2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

( ゚д゚)新しい…… と思った設定・キャラ2

228 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 08:20:40.21 ID:???.net
パレドゥですか?w
あれは新しい展開が多かった

50歳おじさま(ツンデレ)との結婚EDとか
偏屈おじーちゃんと仲良くなってツンデレされたりとか
後見役おじーちゃんに甘やかされてみるハートフルストーリーとか
>>226みたいなのとか

229 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 20:38:06.57 ID:???.net
攻略対象Aと付き合っている最中に攻略対象Bに告白されBと付き合うことに
Aに「(振って)ゴメン」って言ったら
「女性関係には困ってないから大丈夫」って笑顔で言われた
まさかそんなこと言われるとは思わなかったからびっくりした

230 :名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 22:02:29.10 ID:???.net
サイキンのドS先生がドSなくせに先生らしい凄くいい話をしてきて驚いた
それを聞いて主人公が前向きになったら「なん…だと…」って言っててもっと驚いた

231 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 19:07:20.86 ID:???.net
>>226-278
なんだそれ
買ってくるわ

232 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 20:02:55.00 ID:???.net
えらく範囲広いな

233 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 21:57:04.71 ID:???.net
もっと色々聞きたいage

234 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 09:31:18.56 ID:???.net
復讐オチだと思ったら、ただの猟奇殺人鬼の性癖に巻き込まれただけでした。
しかも、殺人鬼改心エンドはなく二人で海外逃亡で暫くポカーン

235 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 19:17:03.38 ID:???.net
パレドゥは、「ぼくちゃん」とか言いそうな
どうしようもない甘ったれデブ領主を
改心させるEDがびっくりした
えっ、こいつ本当に攻略対象?みたいな(さすがに恋愛EDには見えなかったけど)

236 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 13:29:58.23 ID:???.net
クラキミは脱出ゲーで乙女ゲーというのも新しかったが
それ以外も色々斬新過ぎた
全くキャラ萌えしなかったのに全ルート制覇したのは、遙か3以来だ
そういえば、頭の切れるヒロインっていうのもなかなかないと思う

237 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 13:34:58.22 ID:???.net
頭のいいヒロインは今までにもたくさんいる
描かれ方の違いなんだろうかね

238 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:18:05.79 ID:???.net
頭のいいヒロイン他には誰がいるっけ?

239 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:36:08.18 ID:???.net
頭いい設定だと思われる
くどくどしてるけどQuinRose
SRX(色々あるけど飛び級15歳大学院卒設定)
ストラバ(学力パラメータがすぐ優等生キャラを飛び越えてしまう)
遥か5(様)

逆にクラキミは問題解決していくのがヒロインなだけで
学力の話題は特に出てこないんだよね


240 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:39:59.95 ID:???.net
>>239
それ頭いいを勘違いしてないか?w

241 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 16:23:28.53 ID:???.net
クラキミはどっちかというとインディ・ジョーンズ系だな

242 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 16:57:37.82 ID:???.net
冒頭で謀反にあって孤立した姫君をそばで助ける親衛騎士
従者ポジねハイハイと思っていたら金がないという理由で抜けられたwww
パレドゥまだ序盤だがこういう裏切りがあとどれだけあるのだろう
オラwkwkしてきちゃった

243 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:16:27.88 ID:???.net
>>239
遥か5主人公は「留学してたから日本史全く知らない」っていうよくわかんない設定だったな
ある意味新しいかもしれん



パレドゥの新しさは異常

244 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:18:14.09 ID:???.net
乙女ゲーで一番最初に出てくるスチルがおっさん二人のもの(主人公なし)
それがパレドゥ

245 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:20:08.49 ID:???.net
おっさんに「姫は私と結婚しろ」とか迫られるとこから始まる乙女ゲー
それもパレドゥ

246 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 18:33:57.35 ID:???.net
そのおっさんは自分のこと「皺首」とか言っちゃう年齢
それがパレドゥ

247 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 19:08:16.29 ID:???.net
そのおっさんを一言で表すと「ツンデレ」
それがパレドゥ

248 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 19:20:21.36 ID:???.net
>>242-247

この流れに吹いたw
ちょっくらパレドゥ買ってくる

249 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 20:35:08.35 ID:???.net
攻略対象を暗殺できる時点で、パレドゥは新しいなんて生易しいレベルじゃないと思うw

250 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 21:14:08.78 ID:???.net
何か工作員に乗せられた気もしなくもないが
パレドゥポチって来ちゃったじゃないかwwww
これで嘘だったら呪ってやる
全部当たってたらお前らの所へ幸せが来るよう祈ってやる

251 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:21:54.86 ID:???.net
>>250
・しょっぱなからおっさん二人のスチル→○
・いきなりおっさんに結婚迫られる→○
・そのおっさんは「皺首」な年齢→○
・そのおっさんは「ツンデレ」→○

大丈夫間違ってない

252 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:27:07.38 ID:???.net
パレドゥは公式サイトによると
・後見人おじーちゃん 47歳
・ツンデレ偏屈おじーちゃん 53歳
・好々爺過去の英雄おじーちゃん 60歳と

人生50くらいと見積もれる世界観で
15の姫君と50のツンデレ陰険宰相の結婚エンドがあるからなw
新しいってレベルじゃねーぞ!!

おっさんというより、おじーちゃんな攻略対象が4人もいる
それがパレドゥ

253 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:29:42.19 ID:???.net
パレドゥは>>226-228にもあるように
おじ(い)さま萌えなら間違いなく楽しめるゲーム
興味なくても爺萌えを開拓されたりする(ソース私)
爺にかぎらずとんでもないろくでなしや変態、筋肉、人外(わりと多数)まで本当にいろいろ新しいゲームだった

あと暗殺要素も忘れちゃいけない

254 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:29:56.34 ID:???.net
パレドゥは>>226-228にもあるように
おじ(い)さま萌えなら間違いなく楽しめるゲーム
興味なくても爺萌えを開拓されたりする(ソース私)
爺にかぎらずとんでもないろくでなしや変態、筋肉、人外(わりと多数)まで本当にいろいろ新しいゲームだった

あと暗殺要素も忘れちゃいけない

255 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:31:05.53 ID:???.net
ごめん二重になったorz

256 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 23:36:25.14 ID:???.net
爺組だけでなく
比較的若いのにも「新しい……」が含まれてるのがパレドゥなんだよな

257 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 00:04:03.02 ID:???.net
いつの間にここはパレドゥスレになったんだw

258 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 00:12:49.43 ID:???.net
コンシューマはないのか…

259 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 16:15:30.48 ID:???.net
>>250
誰が工作員だw
むしろこっちがパレドゥのおっさんたちにこぞって工作されてるわ
ふつうの攻略キャラもいるのになぜこんなにおっさんのインパクトでかいのだろう

とりあえずアメコミ調の新おっさんに度肝抜かれてきた

260 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 16:43:50.46 ID:???.net
>>253
嫌なツボ開拓されちゃったなww

261 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 17:06:22.22 ID:???.net
パレドゥはファンディスクで唯一キスしてくれるのが
おっさんというミラクル仕様。


262 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 17:29:47.79 ID:???.net
超絶マッスルも忘れないで!>パレドゥ

263 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 17:30:26.83 ID:???.net
ジャスティス!!

264 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:17:57.70 ID:???.net
謎のヒーロー・リョーシュマン!!

確かにすごい筋肉だったなー
あそこまでのマッスルは見たことないわ
イケメンじゃないけどいい男、みたいな

265 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:38:30.98 ID:???.net
せめて顔隠せよwwと思ったな
顔丸出しで謎のヒーローとか言われても…

266 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:39:23.79 ID:???.net
謎って言いたいお年頃なんだろ

267 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:39:59.39 ID:???.net
>>239
頭良い設定じゃなくても、自分が問題を解決して男たちを助けるから頭良くみえるんだと思う>クラキミ
ふつうは逆じゃね?みたいな
そういえば、クラキミの主人公が男に助けてもらう場面ってあったっけ・・・

268 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 18:49:09.33 ID:???.net
>>266
ピーターパン症候群にもほどがあるだろ
いくつだよあのオッサンw

269 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 19:56:05.14 ID:???.net
>>268
25くらいだった気がする

270 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 21:29:21.98 ID:???.net
25でおっさんキャラなのかー

271 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 21:43:34.90 ID:???.net
>>270
というか見た目がすげえオッサン
私も25って聞いてちょっと驚いたwww

272 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 22:44:52.86 ID:???.net
パレドゥ恋愛対象で一番年上なのは50歳かな
ちなみにその25歳謎の超絶マッスルヒーローも恋愛対象



クラキミはむしろ攻略対象が足ひっぱると聞いた
よくわからんけど大事なアイテム投げ捨てる役立たずもいるらしい

273 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 23:14:43.53 ID:???.net
やっぱパレドゥは超絶設定だったのか。

ちょっと胸焼けして投げてたけど
ここ読んでやる気が出てきたw


274 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 23:50:02.15 ID:???.net
クラキミは犯人に狙われてるのが
攻略対象だけじゃなかったかなあと
だったらしょうがなく…ないか

275 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 00:29:41.43 ID:???.net
>>267
理事長室でバチバチいってるあれを取るのに持ち上げてもらう
普通椅子か机移動かで攻略キャラが取るもんだけどなwww
あとは仮面が直接襲ってきた時は大抵のキャラが庇ってくれるぐらいか

ただあのゲーム、ドイツ語読めるはずのキャラがその場面でいきなり喋らなくなったりするので
何か攻略キャラの活躍が押さえ込まれてる感も否めない

276 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 12:09:46.73 ID:???.net
なんかすごいなクラキミ……ちょっと買って来よう

277 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 14:44:56.67 ID:???.net
>>269
ちょっと冗談じゃなくショックです

278 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 15:58:55.84 ID:???.net
パレドゥって恋愛対象最年長50歳だよな(※人間の中では)

279 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 16:05:30.59 ID:???.net
パレドゥは獣人が基本獣姿なのも新しかったかな
獣姿>>>>>>>>>>>>>イケメン姿って感じの割合

280 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 18:52:32.46 ID:???.net
パレドゥってFDも2枚出てるんだっけ
複数FD出るってのも他にないような

281 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 19:06:12.85 ID:???.net
>>280
うたプリ、ルシアンとか最近はFD分割わりとみる気がする

282 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 19:30:57.74 ID:???.net
パレドゥも分割なの?

