2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村しのぶver.31

1 :花と名無しさん:2021/02/16(火) 20:44:09.52 ID:6OT6n3mf0.net
ひきつづき生暖かく西村画伯を見守りましょう

Cocohana[ココハナ] (集英社)にて不定期連載中の
『砂とアイリス』

<公式サイト>
下山手ドレス別館
ttp://shimoyamate-dress.com

前スレ
西村しのぶver.28
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1392047977/
西村しのぶver.29
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1437924061/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1498941511/

498 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 14:21:01.87 ID:PYdfUNU80.net
>>494
> 少女誌では連載作品を同時期にアニメ化しない暗黙の了解があったみたいね

おおむかしならエースをねらえが連載途中でアニメ始まったりしてるし
それはどうだかなあ、少年漫画アニメとスポンサーのつき方が違ったかも

499 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 22:10:32.70 ID:Nnk+1LFp0.net
ガハの絵はアニメ化しづらいんじゃないかなぁ

500 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 22:25:38.50 ID:Dkzt6xow0.net
>>497 所帯じみた話は嫌いなんじゃない?
女性向けファッション誌の内容を漫画にしたみたいだなーと思ってた

501 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:11:23.70 ID:RxPYlTu+0.net
もしサードガールが映画化されてたら、平中悠一の『She's Rain』同様に震災前の神戸の街並みが記録された映画として貴重な資料になってたかもね

502 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:23:37.35 ID:T/5Sv5E20.net
>>498
>>494が言ってるのは連載中の作品をアニメにしないってことじゃなくて
同じ雑誌に連載してる複数作品を同時期にはアニメ化しないって話なのでは

503 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:47:50.11 ID:Jc+3rCdw0.net
まーでも実写でホステスとかバニー描いたら生々しいしサドガも事案だしね

504 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 00:13:50.27 ID:PwywrzDc0.net
LINEくらいならドラマいけるんでは?オチがないからかなり脚本で変えるのがOKならだけど
あと美紅・舞子もいけるかと思ったけどあれは美紅の喫煙でアウトだな

505 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 00:27:21.42 ID:ApDiT4Zg0.net
>>504
LINE、君はペットみたいなコメディにされそうね

506 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 00:33:28.50 ID:zjWuO5Bn0.net
続きが気になるような内容じゃなきゃドラマになんないって
孤独のグルメ的なのじゃガハがいやがるでしょ

507 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 07:31:38.50 ID:9QgflzSM0.net
大人に憧れるケサランパサランな少女ヨリ子は
港町と古都で離れ離れになった失恋も乗り越えて
震災をきっかけに理想の幼稚園を作ることを決意するのだった(終)
朝ドラならこんなかんじかな

508 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 08:47:25.48 ID:0YbwvkPF0.net
セックスアンドザシティやフレンズ、ザビッグバンセオリーみたいな
内容はあんまりなくて会話の面白さで見せる感じならちょっと見たかった

509 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 12:18:09.93 ID:cI4/8Cvf0.net
ドラマだと配役が全く思いつかないな

510 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 13:12:24.74 ID:A1zguZQP0.net
>>477
学生の売れっ子キャバ嬢だろうと稼いだら納税して保険も払わなきゃいけないなら
気合入れて稼ぐために何十万もするケリー買うより
扶養控除内でゆるく働くんじゃないの最近の子なら
どうやっても同世代の共感は得られそうもない話なんだよなファンタジーとして読まないと

511 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 13:58:19.37 ID:yXgLWRr40.net
>>507
ちょっと見てみたいw

512 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 21:51:27.05 ID:tNZ3vqx50.net
ユキちゃんがお金貯めてる理由って実家と農業をやっていきたいからって理由だったよね?
なんで農大とか農学部とか行かなかったんだろう
まあガハの脳内での農業だからいいけども

513 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 23:56:04.40 ID:tKW5Ge3y0.net
そもそも就職する気もなくお金貯めてみかん山買いたいなら、私大の学費や神戸で一人暮らしにかかるお金が一番無駄
全く農業とは無縁の源氏物語の研究がそれほどやりたかったんだろうか

514 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 02:17:03.87 ID:HxEXl6HB0.net
そんな突き詰めんでもw
ガハの漫画はファッション〇〇だからね
台詞まわしとか作画とかバランスが好きで読んできたけど深く考えなくていいと思うよ

