>640
グランドピアノが設置できるようなマンションは広島になかなかないんじゃないの
音大生向けなら少しあるけど、希望のエリアでファミリータイプの物件でとなると難しそう

642 :花と名無しさん (ワッチョイW 0d24-in4I [60.117.230.9]):2022/10/28(金) 11:09:46.80 ID:qLyFzF6o0.net
姉妹の後ろのガーディアンズからメッセージを受け取ったまろは、身を挺して「この土地ヤバすぎなんじゃー」としっこ攻撃をかましていたのかもしれないw

643 :花と名無しさん :2022/11/08(火) 13:44:05.39 ID:RNgBTuGI0.net
お母さんとマンションに引っ越したみたい。
大阪のマンションはキープしてあるのかな。

644 :花と名無しさん :2022/11/21(月) 18:53:51.51 ID:ovbAKTbnM.net
数千万損したって書いてるけど、1千万なら3500万弱、2千万なら6700万弱の建築費だね

645 :花と名無しさん :2022/11/21(月) 20:50:56.91 ID:euLia67Ld.net
>>644
確か5000万円ぐらいじゃなかったっけ?(家建て漫画情報

「いきなり決まった、説明なかった」あたりが眉唾で、
市の説明会をぶっちぎっていたんじゃないんだろうか?と。

646 :花と名無しさん :2022/11/21(月) 21:16:06.50 ID:PshZvbrf0.net
TONOさんのお宅より新しい、ローンが残っている裏の家も壊されたそうだけど、集団訴訟とかの話はなかったのかな。

647 :花と名無しさん :2022/11/21(月) 21:16:15.01 ID:PshZvbrf0.net
TONOさんのお宅より新しい、ローンが残っている裏の家も壊されたそうだけど、集団訴訟とかの話はなかったのかな。

648 :花と名無しさん :2022/11/21(月) 21:16:39.76 ID:PshZvbrf0.net
二重すまん

649 :花と名無しさん (ワッチョイW 9a8d-J0c3 [61.211.142.245]):2022/11/22(火) 00:27:00.59 ID:0KVXfmZX0.net
木造家屋って15年で価値は約15~20%、
22年で0%になるらしいから
5,000万のお宅も1,000万の評価だったのかな。

650 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 01:16:35.54 ID:QizVu67O0.net
みつるさんのツイートに、弁護士含め様々な識者に相談したとある
その結果が取り壊しの同意なのだから、市は法的には問題なく手続きしていると思われ
まあそれはそれとして数千万円の損はキツいわな
猛母さまの友人が賃貸の新居をほめてくれたそうだけれど、そりゃほめるしかないだろう

651 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 07:18:03.29 ID:wSJJW7xux.net
昭和のマンションで少々使いづらいところもあるけど概ね満足みたいだね
お母様の終の住処でもTONOさんにとってはどうなんだろう

652 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 10:50:44.16 ID:YWOP0dwqp.net
お母さんの徳島のご実家も、何かあって大きなお屋敷を売って、アパート住まいになったと漫画に描いてたような。

653 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 13:37:21.95 ID:VRfZ2eA0r.net
>>652
その大きなお屋敷に泊まるたび、同世代の親族たちが同じような禍々しい夢を見ていたという漫画もあったな
知らない人物に家の中を案内されて、最後にあるはずのない部屋に招かれるという
うっかり入ってしまった親族は首を締められたらしい
そのお屋敷は売っ払って正解だったと思うw

654 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 15:17:27.03 ID:QY05ZD8ba.net
お父さんの実家も大きくて謂れのあるところだよね
お母さんの方もそうなのか
昔の田舎のちょっと大きいところは一条ゆかり的な話がよくあるけど今の世代でようやく解散解消していくみたい

655 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 17:45:41.66 ID:PlC18/GI0.net
https://togetter.com/li/1976281

656 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 21:52:54.08 ID:B/GbgDPo0.net
>>653
あれ怖かった…商業の方で出てたよね?
怖くてしまい込んでるから本のタイトル思い出せないw

657 :花と名無しさん :2022/11/22(火) 23:26:44.33 ID:lk05w+LFd.net
よからぬ?

658 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 08:26:32.72 ID:no8ENHIm0.net
新築本には3千万の予算から1千万オーバーとあったから、4千万かな
7割保証されたとしたら2800万
1200万割る12ヶ月割る15年=66666
妥当な保証では?

