2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

( ゚д゚)新しい…… と思った設定・キャラ2

1 :名無しって呼んでいいか?:2010/10/29(金) 16:53:17 ID:???.net
ある程度テンプレ化された乙女ゲー。
そんな中色々な意味で燦然と輝いていたキャラや展開を書き込むスレです。
・商業同人問わずにどうぞ。ただ同人は伏字推奨です。
・叩き目的の人は他スレへどうぞ。
・sage推奨。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1153826192/l50

521 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 04:40:04.77 ID:???.net
すぐ攻略対象とヤっちゃう主人公は珍しくもないかな?

522 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 04:54:44.19 ID:???.net
隣板じゃなくて?

523 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 09:02:29.30 ID:???.net
ロゼとかリジェとかか?

524 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 10:52:15.97 ID:???.net
リジェの主人公はだいたい性格も能力も平凡だよ

525 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 11:06:01.69 ID:???.net
死神主人公もある攻略対象だと告白おkで次の日くらいに朝チュン描写が
あってびっくりしたな

526 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 11:19:56.84 ID:???.net
ロゼのすぐヤるのは通常運行だから珍しくはない

527 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 14:38:52.81 ID:???.net
>>523
リジェの微エロなイメージってどのゲームから来てるの?

528 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 15:42:31.90 ID:???.net
>>527
月華とか
あとキャラソンの歌詞じゃない?

529 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 16:18:39.05 ID:???.net
行為をにおわせてくる感じで気持ち悪い
中高生は釣れるんだろうけど…
キャラソンとかの歌詞も同様

530 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 17:06:20.30 ID:???.net
行為を匂わせてくるゲームは多いけどその中で風色サーフは新しいかなと思った
明日には死んでるかもしれない危機的状況下だったし全員にあるわけじゃないから納得できた
他にもこういうのあるかもしれないけど自分はこれしかし知らない

531 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 09:10:57.69 ID:???.net
>>528
なるほどキャラソンかー、ピンとこなかったはずだ
リジェットのゲームいくつかやって
どこが微エロだったんだろ…と思ってたもので

532 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 00:22:04.00 ID:???.net
クラブカッツェで、主人公がホストの枕営業を期待する描写は
新しい…って思ったな
そしてホスト(攻略対象)に「そういうのは好きな人としかしない」
って断られるのも新しいと思った

533 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 20:04:02.04 ID:???.net
>>532
なにそれいたたまれないwww

534 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 05:45:03.25 ID:???.net
>>532
断られるのかワロタw

535 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 08:35:42.67 ID:???.net
なんか切ないなw

536 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 11:39:10.52 ID:???.net
十三支の袁紹様が新しいと思った
攻略対象にかつて無いクズっぷり、小物臭WWW
そんな袁紹様が何気に好きW

537 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 08:56:15.94 ID:???.net
>>563
むしろそのキャラの攻略条件が
作中でもイケメンに定評があり、プレイヤーからの人気も比較的高いキャラのBADEDを見ることが条件で
しかもそのBADを踏襲したシナリオだったから、最終的に主人公がNTRれたのは新しいと思った

538 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 08:57:43.47 ID:???.net
あ、間違った
537は>>536宛て

539 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/29(水) 21:09:03.27 ID:???.net
あげ

540 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/29(水) 21:31:44.95 ID:???.net
バクダン★ハンダン
芽御師航大

引きこもりで体力なくて無職
でも顔は美形
女の子と殆ど触れ合った事がないので視線すら交わせない
触れたら顔を真っ赤にするシャイだけどゲームとなったら覚醒
好きな飲み物が缶入り汁粉
ものすごく優しくそして懸命

541 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/30(木) 02:33:51.50 ID:???.net
引きこもりのゲーマーなんて( ゚д゚)新しい……と思ったけど
引きこもり自体はGSにいるんだっけ?

