2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和山やまスレッド1

552 :花と名無しさん:2021/05/11(火) 20:48:47.86 ID:16eIrM8f0.net
気になるならレビューサイトやネットに色々感想があるだろうから読むといいんじゃない
作者サイトで雰囲気漫画とかどう評価していいか分からんと言われても
親切に教えてくれると期待しない方がいい

553 :花と名無しさん:2021/05/11(火) 20:51:04.15 ID:16eIrM8f0.net
作者サイトじゃなく作者スレだ>>552

554 :花と名無しさん:2021/05/11(火) 21:19:12.40 ID:CeUou1En0.net
お前の頭の中なんて知らんがな と言うしかない
個々人の主観比べ合うしか理解の手段がないならそれこそ尼レビューでも眺めたらいいんでないの

555 :花と名無しさん:2021/05/11(火) 21:59:02.45 ID:Zd124wE90.net
好き↔どうでもいいの二極化しそうな作風だと思う
密林のレビューで低評価が極端に少ないのも「どうでもよすぎて低評価つける程の嫌悪感も無い」からなのかなと
それか低評価は運営が弾いてて反映されてないか

556 :花と名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:45.26 ID:RE4WdwCm0.net
こき下ろしてる低評価もあるけどね

557 :花と名無しさん:2021/05/11(火) 23:51:17.23 ID:0RP2IkV90.net
絡んでると思われるのは心外なんだけど
自分好きな作品なら良い所ぐらいはサラサラ出てきませんか?
それを否定する事もないし、そんな見方があったのかと感心するだけで
自分は一端の漫画読みだと思っていますし、何ならこの作家は今の先鋭部分を担えると期待されている作家なのではと感じる訳ですよ
ただ自分には良い作品だとは思うのだけど、評価と内容がまだ一致しないのでアプローチの仕方が悪いのかなと思ってる次第ですよ

558 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 00:09:05.38 ID:ArnoWk8/0.net
1巻と比べるとちょっと落ちるかな
クワガタボーイもちょっと展開とオチが無理やり感あったし、一番面白いのが小林先生の休日2だった。
もっとクラスメイト紹介してほしいな。自習の話はネームに時間掛かったせいか(あくまで予想だけど)絵がちょっと雑になってるね。

559 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 00:15:13.08 ID:weLIkLrT0.net
文句言ってるアンチと思われると嫌なので
良いなあと思った細かい所を上げると主人公の先生のメガネにちゃんと度が入ってる描写をしてるのは好きですね
作者にはどの位の度数の眼鏡をかけてるかのキャラ設定はされていてそういうディテールをちゃんとする漫画家は無条件で信頼出来る

560 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 00:22:06.13 ID:nN8YUgQp0.net
個人的には2巻の方が当たりだなぁ
1巻は面白いんだけどまだ手探り感が強めで馴染みきってないというか
いい意味での前作までみたいなゆるさが少なかったというか
8時間目くらいでだいたい戻ってきた感ある

561 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 00:44:25.06 ID:jrM8qiIX0.net
全部好きだけど、自習回で各自思いついた事を適当に垂れ流してる感じ好き
あの頃にちょっとだけ戻りたくなる

562 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 00:46:32.87 ID:weLIkLrT0.net
ジャンルはシュールギャグ気味の日常漫画なのですかね
それなら平々凡々とストーリーが進んでもそういうモノだと思えるだけど
何か裏テーマが有りそうに思ってしまうのはこっちの勝手な期待値なのかな
佐々木倫子先生のペパーミントスパイ頃のクールなギャグテイストは感じるな

563 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 00:57:36.00 ID:xtUF4alD0.net
構成と伏線の回収がとても気持ちよくてそれが笑いに繋がってるという面白さだと私は思います。
あとはワードセンスですよね!恐れ入ります。とか焼きそばパンにも怒りなさい。とかとても絶妙です。

564 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 01:00:20.85 ID:xtUF4alD0.net
それと、時々出てくる固有名詞も作品の面白さを底上げしてるというか…ドラゴンヘッドとか寄生獣とかそれを知ってた時の嬉しさと面白さは特有のものがある気がする

565 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 01:04:02.52 ID:r5Xu6wjE0.net
>>561
わかる
あの脳使わずにただダラーーっと喋る感じ懐かしくて好きだ
今考えると貴重な時間だったな

566 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 01:09:18.87 ID:hTtwRSYP0.net
一話完結のギャクって難しいのよね
大きな物語の主軸があるともっとぐっと面白くなるけど
まったりとしたJK達の気ままな高校生活の空気感がなくなってしまうのはおしい

567 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 01:40:53.65 ID:uCrGyOvS0.net
>>557
普段どういう漫画読むの?
進撃とかジャンプが好きならこれ読んでもなんの意味もないと思うよ
ウケてるのはどちらかというとゆるホモ好きの女性読者だと思うから

568 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 01:52:40.92 ID:hTtwRSYP0.net
女の園はメッセージ性気にする作品じゃないよ
日常系の4コマ漫画の分類に近い
疲れてるときにクスって笑って癒やされる感じ、所謂女性向け日常系漫画
きららとかにメッセージ性とか求めないのと同じ

569 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 02:14:15.17 ID:C7k4x59f0.net
たとえば女子がワイワイ盛り上がってるところに
「これどこがどういう風に面白いの?俺この分野には詳しいんだけど、
なんでここまで評価されるのがいまいち分かんないんだよねー」
って話しかけるおっさんを「ウザっ」と思う感性がないと
感覚的な面白さを理解するのは難しいんじゃないかと思う
性別年齢自体じゃなくてその種の感覚があるかどうか

570 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 07:49:59.99 ID:3klVfNv40.net
緩急の間と画面の落ちの繰り返しが笑いを産むのよね
ぴろぴろで1時間くらい笑ってた

571 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 12:37:52.00 ID:J6l5xD0G0.net
信者じゃん

572 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 13:01:29.72 ID:weLIkLrT0.net
>>567
少年誌は好きな作家と話題になった作品を追うぐらいかなぁ
最近だと鬼滅とチェンソーマンは面白いと思ったけど
ジャンルは全方向で漫画が表現し得る可能性の面白さは全部捉えていたいよね
この作家は話題性から新しい表現してるのかなと興味があって、取り敢えず女の園を読んだ次第
この作品からはあまり感じなかったけど他の作品はやおい要素が強いのかな?

573 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 13:23:24.87 ID:LpUIOzjc0.net
漫画家志望の子と脚本家志望の子の考えた話の内容が幼稚すぎてリアルさがなくて面白くなかった
ハチャメチャ系に走らず、現実味のある面白さを出して欲しい

574 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 14:02:45.29 ID:w/uPHszM0.net
バレーボール部のキャプテン
やつぱり下級生にハート飛ばされるんだ

575 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 15:11:18.49 ID:cM42gcq20.net
好きな漫画に鬼滅挙げてる人に刺さるわけないわな

576 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 15:28:47.84 ID:KT1k0h5D0.net
自分は鬼滅もチェンソーも園星も好きだけど、鬼滅とかチェンソーとかの少年漫画好きの人に園星が刺さらなかったっていうのも分かるわ
ジャンルが全然違うもんねって感じ

577 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 16:30:59.09 ID:hQNdndIZ0.net
過剰な持ち上げのターゲットにされてる感はある

578 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 16:49:36.96 ID:nl9MVaJS0.net
鬼滅やらチェンソーマンと女の園の星を比べてる時点で論外だわ バカジャネーノ
比べるなら動物のお医者さんだろ

579 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 17:20:43.82 ID:y1TBGRI80.net
鬼滅の刃とか普段漫画読まない層ほどすごいって言ってるイメージ
自分は鬼滅の刃好きでも嫌いでもない人間

580 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 18:55:48.27 ID:TWUIwyIP0.net
>>568
そんな空気みたいな漫画が過剰に持ち上げられてんのがキモいんじゃん
各種メディアの次のゴリ推しターゲットになった感あるからアンチ激増しそうだね

581 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:07.58 ID:jrM8qiIX0.net
うるせー鬼滅も星も面白い人には面白いんだ
好きなもん読め

582 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 19:36:05.38 ID:pIDVFBkz0.net
うしろの二階堂がTwitterで話題になった時から見てるけど人気出るのもわかるし過剰な持ち上げとは思わないけどな
こんなに若くして次々と作品当てて実際その作品が面白いんだからそりゃあ推されるでしょ
というか人気が出たから上の人みたいなアンチが出てきたのか

583 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 19:45:36.78 ID:jrM8qiIX0.net
>>565
大人になると友達と一緒に暇するって機会が減るせいかああいう会話しなくなるよね
たまに会うとせっかくだから中身のある会話をしようとしてしまう

584 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 19:53:43.18 ID:GoEkQ5ff0.net
>>582
一定水準以上の面白さっていうのが大事だよね

ていういかゴリ押しそんな感じないけどな
ゴリ押しっていうのはもっと大手の出版社じゃなかったらできないと思う

585 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 20:33:01.43 ID:weLIkLrT0.net
ここは中々苛烈な方々が多いですな
少年誌で聞かれた気がしたからと、昼休憩終わり際にレスしたから言葉足らずで勘違いされたかも知れんけど
好きな漫画家は男女作家含めて萩尾望都、清水玲子、今市子先生とかだよ
もちろん佐々木倫子先生も初期から大体は読んではいますよ
鬼滅を下げる人多いけど女性作家特有のキャラの心情を丁寧に描いた、そここそが描きたかった良い作品だと思うだけどな
少年誌のアクション漫画だともっと分かりやすい感情の応酬に逃げちゃうけど、我慢して粘り強くよく最後まで描いてくれたなと
鬼滅が好きだと刺さらないはちょっと分からんから説明がほしいけど

586 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 20:34:04.08 ID:Dm8/QMv30.net
若様ヤマシタトモコがよく描くような人だw

587 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 20:43:41.59 ID:TgVaLG+10.net
「あの人が面白いって言ってるから自分も面白いって言っとこ」
みたいな人もいそう
巻末おまけの小林先生のTシャツがNUMBER GIRLなのはわかる気がした
そういう感じある

>>585
後半は雑談スレ行った方がいいんじゃないかな

588 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 20:58:00.24 ID:weLIkLrT0.net
この漫画知ったのはSpotifyの漫画紹介のラジオみたいので知って
そこで女性の漫画編集者の人がこの人の時代が来るみたいな事を言っていたので気になっていたら、漫画大賞で名前が上がっていたからこれは読まねばと

589 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 21:11:59.15 ID:weLIkLrT0.net
>>588
たけど何故面白いのか、何でこの人の時代が来ると思ったのかはラジオ内では説明はしてくれなくて
読んで自分にはピンと来ない部分があったから女性編集者には聞き様もないからファンスレに聞きに来ただけなんだけどな

590 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 21:22:27.93 ID:9orFrT2+0.net
そういうの、あまりファンスレでは聞かないほうがいいんじゃないかな
ファンってわざわざ分析とかせずとも読むなり「これ好き!」って思った人が大半だと思うので(私もだけど)
客観的・分析的な話を聞きたいならもっと冷静な人が集まるところで聞いた方があなたのような人にしっくりくる答えが出る気がする
あるかわかんないけど最近話題の漫画スレみたいなのとか?