515 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 02:37:46.21 ID:VtwAAegu0.net
その手の現実的なツッコミする人って何が楽しくて読んでるのかなと思ってしまうわ…そんなとこが気になっちゃうともうストレスしかないじゃんw

516 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 09:06:29.00 ID:po/KOo3C0.net
ちゅうか、この30年40年の間に漫画・アニメにおけるリアリティが全然変わった所為
じゃないかな………50年前は(当時の)現代日本で金髪縦ロール髪のお嬢様がテニスに
興じていてそれにツッコむのも野暮って感じだったけど、それが今ではガハの
ファッションナンチャラでは通用しなくなったって感じ? 世の中、おおらかではなく
なったのかもね

517 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 10:07:14.13 ID:PWhrMHcu0.net
昔はかっこいいと思ってたガハのセリフとか今読むと痛さ満載だったりするから
ツッコミどころとして楽しんだ方がまだ読める

518 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 12:32:46.57 ID:HNVogN3V0.net
>>517
自分が変わってしまったカッコ悪さを、もはや変えようがない過去の作品におしつけるの、良くないと思うよ

519 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 13:58:12.37 ID:gu1R/kgt0.net
なんかそれも的外れじゃない?
時代が流れてるんだから世間や読者の価値観が変わるのは当たり前
517がカッコ悪いとしたら変わってしまったことではなくて
過去に向かって後出しじゃんけんで優位に立った気になってるところなのでは

520 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 14:57:05.44 ID:ziKflbZj0.net
>>516
まああの当時だって別にリアリティはなかったよ
雑誌の作品紹介で『絵が上手くなってリアリティのない岡崎京子が描いたみたいなちょっと過激な女子高生像』とか紹介されてた

521 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 15:03:51.68 ID:gu1R/kgt0.net
当時ならあの描写にリアリティがあったってことじゃなくて
リアリティのない話が許容されるラインが変わったって言ってるんだと思うよ

522 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 16:44:21.23 ID:I1OPi8450.net
なにか突っ込んだり感想言いたくてもあの頃は伝達手段が乏しかったからね
マメな人は編集部に感想の手紙でも送ってたのかもしれないが
同好の仲間同士で言い合う機会があってもそれが表に出ることもなかったし
今の作家さんたちはネガな感想もすぐにネットに書き込まれてほんとに大変だと思うわ

523 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 17:00:32.59 ID:VtwAAegu0.net
そもそもこの人のマンガは万引き犬泥棒不倫含めてありそでない話…ファンタジーだと思って読んでるから議論されてる内容あんまりピンとこない…
過去の作品をいまの価値観でこきおろすのもナンセンスだと思うし…創作物としてみると自分は最近のアイリスもフツーに面白く読んだしね
この人の芸風が合わなくなった人はいるんだろうけど作者が今更無理に今風?wにする必要もないと思う

524 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 18:25:16.00 ID:1mpG5CuK0.net
確かにガハの漫画で一番多いのは漫画より絵のファンだと思うから
絵を見るためにストーリーも必要なんだと思えば描いてる話や世界観はどうでもいい気がする
ただガハ本人はファンタジーを描いてるつもりはないんじゃないかな
あれでも本人なりにリアリティは出そうとしてると思う

525 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 19:38:39.07 ID:jIgfowOu0.net
最初の担当者に読後感のいいマンガを書いてと言われて本人も気に入ってそれを守ってるらしいからファンタジーでいいと思う
羽海野チカやよしながふみも対談でシスターフッドでいいと褒めてたしね

526 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 22:49:50.09 ID:I/lmPlqh0.net
大筋や人物はファンタジーでもディテールが世帯じみてるところに妙に現実感があった
そういうところにガハの味がある

527 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 00:19:04.13 ID:SDku1DXj0.net
登場人物達の会話のテンポやノリが好きで読んでる
古い作品を読み返しても
会話やセリフのチョイスおもしろいなー
テンポ良い会話劇やっぱ好きだなーと今も楽しめてる

528 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 00:20:56.15 ID:SDku1DXj0.net
そしてストーリーも好きだから読んでる
絵を見るためにストーリーも必要とは
これまで一度も思わなんだ

529 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 02:52:13.27 ID:pot1WfKQ0.net
絵も好きでイラスト集も持ってるけどやっぱり漫画で読みたいガハ作品だわ

