2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@ 遙かなる時空の中で5 アンチ会場 33

1 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/07(月) 12:50:23.16 ID:???.net
まだまだまだ続くよ!遙かなる時空の中で5 アンチ会場
前スレ
乙女@ 遙かなる時空の中で5- アンチ会場 32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1331996387/

616 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/19(金) 01:25:12.33 ID:???.net
蓮見ゆきんもー

617 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/19(金) 06:09:11.43 ID:???.net
昨日マルイワンに行ったら、グッズもクッキーも遙か5のやつばかり大量に売れ残っててワロタwww

618 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/19(金) 09:29:17.71 ID:???.net
>>617
コラボしてたね、そういえばw
すっかりどうでもよくなったわ

619 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/21(日) 09:12:23.19 ID:???.net
遙か5のイラストがついてなきゃクッキーは売れるだろうに・・・

620 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/21(日) 14:23:28.25 ID:???.net
総合アンチで薄桜鬼 うたプリも(タイバニや仮面と比べたら)売れてない
とかレス見たけど薄桜鬼 うたプリはそこそこ売れてたし
上記と比べたら遙か()は月と雲泥の差だろもちろん遙か5が泥

621 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/21(日) 17:28:40.63 ID:???.net
>>620
もう本当にオワコンって感じだ
一時期は乙女ゲームといえば遙か、ネオロマだったのにw

622 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/22(月) 15:05:14.45 ID:???.net
3のドラマチックな展開が好評→同じく戦したり時空跳躍したりするよ!
神子歴史しらなすぎ→海外育ちだから日本史は詳しくないの
神子がすぐ戦えるようになるのはおかしい→フェンシング習ってます、しかも超強いよ
4のシナリオは国の事でいっぱいいっぱいで恋愛してない→祖国より神子な八葉にしたよ!
獣神子嫌だ、千尋が上から目線に見える→ぽやっとした天然愛され系ヒロインを愛でてね

一応過去作の問題点を解決しようとしたんだろうなという気はする

623 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/22(月) 16:27:47.08 ID:???.net
>>622
天青龍贔屓しすぎ
→自分のルート以外では消えます
天白虎のキャラが微妙
→大人で人気高い微エロキャラにしたよ
悲恋が嫌
→奇跡()が起きてハッピーエンド
ムカつくサブキャラをフルボッコ出来ない
→ムカつくサブは救いなく消えます
柊シナリオが微妙
→3に戻しました

攻略キャラをストーカー呼ばわりすることやポイントボイスは不評だったのに
それは直さないんだな

624 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/22(月) 20:30:00.07 ID:???.net
時空はゆがめられた あるべき姿をとりもどせって
歴史に介入してねじまげるんじゃなく外からそっと干渉して正しい姿に戻す遙かがやりたいです

625 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/23(火) 17:04:49.54 ID:???.net
そういえば5が発表されたとき3の焼き直しか?って言われてた気がするけど
発売後はそんな意見聞かないな
4はガワは違うけど3を引きずってるって意見がちらほらあったのに

626 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/23(火) 17:21:25.11 ID:???.net
>>625
ここでは結構言われてた>3の焼き直し
むしろ4のが3とは違うことをしようとしてたように見えた
全員オリキャラだったり時空跳躍システム(章選択はあったが)はなかったし
紅玉のずれた感性(恋愛より戦闘に力入れたりとか)と
世界観があまり説明されなかったせいか
結局は至らない作品って評価に落ち着いたけど

627 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/23(火) 19:30:40.73 ID:???.net
至らない作品が5の現状を見るに褒め言葉に見える不思議()

628 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/25(木) 10:39:09.08 ID:DN5baXYp.net
なんとなくだけど4の時点では僅かに残ってた「ゲーム作成のポイント」を
弁えたスタッフが、5の時点では排除されたんじゃないか?

で、女帝や取り巻きの好き放題やるようになったと。
遙かだけでなく、他のも全部同じような崩れ方してるし

629 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/25(木) 13:20:21.01 ID:6CSAEh7L.net
キャラ(だけ)はいいとすら言われなくなったもんなぁ
遙か4までは嫌いな人はとことん受け付けないとはいえキャラメイクは良いと言われてたのに

630 :名無しって呼んでいいか?:2012/10/26(金) 12:26:12.41 ID:GoyR+Wvw.net
今のところ12月のイベントにメインキャラのキャストがいないが…
今回はキャストに相手されてないのかな?

