2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@ 遙かなる時空の中で5 アンチ会場 33

1 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/07(月) 12:50:23.16 ID:???.net
まだまだまだ続くよ!遙かなる時空の中で5 アンチ会場
前スレ
乙女@ 遙かなる時空の中で5- アンチ会場 32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1331996387/

344 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 15:13:48.49 ID:???.net
>>343
え?どのイベント?

345 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 17:13:12.53 ID:???.net
>>344
高杉の全てが終わったら花見に行こうって言ってた
桜にしたらまんま忍人だな、と
小松とか福地もまんま3だと思って

346 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 17:45:43.42 ID:???.net
>>345
なるほど、そのイベントか。d

347 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 18:11:53.84 ID:???.net
そもそも忍人の全てが終わったら桜を見に行こうってのも
3の泰衡がドラマCDで言ってたのの使い回しなんだよね
何度も何度も同じネタ使い回し過ぎだろ

348 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 18:20:55.38 ID:???.net
確かコルダからのスチルトレスも忍人じゃなかったか
スチルも使い回し、イベントも使い回しって…不憫だな忍人…

349 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/06(金) 18:51:08.60 ID:???.net
おまけに死亡EDが正規ED

350 :sage:2012/07/06(金) 19:09:44.18 ID:8oPcn0i1.net
遙か4内でトップクラスの人気があるのが救い>忍人
そもそもこの忍人の人気って狙ったものだったのかな?
遙か5は忍人くらいの人気を狙いまくって盛大にコケた感じはしたが

351 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 20:41:28.33 ID:???.net
だな。遙か4内でのトップクラスってのがちょっと悲しいがw
公式で偶数は黒歴史扱いで展開もないから、5が4キャラを狙ったってのはないと思うが
何を意識しようとしてなかろうと5が盛大にコケてるのは間違いない

それはそうとsageれてないぞw


352 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/07(土) 21:20:48.75 ID:???.net
遙か4人気()って
紅玉が遙か5で狙ったのは薄桜鬼人気でしょ


353 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 00:10:14.85 ID:???.net
>>350
忍人って、あんなにも手抜かれまくりなのに?
イベントもスチルもコルダからの使い回しのやる気なさすぎな扱いではなく
狙うんなら少しくらいは力入れるんじゃね?

354 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 00:58:15.61 ID:???.net
そらそーだw

355 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 07:42:06.97 ID:???.net
んで、手抜きしまくりな忍人は人気で
気合い入れまくった風早が盛大にコケた、と

356 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 08:22:11.35 ID:???.net
>>351
すまん

なんか人気出そうと贔屓したキャラはイマイチパッとしないかキモい扱いされ
人気出さないよう手抜きしたキャラは人気出るかまともと言われてないか?
完全に本末転倒状態になってるのが笑う
遙か5はその最たるものだなぁ

357 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 10:08:31.57 ID:???.net
手抜きか何か知らんけど贔屓キャラより忍人のほうがよかったな
自分にも他人にも厳しいけどやたら甘い台詞吐く人が多いから新鮮だった

358 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 22:32:45.06 ID:???.net
どうでもいい
つか357までいくとさすがにスレチ



359 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 23:09:57.74 ID:???.net
アンチスレで好きキャラを語る4厨w

360 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/08(日) 23:28:23.31 ID:???.net
忍人厨の声がでかいのは4スレの中だけにしていただきたい

361 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 00:10:30.73 ID:???.net
>>355
手抜きしまくりでも儲は勝手に盛り上がってくれるんだから、ますます手抜きに走るわけだわw
ネオロマ儲はよく飼いならされてるなあww

>>356
遙か5は全員キモイ

362 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 01:35:37.59 ID:???.net
風化記はあまりにプレイした人がいなくて叩きネタすら落とされなくなったけど
サトウ以外にもまだパクってる部分ありそうだな

