2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@BLACK WOLVES SAGAスレ

776 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 18:45:41.00 ID:mNbKLt5v.net
メヨーヨ好きですが、メヨーヨはPC版の方がよりフィオナに執着してる気がしてる
PSP版は一貫してフィオナに気持ちがほぼ無いように感じた
浚われても全く動揺してないとか、アッサリ見限ったりと対応がPCより冷たく感じたんだ…

ただ、全体のシナリオの濃さ・良さはPSP版のが勝ってると個人的には思う

777 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 18:56:58.94 ID:mNbKLt5v.net
あ、ごめん甘さだったよね
甘い…かな?抱擁とかキスシーンとかはあるにはある
付け足しました程度にww

その代わり激辛シーンも多々あるよ

他のメヨ好きな姐さん方どうでした?

778 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 20:18:48.11 ID:VjciUji9.net
>>776
そうそう、ほとんどフィオナへの気持ちがみえなかったんだよね
ありがとう、多少あるなら買ってみる!

779 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 20:22:33.48 ID:BDWeOdRX.net
自分はPSPの方が甘さがあるような気がしたなあ
PCの方がかなりフィオナに執着してると思ったけどそれが愛とか甘さかと言われると違うような…
でもPCは猫種の過去編もあるしメヨーヨ好きなら過去シナリオはぜひ見て欲しいな

780 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 21:14:54.23 ID:einrAkaR.net
このゲームに甘さを期待するのが間違っとるw

781 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 21:56:35.64 ID:hzzs1+vK.net
>>780
確かにwww

782 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 21:59:53.41 ID:RfpNyI6c.net
甘さのみなら自分PC版を迷わず推す
密着度高いスチルや際どい表現も多いよ
ただそこに愛情は無いと思った方が良いです…逆に執着されればされるほど気持ち空しくなるw
ストーリーを知らずスチルと台詞だけ聞けば砂糖もりもり吐く位の破壊力はあるのになあ

783 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/04(月) 23:40:04.81 ID:zFtGNekN.net
PC版のバッドエンド結構好きだな
最期の最期、本当の意味でフィオナを見てくれた気がして
まあラストはバッドに定評のあるオージェがやってくれるが

784 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/05(火) 00:47:54.93 ID:RUxN0HOg.net
自分もメヨーヨはPC版バッドが一番好きだ
グッドは表面は甘いけど空っぽ感強くて後味悪い

FD出て欲しいなー
世界観好き過ぎて毎日公式チェックしてしまうw

785 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/05(火) 08:23:22.11 ID:ETKTIK9h.net
775だけどみんなありがとう!過去も気になるしやるのが楽しみ!オージェはやっぱりオージェなのかw

786 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/05(火) 08:54:45.25 ID:lBv+cj7x.net
LastHopeやってギランがすごく好きになったのですが、彼のためだけにPC版買う価値ありでしょうか?
救われなかったら心が折れそうだなぁ…と、迷っています

787 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/05(火) 19:34:31.26 ID:7CnPsUyi.net
>>786
ギラン好きなら買う価値ありだと思うよー
他ルートでもちょっとした見せ場あるし自ルートはちゃんとハッピーに終わるEDあるよ

788 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/05(火) 23:23:22.17 ID:RLW6vuSD.net
ただPC版は猫メインだから狼の出番はLH程ないけどね

789 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/06(水) 06:16:29.78 ID:e7D1QKGA.net
ありがとうございます!ギランにハッピーEDがあるなら十分!
特攻します!

790 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/08(金) 07:48:06.07 ID:L75yEumN.net
>>782>>784
一人称自分キモい

791 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/08(金) 09:51:06.48 ID:d8DiyP15.net
VFBでてしまって、後の展開はもう予定ないとか寂しい…
こんなに世界観にハマれた乙女ゲー?ははじめてだったので
もっといろいろと展開してほしかったなぁ

792 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/08(金) 12:53:23.42 ID:m6tY2SyN.net
>>790
sageれない奴キモい

793 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/09(土) 20:53:55.32 ID:cOeZVs2H.net
>>792
晒しageって知らないの?