283 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 21:36:28.42 ID:???.net
クラキミって「暗闇の果てで君を待つ」のことだよね
これ、DS出てて全年齢指定だったよな
CEROの目は節穴か
「このままだと首がちぎれるぅうう」って攻略キャラがなった時、
乙女ゲーだし全年齢指定だしそれはないだろうwと高をくくってたら
次に行った時ほんとに首がちぎれててドン引きしたわ

284 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 22:04:18.42 ID:???.net
>>282
うたプリ、ルシアンみたいな感じではなかったと思う
一緒に出されたわけでもないし
キャラでわけられてるわけでもない

285 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 23:38:31.33 ID:???.net
最初から分割なのと、好評だから?続編FD出しましたってのはちょっと違う気はするな
まあ分割FDもそれはそれで最初見たとき新しかったけどw悪い意味でw

286 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 15:24:57.91 ID:???.net
好評だったからなら嬉しいな

287 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 16:16:28.99 ID:???.net
分割FDはルシアンが最初?
初めて聞いたときはたしかに衝撃ではあった
スタスカみたいな攻略キャラ分割も新しい感じしたけど
これからブラコンとかもあるしまた増えてくのかもね
ビタミンのDQNも当時は新しかったけど今ではスタメンみたいになってきてるし

288 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 11:31:08.05 ID:???.net
パレドゥのは分割じゃない
1本目のFDは乙女ゲ要素そっちのけガチ戦略シュミレーション
ぬる乙女ゲーマーは死ぬ。(自分も攻略できてない)
番外オムニバスストーリー入ってるからそれ楽しめるなら買い。

2本目は中篇くらいのADVシナリオ+オムニバス数本になってるけど、
この時代にボイス削って 廉価2000円で出してる

マイペースって言うか新しいっちゃ新しい

289 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 13:57:46.89 ID:???.net
>>288
>乙女ゲ要素皆無のガチ戦略シミュレーション

なんか燃えてきた
ポチってくる

290 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 14:19:48.04 ID:???.net
なにこのパレドゥ販促スレwww

291 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 16:27:31.98 ID:???.net
中古だから販促にはならないけどなw

292 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 20:08:27.84 ID:???.net
>>283
よく見てくれたまえ
CEROは15歳以上のがついてるはず

293 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 20:09:06.20 ID:???.net
まだ新品で公式から買えるじゃないか

294 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 21:00:23.92 ID:???.net
>>292
おお!その通りだありがとう
ま、小学生とかにやらせたらトラウマになるもんな

295 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 22:14:48.13 ID:???.net
海外だったら18禁だろうなあ…
日本の非Hでの15禁と18禁の境目がよく分からん

296 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 23:26:22.26 ID:???.net
>>295
あくまでも多々ある判断材料の内の一つでしかないけど
画像として表示される流血量に違いがあると思う
端的に言うなら15禁範囲だと血塗れCGが表示できなかったはずだ

297 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 00:56:10.05 ID:???.net
BじゃなくてCなんだから一応チェックされてるんじゃないか

298 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 01:46:27.25 ID:???.net
薄桜鬼もCだっけ?
あれは血か朝チュンかわからんけど

299 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 01:56:27.27 ID:???.net
スチル付きの朝チュン描写ありでBの作品があったから
朝チュンはBっぽい

300 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 10:39:14.52 ID:???.net
恋華シリーズも花柳・維新とCになったな
維新は肌色も多いしそういう意味だろうけど
花柳は血の意味も否定できない
まあいやらしい意味でも同じキャラなんだが

301 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 10:40:48.74 ID:???.net
花柳は脱がしてないからセーフ

302 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 10:43:39.08 ID:???.net
確かに黒いあいつは脱がしてないが
一緒に風呂入った人(子供できてた)とか
主人公の出産シーン(スチルつき)がある人はいたが

303 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 13:59:59.52 ID:???.net
カヌチ購入ガイドライン が新しいと思った。どんだけ地雷なんだよw


Q.クラトが好みっぽい?┬YES→よし地雷だ買うな
                └NO→Q.目当て以外キャラなら地雷餅でも許せる?─NO→買うな
                                   │
 Q.段階踏んでないどころか恋愛…?EDでもおk?←許せる
      │    └駄目に決まってるだろ→買うな
     大丈夫→Q.ひょこり何人までなら耐えられる?─数人くらいなら…→買うな
                      │ 
                  全員でもいいよ→Q.シナリオ高木Dだけど大丈夫か?─問題ある→買うな
                                         │
                                       問題ない
                                         ↓
                                   何故問題ないと思った?


304 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:11:35.95 ID:???.net
>>303
現行スレでその最後の質問に素晴らしい答えが出てるよ
「愛」だそうだ

未開封のPSP版やってみようかな…

305 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:04:24.70 ID:???.net
カヌチスレにあった地雷処理マニュアルも斬新だと思った
どんなゲームか気になって買ったな、後悔したけどw



■地雷処理マニュアル【改訂版】

・事前にクラトは非攻略キャラと認識しておく
・序章でクラトに萌えない
・初回プレイでクラトルートは避ける
初回推奨キャラはミトシ、地雷後のアフターケアにはシンがベスト
 モチベーションを維持しつつ物語をラストまで楽しむ為にもミトシ→クラト→シンの攻略順推奨
・クラトルートでなくアクトルートと呼ぶ
・クラトはアクトの背景である、またはアクト登場への布石
・クラトルートプレイの際にはカヤナの名をカヤオに変えてプレイ
・クラトの中の人目当ての際はカヤナの名をプレイヤーの本名に変えてプレイ
・クラトスチルコンプのおまけイベントも地雷なので最後まで気を抜かない

それでもプレイしたくないあなたへ

・強制スキップでクラト登場シーンをほぼすべて飛ばす
・事情が分からないと困るので兄弟対決だけは仕方なく見ておく
・クラトの音声offにする

クラトルートキャッチコピー

・アクトスチル拝めるのはクラト√だけっ☆



306 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:39:16.25 ID:???.net
そのマニュアルのおかげで今でもアクトが最萌えです

地雷様ルートでの後編の予告で主人公のラブシーン?が
地雷様の弟のみだったのは恋愛ゲーム的に本気で新しいと思った
地雷様は最初から攻略対象と思わなければ
中途半端に保護者面するうっとおしいイケメンな印象だけで済むよ!たぶん

307 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:22:28.60 ID:???.net
でもその地雷様ってキャラ番号1番じゃなかったっけ
他の乙女ゲーならメインヒーローと呼ばれるような位置づけのキャラ番号1番
雑誌の扱われ方とかからして攻略対象としか思えなかったから
ネットで噂聞いてびっくりしたよ

308 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 06:20:09.05 ID:???.net
地雷様はもう一人の主人公側に感情移入してればすごい萌えキャラだったとは思う
しかしもう一人の主人公とまで思えないゲームの作りと
序盤気があるそぶり見せてたのに何だよコノヤローと思ってしまうシナリオは斬新だった

309 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:24:17.74 ID:???.net
ゲームの作り的に鍛冶師主人公に感情移入しがちなのに
地雷様は普通に戦女神主人公を好きになっちゃうんだよな
傍観者感が味わえるのは斬新だった

310 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:28:01.29 ID:???.net
弟ガイドライン

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 主人公さんとちゅっちゅしたい
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < お兄ちゃんヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

311 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:13:32.75 ID:???.net
その弟も黒で声と性格が変わったけどねhahaha

312 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:38:22.81 ID:???.net
あのゲームはW主人公って割には沸女子キャラに感じる戦女神
しかも前編では弟以外は大体そっち寄りという新しさ

313 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:05:37.98 ID:???.net
その弟って前編だとサブキャラだった気がする
あれ?勘違い?

314 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 14:18:51.43 ID:???.net
どうせFD催促されるから始めから前後編にしましたという斬新さ

315 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:01:16.61 ID:???.net
カヌチ、超ワラタ
公式見たら設定やらキャラやら好みなのに・・・
クラト、キャラクター紹介で一番最初に紹介されていてかっこいいのに対象外なのかw
シナリオは面白いの?

316 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:06:38.70 ID:???.net
カヌチ糞ワロタwwww
その人気キャラは後からFDで上手く行ったりするんじゃないのか
地雷って言われるからには相当な人気だったんだろうに

317 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:55:56.72 ID:???.net
どうしようこの逆販促っぷりに何故か
ものっそいカヌチやってみたくなってきた
カヌチの工作員wはなかなか高度なテクニシャンだなww

318 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:35:12.11 ID:???.net
地雷様は最初はメインヒーローかと思ったらあっさり他に行くからな

それで思い出したけどそのライターがDだった作品で
メインっぽい主人公の幼馴染に前世の恋人
現在は敵同士という主人公以上に結びつきの強そうな相手が出てきたのは新しかった

319 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 16:43:54.67 ID:???.net
パレドゥ幽霊領主

幽霊のくせに将来をまじめに検討してんじゃねーよw
こういうときって「あなたは未来がありますが私は亡霊、しょせん報われぬ恋…」
とかって悲恋扱いになるんじゃないのか
なんで結婚に向かって前向きに十年計画立ててんだよ

320 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 18:43:14.84 ID:???.net
>>319
なにそれw
幽霊の悲しい結末に鬱になること多いから、ちょっとやってみたい

321 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 19:19:19.47 ID:???.net
そいつ幽霊なのに殺せるしな
お前実は自称幽霊じゃないのかと

322 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 20:46:43.60 ID:???.net
最近やったゲーム、攻略キャラの頭にタコがくっついてる立ち絵があった
笑い死にそうだった

323 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 22:44:39.66 ID:???.net
デスコネの隠しが
本編中キス無し→おまけのコメディ調短編で主人公に変身→攻略キャラの一人に
ファーストキスを奪われる

てのはぽかんとしてしまった。
おまけコメディの中とは言え予想斜め上展開すぎた

324 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 00:50:12.05 ID:???.net
>>320
そいつ全く悲恋にならないよ
かなり明るいハッピーエンド

325 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 01:18:20.71 ID:???.net
夏空綿森

すごく儚げで謎めいてて人間じゃない感じさえ醸し出してて、
霞でも食べてるか、ものすごい少食なイメージなのに
好物はハンバーグ、嫌いなものはグリンピース
そういえば番外編エピソードではカレーばっか食べてる

うまくいえないんだけど、こういうギャップのつけ方は新しいなと

326 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 14:47:52.56 ID:???.net
ワンド

普通ラスボスってバカップルの愛の力で昇天や封印だろうに、ラスボスが懐くとか、攻略対象がラスボス(攻略可)とか新しいな。
アリ○スすらラスボスのときは攻略できなかったのに…

327 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 19:42:45.93 ID:???.net
ワンドのラスボスって誰?
盛るがな様?

