2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井みほな作品について語るスレ8

1 :花と名無しさん :2020/12/12(土) 19:34:09.10 ID:MFnqiGcP01212.net
!extend:on:vvvvv:1000:512


「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立時の本文1行目と2行目に2行記載してください。
上記のコマンドはスレ立て毎に一行消費します。
試験的にワッチョイを導入しています。
ワッチョイ無しを再検討される場合はここより上の文言は消してスレ立てお願いします。

------

「GALS!」「パッション・ガールズ」
「龍王魔方陣」など
りぼんを中心に活躍した藤井みほな先生の作品について語りましょう


現在マンガmeeで「GALS!!」毎週火曜日連載中

次スレは>>980が立てて下さい
>>980以降はスレが立つまで会話は控えて下さい、スレ立てができない場合は最安価かスレ立て依頼をお願いします

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1600247465/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

497 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 21:12:13.85 ID:tlobbtrL0.net
>>494
相変わらずタツキチは蘭を追っかけてて結婚するまでには至ってなくてナツは店を手伝い続けてる未来でも驚かない

498 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 21:34:37.47 ID:0HG0Zzue0.net
誰も報われないな…

499 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 21:42:20.93 ID:9ay7AbYBa.net
仮に蘭への恋愛的な意味じゃなく恋愛感情はナツだけだったとしても
タツキチの中で「心の中には常に蘭がいて太陽」ってなるとナツには酷だよね

恋愛的な意味じゃなかろうと心に他の女性の存在を占めてるなら、独り身でいるか、ナツと付き合うのはやめた方が良い

500 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 21:43:38.96 ID:9ay7AbYBa.net
仮にタツキチの蘭への気持ちが恋愛的な意味じゃなく恋愛感情はナツだけって事になっても
タツキチの中で「心の中には常に蘭がいて太陽」ってなるとナツには酷だよね

恋愛的な意味じゃなかろうと心に他の女性の存在を占めてるなら、独り身でいるか、ナツと付き合うのはやめた方が良い

501 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 23:31:16.82 ID:pC2D4W0o0.net
恋愛感情じゃないなら良いじゃんって済む話でもないからなあ
誰かと付き合ってる状態だと、例え恋愛的な意味じゃなくても「他の女性が心の太陽、母性、家族」みたいになっても納得行くもんじゃないよね

502 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 23:38:17.94 ID:v7AA9qEda.net
「恋愛感情じゃないんだから別に良いじゃん」って言えないのは
二位とマミの件ですら、二位は「今は蘭に恋愛感情抱いてない」って状態だけどマミがショック受けた例があるので

ややこしさを避けるって意味ならタツキチは蘭への矢印は母性でなく恋愛感情で合ってたという話にするかもしれない

503 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 23:49:08.34 ID:aA9S7C6O0.net
当て馬として続編から急に出されて当て馬としてフェードアウトしたらあまりにもナツが可哀想すぎる
前作で全然そんな様子なかったのに突然浮気未遂するキャラにさせられてるタツキチも同様
蘭のことはきっぱり吹っ切って2人にくっついて欲しいと思ってる

504 :花と名無しさん :2021/03/10(水) 23:52:16.95 ID:Zfd7hkKK0.net
続編になってからキャラのクズ化が止まらなくて収拾つかなくなってる

505 :花と名無しさん :2021/03/11(木) 10:40:12.09 ID:lqo/WTek0.net
ここで唐突に新キャラを出したり、流れ的にもタツキチはナツと結ばれる方がしっくり来なくもないけど
(109コラボ漫画でも蘭は独り身を匂わせてる、女の苗字に合わせるとか、苗字別々ってのも存在するけど少ないパターン)
タツキチの「心の太陽は蘭」ってのが外せないならナツが傷付くのでまた難しい所で
「心の太陽」の意味が仮に恋愛感情じゃなくても恋人を不安にさせてまで、別の女性の存在があるって言うなら、タツキチも独り身でいた方が良いと思った
二位とマミリンの件も、二位は続編では蘭に恋愛感情抱いてないけど変に肩入れしたことで傷つくマミリンってパターンも描かれた

