2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネオロマンサーの服の傾向

1 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/29(水) 17:44:23 ID:dQn+Xdqb.net
ってどんな感じなのかなって

759 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/04(火) 02:57:42 ID:???.net
cancam系の服いいなー
昔は着れたのにピザったからなぁ・・・
体のラインが凄く出るから似合う人羨ま
minaとかカジュアル系に戻ったよ
ワンピ凄くゆったりです・・・

760 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 16:14:06 ID:???.net
私服はロリかキュートとジェーンだ
可愛いテイストを突き詰めていったらそこに辿り着いた
もう感覚麻痺してるから流行りものは着れないかもしれんw

761 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 18:21:50 ID:???.net
INGNIとかLODISとか安めのCanCam系だけど絶対ちぐはぐな自信がある
着たいのと似合うのって違うよね
体型の問題でもないから哀しい

762 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 19:42:54 ID:???.net
イベントに来るノーメイクボサ髪ダサパンツや、ノーメイクコスプレの人は何なの?
好きな声優やキャラのために飾ろうと思わないのだろうか。

763 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 22:20:10 ID:???.net
化粧したくない人は仕方ないかもしれん
でもコスプレでノーメイクはちょっと不思議かも
八葉とかが濃いメイクしてるのもアレだけどw

逆に自分はイベントだと格好気張らなきゃ!と思っていつも変な格好になってそう

764 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 13:41:00 ID:???.net
普段から恰好にはそれなりに気をつかってるから、
いざイベントに行くとなっても何時もとそんなに変わらないなぁ
しいて言えばレストローズとかは一緒にされたくないから着ていかないってくらい
ダサデブがレスト着てるのみると哀しくなる

765 :名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 03:11:26 ID:???.net
コスプレなのに眉毛ボサボサとか肌手入れなしの人を見ると、どうせやるなら
完璧にやれと言いたくなる…。
あと黒髪は良いんだが手入れして欲しい。

766 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 20:30:59 ID:???.net
今回のフェスタもびっくりするような服装の方が…。
デニムのロングスカートにスニーカー、ジャージにジーンズとか…。

767 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 14:38:25 ID:???.net
オタクを絵に描いたような人だな

768 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 15:44:26 ID:???.net
すっぴんに真っ赤な口紅の人が多いジャンルだなぁ。とつくづく感じた週末でした。


769 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 22:13:59 ID:???.net
好きキャラの為にお洒落しようとは一ミリも思わないのが不思議。

770 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 11:30:44 ID:???.net
いや、もしかしたらそれが精一杯のお洒落なのかもしれん

771 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 01:49:08 ID:???.net
髪の毛を洗ってないのか、臭う人もいたな…。
目の前に来られて吐きそうになった。

772 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 16:09:05 ID:???.net
>>769
好きなキャラの為とか以前に女としてあれな人が大杉た

773 :名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 22:17:02 ID:???.net
見た目に気を遣わない女なんて女じゃない

774 :名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 20:24:30 ID:???.net
デニムのロングスカートってどこに売ってんだ?
いらんけど…

775 :名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 02:42:58 ID:???.net
初参加で大阪行ったけど、語られてるほどひどいインパクトはなかったよ。
もっと凄いのくるかと思った。

良くも悪くもふつうだった。

聖地ではない、地方の3Fだったから、かなあ?

776 :名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 11:10:56 ID:???.net
実話?

777 :名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 12:02:22 ID:???.net
>>776
残念ながら実話
あんなのと一緒にされたくない
ネオロマンサー以前に女ってカテゴリーにおいて

778 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 21:41:17 ID:???.net
昨今の報告求ム

779 :名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 02:49:57 ID:???.net
>>758
おぬしジャンナーだな

780 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 22:37:38 ID:???.net
ネクロマンサーに見えた

781 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/19(火) 21:30:53 ID:???.net
ネオロマンサーっていうのが一般的なのか
自分ずっとネオロマニアって思ってたw

782 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 18:31:58 ID:???.net
なんと言うか素材のままな人達が多い印象。

783 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/12(日) 17:17:04 ID:???.net
みなとみらい着いたとたん、ああ今日行ってきたんだなって人はわかる
服なんか気にしないって人もいるが、中には服は可愛いのに
ノーヘアメイクな人もいるんだよね、不思議だ
化粧したくてもできない人ならともかく……

784 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/28(金) 12:47:19 ID:???.net
最近はどうですか
少しはマシになったの

785 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/29(土) 03:16:12 ID:???.net
あげ

786 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/29(土) 09:47:36 ID:???.net
MILKとかの甘ロリ?が多くて、一部だけパンク服のイメージ。
そしてノーメイク。

でもこういう服って、彼女たちにとって「勝負服」なんだよね?
普段はどんな格好してるんだ…?