328 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 19:44:52.81 ID:???.net
×盛るがな
○モルガナ

329 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 19:52:48.47 ID:???.net
アルバロはラスボスじゃないし本当にワンドか?
SYKかカヌチと間違ってないか?

330 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 01:08:03.57 ID:???.net
ラスボスっつーか各√の最終試練と言い換えれば合わない事も無いかなw

331 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 08:16:36.17 ID:???.net
最終試験って懐くのかw
SYKのFDで攻略対象になった人のことかと思った

それだけじゃなんなんで
今では普通なのかもしれないけど、ビタミンで攻略対象を最初に選択するのは新しいと思ったな
え、選んでいいの?って戸惑ったw

332 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 13:13:19.56 ID:???.net
それぞれゲームは異なるけれど死体スチルと吐血スチル
何故

333 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 18:38:53.45 ID:???.net
スレタイと微妙にズレてるかもしれないけど
攻略対象に『そろそろ帰るか』と言われた時の選択肢
A一緒に帰りましょう
B(既に帰宅)
Cおつかれさまです

既に帰宅とは…その発想はなかった

334 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 19:41:21.63 ID:???.net
すでに帰宅吹いたw
時間軸はどうなってんだw

335 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 19:51:03.61 ID:???.net
タイトルプリーズ

336 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 19:52:27.40 ID:???.net
すでに帰宅www
新しいww

337 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 21:10:55.36 ID:???.net
>>335
GREEアプリの刑事たちがくれた恋ってやつ

選択すると『あれ?○○(主人公)はいつの間に帰ったんだ?』って攻略対象が言う
主人公いないなら誰に話し掛けてんだよw普段クール系キャラなだけになんかワロタ

338 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 21:23:12.05 ID:???.net
恋愛ゲーなのにフラグなんて見えないヒロインすごいなw

339 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 23:10:46.84 ID:???.net
自分からツンデレを名乗る攻略対象
まあ名乗るのは邪道だが中身はテンプレツンデレだな…と思ってたら
「お前を絶対、デレさせてみせる!」ってメール届いて不覚にもワロタ

340 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 03:50:09.36 ID:???.net
>>339
>デレさせてみせる!

それだとヒロインもツンデレじゃねw

341 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 09:54:46.69 ID:???.net
はーとふる彼氏、ちょっと気になったわ
いつかはこういうの出るだろうなと思ったけど、
いざ出るんだよと言われると戸惑った。

342 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 21:26:17.66 ID:???.net
はーとふる彼氏って最近えらく話題だけど
ずいぶん前からサイト自体はあったよね?

343 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 22:51:30.52 ID:???.net
うん
うろだけどエイプリルフールの企画ものじゃなかった?

344 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 10:39:17.63 ID:???.net
苔がぬめぬめしているから井戸から登れず
寒さを感じながら汚水で死ぬBAD
しかもこれ以外にも多数主人公死亡BADが存在する

新作だからタイトルはメール欄に入れときます

345 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 14:58:09.35 ID:???.net
>>344
新作なら何行か改行してからの方がいいと思うよ
メル欄に書いてあっても改行してないと
目に入っちゃうから

346 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 15:32:35.84 ID:???.net
新しいっつか誰得だな

347 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 20:48:45.58 ID:???.net
死にネタ好きが釣れる
ちょっと買ってくるわ

348 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 22:19:34.95 ID:???.net
ヤンデレと聞いて気になってたが、BADもなかなかだな……
ちょっとポチってくる

349 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 00:16:16.56 ID:???.net
そもそも本命?(つか王子ポジっていうのかな?)からしてヤンデレ
自分とヒロインがくっつかない世界なんて…な思考している
くっつかない場合に同じような行動するギャルゲヒロインならいたが、乙女ゲーではびっくりもんだ

350 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 16:21:40.51 ID:???.net
どうかな

351 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 22:28:58.35 ID:???.net
>>342

ニコにプレイ実況上がってるからオススメ
バカゲー・ネタゲーなのに設定とか細かい表現が
妙にしっかりしてるのが余計に笑えるw

352 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 13:18:39.07 ID:???.net
うわぁ…

353 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 14:07:44.86 ID:???.net
訴えられて終了ですね

354 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 14:18:34.21 ID:???.net
フリー版の実況動画は自由に公開していいってFAQに書いてあるから平気だよ

355 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 02:04:58.70 ID:???.net
主人公に鼻血設定

356 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 02:38:29.55 ID:???.net
>>355
それだけじゃ意味わからなくねw
「主人公が生まれつき鼻血を出しやすい体質」という設定、な

そのことを攻略対象にからかわれたり、軽く引かれたりする
主人公が鼻血出してハンカチあてがってるスチルもあったりする
いったい誰のために、なんのために、どういった理由でそんな設定がつけられたのか全くわからん

357 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 06:39:05.65 ID:???.net
きっと制作者の誰かにはじめちゃんが一番のファンがいたんだよ<鼻血

358 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 13:51:57.35 ID:???.net
>>357
また懐かしい作品をww
自分はかりんを思い出したな
増血鬼の

359 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 16:25:02.91 ID:???.net
・攻略対象を何度か暗殺しようとすると自分が殺される
・監禁しようと迫ってくる攻略対象にぶっとばす!の選択肢が選べる(しかも本当にぶっとばせる)



360 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 17:21:09.47 ID:???.net
>>359
パレドゥかな
上が司教で下がオヴェルジーヌだったような気がする

361 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 17:30:55.18 ID:???.net
司教は暗殺しようとすると逆に評価されてプレゼントしてくれるんじゃなかったっけ
暗殺しようとして返り討ちは主人公パラ低い時の宰相だった気がする

362 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 17:59:44.28 ID:???.net
うろ覚えだけど、司教は一回目はプレゼント
その後も暗殺しようとするとぬっ殺されるんじゃなかったっけ

363 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 20:30:17.71 ID:???.net
書き忘れorz
>>360合ってる
司教暗殺できるのかなとwktkしつつやってたらこっちが死んだのが印象的で

364 :361:2011/08/30(火) 21:49:16.57 ID:???.net
そうだったんだ。知ったかスマソ
あと専スレじゃないのに話題引っ張ってごめん

365 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 23:07:54.43 ID:???.net
このスレ見てたらパレドゥレーヌに興味がわいてきたw

366 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 23:40:27.97 ID:???.net
またこのパターンかww
本当に珍しい乙女ゲーだなあのゲーム

367 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 23:58:21.18 ID:???.net
パレドゥさんは新しさの闇鍋やでー
(※宝石箱ではない)

368 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 20:26:55.65 ID:???.net
新しさの空鍋と読んでしまった…
ヤンデレに侵食されとる

369 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 21:07:43.16 ID:???.net
パレドゥ、ここを見ると買いたくなるんだがまだ買ってない
色々斬新過ぎるだろ

370 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 13:39:23.34 ID:???.net
プレイ前→いかにして全員落とすか
プレイ後→いかにして全員殺すか

371 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 11:43:03.86 ID:???.net
ルー語の攻略対象

372 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 15:17:27.46 ID:???.net
パレドゥ主人公つながりで

・恋と仕事は同時進行できない、全力で片付けるから五年待ってくれという攻略対象に
「両立させなさいよ。無能ね」選択肢

・筋肉系攻略対象、EDでまで筋トレで主人公ほったらかし あれでいいのかと周囲が危ぶむ中
「スピード上げろオラァ!」選択肢

ちなみにどっち選んでもBADになったりしません

373 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 19:47:11.93 ID:???.net
パレドゥつながり
攻略対象たちを暗殺しまくらないと見られないEDが二種もある

たいしたことじゃないかなー

374 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 19:57:31.77 ID:???.net
・戦場をプレゼントしなければ留まってくれない攻略対象
・「育てりゃ化けんだろ?」という期待を裏切り、基本お荷物なままの攻略対象


パレドゥです

375 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 20:01:49.26 ID:???.net
爺萌えを開拓されるってのが一番新しい気がする>パレドゥ

376 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 20:31:11.45 ID:???.net
定期的にパレドゥスレになるなw

377 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 20:45:03.58 ID:???.net
工作員多すぎwww





いいぞもっとやれ

378 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 23:46:34.44 ID:???.net
顔も頭も悪い甘ったれ(いい歳)で
それなのに萌えもある攻略対象ってのも新しかった

379 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 23:52:26.37 ID:???.net
超できる男からすーぱーダメ男まで
各種取り揃えているパレドゥさん

380 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 23:55:15.18 ID:???.net
少年・青年・壮年・老年
年齢もよりどりみどりなパレドゥさん

381 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 23:57:21.26 ID:???.net
人間・幽霊・吸血鬼・獣人・司教
種族までよりどりみどりのパレドゥさん

382 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 00:10:59.51 ID:???.net
司教は種族なのかw

……うん、種族だな

383 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 02:53:59.15 ID:???.net
女も落とせるんだっけ?パレドゥ
ストライクゾーン広すぎな人用だな

384 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 08:10:16.83 ID:???.net
むしろストライクゾーンを広げさせられるよ
爺とか爺とかあと爺とか


※普通のイケメンもいるよ!