631 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/11(日) 06:14:45.89 ID:kDzM83Gw.net
この5のあまりのクソゲーっぷりのせいで遙かシリーズは完全に
終わったんじゃないかな・・・
完全新作も微妙すぎて既に腐敗臭漂ってるけど

632 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/12(月) 08:12:47.77 ID:zXjBoAQ5.net
>>631
そもそも話題になっていないw>新作
もう完全に忘れ去られてるね、ここもかなり過疎ってるし

633 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/13(火) 23:31:05.62 ID:lgyXCViM.net
某スレから拾った

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 22:48:22.60 ID:I1hrE7Os0
嫌われる主人公
・物事の考え方が稚拙で後に起きる問題をまるで考えない
・何をやっても周囲の人間(敵や第三者含む)がヨイショする
・他人が解決策を提示するまで自分の意志で行動出来ない
・自分の行動を棚に上げて人に説教(特に少年主人公の場合イライラ倍増)
・他人に八つ当たりした後謝らない


八つ当たり以外はまさにゆき様のことじゃないか

634 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/14(水) 05:05:19.31 ID:TvC78u7c.net
>>633

追加シナリオで瞬に八つ当たりしてなかったっけ?
贈り物の口紅かなにかが箪笥のからくりの中に入れてあったのがわかって
「何で、そんな所に入れておくの!?」みたいな感じで、それで瞬が閉口したけど、その後それを塗ってもらう
ゆき様、従者達の中でも特に瞬には我儘と八つ当たりし放題って感じするけど

635 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/14(水) 08:17:37.77 ID:3lOMK2ot.net
>>634
本編でも寝坊と甘味の時に八つ当たりっぽく瞬に接してたと思う
ある意味瞬は身内だから余計に八つ当たりっぽく言われるんだろうな
遠慮する必要がないポジションだし

636 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/18(日) 00:52:27.78 ID:lio5KLd8.net
これが止めさしたのか遙かも完全に終わったな
新作もコケそうだけどww

637 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/20(火) 14:25:45.87 ID:KabtXm2T.net
遙か5のキャストで遙か6希望してる人たまに見るから一応ファンは残ってるのかもね
風化で多少はマシにはなってたみたいだし
(それでもピンポイントボイスとかで乙女ゲとしてはアレらしいけど)
でも大半はネオロマ自体を見限ってるか次は様子見みたいだな

638 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/20(火) 15:18:53.58 ID:SXSV0RAA.net
もしも6が出たとしても買う層とか本気の狂信者しか残ってなさそうだからレビューとか当てにならない気がする
そもそも風花の評価も本編と比べて、な評価が多いからあんまり当てにならない
本編と比べれば!って…要は本編がアレなことは認めるんですねwwと高評価してる信者に言ってやりたい

639 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/21(水) 00:15:47.61 ID:jD71FCQh.net
糞そのものだった本編よりマシって褒め言葉になってないことが信者にはわかってないんだろうなw

>>637
それ、声オタだろw

640 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/21(水) 08:35:53.26 ID:lXy9dbi2.net
>>639
もう好きな声優出てれば何でもいいっていう声オタしか残ってないってことか…

641 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/22(木) 00:14:13.26 ID:AHwcJ8Lw.net
もう遙かシリーズは5を以て打ち止めでいいよ
最後に八葉抄と舞一夜を追加要素無しでPSP移植して終了でいい

642 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/22(木) 00:21:54.63 ID:yI0dPcjx.net
龍神絵巻…

643 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/22(木) 08:52:47.21 ID:WT29zwhk.net
八葉抄だろうが舞一夜だろうが龍神絵巻だろうが移植した際の追加シナリオが
・主人公が過剰に持ち上げられちやほやされる
・5で四神を演じた声優のキャラ、もしくは青龍(特に天)と地白虎だけがおいしいシナリオ
・キモい、下品な微エロ要素が入る
になる可能性があるからいらない

644 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/22(木) 10:03:59.49 ID:kQ19obAZ.net
絶対いらんもん追加してくるに決まってるよね
想い出は綺麗なままにしときたいからいらん

