2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BL@HaccaWorks*その8 【花帰葬・あかあか】

1 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/09(月) 04:58:50.21 ID:Hhc4ojoJ.net
同人サークルHaccaWorks*の作品および派生・移植作品について語るスレです。
皆で情報交換などしながら、荒らしはスルーしてマターリ萌え話しましょう。
動画・イラスト投稿サイトや二次創作の話題は荒れるもとなので避けましょう。
公式サイトはサークル名等で検索してください。

◆作品
・花帰葬(2003/12/28 発売)
・花帰葬PLUS+DISC(2005/12/29 発売)
・あかやあかしやあやかしの(20011/05/03 発売)

◆移植版・花帰葬
・携帯アプリ版(AU対応)
ttp://www.taito.co.jp/mob/title/e/syonen_jikan/hanakisou/
・携帯アプリ版(FOMA・SoftBank)
・PS2版(2006/7/6 発売)
ttp://www.prot.co.jp/ps2/hanakisou/index.html
・PSP版(2010/9/22 発売)
ttp://www.prot.co.jp/psp/hanakisou/index.html

■前スレ
BL@HaccaWorks*その7 【花帰葬・あかあか】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279535695/

466 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/02(日) 13:58:18.60 ID:OMde22Sp.net
>>464
>>465
ありがとう
今日黒狐ルートクリアしたんだ
ある程度予想してたけど、やっぱり悲しい結末だね…










でかくなった黒狐はかっこよかったし
ここのルートでの嵯峨野さんと由のやりとりが
結構新鮮な感じがして良かった
青年Aの過去の立ち絵がでた時は「おおおっ!」となった

あと驚いたのが今の漫画の展開がまんま黒狐ルートの序盤だということ

467 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 00:22:13.84 ID:lmNcU1aS.net
UMD入れ替えなんて面倒な仕様になるならVITAで出してくれれば良かったものを
画質も残念なことになってるし

468 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/03(月) 00:42:15.13 ID:e1mACDPQ.net
何となくFDが出たら花帰葬みたいに本編と合わせてVITAで出すと予想
でも女性向けってまだPSPが主流っぽいからなあ…
せめてダウンロード版ほしい

ゲーム自体は楽しいけど

469 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/05(水) 20:14:59.32 ID:iA+sMyQW.net
発見したバグっぽいやつ

・祭りで最初に、たべもの→タコ焼を選ぶと、選択画面に戻ってもBGMが切り替わらない

・灯吾 肆日目の神社を選んだ時のイベントが
セーブ・ロード時は『往こか戻ろか朱鳥居』で表記されるのに
もくじでは『街はずれの危険地帯』で登録される

・金魚の前日譚のBGMが、前日譚が終了しても流れ続ける


最後のは今やってみたら再現出来なかった
だれか同じ症状になった人いない?

470 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/05(水) 23:58:30.99 ID:jlT5rwDp.net
自分はならなかったなあ

471 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 16:34:09.75 ID:NoQSuX5E.net
小ネタ

祭りのメニューでカーソル上と○ボタンを押すとサイレンが鳴る
カーソル下を押すとヒトビトがひょこっと出てくる(2回目のメニューだと2人)

472 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/14(金) 20:27:30.40 ID:ISMOy5Tk.net
上で言ってた人いたけどイゴさんとイゴンくん
上田耀司さんの一人二役だったね
ED15が声ついたことでさらにカオスになっててワロタw
PSPから入った人はあのEDを見てどう思ったのか知りたい

473 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/21(金) 10:19:35.68 ID:Xzcllv+Q.net
PSP版どうだった?
買って損なし?

474 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/21(金) 18:13:16.44 ID:9EatAAZD.net
個人的には追加シナリオが総じて好みだったから買って良かった

475 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/21(金) 18:50:40.87 ID:B9wgpWZk.net
>>473
加筆修正が大量にあって、PC版で気になったところはかなり補完されてる
内容もかなり良かったので満足してるよ

個人的に修正箇所が多いぶんPC版のが良かった所も少しあるけど
その辺は好みだと思う

476 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/23(日) 12:14:56.51 ID:1EvOaHwd.net
・フルボイス
・新規スチル追加
・全体的に加筆修正
・黒狐ルート(黒狐エンド2つ、嵐昼エンド1つ)追加
・足部さん達エンドが大幅変更
・嵯峨野エンド11が削除