787 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/30(日) 02:47:08 ID:???.net
>>786
ネオロマイベント行ったことないけど
この板的にみた場合他ゲーに比べてユーザーの年齢層高いイメージ
だから甘ロリ?パンク??って結構不思議な気がした

ファッション疎い人って服より足元やバッグがダメダメだったりする
いい社会人が白い猫キャラのバッグねーよwみたいな

788 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/01(火) 22:40:27 ID:???.net
ちょっとわかる…

服装やメイク、髪型とかのパッと見でわかるとこには気を使うけど
普段そこまで人目に付かない部分(かばんの中のポーチとか鏡、文具なんかの小物系)は
あるもの使えばいいやって感覚だからひっどい手抜きww

意外と見られてるもんだから、回りから
無頓着な人だとうすうすバレてるんだろうな…
だが、オタクやってるとそこまでかける金なんて正直無ぇですよ

789 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/02(水) 19:03:30 ID:???.net
ヌサコニが何着たって同じ

790 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/30(水) 14:59:23 ID:luGDuxfJ.net
イベントで全身総マーズの子見た事ある
頭も盛りまくってて明らかにアゲ嬢って感じで浮きまくってた
ドレスコードって大事だなって思ったよ

791 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/30(水) 15:54:44 ID:???.net
スレタイがネクロマンサーの服の傾向に見えた

792 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/30(水) 16:30:42 ID:???.net
>>790
その人って、この前のイベント?
自分も見たけど、服装云々より、自分の前だったらステージ見えないだろうなって思った

793 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/01(木) 02:47:19 ID:???.net
この前のイベントでコスプレじゃなくてちゃんとした制服着た二人組居たな
高校生?

794 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/07(水) 13:54:49 ID:???.net
みんな服はわりと普通
でもなぜかすっぴんww

795 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/15(火) 22:51:33 ID:???.net
ダサい傾向

796 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/18(金) 07:35:59 ID:???.net
普通の服なんていない。
ダサいのばっか。
しかも臭いし。
口臭まきちらしてヲタ話とかやめてほしいわ。

797 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/21(月) 12:16:52 ID:???.net
来月の遙か祭で、武道館近辺がカオスになりそうだな…

798 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/12(金) 11:07:30 ID:???.net
友人に誘われて初めて行ったけど想像以上に酷かったな。
お嬢様系の可愛い格好の子が沢山いそうだから自分は地味だろうなと思ってたんだけどね。
生きようと思った。

799 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/12(金) 23:51:30 ID:???.net
あんなダサい服着て歩ける人の気がしれない。
色あせたブーツカットのジーンズとか…。

800 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 17:53:17 ID:???.net
D3やオトメイトイベもろくなのいなかったけど、ネオロマはイベントやる箱が無駄にデカい分破壊力が半端ない

801 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 20:56:53 ID:???.net
だがそれがいい

802 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 22:06:43 ID:???.net
>>801
ねーよwww

803 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/09(火) 00:43:27 ID:???.net
遠心力をつければ…
なんということでしょう…!
チカン避けに!

804 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/12(金) 20:05:23 ID:???.net
自分高校生だけど普段はセシルとかだ

805 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/13(土) 18:52:53 ID:???.net
他人のことなんだから気にするなと思っていても、
真冬にビーサンとか、ボロボロのジーンズ(ダメージ加工ではない)とか、
洗ってなさそうな髪の毛とかいうレベルのを見ると、
遊ぶ前に最低限の人間らしい活動をしてくれと切なくなる。
センスの悪い服装とか、やりすぎロリとかはまだかわいいほうだ。

806 :名無しって呼んでいいか?:2010/03/14(日) 01:09:41 ID:???.net
センスとか服の趣味は人それぞれ仕方ないと思うけど
清潔感は大切だね

807 :名無しって呼んでいいか?:2010/06/22(火) 05:45:08 ID:???.net
他のヲタとは違う、お洒落な自分w
ヲタなのにヲタって思われなくて〜w
みたいな人って逆にやり過ぎて浮いてる気がする

808 :名無しって呼んでいいか?:2010/06/22(火) 14:01:30 ID:???.net
5年ぶりくらいにイベント会場に足を運んでみたら、
やっぱり通常の街中で見かける集団と明らかに雰囲気が違うよねw
今時はオタクもおしゃれになってきて普通と変わらないけど
それでもコスプレ?普段着?どこで買うの?みたいな変わった服が多くてワラタ