659 :花と名無しさん (ワッチョイW 5a13-xWRz [203.145.102.188]):2022/11/23(水) 10:56:41.56 ID:u59ZDEy10.net
>>649
立ち退きだから新築時の7割評価って書いてたよ
TONOさんとしては100%評価じゃないのが不満

660 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 11:59:09.78 ID:dtaOouAwp.net
広島の不動産わからないけど、それだけあれば
建売か新築マンション買えそう。
広島市外なら市内より安いのでは。

661 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 12:07:18.76 ID:DDC0hDRQ0.net
建物の補償金はもらえるけど、土地は今よりも狭くなって移動して返ってくる。
そこをどうするかだな。
現在地で建て替えるか、よそへ移るか。

662 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 14:23:22.37 ID:BjM396600.net
>>657
よからぬか!ありがとう
しまい込んだ覚えあるw

663 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 16:16:35.58 ID:046WL7evr.net
建物の補償金は新築時の価格の7割相当
今はコロナとロシア問題で建築資材が高騰してるので同じ家を建てる場合の半額にも足りないと言う事らしいよ

664 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 17:02:09.82 ID:046WL7evr.net
家造りの漫画見る限りだけど
タイル貼りの3階建でグランドピアノを置く場合
重さに耐える用の基礎工事が要る
今回のようなケースだと基礎の工事代は家の価格に含まれない( だから壊すのは上物だけでよい)

前と同じ家を建てようとすると
資材の値上がりで上物の代金だけで半額に足りない上に特別な基礎工事分も余分にかかる

665 :花と名無しさん (スプッッ Sd92-6BcZ [183.74.192.73]):2022/11/23(水) 17:48:33.75 ID:pTLxBxTfd.net
>>662
電子版オススメ
夏前に家建て漫画と一緒に買いました

666 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 17:52:27.70 ID:H2llz2MZ0.net
最近、解体の進むの西広島駅付近の写真見たら問題の家らしいのが写ってた
解体のための足場組まれてたけど本当にもったいないな

667 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 22:30:03.24 ID:imuG/TNs0.net
まあ降ってわいた災難だよね

668 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 22:44:49.65 ID:pTLxBxTfd.net
満額じゃないのは理解しても
本来なら壁をちょっとだけで良いはずが
立ち退いて下さいは騙し討ちだと思う
予定が変わった時点で言わないのも

家漫画読み返したら何かが沸々と

669 :花と名無しさん :2022/11/23(水) 23:41:24.51 ID:J2O7ThXX0.net
実際に立退き話が出たのが数年前
TONOさんもみつるさんもツイッター上で立退きに言及しつつも特にゴネてはいなかった
みつるさんはもっといい家を建てるとか言ってた
過去ツイートを見る限り、計画変更かつ立退きも話は通っていて、騙し討ちという印象はない

TONOさんがゴネ始めたのは実際の補償額が判明してからで、
予想額から大幅に下回ってらしいのでショック受けるのはわかるんだけどさあ

でも家の取り壊しを全部持ち主でやるとか、築年数で補償額は減額されるとか、
ひどい納得できないと訴えてくる内容のほとんどが「それ一番最初に説明されてる筈のものでは?」というものなので、
正直TONOさんあんまり判ってないのかも、という気がしてる
一方的に市役所を悪党扱いしないと気がすまないほどダメージ受けてるんだろうけどね

670 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 00:29:50.97 ID:jJ/wiKVY0.net
>>669
うちも立ち退きの交渉したことあるけどちゃんと全部説明されるよ
評価額に納得いかないとかはあるだろうからそこは交渉次第だったろうけど

671 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 01:49:24.17 ID:1AQWaKnSd.net
景気も悪いからとは納得してても
リアルでもツイッターでも同情しかされないだろうから
感情がついて行かないのだろうね
もっと外面を気にした発言しかなかったならこのネタ使ってもう一冊行けた気もする
まとめ記事で興味持って深掘りされたらあの感じだし
そこは惜しい

672 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 06:34:27.38 ID:QsZCrNBo0.net
うぐいすさんの娘さん、名古屋の大学に進学して、まだ3年生ぐらい?なぜか実家にいるね。

673 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 09:39:58.00 ID:VXumq31t0.net
雑布で立ち退き話があったのもオリンピックより何年も前の頃だったし、みつるさんはハウスメーカーと玄関再利用出来ないかとかまで相談してた
説明会に住人じゃないTONOさんが参加したとは考えにくいから、又聞きの知識でアレコレ言ってる気がする

674 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 15:48:09.70 ID:tkdzwbhj0.net
>>671
今は材料なにもかも値上がりしてるから同じ値段だとしても同じような家は建てられないよね

675 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 16:08:57.85 ID:SzZJZ6r00.net
TONOさんの家じゃないのに細かい事色々言い過ぎだと思う
妹さんの家でしょ

676 :花と名無しさん :2022/11/24(木) 18:29:11.83 ID:w/qosHlid.net
>>675
元は家族3人で住んでいた家
土地は誰のものなのか
建てる時もお金出したでしょうしね
完全に当事者目線の発言の数々
権利が複雑なことになっていそうで
上でどなたかも書いておられたがはっちんさんかわいそうすぎる
みつるさんのTwitterは最後は家を失う哀惜に溢れていて同情するけど、

