2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ表示】萩尾望都【61】

1 :花と名無しさん :2019/12/25(水) 20:25:57.42 ID:W0bWaT/s0XMAS.net
■萩尾望都さんの作品群について、ファンも普通の読者も忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
ただし根拠のない批判・中傷はアンチスレでやってください。

【ID表示】萩尾望都【60】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1565629729/l50

次スレは>>980がたててください。
■過去ログ等は>>2-4
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

925 :花と名無しさん :2020/11/16(月) 20:14:29.86 ID:TuH9irKV0.net
>>924
それはまぁ祈るしかないだろう
それに、作者さんの身になって考えたら、40年前に終わらせた作品を復活させた以上、自身が納得いく形にしなかったら意味がない
それこそこれまでの漫画家生活の集大成として描いているように見える

926 :名無さん@HOME :2020/11/16(月) 21:05:26.04 ID:yQg01At90.net
金曜の夜の集会が好きなんだけどあれってそのうちみんな同じ時の繰り返しに飽きてもう良いや
と時間を戻すのをやめるんじゃないかな
これがハリウッド映画ならオールユーニードイズキルみたいにちょっとづつ変えていって核で世界が滅びるのを阻止しそう
外部から科学者とか軍人とか政府関係者を引き込んで

927 :花と名無しさん :2020/11/16(月) 21:30:01.57 ID:1soEhORC0.net
>>926
それ、佐々木淳子が昭和時代にやってるぞ
確かラスト1日を繰り返してる話

928 :花と名無しさん :2020/11/17(火) 11:46:58.10 ID:gz5rsmJO0.net
>>927
最後は分岐した結果主人公は二人になって終わった

929 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 08:35:46.46 ID:AXhUx9s70.net
佐々木淳子は主人公2人どころか7〜8人に分裂したやつもあったな
タイムパラドックスものはハリー・ポッターとかでもやってたけど際限ないから

930 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 16:48:35.10 ID:IQ23C+uV0.net
復習のためにポーの一族本編読んでたんだけど
気分がすっかり昭和よ・・・フワフワしちゃう

931 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 18:20:03.56 ID:SCvOsKUj0.net
なんだよ昭和ってww
19世紀のヨーロッパとかいうならまだしも

932 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 21:32:51.37 ID:IQ23C+uV0.net
>>931
昭和の少女漫画だから
昭和チックを存分に堪能しつつおさらいしました

933 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 21:40:24.80 ID:SCvOsKUj0.net
昭和の漫画と言われたら「三丁目の夕日」を連想しちゃう

934 :花と名無しさん :2020/11/18(水) 21:43:56.00 ID:cDUUI5nV0.net
ヨーロッパが憧れの国で美の基準が金髪碧眼で美少年はフリルのブラウスを着てキムラヤのあんパンを3つ食べる世界…

935 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 00:31:46.83 ID:yT4+zWJUa.net
愁いをこめた瞳でビスキュイか胡瓜の西洋簡単食(サンドイッチ)をつまむんじゃないの

936 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 00:33:42.48 ID:VedjvYFHa.net
そういえば昭和の頃、池田理代子が資生堂の新聞広告で、美術教育でもギリシャ・ローマ彫刻のデッサンが基本だし、
ギリシャ・ローマ彫刻のような容姿へのあこがれが日本人にはあるという文章を書いていたことがある。

資生堂の当時の商品に合わせた文章だと思うが、
今はそんな文章を書いたら、差別主義者ってことになりそう。

今はアメリカのテレビ界?でも、金髪碧眼の俳優が一番出番がないと言われているくらいだそうだけど。

937 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 09:21:46.89 ID:EsdzsZbdK.net
海外ドラマ板では未だに
「白人だけのドラマ見たい、有色人種は見たくない」
って公言する人割といるしな

938 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 11:57:14.39 ID:2SHwNRgB0.net
今どきの主流はポリコレ的な忖度で
主人公は黒人のゲイで車椅子の友だちがいて
とかになるのかしら