主な変更点はこれくらい


>>473
黒狐、嵐昼、灯守、足部さん達、朔薙、兎達、青年Aの
誰かが好きなら買って損は無し

上記以外のヒトが好きでも加筆・新規スチルがあるので
やっぱり買って損は無し

477 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/25(火) 20:05:50.26 ID:lzFON5m4.net
企画や開発の時期がもう少しずれてたら
あかあかもVitaで出たかなぁ

478 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/25(火) 21:22:57.52 ID:873zXdBg.net
何度も指摘されてるけど情報なしでプレイするなら
UMD入れ替えが頻繁なのはいただけないし本当にVitaで出てくれていたら…

479 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/26(水) 14:38:44.56 ID:fS+m4FL6.net
vitaで出てくれたら買ったのになあ

480 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/30(日) 08:40:50.28 ID:EbycfxmU.net
読み込み遅いし、シャーシャーうるさくて、発売日に買ったのに、やる気削がれて1つもED見てないや

PC版は3日ぐらいでフルコンしたのに

481 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/31(月) 07:54:32.58 ID:T/WQYi2A.net
>>480
全く同じ状態…
あの音と遅さは我慢出来ないレベルだからクリアした人達尊敬する
なんでインストールつけなかったんだろうな

せめてDL版下さいって要望出すだけ出してみようと思うよ

482 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/31(月) 17:54:33.79 ID:YQy+BrmN.net
身も蓋もないことを言えば、追加分だけ完成版として
pc版のパッチで売ってくれたらそれが一番いいw

483 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/31(月) 19:27:06.57 ID:GfZJQPJ6.net
人物の声消したらシャーシャーしないよ
何のためのフルボイスかわかんないけどね

484 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/31(月) 20:44:55.29 ID:EV27oU9t.net
シャーシャー音はヘッドフォンつけてやったらそんなに気にならなくなった
ダミーマイク使ってるとこもあるしヘッドフォン推奨
それでも気になる人は…もう声消すしかないけどさw

女性向けゲームだとPSPがまだ主流っぽいから機種については仕方がないと思うけど
自分もインストール機能つけて欲しかったと思った
追加ルートとかEDとかスチルとかどれも凄く良かったのにシステム面が色々残念で勿体無い
システム面なら花帰葬のCS版の方が断然良かった(だからってプロトが移植やれば良かったとは思わないけど)

Vitaに移植とまではいかなくてもせめてダウンロード配信してほしいと公式に意見送ってくるよ
こんなとこで愚痴っても何も変わらないしね

485 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/31(月) 22:45:05.76 ID:2KV+al8c.net
今回移植担当したところって新規ブランドだったし技術なかったんだろうね
プロトも初期は酷かったし

486 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/01(火) 23:25:30.29 ID:vWvyZfBi.net
ED残りひとつだけどフルコンプする気になれん…




残り金魚EDだけだよw怖くて見れんw

487 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/02(水) 00:25:47.93 ID:lCDByF4I.net
シャーシャー音が気になるというより
シャーシャーしているときはセリフが出るまでワンテンポ間が空くのが辛い

488 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/02(水) 02:46:55.25 ID:h60OGf+w.net
町のヒトビトにも声あるの?

489 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/02(水) 10:41:53.76 ID:gDqhmaJ6.net
声ついてるよ>ヒトビト

ハッカさん公式HPの呟き吹いたw
あwきwよwしwww

490 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/05(土) 18:47:35.98 ID:4p+vUAZM.net
ハッカHPに黒狐ED曲について告知きてた
インタビューで飛翔だけ触れられなかったの気になってたけどそういうことか
コメント見る限りPSP版のサントラでると期待していいんだよね

491 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/09(水) 23:37:39.56 ID:VOLKtD45.net
自分も>>469と同じ症状になった
椿ルートの肆日目で神社選んでも
『往こか戻ろか』かが登録されない
セーブ時はこの名前で表記されるのに
バグなのかなあ

あと椿ルートのシナリオリストの『肆日目の行き違い』のすぐ下の欄がどうしても埋まらない
誰か埋まった人いる?

492 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/10(木) 16:49:18.59 ID:lnPyuxIO.net
今確認できないけど椿ルートは普通にやっただけで全部埋まったよ
その項目の下だと神社マップか街マップでは?