794 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/09(土) 22:31:33.77 ID:xHDGUcUf.net
>>792
触っちゃいけない
そいつマルチの荒らしだから

795 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 05:06:25.09 ID:+853P4ho.net
ブログにホワイトデー企画きてたよ〜

796 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 19:53:45.17 ID:gmj6DE/t.net
FDでないのかなぁ

797 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 21:57:22.16 ID:898lH0yo.net
本編の続きは難しいってVFBで言ってたから、
パラレルでもいいから見てみたい
よくある不思議の国のアリスのパロディとか

もしくは、それぞれのルート後(主人公が死んでないヤツで)とか
普通に、主人公殺されたオージェEDの後も見たいけど、
主人公いないと乙女ゲーにならないんだとしたら仕方ないから
双子EDのその後とかでいいじゃん

798 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 22:00:14.67 ID:898lH0yo.net
一番見たいのはユリアントゥルーEDの
牢獄に囚われた双子のその後なんだけど
違うゲームになりそうwそしてR18になりそうだなw

799 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 11:36:42.15 ID:8Hh8UUSE.net
リア獣してるだけのFDが欲しいな
糖度少なかったしね

800 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 21:25:34.30 ID:2VgEGv+g.net
>>798
メヨーヨはLHのBADみたいになってんじゃね

801 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 00:41:39.24 ID:3akzaqwq.net
PCもPSPも物語に重きをおいてお話としては大満足したから
今度はFDで諸々の運命をひとまずおいといて甘々日常を堪能させて欲しい
ここまでキャラ立ちしてるのに甘さが無いのは勿体無い

802 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 01:59:49.49 ID:dtsyh/j7.net
ギランとの諸国漫遊の旅道中が見たい
ユリアンの職探し編とかGOODの続きでほのぼの日常欲しいなー

803 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 11:48:19.07 ID:U3YiT1QO.net
PCはプレイ済みなんだけど、同梱の調教CDがかなり良かった。

PSPの限定版の特典CDはどうだったか教えてほしいんだが。

804 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 04:01:45.97 ID:hwjOIAa6.net
>>802
プリンセスメーカー的なユリアン想像して吹いた
ひたすら色んな仕事やレッスンに挑戦してそれによってEDの職業が決まる

調教CDいいよね
PSPのほうは軽い内容だったからあんまり覚えてない
本編前のちょっとしたシーンをキャラごとに紡いだ感じ

805 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 02:25:47.20 ID:rPJsz/6T.net
終始甘い展開とかいらないわ
甘いのが似合うキャラもいるけど一部は崩壊しそうだし

806 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 07:50:33.59 ID:MJbhxOMt.net
没になった調教案をやってくれてもいいのよ

807 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 08:41:02.75 ID:St/U/p2x.net
>>805
キャラに合わせた甘さならなんとかなるんじゃ
わからんけど

808 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 09:32:25.90 ID:XS1tjYmG.net
>>807
そしたらキャラ差別ーとか騒ぐやからがでるじゃないの

809 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 20:17:15.94 ID:St/U/p2x.net


810 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 20:59:06.33 ID:OOivZZ6m.net
まぁ、いろんな意見があるから出すのは難しいよね

811 :名無しって名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 12:04:56.65 ID:WzzjRn0N.net
諦めたらそこで試合終了だぞ!

812 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 12:29:00.65 ID:O1ELKuMe.net
最近三木さんの演技聞いて惚れ直したのでネッソのシチュエーションCD欲しいな…
家族組がそこまで優遇されないのは分かるけどほっとくのはもったいないよ

813 :名無しって名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 09:05:55.26 ID:8XuoUVgm.net
でも家族組は、出番的には一番多かった気がする
PCもPSPも両方ガッツリ出番あったから
自分もネッソというか、三木さんの演技すげぇと思ったクチ

814 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:26:48.14 ID:t/biOmjz.net
ネッソは普段おくびにも出さないけど根っこがナチュラルに病み気味なのがいいな
フィオナも受け入れ気味でプレイヤーだけ少し置いてけぼりにされるところがクセになる