677 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 13:38:29.50 ID:6hNfGIyp0.net
TONOさんゆくゆくは妹さんの家に住むつもりだったのかなあ

678 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 15:11:33.27 ID:rygf0IvWr.net
>>676
大元は猛母さまとtonoさんみつるさんの母子3人のお家よ
三階建てのパパの医院のビルが雨漏りや壁のひびやら欠陥だらけで修理費も高いので近所の中古住宅買って引っ越した
その後、猛母様は旅行で不在が多かったり彼氏ができて市内にマンション購入
tonoさんは大阪に仕事場を構えた(住民票は広島 )広島と大阪をいったりきたり
みつるさん結婚、妊娠出産
中古住宅をリフォームして数年後に広島地震と台風直撃でかなりの損傷
猛母様と併せて二世帯住宅新築を決める

ざっくりこんな風だったと思う

679 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 15:22:29.46 ID:8QbQS5Ew0.net
>>678
元々は家族で住んでても壊して引っ越して新築で立ててるからもはや

680 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 15:40:01.91 ID:Z9vzuaWcd.net
>>679
土地や建物の所有がどうなっていたか?
あと婿養子あつかいされている気はする

681 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 15:51:02.63 ID:6hNfGIyp0.net
姑はともかく小姑と同居する予定は、果たしてはっちゃんに存在したのだろうかw

682 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 16:01:37.31 ID:+vuGS/o10.net
結婚時に平田姓を選択しただけじゃなく
はっちん氏と母上が養子縁組してるので正しく婿養子よ
さらに言うとはっちん氏の経歴みるに
みつるさんと結婚してなかったら今の生活ランクは望みがたいと思うから気の毒ではないような

683 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 16:54:10.13 ID:PzR0nZIRa.net
一般人だよ
配慮をね

684 :花と名無しさん :2022/11/27(日) 21:45:10.64 ID:YhrdVmRk0.net
>>682
学校の先生なのに?

685 :花と名無しさん :2022/11/28(月) 11:48:12.41 ID:sHuCRYJup.net
地方の私立音大の同級生だよね
それなりの坊ちゃんではないの?

686 :花と名無しさん :2022/11/28(月) 19:27:27.03 ID:jp/VScQE0.net
贅沢できてるんだから姑小姑の口出し許容しろってかw

687 :花と名無しさん :2022/11/28(月) 22:04:17.92 ID:WhaD/PeQ0.net
>>685
それなりよね
音楽の海外留学してたよ

688 :花と名無しさん :2022/11/28(月) 23:13:20.70 ID:2cuyhafkr.net
>>686
いい加減にしたら?

689 :花と名無しさん :2022/11/29(火) 05:19:07.27 ID:h2VgznYld.net
もうアンチスレがないからこの流れなの?

690 :花と名無しさん :2022/11/29(火) 07:19:28.63 ID:HGEAtJ3Ex.net
まあでもTONOさんとみつるさん自身が自分のこと家族のこと家のこと、全部垂れ流して本を売ってきたからねえ

691 :花と名無しさん :2022/11/29(火) 07:52:19.42 ID:D+m19xvy0.net
その結果ネットで好き放題言われたり、家族のこと探られたりするのが嫌になったのが、身辺雑布やめた原因の一つじゃないかと思ってる。

692 :花と名無しさん :2022/11/29(火) 16:02:08.14 ID:TUPMQ3hX0NIKU.net
>>691
そこまで考えてたら100冊以上出してないよ…
単にコロナ禍でコミケなくなったからがきっかけでしょ

693 :花と名無しさん :2022/11/29(火) 16:31:14.65 ID:29iIdbXwrNIKU.net
現時点でも個人情報を公の場にひろめることにはさほど抵抗はないような
twitterであれこれ言ってるし
新居の大雑把なマンション名まで言っちゃってるし

694 :花と名無しさん :2022/11/29(火) 21:55:47.42 ID:GBqEHr8g0NIKU.net
奥付で住所晒してた世代だしそういった危機感が薄いのかも
でもそんなあれこれ言われてたとか知らなかった
私生活切り売りみたいなエッセイは住んでる地域からぼかして書かないと今の時代は危ないのかもね

695 :花と名無しさん (ワッチョイW 1334-uwt/ [219.121.136.123]):2022/11/30(水) 06:59:22.52 ID:IoXQHjMy0.net
いやもう、ぼかすどころか丸出し
お子さんの学校とかあれこれ
極めつけは、みっちゃんのあれ、モロバレ

696 :花と名無しさん (アウアウエー Sa23-kXxT [111.239.188.47]):2022/11/30(水) 07:14:23.75 ID:fiivUZLia.net
しつけぇババアだなオイ