385 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 08:11:41.44 ID:???.net
興味なくても「あ…いいかも…」となっているのがパレドゥさん

386 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 08:20:14.68 ID:???.net
普通では絶対に攻略対象外な不細工デブも攻略できるパレドゥさん

387 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 09:35:45.90 ID:???.net
これは買わざるを得ない

388 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 13:06:02.85 ID:???.net
なんというパレドゥ促進スレ

389 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 07:58:41.91 ID:???.net
>>386
人を見た目で(萌えないと)判断してはいけないと教えてくれるパレドゥさん

390 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 20:28:44.98 ID:???.net
親子を攻略出来るのも新しいかもしれない

391 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 08:08:51.03 ID:???.net
50歳のおじさまとの結婚を迫られるところから始まり
プレイ次第では本当に嫁になれるのも新しいような

392 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 10:24:54.90 ID:???.net
こういろいろ聞くと、
もしかしてパレドゥって「新しい」と言うより「異色」?

393 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 13:28:09.53 ID:???.net
パレドゥの話は読んでて面白いし、ゲーム持ってない自分も買いたくはなってくるんだが
あまりにネタバレされすぎるとゲームやった時に「あれ、スレで見たぞ」「ここも」「ここも」
ってなるから程ほどにしてくれw

394 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 14:30:29.97 ID:???.net
自分が見なければいいだけじゃね

395 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 14:53:16.29 ID:???.net
それ言ったらおしまい

396 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:25:55.32 ID:???.net
つか、そんならいい加減買えよw

397 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:27:50.81 ID:???.net
>>393みたいなレス見るとなんか熱が冷める

398 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 17:02:40.93 ID:???.net
パレドゥばっか

399 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 17:29:00.85 ID:???.net
くそ、この場を和ませようと
必死でパレドゥレーヌがらみのダジャレを考えたけど、思いつかなかったぜ!

400 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 17:45:55.27 ID:???.net
和ませたいなら別ゲーの話題振るべき

401 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 18:05:41.15 ID:???.net
パレドゥは好きだけどさすがに続きすぎて空気読めないって言われそうだから
他ゲーで
制服の上から見ても腹が出てるほど昼食をとる主人公

402 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 20:51:08.70 ID:???.net
では当時的に新しかったネタを



ヒロインの体重が100kg

403 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 20:55:11.10 ID:???.net
恋のお相手の本名がイッキュウさん

404 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 20:57:13.91 ID:???.net
イッキュウのくせに髪がふさふさ

405 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:00:12.93 ID:???.net
イッキュウのくせに僧籍に入ってない

406 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:01:18.69 ID:???.net
イッキュウのくせにハゲにならない

407 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:02:10.75 ID:???.net
イッキュウのくせに袈裟を着ない

408 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:24:39.37 ID:???.net
イッキュウ続きすぎw

409 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 23:55:42.71 ID:???.net
主人公は人間なのに攻略キャラが全員人外

410 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 02:59:45.74 ID:???.net
そ、それは新しいな

411 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 09:12:03.21 ID:???.net
>>409
これは…kwsk

412 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 10:10:44.65 ID:???.net
>>409
同人の●じん●わ?と思ったけど
あれは一人だけ攻略キャラ人間みたいだから違うか
何だろうkwsk

413 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 10:21:11.59 ID:???.net
はーとふる彼氏じゃないか?
あれは確かに斬新だ

414 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 10:34:00.68 ID:???.net
斬新過ぎてまだ人間には早いんじゃないかなあれ……
せめて人が飛べるようになるまでは

415 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 12:01:48.70 ID:???.net
はーとふるのヒロインてハトじゃないのか
なんか地味にショック

416 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:56:04.66 ID:???.net
普通にウィルオあたりかと思ってたんだが違うのかw

417 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 23:03:24.36 ID:???.net
攻略対象が攻略対象を口説いていた
どっちも男だ そしてこれは乙女ゲームだ

418 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:34:17.17 ID:???.net
ドン引きだよままん…

419 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 01:20:16.39 ID:???.net
>>417
それは新しいと言うよりも即刻後ろを向いて逃げ出したいレベルだね

420 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 02:50:40.95 ID:???.net
事業やらないか?とかバンド組まないか?みたいなのでなくガチで愛の口説きなの?
それはドン引くほど新しいな

421 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 03:49:43.07 ID:???.net
お調子者キャラがその場のノリでネタとして
○○君愛してる〜もう俺たちつきあっちゃおうよ〜→(相手が)アホかお前は!
みたいな掛け合いなら良いけど
マジにその気で口説いてるなら嫌な方向にすげーな…

422 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 07:47:58.32 ID:???.net
>>421
ネタレベルだとしても、それがしょっちゅうだと萎えるな

423 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 07:57:53.94 ID:???.net
攻略対象の男が全員本名じゃない

424 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 08:01:45.06 ID:???.net
自称神なんて痛いやつが攻略対象
神だ!キャラなくせに俗世にマジなじんでてすきだけどな

425 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 14:18:43.04 ID:???.net
今更だけど、攻略対象が全員兄弟…なのはいいとして、全員腹違い

華ヤカは、あの時代のものってあんまり見ないし、新しいんじゃないんだろうか色々と

426 :409:2011/09/15(木) 03:04:47.94 ID:???.net
すまん普通にウィルオw
攻略キャラ全員統一させてるのもある意味新しかったなーと思って
FDで萌えメイドがショタ化するのも新しいかな

427 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 00:05:37.38 ID:???.net
主人公が人間で他は人外って結構あるものかと思ってた
主人公と攻略対象数人が人間で時々化け物ぐらいのが多いのか
それとも案外人外ものって少ない?

>>409
主人公が人外で攻略対象は人間てゲームだったら珍しいのに
と勝手に脳内批判してたごめん

428 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 04:19:26.22 ID:???.net
>主人公が人外で攻略対象は人間てゲーム

つ妖ノ宮

429 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 13:13:33.50 ID:???.net
また工画堂かw

430 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 14:32:54.65 ID:???.net
OP見てたら完全に獣がいたんだけどあれもEDあるんだろうなきっと

431 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 18:36:07.00 ID:???.net
リプル師匠の告白を断っても強制的に恋愛ED突入って今だに新しいと思う

432 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 22:35:29.10 ID:???.net
攻略対象を振るとスチルが出る某ゲーム思い出した

433 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 01:57:27.75 ID:???.net
>>431
あれ断ったほうが萌えた自分は少数かw

妖ノ宮といえば主人公をボッコにした攻略対象がいたなwwww

434 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 15:24:14.71 ID:???.net
>>433
蔵の中の三日間の事かー!!

妖ノ宮はヒロインの能力を上げていくと、容姿が不気味に変わっていくのにも驚いたぞwww

435 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 00:42:33.78 ID:???.net
?!

このスレ見てると工画堂のゲームが気になって仕方なくなるな。おそろしい

436 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 00:59:08.01 ID:???.net
工画堂は本当に早くDSとPSPに移植しろと

437 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:04:17.27 ID:???.net
何のゲームだか忘れたけど
フラれた攻略対象がホモになる乙女ゲー
あった気がする

438 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:38:51.28 ID:???.net
硝子の森か?
自分はあれ別にホモには見えなかったけど

439 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 14:40:48.08 ID:???.net
乙女ゲーでホモって新しくないよね
最近は

440 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:24:29.39 ID:???.net
>>438
ライターと原画のコンビがホモゲーも作ってたしな。別にホモには見えなかったけど
むしろ、そいつの兄貴とガチムチ兄貴の二人がホモに見えた

441 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 01:18:53.17 ID:???.net
そう言えば振る選択肢がないキャラがいるゲームあったな
告白の返事は「はい」か「イエス」のみ、みたいな
あれは笑った

442 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 09:16:32.78 ID:???.net
>>441
テニスかなんかにルートはいったら選択肢消える人もいたような

443 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 09:24:47.42 ID:???.net
>>441
リプルのたまごの師匠だと思う

最後に告白されて断るを選んだら
「お前に言っておく。俺の告白の答えは「はい」か「イエス」だ」
みたいな事言われて強制ハッピーエンドにされたw

444 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 23:18:59.78 ID:???.net
既出だったらすまん

右下のウィンドウ枠からはみ出してきて立ち絵のキャラをぶん殴る主人公
衝撃だった…

てか>>427の主人公が人外で〜ってこれもそうかな

445 :444:2011/10/12(水) 23:20:43.23 ID:???.net
ごめん
×右下→○左下

446 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 23:36:55.04 ID:???.net
オネエ言葉の攻略対象

447 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 06:28:36.48 ID:???.net
>>446
オリヴィエ知らないのか…。これぞジェネギャ…

448 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 06:36:07.67 ID:???.net
>>47
オリヴィエさんは確かに古いけど、それ以降あまりいないキャラじゃないか?
バラエティに富ませるために作られてもあまり人気出ないんだよね

449 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 07:11:56.26 ID:???.net
かわりに(?明確なオカマキャラが
台頭(ってほどじゃないけど)してきたしね

450 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 22:23:37.82 ID:???.net
そもそもオリヴィエってオネエ言葉だったか?
公式が出してた四コマだの漫画だので作家がオネエ言葉を喋らせてたことはあれどゲームとかでライターがオネエ言葉を喋らせてたのは見たことない
喋っても「〜だよね」とか「〜でしょ」とかで「〜だわ」とか「〜よね」とかはなかった筈

451 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 22:39:45.05 ID:???.net
オリヴィエの口調と似てるの誰かいたなと思ったら
華ヤカの三男だ

452 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 22:55:29.43 ID:???.net
>>450
見た目オカマで中身はきっちり男だった記憶
喋り方は覚えてないや

同時期かもうちょっと前にいたシュラトのレイガもこんなキャラだったんだけど
オネエ言葉じゃなかったっけ?

453 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 17:00:10.25 ID:???.net
オリヴィエは美の追究しすぎて男女兼用というか
なんか境目があやふやになった人って感じ

454 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/18(火) 06:53:11.39 ID:???.net
「や〜ねえ」くらいは言ってなかったかオリヴィエ
流石にウロだ…

455 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/18(火) 10:04:58.10 ID:???.net
「やだなあ」とか「やだねえ」じゃね?

