2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

( ゚д゚)新しい…… と思った設定・キャラ2

1 :名無しって呼んでいいか?:2010/10/29(金) 16:53:17 ID:???.net
ある程度テンプレ化された乙女ゲー。
そんな中色々な意味で燦然と輝いていたキャラや展開を書き込むスレです。
・商業同人問わずにどうぞ。ただ同人は伏字推奨です。
・叩き目的の人は他スレへどうぞ。
・sage推奨。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1153826192/l50

224 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/17(金) 15:05:12.08 ID:???.net
>>223
あの人達だね
声が声だけに今まで一緒に苦労してきたのにって思いもあった為か脱力感がハンパ無かった
一方でそこまでして新主人公をageたいという制作側の考えも透けて見えた気がして一気に萎えたな

225 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/17(金) 21:26:33.92 ID:???.net
萎えスレでやれ

226 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 01:28:24.56 ID:???.net
攻略対象の一人がヨボヨボの好々爺騎士で奥さん持ちだったとき
しかもEDが彼の虚名の栄光を本物にするという、恋愛色というよりは
孫に励まされて過去の青春を一念発起で呼び覚ます、という燃えゲーテイストw

227 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 02:36:36.51 ID:???.net
>>226
なんだそれwモブじい好きとしてはちょっと引かれるw

228 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 08:20:40.21 ID:???.net
パレドゥですか?w
あれは新しい展開が多かった

50歳おじさま(ツンデレ)との結婚EDとか
偏屈おじーちゃんと仲良くなってツンデレされたりとか
後見役おじーちゃんに甘やかされてみるハートフルストーリーとか
>>226みたいなのとか

229 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 20:38:06.57 ID:???.net
攻略対象Aと付き合っている最中に攻略対象Bに告白されBと付き合うことに
Aに「(振って)ゴメン」って言ったら
「女性関係には困ってないから大丈夫」って笑顔で言われた
まさかそんなこと言われるとは思わなかったからびっくりした

230 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 22:02:29.10 ID:???.net
サイキンのドS先生がドSなくせに先生らしい凄くいい話をしてきて驚いた
それを聞いて主人公が前向きになったら「なん…だと…」って言っててもっと驚いた

231 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 19:07:20.86 ID:???.net
>>226-278
なんだそれ
買ってくるわ

232 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 20:02:55.00 ID:???.net
えらく範囲広いな

233 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 21:57:04.71 ID:???.net
もっと色々聞きたいage

234 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 09:31:18.56 ID:???.net
復讐オチだと思ったら、ただの猟奇殺人鬼の性癖に巻き込まれただけでした。
しかも、殺人鬼改心エンドはなく二人で海外逃亡で暫くポカーン

235 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 19:17:03.38 ID:???.net
パレドゥは、「ぼくちゃん」とか言いそうな
どうしようもない甘ったれデブ領主を
改心させるEDがびっくりした
えっ、こいつ本当に攻略対象?みたいな(さすがに恋愛EDには見えなかったけど)

236 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 13:29:58.23 ID:???.net
クラキミは脱出ゲーで乙女ゲーというのも新しかったが
それ以外も色々斬新過ぎた
全くキャラ萌えしなかったのに全ルート制覇したのは、遙か3以来だ
そういえば、頭の切れるヒロインっていうのもなかなかないと思う

237 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 13:34:58.22 ID:???.net
頭のいいヒロインは今までにもたくさんいる
描かれ方の違いなんだろうかね

238 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:18:05.79 ID:???.net
頭のいいヒロイン他には誰がいるっけ?

239 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:36:08.18 ID:???.net
頭いい設定だと思われる
くどくどしてるけどQuinRose
SRX(色々あるけど飛び級15歳大学院卒設定)
ストラバ(学力パラメータがすぐ優等生キャラを飛び越えてしまう)
遥か5(様)

逆にクラキミは問題解決していくのがヒロインなだけで
学力の話題は特に出てこないんだよね


240 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:39:59.95 ID:???.net
>>239
それ頭いいを勘違いしてないか?w

241 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 16:23:28.53 ID:???.net
クラキミはどっちかというとインディ・ジョーンズ系だな

242 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 16:57:37.82 ID:???.net
冒頭で謀反にあって孤立した姫君をそばで助ける親衛騎士
従者ポジねハイハイと思っていたら金がないという理由で抜けられたwww
パレドゥまだ序盤だがこういう裏切りがあとどれだけあるのだろう
オラwkwkしてきちゃった