506 :花と名無しさん :2021/03/11(木) 10:49:24.86 ID:lqo/WTek0.net
タツキチと蘭の復縁もかなり匂わせてる
でも最後の最後で本当に蘭への想いは「母親を重ねる」で、ナツへの想いがガチの恋愛になるのかもしれないが
今の状態でそのオチになってもスッキリする読者はいないだろう
タツナツエンドになっても、他の女性に恋愛的な意味でなくとも不自然に肩入れするようなら、タツキチまで恋人ないがしろキャラになるから

507 :花と名無しさん :2021/03/11(木) 17:45:02.77 ID:OBogXUQJ0.net
続編で別れるとか一番いらない展開だわ
本編で仲良かったのにガッカリする

508 :花と名無しさん :2021/03/11(木) 17:52:33.95 ID:ArTkfMnud.net
タツキチ婿入り

509 :花と名無しさん :2021/03/11(木) 17:59:50.28 ID:RIkZVCRs0.net
ナツに恋心抱いたのも事実なのになかったことになってる流れが理解不能

510 :花と名無しさん :2021/03/11(木) 20:03:35.87 ID:lqo/WTek0.net
タツキチが今でもナツに恋愛感情抱いてるのかどうかは実際には分からないけど
もしそうなら「他の女性(蘭)の存在が大きい」みたいのは何とかした方が良いな

511 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 06:42:20.55 ID:oSn6bU9Ra.net
タツ蘭復縁のほうが個人的には良いかなあ
前作の恋愛っぽさはなくてもなんやかんや仲がいい2人が好きだった
正直ナツに思い入れも何もないし。当て馬でしかなくて可哀想だとは思うけど…
とはいえ復縁は復縁で上手いこと描いてくれないとタツキチの好感度がさらに下がってしまうのは確実

512 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 09:51:49.08 ID:8NI0N6gfa.net
タツキチは本編の途中で出てきていきなり主人公彼氏になったキャラで特に見た目(から明るい性格)のタイプ的にも読者ウケする感じではなかったが
実際作者のツイの人気投票でも順位低め
途中から出てきたとはいえ連載自体それなりに長寿で読者も愛着あっただろうに不人気間に受けて破局ENDしたら続編の存在への反発ありそう
蘭の相手を乙幡推してたからぽっと出のタツキチ邪魔だった人以外はタツキチは好きでも嫌いでも無さそうな印象

513 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 12:20:31.33 ID:rEn5riLda.net
ナツ好きタツナツ好きだけど、ナツはフラれてこその幼馴染カプかなと思う
タツ蘭エンドがいいなー

514 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 12:57:56.93 ID:YXf71JQip.net
タツキチ好きでも嫌いでもないかなぁ
正直あのちょっと出てる謎ストレートの変なもみあげさえなければもう少し好きになれる

515 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 13:55:20.83 ID:9ZmRoUSW0.net
私もタツキチは特に思い入れないなあ
ちなみに蘭タツも特に…
蘭は好きだけど特に恋愛面は興味ないんだよなあ
そりゃもちろん、蘭タツみたいな一方が与えるばっかのカップルじゃなくて
新キャラでもなんでもいいからいい意味で釣り合ったカップルになってくれたら推せるけど
乙綾や2位マミ見てる感じ作者はそういう描き方苦手そうだ

516 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 14:40:32.78 ID:cn+pgO/2M.net
個人的にタツキチは!の時より今の方が好き
!の時は能天気な馬鹿猿キャラ的に作者や作中で弄られてるイメージしかなかったから主人公の彼氏ポジならもうちょっとかっこいい姿も増やしてあげればいいのにと思って好きでも嫌いでもなかったな
今は実家の店の仕事を真面目にやってるから恋愛方面は別としてそういう部分で好感度上がったわ

517 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 18:52:43.53 ID:tgtJzxC40.net
続編は素直に応援できるカップルがあんまりいない
強いて言えば、皐月と将棋君が今後何か進展があるのか何気に気になる

518 :花と名無しさん :2021/03/12(金) 19:47:20.50 ID:f5boftkc0.net
いい意味で普通の、可愛らしい感じのカップルが1組くらいほしい
!ではマサトとサヨがいたけど!!では全然出番ないし
蘭が絡まない2位マミは好感が持てる、ナオキチとハルエにも幸せになってほしい

519 :花と名無しさん :2021/03/13(土) 02:06:05.32 ID:ixflXoat0.net
前作読んでない人にタツキチの悪口言われてて腹立つ
前作からありえない流れなのに
他の人も言ってたけど綾と一緒でタツキチも別人