591 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:24.62 ID:IgX7yCte0.net
>>589
そんなこといちいち気にして読むとかめんどくさ

592 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 21:35:25.26 ID:weLIkLrT0.net
>>590
了解です
一つだけ女の園以外の作品は読んだ方がこの作家さんの理解度が上がりますか?
他も同じような印象の作品ですかね

593 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:37.50 ID:iAEDSGn30.net
gdgd言わずに既刊全部とピクシブの作品全部目通して自分なりの解釈を構築しろようぜー
他人の意見が介在しなけりゃ理解の一端も掴めんならもう単純に自分に向いてない作者だってだけだ
諦めろ

594 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 21:48:55.31 ID:9orFrT2+0.net
>>592
私が違うと思ったところで、漫画の見方の解像度によっては同じに見えるだろうし判断できませんね
読まないよりは読んだ方がそりゃ理解度は上がるでしょうとしか言えないよ

595 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 22:23:44.45 ID:8VsMgQ070.net
>>572
やおいって久しぶりに聞いたわ
いまだに使ってる人いるんだな

596 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 22:24:14.31 ID:hTtwRSYP0.net
not for meわからない奴ってかわいそうだな
自分に合わなかったんだなお終いにならない
for meの人に絡んでこれ面白くないって騒ぐのアホじゃない

597 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 22:36:20.75 ID:jrM8qiIX0.net
もうほっとこう、かまって欲しいだけっぽいし

598 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 22:47:47.66 ID:C7k4x59f0.net
「漫画読み」って自称も久々に聞いた気がする
もうだいぶ前から「漫画読み(笑)」って扱いだったし
改めて(笑)の意味がよく分かったわ

599 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:58.81 ID:DkDwn4QG0.net
女の園の星面白いけど夢中さ、君にとカラオケ行こは漫画の中でも特に好きな作品

600 :花と名無しさん:2021/05/12(水) 23:12:54.48 ID:xtUF4alD0.net
カラオケ行こ!と夢中さ、きみに。は青春の胸の熱さって感じで、女の園の星はギャグに振り切ってる感じがあるね、うまく言えん、どちらも面白いです。

601 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 04:01:42.35 ID:czxVPVlR0.net
夢中さ、カラオケは一人で脳ミソこねくりまわして他の編集者に切られても描きたいと思って出した同人誌だから本人の熱量が違うと思うよ
私は先生が高校生くらいからずっと見てて全部描いてるものすきだけど
女の園は編集さんが女子校出身てとこから作ってるから先生自体に思い入れがまだ薄いし
それにつけみんなが絶賛してるのであまのじゃくな気持ちが湧くのでは?

602 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 12:54:00.45 ID:VuaZGh4r0.net
画力とセンスは良いけどストーリーがな
原作付けたら良くなるだろうな

603 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 13:28:29.22 ID:m8M+DQJ80.net
いらないよ

604 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 13:45:41.29 ID:lzp+87020.net
ツイッターで好きなクリエイターやデザイナー達が夢中さが出た時に推してて知ったなあ
高校生時代からのファンもいるとは驚き
ずっとそのまま作者を見守っていてください

605 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 17:59:49.18 ID:HlBLAV2a0.net
作者の自画像が割とキモいからもうちょぅとマイルドにしてほしいわ

606 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 20:55:18.15 ID:oQ9WZYQ40.net
本当にマツコみたいな人が描いてるのかなw

607 :花と名無しさん:2021/05/13(木) 21:49:41.30 ID:lzp+87020.net
容姿いじりまでしたいのか
デリカシーないね

608 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 00:17:02.93 ID:q8TvKzV/0.net
インタビュー見た限りではマツコ系ではなかったよ

609 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 00:27:29.88 ID:q8TvKzV/0.net
あの自画像の元ネタはなんなんだろう
本人の姿とはかけ離れていそうなので

610 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 18:38:28.66 ID:vntQvpbP0.net
夢中さ、きみにの対訳がthere is no otherなのがなんか好き
それ以上に酢豚の絵にthere is no otherって添えてあるのが好きだわ、なぜだか全くわからないけど

611 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 19:39:01.78 ID:R9H7aQ9x0.net
和山さんがやってるコマに感情のニコちゃんマーク入れるやつ流行りそうだよね

612 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 22:36:10.65 ID:gOFhpisx0.net
インタビューって手元と髪の毛が写ってるやつ?

613 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 13:56:55.62 ID:vfQf9HO30.net
モノクロは良いけどカラー絵が気持ち悪い
女の園の星みたいに顔のアップ絵がかなり苦手
カラオケの表紙は好き
女の園の星は表紙が良ければさらに売れてたと思う

614 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 14:18:52.90 ID:nE1cH/jo0.net
あのカラー絵がいいのに
写実的で
まあ女園は成人女性向け雑誌だからああいうデザインになると思う

615 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 15:32:33.38 ID:VktZGp8e0.net
おいも三兄弟が仮釈放への返事を一回しかけてやめてわざわざ写真を取りに行くとこ好き
なんでそうしようと思ったか説明されなくてもなんとなくわかるのがすごい

616 :花と名無しさん:2021/05/15(土) 17:41:42.45 ID:JwYkNkM50.net
キャラ自身が自分のこだわり持ってるのがいい
ちょっと変でいそうでいなさそうな絶妙なライン狙ってるのが面白い

617 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 13:42:18.30 ID:07jYWPf40.net
ちょっと気になるんだけど1巻で星先生既婚者子持ちって言われてるのに2巻読んで驚いてる人たちたくさんいるのはなんで?

618 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 13:53:11.25 ID:e4qZy+mb0.net
子供いるっていうのは小林の冗談に受け取ったとか?
その後小林が誕生日のクーポン受け取ってるのも星先生じゃなくお前が誕生日だったのかという衝撃で子供発言かき消えたとか?

619 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 14:02:30.02 ID:I7aVxawA0.net
星先生だから

620 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 14:19:44.81 ID:lDxuCgO30.net
星先生が既婚者だと認めたくなくてミスリードだと思いたい人が多かったとか?

621 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 14:32:25.19 ID:r9Paoq4z0.net
使ってるマグとか持ち物でたまに子持ちだなと匂わせてるよね

622 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 14:44:20.19 ID:cl59RtbO0.net
72ページ一コマ目「四年前」

マジレスしちゃいけない展開だったらごめん

623 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 14:45:06.70 ID:cl59RtbO0.net
ごめん、「驚いてる人」は読者のことか

624 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 15:25:43.12 ID:rn9TA7jX0.net
結婚したんかの次のページ生徒の目が怖いw

625 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 17:42:25.76 ID:45gRAE+I0.net
小林先生×星先生で萌えてる人多いから、ちゃんと子供出てくるとショック…という人もいるだろうね

626 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:46.96 ID:dWHiuIac0.net
>>625
絶対正体はそれだと思っているw

627 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 21:35:57.21 ID:ixHdcXGD0.net
子供みたい
絶対かわいい

628 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 21:57:39.00 ID:567cNBEt0.net
星先生って結婚(恋愛?)できたんかという気持ちがあった
最初はペットか何かを娘と呼んでるのかと

629 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 21:59:03.15 ID:Sk8agxIC0.net
星先生ってイケメン枠なの?

630 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 22:12:15.18 ID:ixHdcXGD0.net
>>629
モデル吉沢亮って言ってたしイケメンだと思ってる

631 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 22:18:43.54 ID:lg2O54F10.net
>>628
中村先生じゃないんだから…
奥さんが猛烈にアタックして気づいたら結婚して子供いたレベルじゃない無理かなと個人的に思ってる
星先生恋愛感情とかわからなさそうだから…

632 :花と名無しさん:2021/05/16(日) 22:56:31.59 ID:BWDAoBUR0.net
今月の本誌で妻の話出てるんだっけ
単行本派だから詳しいことは知らないけど

633 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 00:17:36.39 ID:O9pirR9b0.net
自分は男でも女でも性の匂いのしない人が結婚してたり恋愛してたりするとショック受ける
ただの理想の押し付けに過ぎないんだけどさ

634 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 00:35:54.84 ID:VAKG+BXT0.net
腐女子対策なんじゃない?