493 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/13(日) 11:43:26.22 ID:N6x6BcWc.net
>>492
埋まったありがとう
もみじさんイベントだった

494 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/21(月) 22:39:21.14 ID:xpg18ybl.net
私なんて無性にタコが(ry
あかあかやってたらお腹減ってくるね
さすが食事ゲー

495 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/23(水) 08:44:55.53 ID:/ZafzJhM.net
今月のコミックジーン読んだんだけどヤバいことになりそう
全然展開読めないよ

496 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 15:34:15.48 ID:+x1PKDtj.net
あかあかの漫画の方どうなってるの?
どのEDになりそうなの?

497 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 23:12:35.52 ID:MTL0noVk.net
>>496
色んな要素が入り乱れすぎて
正直どのEDにもなりそうにない

498 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/26(土) 00:30:14.68 ID:f+tUbH3l.net
漫画って今どこまで進んでるんだ
教えてくれ

499 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/26(土) 01:10:21.68 ID:vPEmOv4w.net
>>498










黒狐が由連れて逃亡(黒狐ルート序盤と同じ)
二人行動時に踏切でおれたと遭遇→以下次号
灯吾と秋良は由に会いに神社に来て入れ違い
灯吾が狭塔に捕まり秋良が灯り消して嵯峨野召喚→以下次号

500 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/26(土) 16:29:45.92 ID:oIF1HBrq.net
コミックウォーカーであかあかの最新話読めるよ
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF03000008010000_68/

501 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/07(水) 02:03:02.84 ID:Xdo91mJ1.net
>>499
ありがとう
確かにどうなるか予想つかないな
漫画あとどれくらい続くんだろう

502 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/09(金) 15:25:39.02 ID:enqju6TE.net
少なくとも6巻は出ることは確定だな
回収されてない謎も残ってるし最初4巻くらいで終わると思ってたけどまだ続きそうだ

ところで花帰葬のVita版っていうかDL版をVitaでやった人っている?
画質とかどんな感じだったか聞きたい

503 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/15(木) 08:48:20.58 ID:nbnkxSf3.net
サントラが夏にでるらしい

504 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/22(木) 14:12:16.84 ID:iCLif0MP.net
あかあかの漫画ってここの人的にはどう思ってるの?

505 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 01:44:11.82 ID:3b1hV+GC.net
PSP版の追加BGMどれもいいね
特に黒狐ルートのED17のラストにかかるBGM好きだ
サントラ欲しいです

506 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 02:10:49.84 ID:MZzg72yA.net
あかあかノベライズ化決定だって
挿絵もハッカさんがやるらしい
ソースは公式サイト

507 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 17:29:48.73 ID:GC1nXqx8.net
ハッカさんが本文もって凄い驚いた
あかあかでここまで活動広げてるのにも驚いたた。タイアップはもう花帰葬越えてる…?
あかあかは本編ゲーム以外手付けてないけど
ノベライズなら1冊で完結しそうだし完成版目的で買ってみようかなあ
丸々ハッカ製ってのも良いし

508 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 18:34:58.05 ID:KHxqU5ns.net
内容はどうなるんだろう
本編に沿っていく感じなのか短編集みたいなのか
本編通りにやるとしたらルートとかどうなるんだろ

509 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 20:02:04.29 ID:GC1nXqx8.net
>>507
今更気付いた。タイアップじゃなくてメディアミックスだ

短編集とかの可能性もあるのか
メンバーそれぞれが番外編を書いていくみたいなのもあるかもなー
何にせよ本編の補完になってくれたら個人的にはありがたいかなあ

510 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 13:38:21.49 ID:LBFVQQRs.net
ハッカさんが小説書くのって冷微の花帰葬のSS以来か

個人的には朱史がいた時代の話とか親世代の話とか過去編も読みたいなあ
狭塔さんと彰俊さんの学生時代の話とかさw
後は各ルートED後日談とか

511 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/07(土) 09:18:51.23 ID:jtC7G/Kw.net
>>507
自分もメディアミックスは花帰葬より恵まれてると思う
あかあかの小説版楽しみだな
文も絵もハッカなんて買うしかない

次のコミックスも発売日いつだろう

512 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 20:48:20.22 ID:jsRjIYgV.net
漫画あとどれくらい続くのかな?
攻略キャラの設定全部回収してくれるんだろうか
中途半端に終わって「続きはゲーム買ってね」ってなったら嫌だなー

513 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/27(金) 21:35:51.35 ID:Xr3SJmGY.net
あかあかの5巻が8月27日に発売
アニメイト限定版には描き下ろしダブルカバー
そして限定版セットには有償で湯呑みがついてくるって

514 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 18:08:15.16 ID:v3Wuo3je.net
>>513
なぜ湯呑みw買うけどw
5巻は黒狐表紙かな