遙か3の追加は天青龍だけがおいしいシナリオだった言うのを聞いたことあるし

645 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/22(木) 17:08:38.21 ID:cTOiT1oG.net
>>644
3は十六夜記か迷宮の愛憎版で天青龍だけウェディングシーンがあったって聞いた
単発カニメ2作品も天青龍贔屓で海女レビューで叩かれてたよ
終わりなき〜の方は地青龍メインと言いつつ、主人公が天青龍ばかり気にしてるから余計叩かれてた
4なんて天青龍EDは他キャラ全否定だし

4で終わっときゃ良かったんだよ

646 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/22(木) 17:55:09.81 ID:BBPobXaX.net
>>645
4愛蔵で天青龍だけED二つそれぞれに追加シナリオがあったな
地玄武もED二つ(一つはおまけだが)あるのに悲恋の方にだけ追加シナリオ

散々言われてるけど瞬は今までの天青龍の批判の反動でああなったとしか思えん
批判の解釈と改善の方法が斜め下すぎてもうね…

647 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/23(金) 09:57:15.12 ID:LTuS/CXI.net
スタッフにお気に入りキャラがいることはよくある話だし、別になんとも思わないけど
それがゲーム内容にまで反映されるとか…
なぜ全てのキャラを平等に愛せないんだろうか

648 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/23(金) 10:02:09.92 ID:3cpMI827.net
そういえば夢浮橋ジャケは青龍オンリーだったな
PSPは地青龍×神子ジャケだったし・・・その頃から青龍贔屓が露骨になった気がする

最初から青龍プッシュで天青龍贔屓しますって言っとけって感じだな
1・2には平等で3から青龍贔屓を始めたから叩かれてるんだろう

649 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/23(金) 10:45:00.52 ID:LdpKPbR3.net
>>647
5(本編の方)は
ゆき>>>>天海>>>越えられない壁>>>八葉・都>>越えられない壁>>祟
が丸わかりで萎えた

650 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/23(金) 12:28:33.06 ID://57D4zs.net
3のアニメ 愛憎版で将臣贔屓して叩かれ、4の風早EDで叩かれても尚青龍…特に天青龍贔屓を貫くって馬鹿すぎだろ
遙か()シリーズを萌えカプメインの二次創作同人ゲームと勘違いしてないか?紅玉スタッフの婆たちは

>>648
その婆スタッフが贔屓してる青龍(歴代)は他キャラに圧され人気キャラナンバーワンにならないんだよな〜
婆スタッフざまあwww

651 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/23(金) 21:09:31.03 ID:d2Xdi8bF.net
>>648
その頃から露骨になったには同意だけど、遙かの天青龍贔屓は1・2の頃からだよ
1は漫画のエンディング相手、2はOVAでメインが天青龍

652 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/24(土) 08:50:08.44 ID:Sut1AchM.net
>>651
マンガとかOVAでは天青龍ひいきだったのか。
少なくとも1・2のゲームでは青龍ひいきされてるように感じなかった・・・。

その二つは時期的にゲーム内でさえ青龍ひいきが出てた3以降に出たはずだからある意味当然なのかもしれないが。

653 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/24(土) 09:05:41.63 ID:ofAHY8iT.net
遙かのファン大量離脱は5のせいだけではなくて行き過ぎたキャラ贔屓のせいだろうな
5の発表前でファンかなりいなくなってたし
まぁゆき様贔屓で5も荒れたけど

654 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/24(土) 14:22:49.74 ID:Awqmyh5I.net
>>652
1の漫画は作者が天青龍が好きとコミックの柱トークの部分で語って
天青龍EDへ向かったから商業誌(LALA)を同人誌化するな!
とか叩かれてたような…
紅玉からの指示で天青龍×あかねで描いてるんだろうけど
世間では私物化してるように見られてしまう

各種メディアに出すようなものに深く関わってる関係者が好きなキャラ等を質問されて答えると
そのキャラの扱いが良いと贔屓だと叩かれてしまうから安易に答えない方が良い

これを女帝や紅玉オヴァがするから叩かれるんだよ

>>653
4の風早EDで見限った人多いんじゃない?5で更に見限る人が増えた
4の主人公も海女レビューとかで叩かれてたね
フルボイスが当たり前の時代に5はポイントボイスの上を行く(改悪)
ピンポイントボイスなのも叩かれる見限る要因だろうね

長文スマソ

655 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/24(土) 14:24:12.37 ID:Awqmyh5I.net
>>654
下げわすれたスマソ

656 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/24(土) 15:06:20.09 ID:01jc61br.net
>>654
スタッフはゆき以外で好きなキャラ答えてた、または攻略対象に関してのコメントで
それに類するようなこと(風早は主人公に似合うようデザインした、みたいな)言ってたっけ?