635 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 00:54:18.17 ID:nRkwVudV0.net
二階堂とかカラオケはもともとBLとして描いてるから女の園はそうじゃないですよってことだと思った

636 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 02:24:43.83 ID:hYU7UFln0.net
BLじゃないってのもそうだけど女子生徒とも何ともなりませんって感じを伝えるためな気がする

637 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 09:29:16.74 ID:mTVH7uP+0.net
星先生を妻子持ち設定にしたのは女子生徒とそういう関係には絶対なりませんよって読者を安心させるためってなんかのインタで言ってたよ
小林先生も中村先生もそれぞれ違う理由で生徒と恋愛関係になることはないって設定を付けられているなと思う

638 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 09:53:29.45 ID:AqFYyO8U0.net
へーなるほどね
確かに上手いやり方かもしれない
多分生徒と同じく別に好きでもなかったのになんかもやもやするような寂しいようななんとも言えない感覚を味わってるわw

639 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 10:18:53.42 ID:d5PtKkYO0.net
個人的には結婚してるから大丈夫って感覚より星先生も普通の男で股間にもアレがついてるんだ……って考えるようになってしまった生々しさがなんとも言いがたい

640 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 11:10:32.73 ID:oM1dEt/g0.net
星先生に生活感が生じて
異星人めいた茫洋とした魅力が少し減じたような
奥さんと子どもの絵面は出さないままで行くのかな

641 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 11:32:55.61 ID:72twG/Jj0.net
今月の話に顎から下と後ろ姿は描かれてるけどこのまま顔は描かれなさそう

642 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 12:17:09.94 ID:C+V5Gz8k0.net
>>639
そんな思春期の女子じゃないんだから…

643 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 13:17:04.96 ID:AqFYyO8U0.net
わからないよ
カテゴリ雑談板じゃないんだから>>639は思春期の女子かもしれん

644 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 13:51:59.27 ID:BOKudVIm0.net
>>641
ああ、そうなんだ
もしかして1年前の子持ち発覚以来、先生のところに色々質問が行ったりして
誰の目にもわかるように明示しとかなければと思われたのかな
半年ほど前に本人が結婚を話題にし、現在奥さんの姿をチラ見せ
和山先生の中では最初から既婚者の設定だったんだろうけど

645 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 15:58:08.02 ID:6Ke5M+Uz0.net
星先生は妻帯者より元小学校勤務のほうが驚いたよ
そっちのが想像しにくい

646 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 17:58:05.80 ID:887SqBmW0.net
奥さんが同僚の小学校教師だから高校教師に転職した説

647 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 18:19:46.89 ID:hBLZhW1T0.net
>>645
わかる
小学生と接してるテンションが想像つかなかった

648 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 19:48:42.88 ID:lxM6DJE/0.net
2巻で子供ちらっと出てるやん

649 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 20:17:50.00 ID:MXWHXp3M0.net
高校教師の免状なら国文学科なんかでいいけど
小学校は教育学部じゃないと取れないんじゃ?
星が教育学部に進むようなタイプに見えない
仮免許で臨時採用とかだったんだろうか

650 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 20:50:14.12 ID:SUA1qPZw0.net
小学校免許は教育学部じゃないと取れない
水泳、ピアノの実技もできないとだめ

651 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 20:51:25.23 ID:64xcGb3j0.net
なので星先生は小学校の先生レベルのピアノ引けるはず

652 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 21:02:06.93 ID:ZI604mmE0.net
高校免許のみ非正規の小学校教員ならギリ行けるか?
でも高校の教員面接落ちたからといって小学校臨時教員になろうとする星先生はちょっと想像つかない

653 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 21:05:52.64 ID:6Ke5M+Uz0.net
ぐぐったら教職課程ある大学だったら小学校教師に必要な単位取れるみたいよ?
ただ初めから小学校の先生になるぞ!って人は教育学部に行くことが多いという

654 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 21:09:06.76 ID:xHMWxzRn0.net
抽選なんか特定の人ばっかり当たってる気がする

655 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 21:16:09.24 ID:MXWHXp3M0.net
他学部の人が自分とこの授業に出席しながら教育学部の授業にも出て
小学校の免許も取るって凄い大変だと思う
教育学部にいる人なら何種類も免許とれるカリキュラムが用意されてるけどね

656 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 21:26:46.58 ID:6Ke5M+Uz0.net
>>653
教育学部ない私の母校でも幼稚園〜高校までの免許とれるの確認した
ただ教育学部以外だと教職課程の単位は大学卒業に必要な単位とは別だし
必要単位数が多いうえに実技や色々求められる小学校教員まで取る人どれだけいるんかな〜
文系専攻だと教員資格取っておこうって人は多かったけどね

657 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 21:30:47.35 ID:6Ke5M+Uz0.net
連投ごめんうちの母校教育学科あったわ
学部が教育学部って名称じゃないだけで

658 :花と名無しさん:2021/05/17(月) 23:29:19.54 ID:BgFJmpn+0.net
元々小学校で教えてた期間が長かった言ってるからメインは小学校だったのかもね

659 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 00:23:19.96 ID:tq5aY2DA0.net
てか今月号にがっつり奥さん出てるし生活感あるやん

660 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 00:35:50.61 ID:UD66a64B0.net
文学部出身、持っていたのは高校の免許、臨時免許状(3年ごと)の制度で小学校勤務することは可能なのね

661 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 10:29:44.53 ID:Qij7u61O0.net
今月の話は腐への牽制っぽくはある

662 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 12:44:08.24 ID:XfMu3a+k0.net
ダブルベッドにぬいぐるみで多分子供を真ん中にして川の字で寝てるの想像つくし、子供の描いた絵とか飾られてるのめちゃくちゃ生活感ある…

663 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 13:43:43.48 ID:+9Tbs03h0.net
中学男子校って地方民なので馴染みないけど進学校なのかな

664 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 15:37:58.38 ID:tq5aY2DA0.net
中学が男子校って私立の進学校しか知らない

665 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 17:25:29.20 ID:2Sl/ofzE0.net
将棋の渡辺明名人の通ってた聖学院中学校・高等学校は入りやすそう

666 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 20:36:27.27 ID:jHi+z/EI0.net
それにしても奥さんいい人だな…
結婚前に風邪のときカレー食べる話を覚えていてナンとラッシー用意するなんて
もしかして奥さんも先生だったりする?共働きだし

667 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 20:48:09.30 ID:JKu59U7a0.net
インタビューで見たって言ってたのって先生の手と髪の毛が写ってたやつ?

668 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 22:34:44.90 ID:cnX05Zvf0.net
星先生のキャラが一般人に近づいてきて
連載開始当初と違ってきた感がある
普通の学園物語りになっていくのかな
それにしてもベッドに2つ枕が並んでるのは生々しい

669 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 22:47:46.08 ID:tMkBFkZo0.net
確かに星先生は初期の浮世離れした感じが魅力だったな

670 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 23:19:27.61 ID:WuWzEeQ/0.net
おそらく読者の1番人気は小林先生

671 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 01:12:38.86 ID:3RQ21Ivg0.net
正直、星先生既婚子持ちの事実に対する腐の悲鳴が心地良い

672 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 01:20:17.17 ID:nns99TGx0.net
星先生浮世離れとか思わなかったな
表情筋が動かないちょっと酒癖に個性のある普通の人ってイメージだったし、既婚者ぽかったよ
腐の期待が独り歩きしてた人が多いのかな

673 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 03:11:01.41 ID:JPu38ALg0.net
星先生既婚エピソード
私は作中の生徒達とまったく同じ驚き方した
事実を理解はしたけど信じられない気持ちが前に出た感じ

674 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 03:32:59.74 ID:Qd1BvC4x0.net
伏線だけ拾っていけば既婚という事実は分かるけど一巻の時点では既婚者という感じはしなかったな
小林先生の星先生のシャツに関する妄想とかも分かる生活感ないよなって笑ってた

675 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 07:31:57.78 ID:Vf19KSKo0.net
もろ星先生のような外見と生活感のない高校教諭がいるそうな

676 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 10:41:25.56 ID:DXlkrr4F0.net
元TBSの宇垣美里アナが隔週連載してるマンガ紹介記事
昨年の8月に「女の園の星」とり上げて
>星先生のまさかのプライベートが垣間見えたときは、ぎょっとして(中略)
>私はいまだに信じることができないでいる
と書いていた、これは時期的に子持ち発覚の件ではないかと
星先生を、結婚とか世間の流れと時空が違うやつだと感じてた読者は多かったと思う

677 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 11:48:16.59 ID:LDB6BK4L0.net
そうそう
既婚エピは小林先生との腐的目線でショックとかじゃなくてちょっとずれてるような星先生がちゃんとした人間なのか!って衝撃があったというか

678 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 12:04:12.45 ID:Qd1BvC4x0.net
腐女子からは程遠いむしろゲイ嫌いの自分の母親も驚いてたから腐女子だけが騒いでるわけではないと思う

679 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 12:29:50.52 ID:qhp7RQPZ0.net
小林先生が星先生のシャツの件で妄想してたみたいに浮世離れ感があるんだよね
だから生活感が似合わなくて結婚とか子供を遊びに連れて行く行為に違和感がある
個人的には星先生て感情あったんか…くらいの気持ち

680 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 12:47:23.54 ID:eOjJlEIL0.net
小林先生のシャツの妄想はそれくらい普段の星先生は人間味がないという描写なのでは?
仲いい同僚が変な想像するくらい感情が表に出ないというかプライベートを伺わせない不思議なのが星先生

681 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 14:04:21.13 ID:2Bi47nYL0.net
たまにはジャンクなもの食べたいと言いつつ結局うどんまん買わなかった

682 :花と名無しさん:2021/05/20(木) 19:19:11.62 ID:ZQMdQotq0.net
インスタに載ってる原稿の下絵がラフで驚いた
あれでペン入れてあの完成絵になるのすごい
そして本当に絵が上手い

683 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 13:51:06.91 ID:QQWQQlTD0.net
小林先生の学級の生徒って自由人多いよな
星先生の教室は一見普通そうだけど変人多いイメージ
やっぱり生徒も先生に似るものなんだろうか

684 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:16.42 ID:H3Ept1OA0.net
和山さんのインタビューってご本人の髪の毛と手が写ってるやつ?