456 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 03:36:52.57 ID:???.net
嫌だよねえとかそんな感じだったような…自分もウロだわw


はいはい腹黒腹黒二重人格系キャラと思ってたら
本当に解離性同一性障害らしかった
何かある意味かえって新鮮だった

457 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 12:31:22.79 ID:???.net
古くてもいいならゼフェルは当時新しかったなー

マジでツンデレのバンガード、ツンデレの守護聖

458 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 22:51:03.59 ID:???.net
四角四面カクカクシカジカ
無気力
熱いクサいむさい
絵に書いたような細身長髪
典型的プレイボーイっぽいもの
お子様枠
ツンデレ
オネエ
天然知恵袋

今思うとそれなりに個性的だったんだな

459 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 01:34:52.31 ID:???.net
>>458
「熱いクサいむさい」と「典型的プレイボーイっぽいもの」はどちらも火の人に当てはまるな
風の人は「うざやか」の印象だ
好きだったがな

460 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 00:25:59.91 ID:???.net
乙女ゲーでもろヤンキーって新しいかね?そうでもない?
イケメン学園やってて新鮮に思った

461 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 01:14:45.17 ID:???.net
トサカと言えるような髪を持つタイプのヤンキーなら新しい
いわゆる不真面目枠の人だったら大抵のゲームにいると思う

462 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 08:08:28.42 ID:???.net
リーゼントや不良風なら今まで結構いた
ん?GSシリーズに不良設定のヤンキー何人かいたよね

463 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 12:12:47.87 ID:???.net
>>461
トサカではないがオールバックならいた
おまえ本当に高校生か?!みたいな渋さだった

>>462
そうか…珍しくなかったか

464 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 00:09:05.21 ID:???.net
アムネシアのベルト祭な服…新しい!前衛的すぐる

465 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 20:10:18.29 ID:???.net
サイキンの新道君の弟はあんまりいないタイプのショタだった

466 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 17:08:30.72 ID:???.net
フォーシンフォニーの友人の弟もショタ好きに受けるショタじゃないっていうか
美少年系じゃなくリアルに友人の弟にいそうなタイプなのが新しい

467 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/02(水) 04:07:00.00 ID:???.net
設定とは違うけどオズマフィアの公式のキャラ紹介で
各キャラ毎に「攻略対象」とマーキングしてあったりなかったりしたのは
ありそうで無かったなあと思った

468 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 16:18:50.13 ID:???.net
>>467
親切設計ww
これで「こいつ攻略できねーのかよムキー」も無くなるなw

469 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 16:08:31.48 ID:???.net
ワンド2・アルバロ
好感度一定以上で強制的に悲恋ED
(逆にハッピーEDは要低好感度)

大してバレでもないけど発売後1ヶ月経ってないので一応改行
アルカナ







全員の√のラストがヒロインvs攻略対象で一対一のガチ戦闘
ちなみに皆病んでる訳でも操られている訳でもない

470 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 16:13:13.21 ID:???.net
アルカナは元々そういう大会があるってわかってたから珍しくは…
と思ったが攻略対象にボッコされたり足蹴でトドメさすのは確かに新しかったw

471 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 02:08:54.05 ID:???.net
確かにラストのラストで足蹴にってのは新しいな

472 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 08:53:09.44 ID:???.net
スレ名みて思い浮かんだのがGSの古森
ちょっと前じゃやれ王子様やらやれ体育会系やらメガネ男子やら、
わかりやすい感じの男だらけだったのに、
引きこもりピュアキャラは新しいと思った。
肉食系女子の浸透した今だから受け入れられるキャラ

473 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 20:59:40.09 ID:???.net
>>424
亀だがタイトルplz
やってみたいわ

474 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 21:51:10.58 ID:???.net
>>473
424ではないから違うかもしれんがDEAR My SUN!!な気がする
自称神のMELODY(メロディ)ってキャラがいる

475 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 21:44:22.04 ID:???.net
>>474
ありがとう
公式見たんだけど、主人公結婚するんだよね?
その後自称神キャラを攻略すると不倫という事に…
手が出しにくい

476 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 21:50:29.26 ID:???.net
主人公の旦那は外国に勝手に行って20年近く音信不通なせいか
不倫と言う感覚が薄れるけどどうしても論理的に気になると言う人は止めた方がいいかもしれない

477 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 22:51:56.22 ID:???.net
そのゲームの設定自体色々新しいなww
旦那ひでぇwww

478 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 22:53:14.24 ID:???.net
しかも旦那の実家が金持ちなせいか双子の息子の一人を奪われる
旦那?外国ですよ

479 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 01:41:01.45 ID:???.net
20年って!生殺しw
その旦那が帰って来るENDがあったらどうするんだ…

480 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 01:54:46.22 ID:???.net
しれっと帰ってくるよ>旦那
細かいことは気にしちゃだめ

481 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 08:42:04.23 ID:???.net
帰ってくる場合は夫は息子達にぼこぼこにされる
そうじゃない時は元からあんたと息子は釣り合わないのよと言ってた夫の実家が離婚届を出してきて無理に記入させられ離婚
主人公に片想いしてたり良い雰囲気の男はその後付き合うようになる

文字だけだと妙に生々しくて新しい

482 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 10:40:49.55 ID:???.net
行方不明でも8年じゃなかったか?w
音信不通ってヒマラヤにでも住んでたのかよ

483 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 10:44:39.51 ID:???.net
遺跡発掘の仕事か何かしててピラミッドにいってた記憶がある

484 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/04(日) 00:36:38.43 ID:???.net
旦那を待ち続けるEDは無いのかな?

485 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/04(日) 01:30:34.95 ID:???.net
>>484
妊娠した子の父親を帰ってくるのをまつED ならある

486 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 21:33:38.67 ID:???.net
アルカナ 一応改行









ヒロインの父親を助ける為にはヒロインが誰かと恋人関係になってアルカナのパワーを引き上げる
必要がある。 乙女ゲだから、「攻略対象と、ルート毎で恋人になって解決だな、しょうがないけど
金太郎飴だな」 と思ってたら攻略対象一人だけ性格複雑すぎて恋愛にならなくてパワー上げられなくて、
それでもムリして力つかってヒロイン廃人になってビックリした。

まあ、その後なんとかするんだけど。

487 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 20:27:49.71 ID:???.net
>>464
つ「野村画伯」

488 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 01:55:44.86 ID:???.net
妊娠した主人公が惨殺されるED
ドン引きだった

489 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 03:35:32.15 ID:???.net
>>488
それこっちにあるの?え、隣じゃなくて???

490 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 06:52:28.28 ID:???.net
>>488
タイトルプリーズ

491 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 08:47:48.12 ID:???.net
>>490
オペレッタのNoiseのBADエンド

492 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 16:08:57.72 ID:???.net
>>491
ありがとう

バッドとはいえ…ゴクリ

493 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/05(木) 22:32:20.37 ID:???.net
対した事じゃないかもだけど
ED迎えてもシナリオ中一度も「愛してる」って
言葉が出てこなかった三十路キャラ

なんか最近普通の学園モノとかでも、十代の学生さんが
愛してる愛しry 言ってくるご時世だから逆に新鮮で萌えた

494 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/10(火) 16:01:52.19 ID:???.net
攻略キャラ達が殺し合って
主人公(プレイヤー)から見て興味がないキャラの順に死んでいく
最後に生き残ったやつとエンディング
攻略対象同士が前世で恋人
選択肢が無い

当時、色々と衝撃的だった

495 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/10(火) 18:03:16.40 ID:???.net
>>494
ドラゴンペナンスか

496 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 22:35:01.19 ID:???.net
復活age

497 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/31(火) 23:24:45.13 ID:???.net
うるクエの月白
来世で一緒になろうって誓った前世の恋人が主人公じゃない
あと脇毛スチル

498 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/11(土) 23:34:01.71 ID:???.net
ソラユメの朝峰凉志
幽霊と言っていいのかわからないけどそういう存在

499 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/18(土) 01:21:02.34 ID:???.net
まさか乙女ゲーで恋人になる前にキス以上のことしちゃったり
あからさますぎる下ネタ見るとは思わなかった びっくりした

500 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/19(日) 18:05:39.15 ID:???.net
ロゼゲは元からその路線だったから目新しくはないかな

501 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 00:43:14.94 ID:???.net
復活

502 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/10(土) 23:11:42.06 ID:???.net
恋人になる前にキスをするってのが相手キャラからだったら真新しくはない気がする
自キャラからの場合はびっくりする

503 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/23(金) 19:04:07.48 ID:???.net
ラスエス2でちょっと構ってただけで一線越えたのはびっくりした

504 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/06(日) 22:27:38.31 ID:???.net
保守

505 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/10(木) 19:25:51.60 ID:???.net
・仲間見捨てて攻略キャラと逃亡EDが正規EDの一つ(BADじゃない)
・メインヒーローEDは所謂大団円EDではない
・かといって大団円EDがないわけではなく、大団円担当はイロモノ担当


こう書くとSRXも新しい気がする。特に二番目。

506 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/10(木) 19:36:28.87 ID:???.net
何年か前のゲームだけど
俺様養護教諭と年上ショタは衝撃を受けた

年上ショタはおぼっちゃんなんだけど
礼儀正しくて(育ちがよくて)無邪気で性格に年上っぽさがないんだけど
体つきがやっぱちょっと年上感があったから
スチルで見え隠れする年上感に床ローリングできた。

まあ携帯コンテンツだから内容は薄いんですけどね。
リメイクでスマホに移植してくんないかなー

507 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 10:18:57.05 ID:???.net
二世の契り
題名通りじゃない
メインがそうかと思ったら、隠しと二番目がそれぽかった点

508 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/12(土) 00:31:08.20 ID:???.net
硝子の心臓症候群
治療法は異性とデートしてときめき己の心臓を鍛え上げること

クソワロタw

509 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/14(月) 13:01:11.20 ID:???.net
既出かもだけど、クラキミの先生√

先生の為に仲間惨殺、逃亡と主人公ヤンデレ化

好きな人には申し訳ないが、私は引いてしまった

510 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 04:19:36.16 ID:???.net
>>508
うたプリの心臓病キャラもこれと同じ症状だったから乙女ゲー界隈では他にもいそう

511 :名無しって呼んでいいか?:2012/06/23(土) 19:00:45.90 ID:???.net
期待age

512 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/02(月) 12:51:25.29 ID:???.net
攻略対象が殺人(ヒロイン含む)

乙女ゲーのヤンデレって監禁とかそっち系が多くて主人公に危害を加えるのは見たことがなかったので
乙女ゲーにもついにこの手のヤンデレがきたか!と驚いた記憶がある

513 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/02(月) 23:25:10.82 ID:???.net
>>512
蒼天の彼方?