243 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:16:27.88 ID:???.net
>>239
遥か5主人公は「留学してたから日本史全く知らない」っていうよくわかんない設定だったな
ある意味新しいかもしれん



パレドゥの新しさは異常

244 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:18:14.09 ID:???.net
乙女ゲーで一番最初に出てくるスチルがおっさん二人のもの(主人公なし)
それがパレドゥ

245 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:20:08.49 ID:???.net
おっさんに「姫は私と結婚しろ」とか迫られるとこから始まる乙女ゲー
それもパレドゥ

246 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:33:57.35 ID:???.net
そのおっさんは自分のこと「皺首」とか言っちゃう年齢
それがパレドゥ

247 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 19:08:16.29 ID:???.net
そのおっさんを一言で表すと「ツンデレ」
それがパレドゥ

248 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 19:20:21.36 ID:???.net
>>242-247

この流れに吹いたw
ちょっくらパレドゥ買ってくる

249 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 20:35:08.35 ID:???.net
攻略対象を暗殺できる時点で、パレドゥは新しいなんて生易しいレベルじゃないと思うw

250 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 21:14:08.78 ID:???.net
何か工作員に乗せられた気もしなくもないが
パレドゥポチって来ちゃったじゃないかwwww
これで嘘だったら呪ってやる
全部当たってたらお前らの所へ幸せが来るよう祈ってやる

251 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:21:54.86 ID:???.net
>>250
・しょっぱなからおっさん二人のスチル→○
・いきなりおっさんに結婚迫られる→○
・そのおっさんは「皺首」な年齢→○
・そのおっさんは「ツンデレ」→○

大丈夫間違ってない

252 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:27:07.38 ID:???.net
パレドゥは公式サイトによると
・後見人おじーちゃん 47歳
・ツンデレ偏屈おじーちゃん 53歳
・好々爺過去の英雄おじーちゃん 60歳と

人生50くらいと見積もれる世界観で
15の姫君と50のツンデレ陰険宰相の結婚エンドがあるからなw
新しいってレベルじゃねーぞ!!

おっさんというより、おじーちゃんな攻略対象が4人もいる
それがパレドゥ

253 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:29:42.19 ID:???.net
パレドゥは>>226-228にもあるように
おじ(い)さま萌えなら間違いなく楽しめるゲーム
興味なくても爺萌えを開拓されたりする(ソース私)
爺にかぎらずとんでもないろくでなしや変態、筋肉、人外(わりと多数)まで本当にいろいろ新しいゲームだった

あと暗殺要素も忘れちゃいけない

254 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:29:56.34 ID:???.net
パレドゥは>>226-228にもあるように
おじ(い)さま萌えなら間違いなく楽しめるゲーム
興味なくても爺萌えを開拓されたりする(ソース私)
爺にかぎらずとんでもないろくでなしや変態、筋肉、人外(わりと多数)まで本当にいろいろ新しいゲームだった

あと暗殺要素も忘れちゃいけない

255 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:31:05.53 ID:???.net
ごめん二重になったorz

256 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:36:25.14 ID:???.net
爺組だけでなく
比較的若いのにも「新しい……」が含まれてるのがパレドゥなんだよな

257 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 00:04:03.02 ID:???.net
いつの間にここはパレドゥスレになったんだw

258 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 00:12:49.43 ID:???.net
コンシューマはないのか…

259 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 16:15:30.48 ID:???.net
>>250
誰が工作員だw
むしろこっちがパレドゥのおっさんたちにこぞって工作されてるわ
ふつうの攻略キャラもいるのになぜこんなにおっさんのインパクトでかいのだろう

とりあえずアメコミ調の新おっさんに度肝抜かれてきた

260 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 16:43:50.46 ID:???.net
>>253
嫌なツボ開拓されちゃったなww

261 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 17:06:22.22 ID:???.net
パレドゥはファンディスクで唯一キスしてくれるのが
おっさんというミラクル仕様。


262 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 17:29:47.79 ID:???.net
超絶マッスルも忘れないで!>パレドゥ

263 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 17:30:26.83 ID:???.net
ジャスティス!!

264 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:17:57.70 ID:???.net
謎のヒーロー・リョーシュマン!!