520 :花と名無しさん :2021/03/13(土) 02:14:36.26 ID:ixflXoat0.net
ややこしい言い方してしまった
519の1行目は5chの事じゃないです

521 :花と名無しさん :2021/03/13(土) 16:40:18.71 ID:g9+894B/0.net
タツキチわりと好きだったからナツと蘭どっちに転んでもスッキリしない状態なのキツい
大和も発情馬鹿ロリコン化、二位も昼間から他人んちで発情、喧嘩をキスと同棲で誤魔化したのも微妙だった
乙幡様ageのためにsageられる男たちにしか見えなくて可哀想に思えてきた

522 :花と名無しさん :2021/03/13(土) 22:29:28.53 ID:/Kik38k/d.net
タツキチは!のときは7割方ただの元気なサルで残りがメンタル豆腐で女々しいやつって感じだったので魅力は全然分からなかった
特別嫌いでもないけどぜんぜん興味なかった
‼︎でダメっぷりも増えたけど家のためやラーメン屋真面目にやってるときだけは格好よく見えるとこ出てきたと思うので
そういうところを一番支えて伸ばしてくれそうなナツとくっつくのが最善ではって感じ

523 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 01:05:47.56 ID:DmQ9lqfe0.net
タツキチはカラッとした感じのキャラが好きだったから、恋愛関係になるといきなりウジウジジメジメキャラになるのが当時から嫌だった
はっきりライバル宣言してる2位はさっくり流してるのに乙幡だけ異常に意識してるのが子供ながらに謎だったけど
お気楽キャラのタツキチすら不安にさせるソウルメイト()ぶりを描くための犠牲にされてたのかな
蘭がタツキチの太陽なんじゃなくて、タツキチが蘭の太陽になってほしかった
まぁ、ヒーロー()は蘭なんだからそんなの許されないんだろうけど…

524 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 01:34:35.02 ID:Umn/ZcY8d.net
読者は大人になったのに作者が悪い意味で当時のままだもんな

525 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 07:47:24.31 ID:OzOHnysep.net
ツイートとかすごいもんね

526 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 08:53:22.30 ID:gqYE3DRl0.net
タツキチが2位スルーで乙幡意識しまくりなのも読者が乙蘭を意識する大きな理由だったと思う
作者的にはミスリードで読者振りまわしてるつもりだったのかもだけど
蘭の態度もタツキチ登場前のろくでもない彼氏たちよりカラッとしてて恋愛感かなり低いし
!のタツキチは結局最後まで部外者感拭えなかったイメージある

527 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 08:58:30.62 ID:qFMFyhTz0.net
続編の蘭の乙女な表情見てるとタツキチもありなのかと一瞬思うけど
そもそも蘭ってそういうところあったよね、タツキチにはほとんど出さなかっただけで
ミッチーと付き合ってる時すごいかわいかったしなあ
なんにせよタツキチはどういう理由があってもナツへの仕打ちがダメだわ
蘭と元サヤになってもどうせ尻に敷かれて不平等なカップルになるだけだし…

528 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 09:34:08.64 ID:z4eWySfh0.net
!の時は大美由カップル好きだったけど!!で好感度下がった
初対面の大和の同期の女性にいきなり突っかかる美由にも
それをきちんと叱らない大和にも
最新話でその女性に謝罪してはいたけど
あとは、美由が現役の短大生なのに大和はきちんと避妊してなかったのも
「休学すればいい」ってあんまり解決になってないような気が・・・
偏見になるけど二人とも10代ならきちんと避妊できてなかったっていうのも有り得そうだけど
大和ってもう20代後半なのに

529 :花と名無しさん :2021/03/14(日) 10:13:12.09 ID:ORMDv0YY0.net
>>528
同意
大和美由を嫌いになるっていうより、劣化させた作者に不満だけど。
美由もしっかりしてるほうだったし、大和は美由にきちんと注意できる大人だったのに…

530 :花と名無しさん :2021/03/16(火) 22:13:05.19 ID:DOXiAxxY0.net
警察に入った蘭の上司が黒髪で、仕事する内に恋愛になってほしい…
それで再続編作れそう

531 :花と名無しさん :2021/03/16(火) 22:21:20.92 ID:w6Vx6PIf0.net
何か続編ってより蘭、綾、美由それぞれが主人公がスピンオフ1本ずつ作れば良かったんじゃないかなーって思う
全部が同時進行だからすごいとっちらかっているように感じる
前作は何だかんだ蘭が主人公なのはっきり分かるくらい蘭が主軸になっていた
続編は視点がすごいブレてて読みづらいんだよね
美由が主人公にも見えるときあるし、綾が主人公に見えるときもある

532 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 06:58:29.50 ID:nYA9o/QV0.net
大切なお知らせだって
打ち切りか?

