2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ四拾弐

1 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 23:08:59.54 ID:nyWlvrAt0.net
代表作『百鬼夜行抄』の最新刊27巻は絶賛発売中!
文庫版は17巻まで発売中(大判25巻第5話「満願成就の月」まで収録)

前スレ
今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ四拾壱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1555431635/
関連スレ
★ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜nemuki 第11夜★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1411698402/

ホーム社のデジタルコミックス、スピネルで『岸辺の唄』シリーズ絶賛公開中!
http://comip.jp/spinel/works/kishibenouta/

過去ログ・作品リスト・良くある質問は>>2-5あたり

※801板(18禁)にも専用スレがあります(18歳未満の方はご遠慮下さい)。
※少女漫画板は全年齢向けの板です。pinkの話題は板違いなためご遠慮下さい。
※煽り・荒らしは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
※次スレは>>970が立てて下さい。

2 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 23:13:26.54 ID:nyWlvrAt0.net
【作品一覧】
□一般向け
 「百鬼夜行抄」1〜26巻(文庫1〜17巻)(朝日新聞社)
 「孤島の姫君」(朝日新聞社)
 「懐かしい花の思い出」 (朝日新聞社)
 「砂の上の楽園」(朝日新聞社)
 「僕は旅をする」(朝日新聞社)
 「岸辺の唄」「雲を殺した男」「盗賊の水さし」「悪夢城の主」「旅人の樹」「影法師たちの島」「北の皇子と南の魚」 「枯れ野の花嫁」(ホーム社)
 「岸辺の唄」文庫1〜3巻(ホーム社)

 「文鳥様と私」1〜17巻(青泉社)←1〜8巻はあおば出版のものの再刊
 「文鳥様と私」愛蔵版 1〜2巻(あおば出版倒産のため絶版)
 「美しき獣たち」(朝日新聞社)←文鳥漫画
 「夜と星のむこう」1巻(少年画報社)
 「文鳥様と私 文鳥王国誕生編」(Bbmfマガジン)←文鳥漫画 再編集モノですがペーパークラフトの付録あり

□ボーイズラブ
 「マイビューティフルグリーンパレス」(白夜書房)入手困難
 「GAME」(祥伝社)
 「五つの箱の物語」(朝日新聞社)
 「大人の問題」全1巻(文庫全1巻)(芳文社)
 「あしながおじさん達の行方」全2巻(文庫全1巻)(芳文社)
 「楽園まであともうちょっと」全3巻(文庫全1巻)(芳文社)
 「いとこ同士」(フロンティアワークス)
 「B級グルメ倶楽部」全5巻(フロンティアワークス)
 「幻月楼奇譚」1〜5巻(徳間書店)
 「笑わない人魚」(双葉社)
 「僕のやさしいお兄さん」全5巻(芳文社)
 「萌えの死角」1〜5巻(文庫1〜2巻)(日本文芸社)
 「鏡花あやかし秘帖」(学研パブリッシング)※橘みれい原作小説のコミカライズ
 「ホームレス・サラリーマン」全3巻 (芳文社)
 「タンポポに降る雨」 (学研プラス)

3 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 23:13:51.73 ID:nyWlvrAt0.net
【作品一覧その2】
□画集
 「画集〈百鬼夜行抄〉」(朝日新聞社)
 「画集〈百鬼夜行抄〉第2集 夜隠」(朝日新聞社)
 「画集〈百鬼夜行抄〉第3集 幻灯」(朝日新聞社)
 「夕景」(絶版)
 「百鬼夜行抄 イラストコレクション」(絶版)
 「今市子画集 錆の泉」(ホーム社)
 「花と文鳥―大人の塗り絵画集 」(絶版)
  ポストカードブック「花緑青」

4 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 23:14:09.30 ID:nyWlvrAt0.net
【掲載誌一覧】
□毎号連載
 「百鬼夜行抄」Nemuki+(朝日新聞出版)偶数月13日発売
 「文鳥様と私」MysteryBlanc 毎月3日発売
 「萌えの死角」花恋(日本文芸社)奇数月30日発売