657 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/25(日) 09:23:41.33 ID:mVeuTqU+.net
>>654
漫画の人は天青龍萌えだったのか・・・納得。
怖いもの見たさでLALAを立ち読んだことあったけどそのときは話はあかね天青龍アクラムしか出てなかった。
紅玉指示もあったんだろうけど漫画の人自身の萌えも入っている感じだったな。
(天青龍×あかね←アクラムの同人誌に見えた。)
紅玉指示が強ければ地青龍や地白龍あたりも絡めたハーラム状態にするだろうし。
紅玉は主人公が好きキャラにモテモテ展開の方が好きそうだし。

マンガとかOVAは結果的に誰かに決めなきゃいけないんだろうけども・・・
天青龍としか絡まないで他キャラ空気展開やったから叩かれたのでは?
ゲーム販売促進のための漫画だったら他キャラも魅力的に書けばいいのに。
他キャラED見たい人はゲーム買ってくれるかも知れんのに。

658 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/25(日) 10:00:00.68 ID:pQet9OD1.net
遙かで公式が贔屓して人気出たキャラって知盛くらいな気がするし
(その知盛も声優がイベント来ないから切り捨てた感がある)
ネオロマ全体で見ても贔屓したキャラが一番人気になってる例はほとんどないんだよね
冷遇したキャラのがユーザーに人気あったりまとも扱いされたり境遇や公式からの扱いに同情的だった
5なら祟がいい例

しかし話題が5からずれてる気がするがいいのかw
まぁ全然5の話題がないから仕方ないけど

659 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/26(月) 09:20:27.96 ID:KyXhixyi.net
舞一夜の季史は人気あったような気がするが・・・
舞一夜のメインだけどひいきキャラではなかったのかも。
今じゃ居なかった扱いだし。

個人的にはメインヒーローが居るのは嫌いじゃないけど紅玉のはメインヒーローではなく単なるひいきだからなんか気持ち悪い

660 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/26(月) 10:50:18.10 ID:+t0XBJnu.net
>>659
タキシは中の人を贔屓にしようとして失敗した感がある
中の人の身の回りがゴタついてたのもあるだろうけど
知盛と同じような道をたどってた気がする

個人的にはメインヒーロー(という名の贔屓キャラ)が人気出ないと
拗ねる傾向あるのもなんとかしてほしいところ
4のFDが出なかったのはそれのせいって言われてるくらいだし

661 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/27(火) 11:15:40.02 ID:LFasqorA.net
4って天青龍ED以外は全否定なんだっけ?
それやると人気出るどころかすごい嫌われるだけだと思うけど。

662 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/27(火) 21:54:19.68 ID:hRzc3VpZ.net
4は他7人クリアして天青龍ハッピーエンドを迎えないとその後の遙かに続かない
だから天青龍エンドで他7人否定になった、という感じ
逆に5は天青龍以外のルートだと天青龍は消滅なので他7人が天青龍を否定する形になった
…紅玉の天青龍萌えはなくなったってことなのか今までの批判が余程でかかった、耳に痛かったのか
それにしても扱いが極端に変わりすぎだろ

663 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/28(水) 08:51:34.73 ID:tqRkpqjH.net
贔屓されすぎ!→じゃあ不憫にしたよ!!これでOk!!
違うよ、平等にしろって言ってるんだよ…

664 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/28(水) 10:07:08.22 ID:bJEilxaB.net
とにかくED否定はダメだろう
否定されたED萌えの人だって居るだろうに
紅玉だって自分が萌えてる(青龍)EDを否定されたら気分悪いだろうに
・・・なんでわざわざED否定するんだろうね