697 :花と名無しさん :2022/11/30(水) 14:23:10.79 ID:ldWSPCMZ0.net
TONOさんの信者ってみつるさんの事馬鹿にしてボロクソに貶す人多かったよね
正直うぐいす姉妹はみつるさん居ないと成り立ってなかったのに

698 :花と名無しさん :2022/11/30(水) 16:19:53.16 ID:t1wP187hr.net
みつるさん宅が解体された今、死んだ子の年を数えるようなものだけれど
以前にここに書かれていた「猛母さまは持っているマンションをTONOさんの隠居用に譲るつもり」という話は
権利がややこしいことになっている(かもしれない)みつるさん宅を
みつるさん夫妻だけにスムーズに移譲するためだったかもしれない
「マンションあげるからみっちゃん宅の権利は手放してね」的な

そのマンションも現在所有しているのか売却済なのかわからないけどね
今のマンションを新しく契約しているところを見ると売却済なのかな

699 :花と名無しさん :2022/11/30(水) 16:36:56.42 ID:6fQFZIW3r.net
>>698
そこまでするとゲスの勘繰りなんよ

700 :花と名無しさん :2022/12/01(木) 22:26:05.05 ID:Ghenj/ka0.net
tonoさん、いまグレイヘアなんだ
コミケで見かけた黒髪の印象が強い

701 :花と名無しさん :2022/12/01(木) 22:47:32.30 ID:py0Y/TTVd.net
>>700
Twitter見に行った
要するに「白髪染めを止めた」という話なんですね

702 :花と名無しさん :2022/12/05(月) 17:43:53.51 ID:TglsI0/v0.net
猫で語る怪異が好きなんだけど
3巻はでるのかな?

703 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 20:35:03.93 ID:1M3aCjvx0.net
TONOさんは庭付き一軒家に住んでたの?
マンションで一人暮らしじゃなかったっけ

704 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 22:08:05.77 ID:8RZ4DNvqa.net
IP被りってやつ?

705 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 15:23:49.03 ID:TP1/Ra5P0.net
こんな本出てたんだね
癒された!懐かしの猫マンガ
https://www.futabasha.co.jp/book/97845754592720000000

…さすがに今見ると昭和の少女漫画の絵柄はちょっと辛いな……
TONOさんたちとか猫十字社さんとかの絵柄だとそんなに違和感ないけど

706 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 19:24:21.51 ID:3UBb7dHk0.net
昭和の漫画を採録かつ表紙で大きく推すのは、想定する読者層がその世代だからかな
およねこぶーにゃんインパクトあるねw

707 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 02:27:47.10 ID:IAu9Y5AWx.net
いつものことっちゃいつものことなんだけどナジャルがフラコスだったりフラスコだったりする

708 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 07:21:05.34 ID:Grtp3z940.net
ニコールのお腹の子の父親にびっくりした
予想してた人物と違ってた

709 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:56:23.08 ID:nlyBzytNa.net
TONOさん文字に弱いよね
「二層式(洗濯機)」って字を一生懸命書いたって後書きにあったけど正しくは二槽式だよ
編集さんも何とかしてあげて…

710 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 22:45:33.69 ID:JtFUxZJT0.net
カルバニア20読んだ
久々すぎて覚えてないキャラけっこういたわ
タニア諸国周遊するんだっけ?
コンラッドに会うまで結構かかる感じかな
話まだ終わらないっぽいね?

711 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 23:05:47.05 ID:YWlRo3ja0.net
アナベルの棚ぼた街道はどこまで続くんだ…

712 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 15:39:50.31 ID:kFC58t6HdEVE.net
タニアの相手はやっぱりコンラッドなのかな 私的にカフもちょっと見たかった

713 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 00:45:27.54 ID:4Tt9Z2ZC0XMAS.net
あっちを見てもこっちを見てもアナベルでお腹いっぱい

714 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 01:36:41.64 ID:KmX56bw5xXMAS.net
ちっとも効果的に思えないので顔に薄い網トーン乗せるのやめてほしい
デジタル導入したせいなのかなあ

715 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 03:03:54.98 ID:LEeQABGyrXMAS.net
加齢なのかデジタル化のせいなのかわからないけど
絵の魅力ががた減りしてる…かなしい

716 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:12:53.87 ID:GER2vqwt0XMAS.net
TONOさんに絵の魅力はあまり期待してないけど
話がつまらなくなってるのが致命的

717 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:21:11.73 ID:8lQyRsJvaXMAS.net
>>686>>716

718 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 23:26:04.77 ID:T26+2ZbwaXMAS.net
パーマーの金髪博士、割と好きだったから驚いたわ