685 :花と名無しさん:2021/05/22(土) 21:45:30.36 ID:lyyJt1ex0.net
定期的に同じ質問してるのなんなのw

686 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 07:46:41.74 ID:VCMjVTKM0.net
>>682
軽い下絵の時点であそこまで形取れちゃうのびっくりした
クロッキー得意そう

687 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 08:15:31.18 ID:gkut8AxQ0.net
327 おさかなくわえた名無しさ 2021/05/26(水) 22:23:46.54 ID:kVV4ZlRi
男同士なら何でも恋愛に見えるって自分も引くんだよな
なんか思春期にまともに人付き合いしないでアイドルや二次元コンテンツにドップリ浸かってるとそういう感性になるのかなって思う
あと女子校出身とか男兄弟ゼロとかも異様に多い気がするんだけど
エンタメの趣味どうこう以前に異性観おかしい人多くて苦手だわ


328 おさかなくわえた名無しさ 2021/05/27(木) 08:06:07.72 ID:p7UUPwvL
>>327
異性に縁のない人付き合いでもそれを自覚できてたりフィクションと現実の判別がついてるならいいけど腐豚はネットや同人で吸収したエロ知識だけで実際に男の全てを理解した気になってるから怖い
童貞がAV見ただけで女を簡単にイかせられると思い込んでるのと同じ種類のキツさがある


329 おさかなくわえた名無しさ 2021/05/27(木) 09:31:37.46 ID:+5Qmk3tk
実際それだよなー
受けと攻めだけで恋愛を語りがちな所とかガチでエンタメしか情報源無いんだなって感じだし
あとキャラクターの思考がモロ女な違和感が判らないのもお察しだし

688 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 08:39:35.95 ID:hw0r/gjg0.net
>>687
なかなか痛いところを突くねw

689 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 09:43:57.49 ID:cApMPT5C0.net
今BL好きの既婚者なんてザラにいるのに感性古くね

690 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 14:46:52.95 ID:SHYJ4nf50.net
結局こういうのって女性蔑視と同性愛嫌悪の合わせ技にしか見えない
男性は異性観がイカれたAVを楽しんでも何も言われないのが不思議
腐女子よりイカれた女性観のまま痴漢してくる男とか絡んでくる男の方がよっぽど迷惑

691 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 15:25:33.44 ID:aJImg6gy0.net
>>690
それ言ったらさ、ゲイからしたらBLなんて不快でしかないと思うよ
「なんで同性愛をネタにするのか分からない。性的欲求を満たしたいならレディースコミックでも読んどきゃいいじゃん。なんで性対象じゃない女にネタにされなきゃなんないのよ。フェアじゃないでしょ。うちらゲイからしたら気持ち悪いだけだよ。」みたいな事を前に言われたな
男性は異性観がイカれたAVを楽しんでも何も言われないのが不思議って言うけど、腐女子も似たような事をしているって自覚は必要だよね

692 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 15:50:04.39 ID:SHYJ4nf50.net
いつの時代の話よ今時の若いゲイはBL読んだり見たりする人も多いでしょ
ゲイだってヘテロ男で抜いてるしヘテロ男はレズAVで抜いてるのになんで腐女子にだけ執着して反省しろ言ってんの?
あと異性観イカれたコンテンツを真に受けて迷惑かけてるのは腐女子より男の方が多いって話は無視?

693 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 16:19:22.41 ID:vEWtaht10.net
>>692
この文脈でどう解釈したらそうなんの?腐女子だけに反省しろって言ってるんじゃないでしょ
少なからず不快に思う人も中にはいるって認識は必要だよねって話をしてるんでしょ。そりゃ平気な人や受け入れてくれる人だっているよ
ノンケモノで抜くゲイや、レズモノで抜くヘテロにしても同じ。少なからず不快に思う人はいるんだよ
あとさ異性観イカれたコンテンツを真に受けて迷惑かけてるのは腐女子より男の方が多いって話は無視?って言ってるけど、腐女子の方が少ないから問題がないって言ってんの?
あなたが言ってることって「他にもっと迷惑かけてる人がいるんだから、私がかけた迷惑は許される」って事だよね。それってただの詭弁だよね

694 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 16:39:39.00 ID:rsJfiUoe0.net
ここではなすはなしなのか…?

695 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 16:47:02.30 ID:ZoREpV7m0.net
そうだね。もう終了ってことで

696 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 16:50:01.38 ID:+RcixlQv0.net
インフルエンサーのゲイたちもBLはファンタジーでかわいくて好きって言ってる
寧ろ二次元と現実ごっちゃにしすぎでは?

697 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 19:31:10.04 ID:oh7yBkT90.net
BL好きなゲイなんていくらでもいるしゲイのBL作家も普通にいるのに…

698 :花と名無しさん:2021/05/30(日) 21:13:55.82 ID:hCYOVzG80.net
海外のゲイ絵師がセーラームーンをアジア人風に描いて日本人オタクが発狂「サベツダーギャオオオオオン!!」※画像 [904158236]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590208425/

「セーラームーンチャレンジ」というセーラームーンを自分の絵柄で描くタグが流行っており、海外のイラストレーターに東洋人風に描かれたものが日本のTwitterユーザーの間で批判の的となっている
https://imgur.com/oaXcNdE.jpg

このイラストを描いたのはマレーシア人の男性であり、このセーラームーンは自分の妹をモデルに描いたもの。
彼はゲイ向けのイラストを多数公開しており、その中にはアジア人を魅力的に描いたものも複数存在する
https://imgur.com/av4ZlV2.jpg
https://imgur.com/VhEQ73C.jpg

↓以下人々の反応
https://imgur.com/5Z21XTB.jpg
https://imgur.com/fIukfgO.jpg
https://imgur.com/x7aLfX6.jpg
https://imgur.com/49nMoYW.jpg

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1590114689/

699 :花と名無しさん:2021/06/01(火) 22:53:21.84 ID:N4IPoWlO0.net
ブロマンスをこんなに上手に漫画にできる人は珍しい

700 :花と名無しさん:2021/06/02(水) 08:30:12.43 ID:xkfipfqm0.net
腐女子の皆様、アンケートにご協力いただけないでしょうか。
仮定の話ですが、もし、ポリティカルコレクトネスへの配慮として、
今後 BL 関連では攻め受け概念や × 表記は禁止し、行為もリバを基本とする、
という流れになったとしたら、それをどう感じますか?
ご自分の感情を正直にお答えください。
https://twitter.com/hawk_v/status/1281004575026110465


腐女子の方にちょっとお尋ねしたいんですが。
BL の攻受固定がポリコレに抵触する(あるいは、BLの存在自体がポリコレに抵触する)という理屈を理解しますか?
その理屈に共感するかどうかには関係なく、理屈自体を理解するかどうかでお答えください。
https://twitter.com/hawk_v/status/1281751646272290816


https://docs.google.com/presentation/d/1RY27M0g28cM9MTm2Mk5TYH-W_RzEZoiymCtJXeftFB0/edit

われながら、ちょっとどうかしてる感じなんですが、
「BL とポリコレ」というスライドを作りました。
もし、なぜ BL がポリコレに抵触するか、
という事に興味のある方は、ご覧になっていただけると幸いです。
https://twitter.com/hawk_v/status/1281935766537396225
(deleted an unsolicited ad)

701 :花と名無しさん:2021/06/04(金) 13:46:48.00 ID:2mxPTQqf0.net
フィーヤンスレの253と259はこのスレに書かない誓いでもしてんの?

702 :花と名無しさん:2021/06/04(金) 20:34:30.26 ID:HE/YlsEL0.net
2巻の加筆部分ってどこ?ファンのプレゼントの件はTwitter辿ったら分かるのかな

703 :花と名無しさん:2021/06/05(土) 11:27:39.98 ID:BCuXod+e0.net
若サマまた出てくるかな
いまのとこ一番のお気に入りの子

704 :花と名無しさん:2021/06/05(土) 14:37:45.38 ID:3t2w592+0.net
若を慕う後輩キャラとかいそう
女子校の王子的な存在だから

705 :花と名無しさん:2021/06/05(土) 17:40:18.90 ID:BCuXod+e0.net
高校時代の星先生のクラスのリーダー格の生徒もイケでかっこいい

706 :花と名無しさん:2021/06/05(土) 20:57:29.36 ID:HH//sf490.net
あれ中学生だったよね?

707 :花と名無しさん:2021/06/06(日) 01:56:10.20 ID:oNWnFyzU0.net
あ、中学だったかごめん

708 :花と名無しさん:2021/06/06(日) 13:37:30.19 ID:U/5X52p10.net
マイケルは代理母出産の費用についても言及しており「これがもっと手の届く価格になることを願っている。」


ちょと待って。代理母を「安価に」と。

ランス・バス、夫との間に代理母を通して双子を授かる - フロントロウ -海外セレブ情報を発信
ttps://front-row.jp/_ct/17457058
ttps://twitter.com/asbanshu/status/1400092329625612292



納得できない。
安くしろと。誰でも、誰かの身体を買えるようにと。しかも、妊娠と出産を。
ttps://twitter.com/asbanshu/status/1400092836670754822



結局、男にとって女性の身体は自己実現の「道具」なんだな。
私は、この人達を好きになれない。
ttps://twitter.com/asbanshu/status/1400094173135470594
(deleted an unsolicited ad)

709 :花と名無しさん:2021/06/08(火) 04:21:01.71 ID:2ERJG+j50.net
たった6pしか載ってない…

710 :花と名無しさん:2021/06/08(火) 13:24:31.71 ID:klDjEK7Y0.net
短いね〜

711 :花と名無しさん:2021/06/08(火) 14:57:57.92 ID:2ERJG+j50.net
びっくりしたわ
がゆん並じゃん…

712 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 11:36:28.00 ID:siXAFXBB0.net
星は月間で、先読みする必要なくなってきた。星先の生活感がっつりの寝室、なんだか急に生々しくなって引いてしまっな

713 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 13:14:55.75 ID:ba2eJyd/0.net
先月号は普通の若い共働きサラリーマンの家庭風景だった

714 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:57.21 ID:xmLHVVSz0.net
女からプロポーズしてるのがいかにもって感じだよなあ

715 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 21:16:39.04 ID:RcRwsEJR0.net
腐女子避けって上でも言われてたけど腐女子じゃなくてもちょっと引いてる人多いね
星先生は謎の人のままでもよかった

716 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:09.63 ID:xmLHVVSz0.net
彼女からのおねだり婚でトントン拍子に進んじゃったわけね
当然、付き合うのも女から誘ったんだろうしな

フィーヤンお得意の流れになってまいりました

717 :花と名無しさん:2021/06/11(金) 15:04:56.27 ID:nNNj3RZP0.net
>>715
生徒と先生が恋愛関係になるんじゃないかって読者に邪推されるのが嫌で既婚者にしたんだからその意見は的外れでは

718 :花と名無しさん:2021/06/11(金) 20:42:28.34 ID:5Qc/gcnc0.net
陽キャの小林先生がひとりでナンバガ聴いてると思うと
その心の内はどれだけ SAPPUKEI なんだろうか…
目が離せない

719 :花と名無しさん:2021/06/11(金) 23:40:23.12 ID:BRmWJ8c20.net
>>717
そういうインタビューあったよね
腐女子がどうこうって言ってる人、和山さん本人が腐女子でブロマンス好きなのに的外れ

720 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 09:42:43.20 ID:5lWUZmcP0.net
>>718
ナンバガTで、他人と暮らすの無理って発言に妙に納得してしまった

721 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 11:30:14.69 ID:clEZaS1C0.net
鉄風のMVのむったんが小林先生に見えてきた

722 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 13:36:28.48 ID:x6QbeUZZ0.net
むしろ星先生生徒と恋愛などまったく心配にならないのに余計な設定をありがとうだわ

723 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 17:06:42.18 ID:c9Q29mWv0.net
既婚者だと女読者が盛り上がらないのはわかるが
一般受けはするんじゃないか?