363 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 09:44:32.46 ID:???.net
もう他の遙か、ネオロマシリーズのイベントや
シナリオをそのまま持ってこないと作品作れない
制作者の引き出しがないって露呈したな
あとキャラが死ぬ→切ない、死ぬ→時空跳躍して助ける
がテンプレ化してるのもアレだ
人死にでしか感動・切なさを感じさせられないってダメでしょ
これは泣きゲー全体で問題視されてるが

364 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 10:02:54.29 ID:???.net
そもそも遙かは時間跳躍ゲームではなかったはずなんだけどね
3が大ヒットして勘違いしたんだろうね…あれは3シナリオだからこそのシステムだと思うんだが
2番煎じを狙ってことごとく劣化って言うのが笑えるww

365 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 12:03:54.86 ID:???.net
ユーザーに受けたシステム・キャラ・設定・イベント・シナリオを
継ぎ接ぎして出来たゲームって感じ
それに加えて受けなかったものを真逆にしたり排除しただけ
これじゃ評価が良くなるわけないよ

366 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 16:15:22.99 ID:???.net
>>365
「過去に好評だった部分を劣化させて
過去に評判悪かったところを斜め下改善して継ぎ接ぎ」だと思う
その結果、前にどっかで見たパターンなんだが面白くなくて白けるだけってオチに

367 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/09(月) 18:13:40.51 ID:???.net
まぁ王道とかベタな展開って言うのはそう言われるだけ無難で万人受けする展開なわけで感動するものは感動するのにな…
王道だなwベタすぐるwwとか言う笑いすらこみ上げてこないとかシナリオライターに向いてないにも程があるだろ

368 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 14:17:13.65 ID:RVdVeGf4.net
>>366
例えば将臣・風早→瞬をとっても
「他キャラをないがしろにしない、ファン全員が贔屓を一番好くことはない」
ことを理解して次作のキャラやシナリオ作るところを
スタッフがしたことは「一番救いを無くす、ぞんざいに扱う」だしなー
なんでそうなるのか

369 :368:2012/07/10(火) 14:22:47.62 ID:???.net
ageてたwごめん

370 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 15:32:21.43 ID:???.net
>>365
その上、他社の某幕末物ヒット作を意識して作って超えようと目論んで結果は二番煎はおろか十番煎以下だからな



371 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/10(火) 16:27:10.99 ID:???.net
あの出来で薄桜鬼超えようと目論んでたとかスタッフ頭おかしいわ
オワコンはオワコンらしく安らかに眠っとけ
だけど一年もしたら性懲りもなく新作出すんだろうなぁ……

372 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/11(水) 08:54:32.04 ID:???.net
>>371
上にもあったが完全新作制作してるらしい
他社の人気作にならって今度はアイドルの話か能力者バトルになるかもw

373 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/11(水) 16:30:34.38 ID:???.net
完全新作か…
一時代を築いたはずの過去の栄光をことごとく食い潰したスタッフで完全新作()かw

374 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/12(木) 00:24:06.37 ID:???.net
ブレーンを外部から持ってこなきゃ無理だろjk
どんだけ時代遅れなものを持ってくるのか気になる

375 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 09:46:50.31 ID:???.net
女帝様がいらっしゃるから大丈夫だよw
ミリオン予定のゲームだって作製されたんだからww

376 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 14:19:39.03 ID:???.net
そう言えばそんな触れ込みのゲームあったね
空気だったけど

結局、5の追加シナリオ配信はあれで終わったのかな
公式サイトではまだまだゴリ押しする気まんまんな感じがするが…
いい加減ストップがかかったのか?

377 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 14:29:21.49 ID:???.net
三國志8の廉価版を発売したら
中身が7だったのがニュースになってるね

もうすべてがオワコンwwwww

378 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 14:38:20.94 ID:???.net
ネオロマ以外もだめぽw
http://www.gamecity.ne.jp/info/120712.htm

379 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/13(金) 15:09:05.93 ID:???.net
>>376
ゲーム自体プレイしてないのでよくわからんが
コルダ3が好評ならシナリオ順次配信するって言っておいて
結局しなかったらしいが…
それと同じようなもんなのかねぇ

380 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/14(土) 08:39:39.24 ID:???.net
てかこんなgdgd具合なのによく新作バンバン出す余裕があるな
遙かとコルダの貯金はさすがにもう使い果たしたと思うんだけど
どっからお金が出てるんだろう?