□不定期連載
 「幻月楼奇譚」Chara(徳間書店)偶数月22日発売

□ネット不定期連載
「岸辺の唄シリーズ」スピネル(ホーム社)
http://comip.jp/spinel/works/kishibenouta/

5 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 23:14:29.84 ID:nyWlvrAt0.net
【よくある質問】
Q 「精進おとしの客」のお父さんの設定が違うのでは?
A 設定は別物です。「精進おとしの客」は読み切りで掲載され、設定を少し変えて、
  連載を開始しました。詳しいことは大判の1巻の後書きにあります。

Q 文庫は大判のどこまで入ってますか?
A 文庫17巻は大判25巻の第5話「満願成就の月」まで入ってます。

Q 文庫と大判との違いは?
A 大判には、1巻にシリーズ外作品「昼の月」、巻末に今さんの近況漫画(夜行する○○)が
  入っています。 *文庫14巻に(夜行する○○)22話分まとめて収録

Q 福ちゃんの不慮の事故って何があったの?
A 分かりません。このスレでも毎回推測でループしてます。
  今さんが発表しない事情がある事を察して下さい。

Q イラストを描いている作品は?
A 過去スレ(巻ノ四 >>10-11 or 巻ノ三 >>628-631)を参照してください。

Q 「楽園〜」から5年後の話があると聞いたのですか?
A 単行本「笑わない人魚」に収録されている「真夏の城」という
  話がそうです。元はHOTELというアンソロジーに収録されていた
  ものですが、この度めでたく単行本に収録の運びとなりました。

Q 『百鬼夜行抄』以外のオススメは?
A ファンタジー系なら「岸辺の唄」シリーズ、
  BLは「大人の問題」「あしながおじさんたちの行方」はコミカルな話しがメインなので
  読みやすいようです。同じくBLの「幻月楼」は時代や雰囲気が百鬼っぽい所も。
  もちろん他の物も面白いので是非どうぞ。

6 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 10:39:15.14 ID:xFhxfBMz0.net
三郎さん最近見ない

7 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 11:37:57.57 ID:ldzSdveT0.net
俺の隣でミミズを啄ばんでるよ

8 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 13:54:08.71 ID:00IIs3o00.net
>>1
ありがとう!

9 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 15:39:39.91 ID:064dnEzZ0.net
おつです

10 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 22:41:14.19 ID:NKnvBQvg0.net
水おさんの家族の話が良く分からない
病気の兄に意地悪な思いしかない弟
弟この世の人ではなさそう
家族の弟を大切にしてない辺り、幽霊が見えない人の態度にみえるから

11 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 10:35:41.86 ID:mXna3rCR0.net
>>10
兄も弟もやや乱暴で口調がよろしくないだけで
意地が悪いようには見えない

12 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 11:27:27.67 ID:IZ8K8dQn0.net
頭が悪いと漫画さえまともに読めないのか

13 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 18:51:28.16 ID:G+p7GGfI0.net
今回ばかりは絹さんののほほんっぷりに腹が立つ
息子死にかけてたのにまた同じことしろってか
切羽詰まってる先方は社交辞令には聞こえないと思うぞ

14 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 19:59:42.14 ID:RahO0drc0.net
キーホルダー見て文鳥様に出て来たナイゾウの女を思い出した
あの置物はまだ今さん宅にあるのだろうか

15 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 02:13:02.02 ID:ddsRXNYQ0.net
>>13
絹さんてちょっと妖怪なんじゃって思う事があるw
子供が何か月も意識不明になったら母親の絶望は物凄いものだろうにね
冗談でもあまり触れたくないものじゃないのかな

水脈さん側の親族の話はあまり長々やんなくてもいい、と思うけど
律や開さんと繋がりを持つまで続くんだろうなぁ

16 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 07:34:46.26 ID:7SUZSp0I0.net
言われてみれば絹さんは蝸牛の子の中で一人だけ異質だね
他の子供達はあちらの世界についていろいろ思う事あるのに全くないし

