2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ四拾弐

1 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 23:08:59.54 ID:nyWlvrAt0.net
代表作『百鬼夜行抄』の最新刊27巻は絶賛発売中!
文庫版は17巻まで発売中(大判25巻第5話「満願成就の月」まで収録)

前スレ
今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ四拾壱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1555431635/
関連スレ
★ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜nemuki 第11夜★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1411698402/

ホーム社のデジタルコミックス、スピネルで『岸辺の唄』シリーズ絶賛公開中!
http://comip.jp/spinel/works/kishibenouta/

過去ログ・作品リスト・良くある質問は>>2-5あたり

※801板(18禁)にも専用スレがあります(18歳未満の方はご遠慮下さい)。
※少女漫画板は全年齢向けの板です。pinkの話題は板違いなためご遠慮下さい。
※煽り・荒らしは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
※次スレは>>970が立てて下さい。

6 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 10:39:15.14 ID:xFhxfBMz0.net
三郎さん最近見ない

7 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 11:37:57.57 ID:ldzSdveT0.net
俺の隣でミミズを啄ばんでるよ

8 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 13:54:08.71 ID:00IIs3o00.net
>>1
ありがとう!

9 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 15:39:39.91 ID:064dnEzZ0.net
おつです

10 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 22:41:14.19 ID:NKnvBQvg0.net
水おさんの家族の話が良く分からない
病気の兄に意地悪な思いしかない弟
弟この世の人ではなさそう
家族の弟を大切にしてない辺り、幽霊が見えない人の態度にみえるから

11 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 10:35:41.86 ID:mXna3rCR0.net
>>10
兄も弟もやや乱暴で口調がよろしくないだけで
意地が悪いようには見えない

12 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 11:27:27.67 ID:IZ8K8dQn0.net
頭が悪いと漫画さえまともに読めないのか

13 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 18:51:28.16 ID:G+p7GGfI0.net
今回ばかりは絹さんののほほんっぷりに腹が立つ
息子死にかけてたのにまた同じことしろってか
切羽詰まってる先方は社交辞令には聞こえないと思うぞ

14 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 19:59:42.14 ID:RahO0drc0.net
キーホルダー見て文鳥様に出て来たナイゾウの女を思い出した
あの置物はまだ今さん宅にあるのだろうか

15 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 02:13:02.02 ID:ddsRXNYQ0.net
>>13
絹さんてちょっと妖怪なんじゃって思う事があるw
子供が何か月も意識不明になったら母親の絶望は物凄いものだろうにね
冗談でもあまり触れたくないものじゃないのかな

水脈さん側の親族の話はあまり長々やんなくてもいい、と思うけど
律や開さんと繋がりを持つまで続くんだろうなぁ

16 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 07:34:46.26 ID:7SUZSp0I0.net
言われてみれば絹さんは蝸牛の子の中で一人だけ異質だね
他の子供達はあちらの世界についていろいろ思う事あるのに全くないし

17 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 09:26:33.72 ID:ujL7LwFi0.net
絹さんは一番八重子さん気質を受け継いでるのかなーと思ってる

18 :花と名無しさん:2020/12/25(金) 19:04:56.42 ID:yVtqV3aK0.net
スピネル更新どうなってる
今秋予定がもう新春目前なんだが

19 :花と名無しさん:2020/12/26(土) 00:53:11.99 ID:6pCLvpCC0.net
今時期買い物に行くと柚子や南瓜を売り出してて、買い物中に冬至の話を思い出してしまう

20 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 14:09:23.29 ID:FI6O0qVn0.net
八重子と絹は対照的なキャラ

21 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:25:02.34 ID:DXtfU/+H0.net
>>20

>>20
絹さんは蝸牛の血よね
だから本当は見える人なんじゃないかな
でも八重子さんの楽天的な性質も引いてて思い詰めないんだと勝手に想像してる

22 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:26:02.99 ID:DXtfU/+H0.net
あらら、引用符が二重に!ごめんなさい

23 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:52:01.25 ID:A+rHxZOa0.net
百鬼がlineで12/31まで113話まで無料だが新規アップ扱いなのかコメントもハートも無くなってて残念
新規に面白いのに少ないと思われてるし

24 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 16:42:38.15 ID:+knLo91QO.net
おっとりキャラだった絹を毒吐きに変えたり
作者は余計なことばかり

25 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 18:35:49.38 ID:O8aXBw/10.net
海の話がまだ続くのに飽きた
開の話か青嵐の話はどうなった?