939 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 13:13:03.14 ID:xkZ5bPlZd.net
不思議の海のナディアは当時としては画期的なアニメだったんだね
南米とかインドとか有色人種メインの国で人気があると聞いたな

940 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 18:06:41.33 ID:VedjvYFHa.net
ミッフィーにも黒いおともだちや耳の折れたおともだちが登場したものね。

941 :名無さん@HOME :2020/11/19(木) 19:24:35.68 ID:h51f5naa0.net
先だって完結したNetflixの洋ドラマはヒロインがバイでゲイのカップルが出てきた

942 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 19:42:53.47 ID:l9+/NBht0.net
めんどくさい世界になったもんだ

943 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 20:47:44.16 ID:rrriGQdId.net
>>942
ほんまにね
此方も差別はアカンと思うけど
普通にカッコいい男とべっぴんな女のカップルを
見たいだけやのに。

944 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 20:56:20.97 ID:NtnHGnUK0.net
次スレはこちら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1594820084/

945 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 21:30:07.01 ID:VedjvYFHa.net
美男美女が金髪碧眼というのも文化のたまものだからなあ。
アジア系でもアフリカ系でも美男美女はいる。

946 :花と名無しさん :2020/11/19(木) 22:59:47.48 ID:EsdzsZbdK.net
ここにも「白人だけ見たい、それ以外はポリコレ案件」なんてお年寄りいるんだね

947 :花と名無しさん :2020/11/20(金) 18:48:44.23 ID:Rz2WCW080HAPPY.net
現代ドラマなら分かる
明らかに時代考証的におかしいのはダメだ
ビクトリア朝英国時代にも黒人は居たけれど
主流の人々ではなかった

948 :名無さん@HOME :2020/11/20(金) 20:25:02.02 ID:NdxuyV9P0HAPPY.net
いかりや長介はアフリカではイケメン
澤穂希は南米では美女

949 :花と名無しさん :2020/11/20(金) 21:46:39.83 ID:A44GWlGY0HAPPY.net
>>947
それね

950 :花と名無しさん :2020/11/20(金) 22:44:22.96 ID:LGiw8ncQKHAPPY.net
>>947
上流にも黒人いたよ
招かれた王族とかね
むしろ後にその存在をなかったことにされたんじゃないかな

951 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 01:16:03.29 ID:RmtBN7UT0.net
昨日は誰の誕生日だったの?

952 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 01:30:03.83 ID:W92kVQqw0.net
>>951
ジム

953 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 05:55:22.03 ID:eFhp2z/vd.net
>>945
アフリカ系で人気ある美形ってマイケルみたいに全身美容整形しているか
先祖に白人の血が入っている彫りの深い顔立ちだったりするから
今でも美男美女の基準は白人に近いよ

954 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 06:06:32.84 ID:eFhp2z/vd.net
次スレはこっちはリサイクルで

【ワッチョイ表示】萩尾望都【62】
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1594820084/

955 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 07:21:50.22 ID:PMg9qVQq0.net
>>952
ジムって誰?

956 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 21:13:54.97 ID:SJw9+xrx0.net
ワッチョイ表示無しのスレが欲しいという需要があるから、誰か新しいスレ建てそう

957 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 21:27:37.23 ID:tph8K7X00.net
>>956
ワッチョイ無し既にあるよ 萩尾望都60

958 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 21:34:46.21 ID:NVKZBRKl0.net
萩尾望都【60】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1565629729/

【ワッチョイ表示】萩尾望都【62】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1594820084/

959 :花と名無しさん :2020/11/21(土) 21:34:55.12 ID:SJw9+xrx0.net
60と61使いきったら皆62に移動するのかな?

960 :花と名無しさん :2020/11/24(火) 23:20:09.65 ID:jhMkNoa80.net
過去スレ辿る人いたら、ややこしいわ
60、61が3種類 62が2種類
まぁそんな人いないか

961 :花と名無しさん :2020/11/27(金) 11:00:40.51 ID:MQnzHrmU0.net
来月号に番外編!
「火曜日はダイエット」
可愛いアランがみられるかな?