815 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 20:57:21.76 ID:MSoIFPOt.net
やっとLHとBN両方コンプ!ユリアンTRUEで後味よく締めたw
そうかこれは乙女ゲームではないのか
ザラルート甘いなぁニヤニヤだったからてっきり乙女ゲームかと
それにしてもBNの罰与えられて悦ぶオージェは何度聞いてもgkbrもんだな
FBもオージェだけ読めずにいるw

816 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 23:05:16.41 ID:qDuANK0E.net
ようやくLH手を付けて双子攻略したけど、メヨがネッソに靴舐めさせるところが一番テンション上がったw
あれヒロインが舐めれたらもっと良かったのに…

メヨエンドで家臣達の顔にも火傷させる、みたいなのあったけど、
あれは双子どちらも助かってたらオージェは喜んで兄さんに火傷させてもらうんだろうなー
とか考えたら大変萌える

817 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 12:32:50.40 ID:WGtAeIsu.net
靴舐めヒロインだったらそれこそ地雷ゲー一直線だなw
BNの罰オージェは自分も好きなシーンだ
大人っぽい甘美さはBNの方が多くてキャラも魅力的だったからもっとBNの良さも広まって欲しいな
LHはやっぱりPSP止まりの表現だしそういう部分で物足りなかった
BWSの世界感にはPC版の方が合ってると思った

818 :名無しって名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 06:18:29.49 ID:cH74QTmT.net
なんかちょっとしたことがあるらしいぞ!
スタッフブログに書いてた

なんだろうなーグッズとか出るのかな

819 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 19:46:20.27 ID:ImMIkWBq.net
オトメイトカフェのコラボに追加とかじゃないの?

820 :名無しって名無しって呼んでいいか?:2013/04/22(月) 08:36:22.18 ID:OMWfwITo.net
今サイト見てきた。そんなんができたんだね。
じゃ、メニューができるのかもね。

821 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/27(土) 22:35:11.18 ID:xDBsZGk0.net
オトカフェのメニュー結構豪華でいいな
月華カクテルもあるし行きたいわ〜遠征だからきついけど

822 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/29(月) 10:23:54.29 ID:z0T5a4US.net
最近LHをやってめちゃくちゃハマってしまい、BNにも手を出したいと思ったのだが中古しかない模様
もう生産終了してしまったのかな...

823 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/30(火) 06:52:32.47 ID:4aXYjnxn.net
>>822
BN出た当初はskit限定版を1回だけ再販してたけどもう生産はしてないだろうな

824 :名無しって呼んでいいか?:2013/04/30(火) 09:21:27.04 ID:GpT3kFT0.net
>>823
ありがとう
悲しすぎるわ...

825 :名無しって名無しって呼んでいいか?:2013/04/30(火) 15:21:25.57 ID:K6dnOBDK.net
中古で買えるとこいっぱいあるから、頑張れ。

826 :名無しって名無しって呼んでいいか?:2013/05/02(木) 00:47:47.17 ID:oCmMG3Lr.net
描き下ろし壁紙きてたねー!かわいいー!
またなんかお知らせあるかも、だってさー

827 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/11(土) 16:33:00.21 ID:3Ilwjax3.net
質問です、お願いします
ちょっと前に買ってやってるんだけど、文章の右側が画面外に表示されて読めません
解決策とかありますか?

828 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/11(土) 17:44:57.14 ID:3Ilwjax3.net
827です
すいません、解決しました

それにしてもBGMが美しいですね

829 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/30(木) 21:50:54.72 ID:h22SaLh0.net
6月にBNが再販されるみたいだね

830 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/30(木) 22:31:17.93 ID:OxZDTEc1.net
知ってる

831 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/30(木) 22:33:26.65 ID:4FJiSGVB.net
どこ情報?