533 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 08:21:06.71 ID:RsZmYnri0.net
即コメDay直前のお知らせでしょ
ツイートにハートマークついてたし悪い知らせじゃないと思う

534 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 08:49:04.53 ID:w1bwL3gT0.net
>>531
蘭美由は同じストーリーでも違和感ないんだけどやっぱり綾のキャンパスライフはテイストがブレるわ…

535 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 11:21:15.63 ID:/bT5lZqjp.net
最近よくある複数カプものの漫画にしたいんだろうけどストーリー作りやキャラの関係性を変えるためのポイント作りがちょっと上手く出来てない印象
月刊誌の編集がいるといないのではこうも変わるのか…って思った

536 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 13:57:27.91 ID:MN2GRvk/0.net
大手出版社の編集の力ってすごいね
長い歴史の中でノウハウもセンスも培われてるんだろうね
今の惨状見て改めて思うわ

537 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 15:37:49.60 ID:Q06J/h/n0.net
>>496
雑誌の事が親にばれて乙幡とひきはがせれそうになる話ありそうw
それで逆に愛が深まるんでしょ知ってる

538 :花と名無しさん :2021/03/17(水) 18:22:23.25 ID:LpLJWwJn0.net
乙幡とか優良物件すぎて反対する親がアホなレベル

539 :花と名無しさん :2021/03/19(金) 22:26:51.81 ID:nTvwo60y0.net
乙幡のことは嫌いだけど、乙幡を反対する理由はないな…

540 :花と名無しさん :2021/03/20(土) 01:10:00.99 ID:YFVOktXZa.net
むしろ綾が付き合い反対される側だな

541 :花と名無しさん :2021/03/20(土) 11:53:32.78 ID:ayMAR2+ea.net
綾は乙幡家からも溺愛される姫扱いになりそう
一部読者が気持ちよく乙幡夢を読む為のお人形だし

542 :花と名無しさん :2021/03/20(土) 17:18:47.66 ID:8CNzAEOG0.net
!の頃の綾は片想いから成就する少女漫画の王道的なキャラで恋愛面での主人公ってイメージだったな
美由とはまた違った精神的な成長も感じられた
なのに今はどうしてこうなった…

543 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 00:28:20.95 ID:N3xQX0tp0.net
だめだ…綾がうざすぎる
あんなに好きだったのに乙幡の次に嫌いなキャラになりそう
自分の中に黒っぽい感情があることに驚くとか本当にありえない
前作の綾を返せ

544 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 00:33:14.40 ID:G1u2t/7c0.net
polish乙幡くん特集w
もうこいつ主人公でいいよw

545 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 01:11:22.93 ID:43CVYlGN0.net
ここにきて初めて蘭がかわいいと思ったよ。ナツはかわいそうだけど蘭タツ応援かなー 阿久津さん?はしらん

546 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 01:26:29.02 ID:XD6SXdj00.net
蘭の別人化が激しくてついていけなかったわw

547 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 06:42:47.80 ID:LZpLxda7a.net
蘭はかわいいところあるじゃんと思えた
乙綾出てくるとこっちがモズモズするわ…
前作ではわりと好きなカップルだったのになあ
綾も乙幡もキツい

548 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 07:53:19.91 ID:6Eov31fc0.net
>>533
アニメ化するって噂を聞いたのですが。

549 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 09:43:00.89 ID:tdpyHIFZa.net
蘭は警察、タツキチはラーメン屋で良いじゃん、と思ってしまう
いくら真面目に頑張ると言っても、警察ダメなら実家で働けるしという逃げ道があるように見えてしまうわ

550 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 11:21:27.68 ID:uaeJl6oQ0.net
蘭可愛かったけど、なんかタツキチとは応援できないんだよな…
子供の頃から正直好きじゃなかったし、タツキチが彼氏になったときはショックだった

551 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 12:15:25.33 ID:UuaZ9SRjd.net
>>549
ラーメンはナオキチとハルエ?かな?