542 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/30(木) 23:41:23.72 ID:???.net
GSも引きこもりだけどあっちは不登校だし、無職は確かに新しいかも
あと体力ないくせに運動神経抜群っていうのも自分的には結構新しかったなー

543 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 01:32:40.22 ID:???.net
体力ないっていうか持久力がないって感じ
いつもコントローラー握ってるから腕の力もそこそこあるって描写があった記憶

バクダンハンダンだとガチ逮捕された攻略対象が2名は新しいと思った
もう一人と比較して罪が軽い方でも出所まで2年かかったし…

544 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 01:34:57.32 ID:???.net
逮捕は他にもいたような
フルキス2とかクラキミとか

545 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 01:54:12.20 ID:???.net
昔のゲームで、日常コマンド全部休憩みたいにして、ステータス上げない好感度上げない。
でEDにダイアログが擬人化して告白してくるってのがあった。すごい新しいと思った。

546 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 15:13:28.01 ID:???.net
>>545
DMSかw
確かにあれは新しかった
何もしないで一定期間いくと「何もしてないじゃないか」とか
「本当にいいんだな?」って確認されるんだよね
しかも擬人化したダイアログもちゃんとイケメン

547 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/31(金) 23:46:38.60 ID:???.net
ナニソレすっごい新しいwwそんなゲームだったのかwww
検索して育児放棄√に俄然興味出てきたwww

548 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/01(土) 16:09:01.55 ID:???.net
>>546
DMSそんなルートあったのかwww
今やってるの終わったらちょっとやってこよう

549 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/02(日) 20:11:06.14 ID:???.net
DMSは全体的に新しいよなー、まずOPで子供生んでるし旦那いるし
個人的には子供が母ラブ(恋愛じゃなくて過剰な親子愛程度)なEDも欲しかった
話の展開も割りと好きだったし、PSPにでも移植してくれないかな

550 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/03(月) 17:20:01.54 ID:???.net
育児放棄EDは、ダイアログのCGあっても登録されないのと
途中がものすごく暇なので
アイテムコンプを目指すついでと思ったほうがいいかもしれない

551 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/04(火) 17:50:22.10 ID:???.net
>>549
息子EDハゲド。義弟EDも欲しかったし、お義母様和解EDとか、いっそとことんやって欲しかった。


552 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/04(火) 20:59:25.32 ID:???.net
あれ義弟EDなかったっけ
メガネのイケメンだった記憶があるんだが

553 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/05(水) 12:43:19.13 ID:???.net
旦那を求めて三千里EDは無いんでしょうか…

554 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/07(金) 17:25:21.06 ID:???.net
>>552
EDと言っていいのかわからない…
慰められてその後は!その後は!と思った記憶がある
ついでに友達の医者とのED(エピローグ含む)も見たかった

>>553
帰ってきた旦那を息子達と3人でフルボッコにするEDなら…

555 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/07(金) 18:56:01.46 ID:???.net
ダイアログEDはCG見たきゃ直前セーブ必須だよな
あと正式なEDのないメンバーは一応イラスト集にはその後の小説あるんだが・・・
まあゲーム自体にも欲しかったなあ

556 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/08(土) 14:18:58.08 ID:???.net
見た目も年下の攻略相手が10年立っても成長なしだったこと
ショタに萌えるというより妖怪に萌えるゲームだった

557 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/09(日) 17:02:19.27 ID:???.net
今思い出したけど
ガノタの攻略対象は( ゚д゚)新しい…… と思ったわ
ゲーム中ではっきりガンダムとは言わないけどね

558 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/14(金) 15:45:02.70 ID:???.net
攻略対象の父親も攻略対象

559 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/14(金) 17:36:19.96 ID:???.net
>>558
それ、主人公にとっての甥っ子も攻略対象のやつか

560 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/14(金) 20:19:40.27 ID:???.net
L.G.Sの妲己がガチロリコンなこと
今までロリコンっぽいキャラは居ても公式で幼少主人公にマジ惚れした大の大人な攻略対象は居なかった

561 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/15(土) 14:48:14.03 ID:???.net
ガチロリて、成長したら冷める的な?

562 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/15(土) 19:21:21.54 ID:???.net
>>561
いやたぶん主人公一桁、妲己三桁の時に出会い100くらいに出会ってから
一途に想っています
ついでに妲己はわざわざ同年代の少年の姿に化けて主人公と会ってる

563 :562:2012/09/15(土) 19:22:32.80 ID:???.net
ごめん、文章変だな
主人公一桁、妲己三桁の時に出会い100くらい一途に想ってる
が正しい

564 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 00:56:54.87 ID:???.net
「100くらい」って?