26 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 22:27:38.32 ID:oeX4qxtk0.net
海、ほんとにかわいくないわ〜なんでだろう
水脈さん側の人々嫌いだ

27 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 22:55:18.36 ID:mkI5O57L0.net
コミックス派だからよくわからん
ネタバレどうぞ

28 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 00:53:34.83 ID:uOJtjpAp0.net
>>26
わかる
律の幼少期とは明らかに違うんだよね
海と比べて家庭環境が良かったとは言えないけどね、お父さんが妖怪でw
海のほうはとにかく暗い 救いがない感じ

29 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 11:12:14.69 ID:xbl7/KXf0.net
蝸牛の息子たちの話が読みたいわ〜
鶏と晶ちゃんはあなままなのか
ホッシーは消えて欲しいw

30 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 13:37:13.87 ID:XifWQCXP0.net
身内が霊能者だらけなうえ蝸牛や青嵐の守護があった律ですら
虐められて友達いなくてあんな達観した子になったんだから
周りに理解者が一人もいない海が多少捻くれるのは当然だと思った

31 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 17:06:43.35 ID:EDfE3EXq0.net
捻くれるというより自分の見方・感じ方だけが正しいと傲慢すぎる上に
他人が自分に手を貸すのが当然と思ってるのか感謝の気持ちが全くなくて
妖怪がそのまま人間になってるようなおぞましさを感じる

32 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 17:58:54.21 ID:jOjo8dGV0.net
まだガキンチョだし両親が病弱な兄に構ってばかりだとクソガキにもなるだろう
人ならざる者に構われても歪むだけだし
或いはもう感化されて半ば妖怪化してるとか?

33 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 19:08:19.23 ID:0UJDQIXS0.net
主人公補正もあるし落ち着きだした青年時代から先に知ったアドバンテージもあるけど律もたいがい嫌なところのある子供だったのではないかな

34 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 19:21:30.91 ID:EDfE3EXq0.net
家族・親族との付き合いを見るに律は別に他人様に迷惑かけるような言動はしていないと思うが
奇行少年ではあっただろうけど

35 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 20:53:16.83 ID:uk0uuFdY0.net
飯嶋兄弟はみんなプチ霊能者だから律が祖父似なのもわかって怖がってた
迷惑かけるというかたぶん大人たちから一線引かれる子供時代だよね
律は蝸牛を信頼して教えに従ってたから俗っぽくはならなかったんじゃないか
海はヒーローものとかに感化されてやっつけてやる!みたいなノリが変に混ざってる感が

36 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 21:08:07.35 ID:2rDR6tyV0.net
律は本人も蝸牛の孫ってことで怖い思いしてたし蝸牛にいろいろ戒められて守りもつけられてたからなあ
海には「取り引きしてはいけない」って知識すらないわけで環境が全然違う

37 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 22:51:43.25 ID:BvENmJ+I0.net
海は何で1人だけ見えるんだろ?
兄や姉、親もどちらかは霊能力あってもよさそうなのに

38 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 23:21:05.46 ID:2VJNssx10.net
そういやせっかく水脈さんの血筋出したのに
坂元家と蝸牛似の息子とその娘以外は見事に出番消したな
海父は孫だから能力あっても良さそうだけどね

39 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 01:12:25.30 ID:x9lxKUcS0.net
血族だから似てても似てなくても描き分け面倒くさいからじゃない?飯島家だって5人も兄弟いるのに従姉妹2人しか出てこない