719 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 11:15:59.91 ID:wPxG3jZE0.net
毎年冬になるとTONOさんがおすすめしていた
裏起毛が凄くて、とてもあったかそうなスパッツだかなんだかを思い出すんだが
具体的な商品名が思い出せない、ユニクロだったかな、無印だったかな
どなたか覚えてる方いませんか、もしいたら教えてください
今年は寒さが一段と染みる・・・(´・ω・`

720 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 11:27:50.19 ID:4kWNZx4n0.net
>>719
ザップに出ていたのはユニクロや無印など そんじょそこらの品物じゃなく「スーパーでワゴンで売られてる臍の上まであるおばちゃんぱんつ」
2枚のぱんつを交互に履いて、予備1枚を確保したぱんつ3枚体制
冬場はさらに裏起毛の遠赤外線ぱんつを追加して、これがすごく温いもう手放せない!って感じだったかとw

721 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:36:26.11 ID:bYK6NaO30.net
表紙絵のキャラがロンパリになってるのはどうかして欲しかった
編集者とか何も言わないのかな

722 :719 :2022/12/26(月) 18:49:27.10 ID:wPxG3jZE0.net
>>720
雑布のパンツの話はなんとなく覚えてる
確か履いてみたら思いもかけずぬっくぬくで脱ぐと「ひや〜」っとして
思わず履き直してしまい結局手放せなくなった、という心温まる話だったような
歳をとるとは・・・って印象深い話だったよね
なんですが、
せっかく教えてくれたのに言葉足らずですいません
私が知りたかったのはそれでなく
TONOさんが5〜6年くらい前にTwitterでつぶやいてらした
裏起毛がすごい充実している男性用の冬用のパンツ? スパッツ?
そんなようなのが「履く布団のよう」でとにかく暖かいと
女性用では駄目で男性用がおすすめと言われていた一品があったのですよ

723 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 04:22:05.30 ID:tr2KgKq60.net
>>722
それユニクロの裏ボアスエットパンツのことだったと思います
女性用は裏ボアが薄くて男性用はもこもこなの
(同じ時期に両方買ったので覚えてる)

724 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 06:37:31.25 ID:cW4fRPcY0.net
独りで生きる女を書きたかったのかもしれんがルーベンかわいそ過ぎるだろ……
今までずっと楽しく読んでたんだけど20巻は楽しめなかった

725 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 08:14:08.29 ID:u+PWKMcw0.net
>>722
ありゃ、ぱんつ違いでしたか失礼しました
>>723さんのワード「ボアスウェットパンツ」でTwitter内検索したら
2019年12月3日のつぶやき…UNIQLOのメンズのボアスウェットパンツは履いた途端におこたに足突っ込んだくらい温いから…
てのが引っかかってきたけどこれかな?

全文読みたい場合はTwitterの検索窓に ”ボアスウェットパンツ (from:tono9215)” と入れてくださいな
スレッドにUNIQLOのラベル画像もあったよ

726 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 08:48:54.58 ID:4EqDIR2L0.net
>>725
これ今だとヒートテックボアスウェットパンツと同等でいいのかな
レビューいいし、12/28まで1990円

727 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 11:06:14.69 ID:JPp5rHln0.net
新刊が家や財産を取られる云々みたいな話しだったのは私生活があんな感じだったからかなと思った

728 :719 :2022/12/27(火) 16:47:41.48 ID:T4xVVZ7d0.net
>>723 725 726
皆様本当にありがとうございます、まさにそれでした!
おかげさまで無事にゲットできました
あえてメンズXLを購入し、つま先までぬっくぬく
本当にあったかいね、コレ、XLだからズボンの上からも余裕ではけて
掻い巻きとかドテラみたいに使えそう
本当にお世話になりありがとうございました
TONOさんも住人皆様も来年良い年になあれ!
      *。
     +゚★*
    ゚。;*|∩ ∩
   ・゚** ∩・ω・`)
   。*:+。・ ノ  ⊃
 +*:*+*・  し−J
:*:゚・ 。

729 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 22:50:44.85 ID:lrabyK5L0.net
まあ王族とか貴族に次世代が出来はじめると、財産とか地位の交代をどうするかって話が最優先になるからね

ところで下世話な話になるかもしれないけど……もしかしてライアン、マジで子種なくなってる可能性ないか
例の「自分史上最悪のインフルエンザ」で高熱が続いたあたりで

エキューって、何かと月のモノ関係の描写を細かくされてるあたり、基本的に妊娠しやすいタイプに
設定されてるような気がする(受胎可能時期になるとやたらそっち方面に積極的になったり、みたいなのありそう)
それで結構ライアンとイチャついてるのに、いっこうに妊娠の気配がないってのはもしや、と
いやまあ健康だと思われてたエキューの方に不妊の要因が、って可能性もあるだろうけどさ

カルバニア世界の医療技術だと、そういうのってどこまでわかるもんなんだろう

730 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 00:05:21.04 ID:2FNZ5PRz0.net
生理用品もないのに医療もなにも
基礎体温すら測れないと思う

731 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 21:50:34.41 ID:FUwAAA+40.net
とのさん、母が来たってツイート
大阪のマンションに帰ってる?