552 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 12:35:34.22 ID:MBCsjgNNa.net
アニメ化するとしても前作リメイクのほうがいいな
ギャル人気あるし
これアニメ化されても…

553 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 13:02:12.45 ID:lN9rOlED0.net
アニメ化したらますます乙綾メインになりそうで嫌

554 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 13:12:02.94 ID:2sNFhGaTd.net
>>550
一応少女漫画のヒロインにこんな低スペックでこんな見た目の彼氏あてがうのはびっくりしたよね
しかもりぼん読んでる年齢層だと特に

555 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 15:52:16.37 ID:bUeg+AOba.net
小学生だけど姉の持ってたパッションガールズ読んでたから
作者のお気に入りのリキっぽい人が報われたのかなと思った

556 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 16:09:35.00 ID:tnJ792yX0.net
今の時代すぐアニメ化するけどこの作品アニメ化しても誰が見てるの?ってくらい空気になりそうだな
!のアニメ化だって当時そこまで人気だった印象ないんだけど噂レベルとはいえ今作はアニメ化できるほど需要あるのかなあ

557 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 16:42:23.79 ID:N9YKNfpZ0.net
乙綾の絡みなんて漫画でもなかなかなのに映像にされたら直視できないわ

558 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 16:53:26.44 ID:o+eGJLsXr.net
蘭とタツキチ見て資格の勉強しなきゃと思ってしまったw

559 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 19:26:02.48 ID:fdk3VRk5M.net
2ページ2コマ目の天井ってどうなってるの?
すごい斜めに見える

560 :花と名無しさん :2021/03/23(火) 20:17:01.88 ID:N3xQX0tp0.net
ポリッシュの乙幡特集が痛い…
プロのライターとデザイナーに手掛けてもらった超本気の記事とか作者の乙幡溺愛が凄すぎて引く

561 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 00:28:07.35 ID:oIcPMLbw0.net
!!になって乙幡も綾も魅力がよくわからなくなったな

562 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 01:28:48.31 ID:Bchvu5jB0.net
!のとき綾が一番好きだったけど今となっては出てこない回の方が面白い
蘭綾美由で仲良くしてるシーンはいいけど
乙幡絡むといちいちくどくなるのが嫌だ
はしたないとかなんとかも延々やってるけど寒い

563 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 09:46:12.63 ID:sGyx2+9b0.net
旅行の余韻に浸ってたのに余計な事件起こさないで的なこと言う綾にドン引き
もう乙幡と結婚して専業にでもなれば

564 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 10:39:55.16 ID:NuUoj6120.net
仲の良かった友達が彼氏彼氏彼氏の話ばっかりして微妙な気持ちになるの、現実ではよくあるけどまさか漫画でも経験するとは思わなかった

565 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 11:33:58.57 ID:S4XZSiGL0.net
はしたないって教えられてきたけど…なメンタルなら抑圧されてきた鬱憤で援交に走らないよなぁ
でも1ページ前の台詞だと一応援交がなかったことになってるわけではないみたいだし謎

566 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 11:37:51.51 ID:rhl9UkHNa.net
>>550>>554
そもそも主人公は誰とも恋人や、恋人候補になる必要がないと思う

恋愛だけなら脇役で幾らでもやれそうなのに
わざわざ主人公の恋愛要素を入れて相手候補を一人に決める作品多いのはトロフィーなのかな

主人公が明確に誰かと結ばれない作品でも
何故か他キャラの可能性なくして、特定キャラだけに矢印匂わせて実質誰々エンドなの多い

567 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 12:32:11.70 ID:0lwsAqrTM.net
まぁ3人の仲の良さがあって言えることだと思うけど、モヤる発言だよね…

あと黒い感情あるなんてとか言ってる綾、援交してたこと思い出せ…

568 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 13:53:25.12 ID:JYYJyjha0.net
>>550
わかるわーあれが彼氏ならいない方がいいんじゃ?って思ってたな
今はどうでもいいけど綾の別人化がワロタ過ぎて別の漫画読んでる気分
ギャルズ好きだった人ってほわわキャラ好きじゃないと思うんだよね
天然お嬢好きな人は別作品に行くでしょ