514 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/03(火) 00:09:57.98 ID:???.net
>>513
いや、Diaryの零

515 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/03(火) 00:34:53.17 ID:???.net
アムネシアのウキョウも主人公殺したり他キャラ殺したり殺されたりしてるよ
病んではないけど

516 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/03(火) 23:12:40.62 ID:???.net
ウキョウは十分病んでると思う。アムネならトーマもだな

攻略対象がヒロイン殺すなら、ワンドのアルバロもだし、
三国恋戦記の早安や公瑾も自ルート以外でやってる
遙か5の沖田もやってたな
主人公以外の殺人ならもっと多数ある

517 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/04(水) 00:12:18.00 ID:???.net
主人公が好きだから近づく男を殺して最終的に主人公も殺してしまう(一周目強制ED)
は珍しいかも

518 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/04(水) 23:03:38.99 ID:???.net
1周目強制なら新しいな

519 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 20:26:04.68 ID:???.net
現代物での殺人(ヒロイン殺害含む)は珍しいね

ファンタジー・異世界物なら多数あるな
似非大正時代設定の華ヤカにも攻略対象に殺人犯がいた

520 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 21:24:09.57 ID:???.net
クラキミなんて、現代な上に主人公もいっしょに殺人し始めるからなぁ
あれは新しかった

521 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 04:40:04.77 ID:???.net
すぐ攻略対象とヤっちゃう主人公は珍しくもないかな?

522 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 04:54:44.19 ID:???.net
隣板じゃなくて?

523 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 09:02:29.30 ID:???.net
ロゼとかリジェとかか?

524 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 10:52:15.97 ID:???.net
リジェの主人公はだいたい性格も能力も平凡だよ

525 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 11:06:01.69 ID:???.net
死神主人公もある攻略対象だと告白おkで次の日くらいに朝チュン描写が
あってびっくりしたな

526 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 11:19:56.84 ID:???.net
ロゼのすぐヤるのは通常運行だから珍しくはない

527 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 14:38:52.81 ID:???.net
>>523
リジェの微エロなイメージってどのゲームから来てるの?

528 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 15:42:31.90 ID:???.net
>>527
月華とか
あとキャラソンの歌詞じゃない?

529 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 16:18:39.05 ID:???.net
行為をにおわせてくる感じで気持ち悪い
中高生は釣れるんだろうけど…
キャラソンとかの歌詞も同様

530 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 17:06:20.30 ID:???.net
行為を匂わせてくるゲームは多いけどその中で風色サーフは新しいかなと思った
明日には死んでるかもしれない危機的状況下だったし全員にあるわけじゃないから納得できた
他にもこういうのあるかもしれないけど自分はこれしかし知らない

531 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 09:10:57.69 ID:???.net
>>528
なるほどキャラソンかー、ピンとこなかったはずだ
リジェットのゲームいくつかやって
どこが微エロだったんだろ…と思ってたもので

532 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 00:22:04.00 ID:???.net
クラブカッツェで、主人公がホストの枕営業を期待する描写は
新しい…って思ったな
そしてホスト(攻略対象)に「そういうのは好きな人としかしない」
って断られるのも新しいと思った

533 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 20:04:02.04 ID:???.net
>>532
なにそれいたたまれないwww

534 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 05:45:03.25 ID:???.net
>>532
断られるのかワロタw

535 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 08:35:42.67 ID:???.net
なんか切ないなw

536 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 11:39:10.52 ID:???.net
十三支の袁紹様が新しいと思った
攻略対象にかつて無いクズっぷり、小物臭WWW
そんな袁紹様が何気に好きW

537 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 08:56:15.94 ID:???.net
>>563
むしろそのキャラの攻略条件が
作中でもイケメンに定評があり、プレイヤーからの人気も比較的高いキャラのBADEDを見ることが条件で
しかもそのBADを踏襲したシナリオだったから、最終的に主人公がNTRれたのは新しいと思った

538 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 08:57:43.47 ID:???.net
あ、間違った
537は>>536宛て

539 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/29(水) 21:09:03.27 ID:???.net
あげ

540 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/29(水) 21:31:44.95 ID:???.net
バクダン★ハンダン
芽御師航大

引きこもりで体力なくて無職
でも顔は美形
女の子と殆ど触れ合った事がないので視線すら交わせない
触れたら顔を真っ赤にするシャイだけどゲームとなったら覚醒
好きな飲み物が缶入り汁粉
ものすごく優しくそして懸命

541 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/30(木) 02:33:51.50 ID:???.net
引きこもりのゲーマーなんて( ゚д゚)新しい……と思ったけど
引きこもり自体はGSにいるんだっけ?

542 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/30(木) 23:41:23.72 ID:???.net
GSも引きこもりだけどあっちは不登校だし、無職は確かに新しいかも
あと体力ないくせに運動神経抜群っていうのも自分的には結構新しかったなー

543 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 01:32:40.22 ID:???.net
体力ないっていうか持久力がないって感じ
いつもコントローラー握ってるから腕の力もそこそこあるって描写があった記憶

バクダンハンダンだとガチ逮捕された攻略対象が2名は新しいと思った
もう一人と比較して罪が軽い方でも出所まで2年かかったし…

544 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 01:34:57.32 ID:???.net
逮捕は他にもいたような
フルキス2とかクラキミとか

545 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 01:54:12.20 ID:???.net
昔のゲームで、日常コマンド全部休憩みたいにして、ステータス上げない好感度上げない。
でEDにダイアログが擬人化して告白してくるってのがあった。すごい新しいと思った。

546 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 15:13:28.01 ID:???.net
>>545
DMSかw
確かにあれは新しかった
何もしないで一定期間いくと「何もしてないじゃないか」とか
「本当にいいんだな?」って確認されるんだよね
しかも擬人化したダイアログもちゃんとイケメン

547 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 23:46:38.60 ID:???.net
ナニソレすっごい新しいwwそんなゲームだったのかwww
検索して育児放棄√に俄然興味出てきたwww

548 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/01(土) 16:09:01.55 ID:???.net
>>546
DMSそんなルートあったのかwww
今やってるの終わったらちょっとやってこよう

549 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/02(日) 20:11:06.14 ID:???.net
DMSは全体的に新しいよなー、まずOPで子供生んでるし旦那いるし
個人的には子供が母ラブ(恋愛じゃなくて過剰な親子愛程度)なEDも欲しかった
話の展開も割りと好きだったし、PSPにでも移植してくれないかな

550 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/03(月) 17:20:01.54 ID:???.net
育児放棄EDは、ダイアログのCGあっても登録されないのと
途中がものすごく暇なので
アイテムコンプを目指すついでと思ったほうがいいかもしれない

551 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/04(火) 17:50:22.10 ID:???.net
>>549
息子EDハゲド。義弟EDも欲しかったし、お義母様和解EDとか、いっそとことんやって欲しかった。


552 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/04(火) 20:59:25.32 ID:???.net
あれ義弟EDなかったっけ
メガネのイケメンだった記憶があるんだが

553 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/05(水) 12:43:19.13 ID:???.net
旦那を求めて三千里EDは無いんでしょうか…

554 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/07(金) 17:25:21.06 ID:???.net
>>552
EDと言っていいのかわからない…
慰められてその後は!その後は!と思った記憶がある
ついでに友達の医者とのED(エピローグ含む)も見たかった

>>553
帰ってきた旦那を息子達と3人でフルボッコにするEDなら…

555 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/07(金) 18:56:01.46 ID:???.net
ダイアログEDはCG見たきゃ直前セーブ必須だよな
あと正式なEDのないメンバーは一応イラスト集にはその後の小説あるんだが・・・
まあゲーム自体にも欲しかったなあ

556 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/08(土) 14:18:58.08 ID:???.net
見た目も年下の攻略相手が10年立っても成長なしだったこと
ショタに萌えるというより妖怪に萌えるゲームだった

557 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/09(日) 17:02:19.27 ID:???.net
今思い出したけど
ガノタの攻略対象は( ゚д゚)新しい…… と思ったわ
ゲーム中ではっきりガンダムとは言わないけどね

558 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/14(金) 15:45:02.70 ID:???.net
攻略対象の父親も攻略対象

559 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/14(金) 17:36:19.96 ID:???.net
>>558
それ、主人公にとっての甥っ子も攻略対象のやつか

560 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/14(金) 20:19:40.27 ID:???.net
L.G.Sの妲己がガチロリコンなこと
今までロリコンっぽいキャラは居ても公式で幼少主人公にマジ惚れした大の大人な攻略対象は居なかった

561 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/15(土) 14:48:14.03 ID:???.net
ガチロリて、成長したら冷める的な?

562 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/15(土) 19:21:21.54 ID:???.net
>>561
いやたぶん主人公一桁、妲己三桁の時に出会い100くらいに出会ってから
一途に想っています
ついでに妲己はわざわざ同年代の少年の姿に化けて主人公と会ってる

563 :562:2012/09/15(土) 19:22:32.80 ID:???.net
ごめん、文章変だな
主人公一桁、妲己三桁の時に出会い100くらい一途に想ってる
が正しい

564 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 00:56:54.87 ID:???.net
「100くらい」って?

565 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 01:11:11.64 ID:???.net
>>564
「100年くらい」だろ

566 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 10:24:29.81 ID:???.net
564じゃないけど、好感度100とかなのかと思ってたw

567 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 15:19:18.29 ID:???.net
もうあがってるけど、バクダンハンダン

攻略対象2人が犯罪者なだけじゃなく
1人はEDがムショ帰りだった件
もう1人の方はさすがに罪が重すぎしかも捕まってて
その後の描写はなしだったけどw

568 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/21(金) 14:34:05.22 ID:???.net
>>558
L2と二世とアルカナ?