565 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 01:11:11.64 ID:???.net
>>564
「100年くらい」だろ

566 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 10:24:29.81 ID:???.net
564じゃないけど、好感度100とかなのかと思ってたw

567 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/17(月) 15:19:18.29 ID:???.net
もうあがってるけど、バクダンハンダン

攻略対象2人が犯罪者なだけじゃなく
1人はEDがムショ帰りだった件
もう1人の方はさすがに罪が重すぎしかも捕まってて
その後の描写はなしだったけどw

568 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/21(金) 14:34:05.22 ID:???.net
>>558
L2と二世とアルカナ?

569 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/21(金) 18:20:39.55 ID:???.net
二世は違うと思う

570 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 00:43:45.22 ID:???.net
二世は義父というか養父

571 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 00:59:14.42 ID:???.net
アルカナも違う。甥っ子といとこだ。

572 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 01:00:12.09 ID:???.net
あ、アルカナはそうだね。スマン。

573 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/22(土) 01:28:41.09 ID:???.net
ジョーリィとルカのこと?

574 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/05(金) 16:45:44.57 ID:???.net
攻略対象が女装怪盗(男)だったとき
母親の跡を継がなくてはならないとはいえさすがに可哀相だろ

575 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/05(金) 21:31:24.58 ID:???.net
そのゲームなら終盤に攻略キャラに実はあなた以外にも4人のターゲットがいたの!と告白するのが新しいと思った
てっきり何事もなかったかのようにスルーするものと思っていたのにw

576 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/06(土) 07:44:37.47 ID:???.net
もしやアプリコット?そんな攻略対象いたのか、気になってきた

577 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/06(土) 20:51:30.01 ID:???.net
源平モノの乙女ゲーで
すごい頼朝age義経sageのうえ
ゲームのキャッチコピーは平家の攻略対象のルートの関係だったこと

578 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/08(月) 20:55:12.94 ID:???.net
まあ大抵源家の方ageだもんなあ

579 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/29(月) 01:50:10.68 ID:mgY3YqXB.net
原作がそうだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
乙女ゲ視点だけで見たらテニスっていろいろとすごいよなと思う

眼鏡キャラは豊富なのにどれも裸眼スチルがなかったり最後まで瞳の見えないキャラがいたり
学園物だけど恋愛対象に教師はいなかったり見事な坊主頭の攻略対象がいたり
無人島に野郎何十人女子二人の状況であるにも関わらず身の危険は全く感じなかったり…

580 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/29(月) 02:51:05.36 ID:IuZulHfF.net
眼鏡キャラが必ずしも裸眼スチルあるわけではないし
学園物で教師が攻略対象じゃないってのも別に普通じゃないか…?
坊主頭の攻略対象ならすでにいるし無人島云々はファンタジー的な意味で普通な気が

これだけだと何なので、自分が最近新しいと思ったのはあるゲームの全員攻略後の隠しシナリオだな
元夫(主人公の父親)とのロマンスありで某キャラの√を主人公の母親視点で見る話だった
最後の方はその√から派生して違う話になってたけど事実上大団円ED

581 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/01(木) 23:44:02.06 ID:NFhcmRvN.net
同じ作品だと思うけど、説明書のキャラ紹介でとあるキャラが「どSな俺様キャラでエロ担当」と堂々と書かれているのが新しいと思った


582 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/08(木) 06:29:38.32 ID:TVvaIzgl.net
眼鏡キャラで思いついたけどバクダン★ハンダンの士道昴流
サングラスだからオサレなのかと思ったら実は光に弱い為の物だったり
一見Sなクール系理論派かと思えば、天然フラグクラッシャー、
料理は勘でなんとかなると思ってる、お父さん属性、生真面目、熱血、喧嘩っ早い、
色々残念、常に同じ眼鏡3つ携帯(どこのヒーローかとw)、学生時代剣道とバンドやってたetc
1人で色々持って行き過ぎじゃないかと思うくらいのギャップ持ち

583 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/17(土) 22:17:37.66 ID:qlSjWUmx.net
ギャップはなんだかんだで色々あるから、582のキャラだと
実は女だった、ぐらいじゃないと新しくはない気がする