530 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 06:40:08.14 ID:4GRNwaIo0.net
その絵がああなっちゃったもんなぁ

531 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 07:19:20.74 ID:ODjmgbOS0.net
アイリス後半びっくりしたけど描いてるのは人間だからまあしょうがないね
一時的なものかはわからんけども
完結とハッキリでたことにもびっくりしたw
ペース遅くても今後も出してくれると嬉しいわ

532 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 10:01:45.66 ID:7gpOT5mi0.net
正直ストーリーで好きなのはサドガと遭難くらい
RUSHとかは全く好きなところがないし読む気がしない
同じ先生の漫画でも好き嫌いあるわ

533 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:10:11.74 ID:IkbnfYlz0.net
私もRUSHは途中から単行本買わなくなっちゃった
ひよこにスコーンあげるとか好きなエピソードもあるんだけど、受け付けないエピソードも多かった
サードガールと遭難とアルコールが好きだなー

534 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 19:55:41.57 ID:bjalBcdQ0.net
アクの強すぎるDQNキャラは主役よりも元気のいいお友達役で使ってほしい
りっちゃん主役のストーリーを読んでみたかった

535 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 20:31:15.76 ID:qkaDe2GI0.net
バイト先の怪しい古物商のエピソードなんか楽しそう

536 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 16:30:21.41 ID:BzGbhrmB0.net
そろそろやろうよサドガ2ndシーズン
元気なBBAのまりをちゃん見たい

537 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 17:08:28.65 ID:jpGcVajp0.net
立派な関西商人になってそうだなーまりをちゃん
ファッション業界厳しいからっていろいろ手を出してそう

538 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 18:43:32.32 ID:Om1886QZ0.net
まりをちゃんはともかく、婆になった美也やヨリ坊は見たくないなぁ
続編読みたいという気持ちも分からないでもないが、惜しまれるうちが花というか
このまんま封印したままでいいと思うなぁ…

539 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 18:57:12.38 ID:FY4H8Nz10.net
続編のストーリー考えるのは無理そうだけど
令和のサドガメンバーみたいな一枚絵ならできそう
たのこと松井の子が紛れ込んでたら嬉しいな

540 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 19:02:42.08 ID:dskW0Ad/0.net
私も過去作は読者が好きに想像できる余地残してこのままにしておくべきだと思う特にサドガは…
中年のヨリとか誰得…
続編はいらないので電子化してほしいわ

541 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 19:31:45.35 ID:OAZRN0X00.net
何度ガワだけ変えて出して印税せしめたかを考えたら電子にしたくない作品もあるんじゃない?

542 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 20:48:21.18 ID:SiL1zIK/0.net
みんな面白い新作描いてくれーとは思わんのね

543 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 20:57:05.92 ID:DQbGt97B0.net
新作はいつも見たいよ
でも今は下山手まとまらないかなぐらいしか期待できそうにない

544 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 21:58:11.02 ID:RBJJvy3t0.net
とりあえず線がゴン太なのをどうにかして欲しい

545 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 22:23:19.41 ID:28xzYbHz0.net
一条御大みたいにデジタルデビューしたんじゃないの
ベテランでも線が太くなったりギザギザになる印象ある

546 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 22:25:00.78 ID:29Ff85110.net
遭難は結婚まで描くと予想してたが甘かった

547 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 00:25:07.87 ID:3HUqe2/x0.net
遭難とアルコールはうまく締めてほしい

548 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 08:21:13.40 ID:9Y3I8qmD0.net
廃刊になるような会社でしか描かないのも問題だ

549 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 08:48:50.78 ID:bxIAA9CG0.net
メジャー誌だと制約が多くなるんじゃ?
アイリスのまとめ方も普段と違うものを感じた
絵がーってものあるんだけども無理にまとめた感
この人の漫画はフェードアウト方式があってんのかなと思ったわ

550 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 10:13:09.94 ID:PPy3bmhL0.net
>>542
そんな無理な期待はハナからしません
30年前ならともかく…

551 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 10:21:59.88 ID:N2sS+WrR0.net
メディクスはもう少し読みたかったな

552 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 10:23:02.46 ID:0hu1a3qL0.net
>>549
急に不倫はなかったかのように気配もなくなるし何も知らないかわいそうな彼氏すら出てこなくなったね
やたら健全な女子研修者の就職話になってた

553 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 18:56:44.40 ID:sdkZVLSK0.net
メディックス!
スピリッツで不定期連載してたヤツだっけ

懐かしい…

554 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 19:02:38.90 ID:XMFcQbH70.net
メディックスの単行本未収録2話を
電子で売ってくれ

555 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 21:03:34.03 ID:iOOBMRbL0.net
アルコール続刊あるといいね

https://i.imgur.com/WOLU28j.jpg

556 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 21:52:02.69 ID:ZF3KhtK40.net
何の画像?