569 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 15:01:28.89 ID:6hG2uKe80.net
いっそ綾をお嬢様系にするなら大学入学を機に路線に変更してみるも中高一貫の女子校出身者と元々ギャルの自分とは世界が違って葛藤〜みたいな方がリアリティーあったし自然な流れだと思う
元ギャルが大人になり路線変更して迷走って結構ある話だしそういうのだったら共感生まれやすかったんじゃないかなって思う

570 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 15:21:35.23 ID:M6UR/k/Fd.net
乙幡綾の顔のことしか言ってなくて草

571 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 18:21:28.62 ID:bu79uqHp0.net
>>569
言うほどギャルじゃないしなあ、綾

572 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 18:24:22.03 ID:dCjTMJXoM.net
ギャルズってタイトルなのにギャル?って感じだよね

573 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 18:28:51.41 ID:NuUoj6120.net
>>565
はしたないと教えられてきたからこそ、
良い子ちゃん脱却、汚れるための援交だったんだと思う

574 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 21:23:32.48 ID:Bchvu5jB0.net
そしたら今更はしたないはしたない連呼するのもおかしな話だよね
そこで脱却したんだから

575 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 21:40:35.02 ID:xLVcHd2y0.net
そこは本当に好きな相手と援交相手とじゃ感じ方は別なんじゃない

576 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 21:51:23.90 ID:Z+xomgbY0.net
前作から続編の途中までは同情もあって綾に肩入れしてたけど最近どうにもうざいな
蘭がいちいちマンセーされたり彼女持ち男にまでチヤホヤされるのが鼻について
犠牲になりがちな綾やマミを応援してた時期もあったけどただ蘭や蘭の扱いが嫌いなだけで綾が好きだった訳でもないのかもしれない

577 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 22:06:48.87 ID:OoqVv5Usp.net
ズ!!の中ですらキャラがブレブレで言ってることとやってることがめちゃくちゃなのがなあ
藤井さんってりぼん離れたらこんなに常識と一貫性のない行動取らせるんだってがっりしちゃったからもう同じキャラには見えないや
一つ前の回で最後取ってつけたように美由に謝罪させてたけどあれコメント読んでなかったら入れてなかったでしょ絶対

578 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 22:25:51.38 ID:lkegnwMv0.net
個人的に綾が美由以上にブリブリになってるのがきつい
清純アピールしてるのも鼻につく
それに恋愛脳にも程があるというか男のことばかりでげんなりする

579 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 23:37:16.90 ID:PCB85MhD0.net
美由のぶりぶりは好きなんだけど、綾はきついな
はわわ天然お嬢様とハイスペ彼氏のTLで売りたいならギャルズじゃなくていいのに…

580 :花と名無しさん :2021/03/24(水) 23:50:53.68 ID:lkegnwMv0.net
美由のブリブリはわざとらしいのと本性があるのが分かってるから自分も好き
美由に限らずこういうキャラって二次だと嫌われにくいし
ただ綾は前作だと女の子らしいだけで別にぶりっ子でも天然でもなかったと思うけど…

581 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 00:02:55.18 ID:H4VCsB45a.net
美由は裏表がある?とかぶりっこキャラを作ってるっていうより、ぶりっこも素だしキレるのも素って印象
誰相手でも基本ぶりぶりなのとスポーティーなファッションの塩梅が可愛くて好きだ

582 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 00:27:09.12 ID:W1lF+C280.net
作者、コメントとかの反応で次の展開を考えてるんだろうか

583 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 07:31:31.01 ID:+ShiZynO0.net
乙幡が綾が片想いだったことは無いからとか言ってて
は?って思った
前作で綾に告られた時、良いけど?みたいな感じだったし、散々彼女っぽい扱いせずにほっといてるだけだった気がするけど
小学生の頃に読んだ以来前作の記憶が無いから分からないけど
キス魔に豹変してて、性欲オバケかよと
まあ嫌いじゃない