584 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/17(土) 22:47:05.15 ID:kbNhKv6W.net
「お前変わってるな悪い意味で」「お前みたいなヤツ初めてた悪い意味で」
とありがち台詞をdisられたとき
主人公も本気で馬鹿すぎて新しかった

585 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 10:09:05.77 ID:ukG2g7NT.net
>>584
気になる、変にドSだドMだ言う感じじゃなければ面白そう

586 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 11:29:26.45 ID:YCUMZ4Qz.net
>>585
神なる君とのニノ神弓鶴ってキャラ
生理的な嫌悪感覚えるとか言われるけどドSではない

587 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 16:26:52.92 ID:am7/oyDc.net
>>586
ドSプレイじゃなくてそんなこと言われるのってガチの悪口じゃないか…新しい

588 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 18:01:52.34 ID:ukG2g7NT.net
>>586
ありがとう!
生理的に無理といえばリトルエイドの匣くんにも言われるな

589 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 18:34:59.46 ID:P8Ff4Eaj.net
生理的に無理ってそれ攻略対象の台詞?
ホレてきたら前言撤回してくれんのか?
しれっとなかったことにされたら殺意湧くなw

590 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 18:51:10.76 ID:wmpTFDX8.net
生理的に無理って言うのリトルエイドにもいたなと思ったらもう出てた
最後に撤回してくるけど明るくてあんまり考えてなさそうな感じの子だと
言われがちなのかな

591 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/19(月) 00:16:32.79 ID:lsOU4fmN.net
関羽が女までは普通にありそうだけどネコミミw
髭もじゃイメージだったので期待もせずやれて結果よかった

592 :名無しって呼んでいいか?:2013/01/04(金) 20:56:46.67 ID:UppGhdb5.net
匣くんはゲーム後、同級生から弟になってシスコンになってたよな

593 :名無しって呼んでいいか?:2013/01/29(火) 20:25:58.56 ID:RixFMn4N.net
華アワセの露吹
貧乳な敵方お姉様キャラ
敵方お姉様キャラは大体は巨乳だけど貧乳は見たことが無いw

594 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/03(日) 18:01:33.55 ID:bo4U3H2j.net
もっと聞きたいage

595 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/09(土) 10:01:55.07 ID:n1J2bGFF.net
攻略対象が二人同時に主人公に告白、そして玉砕
その後攻略対象サイドの場面で振られた二人が自棄酒するっていうのは新しいと思った

どっちも好きだから選べない→選べるまで待つって展開もある
そっちは取り合いながらもイチャイチャしてる

596 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/11(月) 03:00:59.37 ID:rzXhI42R.net
発売前だけども、主人公が忍で任務のために変化する。
姫、若武者、女房。
小鳥、蛙、そして地蔵に変化できるらしい。
その地蔵がガチで可愛くない。

攻略キャラが襖を開けたら地蔵がいるというシチュエーションがあると聞いてすごく楽しみになった。
あんな可愛くない地蔵に変化したスチルがあったらどうしよう

597 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/13(水) 00:17:01.86 ID:4KN5rM2A.net
ちょっと古いけど

コルダ3の冥加さん…

ちょっと厨二病こじらせすぎでびっくりした

598 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 03:23:48.51 ID:lyZk9E2u.net
>>596
気になってたヤツだwww
地蔵ってマジかwオカルト的な攻略になるのかな…
想像したらヤバい

599 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 09:23:01.63 ID:iDO2DUzx.net
発売前だけどダブスコのオタクホストは斬新だと思った

600 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 00:25:43.09 ID:sICTDm6v.net
完全に乙女ゲーではないけど続フェバのフェイン

バツイチ、義妹からも恋愛感情アリ、√によっては嫁と心中、そのくせ主人公との恋愛EDが恋愛してないww

一見、面倒見よさそうな好青年だったのに・・・

601 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 03:50:34.28 ID:AgtrzvIa.net
月影の鎖
主人公がヤンデレ
攻略対象がヤンデレになるゲームだと思いきや主人公がトラウマ持ちで
相手によっちゃ依存ルートに入る前から病んでる選択肢がある

主人公の病みっぷりにときめく日がくるとは思わなかったw

602 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/18(火) 07:27:03.52 ID:jt7r2gtk.net
もしもしの戦国下剋上。