724 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 17:10:27.35 ID:lJggyH7B0.net
女読者っつーかオタク気質の女読者か

725 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 17:31:08.57 ID:kMc4auAN0.net
>>722
昔、菱沼さんとハムテルのカップルで恋愛妄想したファンの手紙が作者に届いたくらいだから
妄想する人はするんだろうねー

726 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 20:58:30.51 ID:TGZlLW9r0.net
>>722はそうかも知れんが世の中信じられないほど恋愛脳な人は多いんだ

727 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 21:30:18.82 ID:kXd2JHKc0.net
作者、本当に書きたいのはブロマンスなのに
抑えようとしてるのかなあ

728 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 21:43:27.12 ID:Z1q7QQiA0.net
全作品ブロマンスてのもちょっとな
男女もの描く気はないのかな

729 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 21:48:36.29 ID:MNNHdR/F0.net
ブロマンスって別に同性愛ではないんだよね?
だったら星先生が既婚でもとくに問題ないのでは
自分女子校だったから星先生と小林先生の関係性リアルで懐かしいわ
若い男の先生たちは結婚してても仲良く連んでた
女だらけの職場でほっとできる貴重な仲間だったんだろうな

730 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 22:28:27.06 ID:clEZaS1C0.net
そういや、女の園読むようになってから高校時代の先生のこととか
よく思い出すようになった
先生って何考えながら毎日何十、何百人も相手にしてたんだろうって
先生の人生とか日々の暮らしとかまったく考えたことなかった

731 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 22:44:20.24 ID:c9Q29mWv0.net
>>728
おいもさんきょうだいの話はあれ男女の話じゃないか?
高校生だからピュアな青春で男女ってわけでもないが
一応星でも奥さんと星先生のシュールな感じのプロポーズあるし和山テイストで男女やってると思うよ
ガチの男女の話になると和山テイストのシュールギャグの良さが半減するような気もする

732 :花と名無しさん:2021/06/12(土) 23:41:24.84 ID:kXd2JHKc0.net
自分はなんの知識も無しに和山作品読んで
佐々木倫子っっっとなったくちなので
ついつい佐々木作品を思い出してしまう
徹頭徹尾無性だった世界を何の疑問も感じずに読んでいたなあ、とか
最後まで宇宙人だった菱沼さんの魅力とか
女の園もリアルで無い部分が好きだった

733 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 00:11:43.17 ID:emcmJuvY0.net
小林先生はもう「月がきれい」って星先生に言ったし
星先生は覚えてなくても読者は覚えてる

734 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 01:18:09.44 ID:jMitoqG40.net
自分も佐々木倫子のファンだから今の状況複雑なんだよな本人知らないって言ってるけど比べちゃうし佐々木倫子の方が完成度高いと思ってしまう 内容を萌え漫画にした佐々木倫子ってコメントを前に見かけたけど同意

735 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 01:27:13.38 ID:BdPTKJvB0.net
星先生既婚設定は途中で思いついて入れたんだよね
最初から設定にあって伏線張ってたとかじゃなくて
インタビューで読んだ気がするけど間違ってたらすまん
カラオケ行こ!は最初同人誌で創作BLとして出してたし、今は奇妙な友情〜とか紹介されること多いけど、変に一般向け意識して女性が絡んできたら萎えるわ

736 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 02:05:30.83 ID:QXJ/UyRk0.net
>>735
途中で思いついたんだっけ?
担当さんも既婚者だって知らなくて驚いたっていうのは見たことあるけど…

737 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 02:58:37.57 ID:AuQElbBn0.net
言うほど佐々木倫子か?
男女でもフラットな関係を書くなら佐々木倫子っぽく思えるがそこまで言い切れるほど女性の登場人物出てない
絵柄が似てるだけでは?
フォロワーとしてなら絹田村子さんの方がよほど完成度高いと思うよ

738 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 03:44:23.34 ID:Xk1jERPc0.net
絵は本人が言ってるけど古屋兎丸でしょ

739 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 08:33:37.75 ID:6eBhEKwU0.net
渋には古屋兎丸作品のファンアートあげてるよね
というか主にライチの
学ランとメガネが本当に好きなんだなってにっこりする

740 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 11:45:41.40 ID:1JQ5nKGn0.net
>>737
絹田さんは描き文字がモロよね

741 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 12:29:05.09 ID:Ze62ZD950.net
絵柄よりテンポ間合い雰囲気に通じるものを感じる
明朝体の手書き文字があればもっと似てる ないけど
ただ時代は違うし舞台とテーマも被ってないので安心というか

742 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 13:07:19.04 ID:IdtodMRq0.net
そうそう「テンポ間合い」が一番の肝だ
ストーリー的にはズレた人々が繰り広げる、日常生活の中のシュールなユーモア
絵柄は端正で上品な雰囲気が似てる

743 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 14:55:37.85 ID:ihe4oep+0.net
佐々木倫子に似てると思ったこと一度もないな、人物の動作が自然なところは共通点だとは思うけど…佐々木倫子先生は実際にポーズしてもらったのを描いたりしてるらしいね

744 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 14:56:46.21 ID:ihe4oep+0.net
ていうかあのレベルまで行くと完成度なんて読む人の好みによって変わってくると思うけど

745 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 16:37:29.77 ID:jMitoqG40.net
信者多い

746 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 17:11:44.40 ID:k66KTdR00.net
>>745
なんの信者?自己紹介?

747 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 18:55:58.75 ID:QXJ/UyRk0.net
そんなに佐々木倫子が好きで佐々木倫子の劣化版としか思えなくてモヤモヤしてしまうなら大好きな佐々木倫子の作品だけ読んでればいいのに

748 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 21:08:52.97 ID:UD1p2Viw0.net
どっちも好きなんだが

749 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 21:25:41.65 ID:srA3Kmmm0.net
書いた佐々木倫子が好きなのはよくわかるが
別作者のファンスレで佐々木倫子に似てる萌えにしただけって言えば反感食らうのは当然だな

750 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 21:26:36.82 ID:srA3Kmmm0.net
×書いた佐々木倫子
○書いた人が佐々木倫子

751 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 00:38:59.77 ID:4Np7INnL0.net
漫画好きアピールする人多いね

752 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 07:57:39.67 ID:4tQaVHOF0.net
何でいつも喧嘩してるの

753 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 15:37:00.89 ID:FVOjLK9e0.net
○○に似てるはもういいよ
定期的に上がってくるけどどうでもいいし荒れる元だしだから何なの?てなるからな

754 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 15:45:20.50 ID:I5TnaklJ0.net
絵柄にせよ雰囲気にせよ似てるのは事実だし、自分はそれがマイナスだとは思わないけど
かといって別に褒め言葉にもならんしな

755 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 16:07:23.80 ID:ZrTWVeyH0.net
似てる話題持ち出す人は自分の感覚を肯定してほしいんだろうなーと思ってる
ツイとかの方がいいと思うけど

756 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 19:19:29.50 ID:pK6sqTJF0.net
いや只の雑談なんだし
   

757 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 20:05:45.21 ID:r8pxoQAD0.net
何度も何度も〇〇に似てるよねって言われていい加減もうええわってなる
そういう話題出す人同意もらえないとヒートアップするし

758 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 20:13:35.37 ID:mafWrY+K0.net
そもそも平和に語れる環境じゃないよこのスレ
ガチガチのファンの人は来ない方が良い場所
和山作品は5chで語るのには向いてないのかもしれない
メディアで紹介されまくる作品は無駄にアンチ増えるし5ちゃんねらーは嫌いがち

759 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 21:31:45.50 ID:wiAd2O8f0.net
専スレで何言ってんだ?
そもそも今回は何度も佐々木倫子て言われてウンザリなところに佐々木倫子の方が完成度高いとか謎の目線で言われたのもあったからじゃん
平和に語る内容じゃないわ

760 :花と名無しさん:2021/06/14(月) 23:20:33.17 ID:esbFAX7Z0.net
あらしが

761 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 01:04:56.13 ID:VMAUylnx0.net
似てる話題反対派ヒートアップ

762 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 02:13:47.48 ID:3riZgHd/0.net
次スレ立てるときに
●●に似てるはループしがちだから注意してねって入れたら

763 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 12:38:25.21 ID:Q6XDfIjR0.net
建前を振りかざして内容を規制し書込みを減らそうとするのはアンチの常套手段だから
相手にしない方が良いと思う

764 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 12:56:12.71 ID:vMHSJPMn0.net
>>759
ほんそれ
〇〇に似てるから和山作品好き人ならおすすめ程度ならまだしもね
他の漫画家の作品を棍棒にしないでほしい
佐々木倫子さんに失礼だわ

765 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 13:34:13.92 ID:G22xNB7b0.net
他の漫画家の名前出したとしてもこういう系の漫画好きとかそういう話しなら良いけど、佐々木倫子の焼き直しだの
佐々木倫子フォロアーだの佐々木倫子の方が完成度高いだのわざわざその作者のスレで言うことか?って人が多いよね
和山アンチなのか佐々木倫子アンチなのか知らんが

766 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 18:19:49.50 ID:fdxK/ZpV0.net
【腐女子】忌み嫌われるホントの理由52【802】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604979237/

334おさかなくわえた名無しさん2021/05/28(金) 00:05:06.07ID:rByNRNpt
腐アンチの嫉妬には笑かしてもろてるで
和山やまの人気に難癖つけてもな
実際に売れてんねん大ヒットやねん
世間は腐女子の感性を支持してるっちゅーことやな
お前らがどんなに否定しても無駄なんや
哀れやのう腐アンチのおじさん


335おさかなくわえた名無しさん2021/05/28(金) 00:15:47.86ID:7DYKS9Ih
249: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/28(金) 00:03:23 ID:53x78XLr

