2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【金返せ】嫌いなゲーム【いい加減にしろ】

1 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 22:35:30 ID:???.net
女の子向けゲームの苦情を受け付けます

103 :名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 23:50:54 ID:???.net
学プリ…金太郎飴、ベタな展開、ムカメン、
下校鉢合わせ(浮気する訳じゃないのに拗ねるな)
主人公ウザイ、スチル変、キャラ追いかけるだけ
鳩蟻…とても長い期間一人を追いかける苦行、エロ展開、主人公がとてもウザイ、
目が滑る文とスチル
マメプリ…砂漠組と女ウザイ、魚ウザイ、主人公ウザイ、キャラ追いかけるだけ、
ソーマ集めを邪魔して強制イベント、後半退屈、プレイヤーは蚊帳の外
遙迷宮…金太郎飴、ラスボスウザイ、主人公マンセーウザイ、つまらん

104 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/23(火) 15:13:59 ID:???.net
クレプシドラ
購入価格:5000円弱
適正価格:1000円

だってこれ体験版でしょ?
FF7ACについてくるFF13の体験版が実質1000円だから
それでも高いくらいだよ
設定だけ投げっぱなしで売るなと

105 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/24(水) 02:16:10 ID:???.net
ラストエスコートだったかな
ヒロイン(自分)が好きなホストをNo.1にするってのが無理だった恋愛絡んでも。私は金づるか

106 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/24(水) 10:53:05 ID:???.net
オトメイトクラシックの存在を知った瞬間
スレタイ通りの台詞を叫んだ

107 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/26(金) 16:09:49 ID:???.net
>>105
ホストって時点で気づくだろう
ていうか恋愛ゲームは全部ホストみたいだけど

108 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/28(日) 00:23:09 ID:???.net
>>105
まあ・・・ホストだからな・・・

109 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/28(日) 08:38:18 ID:???.net
             (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /)
             (((i )    ̄    ̄   ( i)))
            ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
            (__\   \_|   /,__)
 
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

110 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 14:39:06 ID:???.net
放課後のラブビートかな

111 :名無しって呼んでいいか?:2009/06/30(火) 18:37:00 ID:???.net
幕末恋華
好きな人が多そうだけど自分には無理だったゴメン
主人公が可愛くなさすぎるし嫌い スチルが思った以上に酷かった
何よりも新選組は自分の中でシリアスで悲しいイメージだったんであのシナリオが受け入れられなかった。軽すぎて無理。近藤√の本妻が「私は身をひきます、あなたこそ近藤に相応しい」的なこと言った時は画面を殴った。
そんなわけでいろいろ許せなかった
救いは大石と沖田√。
全√クリアしたけど最後まで苛つくゲームだった…ってことで売った。

112 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/12(日) 12:58:38 ID:N9kSWGSy.net
結局、権力をかさにきた集団なだけなんだから美化すんなよ

113 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/12(日) 14:13:59 ID:???.net
緋色の欠片
なんとかクリアしたが文章が頭に入ってこない
話がありがちだったおかげである程度は理解できたこととオクで高く売れたのが不幸中の幸い

らぶどろ
システムが手抜きすぎる
同人ゲームなら許されるだろうが…
唯一やる気なくなって投げた乙女ゲーム

114 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/13(月) 05:10:21 ID:???.net
ビタミンZ
定価で買うほど良くはなかった…3000円くらいだったら多分文句無い

115 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/16(木) 11:59:01 ID:???.net
>>111
超同意

116 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/16(木) 15:20:38 ID:???.net
>>106
移植しまくる所はそんな感じ
肥とオトメイトは中身スカスカの癖に移植しまくるから嫌いだ
FDもスカスカだしいい加減にしろ、本編ボリュームあってこそのFDだろうが

117 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/16(木) 15:21:31 ID:???.net
>>106
移植しまくる所はそんな感じ
肥とオトメイトは中身スカスカの癖に移植しまくるから嫌いだ
FDもスカスカだしいい加減にしろ、本編ボリュームあってこそのFDだろうが
本編補完はFDと言わねー

118 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/20(月) 21:09:45 ID:???.net
>>111>>119
同じく超同意
近藤√が本当に意味解らなくて腹立った
本妻それでいいのかよ、子供大事にしろよ!とベッドにDS投げた
あれはどんなオヴァの願望なの?
あと斉藤√の主人公が勝手過ぎるだろ
中途半端な状態で周りに迷惑かけておいて、自分は悪くないとか…
全てが気持ち悪くて半分攻略して止めた
スチルは適当だし、やっそん展開だしまさに金返せレベル