381 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/14(土) 11:20:04.04 ID:???.net
信者から巻き上げた、課金色のコルダやラブラブ天使さまからの
貯金かな…

382 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/14(土) 14:52:00.13 ID:???.net
>>380
一つ一つが安く作れるからじゃない?
ポイントレベルのボイス量だし
背景とかのグラフィックを使い回したりトレスしたりしてるし

383 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/14(土) 20:55:38.78 ID:???.net
乙女ゲーでバトル要素のあるやつってあんまないから遙か好きだったのに
シリーズ最新作にも関わらずあのバトル劣化っぷりが酷い

384 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/15(日) 14:23:25.55 ID:???.net
>>383
だからといってバトルに力を入れて遙か4みたいになっても困る

385 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/15(日) 15:50:17.97 ID:???.net
他の部分もだけど、どれもこれも両極端だよね
何で、中間が無いのかと不思議に思う

386 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/15(日) 17:08:42.26 ID:???.net
応援はよかったような気がする
とくに2つながるような応援は特別なセリフがかえってきて……まあ他に不満もあったわけですがw

387 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/15(日) 22:00:09.86 ID:???.net
それだるかった

388 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/16(月) 08:02:48.42 ID:???.net
バトルにもシナリオにもやる気が感じられた3
バトルに力を入れたがシナリオに手を抜いたのが4
バトルを含めて全てに手を抜いたのが5

「バトルはほどほどにしてその分恋愛に力を入れよう」という
思考にはならないスタッフのようなので
ハッパかけるなら「バトルも含め全てに力を入れろ手を抜くな」が正しいと思う

389 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/16(月) 09:32:32.54 ID:???.net
商品として金取る時点で手抜きとか絶対に駄目だよな
しかも遙かはロープライス商品じゃなくてフルプライスだぞと言いたい

390 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/16(月) 17:28:17.82 ID:???.net
>>388
5は全力で同意するが
3はどっちもしっかり作ったのは本編だけ、派生は手抜きで力を入れても天青龍と地白虎だけ
(天青龍は本編から一人だけ力が入ってた)
4はバトルと風早とカリガネのシナリオだけに全力投球
どの作品も宮田・中原・保志・石田キャラは手抜き仕様(4のみ三木も入る)


もう好きな声優・キャラだけで完全新作のノベルゲ作ればって思う
ゲーム性とシリーズ名でお茶濁されてる感あるし

391 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/17(火) 11:40:43.88 ID:???.net
なんかだんだん総合アンチみたいになってきたなここ

392 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/17(火) 12:38:48.87 ID:???.net
>>391
ネタがないしね…
今動いてるのは遙か無印のモバゲだし
後はコミック版くらいか

393 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/17(火) 12:53:18.81 ID:99jpvdfq.net
ネタがないにしろスレチだから、まるっとアンチしたい人は総合アンチ池
延々他ナンバーまで引き合いに出されて叩かれてるのは勘弁

394 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/18(水) 07:30:35.42 ID:???.net
それよりsageてよ

395 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/18(水) 10:25:48.24 ID:???.net
マンガはまだ連載されてるんだっけ?
ゆき様の性格がだいぶマイルドになっているとは聞くが…

396 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/18(水) 10:45:06.24 ID:???.net
マンガ以外展開ないね
今までの遙か見るにドラマCDの1枚は出そうな気はするのに

397 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/18(水) 15:54:08.20 ID:???.net
ドラマCDとか作っても飼い慣らされた信者にしか売れないだろ
発売前はスタッフ的には遙か5()もクール制でアニメ化できるかも♪とか思ってたりして
薄桜鬼、スタスカ、うたプリ、緋色、アルカナと乙女ゲーがクール制でアニメ化されてるし
下手したら未だに思ってたりしるんじゃないの?
若しくは新参者の企業ばっかりアニメ化して!なぜうちはアニメ化しないの!おかしい!と嫉妬してるとか