40 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 06:52:30.45 ID:Rvnfqq5j0.net
>>29
鶏でなく名前書いたげてwww

41 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 10:38:10.13 ID:QAEaqMd10.net
>>39
潮を忘れないであげて

42 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 11:57:16.27 ID:kn8nvgdY0.net
>>41
すまん彼忘れてた 潮も能力あるね
適当だけど

43 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 23:05:09.36 ID:6YWSg2wT0.net
潮はいい味出してるね 
色々なエピソードがありそう、しかも陰に籠らないが奥深い意味がある様な…

44 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 23:08:12.67 ID:6YWSg2wT0.net
>>40
えっと…イメージとしては長身、ガッツリの野性味のあるイケメン…

すまない、永らく単行本は実家に置いていて……

45 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 00:31:19.19 ID:Ijw9MZ3r0.net
>>44
三郎さんじゃなかったっけ?
うちも前半は実家にあるからうろ覚えだ

46 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 09:02:33.27 ID:/jdJMoih0.net
晶ちゃんには胡散臭い占い師が接近

47 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 13:11:32.29 ID:ZrlmzVPc0.net
占い師関係のお話好き
お金儲けしてたおばさまの話も切ない

48 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 15:22:04.61 ID:gIXcKDcc0.net
>>47
あのおばさまの話のラストシーンがすごく好き

49 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 23:55:53.26 ID:6kuBS3uP0.net
蝸牛の子供は多かったが孫は少ない

50 :花と名無しさん:2021/01/01(金) 11:13:35.51 ID:vhbVA6JB0.net
ひ孫を拝める日はくるのか?

51 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 15:31:30.15 ID:k6pWGG+t0.net
毎回話が難解すぎて読み返すのもだるいんだけど
毎話解説してるサイトとかないのかな?

52 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 16:12:25.07 ID:vgyyUdzl0.net
>51
このスレwikiにまとめるって話有ったような?
wiki作る人居なくて立ち消えたけど

53 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 17:23:18.27 ID:KhAUDZbD0.net
>>43
潮くん奥深いか?むしろ浅すぎて身内にも呆れられているような…深刻にならないのはいいけど

54 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 03:15:03.88 ID:gWGiXDnt0.net
>>52
マジで欲しいなあwiki

55 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 17:16:30.12 ID:401jhWxF0.net
>>52
wiki は作れないけど、パロ漫画は描きたい〜〜

56 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 17:26:01.35 ID:401jhWxF0.net
>>53
一見軽薄でおバカの様だけど(律と性格対極)、見えてる人で天然なまま生きてきてるとか
自覚しないまま強力な守護神がついていて、そいつが律や開に関わってくる、とかw

また、少女漫画?ならそういう役は司ちゃんや晶さんが適役なんだろうけど、おじさん達兄弟のエピソードや葛藤みたいなものも見たい~〜

57 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 17:37:32.81 ID:xqOiBwAs0.net
潮に強力な守護神なんてついてたっけ?

58 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 18:05:54.01 ID:sf0Hzk5k0.net
wiki、自分以外に編集とか協力者がいるならテレワークの合間に作ってもいいかなと思うよ
本も掘り起こさないと読めないから自分の知識だけじゃ無理

59 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 18:13:32.89 ID:401jhWxF0.net
>>57
勝手に作った潮の設定よ〜
つまらん話でごめん

60 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 18:21:52.21 ID:xqOiBwAs0.net
wiki作ってもこういう夢設定を勝手に盛り込む人現れそうだな…
要出典だらけになりそう

61 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 20:19:49.86 ID:WNAlB8ma0.net
きっついわ

62 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 20:54:43.33 ID:KFcz84Cd0.net
二次は個人でやってください
真面目に読んで損した

63 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 22:21:18.42 ID:CO/KTs010.net
本スレで二次の話する人初めて見た

64 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 22:54:05.95 ID:F9lObkEk0.net
自分は単行本待つ派なので雑誌掲載分にそういう描写があるんだと思ったw