809 :名無しって呼んでいいか?:2010/06/27(日) 13:41:32 ID:???.net
すっぴんばかり。しかもドブス。

810 :名無しって呼んでいいか?:2010/06/27(日) 22:46:08 ID:???.net
素顔が美人な子のナチュラルメイク風メイクじゃなく
本当にノーメイクだから笑えるよな
日常ゲーム意外やること無いんだろうか

811 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 13:52:35 ID:???.net
服と靴とバックが合ってない人が多い気がする

812 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 14:02:39 ID:???.net
かろうじて服にはなけなしの金を出して体裁を整えても
靴とバッグは1種類って感じだ

813 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/11(日) 23:36:15 ID:???.net
昨日今日とどうでしたか

814 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/11(日) 23:41:40 ID:???.net
>>807
オシャレなアテクシ自慢してる奴はほとんど気合いが斜め上に行ってて痛い人多い


815 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/11(日) 23:58:00 ID:???.net
よく考えたら
他人がださくても全然関係ないのに
なんで気になるんだろうね?

816 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/11(日) 23:59:20 ID:???.net
>>815
定期的に集団でいるから

817 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/12(月) 00:59:09 ID:???.net
関係なくてもダサモサが目に入れば不快
たまにみる異様な厚底も実に痛々しい
はいてる人はたいてい小太り〜デブだし

818 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/12(月) 06:16:12 ID:???.net
>>815
1人とか数人で歩いていれば気にならないんだけど
イベントとかで並んだりすると、変な迫力があって怖いんだよw
ただのモサの集団ならオタクだしねと思うけど
変な方向に自己主張した服+すっぴんもしくはやりすぎメイク+ギャーギャー喋り
で恐ろしいことになっている気がする

819 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 00:17:49 ID:???.net
とかいってここで上から目線の奴も
意外とダサかったりするんだよなw
自分はイケてると思いこんでるだけでww

820 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 10:04:55 ID:???.net
コスプレがんばってね!

821 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:39:14 ID:???.net
テレビでもファッションチェックしてる人が
デブスでファッションも微妙だったりするよね

822 :名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:58:44 ID:???.net
夏の今は下着のみ。


823 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 15:25:46 ID:???.net
>>822
私も
室内下着姿で常に鏡を見ながらうろうろしてる方が体型維持できる

824 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/12(日) 02:08:08 ID:???.net
初めて乙女ゲーなるものを知るきっかけになった友達は綺麗なギャル系。
私はバルコニーやナンバー44、11、ラグシーによくいく。
今度声優系のイベントに初めて1人で行くことになったんだが緊張する。

825 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/27(月) 17:41:38 ID:???.net
ハッピって外で着てる人いるの

826 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/27(月) 17:52:46 ID:???.net
私の友達のネオロマ好きはロリータファッションだな
凄い可愛いんだけど痛い


827 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/27(月) 21:29:35 ID:???.net
ロリータは確かに痛い
二十歳過ぎてたり眼鏡かけてたりすっぴんだったりしたら更に痛い

828 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/28(火) 03:07:53 ID:???.net
ネオロマ好きな人って
レースとかフリルとかリボンとか花柄とかチェック柄とか
赤とかピンクとかニーハイとかパフスリーブとかプリーツのミニスカートとか
着てる印象

829 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/28(火) 07:56:27 ID:???.net
>>824
バルコニー好きだ

最近よく着てるのはTOPSHOPあたりだが

830 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/29(水) 14:40:01 ID:???.net
ネクロマンサーかと思ったわ

831 :名無しって呼んでいいか?:2010/10/01(金) 00:43:18 ID:???.net
>>830
私もネクロマンサーに見えてwktkしながらこのスレを開いてしまった

ネオロマンサーでしたか…

832 :名無しって呼んでいいか?:2010/10/12(火) 09:52:57 ID:???.net
>830 同じく

骸骨のアクセサリーを着けてる
全体的に黒っぽい

とか思いながらスレ開いた

833 :名無しって呼んでいいか?:2010/10/16(土) 19:18:38 ID:???.net
乙女ゲー関係ないじゃん

834 :名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 02:21:00 ID:???.net
お洒落な子多いの?