119 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/22(水) 19:00:34 ID:???.net
よし、そのソフトを窓から投げ捨てろ
それが完全勝利への鍵だ

120 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 08:38:23 ID:???.net
幕末恋華に微塵も興味を持たなくて良かった
でもエーデルブルーメを発売日に衝動買いした私は完全に負け組
乙女ゲー初の地雷でした本当に(ry

121 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/25(土) 18:23:19 ID:???.net
VitaminX DSが凄く面白かったから
VitaminZ PS2を買ったけど、つまらなかった。
ということで、

VitaminZ PS2 金返せ

122 :名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 00:38:20 ID:???.net
ソラユメ
泣けると聞いたから買ったのに

しょっぱなから主人公のセリフが頭沸いててハァ?と思った
言ってること寒いよ
厨の書く夢小説みたいだよ

個性の強いTAKUYOヒロインの中でも普通だと聞いていたから思い切って買ったのが間違いだった
主人公さえこんなじゃなかったら神だったのに

自分にはTAKUYOが合わないということがよくわかった
気になってた星色とひめひび2もスルーかな

123 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/03(月) 01:06:45 ID:???.net
123

124 :名無しって呼んでいいか?:2009/08/29(土) 11:37:52 ID:???.net
サイキン恋シテル

スレで評判いいから買ったけど自分にはあわなかった
ゲーム内とはいえ、何が悲しくて先生や先輩、オカマに
「ドブス」、「コブタ」「カス女」とか言われなきゃならないんだ
絵も癖があって好き嫌い分かれるけど、それ以上にキャラにはまれなかった
主人公は好感がもてるいい子なのにな


125 : 【だん吉】 :2009/09/01(火) 16:43:12 ID:???.net
>>124
それはひどい
(´:ω:`)

126 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/19(土) 11:38:05 ID:???.net
ひめひび

事件の黒幕とか序盤から見え見えなのに阿呆みたいな展開で嫌になった
保健室で先生と男子生徒がBL会話繰り広げてるシーンなんか乙女ゲにイラネ
いきなり失踪するわ恋愛した途端公私混同するわ、個別ルートはまるで地雷原だった
主人公とかニコイチルートが問題なんじゃなく単純に面白くない

127 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/23(水) 04:06:29 ID:???.net
エーデルブルーメ

なにこれ……

128 :名無しって呼んでいいか?:2009/09/29(火) 18:55:31 ID:???.net
星の降る刻
薄い厨二病シナリオと悲恋しかないキャラが二人…今更リメイクとかふざけてんの?
どうせ悲恋キャラにハッピーエンド追加するんだろ

マメプリ
ラスエス2
この二つをプレイしてmy地雷ターだと確信した
なんでこいつが書いたゲームがちょいちょい出るんだ…話つまらんし糞すぎるだろ

VitaminX
絵が悪いのか塗りが酷いのかしらんがスチル全く萌えない
アップやたら多いし全身かけないのか
話も微エロと攻略キャラ強烈過ぎて萌えるどころか引く
儲が沢山いるのが理解できない

学プリ
スチル酷いし金太郎でつまらん


129 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/12(月) 13:39:01 ID:???.net
(´・ω・`)ショボーン

130 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/16(金) 05:33:36 ID:???.net
一通り読んだけど、
ぬぎゃが出てないじゃん
あの伝説のクソゲ
しかも、未だに中古値段下がってねえし
コワイモノ見たさ向け??

131 :名無しって呼んでいいか?:2009/11/22(日) 17:45:10 ID:???.net
S.Y.K
たぶん波長が合わなかったが一番の理由
キャラの一部分をのぞいて殆ど嫌い
シナリオもストーリーも嫌い
八戒関連の設定が嫌い
主人公の押しつけが嫌い
攻略キャラをエンディングで当て馬にするのが嫌い
悟空真エンドの演出が本当に嫌い
でも一番嫌いなのは贔屓してるように見えたり勘違い発言にしか思えないスタッフが嫌い
メーカー自体は好きな方なのにS.Y.Kのスタッフで括られるとおかしいぐらい嫌悪感がある

132 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/05(土) 10:29:28 ID:???.net
星の降る刻