732 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 14:06:17.34 ID:cG8Az+Por.net
もとから住民票は広島
大阪中津のマンションは仕事場兼

733 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 12:43:46.41 ID:iolRsucjx.net
TONOさんローストビーフ生過ぎでは

734 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 13:09:45.82 ID:DpXT1Pxc0.net
>>733
生よね

735 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 13:10:02.60 ID:DpXT1Pxc0.net
心配になるほどの生ぷり

736 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 22:57:25.85 ID:apzGwqmh0.net
手作り?

737 :花と名無しさん :2023/01/10(火) 18:31:45.95 ID:+HW1cWve0.net
あれはローストビーフじゃなく牛のたたきなんだと思う

738 :花と名無しさん :2023/01/12(木) 22:26:37.37 ID:lTa9CpX60.net
またよくわからないつぶやき。
産まない女性って、国が悪い、産みたくさせない
環境が悪いって感じ?知らんがな。

739 :花と名無しさん :2023/01/12(木) 22:30:08.71 ID:gexW1nJyd.net
アンチ乙
兄弟が増やしてるなら気に病む必要ないけどね

740 :花と名無しさん :2023/01/13(金) 09:18:33.71 ID:BCA9KmrSa.net
>>739
猛母様から見て孫6人だもんね、このご時世としては充分いるよ

741 :花と名無しさん :2023/01/14(土) 16:44:47.10 ID:n+QcsqKD0.net
夫が家計を顧みないのに、お前の努力が足りないだけだと言われ、
子に何か(事故等)あったら、母親はなにしてたんだと、父親すっとばして母親だけの所為にされる
職場ではこれだから子持ちはと言われ、
家では夫は料理も掃除も育児もせずに(※)、俺よりも働いている時間も賃金も低いのに文句があるのかと言われ
なのに、もっと子どもと接する時間を作れ、かわいそうじゃないかと言われ、
親の介護が必要になったら、お前がしろと言われる
専業主婦であったとしても、上記のことはだいたい言われる

こんな世の中じゃあ、産みたくないって思う人はいる

(※子どもを「見てる」だけ、あらかじめ分別されたごみを出すだけ、言われなければ掃除をしない、金額や食材を考えずに凝った料理を作る、は「している」とは言わない)

742 :花と名無しさん :2023/01/14(土) 17:19:15.42 ID:OJ2Gyf+U0.net
なんちゅーか、ナタリー、ラチェット、ニコールと、何回熟女の訳あり出産を描けば気がすむんだろうとうんざりしてしまった
しかも結局中身はみんな一緒で、世間体や常識にとらわれず強くたくましく自分を貫いて生き抜くアタクシ、これはアタクシの出産、アタクシの人生、全部アタクシのやりたいようにするから誰も口出しすんな、の一点張りで、ナタリーなら継子のエキューとか、ラチェットやニコールなら子供の父親が心配したり今後の歩み寄りを提案しようとしているのに、お前には関係ない、これはアタクシの戦いだ、みたいな周りに一切譲歩も妥協もしないどころかアタクシがアタクシがでひたすら周囲にツンケンツンケンツンケン、それでも周りは、自分を貫くその強く美しいあなたがステキ―、みたいに落ち着くバカの一つ覚えみたいな同じ話を何回やるのよ
別にそういう生き方する女がいてもそりゃ構わないけど、本当そればっかやん
20歳そこそこのエキュータニアが主人公のはずなのに、脇役熟女の出産ばっかり描いてないでたまには若い娘にも出産させてやれよ
ニコールもキャラとしては好きだったからベタでも普通に子供の父親となんやかんやひともんちゃくしてハッピーエンドになるのが見たかったわ
昔はタキオと今の奥さん、それではじき出されたリアンダとその後のパートナー、とか脇役熟年キャラの話でもちゃんと色恋成分もあったのに、本当今は自立した強いアタクシと、性交と出産しかないのかよ、みたいな

743 :花と名無しさん :2023/01/14(土) 18:28:03.39 ID:cckGXkyV0.net
その三人の出産が同じパターンには到底見えない

744 :花と名無しさん :2023/01/14(土) 18:37:39.37 ID:EGqBflP3x.net
そういやゲリとゲロはどうしているのだろうか

745 :花と名無しさん :2023/01/14(土) 21:21:28.64 ID:W3FVadB80.net
ナタリーは夫婦とも望んでの出産だけどそれでも色々と悩みがある→わかる
ニコールは亡き夫が最低なクズだったのと男尊女卑の世界で独身の女領主を貫くのは大変だった今までの彼女の歴史があるから
妊娠しても相手と結婚する気が全くない→大人なんだから話し合えよとは思うがまあわかる