65 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 23:14:27.93 ID:ZBcBDo/t0.net
以前しつこく絹さん絹さん言ってる人がいて、虹小説とかうpしてなかったっけ

66 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 23:50:08.32 ID:xqOiBwAs0.net
なにそれこわい

67 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 00:06:52.66 ID:EOSKoQrD0.net
>>58
Wikiの編集なんてやったことないけど主導者がいるなら協力します

68 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 00:10:38.00 ID:v3+1CxJy0.net
文庫しか持ってないけど出来ることは協力します

69 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 09:02:40.45 ID:5+n4N1Sb0.net
電書だけど出来る限り協力したい
ただ今さんの本ってエピソード思い出しても何巻だったか思い出すのが苦手
表紙が似てるからジャケ思い出し出来ない

70 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 16:07:56.07 ID:CFHGW3Tk0.net
wikiアカウントだけとったところ

最初から見直さないと基本的な編集も無理そうだから電子版で買い直そうかな

71 :58:2021/01/05(火) 17:05:15.36 ID:CFHGW3Tk0.net
70=58です

https://wikiwiki.jp/100ki/
形だけ作成

子供が寝てからの限られた時間しかできないので、気長にお付き合いください

72 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 17:24:22.91 ID:xNNrR5TL0.net
>>71
どうもありがとうございます
ゆっくりでも充実したページになるといいですね
お手伝いと言ってもwikiの事がよくわからないのですが時間は比較的自由になるので調べ事などは出来ると思います

73 :58:2021/01/05(火) 22:09:51.53 ID:CFHGW3Tk0.net
色々調べながら作っていたら、@wikiに10巻まで作ってるwikiと15巻まで作ってるのを見つけたけれどどうしようかな
途中で止まってるからこっちに補完させてもらおうかな

水脈さん含めた登場人物や相関図をのせるまでなんとかやりたい
なによりも自分が把握できてなくて知りたいからw

74 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 01:07:52.25 ID:o48IpIu00.net
ありがとう
Wiki欲しいって言い出した者です
自分としては各話の解説ページを作りたい

75 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 01:27:40.17 ID:o48IpIu00.net
あとアルマイトの弁当箱について教えてもらいたいです
・怪異に巻き込まれたのはなぜ?どのタイミングで?
・青嵐の一連の策略と怪異の関連が分かりません。
筆箱で律を殴って気絶させる→手に「龍」→蔵に閉じこめる→青嵐が飯島邸から姿を消す→妖魔が集まる→龍を介して出現、狩り
→これが青嵐のやりたかった事だと思いますが、間に怪異を挟む理由とは?初めはただの律の夢オチかと思いましたが、実際に遭難者が発見されたり、絹が存在しない病院に行った記憶を持っていたり、何かが実際に起こっていた様子
→後、やり方が正直回りくど過ぎないでしょうか?どうせ囮にした事は分かるのだから、「危なくなったら守ってやるから家を空けさせろ」と素直に言った方が早いような...

76 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 03:02:55.28 ID:PjNUgrSD0.net
普通に考えて囮になれ→わかった、とかありえないでしょ…30巻近く何を見てきたんだw

77 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 04:11:47.17 ID:Eiq+k88/0.net
あれは確かにわかりにくい
青嵐の狩り以外に少なくとも3つの話が絡まり合ってる
1つは青嵐を夫、家族として本気で心配している絹さんと律の心がシンクロして見た夢
もうひとつは過去に起きたアルマイトの弁当箱を持つ少年の悲劇 
3つ目は現実に山で遭難した人が極限状態で見た夢
夢と現実が絡まり合っって本当に分かりづらいー共通するのはアルマイトの弁当箱と極限状態の飢え

78 :58:2021/01/06(水) 09:57:41.96 ID:PFCWG8zr0.net
>>74
各話のページを作っていこうと思うので解説よろしくお願いいたします