557 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 22:05:44.16 ID:jVmBiJNl0.net
>>556
ミサオ

558 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 22:27:54.35 ID:iOOBMRbL0.net
未収録の雑誌の切り抜き

559 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 23:44:44.98 ID:zbKmC8t40.net
>>554
切に願う

560 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 00:29:55.94 ID:+thvLEDj0.net
メディックスおもしろかったなあ
ガハ作品はきっちり終わると逆に違和感かもしれないw
でも描くのをやめないでほしいな

561 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 08:27:06.66 ID:y4/0/JTu0.net
メディックス に未収録なんてないってば

562 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 09:42:29.29 ID:Y9xc9fY10.net
色っぽい話が抜けてるー!?ってメディックスじゃなかったっけ
単行本発売のあとに雑誌掲載したんだっけ
おぼえていない、、、

563 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 09:51:14.45 ID:KrgY8Q140.net
数年前に単行本化したんじゃないの
これだからサドガで時が止まった婆さんは

564 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 13:45:33.02 ID:GTVd9gYp0.net
メディックスに未収録あるって言う人いるんだけど
どんな話だったかは教えてくれないんだよね
自分は未収録無いと思ってるんだけど…

565 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 14:07:48.10 ID:y4/0/JTu0.net
サードガールの旧単行本未収録だった2話の事と勘違いしてるんだろう

566 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 18:15:48.13 ID:Be1Xj0lZ0.net
メディックス、大昔に未収録の一コマかエピソードの一部を書き込んだ人がいたような…

掲載は1990年50号、1991年7号、13号、14号、23号、27号、31号、34号、1992年5号、38号 って書いてあるところ見つけた
コミックスは持ってるけど蔵書が多くて発掘できない
上記だと雑誌分は10話だね、コミックスに全部載ってるかな?

567 :566:2021/10/02(土) 18:25:00.93 ID:Be1Xj0lZ0.net
ぐぐったら単行本には
▼第1話▼第2話▼第3話(前・後編)▼第4話▼第5話▼第6話▼第7話▼第8話▼第9話 ってあった
第3話は2回掲載だと全10回、そうすると未収録は無さそうだね

>>566はビッグコミックスピリッツのデータベースで探してきたけど、善意の投稿者?の書き込みだから公式発表ではない

568 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 00:55:16.21 ID:z9rjA/vL0.net
ttps://comic.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031087939/

569 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 21:34:42.68 ID:z9rjA/vL0.net
566や過去スレの親切な人が紹介してる通り、メディックスは単行本掲載9話10回で終了だ
もうガセネタぶっこむなよ

570 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 21:46:15.82 ID:XdqTuF3c0.net
コミックファンに

571 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 08:56:03.68 ID:khd2HLc20.net
なにせ昔のことだから…w

572 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 13:50:33.48 ID:myxtNlaZ0.net
もう紙で買う気になれんのよね
なるべく電子化して欲しいわ

573 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 15:41:02.51 ID:QZ9e04Bq0.net
ガハの本大きいのは嬉しいけど容量あるからな
一度しまい込むとなかなか出せない
全部電子化して欲しい

574 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 23:43:04.70 ID:q/vbo00f0.net
自炊したら?

575 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 01:27:35.03 ID:7qRNiN1r0.net
前にガハのじゃないけど古いコミックス自炊業者にまとめて出したら全部真中の所が潰れてスキャンされてたことがある
クレームつけてももう原本は廃棄したとか言われて泣き寝入り

576 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 01:46:07.19 ID:r3diYhoy0.net
ブックオフで100円になってるの買って自炊に出せばいんじゃね
ガハ作品けっこう置いてあるから潰れてたらリテイク効くだろうし

577 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 10:52:42.50 ID:CSftjIvL0.net
自炊本ってアプリによってかなり読みやすさ変わるからな
なんかおすすめのアプリあったら教えて欲しいです

578 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 18:27:28.77 ID:b+J73Iig0.net
>>577
こっちで聞いてみたら?