ラチェットは…彼女がマジで何がしたかったのかわからん、
作者の主張は「愛情や自己理論を盾にしてひどい事する実の親よりも血がつながってなくてもしっかり必要な世話のできる賢い他人の方が子供のためにいい」なんだろうけど
そもそもラチェットはひどい母親じゃないしアホでもないよね?
血筋のいいアナベルを養母にすることでナジャルの第一王子の地位を固めてタニアが嫁に行くハードルを下げるために設定されたイベントにしか見えない

746 :花と名無しさん :2023/01/15(日) 06:20:49.57 ID:vNe5yuIF0.net
シン・ゴジラとシン・ウルトラマンの双方に竹野内豊が政府高官として出演するのは、
同一世界での出来事だという匂わせですねん
権利関係で名言できないから
リプでも突っ込みもらってるけど双方の映画の監督は別人
姉妹揃ってよくわかってなさそうだけど、ツイで呟かなければ勘違いを世界に公表されることもない
disる発言はもっと考えれ

747 :花と名無しさん :2023/01/15(日) 06:24:48.99 ID:vNe5yuIF0.net
メフィラス山本みたいなけったいなキャラクター造形する造り手相手に「人物パターンが乏しい」と腐すのもよくわからんけどね

748 :花と名無しさん :2023/01/16(月) 13:13:53.65 ID:dnW1dOKKH.net
怪獣映画に何を求めてんのって思った。

749 :花と名無しさん :2023/01/16(月) 15:24:30.83 ID:nGtiXKrJr.net
リプ欄で会話している面子に、キャラクターがワンパターンに見えるという感想が軒並みスルーされてるのがねw
実相寺アングル云々の技術的方面に話をズラしてるあたり、皆良い人だよなあ

750 :花と名無しさん :2023/01/16(月) 17:32:27.04 ID:yLwZZ0Mk0.net
単に人物造型が下手という感想だけならともかく
その理由を「人間に興味がないから」として根拠なき人格攻撃してるからね
本当にSNS向いてないわ

751 :花と名無しさん :2023/01/16(月) 19:07:55.36 ID:7WWdk02ld.net
エヴァには興味ないんだなって分かるのは面白い
付き合いない人以外の作品や書籍の話題がWOWOWか古い小説しかないから新鮮

752 :花と名無しさん :2023/01/17(火) 08:08:57.95 ID:GudDWo5c0.net
ここってヲチスレなの?

753 :花と名無しさん :2023/02/01(水) 07:20:31.57 ID:DwebOIfd0.net
どうもナタリーが好きじゃない
パパの再婚は良いけど、他に女がよかったわ
この作者って顔に火傷の痕があるの好きだよね

754 :花と名無しさん :2023/02/01(水) 13:09:41.83 ID:PD8LOYa/a.net
リアル日記にどうぞ

755 :花と名無しさん (アタマイタイー d601-w5SF [153.218.175.37]):2023/02/02(木) 07:56:17.19 ID:QzIfFQ5R00202.net
>>754
753作品へのコメなら作品の感想なんだから別にいいじゃん
誉める以外認めないってのはないじゃん

3月裏しま出るのマジ嬉しい! あれが一冊にまとまるなんて

756 :花と名無しさん (アタマイタイーW 52e8-Ga0t [219.106.174.89 [上級国民]]):2023/02/02(木) 08:08:55.46 ID:7BZ9c77v00202.net
>>753
エキューパパ関連は女の趣味が悪いことよりも、
実は禿げじゃなかった方がショックが大きかったけどw
禿げの方が好きだったな。

757 :花と名無しさん :2023/02/02(木) 13:11:30.28 ID:ZUPw834/00202.net
>>756
あの毛根の生き残りはハゲ初期の頭皮が変わる時期にに思い切って剃ったから
頭皮の風通しがよくなって毛根に負担がかからなかったおかげじゃないかな
未練がましく残していたらタンタロットの親族のおっさん達みたいにハゲ散らかしていたのかも

758 :花と名無しさん (ワッチョイW 2334-6Nzy [219.121.136.149]):2023/02/10(金) 13:39:41.24 ID:/5FSsPWF0.net
東村アキコさんの活動宣言をリツイート
tonoさんも賛同してるの?