多分緋色のβ版
ネタでもやらない方がいい
中古で安かったからってうっかりやっちゃった日には本気で後悔するよ
金だけじゃなくて時間も無駄にしたよ

133 :名無しって呼んでいいか?:2010/02/27(土) 05:08:50 ID:???.net
う〜ん 遙かの舞一夜……

とうてい全員分やる気にならない
好きキャラ一人だけで精一杯。めんどすぎる
メインのはずの映画キャラでさえ未クリアのまま放置…

134 :名無しって呼んでいいか?:2010/04/11(日) 21:52:00 ID:???.net
てすと

135 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 19:30:19 ID:???.net
GS3女友達
終始マンセー&ベッタリでウザい。平日も休日も遭遇率高い

136 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 19:37:17 ID:???.net
>>135
誤爆

137 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:34:28 ID:???.net
ふしぎ遊戯玄武開伝外伝鏡の巫女
本気で金返せー。と思ったぞ。
原作でラブラブなカップルを引き裂いてまで攻略対象にする意味が分からん。
10日(自由行動できるのは3日ぐらいで選択肢は多くても5つぐらい。少ないキャラは3つぐらい)で恋愛が成立するのがおかしい。
これで1万円(通常版でも7千円ぐらい)って詐欺だろ?

このゲームをやったおかげ(?)でたいていのゲームは許せるようになったよ。
さすがにDSからすぐにPS2に移植されたソフトはムカついたが。
そんなわけで遙か夢浮橋も金返せ。

138 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 21:33:07 ID:???.net
>>137
同感。あとNANA。キャラとくっつけない恋愛ゲームって誰得

139 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:21:33 ID:???.net
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
デーデルブレーメ

大概は評判悪くても楽しめてるんだが、これだけはだめだったorz↑

140 :名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 22:55:50 ID:???.net
>>126
一人攻略したら全部わかっちゃうからつまんないよね
金返せ TAKUYO!!!

141 :名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 01:39:29 ID:???.net
好きな作品挙がると波長ってあるんだなと思うわ
星の降る刻
大抵の作品は一人は好きなキャラが出来て許容できるんだが
オトメイト作品も嫌いじゃないんだが
これだけは駄目だった

142 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 03:34:37.88 ID:???.net
幕末恋華新撰組かな

絵が終わってるよ、本気で…ヒロイン可愛くないし、攻略対象はスチルすら格好良くない
始終そこにムカついてたんだが近藤ルートと才谷の夜這いスチルで不満爆発した
これにハマれた人って凄いし、絶賛の声をよく聞くけど意味がわからない
ただ才谷の中の人はグッジョブ


143 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 13:00:59.50 ID:???.net
遙かなる時空の中で5

声がないとかストーリー矛盾とかよりまずキャラが痛い

主人公教祖をあがめる新興宗教のようなゲーム

144 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 00:54:10.54 ID:???.net
KoiGIG

どのキャラも他√ではイケメンなのに
個別に入った途端に糞化して萎えた

145 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 20:10:09.92 ID:???.net
ニーアレプリカント

乙女ゲーではないがあまりにも酷すぎる
戦闘は作業
クエスト()など日本のゲームの悪いところを寄せ集めたみたいなゲーム

146 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 08:15:28.31 ID:???.net
age

147 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 08:53:55.87 ID:???.net
>145
スレチ
そもそもDエンドまできっちりやったのか?

148 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 16:15:27.81 ID:???.net
華鬼
小説にもなって舞台にもなったって言うから
シナリオもこなれてるだろうと思ったら、同人だった。
場面転換、転換、で話が続いて、だらだらEDに流れ込む。
一人でつくってる訳じゃないんだからもっと構成考えてくれ…

切なくなって甘い描写があればいいとか
恋空思い出した。スイーツ(笑)


149 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 19:16:22.39 ID:???.net
遙か3

戦うヒロイン自体は嫌いじゃない、むしろ好物なくらいだが
理由不明な万能ヒロインは禿萎えた
攻略キャラもキモいやウザいのが多くて萌え所わからん上に
ストーリーは安易な死にネタ+ご都合主義でやる程にげんなり…
今までプレイしてきた遙かシリーズで一番というか唯一嫌い

150 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 13:23:07.07 ID:???.net
ニーアはあれだったな
操作性最悪だし
モーションヘボくて安っぽいし

作った奴死ねばいいのに

151 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:54:27.11 ID:???.net
ニーアはこの板関係ないだろw
別の板でやってくれ

152 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 03:38:11.00 ID:7EMcHlC2.net
ルシアンビーズ
オレンジハニー