和山やま人気あんねんでー
一般にも大層受けてるで
作者腐女子や
これは木滅呪術に並ぶヒット作確定
腐アンチ涙目www


336おさかなくわえた名無しさん2021/05/28(金) 02:37:05.59ID:+ifv3grW
ホモが好きな変態キモオタ女の知能はチンパンジー並みということが分かる

767 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 21:05:29.91 ID:wObZDhZE0.net
星先生の既婚設定は腐女子よけってそれはない
作者自体が垢消しする前はフォロワーをホモいじりしてたりホモマンガと銘打って漫画描いてたんだから
むしろ腐女子向けに描いてるでしょ

768 :花と名無しさん:2021/06/18(金) 13:32:37.18 ID:e5c06UuU0.net
月が綺麗ですね 夏目漱石

漱石が英語教師を務めていた時に授業で「I Love You」をこのように
訳したと言われているが、信用に足る文献が存在せず、言っていないとされている。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E5%8F%B0%E8%A9%9E




「月が綺麗ですね」とは、 "I love you." の文学的代用表現…と言われてきた噂である。

□概要
夏目漱石が英語教師をしていた時、生徒が "I love you." を「我君ヲ愛ス」と訳した所、

「日本人がそんな台詞口にするか。『月が綺麗ですね』とでも訳しておけ。 それで伝わるものだ」

と言ったそうな。要するに「『愛す』なんてはっきり言わせんなはずかしい」ということである。

ただ、出典が戦後のものしか見つからないため、後世による創作の可能性が高いとされる。
具体的な検証は「月が綺麗ですね」検証exitにて資料が引用されているが、現在までに初めて
活字として確認されているのが1977年11月号の『奇想天外』誌での豊田有恒の文章である。
1916年に死去した夏目漱石のエピソードが、60年以上もたって初めて文章になるというのは
眉に唾をつけざるえない部分かもしれない。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%88%E3%81%8C%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD

769 :花と名無しさん:2021/06/18(金) 17:36:59.09 ID:z3PIiZXD0.net
コピペうざ

770 :花と名無しさん:2021/06/18(金) 18:31:22.08 ID:vWjPi/xj0.net
次号のフィーヤンに星先生のクリアファイル付くんだね
コミックス派だけど欲しいな

771 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 01:22:02.73 ID:BYhyZgqE0.net
ぶっちゃけグッズは角川のほうがいいもの作ってる
Tシャツとか羨ましい

あんなシールごとき本誌の付録にでも封入しろよって感じ
狭い内輪ウケしか狙ってない

772 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 03:48:35.10 ID:N21UUrbe0.net
次にくるマンガ大賞
雑誌読者の母数とかメジャーさでいったら少年誌には負けるけど発行部数ではいい勝負してるのでどうなるかな〜と思ってる
まぁ無難に少年誌だろうな

773 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 11:17:41.96 ID:ZV01wuhr0.net
腐やめた人・疲れた人が集うスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565265469/

774 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 12:58:55.41 ID:MPRpw0I/0.net
これまで一話あたりページ数は28pから32p、今回の連載は先月と今月を合わせて22ページ
来月号は6ページから10ページの間で掲載、病休編完結かな
超寡作でもいいから第3巻出せずに単行本未収録の原稿が残るなんてことになりませんように

775 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 17:46:30.06 ID:DRPCoFQl0.net
普通に今忙しいからじゃないの
後もともと短編向きの人だから星の方はネタストック中なだけかと

776 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 20:48:09.61 ID:c4B/aI/s0.net
たかだか一話分を三分割して載せるとか
みみっちい商売の仕方してんな

777 :花と名無しさん:2021/06/20(日) 00:08:25.32 ID:lm21CGmR0.net
載せると載せないのでは売上が違うんだろうなと思うけど
詐欺のようで辟易したので
今後は気になったら単話買いする事にした

778 :花と名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:01.64 ID:eR0C6l0j0.net
タイトルのアクセントって女の園の星(スター)なの?女の園の星(先生)なの?
意味合いとしては後者だろうけど最初の印象で前者で読んじゃうんだけど
ブランチとか見てないから音で聞いたことない

779 :花と名無しさん:2021/06/28(月) 18:43:18.28 ID:LrscZz3X0.net
詐欺とかどんだけ被害者意識強いんだ
このスレ怖いわ

780 :花と名無しさん:2021/07/05(月) 17:37:44.47 ID:HAypenGY0.net
次フィーヤンは転売祭りかな

781 :花と名無しさん:2021/07/05(月) 23:51:20.28 ID:FWX++uKy0.net
描き下ろしでもないのに凄いよね

782 :花と名無しさん:2021/07/06(火) 00:31:03.13 ID:oGal6qaA0.net
グッズってそんなに欲しいものなのか…
読めたら満足する人間には転売に手を金出す人間気持ちがわからん

783 :花と名無しさん:2021/07/08(木) 00:24:14.71 ID:CxzmegU40.net
8ページ…

784 :花と名無しさん:2021/07/08(木) 02:31:13.81 ID:SQQVn2tt0.net
もう本誌読むのやめな?

785 :花と名無しさん:2021/07/08(木) 10:37:19.66 ID:txaT3BN10.net
一話を三分割だからページ数はまぁそんなもんでしょ
加入してる読み放題にあるからフィーヤン読んでるけど和山さんだけを目当てに買って読んでるなら気の毒なページ数ではあるかな

786 :花と名無しさん:2021/07/08(木) 16:08:07.22 ID:bLYzTb9q0.net
女の園の星はページ数少なくて薄かったけど、フィールヤング30周年の対談とかアンケートとか振り返りなどは面白かった

787 :花と名無しさん:2021/07/09(金) 13:30:55.08 ID:FeaqCzA90.net
案の定クリアファイルの転売始まってるね

788 :花と名無しさん:2021/07/09(金) 19:35:13.02 ID:ws6xhfj90.net
コミックビームはページ数多い?
あまりにも短いなら単行本待つ

789 :花と名無しさん:2021/07/10(土) 17:06:48.42 ID:rF/fAyQd0.net
グッズ類のチェックとか何気に大変だろうな
それほどグッズを望む人多いんかしら
漫画描くための時間を作ってあげてほしいわ

790 :花と名無しさん:2021/07/11(日) 23:33:39.21 ID:BXwWurmE0.net
ファミレス楽しみにしてる
早く狂児出ないかなあ

791 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 04:11:50.94 ID:YRT3gdxs0.net
静かね

792 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 08:14:11.52 ID:d4v5X4lX0.net
https://i.imgur.com/R7jLQgC.jpg
https://i.imgur.com/0qkUMyO.jpg
https://i.imgur.com/1HTrK7g.jpg
https://i.imgur.com/BhbLajn.jpg
https://i.imgur.com/m9j6pa8.jpg

793 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 12:11:14.74 ID:TeSqvv7t0.net
すごい勢いで消費されてるけど大丈夫かねこの人と漫画

794 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 12:36:10.46 ID:TM7BchBL0.net
5年後には漫画業界から去ってそう

795 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 13:21:52.43 ID:TeSqvv7t0.net
popupショップとかやるよりちゃんと連載ペース向きかどうか話し合うなり環境整えるとかしたほうがいい気がする

796 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 16:07:23.23 ID:VcXq6W0l0.net
和山やま先生にはなんかただ漫画を描く漫画家でいて欲しい、周りのお金になるっていう考えからグッズとか映像化を簡単にやらないで欲しいかも…
それは作者さんの判断にお任せするしか無いのだけど…

797 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 16:10:56.22 ID:gwjx3Ca+0.net
和山やま先生にはなんかただ漫画を描く漫画家でいて欲しい、周りのお金になるっていう考えからグッズとか映像化を簡単にやらないで欲しいかも…
それは作者さんの判断にお任せするしか無いのだけど…

798 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 18:36:01.19 ID:FHjCsnOY0.net
あの先生やこの先生みたいに長く描いてくと思うけど

いや知らんけど

799 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 18:55:01.09 ID:ZNcJOwNY0.net
まぁ立て続けにグッズ販売してるけどそれより連載のお知らせのが嬉しいのは事実だよね

800 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 21:07:30.16 ID:3vE3VNbT0.net
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070442GoNLOzpYzUrcmMkB.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070441lwMVB5DtrD-MGWZF.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070441As7qv2m5sbnUmiou.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/16260704406hITfNZtTsoyBYAD.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/16260704396BN27S9ztMR-H-9G.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070439vJpkbJESj78BTYE7.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070438_SLsw4hjwFYUvJhq.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070438WySEcNotdO14LeuU.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070437saaTKsA7eNJmpIXA.jpg
https://res.xiaoqinre.com/images/comic/788/1575630/1626070436PjnugA2BP4HAHufd.jpg

801 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 22:04:57.02 ID:ccAfiWkx0.net
ファスト映画とか問題になってるのによく転載とかやるね
そのうち捕まるぞ

802 :花と名無しさん:2021/07/12(月) 22:08:24.74 ID:dZrj1QIA0.net
グッズ、popより漫画に専念してもらってほしい
ページ数減ってて長期的に見たら損してる
手の速さはやっぱり若いうちにしか身につかないから

803 :花と名無しさん:2021/07/13(火) 06:15:57.05 ID:0OMnuzPu0.net
今月の星かな?とチラ見したら
中国語らしいんで即効で見るの止めたわw
そもそも読めないし意味ねえww

804 :花と名無しさん:2021/07/13(火) 11:49:33.80 ID:M9CCYDtn0.net
山崎賢人で実写化されそうな予感

805 :花と名無しさん:2021/07/13(火) 15:17:14.98 ID:FwF70kyn0.net
狂児まじでかっこいいな〜

806 :花と名無しさん:2021/07/13(火) 15:45:09.11 ID:FwF70kyn0.net
Tシャツはビッグシルエットかリラックスシルエットでよろぴく

807 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 00:37:54.68 ID:j/FBxi1E0.net
標準語を忌み嫌う地域の闇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1608173428/

808 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 00:41:33.86 ID:Gyz40q5K0.net
漫画の中身の話する人ほぼ無し

809 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 01:10:29.74 ID:TI1IK8jQ0.net
ファミレス楽しみにしてる
早く狂児出ないかなあ

810 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 01:13:59.07 ID:TI1IK8jQ0.net
狂児かっこいい
でもこんなキャラクターだった?って思った