665 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/28(水) 12:10:15.31 ID:WyreXj1I.net
>>664
自分が萌えてる天青龍のEDが特に批判が集まった(紅玉的に言えば否定された)
から4のFD出さなかったんじゃ、という噂があるくらいだしなぁ
実際自分らの萌えが批判された(否定された)ら気分悪くしてるのにね

666 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/29(木) 12:00:00.08 ID:LvWfNAUr.net
天青龍ED以外全否定したから批判が集まったんだろうに
先に他人の萌を否定したのは紅玉だろうに

自分の萌え以外は全否定って同人ゲームかよ

667 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/29(木) 14:06:42.15 ID:wCcuRoj4.net
>>663
何回も言われてるけど改善方法が斜め下なんだよな
次の戦国時代のやつは今まで+遙か5の批判を更に斜め下に改善してたりして

668 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/29(木) 17:44:07.23 ID:mlH6HMN7.net
声付けなくていいからシナリオ頑張って欲しい
それも無理なら個別ルートなしの原点に帰ってもいい
それでも駄作しか作れないなら続編はもういいんじゃないかな

669 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/29(木) 22:42:57.64 ID:RLiQ9Oau.net
残念(?)ながら……新作も今出ている情報じゃとっても
消化の悪そうなコユイ台詞とストーリーになる予感満載。
しかしそうだとして、既にアンチスレに集まる人数が残って
いるかどうか微妙だな

670 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/29(木) 23:55:51.48 ID:xF/p4hPD.net
葬式スレ立てても線香の煙が途絶えそうだ
バレきてるセリフがこれじゃあな


「君を飼うことに決めたよ」
「私の小鳥、私の命ずるままにさえずりなさい」
「欲しいのか、この信長が」

671 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 01:44:46.91 ID:5xNK32Uy.net
ヒドスwww
4で半壊、5で全壊で完全に見限られた後だからな
今となってはネオロマ新作ってだけで飛びつく信者も殆ど残ってないだろ

> 5の発表前でファンかなりいなくなってたし
4もかなり酷かったからなあ
ヒロインの高飛車ぶりがかなり叩かれてたし、未完成品を出すなと言われてたくらいシナリオは中途半端
なのにメインキャラのシナリオも完成してないのに、やたらサブキャラED増やして、宝玉は出てきただけで意味ないし
プレイ終了してみれば始まりの物語でも何でもない前宣伝詐欺
とどめが上でも散々言われてる風早真ED

>>658
扱いの酷さに同情はされても5に人気キャラやまともなキャラなんて一人もいない罠w

672 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 02:23:05.20 ID:jSrB5YIo.net
>>670
うわー相変わらずというかなんというか寒いセリフ
どこぞのヤンデレ出てくる二次創作とかで使われてそうなセリフだらけだね
こんなセリフでも、スタッフはまた内輪受けして「カッコいいよね(ハート)」みたいな状態かと思うと笑えてくる

673 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 08:42:37.50 ID:TGI5kHr4.net
>>668
声つけないとイベント商法できないでしょwww
それと声優のネームバリューでしかゲームが売れないし
特に5はイベントの客寄せ&若い声オタ釣るためのキャストだったという

674 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 12:29:00.03 ID:RVu8rjiN.net
声オタにしか売れんのになぜフルボイスにしないのだ?
5の人たちなら他のゲームにも出てそうだし・・・ピンポイントボイスをわざわざ買う声オタはあまりいなそうだが。

675 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 17:47:13.94 ID:dfW/G+XE.net
>>671
忍人の悲恋一択ED、使い回し・トレスの背景・スチルも追加で

>>674
シナリオをギリギリまでいじってるから、システムに力入れてフルボイスにできる容量がない
確か公式と信者の言い訳がこうだったかと

676 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 20:13:25.01 ID:AnAuNrO0.net
>>673
それは分かるが声優ありきってのがゲームとしてアレなんだよな

677 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/30(金) 22:11:23.34 ID:/AKb19Q2.net
>>673
5はイベント〜
なのにピンポイントボイスという仕様
下手したらモバとかの無料乙女ゲー(課金しない)のボイス量よりすくないんじゃないの?