手抜き、他社ヒット作を意識して二番煎じ以下の作品作ってるのに
プライドだけは高そうだからな紅玉女王とスタッフは

長々とゴメン

398 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/18(水) 22:16:12.84 ID:???.net
飼いならされた信者というより
古参じゃなくて途中から遙かシリーズ知った信者がCD買うんじゃない?
あと声オタ

アニメ化してもカニメだろうから…もっと大切にアニメ化すればいいのに

399 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 08:53:34.79 ID:+nnALrRR.net
「遙か5」、売る事にしました。ゆき様の事考えただけで鬱になる。
これほどひどいゲームも他に類を見ない。というよりゆき様のキャラ設定ですが。

400 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 09:10:00.43 ID:???.net
>>397
アニメ化前提でゲーム作ってるように思える
いつもならごり押ししてでもアニメ化するのに
イチオシの遙か5はアニメ化しないのな

>>398
声優だけ見て作品買うタイプの人間を対象にしてるように見える
もしくは作品の価値を声優で決める、声優が好きだから作品が好きな人
そういう作品って長く愛される作品にならないと思うがね

401 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 09:50:52.52 ID:???.net
>>399
嫌いなヒロインスレの人キター!!!!!!!!!!!

402 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 12:21:10.85 ID:???.net
>>400
ただでさえボイス少ないのに声優推しなところが笑えるんだよな
しかも5に至ってはボイスの入り方が変なんだよ
龍馬の死亡シーンがボイス無しだった時は流石にバグだろと思った時が私にもありました

403 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 14:44:48.10 ID:???.net
>>398
ゆめ太に拘り続けてる時点で大切にしてないと思うわ

乙女ゲーの老舗()のわりには紅玉って連続アニメ化されてないよね
コルダくらいじゃない?あとは単発アニメばっか

4も5もアニメ化狙ってたんだろうね紅玉は


404 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 14:48:50.62 ID:???.net
遙か無印「・・・」
ネオ案「・・・」

405 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 15:18:04.34 ID:???.net
旧案「・・・」


単発・連続関わらずアニメ化しても天海贔屓で他空気になるのは目に見えてる

406 :いじめ問題:2012/07/19(木) 18:05:28.72 ID:T1RRQ3Xw.net
「いじめ防止法で子供たちを守る!!」

アメリカには、いじめた側を、罰する法律が存在します。
昔、アメリカで、銃乱射事件があいついでおこりました。
学生が、学校でイジメをうけて、
逆上して、銃を発砲したのが、銃乱射事件の原因です。

アメリカ政府は、いじめっこを罰する法律を
制定して、子供たちを守っているのです。

今では、法律のおかげで、アメリカの学校のイジメは、減少しています。
日本も、アメリカの優れた制度を導入して、子供たちを
守らなければ、なりません。

いじめっこを罰する法案を、どうか日本に導入してください。
心から、お願いします。


407 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/19(木) 22:56:00.58 ID:???.net
>>405
遙か3の2作も将臣贔屓だったもんな。
それについて問題提起したら中の人が干されたってのは噂?

毎回の如くスタッフ贔屓キャラがユーザーからの人気がイマイチなのはザマァwww

5()は栄誉横取りゆき様贔屓のカニメにしそう


408 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/20(金) 08:49:25.04 ID:???.net
>>407
じゃあ贔屓キャラを一番手抜きすればいいんじゃね?ってことになるなw
ゆき様なら女子高生ってこと以外設定なくす、みたいにして

409 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/20(金) 15:55:43.88 ID:/yWOrlnv.net
遙かとコルダでイベントすると聞いたが…マジ?
もし本当なら混ぜるな危険に思える

410 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/20(金) 16:13:14.87 ID:???.net
>>407
干されたのってスタッフじゃなかったっけ? 勘違いかな
とにかく、紅玉は自分達の意に反する人間を悉く切り捨てる集団なんだと思った

遥か5のアニメなんてたかが知れてるよね
ゆき様教布教アニメなんざ間違いなく爆死する
爆死したらもれなく「作画が悪かったからダメだった」「悪いのは声優!」とか言い出すに決まってる

411 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/20(金) 18:44:13.45 ID:???.net
>>407
>遙か3の2作も将臣贔屓だったもんな。
>それについて問題提起したら中の人が干されたってのは噂?