●にしたらこの過去スレの情報も載せていきたいと思います

手順としては

1.各話のタイトルを一覧
2.各話のページを作成
3.タイトルの一覧ページに基本的な情報(登場人物とあらすじ)を載せる
4.過去スレから各話の話題を載せていく

各話のページができれば皆さんにも編集頂きやすいかと

道は遠いけどゆっくりちまちま頑張るので思い出した時に編集手伝っていただけると嬉しいです

79 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 12:11:37.62 ID:yEtCZAzV0.net
>>76
そんなこと突然言い出しても不思議じゃない位好き勝手やってるじゃん青嵐は
ましてや律は父親の身体を守らないといけない訳だし余計交渉しやすい
身内を殴って気絶させる事の方がヤバいと思うんだけど30巻近く読んでてそこに違和感覚えなかったの...?
>>77
共通項はあるんだけどそれぞれの繋がりが全然わからない...

80 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 12:12:43.57 ID:yEtCZAzV0.net
>>78
ありがとうございます
少しずつでも進めていけると良いです

81 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 16:19:37.80 ID:q/B5XvAC0.net
>>74
漫画なのにカイセないと解らないなら読まなくてやいいよ
絵本でも見とけ、IQ65位?w

82 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 16:33:19.39 ID:N0qnoLWm0.net
わかったわかった

83 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 16:44:56.08 ID:nEXHYM/i0.net
>>81
IQ低くそうな文章

84 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 16:59:55.07 ID:Mp3wHQs10.net
酔っ払ってるんやで〜w

85 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 18:26:18.05 ID:o48IpIu00.net
⓪夏はお盆が近付き地獄の釜が開く
→怪異に巻き込まれやすくなることの示唆
@青嵐旅に出ると言い出す
→律が反対、青嵐は律から逃れて食料を確保する方法を模索
A律が食べ物を奪い合う夢を見て目を覚ます
→実際にはこれが夢で現実世界の話ではない(存在しない大村病院に行っている)
律、青嵐、絹が夢を介して集合。青嵐が倒れて病院へ
B青嵐が病院(夢の中)で怪異の臭いを嗅ぎつけ、策略を思い付く
C現実世界で律を殴り、手にサイン、箱に隠す
→青嵐は怪異に参加し、妖魔が集まるまで神隠れして暇つぶし?
Dしかし「体質」の律はまた夢で青嵐に合流してしまう
E怪異の中でしばらく遭難
→遭難者も飢餓の波長に同調して巻き込まれている。お盆だから
F頃合いを見計らって律を目覚めさせ、サインから復活、狩り

86 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 18:42:24.52 ID:o48IpIu00.net
青嵐は食う為に効率的に動いたんだな
違和感あったのは律の反応だわ
殴られて囮にされた上結局青嵐の好きに動かれてるのに「上手いことやったなあ」って普通に関心してるのが謎だ

87 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 19:37:00.67 ID:Eiq+k88/0.net
>>86
律はもう青嵐を心のどこかで肉親として認識していて、どんなに理不尽な目にあっても受け入れてしまう体質になってるんだと思う
人間でもどーしようもない親に振り回されながら縁切る事できない子供がいるのと一緒

88 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 20:25:14.91 ID:fobtPjJ40.net
妖魔と知りつつ情も移ってるだろうしね
なにより父親の姿で元気にしてくれてないと母親が悲しむから
利用されても弱って消えるよりは現状維持の方がマシなんだろうな

89 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 21:23:10.64 ID:o48IpIu00.net
何かと好意的な解釈はできるけど
これは幾ら考えても無駄な脚本の穴のような気もするんだよなあ...