17 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 09:26:33.72 ID:ujL7LwFi0.net
絹さんは一番八重子さん気質を受け継いでるのかなーと思ってる

18 :花と名無しさん:2020/12/25(金) 19:04:56.42 ID:yVtqV3aK0.net
スピネル更新どうなってる
今秋予定がもう新春目前なんだが

19 :花と名無しさん:2020/12/26(土) 00:53:11.99 ID:6pCLvpCC0.net
今時期買い物に行くと柚子や南瓜を売り出してて、買い物中に冬至の話を思い出してしまう

20 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 14:09:23.29 ID:FI6O0qVn0.net
八重子と絹は対照的なキャラ

21 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:25:02.34 ID:DXtfU/+H0.net
>>20

>>20
絹さんは蝸牛の血よね
だから本当は見える人なんじゃないかな
でも八重子さんの楽天的な性質も引いてて思い詰めないんだと勝手に想像してる

22 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:26:02.99 ID:DXtfU/+H0.net
あらら、引用符が二重に!ごめんなさい

23 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:52:01.25 ID:A+rHxZOa0.net
百鬼がlineで12/31まで113話まで無料だが新規アップ扱いなのかコメントもハートも無くなってて残念
新規に面白いのに少ないと思われてるし

24 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 16:42:38.15 ID:+knLo91QO.net
おっとりキャラだった絹を毒吐きに変えたり
作者は余計なことばかり

25 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 18:35:49.38 ID:O8aXBw/10.net
海の話がまだ続くのに飽きた
開の話か青嵐の話はどうなった?

26 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 22:27:38.32 ID:oeX4qxtk0.net
海、ほんとにかわいくないわ〜なんでだろう
水脈さん側の人々嫌いだ

27 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 22:55:18.36 ID:mkI5O57L0.net
コミックス派だからよくわからん
ネタバレどうぞ

28 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 00:53:34.83 ID:uOJtjpAp0.net
>>26
わかる
律の幼少期とは明らかに違うんだよね
海と比べて家庭環境が良かったとは言えないけどね、お父さんが妖怪でw
海のほうはとにかく暗い 救いがない感じ

29 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 11:12:14.69 ID:xbl7/KXf0.net
蝸牛の息子たちの話が読みたいわ〜
鶏と晶ちゃんはあなままなのか
ホッシーは消えて欲しいw

30 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 13:37:13.87 ID:XifWQCXP0.net
身内が霊能者だらけなうえ蝸牛や青嵐の守護があった律ですら
虐められて友達いなくてあんな達観した子になったんだから
周りに理解者が一人もいない海が多少捻くれるのは当然だと思った

31 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 17:06:43.35 ID:EDfE3EXq0.net
捻くれるというより自分の見方・感じ方だけが正しいと傲慢すぎる上に
他人が自分に手を貸すのが当然と思ってるのか感謝の気持ちが全くなくて
妖怪がそのまま人間になってるようなおぞましさを感じる

32 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 17:58:54.21 ID:jOjo8dGV0.net
まだガキンチョだし両親が病弱な兄に構ってばかりだとクソガキにもなるだろう
人ならざる者に構われても歪むだけだし
或いはもう感化されて半ば妖怪化してるとか?

33 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 19:08:19.23 ID:0UJDQIXS0.net
主人公補正もあるし落ち着きだした青年時代から先に知ったアドバンテージもあるけど律もたいがい嫌なところのある子供だったのではないかな

34 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 19:21:30.91 ID:EDfE3EXq0.net
家族・親族との付き合いを見るに律は別に他人様に迷惑かけるような言動はしていないと思うが
奇行少年ではあっただろうけど

35 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 20:53:16.83 ID:uk0uuFdY0.net
飯嶋兄弟はみんなプチ霊能者だから律が祖父似なのもわかって怖がってた
迷惑かけるというかたぶん大人たちから一線引かれる子供時代だよね
律は蝸牛を信頼して教えに従ってたから俗っぽくはならなかったんじゃないか
海はヒーローものとかに感化されてやっつけてやる!みたいなノリが変に混ざってる感が