通販準備してるみたいで夏コミでハッカさん何か出しそうで楽しみ

515 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/17(木) 02:02:43.16 ID:ir8mrdAH.net
かつくらという雑誌にハッカさんのインタビューが載るって
ノベル版あかあかの表紙もそこで初公開するらしい

516 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/17(木) 12:27:47.96 ID:Q5JLGe07.net
かつくらまだ生きてたのか…

517 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/25(金) 19:38:04.59 ID:n35NV3zM.net
かつくら買ってきた
以下ノベライズについてネタバレ











小説の内容は椿ルートのED6をベースに椿視点から描くもの
それと短編2作収録
ノベル表紙は由、椿、秋良、黒狐(獣)がいて鳥居や街なんかの背景メインにした
感じな絵だった
2014年9月発売予定とのこと

518 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/02(土) 21:02:31.86 ID:KGHIXw5/.net
ノベライズってもしかしてノベルズサイズじゃなくて
一般書籍(ソフトカバー)サイズ?
値段はどのくらいなんだろう
1,500は越えてほしくないんだが

519 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/04(月) 00:23:02.73 ID:AVTNUZvF.net
予約を受け付けているネットショップによると1,296円>値段

520 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/04(月) 22:44:39.88 ID:ev9sb/uo.net
単行本っぽいね
9月19日発売予定

521 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/04(月) 23:09:52.87 ID:cq1O+CxX.net
うーん思ってたよりお高いw
その手のノベライズ作品買ったことあるけど
装丁は立派だけどページの上下左右に巨大な余白と
行間の開き具合の酷いの掴まされたことあるからちょっと構えてしまう
あれも本文:作者だったな…
ま、こっちもそうとは決まってないし、これから出てくる情報楽しみに待つかな

522 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/05(火) 01:32:32.67 ID:VvM716w9.net
あかあかのクリアファイルが8月27日発売
漫画版の由と黒狐の既存イラストのやつ
それとコミックを合わせて買うと漫画版の嵯峨野さん(既存イラスト)のポストカードがもらえる

523 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/05(火) 19:15:54.33 ID:sJJhG6L4.net
>>522
これか
http://www.animate.co.jp/special/comic_goods/pc/#akaaka5

524 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/17(日) 22:53:32.36 ID:zkRy2lPX.net
夏コミでハッカさんの新刊買った人いる?

525 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/27(水) 21:56:51.50 ID:vimTo2V9.net
コミック5巻についてきた湯呑み可愛い
表紙の黒狐も可愛いな

526 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/30(土) 00:47:06.94 ID:+krWlZcC.net
コミック5巻買ってきた

黒狐ルートと秋良ルートが同時進行してる感じかな
嵯峨野さんがどう見ても悪役です本当に(ry
葛藤してる秋良かっこいいし青年Aと戦う黒狐かっこよかった
黒狐の食事のこと由に知られちゃってどうなるんだろう
そして鈴木くんが番外編や描き下ろし漫画で何気にスポット当たっててちょっと嬉しい

コミカライズも終盤になるんだね
あとどれくらい続くのか、どうやってまとめていくのか気になる

527 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/30(土) 21:20:58.39 ID:Ki/cT12r.net
コミックも終盤か…伏線は全部回収して欲しいな

528 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/31(日) 20:57:56.79 ID:Rb3A1mHW.net
ハッカさんで通販始まったよー新作はあかあかのマスキングテープ
それからあかあか6巻の限定版に黒狐のファーストラップがついてくる
6巻限定版の予約締切が10月5日

ステラでノベライズの予約受付も始まったね

529 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/02(火) 00:10:37.15 ID:PlOKHKY3.net
あかあか新規でやるならPCとPSPどちらがお勧めですか?
個人的にプレイするならPCのが楽なんだけど、
追加ルートとかあるぶんPSPの方がひっくるめて楽しめるのかなと悩んでる…

530 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/02(火) 13:54:29.08 ID:vYInbQTc.net
>>529
個人的にはPSPかなあ
追加ルートもそうだけど加筆修正もがっつりあるから
PCよりわかりやすくはなってるし

531 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/02(火) 17:04:55.93 ID:RLwAhBst.net
私みたいにヘタレゲーマーだとumd入れ替え地獄にハマるから注意な!