835 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 17:15:07 ID:???.net
ネオロマイベ行くと服と化粧に気合入れる自分が逆に浮いてる気がしたけど
昨日の遥か祭行って最近はマシな人増えたと思った
でもやっぱり新横浜駅で袋持ち関係なくネオロマ客とそうじゃないのがすぐ分かったがw

836 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 12:01:50.76 ID:???.net
あげ

837 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 12:44:30.26 ID:???.net
白ギャルだと言われる自分が通りますよ…パシフィコで浮きまくるww

838 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 17:47:05.55 ID:???.net
ネオロマンサーの自称オシャレな人って、だいたいaxes femmeの服着てる

839 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 18:01:50.93 ID:???.net
嘲笑スレか自虐スレかと思いきや「イベントで浮いちゃう私」自慢スレだったか
最近は本当にお洒落なオタクが増えたと思うけど
会場に向かう電車の中で「この人仲間だ」とわかってしまうのは何でなんだろう

840 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/20(火) 19:39:58.40 ID:???.net
喋り方かな

841 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/16(月) 03:35:56.08 ID:???.net
22くらいまではギリギリでパンクとかも着てたけど今じゃ手を出せないww
普通の服が一番良いよ
そんな自分はブランドとか関係なくデザインで買う
勿論遊び行く時は化粧は絶対する

ていうかこの時期ネオロマイベでまたぐっちゃぐちゃな浴衣が大量発生するんだろうなー…ちゃんと着れないのになんで自分で着付けするんだろ
ちゃんと着付けできる人にしてもらってから人前に出ろよ、視界の暴力なんだよ

842 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/16(月) 04:15:49.53 ID:???.net
なんで死霊使い?って思いながらスレを開きました
あっちはネクロマンサーだな

843 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/17(火) 04:18:44.13 ID:???.net
結婚を機に、6年程前からイベントは行かなくなった
なんか懐かしいなー。

ファンサ仲間といつもつるんでたけど
言われなきゃオタだってわからない4割
その服いつ買ったの?なんかダサい3割
ロリかパンクか2割
スナックのママ?ださくはないがレトロ臭1割
だった

わりと普通な人多くてびっくりだったけど、同じくらいV系のライブ会場かって感じの人も多かった印象
今もあんまり変わっとらんのかね

844 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/01(火) 17:05:44.34 ID:Gpm84UYw.net
服はすごく可愛いけど時々素っぴんで眉毛すら整えてない人いるよね
服とのバランス!って思っちゃうことはある
整えれば可愛くなるのが分かるから余計に

845 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/06(日) 23:02:56.58 ID:Vq0PrMfO.net
ネクロマンサーですか?

846 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/07(火) 22:02:20.44 ID:8AfvOaOK.net
なんか白衣着てるイメージがある

847 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/20(月) 00:43:19.11 ID:1FWxkaST.net


848 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/14(金) 21:21:50.41 ID:1B4VQ5+Q.net
みんなオシャレでうらやましいな…
自分はカットソー、カーディガン、ジーンズまたはスカート(色は黒、デニム、カーキのどれか)という単調な組み合わせばっかだよ

849 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/03(火) 17:19:26.42 ID:sphFKOiG.net
若い人に関して言えば茶色や赤を着てる人が多いと思う

850 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 21:45:12.23 ID:+G5QtBXG.net
なんつーかダサいとか云々ではなく洗濯し尽くしてクタクタになった4、5年前にあーそういやあったねそういう服っていうのをいまだに着てる印象

851 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 07:52:56.34 ID:5WUQAdoi.net
声優イベントの日は会場周辺でなんとなく行きそうな感じの人がわかる 無駄にレースとか装飾が多い服装の人

852 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/11(金) 23:01:22.33 ID:suPMdmmo.net
なんか不思議
お洒落にそこまで興味が無いから無難・地味な服に落ち着く、ならわかるんだけど
なんでレースだのフリルだのゴテゴテしたやつに走るんだろう
自称隠れオタクほどそんな感じ
隠れたいなら、大衆に溶け込むために
雑誌の一ヶ月着回しコーデとかを見て真似するとか
そういう発想にならないもんかな

853 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/11(金) 23:57:23.09 ID:n0KjxYE+.net
そりゃセンスがズレてるというかないからでしょ
その人達にとってそういう服を着てれば浮かない、オシャレと思ってるか、そういう服が好みだからかのどっちかでは?
まぁ別にゴテゴテしてようがレースがついてようが本人の自由だからいいけどね、服の好みは人それぞれなんだし
変に思われたりするのは本人達なんだし。
最低限のTPOは弁えた方がいいと思うけど

854 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:24:11.97 ID:m0uVN9TL.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

総レス数 854
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200