153 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 07:24:27.96 ID:???.net
エーデルブルーメ

154 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 14:49:29.52 ID:???.net
>>153

同意。
エーデルブルーメ

設定、音楽、キャラ、イラスト、声優。
個人的には良いと思った。
ただ唯一シナリオが…どうしてノーマルEDなる所で違うキャラとのEDに?
しかも一回も絡んでない。話の流れぐらいしか。
友人や周りの死の回避も出来ないし、唐突EDも多すぎた。

この会社これが初プレイだったけど、これ以降良い作品と言われても買えません。

155 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 19:04:43.49 ID:???.net
タイトル名:雅恋
購入価格:¥7000
適性価格:¥3000
理由:発売日に限定版で買ったのに尼で3000円ってどんだけ
シナリオ短いしすぐPCに移植発表って舐めてるのかよ
しかも鳥攻略ってぶち切れました

156 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 23:41:26.17 ID:???.net
遙か3

キャラもスチルもいろいろ酷い
主人公が特に受け付けない
なぜ人気あるのかわからない

157 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/25(月) 02:35:20.67 ID:???.net
薄桜鬼
アニメ見て思わず買ってしまったがオトメイトクオリティなシナリオだった
攻略対象にしか血飲ませないとかもったいなさすぎる
美味しい設定を糞シナリオでとことん潰して
そして絵と声優にカバーしてもらって売れた糞ゲーだった
金返せまじで

158 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/14(金) 01:45:49.27 ID:???.net
薄桜鬼

だらだらな文章
イライラする主人公

もうオトメイト作品は買わない

159 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 12:03:59.33 ID:???.net
アムネシア

基本ソフト売らない主義の自分を1週間で売りに出させた
シナリオ中身ないしキャラ薄っペラくて切り貼りな萌えシチュに苦笑いしか出てこない
オトメイトは厨向けとは聞いていたがここまでヒドいとは思わなかった

160 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 10:31:18.67 ID:vxcrcYck.net
「薄桜鬼」 <br> 初期のやつ。 <br> バグだらけでストーリー進まん。 <br> 知恵袋で「ストーリー泣けた。泣けんかったやつとか信じられん」って言ってたやからがいたが、そっちの方が信じられん。 <br> よく続編だしたなーって今だに思う。 <br>

161 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 12:26:13.60 ID:???.net
ラブレボ・・・ダイエットシステムめんどくさ過ぎ。つかやり方わからん
評価高いの意味不
キャラ絵も崩れすぎ 序盤でやめたゲームは始めてだった。

遥か3・・・多分昔だからこそ受けたゲームであって
今の絵もキレイなゲームになれた人からしたら古くせえし絵も変だし
どこがいいのかまったく意味不。まじ金返せ

162 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 17:47:15.83 ID:???.net
クラキミ

絵がムリ立ち絵もムリ
恋愛というより信頼できるパートナーすぎ
作業ゲーと化す所
先生ルートの主人公が果てしなくムリ

163 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 18:45:38.37 ID:???.net
死神と少女
ストレス溜まりまくりだった
乙女ゲームなら恋愛させろ
不満だらけで本当に金返してほしい

164 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:46:33.27 ID:sg1rwIZM.net
クロックタワー3
全然ホラーじゃない。前半のハンマー男と硫酸男は許せるが、後半の鎌男とシザー兄妹は完全ギャグ。
主人公はすぐ大声だすわ、ボーイフレンドはキチ○イにしか見えない。
買ったのは3年前で、デメントと一緒に購入。クロック3をクリアしたらデメントをやろうと思ったが、あまりにもクソゲーすぎたため、「デメントも同じようなゲームだって話だから、もしかしたらクソゲーかも・・・」と思ってやらずにクロック3と一緒に売却してしまった。
だが売ったことを後悔して8か月後にデメントを買い直し、やってみて最初は微妙に感じたが、もう一度クリアしたら改めて面白さがわかった。
クロック3はガチで許せん。

ストラングルホールド
3年前に中央線に乗ってた時にモニターにたまたまこのゲームのCMが流れ、主人公がサングラスをかけてマトリックス風に銃弾を避け、中国の大物俳優起用ということで購入。
俺はマトリックスが好きだからマトリックスの中国版かと思って期待してたら、最初はバレットタイムができてすげーとは思ったけど、ストーリーは難解な物かと思ったら低レベルな復讐劇。
箱○のソフトなのにグラはよくない、結構酔う、誰が死んで誰が裏切るかは簡単に予想できた。
このゲームの肝でバレットタイムも終盤になると雑魚敵がうじゃうじゃ出てくるから使わない方がマシになってくる。
一応もう一回やってみるかと思って難易度を少し上げて1章をやったが、もう我慢の限界が来て速攻売却。
一体このゲームのどこに36億も費やしたんだか。
一番買って後悔したゲーム。