759 :花と名無しさん :2023/02/10(金) 14:57:23.82 ID:mRnGUaky0.net
>>758
プロフィールのところに書いてありますよ

760 :花と名無しさん :2023/02/11(土) 04:31:27.63 ID:9gnF6q3V0.net
TONOさんのTwitterはRT非表示にしてる。
その方が気持ちが楽だ。

761 :花と名無しさん :2023/02/11(土) 17:43:23.07 ID:1T4ClB5T0.net
たまにリツイートを後悔して、削除してるから
予防線を張ってるのかもね

762 :花と名無しさん :2023/02/12(日) 18:05:56.31 ID:1dRH+uDfa.net
でってゆう

763 :花と名無しさん :2023/02/13(月) 10:45:06.15 ID:HknMkYRs0.net
>>757
若い頃から剃り上げているお坊さんでも、歳をとると禿げているんだよねぇ…
毛があるところと毛がないところがはっきりと解る(剃っていても)

764 :花と名無しさん :2023/02/14(火) 14:15:24.45 ID:CvjlaC8w0St.V.net
キャラが地元書店で買えなくなってガルバニアはコミックスのみなので久々に読んだ
新作感想よりも、長らく大好きだった作家がいろいろ衰えたのがわかって悲しい

765 :花と名無しさん :2023/02/14(火) 14:16:23.77 ID:CvjlaC8w0St.V.net
×ガルバニア
○カルバニア
失礼しました

766 :花と名無しさん (ワッチョイW 9234-Gm17 [219.121.136.149]):2023/02/15(水) 14:38:54.53 ID:CJ+NciCy0.net
家系図を出した男恥ずかしやって、
ご自分も何十年前に亡くなった父が医師でー、
親族の誰それも医師で議員でー、って
散々書いてません?

767 :花と名無しさん :2023/02/15(水) 15:15:15.88 ID:twXOlg2Bd.net
引越しか貸したままで欠番になってた雑布68がBOOTHから届いたんで久しぶりに読んだ
これから楽しい暮らし!からの更地はなあ

768 :花と名無しさん :2023/02/15(水) 15:23:08.81 ID:iaOMqEIad.net
>>766
それはそれ、これはこれ
別の判断基準を適用します(ダブスタ)

769 :花と名無しさん :2023/02/15(水) 18:06:06.43 ID:CJ+NciCy0.net
男は恥ずかしいけど、ワタシはいいの。

770 :花と名無しさん :2023/02/15(水) 23:25:57.49 ID:VuR2eHtJr.net
瞬殺ではないけど完売したのだね
落として端っこ欠けさせたカルバニア雑本買えば良かった

771 :花と名無しさん :2023/02/17(金) 22:21:04.79 ID:d9R/Ak1b0.net
しまえぶ最終回かぁ
ぱふ時代入れたら30年以上?
寂しいけど、年齢を考えると終わらせていくの仕方ないし、無事に最終回迎えられてよかったね

772 :花と名無しさん :2023/02/18(土) 19:01:15.57 ID:didEQlDO0.net
引退したら大阪の公園でお弁当食べたりして暮らすって言ってたね
エッセイはもう終わりかなー
紙で予約しとこう

773 :花と名無しさん :2023/02/28(火) 22:58:42.37 ID:4B1XWeRap.net
tonoさん体重...。
お目にかかったことないけど、大柄な女性?
身長もあるのかな。

774 :花と名無しさん :2023/02/28(火) 23:18:45.93 ID:EyQif04Ix.net
いや!
普通だからあの体重!
フツーフツー!😭

775 :花と名無しさん :2023/03/01(水) 00:02:48.64 ID:8l4Cv8pp0.net
昔同人誌にTONOさん168cmみつるさん164cmと書いてたような(TONOさんは167cmと書いてたのもみかけた)
昔はサイズがなくてハワイで服買ってたとか
高身長だから痩せ~標準くらいなのでは

776 :花と名無しさん:2023/05/31(水) 11:11:03.17 ID:qAE9JJ5Gn
都心まで数珠つなぎて゛航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最惡の現状をス儿一しながら,未来への投資(大爆笑)た゛のと主張して
子と゛もではなく孑を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれだの私権侵害甚だしいバ力ほざく腐敗主義のキチカ゛ヰか゛いるけと゛、
GoTοなにがし同様.地球破壞するテ口リス├とともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのがハ゛レハ゛レだろ
税の公平性すらカ゛ン無視だし.貧乏た゛けど子を産んて゛いいのかしらとか勘違いさせて不幸な孑を量産させる史上最惡の税金泥棒た゛わな
介入するなら,親カ゛チャ失敗を緩和するために.子を産んた゛ら親にひとりあたり5千萬は課税して物品やらを直接.孑に給付させるのが限度
もちろん払える見込みか゛なけれは゛遺棄罪て゛逮捕懲役、日当5千円で塀の中から孑に送金させろや寄生蟲
てめえの子の保育すら放棄して保育園がどうたら虐待か゛と゛うたら他人か゛払った税金くれた゛の恥知らずもいい加減にしとけ寄生虫ハ゛バァ
北朝鮮にウクラヰナに子どもまて゛ネ夕に地球に社會にと破壞してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hтTρs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 776
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200