他社乙女ゲープレイ済みで遙シリーズ初プレイの人はボッタクリに感じるレベルでしょ

678 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/01(土) 10:01:28.83 ID:BLOWh+Qi.net
>>675
フルボイスに出来る容量がないって・・・ネオアンはフルボイス+追加をPSPで売ってたじゃないか。
容量云々より公式がやる気がないだけなんだろうな。
技術がないのも問題だけど技術があるのにやる気がないほうが問題な気がする・・・

679 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/01(土) 11:28:20.49 ID:lB3DP0Hr.net
>>677
フルボイスが当たり前だしなぁ、最近の若い子は特に

新規の人が攻略スレで「声がいきなりなくなったけど、これはバグ?」
みたいなこと言ってたんだっけ?
仕様がバグ扱いってすごいな

680 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/01(土) 12:31:08.27 ID:M6RqoxKv.net
ソフトの名前に「フルボイス(ドヤアァ)」みたいにして売ってなかった?
当時でも当然の仕様をウリにドヤ顔してて正直退いた記憶が

681 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/01(土) 21:46:53.76 ID:OWvTHl6i.net
ボイスはどうでも良いしキワキワの台詞も別にいらん

本当の始まりの物語を期待してただけに4は残念だった
弘法大師口説き落として札作らせたり宝玉作ったりシステムを作るシナリオって割と膨らみそうなのになー

682 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/02(日) 10:31:45.71 ID:FyxAlbGW.net
>>681
そっちのが新鮮味はあったよね、良いものを作れるかどうかは別として
(というか今の紅玉だとそれでも駄作になる可能性が高い)

683 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/06(木) 09:04:38.52 ID:6BzCG7Qh.net
クリスマスメッセージなる企画には5は入ってないんだね
まぁモバゲの1があるからないんだろうけど

684 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/13(木) 18:19:05.99 ID:TTRv3GAb.net
八葉抄がPSPに移植されるらしい
もし本当なら5の悪い影響が及んでないことを祈りたい

685 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/14(金) 00:29:30.70 ID:7tHTXSoR.net
>>684
マジで?
移植祭りはもういいよ今更1とか何回やったと思ってんだ

686 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/14(金) 00:40:27.81 ID:cUtBnrHb.net
長く放置してたのをわざわざ今ってことは
普通のメーカーだといい方ならシリーズ新作とかリメイクとか止まってたシリーズ最動
悪いと展開終了の最後っ屁
肥は決算前の小遣い稼ぎでFAだと思う

687 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/14(金) 09:16:14.46 ID:RQmQ2+5I.net
年末の何とやらですね
あからさま過ぎて笑える上に過去作なあたりがもう()

688 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/14(金) 09:37:54.95 ID:v5Qgtxmr.net
グラフィックリニューアル、モバゲのシリアルナンバーつきらしいぞw
やけに最近過去作引っ張るなぁ、FD出たし5を引っ張ると思ってたんだがw

689 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/14(金) 09:41:38.49 ID:t7MvE8L+.net
>PSP版では、キャラクタービジュアルやイベントスチルが大幅な進化を遂げている。
・・・とミクシィニュースには書いてあった。

進化と言うより5の影響による退化の可能性もありそうだ。

690 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/15(土) 09:05:18.50 ID:84HGvyvV.net
変なもの追加しないといいんだが…
5のようなキャラに改変されたら困る人多そうだし

691 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/15(土) 22:33:37.19 ID:CRpug2cN.net
どうせまた天青龍に嬉しい大幅追加ありなんじゃないの
今度は頼久とあかねのウエディングスチルでも入れるのか?
んで地青龍は露出多いと思いきや絶対に報われないいつも通りの天青龍の咬ませ犬w
天真苛めるのマジやめて…もう不憫なのは漫画でお腹いっぱいです

692 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/16(日) 09:39:36.13 ID:WhPEqelv.net
天青龍だけ嬉しい大幅追加なのは間違いないだろうね。
肥は天青龍大好きだし。(舞一夜で頼久にだけあかねから告白できる仕様になってるのが納得できん。)