確かにすごい筋肉だったなー
あそこまでのマッスルは見たことないわ
イケメンじゃないけどいい男、みたいな

265 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:38:30.98 ID:???.net
せめて顔隠せよwwと思ったな
顔丸出しで謎のヒーローとか言われても…

266 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:39:23.79 ID:???.net
謎って言いたいお年頃なんだろ

267 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:39:59.39 ID:???.net
>>239
頭良い設定じゃなくても、自分が問題を解決して男たちを助けるから頭良くみえるんだと思う>クラキミ
ふつうは逆じゃね?みたいな
そういえば、クラキミの主人公が男に助けてもらう場面ってあったっけ・・・

268 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:49:09.33 ID:???.net
>>266
ピーターパン症候群にもほどがあるだろ
いくつだよあのオッサンw

269 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 19:56:05.14 ID:???.net
>>268
25くらいだった気がする

270 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 21:29:21.98 ID:???.net
25でおっさんキャラなのかー

271 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 21:43:34.90 ID:???.net
>>270
というか見た目がすげえオッサン
私も25って聞いてちょっと驚いたwww

272 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 22:44:52.86 ID:???.net
パレドゥ恋愛対象で一番年上なのは50歳かな
ちなみにその25歳謎の超絶マッスルヒーローも恋愛対象



クラキミはむしろ攻略対象が足ひっぱると聞いた
よくわからんけど大事なアイテム投げ捨てる役立たずもいるらしい

273 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 23:14:43.53 ID:???.net
やっぱパレドゥは超絶設定だったのか。

ちょっと胸焼けして投げてたけど
ここ読んでやる気が出てきたw


274 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 23:50:02.15 ID:???.net
クラキミは犯人に狙われてるのが
攻略対象だけじゃなかったかなあと
だったらしょうがなく…ないか

275 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 00:29:41.43 ID:???.net
>>267
理事長室でバチバチいってるあれを取るのに持ち上げてもらう
普通椅子か机移動かで攻略キャラが取るもんだけどなwww
あとは仮面が直接襲ってきた時は大抵のキャラが庇ってくれるぐらいか

ただあのゲーム、ドイツ語読めるはずのキャラがその場面でいきなり喋らなくなったりするので
何か攻略キャラの活躍が押さえ込まれてる感も否めない

276 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 12:09:46.73 ID:???.net
なんかすごいなクラキミ……ちょっと買って来よう

277 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 14:44:56.67 ID:???.net
>>269
ちょっと冗談じゃなくショックです

278 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 15:58:55.84 ID:???.net
パレドゥって恋愛対象最年長50歳だよな(※人間の中では)

279 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 16:05:30.59 ID:???.net
パレドゥは獣人が基本獣姿なのも新しかったかな
獣姿>>>>>>>>>>>>>イケメン姿って感じの割合

280 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 18:52:32.46 ID:???.net
パレドゥってFDも2枚出てるんだっけ
複数FD出るってのも他にないような

281 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 19:06:12.85 ID:???.net
>>280
うたプリ、ルシアンとか最近はFD分割わりとみる気がする

282 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 19:30:57.74 ID:???.net
パレドゥも分割なの?

283 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 21:36:28.42 ID:???.net
クラキミって「暗闇の果てで君を待つ」のことだよね
これ、DS出てて全年齢指定だったよな
CEROの目は節穴か
「このままだと首がちぎれるぅうう」って攻略キャラがなった時、
乙女ゲーだし全年齢指定だしそれはないだろうwと高をくくってたら
次に行った時ほんとに首がちぎれててドン引きしたわ

284 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 22:04:18.42 ID:???.net
>>282
うたプリ、ルシアンみたいな感じではなかったと思う
一緒に出されたわけでもないし
キャラでわけられてるわけでもない

285 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 23:38:31.33 ID:???.net
最初から分割なのと、好評だから?続編FD出しましたってのはちょっと違う気はするな
まあ分割FDもそれはそれで最初見たとき新しかったけどw悪い意味でw

286 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 15:24:57.91 ID:???.net
好評だったからなら嬉しいな

287 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 16:16:28.99 ID:???.net
分割FDはルシアンが最初?
初めて聞いたときはたしかに衝撃ではあった
スタスカみたいな攻略キャラ分割も新しい感じしたけど
これからブラコンとかもあるしまた増えてくのかもね
ビタミンのDQNも当時は新しかったけど今ではスタメンみたいになってきてるし