962 :花と名無しさん :2020/11/27(金) 11:16:35.06 ID:69I3gcC90.net
ありがたい!!!
楽しみ〜〜〜

963 :花と名無しさん :2020/11/27(金) 14:45:16.90 ID:m7y9cboYd.net
バンパネラが血液接種でデブになるとは思えないから
人間の女性の話じゃないかなあ

964 :花と名無しさん :2020/11/27(金) 19:02:48.11 ID:jslVZUWg0.net
そういや昔、妹と一緒にテレビで666のダミアンの映画だったかを観ていて
続編で子役の子前よかコロコロ太って走ってるシーンを見て妹が随分ガッカリしてたのを思い出した

965 :花と名無しさん :2020/11/28(土) 21:50:34.25 ID:V3I1I0QU0.net
番外編は
月曜日はキライ
火曜日はダイエット
なら次は水曜日から日曜日まであるのかね?

966 :花と名無しさん :2020/11/29(日) 10:46:36.00 ID:0xViFecgd.net
火から日 秘密の花園(2)5回 2月号から12月号なら年間購読するんだけどな
小学館さん予定証してくれると良いのにね

967 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 06:21:49.46 ID:yyO5QQZ/0.net
12月6日、ユリスモール誕生日おめでとうございました…誰も言わないから言ってみた

968 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 10:54:58.81 ID:cXt4186wd.net
ユーリの誕生日なんて知らなかったよ
7月生まれなのかと思ってた

969 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 12:34:54.08 ID:1+IHV3Pd0.net
ユーリの名前からわたしも7月生まれだと思ってた。
アランが7月だっけ。

970 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 13:05:52.22 ID:yyO5QQZ/0.net
エーリクはおめでたい1月1日
オスカーはモテモテの2月14日だそうでございます 私もネットで初めて知った

971 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 16:38:50.96 ID:cXt4186wd.net
>>970
でも向こうでは男が告白する事が多いよね?>2月14日

972 :花と名無しさん :2020/12/07(月) 17:06:39.94 ID:ocqm/85cp.net
オスカーは男にも女にもモテるタイプになったような気がする

973 :花と名無しさん :2020/12/15(火) 05:51:47.66 ID:pISWvXa1d.net
https://i.imgur.com/bSqPg3R.jpg

Eテレ
新春スペシャル「100分de萩尾望都」
2021年1月2日(土)21:30〜23:10

SF・ファンタジー・ミステリー・ラブコメディー・心理サスペンスものなど、幅広い分野にわたる超人的な創作活動から「少女漫画の神様」とも評される漫画家・萩尾望都(1949−)。
「ポーの一族」「トーマの心臓」など、今もクリエイターたちに大きな影響を与え続ける作品を、各界を代表するプレゼンターが多角的に分析。100分という時間を使って討論し、萩尾望都作品の魅力を徹底解剖する。

【司会】カズレーザー(タレント)、安部みちこアナウンサー
【講師】夢枕獏(作家)、ヤマザキマリ(漫画家)、中条省平(フランス文学者)、小谷真理(SF・ファンタジー評論家)
【取り上げる漫画作品】「ポーの一族」、「トーマの心臓」、「バルバラ異界」、「イグアナの娘」、「半神」

974 :花と名無しさん :2020/12/15(火) 11:21:37.25 ID:n/dI0yXV0.net
100分de名著シリーズならテキスト発売されるよね
買うほどではないか?

975 :花と名無しさん :2020/12/15(火) 20:14:19.32 ID:+NbFStL20.net
>>974
正月の特別編だから、放送後に普段と違うちょっと高めのカバー付きで出すんじゃないかな
去年(だったかな)「100分で手塚治虫」の時はそんな感じだったと思う

976 :花と名無しさん :2020/12/18(金) 10:53:46.85 ID:HU2bId4Q0.net
NHK出版もamazonも まだ出てないな
放送後に出るパターンかな?