後半は守られてばっかだったので「はいはい、いつもの攻略キャラが全部解決するパターンね。ヒロインは安全な場所で見守るパターンね。戦うヒロインはいっつもこんな落ちだよな」と呆れながら見ていたら、君主から刀を渡されてヒロインも戦う流れになったとき。

603 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/18(火) 14:39:51.30 ID:kRCek3t7.net
マスケティア
エロいこと考えると変身する攻略対象

ログ読んでて妖の宮気になったんで公式見てきたんだが
初期コマンドで「自害する」なんてのがあるってのも新しくないかw

604 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/19(水) 21:53:01.96 ID:DFCq5JtS.net
攻略対象が三回変身する。しかもそのたびにパワーアップし、最後は完全体になる
フリーザ様を思い出した

605 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DDBhRY8l.net
攻略対象全員に死亡エンドがあるんだが
一人いる不老不死キャラにもしっかり死亡エンドがある

606 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ri20RLrA.net
遙か3の運命上書きシステムは当時新しいと思った

607 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8Wy3zBbY.net
ヒロインが地蔵やカエルに変身

608 :名無しって呼んでいいか?:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aoKZTg72.net
カエルは既にあるな

609 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yGFcd8eH.net
ヤンツンドS

610 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/17(火) 18:38:49.95 ID:GkGSRGDp.net
コピー機と恋愛するゲーム

611 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 02:16:00.58 ID:iirmVHn6.net
世界観が特殊だから仕方ないけど
個別入る前の共通ルートで必ず殺される攻略対象
生きてるルートは一つだけで、しかも自分ルートではない

612 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 23:04:05.22 ID:fX2aLTgl.net
メインヒーロー40歳のおっさん

613 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 20:05:16.50 ID:JBprxOZQ.net
攻略対象がケモミミではなくガチな獣

614 :名無しって呼んでいいか?:2014/02/05(水) 16:03:51.09 ID:DdrQwtZt.net
グットエンド間際の好感度が足りないバッドエンドで
やっぱり僕みんなのアイドルでいるよ〜ごめんね〜☆彡
という感じの軽いノリで主人公を振るアイドルの攻略対象
びっくりして悲しみよりも驚きが勝った

615 :名無しって呼んでいいか?名無しって呼んでいいか?:2014/02/15(土) 00:56:50.52 ID:QjhOF0q4.net
巨大化した意志を持った貝と熱い抱擁を交わす(スチル付き)攻略対象

616 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 23:04:14.40 ID:OhD7t0zT.net
後日談で攻略対象に書き置き一つで別れを告げる主人公

設定が設定だし納得なんだけど本当にすっきりさっぱりした感じで吹いたw
まあその後日談自体すごく短いんだけど
そんな内容でもちゃんと乙女ゲーとして成立してる(と少なくとも自分は思う)からすごい

617 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 13:43:33.64 ID:ZMnPu8kj.net
金髪ハーフ登場!
→高二病プレイヤー「金髪でハーフとかねーよwww」
→金髪ハーフ「金髪でハーフとかおかしいでしょ? 実は遺伝子操作もされてるんよ」

なんだその斜め上フォローwww

618 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 15:53:18.58 ID:JEILoCaV.net
娘を造ろうとしたら華奢ひ弱な息子になっちゃったうえ
無理やり金髪碧眼にしたせいでbadだと体壊れて死ぬ
しかもとんでもなく重いトラウマと虫恐怖症持ち
生徒会長といい攻略対象の方がヒロイン向きが多い気がする

619 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 16:13:19.82 ID:rRcurSDv.net
自分の願いの為に主人公を愛することと殺すことを前提に、主人公を拾った攻略対象が新しかった
百年近く育てあげた結果、愛してるのは本当だけど殺すよ。でも愛してたのも思い込みだったのかもとか
なかなか複雑で笑ったのと同時に哲学的な意味で愛について少し考えさせられてしまったw

620 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 22:03:30.94 ID:51A/FwyY.net
>>619
面白そう!
タイトル教えて欲しいです

621 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/07(月) 14:34:15.32 ID:VRxA98Zp.net
ニジマス戦隊モーホレンジャー
気になるんだけどなんか怖くて登録できない
バカエロかなという期待はあるんだが

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200