36 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 21:08:07.35 ID:2rDR6tyV0.net
律は本人も蝸牛の孫ってことで怖い思いしてたし蝸牛にいろいろ戒められて守りもつけられてたからなあ
海には「取り引きしてはいけない」って知識すらないわけで環境が全然違う

37 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 22:51:43.25 ID:BvENmJ+I0.net
海は何で1人だけ見えるんだろ?
兄や姉、親もどちらかは霊能力あってもよさそうなのに

38 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 23:21:05.46 ID:2VJNssx10.net
そういやせっかく水脈さんの血筋出したのに
坂元家と蝸牛似の息子とその娘以外は見事に出番消したな
海父は孫だから能力あっても良さそうだけどね

39 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 01:12:25.30 ID:x9lxKUcS0.net
血族だから似てても似てなくても描き分け面倒くさいからじゃない?飯島家だって5人も兄弟いるのに従姉妹2人しか出てこない

40 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 06:52:30.45 ID:Rvnfqq5j0.net
>>29
鶏でなく名前書いたげてwww

41 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 10:38:10.13 ID:QAEaqMd10.net
>>39
潮を忘れないであげて

42 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 11:57:16.27 ID:kn8nvgdY0.net
>>41
すまん彼忘れてた 潮も能力あるね
適当だけど

43 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 23:05:09.36 ID:6YWSg2wT0.net
潮はいい味出してるね 
色々なエピソードがありそう、しかも陰に籠らないが奥深い意味がある様な…

44 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 23:08:12.67 ID:6YWSg2wT0.net
>>40
えっと…イメージとしては長身、ガッツリの野性味のあるイケメン…

すまない、永らく単行本は実家に置いていて……

45 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 00:31:19.19 ID:Ijw9MZ3r0.net
>>44
三郎さんじゃなかったっけ?
うちも前半は実家にあるからうろ覚えだ

46 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 09:02:33.27 ID:/jdJMoih0.net
晶ちゃんには胡散臭い占い師が接近

47 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 13:11:32.29 ID:ZrlmzVPc0.net
占い師関係のお話好き
お金儲けしてたおばさまの話も切ない

48 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 15:22:04.61 ID:gIXcKDcc0.net
>>47
あのおばさまの話のラストシーンがすごく好き

49 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 23:55:53.26 ID:6kuBS3uP0.net
蝸牛の子供は多かったが孫は少ない

50 :花と名無しさん:2021/01/01(金) 11:13:35.51 ID:vhbVA6JB0.net
ひ孫を拝める日はくるのか?

51 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 15:31:30.15 ID:k6pWGG+t0.net
毎回話が難解すぎて読み返すのもだるいんだけど
毎話解説してるサイトとかないのかな?

52 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 16:12:25.07 ID:vgyyUdzl0.net
>51
このスレwikiにまとめるって話有ったような?
wiki作る人居なくて立ち消えたけど

53 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 17:23:18.27 ID:KhAUDZbD0.net
>>43
潮くん奥深いか?むしろ浅すぎて身内にも呆れられているような…深刻にならないのはいいけど

54 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 03:15:03.88 ID:gWGiXDnt0.net
>>52
マジで欲しいなあwiki

55 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 17:16:30.12 ID:401jhWxF0.net
>>52
wiki は作れないけど、パロ漫画は描きたい〜〜

56 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 17:26:01.35 ID:401jhWxF0.net
>>53
一見軽薄でおバカの様だけど(律と性格対極)、見えてる人で天然なまま生きてきてるとか
自覚しないまま強力な守護神がついていて、そいつが律や開に関わってくる、とかw

また、少女漫画?ならそういう役は司ちゃんや晶さんが適役なんだろうけど、おじさん達兄弟のエピソードや葛藤みたいなものも見たい~〜

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200