2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井みほな作品について語るスレ8

584 :花と名無しさん :2021/03/25(木) 10:08:35.66 ID:166DeHee0.net
1番最初に違和感覚えたのは東大の学祭の回だったかな
皐月と理恵が将棋サークルの男子に惹かれてる感じの時蘭と綾が引いてることに引いた
その後チェスで乙幡が無双して綾たちがキャッキャしてて
脇役の皐月理恵は地味眼鏡将棋くんで蘭と綾はハイスペイケメンチェス男子な辺りがどうにもモヤモヤしてた
謎のブランド至上主義とかスペック盛り盛りとか将棋=地味、友達が興味示してたら引く、チェス=カッコいいみたいなイメージとか
作者のアラフィフバブル世代の価値観がキャラにまんま反映されてたのが違和感バリバリで気持ち悪かったんだ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200