569 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/21(金) 18:20:39.55 ID:???.net
二世は違うと思う

570 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 00:43:45.22 ID:???.net
二世は義父というか養父

571 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 00:59:14.42 ID:???.net
アルカナも違う。甥っ子といとこだ。

572 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 01:00:12.09 ID:???.net
あ、アルカナはそうだね。スマン。

573 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 01:28:41.09 ID:???.net
ジョーリィとルカのこと?

574 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/05(金) 16:45:44.57 ID:???.net
攻略対象が女装怪盗(男)だったとき
母親の跡を継がなくてはならないとはいえさすがに可哀相だろ

575 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/05(金) 21:31:24.58 ID:???.net
そのゲームなら終盤に攻略キャラに実はあなた以外にも4人のターゲットがいたの!と告白するのが新しいと思った
てっきり何事もなかったかのようにスルーするものと思っていたのにw

576 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/06(土) 07:44:37.47 ID:???.net
もしやアプリコット?そんな攻略対象いたのか、気になってきた

577 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/06(土) 20:51:30.01 ID:???.net
源平モノの乙女ゲーで
すごい頼朝age義経sageのうえ
ゲームのキャッチコピーは平家の攻略対象のルートの関係だったこと

578 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/08(月) 20:55:12.94 ID:???.net
まあ大抵源家の方ageだもんなあ

579 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/29(月) 01:50:10.68 ID:mgY3YqXB.net
原作がそうだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
乙女ゲ視点だけで見たらテニスっていろいろとすごいよなと思う

眼鏡キャラは豊富なのにどれも裸眼スチルがなかったり最後まで瞳の見えないキャラがいたり
学園物だけど恋愛対象に教師はいなかったり見事な坊主頭の攻略対象がいたり
無人島に野郎何十人女子二人の状況であるにも関わらず身の危険は全く感じなかったり…

580 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/29(月) 02:51:05.36 ID:IuZulHfF.net
眼鏡キャラが必ずしも裸眼スチルあるわけではないし
学園物で教師が攻略対象じゃないってのも別に普通じゃないか…?
坊主頭の攻略対象ならすでにいるし無人島云々はファンタジー的な意味で普通な気が

これだけだと何なので、自分が最近新しいと思ったのはあるゲームの全員攻略後の隠しシナリオだな
元夫(主人公の父親)とのロマンスありで某キャラの√を主人公の母親視点で見る話だった
最後の方はその√から派生して違う話になってたけど事実上大団円ED

581 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/01(木) 23:44:02.06 ID:NFhcmRvN.net
同じ作品だと思うけど、説明書のキャラ紹介でとあるキャラが「どSな俺様キャラでエロ担当」と堂々と書かれているのが新しいと思った


582 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/08(木) 06:29:38.32 ID:TVvaIzgl.net
眼鏡キャラで思いついたけどバクダン★ハンダンの士道昴流
サングラスだからオサレなのかと思ったら実は光に弱い為の物だったり
一見Sなクール系理論派かと思えば、天然フラグクラッシャー、
料理は勘でなんとかなると思ってる、お父さん属性、生真面目、熱血、喧嘩っ早い、
色々残念、常に同じ眼鏡3つ携帯(どこのヒーローかとw)、学生時代剣道とバンドやってたetc
1人で色々持って行き過ぎじゃないかと思うくらいのギャップ持ち

583 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/17(土) 22:17:37.66 ID:qlSjWUmx.net
ギャップはなんだかんだで色々あるから、582のキャラだと
実は女だった、ぐらいじゃないと新しくはない気がする

584 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/17(土) 22:47:05.15 ID:kbNhKv6W.net
「お前変わってるな悪い意味で」「お前みたいなヤツ初めてた悪い意味で」
とありがち台詞をdisられたとき
主人公も本気で馬鹿すぎて新しかった

585 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 10:09:05.77 ID:ukG2g7NT.net
>>584
気になる、変にドSだドMだ言う感じじゃなければ面白そう

586 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 11:29:26.45 ID:YCUMZ4Qz.net
>>585
神なる君とのニノ神弓鶴ってキャラ
生理的な嫌悪感覚えるとか言われるけどドSではない

587 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 16:26:52.92 ID:am7/oyDc.net
>>586
ドSプレイじゃなくてそんなこと言われるのってガチの悪口じゃないか…新しい

588 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 18:01:52.34 ID:ukG2g7NT.net
>>586
ありがとう!
生理的に無理といえばリトルエイドの匣くんにも言われるな

589 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 18:34:59.46 ID:P8Ff4Eaj.net
生理的に無理ってそれ攻略対象の台詞?
ホレてきたら前言撤回してくれんのか?
しれっとなかったことにされたら殺意湧くなw

590 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 18:51:10.76 ID:wmpTFDX8.net
生理的に無理って言うのリトルエイドにもいたなと思ったらもう出てた
最後に撤回してくるけど明るくてあんまり考えてなさそうな感じの子だと
言われがちなのかな

591 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/19(月) 00:16:32.79 ID:lsOU4fmN.net
関羽が女までは普通にありそうだけどネコミミw
髭もじゃイメージだったので期待もせずやれて結果よかった

592 :名無しって呼んでいいか?:2013/01/04(金) 20:56:46.67 ID:UppGhdb5.net
匣くんはゲーム後、同級生から弟になってシスコンになってたよな

593 :名無しって呼んでいいか?:2013/01/29(火) 20:25:58.56 ID:RixFMn4N.net
華アワセの露吹
貧乳な敵方お姉様キャラ
敵方お姉様キャラは大体は巨乳だけど貧乳は見たことが無いw

594 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/03(日) 18:01:33.55 ID:bo4U3H2j.net
もっと聞きたいage

595 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/09(土) 10:01:55.07 ID:n1J2bGFF.net
攻略対象が二人同時に主人公に告白、そして玉砕
その後攻略対象サイドの場面で振られた二人が自棄酒するっていうのは新しいと思った

どっちも好きだから選べない→選べるまで待つって展開もある
そっちは取り合いながらもイチャイチャしてる

596 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/11(月) 03:00:59.37 ID:rzXhI42R.net
発売前だけども、主人公が忍で任務のために変化する。
姫、若武者、女房。
小鳥、蛙、そして地蔵に変化できるらしい。
その地蔵がガチで可愛くない。

攻略キャラが襖を開けたら地蔵がいるというシチュエーションがあると聞いてすごく楽しみになった。
あんな可愛くない地蔵に変化したスチルがあったらどうしよう

597 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/13(水) 00:17:01.86 ID:4KN5rM2A.net
ちょっと古いけど

コルダ3の冥加さん…

ちょっと厨二病こじらせすぎでびっくりした

598 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 03:23:48.51 ID:lyZk9E2u.net
>>596
気になってたヤツだwww
地蔵ってマジかwオカルト的な攻略になるのかな…
想像したらヤバい

599 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 09:23:01.63 ID:iDO2DUzx.net
発売前だけどダブスコのオタクホストは斬新だと思った

600 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 00:25:43.09 ID:sICTDm6v.net
完全に乙女ゲーではないけど続フェバのフェイン

バツイチ、義妹からも恋愛感情アリ、√によっては嫁と心中、そのくせ主人公との恋愛EDが恋愛してないww

一見、面倒見よさそうな好青年だったのに・・・

601 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 03:50:34.28 ID:AgtrzvIa.net
月影の鎖
主人公がヤンデレ
攻略対象がヤンデレになるゲームだと思いきや主人公がトラウマ持ちで
相手によっちゃ依存ルートに入る前から病んでる選択肢がある

主人公の病みっぷりにときめく日がくるとは思わなかったw

602 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/18(火) 07:27:03.52 ID:jt7r2gtk.net
もしもしの戦国下剋上。


後半は守られてばっかだったので「はいはい、いつもの攻略キャラが全部解決するパターンね。ヒロインは安全な場所で見守るパターンね。戦うヒロインはいっつもこんな落ちだよな」と呆れながら見ていたら、君主から刀を渡されてヒロインも戦う流れになったとき。

603 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/18(火) 14:39:51.30 ID:kRCek3t7.net
マスケティア
エロいこと考えると変身する攻略対象

ログ読んでて妖の宮気になったんで公式見てきたんだが
初期コマンドで「自害する」なんてのがあるってのも新しくないかw

604 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/19(水) 21:53:01.96 ID:DFCq5JtS.net
攻略対象が三回変身する。しかもそのたびにパワーアップし、最後は完全体になる
フリーザ様を思い出した

605 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DDBhRY8l.net
攻略対象全員に死亡エンドがあるんだが
一人いる不老不死キャラにもしっかり死亡エンドがある

606 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ri20RLrA.net
遙か3の運命上書きシステムは当時新しいと思った

607 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8Wy3zBbY.net
ヒロインが地蔵やカエルに変身

608 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aoKZTg72.net
カエルは既にあるな

609 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yGFcd8eH.net
ヤンツンドS

610 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 18:38:49.95 ID:GkGSRGDp.net
コピー機と恋愛するゲーム

611 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 02:16:00.58 ID:iirmVHn6.net
世界観が特殊だから仕方ないけど
個別入る前の共通ルートで必ず殺される攻略対象
生きてるルートは一つだけで、しかも自分ルートではない

612 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 23:04:05.22 ID:fX2aLTgl.net
メインヒーロー40歳のおっさん

613 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 20:05:16.50 ID:JBprxOZQ.net
攻略対象がケモミミではなくガチな獣

614 :名無しって呼んでいいか?:2014/02/05(水) 16:03:51.09 ID:DdrQwtZt.net
グットエンド間際の好感度が足りないバッドエンドで
やっぱり僕みんなのアイドルでいるよ〜ごめんね〜☆彡
という感じの軽いノリで主人公を振るアイドルの攻略対象
びっくりして悲しみよりも驚きが勝った

615 :名無しって呼んでいいか?名無しって呼んでいいか?:2014/02/15(土) 00:56:50.52 ID:QjhOF0q4.net
巨大化した意志を持った貝と熱い抱擁を交わす(スチル付き)攻略対象

616 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 23:04:14.40 ID:OhD7t0zT.net
後日談で攻略対象に書き置き一つで別れを告げる主人公

設定が設定だし納得なんだけど本当にすっきりさっぱりした感じで吹いたw
まあその後日談自体すごく短いんだけど
そんな内容でもちゃんと乙女ゲーとして成立してる(と少なくとも自分は思う)からすごい