自炊技術総合32 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628259738/

579 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 21:20:45.87 ID:ceJTRPjP0.net
メディックスやSLIP、単行本未収録のサドガなんかは自炊したよ
他の古い漫画も大量に自炊したけど、やっぱり取り出しやすいから読み返す機会が増えた
AndroidならPerfectViewerがおすすめ

580 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 22:15:53.08 ID:Dip+n0JX0.net
Perfect Viewer私も使ってるけどこれが一番おすすめかな
電車の待ち時間にも遭難とかアルコール読めるようになって快適だよ
漫画以外の文庫も同じように読めるし

581 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 22:21:40.78 ID:1puAA+cJ0.net
みんなマメなんだな凄い

582 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 22:27:34.69 ID:bpIUAL2z0.net
KINDLE検索したら
ライン
LUSH
遭難
アルコール
アイリス
下山手
まで売ってたよ

583 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 07:06:07.61 ID:Y77Y+kRu0.net
待ってるのはサドガ完全版の電子書籍化

584 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 09:30:10.23 ID:5/5WCoL70.net
わざとでしょ

585 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 09:43:56.73 ID:WvTQUzVG0.net
引っ越すときに持ってる本は全て自炊したら荷物かなり減ってものすごく快適になった
ただ解体した頁捨てるのが未練出てわりと大変だった

586 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 09:45:54.65 ID:T+vW1L6h0.net
>>582
全部捨てるか悩むわー
電子で本買っても読み返さないんだよね

587 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 03:08:17.10 ID:PRIRpps40.net
rush連載再開!!!!!

588 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 03:38:52.14 ID:0SgvQ8I20.net
ガセじゃない?
https://twitter.com/osajihaouzoku/status/1446177188999356416?s=21
(deleted an unsolicited ad)

589 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 07:15:32.15 ID:PRIRpps40.net
https://twitter.com/udan_liris/status/1446162406435004429?s=21
(deleted an unsolicited ad)

590 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 07:48:00.87 ID:lb0ntbOF0.net
アイリスはそれほど・・・

591 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 08:36:08.13 ID:Hv5PzeUg0.net
砂とアイリスは、サードガール以来久しぶりに、所属するコミュニティで異端じゃない人が主人公なんだけど、あんまり共感得られなかったのかな
その対極みたいなRUSH復活楽しみ

592 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 08:59:06.34 ID:wPUPjAmm0.net
再開するのRUSHかあ
百合はまだ女子大生なんだろうか

593 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 12:22:21.35 ID:tsx8P53t0.net
ホントにRUSH再開するみたいだね
ストーリーと現時点での画伯の漫画どうなってるのか見てみたいね
http://feelyoung.jp/next_issue.pdf(要pdf読み取りソフト)

594 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 12:25:54.56 ID:44rUfBlv0.net
RUSH再開のため急いでアイリス終了させたとか?
私は一番苦手な作品だけどガハのファン内では人気あるのかな

595 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 12:34:06.81 ID:tsx8P53t0.net
>>594
どっちかってゆうと
アイリスが終了になっちゃったので、RUSH再開する時間が出来た
と考える方がスムーズ

もちろん、本人でも編集者でもないのであってるかどうかは誰もわかりません

596 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 12:59:43.52 ID:44rUfBlv0.net
どうせ再開させるなら遭難かアルコールで良かったのにと思うけど
遭難とか初期は携帯電話が普及した頃だったからなあ
だんだんキャラが年も取らずにいるのが無理になってんのかな

597 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 13:20:43.39 ID:tsx8P53t0.net
一緒に遭難したい人はすでに完結していて、出版社が講談社
砂とアイリス、アルコールは出版社が集英社
RUSHは出版社が祥伝社 下山手ドレスも祥伝社

出版社からの依頼がないと掲載再開はありえないので、
祥伝社編集部が画伯のこと必要としていて、RUSH再開依頼したってことでしょう
アルコール再開希望なら出版社(の編集部)に連載再開希望だしたほうがいいね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200