811 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 08:45:04.07 ID:dnWTBSQF0.net
星書いてる並行して書いてるせいか混じってるよね
顔がマイルドになってた

812 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 09:48:07.13 ID:58YoaTwd0.net
自分以外も先生絵柄が混じるなあと思っている人いたか
星の方もファミレス混じってる時あるよね

813 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 09:54:05.74 ID:gBCUlq7K0.net
星野源で実写決まりそうで嫌だな

814 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 10:27:08.36 ID:cmm7+cEH0.net
星野さんは自分はイケメンじゃないからと言ってるじゃん
それに可能性あるなら表で言わないよ、無いから言える

815 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 10:54:50.30 ID:4jMoYIx80.net
でも星野源があのシャツ着て前髪真ん中分けして演じてるの想像つくから
可能性としてある気がした

816 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 11:42:54.90 ID:U6NPZSH30.net
星野源はないでしょw
年齢も顔も違いすぎる

817 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 12:09:55.90 ID:13+M7rr30.net
綾野剛の方がありそう

818 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 12:29:55.20 ID:gwXPfgWo0.net
>>817
綾野剛は中村先生がいい

819 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 12:31:43.93 ID:gwXPfgWo0.net
まあもしドラマ化したらテンポ感ちょっとなんか違うとかストーリーのストックないからオリジナルストーリーだらけになる

820 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 12:52:16.31 ID:e+JPqbHM0.net
実写よりアニメ向きだよ
なんでわざわざ実写なんかにしたがるんだろ

821 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 13:06:05.15 ID:cmm7+cEH0.net
中村先生は濃い人のイメージだなぁ
この漫画は日常系だから実写化向かないよね
ドラマとかにしようとして過剰演出すると良さが失われるし
星野さんも比較対象をぼのぼのとしてるからそこらへんはわかってるでしょう
アニメ化ならアリ

822 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 13:15:04.55 ID:U6eQVpBg0.net
先生達もそうだけど
あの淡々とふてぶてしくかつ下品にならないリアル寄りのおもしろ女子高生集団を集められるかという問題が
一人一人がキャラ濃い目じゃないと駄目だし
あの年齢層で上手い子って数人はいても数十人単位ではなかなかいないんだよね

823 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 13:24:18.99 ID:e+JPqbHM0.net
星  小野賢章
小林 中村悠一
中村 安元洋貴

824 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 13:34:38.34 ID:d8hiB1OE0.net
中村先生そんなに低温声なのw

825 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 13:58:06.13 ID:ivk0BJ89O.net
>>822
それだ
実写での先生方の配役は意外となんとかなりそうだけど
逆に生徒たちの配役はかなり大変そう
いずれにしろ実写よりアニメの方がもとの雰囲気壊さずに表現できそうだな

826 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 14:00:26.35 ID:cmm7+cEH0.net
>>822
20前後のできる女優ってほとんどいないからねぇ…
学園物って頑張って生徒役集めても5,6人が限界でしかも上手いかどうかはまた別だし

827 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 17:25:02.19 ID:Z6Egm+i50.net
夢中さ、きみにのドラマは生徒役結構良かった

828 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 19:26:08.88 ID:4sdMw/y20.net
この人のファン怖いよ
そこまで面白さわからなかったってtwitterで言ったら糾弾された
カルト系マンガか知らないけどファン層やばすぎ

829 :花と名無しさん:2021/07/14(水) 21:12:45.01 ID:3EFjUkAK0.net
女の園の星は間が独特でゆったりテンポだろうから顔だけで画面が持つ人じゃないと厳しいわ
作者もモデルにしてるって言ってる吉沢亮しかおらん

830 :花と名無しさん:2021/07/15(木) 10:12:52.00 ID:tsgliMbB0.net
この人のファンが怖いんではなくて
女性がそもそも「なんでそこまで!?」と
責めてくるタチがあるのです・・・・・・

831 :花と名無しさん:2021/07/15(木) 11:29:26.02 ID:uV3fM61/0.net
男女関係なく本人の問題だろ

832 :花と名無しさん:2021/07/15(木) 11:32:44.96 ID:f8TrhMwS0.net
アニメにするならOADくらいで良さそう
特装版にしてコミックに付けてさ

833 :花と名無しさん:2021/07/16(金) 15:21:23.14 ID:p+33Duuz0.net
最近一気読みしたんだけど登場人物全体に漂うミステリアスさとシュールさが面白い作品だね
私生活よりもタイトル通り「女の園」を中心にしてあまり個人の私生活は掘り下げないでほしいな
生徒の女の子達も個性的で可愛いし、教室と職員室が中心に回る話が好みだった

834 :花と名無しさん:2021/07/17(土) 02:57:23.30 ID:B/xBsyJf0.net
インタビュー
https://bunshun.jp/articles/-/46642

クワガタのレースのハンカチの裏設定(笑)

835 :花と名無しさん:2021/07/17(土) 03:14:02.73 ID:2N3G3hP10.net
>>822
逆に都立高あたりの現役高校生でいいんじゃないかと思う
エキストラ枠にプラスした感じで

可愛いさを売りたい芸能事務所の子じゃ
あざとくなりそうで

836 :花と名無しさん:2021/07/17(土) 05:39:50.88 ID:7PFNKyqy0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://rsyo.vsltech.net/abb/c2b04Bo/6627671127.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://rsyo.vsltech.net/ePDa088/0047471001.html

837 :花と名無しさん:2021/07/17(土) 16:49:32.09 ID:0hLz5uLb0.net
あの絵だからキャラが人気なんであって
しょぼい芸能人のコスプレなんて見たくもない

838 :花と名無しさん:2021/07/17(土) 18:47:14.70 ID:n3Z/1YOd0.net
確かに和山先生の絵柄が味があって良いんであって、実写の意味は無いね、ただの女子校の日常
アニメならまだ

839 :花と名無しさん:2021/07/17(土) 23:46:05.20 ID:C2PPOvx10.net
売れてない作品なら映像化は良いことかもしれないけどこれだけ売れていたらもうしなくてもいい気がするな〜、でもカラオケ行こ!は映画になったら観に行くかも…原作を超えることはないと分かっているのに何故か映像化の話ってしてしまうな

840 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 00:04:01.84 ID:trWYibO+0.net
カラ行こは映倫対策で高校か大学生くらいに改変されそう

841 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 04:01:32.87 ID:NnhSHR470.net
中学生じゃないと声変わりのくだり丸々カットになって別作品になりそう

842 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 04:09:04.80 ID:Spg08cFu0.net
おっぱいパブに行ったワイ、「ハッスルタイム」に我慢できなくなるwwwwwww(画像あり)
http://yusyi.autoload.org/abb/kA1Nang/0806121651.html

【画像】女「暑すぎるから下着で過ごしている。これが女の子の現実...」
http://yusyi.autoload.org/r0Iw26v/3259046122.html

843 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 04:13:40.15 ID:JHkPinYe0.net
>>834
海でゴキブリがサーフィンをして最後空中で爆発するネームで「怖いです」と言われたり。

この部分で爆笑した

844 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 06:34:09.00 ID:zLOw7Qwh0.net
>>338
鬼滅アンチきっしょ

845 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 09:07:33.03 ID:RdLLV/kB0.net
中学生でいけるような風貌で尚且つハイトーンボイスで紅歌える俳優ってまずいないよね

846 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 09:25:54.61 ID:Y8bsmStf0.net
カラオケは実写もアニメ化もコレジャナイ感漂いそうだからやめてほしい

847 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 10:11:57.36 ID:RUXcVrbm0.net
実写化で注目浴びるとファミレスの展開がマイルドになってしまいそうだから止めてほしい
狂児と聡実には突っ走ってほしいw

848 :花と名無しさん:2021/07/18(日) 18:35:00.27 ID:kY9dLzSt0.net
考えたら楽曲あるから版権的に無理だな
ドラマ化したら流すのに許可とらんといけんし
だからといって架空の曲だとあの選曲の平成、昭和感でないし

849 :花と名無しさん:2021/07/19(月) 00:51:38.67 ID:SsCLFYVZ0.net
ドコモのCMで高畑充希が紅歌ってたし版権的問題はクリアできそうだけど映像化はやめて欲しい

850 :花と名無しさん:2021/07/19(月) 04:42:49.61 ID:39YTWjVu0.net
鬼滅、強さの序列がめっちゃクッキリしてるので、柱以外は戦力的にはあんまり役に立たず、
結果としてクライマックスで平隊員が肉壁になる展開が連発するんだが、肉壁になってたことを以て
「一丸となって掴んだ勝利!」みたいな空気出すの、冷静に考えると倫理観が狂ってる

https://twitter.com/unajiperopero/status/1318155340278493185
(deleted an unsolicited ad)

851 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 12:25:07.65 ID:MTgG/K9B0.net
このスレ見て知ったけど過去にフォロワーをホモいじりしたりホモマンガ自称して人気とってたのか 女の園でも倫理観引っかかる描写あったが他は好きだしそれは目を瞑ってたけど、この件は当事者だから辛い

852 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 19:46:08.79 ID:6zE0Iy7G0.net
合わなければ黙って去ればいい
自語りはいらない

853 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 20:56:37.52 ID:QYaJwe6z0.net
犬の話は普通に虐待だと思った
何を笑いにするかで人間性が少しわかってしまう

854 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 21:07:39.34 ID:qrq54YEq0.net
当事者って言っただけで自分語りって…
オリンピック関連の騒動見てても過去のこと掘り返されて批判されてしまうこともあるし謝罪まではいかなくても認識を改めてるくらいの一言あってもいいとは思う

855 :花と名無しさん:2021/07/23(金) 21:43:35.58 ID:LoPfAYOP0.net
>>852
自分語りだけど自分だけじゃない
ホモじゃんとか誰がホモだ!とか周りから同性愛者ってだけでいじりの対象になってたし、蔑称の扱いずっとされてたから、好きな作家が同じことやってきてた事知ってかなりショック受けた

856 :sage:2021/07/23(金) 23:22:56.14 ID:ZHE3kt8v0.net
>>854
作者が発信する必要ないと思う
消されたアカウントのデビュー以前の学生時代の身内との会話を掘り起こして騒ぐのもおかしい
作者は勿論、当時の腐女子はホモを蔑称という認識で使ってなかった
ここ数年で認識が変わってきて、皆気をつけるようになってきたのだと思う
好きなら作者が認識をアップデートできてるか見つめたらいいし、無理なら去れば良い