288 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 11:31:08.05 ID:???.net
パレドゥのは分割じゃない
1本目のFDは乙女ゲ要素そっちのけガチ戦略シュミレーション
ぬる乙女ゲーマーは死ぬ。(自分も攻略できてない)
番外オムニバスストーリー入ってるからそれ楽しめるなら買い。

2本目は中篇くらいのADVシナリオ+オムニバス数本になってるけど、
この時代にボイス削って 廉価2000円で出してる

マイペースって言うか新しいっちゃ新しい

289 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 13:57:46.89 ID:???.net
>>288
>乙女ゲ要素皆無のガチ戦略シミュレーション

なんか燃えてきた
ポチってくる

290 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 14:19:48.04 ID:???.net
なにこのパレドゥ販促スレwww

291 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 16:27:31.98 ID:???.net
中古だから販促にはならないけどなw

292 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 20:08:27.84 ID:???.net
>>283
よく見てくれたまえ
CEROは15歳以上のがついてるはず

293 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 20:09:06.20 ID:???.net
まだ新品で公式から買えるじゃないか

294 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 21:00:23.92 ID:???.net
>>292
おお!その通りだありがとう
ま、小学生とかにやらせたらトラウマになるもんな

295 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 22:14:48.13 ID:???.net
海外だったら18禁だろうなあ…
日本の非Hでの15禁と18禁の境目がよく分からん

296 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 23:26:22.26 ID:???.net
>>295
あくまでも多々ある判断材料の内の一つでしかないけど
画像として表示される流血量に違いがあると思う
端的に言うなら15禁範囲だと血塗れCGが表示できなかったはずだ

297 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 00:56:10.05 ID:???.net
BじゃなくてCなんだから一応チェックされてるんじゃないか

298 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 01:46:27.25 ID:???.net
薄桜鬼もCだっけ?
あれは血か朝チュンかわからんけど

299 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 01:56:27.27 ID:???.net
スチル付きの朝チュン描写ありでBの作品があったから
朝チュンはBっぽい

300 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 10:39:14.52 ID:???.net
恋華シリーズも花柳・維新とCになったな
維新は肌色も多いしそういう意味だろうけど
花柳は血の意味も否定できない
まあいやらしい意味でも同じキャラなんだが

301 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 10:40:48.74 ID:???.net
花柳は脱がしてないからセーフ

302 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 10:43:39.08 ID:???.net
確かに黒いあいつは脱がしてないが
一緒に風呂入った人(子供できてた)とか
主人公の出産シーン(スチルつき)がある人はいたが

303 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 13:59:59.52 ID:???.net
カヌチ購入ガイドライン が新しいと思った。どんだけ地雷なんだよw


Q.クラトが好みっぽい?┬YES→よし地雷だ買うな
                └NO→Q.目当て以外キャラなら地雷餅でも許せる?─NO→買うな
                                   │
 Q.段階踏んでないどころか恋愛…?EDでもおk?←許せる
      │    └駄目に決まってるだろ→買うな
     大丈夫→Q.ひょこり何人までなら耐えられる?─数人くらいなら…→買うな
                      │ 
                  全員でもいいよ→Q.シナリオ高木Dだけど大丈夫か?─問題ある→買うな
                                         │
                                       問題ない
                                         ↓
                                   何故問題ないと思った?


304 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:11:35.95 ID:???.net
>>303
現行スレでその最後の質問に素晴らしい答えが出てるよ
「愛」だそうだ

未開封のPSP版やってみようかな…

305 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:04:24.70 ID:???.net
カヌチスレにあった地雷処理マニュアルも斬新だと思った
どんなゲームか気になって買ったな、後悔したけどw



■地雷処理マニュアル【改訂版】

・事前にクラトは非攻略キャラと認識しておく
・序章でクラトに萌えない
・初回プレイでクラトルートは避ける
初回推奨キャラはミトシ、地雷後のアフターケアにはシンがベスト
 モチベーションを維持しつつ物語をラストまで楽しむ為にもミトシ→クラト→シンの攻略順推奨
・クラトルートでなくアクトルートと呼ぶ
・クラトはアクトの背景である、またはアクト登場への布石
・クラトルートプレイの際にはカヤナの名をカヤオに変えてプレイ
・クラトの中の人目当ての際はカヤナの名をプレイヤーの本名に変えてプレイ
・クラトスチルコンプのおまけイベントも地雷なので最後まで気を抜かない