977 :花と名無しさん :2020/12/18(金) 11:23:22.57 ID:48UdtWdzd.net
定期講読考えているんですが
28日発売として何日頃に届くものなのですか
小学館の返答は『発売日前後で遅れることも有り』でした

こちら茨城県です
遅れる事も有りますか?
どなたか定期購読経験者おられましたら宜しく

978 :花と名無しさん :2020/12/19(土) 12:56:13.50 ID:chNdJfeQ0.net
数年前まで定期購読してました 茨城県南
毎月28日は届いてましたが、一度だけ一週間たっても届かないことがあって
問い合わせて再送してもらったら2冊同時に届いた
原因は郵便局の配送漏れ それくらいかな

今は電子配信、電書サイトで自動購入予約をしてるので当日0時過ぎには
「本棚」に入ってる

979 :花と名無しさん :2020/12/19(土) 22:51:20.83 ID:Z8Ggdosv0.net
ずっと1日前くらいに届いてた。
最近何故か早めに届いた(25日頃)けど、先月は28日ぴったりだった。定期購読3年め。関東圏。
オマケ目当てだったけどなかなかいいよね。ポーの載ってる号はなかなか処分できなくて溜まるのが悩み。

980 :花と名無しさん :2020/12/20(日) 02:06:03.20 ID:y9gIhhu5d.net
>>978 976
有り難う

2月号は間に合わないので3月号からにしてみます

981 :花と名無しさん :2020/12/28(月) 01:10:53.82 ID:m9m3BnIKd.net
ア ア アランが アランが…

スゴイもん見た…

982 :花と名無しさん :2020/12/28(月) 10:08:34.22 ID:c6CRPJio0.net
もしかしたら
気が漏れるのを防ぐ方法かも

983 :花と名無しさん :2020/12/28(月) 13:46:46.39 ID:AfqHd0sGM.net
>>981
いったい何が?!
私は定期購読組、郵送待ち

984 :花と名無しさん :2020/12/28(月) 20:38:57.33 ID:1z3Sh/Xja.net
>>981
私の中では存在しない作品にしたw
パタリロより笑えない

985 :花と名無しさん :2020/12/28(月) 22:51:49.28 ID:y0o9Wc2a0.net
エナジーは耳から漏れてた疑惑

うん無かったことにしようそうしようww

986 :花と名無しさん :2020/12/29(火) 10:15:38.94 ID:PGIwmFpJ0.net
ずっと暗い話だったから
なんかちょっとほっとしたな

987 :花と名無しさん :2020/12/29(火) 17:18:48.95 ID:U5Rt5pHl0NIKU.net
そうそう
2人の日常()ほっこり

988 : :2021/01/01(金) 00:05:56.74 ID:eQ65S7L50.net
あけましておめでとうございます
今年こそアランが炭から生き返りますように

無理か 眠りから覚めますように

989 :花と名無しさん :2021/01/02(土) 21:39:31.98 ID:E/2lTNca0.net
Eテレ100分de萩尾望都…録画予約忘れてたー
どなたか再放送決まったら情報くださいお願いいたします…

990 :花と名無しさん :2021/01/02(土) 23:33:09.77 ID:T4uJtpxP0.net
油断してて、気が付いたら開始から1時間以上経ってて
慌てて見るとバルバラの終わりの方だった
ポーは旧・続と話題がもりだくさんだから
もっと時間を割いてくれるかなと期待してたけど
思ったより短かった
先生が「アラン復活させます」って断言してくださったのは嬉しかった
時間と気持ちに余裕のある落ち着いた時にちゃんと頭から見てみよう

991 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 00:12:26.25 ID:rK83Oqn50.net
ゲスト?の皆さんの解釈が面白かった
半神は未読で作品紹介最後のシーンで涙でてきた
萩尾さんの作品はどれもずっしり重たい気をつけて読まなくてはと改めて思った
萩尾さんのトークも良かった
可愛らしいわ萩尾さん