天真はいつもどおり頼久のかませ犬かランラン騒いでプレイヤーに突っ込まれる仕様になってんだろうな。

693 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/16(日) 09:58:31.85 ID:fVgS19/x.net
>>692
でも5は天青龍が一番不憫なんだよねw
地青龍は噛ませにも満たない空気
5の様子や4で中の人のキャラが天青龍で一番おいしい役だったことから
地白虎(友雅)に一番おいしい追加がありそうだ

694 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/16(日) 12:44:54.69 ID:GPljFGSc.net
>>693
あんまり5の天青龍が不憫とも思わない
天青龍相手に選ばないとひっそり消えちゃうよ?大事な幼馴染の兄が消えちゃうよ?いいの?
と迫られている気すらする、凄く…ウザいです

ウエディングドレスのスチルを入れるのなら8人全員に入れて欲しい
白無垢でもウエディングドレスでもどっちでもいいから
ヒイキの天青龍だけに入れるから嫌なんだよ
おかげで迷宮に手が出せない
どうして平等に出来ないのかなぁ…好みはプレイヤーそれぞれ違うのに無視されてる気がする

695 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/16(日) 14:31:01.21 ID:WpYM++JB.net
>>694
私達の萌えはユーザーの萌えとか思ってそう
スタッフの推しキャラが絶対にユーザーに一番人気になるみたいな
(推しキャラは大概一番人気にはならなかったけど)
それでネオロマがずっと売れてたし
(実際には乙女ゲームの選択肢がなかったからネオロマが選ばれてただけだが)
その感覚のまま今でもゲーム作ってる感じ

696 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/16(日) 14:47:06.70 ID:2VwStNgD.net
全員が全員に結婚イベントはいらないなー
金太郎飴になるしなんか中の人の願望丸見えで嫌だ
1人だけ優遇するのも微妙だけど

697 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/16(日) 18:18:43.62 ID:6+9PsPMh.net
結婚イベントなんてコアなもの恋愛ゲーでしなくていいのに
特別贔屓キャラだけにそんな事するから…

698 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/17(月) 02:03:31.88 ID:PNbmI+yL.net
1人だけ結婚式とかされると他のキャラ否定されてる気がするんだよね
色々つまみ食いは出来るけど本当に結ばれるのは
肥押しのキャラって決まってるんで〜って感じで

八葉抄の新スチルはちょっと興味あるけど何かやらかしてきそうだから様子見だなー

699 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/17(月) 04:47:04.10 ID:O/ewFrUv.net
>>698
本編で婚活男のアシュとか丙の立場はw
あいつらも中の人にそこそこ優遇されてるか

700 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/17(月) 09:22:22.93 ID:qeC+2eIW.net
>>699
アシュはゲーム内で仲間になる期間が一番短かったり
キャラソンCDに語りすら入れてもらえなかったり
(中の人が歌わない主義の人だから仕方ないんだろうが
それでも語りくらいは入れてくれとの声が多かった、今までは一応語りは入ってたし)
中の人がイベントに積極的に来ないから紅玉的にはどうでもよい部類のキャラなんだと思ってた
地青龍だからおいしいポジションになってるだけで

701 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/17(月) 14:40:00.63 ID:ZVBEwOuG.net
クリスマスイベントでは遙か5の声優さんがほとんど来なかったせいか
遙か5のプッシュ低めだった。そっちの方が落ち着くんだよなぁ…
遙か祭で遙か5全力プッシュの時間に当たってしまった私の時間とお金は何だったのか
八葉抄はトレボもなしだから、恐らくベタ移植だろうと信じている

702 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/17(月) 19:12:47.37 ID:gFhVtnox.net
>>699
アシュは政略結婚前提な上に風早真ED以外は全否定されてたからなぁ
と思ったけどヒノエの事素で忘れてたw
着物があっつんとか弁慶EDのとそう変わらんからマジで印象薄かったわ
あんなに濃い男を忘れるとは…耄碌したかな
ごめんヒノエw

703 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/18(火) 01:49:21.38 ID:jM0rovYS.net
もう5アンチスレじゃなくなってるな
語りつくされてしまったのか

704 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/18(火) 09:27:48.24 ID:faJyjFUE.net
>>703
展開がないしね…
遙かとしては無印に、ネオロマとしては新作に力入れてるし
FD出た時は遙か3並みに引っ張ると思ったけど意外に早く手を引いたね