それよく出る話だけどデマだよw
将臣の中の人ってそんな殊勝な性格じゃない
某ゲームでも主役が変わった途端に一行コメンテーターになったような人だから
多分ファンが広めたんだろーねー

この件は声優スレ行きの話題だね
紅玉の問題体質とは別な気がする

412 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/21(土) 08:18:23.02 ID:???.net
別に声オタってわけでもないんだけど今時フルボイスじゃないのは
ほんとにユーザーなめくさりすぎてると思う
他社が特筆するでもなく当たり前にやってることを、過去それでも売れてきたからって
いつまでもダラダラと過去の上にあぐらかいてやらないようじゃ呆れて買い支える気も失せる
シナリオ練り直し云々っていう理由も、他社ができてることできてないだけ
まあ、有料ノベル()とか配信する企業にこんなこと言っても理解できないと思うけど

413 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/21(土) 11:42:12.10 ID:???.net
乙女ゲーじゃなく一般やギャルゲーなら高確率で不買運動が起こってるだろうな
発売前のタイトルに関しての署名運動以上に酷く荒れてると思う

414 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/21(土) 15:41:38.80 ID:???.net
真の厨のパートボイスで全然大丈夫!って意見以外は無視してるんだろうな肥ってか紅玉
遙5()に関してはパートボイスどころかピンポイントボイスだもんな
未だにパートボイスっていうので他社にユーザーを奪われてるっ原因の一つてのに気づいてないんだろうなぁ
まぁ糞シナリオのせいでもあるけどな

415 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/21(土) 18:15:50.05 ID:???.net
フルボイスでもつまんないのしかできないから

416 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/22(日) 08:31:45.92 ID:???.net
で、結局はスタッフ総入れ替えすべきって結論に落ち着くな

9月のイベントは遙かとコルダで合同らしいね
モバゲがあるからなんだろうがなぜ5もいれるのだろう
5はモバゲ関係ないのに

417 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/22(日) 11:03:37.72 ID:???.net
>>411
どっちもキャラ・声優アンチの妄想にしか見えんが

418 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/22(日) 11:08:14.11 ID:???.net
>>391
変な厨が居ついてるな
他作品やキャラの評価について息をするようにネガティブ妄想を吹聴してるし

419 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/23(月) 12:55:22.74 ID:???.net
合同イベントで遙か5のキャラソン新規2曲出すらしいけど
福地とチナミってチョイスがわからない
イベント参加頻度の高い声優だから曲増やすよ!にしか思えない

420 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/23(月) 15:40:17.59 ID:???.net
>>419
4の時もそんな感じだった
本当にイベント>ゲームでがっかりするよ

421 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/23(月) 15:41:20.42 ID:???.net
展開はするのね、他シリーズに比べたら遅い&少ない量だけど
紅玉スタッフがどんなにゆき様ハァハァでも流石にストップがかかったか

422 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/23(月) 16:41:56.43 ID:???.net
普通の会社なら公式黒歴史になって消え失せてるレベル
細々でも展開してるのは女帝が絡んでるからじゃね

423 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/23(月) 18:29:36.90 ID:???.net
>>422
ああいう発表をしてしまった以上引くに引けないっていうようにも見える
でも過去作はモバゲで利用してるんだよな…

424 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/27(金) 14:47:33.49 ID:DxpPAlXm.net
さて、戦国無双がロングクッションカバー出すそうだが
まさか本当にゆきで出すとかしないよね?