532 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/02(火) 23:45:36.68 ID:PlOKHKY3.net
>>530
過失修正がっつりあるのかー
内容掴みやすいものがいいしPSP版買うことにするよ!有り難う!
>>531
自分もそうなりそうな予感がひしひしするw
届いたら攻略頑張ってみるよ

533 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/04(木) 17:38:34.14 ID:8CwYtWMF.net
コミックようやく買えた
紀伊國屋のカバーかわいい
段々ゲームの方も気になってきたんだけど限定版と通常版どっち買うか悩む
限定版の方お買い得かな?
シールとかドラマCDとか聞かない方だし小冊子の内容量が気になる

534 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/05(金) 01:23:12.46 ID:803tOBG6.net
>>533
小冊子は28ページくらいかな?
ハッカさんの開発話、ビズログの描き下ろしやパッケージ絵や
新規スチルなんかのラフ絵、攻略のヒント、七生先生の描き下ろし漫画が載ってる
結構がっつり載ってて読み応えあった
あと表紙の由と扉絵の黒狐の絵も良かった

財布に余裕があるのなら限定版買ってもいいんじゃないかな

535 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/05(金) 01:24:38.61 ID:1kNUZZ5z.net
>>534
結構あるな
詳しくありがとう
早速限定版頼むわ

536 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/06(土) 00:36:27.44 ID:Fk4dXoPN.net
紀伊國屋の由と黒狐のブックカバー可愛いよね

>>532>>535
感想待ってる

537 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/07(日) 21:53:25.24 ID:3lAGYa+4.net
>>536
結局PCとPSP版両方ぽちってしまったわww
またプレイしたらここにくるよ
届くのが楽しみだわ

538 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/09(火) 21:05:53.05 ID:umk+MoIg.net
ノベライズは来週か…短編3本がどんな話なのか気になる
あと店舗特典も
コミックはもう先が読めないや
どのEDになるのやら

>>537
マジかw乙w
金魚ループには気をつけてくれ

539 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/12(金) 04:29:14.70 ID:OJlQKeok.net
限定版ぽちった536だがようやく届いた
限定版冊子楽しいな
あきよしへのスタッフいじりが笑える
そして皆の沈黙三点リーダーが怖い
何というか割と日常会話に伏線ガンガン仕込まれてるな…

金魚ループってどういう事なのw
なにそれ怖い

540 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/12(金) 11:13:50.39 ID:2YKOzXqH.net
プレイしてみればわかるよ
自分も最初は金魚EDだた

541 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/12(金) 21:15:05.82 ID:mJDXuTwQ.net
金魚はね
ダイソンも驚きの吸引力なんだよ

542 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 09:26:39.31 ID:Z6MXD8qb.net
攻略見ないで、自力でプレイすると
必ず金魚ルートに吸引される…

543 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 20:39:44.50 ID:AMHxTFHa.net
攻略本まだだったから自力で慎重に進んでみたら最初は秋良エンドに何とか行けた
忠告してもらったお陰ですサンクス
しかしこれグッドなのか…?
二周目、金魚エンドってどれのことなんだろうと思って油断してたらばりむしゃされた
三週目と四周目も金魚ばりむしゃされてループ抜け出せない…
金魚エンドってバッドエンドかわろたw
想像以上に難しいので攻略本買ってくるわ…
これPSP版の攻略本ってあるのかな?

544 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 21:11:59.86 ID:Z6MXD8qb.net
何度も金魚に食われるのも、あかあかの醍醐味

攻略本は出てない、限定版の小冊子などに攻略情報載ってる
ググればいくらでも攻略ページあるね

コミック最初から読みなおそうかな
漫画版の椿が美人すぎる…

545 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/13(土) 22:32:37.17 ID:ub3WW3ra.net
目次を埋めるのが自力じゃ無理で
副讀本をよんでもわからなくて
攻略サイト様に教えてもらったよ

美人だよね、続きが早く読みたい

546 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 01:26:01.07 ID:a9EpyjzE.net
副読本が届くのを待ってるんだが
そうか、攻略サイトって手があったな
攻略サイト様にお世話になることにするよ、ありがとう

漫画版の椿更に美人さんだよね
皆、原作とはちょっと違う感じでこっちも皆好き
個人的に漫画版は秋良と嵯峨野の雰囲気が好きなんだが
何巻かのハッカの後書きでたまには原作のやつ(秋良)置いていきますね!って原作verのマスクメガネが書いてあってかなり笑った
ハッカのゲーム初めてなんだけどスタッフ制作話の本とか面白そうだ

547 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 02:01:36.35 ID:yDTnSptp.net
面白いよ〜色んな裏話とかぶっちゃけてるから(ステマ)