992 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 00:19:42.74 ID:j+nwundw0.net
ポーは新作話題にしちゃうと宣伝になるから極力触れないようにしてたみたい( だったら宝塚も出さないでくれよ)

993 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 00:32:23.92 ID:05HAzhSK0.net
>>992
あー成程
そういう大人の事情だったんですね
教えてくれてありがとう

994 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 01:59:34.43 ID:NLW2+yaya.net
女性漫画家の生年月
1947.12 池田理代子
1948.01 里中満智子
1948.03
1948.05
1948.07
1948.09
1948.11
1949.01
1949.03
1949.05 萩尾望都
1949.07
1949.09
1949.11
1950.01
1950.02 竹宮恵子

995 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 06:16:37.23 ID:j+nwundw0.net
>>989
1月16日午後3時かららしいよ

996 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 07:12:30.52 ID:gjlJJMyH0.net
>>995さんありがとうございます
自分「半神」を番組で初めて知りました
16Pの短編なのに超難解で頭がこんがらがってます
録画できてませんし漫画もまだ読んでませんしググってもいないので番組内容を思い出しながらの考察でアホ丸出しですが↓

どちらかといえば健康体のユーシーを
とても健康体にはみえないユージーが介助?

内臓がもたないから切り離し手術?
切り離したら健康体だったはずのユーシーがユージーみたいに枯れ果てて亡くなり
ユージーは健康体として青春を謳歌…?

実は枯れ尾花側の身体こそユーシーの本体であったけれどもご両親は健康体をユーシーと名付けてしまった…
読者がユーシーの身体だと思っていた健康体は実はユージーのものだった…
切り離したことによってほんとうの答えが出た(ユージーこそが健康体の持ち主…両親はユージーを切り捨ててユーシーだけを助けるつもりが亡くなったのはユーシーだった?)
…でもそれでは枯れ尾花が健康体を介助する描写はヘンですよね…
自分でもなにを言っているのかまったくわかりません

997 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 07:53:43.04 ID:vVBrdA8Ox.net
>>996
いくつか思い違いをされているのでここはやはり実際に漫画を読んでみてほしいです

998 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 07:56:09.07 ID:j8iPcgBQ0.net
バルバラ異界も難しい
番組見て解説聞いてもよく分からなかった

999 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 08:52:23.96 ID:gjlJJMyH0.net
恥ずかしながら993です
半神がauのブックパスで無料配信されていたので読ませていただきました
ご両親はユーシーにもユージーにも精一杯の愛を注いでいたのですね
もっと勉強して出直して参ります
失礼いたしました

1000 :名無さん@HOME881 :2021/01/03(日) 09:10:11.47 ID:o8MH4c5u0.net
両親がユージーにユーシーと同じくらいの愛情を注いでいたとは思えないな
山岸凉子さんの長鳴鶏の花影と雪影をちょっとマイルドにしたような温度差
を感じた

1001 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 09:13:49.66 ID:wGBBDFbHd.net
>>991
柔らかい印象の人だったけど
頭の回転早そうと思った

1002 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 10:16:28.24 ID:j8iPcgBQ0.net
萩尾さんが昔いいともに出てたときは若かったな〜
タモリが指をしゃぶるやらしい仕草してカチンときてたよね

1003 :花と名無しさん :2021/01/03(日) 10:29:03.70 ID:fJ+J/bmr0.net
賢いユージーは自分を犠牲にしてユーシーの面倒をみないと褒めて(愛情もどき)もらえない
ちえ遅れのユーシーは何も犠牲にしないでそこにいるだけで「天使!」と褒められ愛される

普通の姉妹なら自分を愛してくれない家族を見限って外の世界に出て行くのがベタな展開なんだろうけどこの作品のユージーは出られない
絶妙な設定だよね・・・

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200