武蔵伝2
初代が良作だったから期待して購入。
ストーリーは小学生でも思いつくシナリオ、アクションは初代だとゲットインシステムが斬新だったのに、ただ剣や刀で切り付けるだけ。
一応アビリティはあるけど、あまり面白くない。
エンディングも中途半端。スクエ二の黒歴史。
唯一良かったのは野村のデザインがかっこいいことだけ。

トゥルークライムNYC
初代LAは手に汗が出るほどすごくハマったソフトで、2作目が出ると聞いたときは絶対に買うと思ってた。
だがパッケージを見たときからすごく嫌な予感がし、見事にその予感が的中してしまった。
元々2作目はPS3で販売し、主人公がLAのニックで香港が舞台と決まってたはずだった。
どういう訳かPS2で販売され、しかも主人公は全然魅力もない不細工になってしまい、ストーリーも糞つまらなくなり、操作性も悪くなり、バレットタイムも役に立たなくなり、バグやフリーズが多すぎる。
買って1週間で我慢の限界が来て売ってしまった。
NYCよりLAの方が面白いわ。

クロックタワー3
ストラングルホールド
武蔵伝2
トゥルークライムNYC
この4つ作った奴、全員地獄に落ちればいい。




165 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:48:12.18 ID:sg1rwIZM.net
ごめん。ここ女性向けの掲示板だったのか。
知らずに書いて悪かった。

166 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:51:11.34 ID:sg1rwIZM.net
「嫌いなゲーム」で検索したらたまたまこのスレを見つけて書いたんだが、ここが女性向けの掲示板だとは知らなかった。
↑のスレ誰か消してくれないか。

167 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:51:59.85 ID:???.net
2chは初めてかい?
てか、消すの無理だから忘れろ

168 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:56:29.13 ID:sg1rwIZM.net
うん、俺2chは初めて。
そうか・・・無理か・・・。

169 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 22:58:51.97 ID:sg1rwIZM.net
うん、俺2chは初めて。
そうか・・・無理か・・・。

170 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:19:08.40 ID:???.net
164-166

がんばって書いたね(笑)
その熱意で女性向けゲームをしてみようじゃないか。

171 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:22:15.98 ID:???.net
二重カキコの上に上げとるぞ
まあせっかく初書き込みがここだったんだから、ここのゲームの一つくらいプレイして
一行目の意味がわかってきちんとできるようになったらまたおいで

172 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:31:56.81 ID:???.net
マジで悪かったよ。
ちゃんと見るべきだった。
あーあ、俺バカすぎる・・・。

173 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 01:17:30.80 ID:???.net
釣りに見えてきたお

174 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 13:10:57.09 ID:???.net
釣りだろw

175 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 16:43:14.39 ID:???.net
釣りじゃねえよ。
本気で悪かったと思ってる。

176 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 16:57:36.83 ID:???.net
>>175
ちゃんとsageできるじゃん。
本気で悪いと思っているなら
>>170>>171のノルマをこなせ。


177 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:32:44.83 ID:???.net
しかしこのスレで上がっているゲームをプレイするのはちょっと可哀そうだ
が、男の人にも薦められるようなゲームとか言ってるとスレ違いになるな…

自分の金返せゲーは遙か5
一人も攻略出来ないまま投げ出した

178 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 00:13:40.63 ID:???.net
「コルダ2」
コルダ無印の作品レイプか?
いい加減にしろ。

「フルハウスキス」
顎尖りすぎだろ。

「アンジェリークSP2」
ビックバン難しすぎ。
画面明るくて目が痛い。

179 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 05:48:40.71 ID:???.net
スタスカ春

名前通り話がスカスカだしキススチルがキモすぎる

180 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 08:20:20.29 ID:???.net
アンチスレだけじゃ飽き足らずって感じか
心が病んでると幸せになれないよ

181 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 15:27:50.02 ID:???.net
誰と戦ってるんだ

182 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 13:45:55.10 ID:???.net
薄桜鬼
アムネシア