857 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:05:42.26 ID:b4dSeXX60.net
>>856
何か勘違いしてるのかもしれないけど当事者と言っていた方と自分は別ですよ

858 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:10:05.37 ID:rP7xvkQm0.net
お気持ちヤクザはほんとどうしようもねえな

859 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:18:47.46 ID:tPlisDO10.net
職業作家に本気で自分の意見を聞き入れて欲しいなら自分も本気で真っ当な誰もが納得できる文章でも書いて
こういう理由ですから是非読んでくださいお願いしますと本名で持ち込むくらいの行動起こしてこそフェアじゃないの
自分はなんもせずにただ匿名の5ちゃんでつらいつらーいしてるだけじゃ変わらないに決まってるやん

860 :sage:2021/07/24(土) 00:19:08.84 ID:gdVjTwN10.net
>>857
当事者の方のアンカーつけ忘れてたわすまん
あなたと当事者の方にレスしたつもり

861 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:25:11.71 ID:cTW9jm8v0.net
ちんよしフェミキモい

862 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:34:23.77 ID:wh2JlGUQ0.net
作家が隅から隅まで自分の理想通りじゃないとごねる奴か
めんどくせー

863 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:57:00.62 ID:VdxNsfLK0.net
崇拝スレだった

864 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 00:59:21.68 ID:VdxNsfLK0.net
時代がどうとか関係なく根本がそういう思想だってのはあるよな オリンピックの小山田しかり

865 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 01:22:48.06 ID:b4dSeXX60.net
>>860
少なくとも自分は学生時代に言ったことを責めたいわけじゃない
書き方が悪かったのかもしれないけどもし今後学生時代に軽い気持ちで言った事が叩かれたりしたら嫌だから早めに対策しておけば安心だよねって話 
例えば雑誌のインタビューでサラッと現状の認識を語るとかなら自然だし今後イチャモンつけられた時に言い訳できるじゃんとラーメンズの件を見て思ったの

866 :sage:2021/07/24(土) 01:25:27.37 ID:gdVjTwN10.net
>>864
は?
小山田は犯罪者だろ便乗していっしょくたにすんな

867 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 02:02:58.72 ID:EgAduEWw0.net
自分の屁理屈を作者の保身案にすり替えるなよ

868 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 02:39:12.18 ID:h6v9kNZl0.net
【速報】東京五輪・開閉会式ディレクター小林賢太郎「ユダヤ人大虐殺ごっこ」「ホロコーストいじり」をしていた★10 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626909585/

【速報】小林賢太郎、解任!!!!!!!!!!!!!!!!!! [294268809]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626920246/

【号外】小林賢太郎氏解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストネタ動画 ★2 [734796133]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626921143/

【号外】小林賢太郎氏解任 小林氏コメント全文 ★4 [734796133]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626924867/

【悲報】小林賢太郎さん堂々の世界デビュー。ワシントンポスト、ニューヨークタイムス、BBC他の海外主要メディアが一斉に報道!! [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626948300/

【東京ワクチン五輪】小林賢太郎氏スピード解任≠フ裏にユダヤ系のファイザーCEOに配慮か 菅首相と会談予定 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626970320/

小林氏は解任なのに…「ナチスに学べ」発言も続投の麻生大臣に再批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/56db12fb6d24f0bac17661ed48b42ee1d593c8d2

869 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 02:50:03.53 ID:KSGHc5Yx0.net
何度目だよこの話
定期的にほじくり返して叩きたい奴がいるんだな
まあ好きにすれば

870 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 08:59:54.64 ID:TexgevJj0.net
男を性的搾取
https://i.imgur.com/nFm63LD.jpg
https://i.imgur.com/GRufRuD.png

金田淳子先生
https://i.imgur.com/EKCFwAD.jpg
https://i.imgur.com/OAlaMue.png
https://i.imgur.com/7QAY1Mb.jpg
https://i.imgur.com/yQ2Lwki.jpg
https://i.imgur.com/o9EHIJq.jpg
https://i.imgur.com/vnVh7s5.jpg

871 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 11:03:59.60 ID:ELTP20xH0.net
【悲報】フェミ兼BL作家「刃牙でレイプシーンがあった!許せない!」→刃牙をBLとして性的消費してたことが判明し炎上してしまう……… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626372296/

ツイフェミさん 「範馬勇次郎に伝えたい。レイプは本当にやめて」 [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626520965/

【悲報】今週のバキに関係者が苦言「範馬勇次郎に言いたい。レイプは本当にやめて」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626396085/

勇次郎のレイプを批判して炎上した刃牙BL本作者、過去の輪姦BL妄想について弁明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626571943/


刃牙最新話で範馬勇次郎が過去に男をレイプしていたと判明

グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッの作者が長文で批判ツイート
https://i.imgur.com/Gk17sFx.jpg

https://i.imgur.com/lppow4k.jpg
https://i.imgur.com/7Gx5NQD.jpg
https://i.imgur.com/liDkkD8.jpg
https://i.imgur.com/jCz1C3Q.jpg


刃牙やジョジョをBLレイプしたくせに何言ってんだと批判殺到……
https://i.imgur.com/gSQr6EO.jpg
https://i.imgur.com/JbLFfIH.jpg
https://i.imgur.com/oM9gTEu.jpg
https://i.imgur.com/MuYDZRN.jpg
https://i.imgur.com/CRCIY1y.jpg
https://i.imgur.com/cs46k0U.jpg

872 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 20:54:19.72 ID:iU3J7ybO0.net
儲キモイわ、このスレ和山先生崇拝しないと駄目なの?

873 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 23:01:14.24 ID:ycdgvJ3l0.net
別に作者のお行儀良くないのが嫌だって人がいるのはいいとは思うが
それを作者の作品スレで話すことかってことよ
アンチスレなり愚痴スレなりなんなり立ててそっちで話してくれってのは普通の話だろ

874 :花と名無しさん:2021/07/24(土) 23:04:58.56 ID:EU+LXGeS0.net
出てけというほどのネタじゃないと感じたよ
繊細すぎるよ

875 :花と名無しさん:2021/07/25(日) 00:32:15.87 ID:aqy99Nze0.net
気に入らない話題は全部アンチの仕業かwww
どんだけ繊細なのよw
>>873
そんじゃスレ立てよろしく!

876 :花と名無しさん:2021/07/25(日) 00:33:52.60 ID:lkh5FInU0.net
信者がどうこうって話も何度目よ

877 :花と名無しさん:2021/07/25(日) 03:59:04.78 ID:In23aLOY0.net
まあ単に荒らしたいんだろうが思い切り浮いてるのが切ないな

878 :花と名無しさん:2021/07/25(日) 09:00:00.63 ID:Pztktasy0.net
いやアンチだろ普通に

879 :花と名無しさん:2021/07/25(日) 23:03:37.32 ID:LXs3pgug0.net
信者が〜って言ってるアンチずっと貼り付いてるよね
暇なのか

880 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 09:23:25.59 ID:wbuzFKY80.net
【超絶悲報】海外メディアですぎやまこういち氏の開会式起用を疑問視する声が上がり始める「ヘイト的発言で有名な作曲家をなぜ起用?」 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627056730/

【絶望】五輪に楽曲提供のすぎやまこういち、ここに来て炎上「慰安婦は売春婦」「同性愛者は生産性がない」「南京大虐殺は嘘」 [531377962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627010647/

【絶望】五輪に楽曲提供のすぎやまこういち、ここに来て炎上「慰安婦は売春婦」「同性愛者は生産性がない」「南京大虐殺は嘘」★2 [227127915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627015815/

【極右】極右すぎやまのドラクエ序曲、本当に来てしまうwwwwwwwwwwwwwww [764698429]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627040339/

五輪入場曲ドラクエすぎやまこういちが炎上「慰安婦は売春婦」「同性愛者は生産性がない」「南京大虐殺は嘘」 [137495122]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627016894/

【開会式『ドラクエ』曲】作曲者すぎやま氏、過去に「同性愛から子ども生まれない。決定的」発言★5 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627213146/

元ロッキングオン編集「小山田や小林はクビで、すぎやまこういちや海老蔵は不問。権力によってキャンセル対象が選別された」 [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627200132/

881 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 15:33:58.85 ID:4esxTujo0.net
いちいち反応するのも暇だろ

882 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 18:32:08.55 ID:ML5F2gka0.net
イベントの新規グッズかわいいけど、これだけ描き下ろししてたらそりゃ連載がゆっくりにもなるよな

883 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 18:50:44.18 ID:ceilWbyz0.net
嬉しいんだけどとりあえず連載…と思ってしまう
どうせ買えなそうだし

884 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 19:20:05.34 ID:/lw57K6j0.net
今はある程度売れたらとにかくグッズグッズ、コラボコラボの姿勢だからなぁ
漫画家も大変だと思うわ

885 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 19:22:13.97 ID:fCaKW3bV0.net
この前みたいにグッズ受注になるんじゃない?
輪ゴムで縛ったバボちゃんのチャームだけ欲しい

886 :花と名無しさん:2023/08/04(金) 16:37:29.31 ID:q1lU+Kpyg
グテ―レス國連事務総長が世界最惡殺人テロ組織公明党國土破壊省齋藤鉄夫や岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊帝國主義文雄の行為を気侯
変動による殺戮と明言したな、税金で地球破壊支援して世界最惡の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して,世界中から非難されて
いながら、力による‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れ.洪水、暴風,突風.灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壞してるテ囗政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きのマゾ国民た゛な、観光というテ囗行為か゛
經済にプラスとかいうプ囗パカ゛ンタ゛を信じてるハ゛力が多いのかな.騷音にコ□ナに温室効果ガスにとまき散らして.官民ともにシステ厶障害に
情報漏洩にと連發.囗ケットは爆發.知的産業か゛根底から壞滅し尽くされた現実はネット上に日本語の技術情報が消滅したことからも技術者は
実感してるた゛ろ.大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度の観光なら地球も怒り狂うことはないた゛ろうに,国連はテ□國家日本に制裁かけろよ

創価学會員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいて゛.公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態た゛そうだな.他人の人生を破壞することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 886
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200