705 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/20(木) 09:20:55.93 ID:e1pFBgF4.net
>>2にのってるゆき様名言集ってマジ?
こんな出来が悪い同人ゲームが商業ゲームとして売っているとは・・・
酷い酷い言われてるは知ってたけどココまでひどい出来だったとは・・・

706 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/20(木) 14:14:11.49 ID:+mXkCGb8.net
>>705
マジだよ
遙か4のソフトについてた体験版という名のプレイムービー見ただけでも回避したくなる出来だったよ
名前入力からナンパで、従者の1人に「ナンパだぞ」って言われても「…そうなの?(キョトン」だし
会話も「瞬兄……荷物……持つ」みたいな会話を見て、主人公がおかしいと思って回避したら本編はそれ以上だった罠

707 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/20(木) 15:52:28.83 ID:CwGZmm13.net
白虎モフモフしたいのだけは認める

708 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/21(金) 10:12:53.67 ID:ifLSUahm.net
>>706
な、なんて恐ろしいんだ。
こんなのを定価で買ってしまった人が気の毒でならない。
自分だったらお金もらってもやりたくないレベル。

名前入力がナンパ!?
・・・って言うかナンパに名前教えるアホの子なのか。
会話はなんかET(宇宙人)みたいだし・・・日本人でそれはない。
肥はこれ(ゆき様)がかわいいと本気で思ってるのか?・・・理解できん。

709 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/21(金) 10:43:02.59 ID:Ykn6NCAZ.net
>>708
名前入力の補足をすると、ゆきが空港で母親と電話をしている場面から始まる
「瞬や都の言う事をちゃんと聞きなさいよ」的な事を言われて電話を切る
その後、声を掛けられて振りかえると見知らぬ男がゆきのパスポートを拾っていて本人か確認するとか言って
名前入力になるという流れ
従者の1人にも言われていたけど、写真を見れば本人かどうかわかる事だからナンパだと指摘されて>>706のセリフ
これが、体験版もといプレイムービーの初っ端に出てくるんだから、回避したくもなる
肥の開発スタッフ自体が「ゆきちゃん萌え〜」状態だから、付ける薬がないんだよね

710 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/22(土) 10:22:08.97 ID:ff4aEHhm.net
なんか幼稚園児みたいだな。
もしかしたら幼稚園児の方がしっかりしてるかもしれん。

乙女ゲームの主人公としてもないしギャルゲーのキャラでもないだろう・・・こんな変な女。
これに萌えられる人は病院に行ったほうがいいと思うレベル。

711 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/22(土) 19:21:45.48 ID:/gvTKx9Z.net
しかしゆき様が新たなネタを提供してくれないと
このスレが続かないw
でも5関連のブツが出ても買う気力がないw
まぁもう出ないと思うけど…

712 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/23(日) 00:53:03.21 ID:XgCuh0YG.net
今の時点で一番酷かったゆき様の言動ってなんだと思う?

713 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/23(日) 01:06:53.63 ID:Gd1z4JkC.net
燃え盛る建物にノープランで突っ込み瞬兄、都…助けてぇ…

714 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/23(日) 07:36:15.36 ID:c/5ByDH8.net
ゆき様マジ逝き様

715 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/23(日) 17:37:03.63 ID:suqMC/OR.net
天海ルートの時のチナミの「兄を殺した」に対しての「でも、天海は私を助けてくれたもん」ってやつ
本当に自分本位な奴なんだなと呆れたし、どこが天使なのかと思う
女の子を助けた夜の「あの子、私の為にお祈りしてくれてるかな」もヒドイけどね
今までだったら、主人公の方も「私もあの子の為にお祈りしよう」とか「頑張らなくちゃ」って言ってたから
こんな性格なのに、天使だなんだともてはやされれば、そりゃ嫌われヒロインにもなるわ

716 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/23(日) 18:26:06.63 ID:5gpxdFQg.net
チナミは兄がああなってるだけあって、ゆき様の酷さが他より浮き彫りになってる気がする
天海嫌えないだのなんだの自分の感情優先しすぎ
もう少しチナミに気遣ってもいいんじゃないかと思うんだが
実際は逆にチナミがゆき様気遣う始末…おい神子お前それでいいのかと

総レス数 841
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200