それは確かコミック3巻だね。「皆しっかりしろ!俺だぞ!」は吹いたw
秋良と嵯峨野さんの相棒コンビいいよね
漫画は絡み多いから嬉しいな

548 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 02:53:46.98 ID:a9EpyjzE.net
面白いのか〜
今更だがハッカ公式通販で副読本しか頼まなかった事激しく後悔
まるは本買っときゃよかった
委託先探すかな

あれ三巻だったか
秋良をイケメンにする見えざる力が働いているようだ…からの流れだもんなw
五巻の後書きで本編で後半マスクなしになったせいか、マスクを差し出すハッカの秋良いじりがじわじわくるw
そして嵯峨野さんどう見ても悪役ry
漫画版は絡み多い方なんだね
どのルートなのか予想ができなくて次巻が楽しみだ
そういえば明日は月刊コミックジーン発売だっけ
単行本派だけどICステッカーの為だけに買うか悩む

549 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 02:55:56.54 ID:a9EpyjzE.net
すまん間違えた明後日だったな

550 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 03:16:11.05 ID:WlXvxqBM.net
ジーンは今月は15・14が日祝だから13日発売
もう出てるよ

551 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 03:20:58.00 ID:a9EpyjzE.net
そうなのか…!サンクス
続きが気になりすぎて眠れないので朝一番で買ってくるw

552 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 14:03:58.03 ID:PnRyiEfX.net
秋良と嵯峨野さんが絡むのって原作だと秋良ルートぐらいだしな
漫画の椿も美人だけど秋良もイケメンすぎる

553 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 18:05:48.94 ID:bQQTBBhC.net
ステマ開き直りアスペキモいわー

554 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/14(日) 19:34:07.71 ID:a9EpyjzE.net
でかい本屋行ったのにうちの近所なかった…orz
田舎だとやっぱり15日まで入荷しないのかなー
今気づいたけど6巻の限定版、黒狐のファーなんだな
かわいい

555 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/15(月) 00:59:49.00 ID:ONL458UV.net
欲しかったら10月5日までに予約するんだぞー

556 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/16(火) 16:57:03.51 ID:wZ5szaVF.net
まるは小匙届いてたー
やっぱり裏話は面白いな
小説も楽しみ

557 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/17(水) 14:35:35.33 ID:ll1drSFk.net
小説は椿視点だっけ
売上がよかったら他のキャラ視点の第二弾とか出るかな〜

558 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/17(水) 19:12:50.16 ID:m6mNOWY9.net
今更だがPSPの買ってやってるんだけど、由が眠い言ったりあくびよくするせいか、私も眠くなったり寝落ちしちゃったりでなかなかゲーム進まない…
でもこれすごく面白いね

559 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/18(木) 22:43:28.67 ID:JngqBw4H.net
小説買ってきた!
読むの楽しみ

>>557
他ルートもぜひでてほしいね

560 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/20(土) 11:38:22.72 ID:/EgXVmJb.net
小説読んだ
購入の参考にどうぞ


挿絵は5枚
短編は3つ(由季の話、嵐昼の朝の食事の支度の話、アカシとミコ様の出会いの話)
灯守、足部さん達、金魚、朔薙、もみじ、千年猫、青年A、イゴさん達、シンに出番なし
短編で若い狭塔さんが見れるよ!

561 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/20(土) 16:56:48.29 ID:f8OihQCU.net
>>560
あれ?足部さん達でないの?
序章に出てきた人てっきり足部さん達かと思ったけど違うのか

562 :561:2014/09/20(土) 18:42:29.83 ID:/EgXVmJb.net
序章のひと、足部さん達でした
お詫びして訂正します


>>561
言われるまで気がつかなかった…
男性が、取り上げるなんてありえない、と
思い込んでたみたいです…
(この職業に就いている男性の方すみません、自分の頭が固いだけです)

563 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/23(火) 01:19:14.71 ID:BePnkIpF.net
小説読み終わった
ただでさえ切ないのに椿視点だと椿の心情もあって凄く切なくなるよ…
後日談入れてくれたのはちょっと嬉しい

>>560
もみじさん出なかったのは以外だな
ハッカさんのことだからどこかしらで出すのかなと思ってたのにw
文字で表現するの難しいからとか?

564 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/01(水) 01:26:19.36 ID:7sEY9CPr.net
漫画の方はあとどれくらい続くんだろう

565 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/09(木) 18:05:09.78 ID:mRyQh/w9.net


総レス数 676
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200