90 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 23:06:07.49 ID:GA4NVnVZ0.net
展開優先のシリーズだから
冷静に考えると「え?そこでそういう言動を?」というのはよくあるよ
(特に絹さん)
浮世離れした一家という解釈で全部流す

91 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 23:21:07.26 ID:bYyMGH8s0.net
wiki支援

92 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 23:32:16.74 ID:lDxy3R/b0.net
好きな話でも、冷静に考えると無理のある展開だなぁってのは結構あるよね
兄と弟と兄の奥さんが三角関係で、兄と弟がある日一緒に失踪しちゃう話とか
雨が印象的で好きなエピソードだけど、後から再読したら兄の最後の頼みや
弟のその後の行動が、いやいやいくらなんでもそれはないでしょ〜だったな

93 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 23:42:40.91 ID:0gjgwu/G0.net
百鬼夜行抄以外はBL描いてる人だからなのか、男女の恋愛観が物足りない

94 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 23:50:04.97 ID:bYyMGH8s0.net
百鬼は美しい諦観の作風の漫画
憎悪や悲哀さえも抑えてある
ましてや暑苦しい恋愛などいらない
律と司の関係もあの微妙さがいい

95 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 00:07:30.86 ID:MYzrnAv70.net
そういうところも丸ごと好きだからいいんだが
「ストレートな物語にはしない。小さくても絶対にどんでん返しや叙述トリックを入れる」
という呪縛はかかってると思うw

96 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 01:24:24.79 ID:+A05b/5G0.net
話を捻ることに執着してるとこはあるよね
初期みたいに丁寧な描写をしてくれればもっとシンプルな脚本でも面白い話になると思うんだけど

97 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 09:14:43.54 ID:kPITALBu0.net
今でも普通に面白く読んでるけど最近はこの話が好きだ!っていうのがないのは確かだな

98 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 09:54:42.03 ID:wejTKUwG0.net
作者本人書いたつもりになってて実はネーム段階から作画に入って入れ忘れたセリフとかありそう

99 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 11:45:19.17 ID:GYhZSDtJ0.net
怪談だけだとページが保たないから登場人物増やして
水増ししてるのはある

100 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 12:15:24.78 ID:0acmMgXj0.net
>>97
飯嶋家で化け物を具現化しちゃう話はおもしろかった
集まったらあかんw

101 :58:2021/01/07(木) 16:24:11.40 ID:QD6K2wbf0.net
wikiの進捗です

1.各話のタイトルを一覧
2.各話のページを作成
3.タイトルの一覧ページに基本的な情報(登場人物とあらすじ)を載せる
4.過去スレから各話の話題を載せていく

↑の2まで完了しました
もしよろしければお手すきの方3の作業をお願いできますか?(記載例は一巻一話「闇からの呼び声」欄を参照)

私は●にしたので過去スレから4の作業をしてしまいます

3の作業ですが、
登場人物とあらすじについては巻別のタイトル一覧画面に掲載
同じ内容を各話ページのトップに掲載したいと思います

というのも、私がタイトルだけじゃなんの話か結びつかないペーペーなもんで
あったほうが嬉しいからです

ご協力者募ります

各話ページにコメント欄つけておいたほうがいいでしょうか

ご意見も頂ければ幸いです

102 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 16:43:53.16 ID:qXzo9tYX0.net
もしどなたも作業始めていないなら明日から二話に取りかかります

103 :花と名無しさん:2021/01/07(木) 22:41:01.18 ID:GYhZSDtJ0.net
できる範囲で支援していきます

104 :58:2021/01/10(日) 13:55:36.01 ID:uV6kUcZo0.net
2話更新してくださった方ありがとうございます

スレ1から読んで、考察や解説の部分を抜き出してますが、分離前だからBL話が多いw

wikiの記載ですが、スレから抜き出してるのでレス番号とか含めて掲載しています。
見にくいとか、こうしたらもっといいとかありますか?

小ネタページとか参考に見ていただいて、記載方法にご意見あれば教えてほしいです

【ゆる募】
飯島家朝倉家家系図

105 :花と名無しさん:2021/01/10(日) 18:43:02.31 ID:iEIsyN0J0.net
なんだ、2chまとめだったのか
普通に資料としてのwikiかと思ってた

106 :花と名無しさん:2021/01/11(月) 09:06:56.84 ID:vj7fMFkU0.net
>104
スレ内からまとめるだけでも大変だと思うので乙です
家系図はここで一覧作って修正でも良いかも

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200