425 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/27(金) 15:42:47.12 ID:???.net
>>424
ソースは?

426 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/27(金) 16:08:32.58 ID:???.net
>>425
肥テクのツイッター

427 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/29(日) 23:00:55.69 ID:???.net
あげ

428 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/30(月) 08:55:44.43 ID:???.net
土日とイベントあったけど遙か5は何かあったんかね?
新作は乱世の忍びの話みたいだが

429 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/30(月) 21:58:59.50 ID:???.net
紅玉の福地ハァハァ祭りだったらしいが…

新作、一応貼っておくか
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/120730/

430 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/31(火) 17:39:28.25 ID:???.net
>>429
まーだ懲りずに出すんだww

431 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/31(火) 20:52:42.89 ID:???.net
キャストを先に出すとかはしなくなったんだね
さすがにもう実はシリーズ続編です!とかやらかさないよなw
両方5で失敗してるし

432 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/03(金) 15:41:36.62 ID:???.net
狂信者しか残ってないのに新作出すのか
むしろ信者のために続編作ってやれよww

433 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/06(月) 08:10:22.01 ID:bO6QJj5P.net
過疎ったなぁ…
展開がないから当然だけど
そして新作もあまり騒がれてないね
やっぱ他社の乙女ゲや他の人気作品にファンが逃げたのかな

434 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/06(月) 10:58:47.31 ID:???.net
予約して買う人が壊滅的で買おうかなと思ってる人も様子見なんだろ

自分は何があっても買わないけどw

435 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/06(月) 12:49:29.98 ID:???.net
>>432が言ってるみたいに狂信者のためにナンバリングタイトル出した方が
ここでもファンスレでも盛り上がってたんじゃないのww
それか大好きゆき様の続編でもww

436 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/06(月) 12:55:34.32 ID:???.net
いくら、スタッフがゆき様好きでも、本編の評判の悪さとFDの爆死ぶりじゃ、さすがにOKが出なかったんだと思う
仮に続編出したとしても、今度買うのってFDの半分以下とかになってもおかしくないしw

437 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/08(水) 23:26:07.68 ID:???.net
主人公が自分の心を削って死んだ好きな人を助けるために
時空移動→でも死ぬを繰り返すってシュタゲだけど、
遥か5もそういうストーリーなの?


438 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/09(木) 02:30:33.54 ID:???.net
まどマギもそういうストーリーだよ?
最近の流行なんじゃねーの
昔から割とあるテンプレネタだから、さすがにそれだけでパクりとは言えない

439 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/09(木) 02:47:18.42 ID:???.net
そもそもシュタゲ以前の映画バタフライエフェクトにシュタゲがそっくりだよ

440 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/09(木) 03:03:43.43 ID:???.net
そいつ遙か関連スレに連投してる荒らしだから構うのやめれ

441 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/09(木) 08:51:01.34 ID:???.net
しかし攻略対象死亡→時空跳躍使って助けてハッピーエンド
これが遙か内でテンプレ化してるのはどうなのか
遙かってそもそもそんなゲームじゃなかったでしょ
3で受けて4でそれを外して評判良くなかったからってまた5で3みたいにせんでええよ

>>436
既存シリーズ(遙か以外の含む)の続編なら様子見するって人ツイッターで結構見た

442 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/09(木) 17:14:13.52 ID:???.net
時空跳躍をなくしたから評判が悪かったわけじゃないのにね
しかも再度加えたと思ったら3のイベント等の劣化コピー→時空跳躍っていう
古参ファンが怒るのも無理は無いわ

443 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/12(日) 15:33:09.29 ID:Ea6f1EAI.net
世界観や舞台にしてもシナリオにしてもシステムにしても
過去作や他の作品で人気出たものの二番煎じや劣化品という
まだ乙女ゲームで未開拓の部分を切り開いてやる!とか
既存のものでもまた別の面から掘り下げる!くらいの情熱もなさそうだ

総レス数 841
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200