183 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 17:07:58.77 ID:???.net
薄桜鬼
売ったので金にはなった

184 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 01:07:06.83 ID:???.net
なんとか学園の2
私は、短パンが見たかったのに

185 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 12:26:30.24 ID:???.net
薄桜鬼

186 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 02:18:50.56 ID:???.net
死神と少女

私はこれを予約してまで買ったのか…

187 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 20:01:59.31 ID:???.net
死神
予約はしてないけど、金ドブだった

188 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 18:17:58.39 ID:???.net
アムネシア
イラつかないキャラがいないw

189 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 00:57:43.58 ID:???.net
誰にでも裏がある
タイトル詐欺、誰にもそんな裏なんてものはなかった
ダブルヒロインは、攻略キャラも自分も浮気してるような感じになった
話もつまらなさ過ぎて途中で投げた

なのに最近FD出ててびっくり
しかも緑川が夫婦で出ててさらにびっくり
あの内容をどう広げるんだよ・・・6090円って・・・売るつもりないだろ

190 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 23:06:52.39 ID:???.net
アムネシア

これ乙女ゲーじゃないやん
乙女要素ありサスペンスホラゲやん


191 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/13(日) 22:58:56.53 ID:???.net
リトルアンカー

こんなに乙女ゲープレイしてて苦痛に思ったゲームは他にない
主人公がとにかく合わなかった
一番好きだったキャラを最後の最後に交通事故死にした事と合わせて絶許

192 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 19:59:53.41 ID:???.net
アムネシア
主人公がアレだった
スチルが爬虫類っぽかった

193 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 12:13:55.17 ID:???.net
>>192
わかる
スチルがあまりに爬虫類すぎて、人間じゃなくて宇宙人に見えてたよ

194 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 03:21:09.44 ID:???.net
タイトル名:アーメン・ノワール
購入価格:¥2500
適性価格:¥980
レビュー見て覚悟してプレイしたが何だあれ
投げっぱなしもここまでくれば爽快だな()
おまけの内容面は白かったが、「続き見たけりゃFD買ってね♪」なノリが最高にうざかった
本編アレなのはFD買わす為ですかそうですか
これならカ○トリーマーム大人買いすれば良かった。勿体ない事した

195 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 17:38:42.90 ID:???.net
>>191
同意
自分あれ初めてクリアせずに売ったわ
あれで士官学校出てるって軍人なめてるのかとモニターに向かってつっこんだわ

196 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/20(金) 09:00:58.99 ID:???.net
死神
絵と音楽はいいんだが
主人公が電波すぎる


>>190
興味なかったのにサスペンスゲーと聞いたら欲しくなってしまったw

197 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/20(金) 12:05:29.66 ID:???.net
>>196
止めておけ…
サスペンスホラーともズレてるから後悔するそ

198 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/05(土) 22:30:29.57 ID:???.net
ちょっと上の紛れ込んじゃった人ワラタw
タイトルに女向けとも乙女とも入ってないもんなあ

199 :名無しって呼んでいいか?:2012/06/30(土) 22:16:11.93 ID:???.net
月華繚乱〜
主人公ありえない。初めてコンプせずに途中で売った。

うたプリDebut
ほもいらね。



200 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/02(月) 13:21:16.66 ID:???.net
アンジェリーク

201 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 10:21:54.51 ID:???.net
タイトル:薄桜鬼 遊戯録
購入価格:¥9000
適性価格:¥980
ないわ、これないわ
劣化携帯ゲーム アニメ効果で高く売れたのが幸い

タイトル:薄桜鬼 黎明録
購入価格:¥9000
適性価格:¥400
私はこれで薄桜鬼から完全に卒業できました!

タイトル スタスカ春
購入価格:¥4000
適性価格:¥400
このゲーム、シナリオがいいとか聞くけどどこが?シナリオすかすかすぎてワロタ
すぐに売ったなーまだ高くで売れてよかった

タイトル:バクダンハンダン
購入価格:¥7000
適性価格:¥980
飽きる こっちもすぐ売ったので高く買い取って貰えた

タイトル:うたプリでぶと
購入価格:¥9000
適性価格:¥980
複数買いしなくてほんとによかった!
中古が出回ってるみたいで買取に安いみたいだからとりま全員やるわ


202 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/01(水) 10:27:40.45 ID:???.net
age

203 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/01(水) 14:12:57.21 ID:???.net
debutは酷いね
乙女ゲにホモ要らん

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200