584 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 10:08:35.66 ID:166DeHee0.net
1番最初に違和感覚えたのは東大の学祭の回だったかな
皐月と理恵が将棋サークルの男子に惹かれてる感じの時蘭と綾が引いてることに引いた
その後チェスで乙幡が無双して綾たちがキャッキャしてて
脇役の皐月理恵は地味眼鏡将棋くんで蘭と綾はハイスペイケメンチェス男子な辺りがどうにもモヤモヤしてた
謎のブランド至上主義とかスペック盛り盛りとか将棋=地味、友達が興味示してたら引く、チェス=カッコいいみたいなイメージとか
作者のアラフィフバブル世代の価値観がキャラにまんま反映されてたのが違和感バリバリで気持ち悪かったんだ

585 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 12:50:01.03 ID:ohMSOSfMp.net
最近の乙幡の過剰なスペックの盛り方は凄いなーと思う !!になってから好きだった気持ちがマイナスまで落ちた
あの黒髪の警察の人が男性キャラの中では1番って思ってしまう

586 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 14:10:38.28 ID:ILm1XCT50.net
話の節々に藤井みほな自身の人格に成長はなかったんだなと思わせてくる
りぼん時代に引っかからなかったのは自分も子供だったからかな

587 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 16:43:49.80 ID:4tm2jkWV0.net
今日3巻発売かあ
原作の雰囲気を求めて続編に期待してた人達はもう大分去った気がする
絵は良いのにシナリオ(主に恋愛絡み)がコレジャナイ上にクドすぎる

588 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 16:49:27.79 ID:jjitFbkp0.net
1巻と2巻は一応買ったけど3巻は買わない

589 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 16:49:48.06 ID:dugdLna+a.net
乙幡は高スペックだけど決して王子様ではないってところがね…
ズ!の頃の「初恋は重い」発言とかレコードが好きとか、上手くいえないけど等身大の悩める男子っぽいところが好きだった
今は安っぽいTL見せられてる気分

590 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 16:56:42.70 ID:WfKG/S0V0.net
>>584
もういっそのこと作者ギャルズ描かずにハーレクインに進出すればいいのにね
そっちの方がバブリー思考でも問題なさそう

591 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 17:14:47.02 ID:H4VCsB45a.net
前作の魅力やオリジナリティを作者自ら殺してるよね
個人的には海でのモブギャルが限界だったかも
もはやギャルでもない清楚天然お嬢様の綾がギャルに意地悪されてそれをハイパー乙幡様が論破って…ギャルズを名乗るなら1番寒い展開だしやっちゃダメじゃない?
私も1、2巻は買ったけど巻は買わない

592 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 17:18:04.13 ID:H4VCsB45a.net
↑ごめん抜けた 3巻は買わない
ギャル同士の喧嘩ならまだしも、モブギャルが清楚お嬢様を…ってのが個人的にかなり無理だったな

593 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 18:12:41.90 ID:CRO2r9Lya.net
>>591
わかる、あれはやって欲しくない展開だった
せめて綾自ら立ち向かってたらそこまでじゃなかったんだろうけど、守られお姫様状態なのがなぁ
(アウアウ被りで自演っぽくなるのごめんね笑)

594 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 18:49:21.81 ID:FatRpJom0.net
私もう乙綾メインと分かるような回は飛ばしてるから知らなかったけどそれはやだね
ギャル同士の戦いはいいけどギャルが一方的な悪者+ヒロインは守られるお姫様はGALSではないよ…
綾がギャルでなくなっても、作中でいうギャル魂とかそういうのは大事にして欲しい

595 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 19:19:47.58 ID:W1lF+C280.net
3巻読んだけど、改めて読み返してみると、
!!で好感度下がったメインキャラが多い・・・って感じ
出番少なめなキャラの方が好き
沙夜とか匡斗とかハルエとか柳葉さんとか阿久津さんとか
血液型、蘭はAB型って設定だったような記憶があるんだけど記憶違い?

596 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 19:21:00.72 ID:qMpnwznlp.net
ポリッシュ特集が特典なのもだし3巻の帯プレは乙幡のサイン入りポストカードですって作者の乙幡推しすごすぎてひくんだけど自分がおかしいのだろうか
伊豆編も別荘編の乙幡ホールディングスとか大企業の社長令息設定後付けで加えられててついていけなくなってしまった
無理やりシンデレラストーリーに持ってってるけどみんなこんな展開が好きなの?
!時代は乙綾もっと対等な関係に見えたんだけどな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200