それでもプレイしたくないあなたへ

・強制スキップでクラト登場シーンをほぼすべて飛ばす
・事情が分からないと困るので兄弟対決だけは仕方なく見ておく
・クラトの音声offにする

クラトルートキャッチコピー

・アクトスチル拝めるのはクラト√だけっ☆



306 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:39:16.25 ID:???.net
そのマニュアルのおかげで今でもアクトが最萌えです

地雷様ルートでの後編の予告で主人公のラブシーン?が
地雷様の弟のみだったのは恋愛ゲーム的に本気で新しいと思った
地雷様は最初から攻略対象と思わなければ
中途半端に保護者面するうっとおしいイケメンな印象だけで済むよ!たぶん

307 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:22:28.60 ID:???.net
でもその地雷様ってキャラ番号1番じゃなかったっけ
他の乙女ゲーならメインヒーローと呼ばれるような位置づけのキャラ番号1番
雑誌の扱われ方とかからして攻略対象としか思えなかったから
ネットで噂聞いてびっくりしたよ

308 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 06:20:09.05 ID:???.net
地雷様はもう一人の主人公側に感情移入してればすごい萌えキャラだったとは思う
しかしもう一人の主人公とまで思えないゲームの作りと
序盤気があるそぶり見せてたのに何だよコノヤローと思ってしまうシナリオは斬新だった

309 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:24:17.74 ID:???.net
ゲームの作り的に鍛冶師主人公に感情移入しがちなのに
地雷様は普通に戦女神主人公を好きになっちゃうんだよな
傍観者感が味わえるのは斬新だった

310 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:28:01.29 ID:???.net
弟ガイドライン

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 主人公さんとちゅっちゅしたい
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < お兄ちゃんヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

311 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:13:32.75 ID:???.net
その弟も黒で声と性格が変わったけどねhahaha

312 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:38:22.81 ID:???.net
あのゲームはW主人公って割には沸女子キャラに感じる戦女神
しかも前編では弟以外は大体そっち寄りという新しさ

313 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:05:37.98 ID:???.net
その弟って前編だとサブキャラだった気がする
あれ?勘違い?

314 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 14:18:51.43 ID:???.net
どうせFD催促されるから始めから前後編にしましたという斬新さ

315 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:01:16.61 ID:???.net
カヌチ、超ワラタ
公式見たら設定やらキャラやら好みなのに・・・
クラト、キャラクター紹介で一番最初に紹介されていてかっこいいのに対象外なのかw
シナリオは面白いの?

316 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:06:38.70 ID:???.net
カヌチ糞ワロタwwww
その人気キャラは後からFDで上手く行ったりするんじゃないのか
地雷って言われるからには相当な人気だったんだろうに

317 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:55:56.72 ID:???.net
どうしようこの逆販促っぷりに何故か
ものっそいカヌチやってみたくなってきた
カヌチの工作員wはなかなか高度なテクニシャンだなww

318 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:35:12.11 ID:???.net
地雷様は最初はメインヒーローかと思ったらあっさり他に行くからな

それで思い出したけどそのライターがDだった作品で
メインっぽい主人公の幼馴染に前世の恋人
現在は敵同士という主人公以上に結びつきの強そうな相手が出てきたのは新しかった

319 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 16:43:54.67 ID:???.net
パレドゥ幽霊領主

幽霊のくせに将来をまじめに検討してんじゃねーよw
こういうときって「あなたは未来がありますが私は亡霊、しょせん報われぬ恋…」
とかって悲恋扱いになるんじゃないのか
なんで結婚に向かって前向きに十年計画立ててんだよ

320 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 18:43:14.84 ID:???.net
>>319
なにそれw
幽霊の悲しい結末に鬱になること多いから、ちょっとやってみたい

321 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 19:19:19.47 ID:???.net
そいつ幽霊なのに殺せるしな
お前実は自称幽霊じゃないのかと

322 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 20:46:43.60 ID:???.net
最近やったゲーム、攻略キャラの頭にタコがくっついてる立ち絵があった
笑い死にそうだった

323 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 22:44:39.66 ID:???.net
デスコネの隠しが
本編中キス無し→おまけのコメディ調短編で主人公に変身→攻略キャラの一人に
ファーストキスを奪われる

てのはぽかんとしてしまった。
おまけコメディの中とは言え予想斜め上展開すぎた

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200