617 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 13:43:33.64 ID:ZMnPu8kj.net
金髪ハーフ登場!
→高二病プレイヤー「金髪でハーフとかねーよwww」
→金髪ハーフ「金髪でハーフとかおかしいでしょ? 実は遺伝子操作もされてるんよ」

なんだその斜め上フォローwww

618 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 15:53:18.58 ID:JEILoCaV.net
娘を造ろうとしたら華奢ひ弱な息子になっちゃったうえ
無理やり金髪碧眼にしたせいでbadだと体壊れて死ぬ
しかもとんでもなく重いトラウマと虫恐怖症持ち
生徒会長といい攻略対象の方がヒロイン向きが多い気がする

619 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 16:13:19.82 ID:rRcurSDv.net
自分の願いの為に主人公を愛することと殺すことを前提に、主人公を拾った攻略対象が新しかった
百年近く育てあげた結果、愛してるのは本当だけど殺すよ。でも愛してたのも思い込みだったのかもとか
なかなか複雑で笑ったのと同時に哲学的な意味で愛について少し考えさせられてしまったw

620 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 22:03:30.94 ID:51A/FwyY.net
>>619
面白そう!
タイトル教えて欲しいです

621 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/07(月) 14:34:15.32 ID:VRxA98Zp.net
ニジマス戦隊モーホレンジャー
気になるんだけどなんか怖くて登録できない
バカエロかなという期待はあるんだが

622 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 12:19:17.16 ID:8D6dafmN.net
>>620
620じゃないけどメル欄だよ

623 :621:2014/07/09(水) 23:17:21.21 ID:WihJ8/IX.net
>>622
ありがとう!
ググってみたらキャラとか絵柄とかも好みだったのでやってみます
しかし本当にキャラ紹介から想像できない展開だw

624 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/10(日) 07:40:38.71 ID:QOPot77d.net
ラブレボ 透くん

主人公と同じく太った見た目
ルートに入ると痩せるイベントがあるんだけどそれまでは細いイケメンたちのなか一人ぽっちゃり攻略キャラ
主人公と同じで親近感わくしよかったけどね
しかも美少女フィギュアをプレゼントすると喜ぶオタクだった

625 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/14(木) 14:19:56.61 ID:JGe37gY6.net
バクハンのムキムキホストは珍しかったな

626 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/30(土) 03:21:37.10 ID:IJmNpe3p.net
LGSの父親がヤンデレ

627 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/31(日) 12:48:40.44 ID:/eaeeZ+C.net
大阪弁の金髪ハーフ
学校内の二宮金次郎像をカラフルに塗ったあの人です

628 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/08(月) 16:55:48.47 ID:PUXDTQMU.net
>>627
彼はハーフじゃなかったはずだけど?
日本が長いから日本語(大阪弁)がしゃべれるだけで

629 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/10(金) 06:22:15.74 ID:2JTyUXP3.net
キャラのほとんどがケモノ耳

630 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/10(金) 10:35:56.94 ID:c1Ymc6K7.net
大阪弁じゃなくて京都よりの喋りじゃなかったっけ?

631 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/17(月) 15:38:14.85 ID:eXzDR2jA.net
ヒロインが武士で、敵が狙ってるアイテムを所持してたとき攻略キャラが人質にされて敵に「こいつを頃されたくなければアイテム寄越せ」というイベントを見たとき。

バトルヒロインがいきなり弱体化して人質→攻略キャラが助けにという話ばかり見てきたから新鮮だった。


あと同じ作品で、隠しキャラが一般市民で主人公との身分に悩むシーンや、最終バトルまでお留守番役だったのも珍しいと思った。
どちらも逆なら王道中の王道なんだけど。

632 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/24(火) 09:29:29.14 ID:qvnyOCmV.net
攻略キャラが主人公の前で主人公じゃない女性をナンパした時
初対面も同然な時期だったけどすごく驚いた

633 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/04(土) 07:51:56.07 ID:Z1vEM68L.net
漫画だとよくあるし、ナンパキャラ、大人キャラがいる複数の乙女ゲで見たことあるけど多くはないシチュだね



パニパレの攻略対象が球体
いつイケメンになるかと思ってたけど最後まで球体。宙に浮いてる玉
かなり萌えた自分に驚いた記憶がある

634 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/17(金) 09:09:34.62 ID:diz41Xqy.net
攻略対象は癒し系な指導者と思ったら

絵が下手だった

全然似てない人相書きのせいで苦労する部下たち受けた

635 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/05(火) 06:01:23.98 ID:s70Rsmsj.net
攻略対象がカエル
獣なら今までもいたが爬虫類かよ!?となった

636 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/05(火) 20:50:05.07 ID:fJXgQEj0.net
両生類ですし

637 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/16(土) 22:22:54.81 ID:Rdj1u/jn.net
まあもふもふしてないとハードル上がるわな

638 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/26(火) 20:08:31.96 ID:suigbnIH.net
攻略対象が常に裸マントw

639 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/07(火) 13:14:46.78 ID:blXbXgq0.net


640 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/22(土) 06:07:13.37 ID:s2rmQpOg.net


641 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/21(水) 19:37:55.11 ID:6oWi+PU0.net


642 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/23(金) 08:02:19.42 ID:eljPiNb/.net
>>427
薄桜鬼。
最も途中で相手も人間やめるけど。

斬新だなと思ったのは上にもあった幕末恋華で
やけに史実通りに進むこと。
グッドなのに貴方の想い出と共にとかもろともにとか、
始めてやったときは愕然とした(笑)

あとめいこいは明言してないけど見た目は若いのに相手がアラフォーとか最年長が50手前とか。
いや、年齢設定的には正しいんだけどね…うん(笑)

643 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/27(日) 22:57:05.53 ID:FSVMxUo1.net
幕末恋歌は一緒に死にます!っつー命懸けの恋が好きだった
なので続編でマイルドになってちょっと残念

644 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/16(月) 14:42:00.37 ID:AMrxW+XI.net
>>633
ちゃんと人間の姿になるよ
球体お方が比率としては高いけど

衝撃を受けたのはラブレボの主人公ヒトミ
100kgって正気かと思った

645 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/16(月) 14:43:11.49 ID:AMrxW+XI.net
×球体お方が
○球体の方が

646 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/19(金) 01:31:52.24 ID:fTwD9gtw.net
散々あがってると思うけどエチュードは衝撃だったな
一方通行な片思いの連鎖もだけど攻略対象の性欲が前向きになる謎イベントが謎すぎて


シグナルの倭
普通に実在する病気(病名がそのまま作中に出てくる)を患っている。そして別に治るようなエンドはなく向き合い共存系エンド

ウィルウィのイグニス
クリア後の謝り倒しは笑った

ラスエスカッツェの店長
下ネタ攻撃と初めのスチル付きイベに驚いた

647 :名無しって呼んでいいか?:2017/01/25(水) 00:38:41.76 ID:MwwF1R0L.net
選択しだいでその後の選択肢が頻繁に消える
主人公を守るために与えられた力で裏切った攻略対象に主人公が攻撃される
開発側がこれじゃやばいと思ったのか話を大きくかえてタイトルに真をつけたものを新しく発売

新しいってもんじゃないと思う
他にあったらそれも買うわ

648 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 12:31:41.83 ID:ydiBJs2B.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

649 :名無しって呼んでいいか? :2018/01/10(水) 16:41:56.19 ID:OvHP2qoQ0.net
ストラバV 立夏
正規エンド2つの内の1つが死別エンドだった事、最初は選択肢ミスった? って思ったけどトロフィー取れてて唖然
カップルになって以降のイベントで嫌な予感はしてたんだけど、まさか正規エンドでこの展開になると思わず( ゚д゚)ポカーン

アバソン 静流
理由は解ってるんだけど、どうあっても今生だと死別エンドしかないのが悲しい
1エンドを先に見ていると3エンドの展開が理解できるけど切ない、2エンドはある意味アナザーだなと思った

続いてアバソン 他の攻略対象
加害者家族、曾祖父、義理の兄と言うのも斬新過ぎる
曾祖父に関しては転生後だけど記憶は残ってるし、義理の兄に関しては他キャラ攻略後に制限解除されてメインとは別のストーリーだったからまだ良かった
公式サイトを見てるから、最初から悲恋ありきだったのはわかってたけど、個別ルートに入るとどのキャラも重かったな思う

全員、vita版でアフターストーリで多少なりとも補完されてて良かったと思う

650 :名無しって呼んでいいか? :2018/02/20(火) 12:22:37.63 ID:ms8Tqdgm0.net
他女と出来てるようにしか見えない攻略対象
先輩なのに主人公より小さい攻略対象

651 :名無しって呼んでいいか? :2023/01/09(月) 22:30:36.02 ID:AMRdLvrfa.net
シンパパ
昔のディアマイサンみたいなゲームならともかく

652 :名無しって呼んでいいか?:2024/01/10(水) 18:15:37.95 ID:+ye5cBjIK
ウクライナのように周辺国に脅威視されたい軍国主義維新の馬場伸幸が国会て゛「自民公明よりAI政治の方がマシ」って趣旨の発言してたな
まさにその通り、維新を含めて公務員全員AIの足元にも及は゛ないから国會も内閣も自閉隊もポリ公も自治体も解散して公平な社会にしろや
論理もクソもないてめえら利権害虫がマッチポンプ丸出しで税金という名目で金銭強奪して私腹を肥やしてるから国が崩壞してんた゛ろカス
公平ってのは生産した価値から他人の権利の強奪を差し引いた分のみを所得にできる社会であって
クソ航空機とか飛ばしまくって、騒音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
曰本列島に供給させて土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.大雪にと災害連発させて住民の人生を破壊どころか殺害しまくって静音が生命線の
知的産業を根絶やしにして経済もクソもないデシ゛タル後進国のポンコツ国家に陥れてる連中とか、所得ゼロどころか賠償金を科すのが筋
いい年こいて玉遊ひ゛とかしてるアホなおっさんとか眺めて嬉しがってる知性の欠片もない原始人に政治とかやらせてる結果が現状だクソ老害
(rеf.〕 Ttps://www.call4.jp/info.php?Tyρe=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tтРs://flighΤ-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200