832 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/31(金) 02:07:39.54 ID:5G83vJMK.net
>>831
SKITのメルマガ
中古が高くて手が出なかった人には良かったんじゃないかな

833 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/31(金) 19:12:47.08 ID:T+LQpl93.net
>>832
ありがとう!再販諦めてたから嬉しい…!

834 :名無しって呼んでいいか?:2013/05/31(金) 21:24:44.31 ID:qAaLh5Ug.net
うわぁ

一昨日ぽちって今日届いたよ
もう少し待てばよかった・・・

835 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/01(土) 01:44:31.13 ID:t66vYs6f.net
まじか!!!!嬉しすぎる

836 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Hi/pjvpR.net
いつの間にかブログのイラストが更新されてた

837 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PQod1Z3z.net
夏イラストかわええ

838 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/03(火) 00:56:27.91 ID:pMHl9qJR.net
ユリアン√で地下幽閉されてるとき、
ユリアンがじっとみてるってのが怖かったわw

ラストの双子拷問に繋がるフラグっぽかったけど
なんか興奮(?)してそうにみえちゃって

839 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/04(水) 09:18:58.44 ID:q8g7fU51.net
ユリアンはやればできる子

じっと見てる時のあの呆けたような表情感情が読めなくて結構怖いよなw
つくづく月華やこのゲームにはこの絵しか無いと思わされる

840 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/04(水) 16:38:58.14 ID:Vb427H8D.net
今更ながらLHプレイ中。パール&リッチールートで号泣しまくった
一番好きなのはギランです

841 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/12(土) 04:52:18.12 ID:1RAXy7pD.net
連動特典の限りなく透明に〜が普通に音楽配信しててびっくりした
これ購入しちゃってもいいんだよね?

842 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/14(月) 13:33:59.48 ID:ZPbnaN0L.net
いいよいいよー
特典を配信するって反感もありそうだけど個人的には賛成だな
手に入らなかった人にも行き渡るし収入にもなるし割られるより全然良い

843 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/14(月) 14:49:32.65 ID:n5FYAHEo.net
>>842
手に入らなかった人にもっていうけど
今回のやつ締め切り12月だよ…まだ全然手に入るよ…

844 :名無しって呼んでいいか?:2013/10/14(月) 15:38:39.84 ID:QYZ1aCG0.net
正直こういうのは、締め切り過ぎた後の方が良いと思うけどね
そもそも特典って配信したら特典じゃないような…

845 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/05(日) 16:07:04.35 ID:JCxpsUJ2.net
久しぶりにLHやってみたら、やっぱり真剣なトーンでチューチューナイツって
言うから、ほぼ毎回吹きそうになるよ…

846 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 23:27:34.40 ID:ZTLIXVAy.net
名前と見た目が可愛いのにやたらええ声してるし暗殺部隊としても活躍するし地味に面白くてやっかいだよな

847 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 13:58:08.56 ID:/YrLPt20.net
2年も経ってたとは

848 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/20(日) 21:42:05.97 ID:Rs3EJLBu.net
CDの 朝露に濡れ、宵闇に耽る のメヨーヨがゲロ甘で
誰だ、こいつ?状態だったが、Good end とか考えると
逆らったり逃げだしたりしなければ結構優しいんだよなw

All aboutの猫の毛色別の性格判断で、白猫は
神経質で気難しいが、特定の人間にだけ異常な執着を見せる
という説明を呼んでメヨーヨ思い出したわ。

849 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/06(金) 16:55:45.86 ID://wLWiVu.net
今更PC版買ってプレイしはじめてまずはメヨーヨ行ってみたんだけどさ…
なんでユリアン殺されてしまうの…
刺されてショック抜かれてショック最後のひと突き画面に血しぶきのコンボで
オージェを愛せる自信がなくなったわwほんっとオージェ糞だなおい

850 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/07(土) 02:52:35.11 ID:M0fNyZzY.net
メヨーヨ√で先にBAD回収しとこうと思ったらオージェに殺されてワロタ…
それにGOODも回収したけどこれ結局幸せではないじゃないか
PSP版では幸せになれるの?なれるなら買うしかない

過疎age

851 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/07(土) 12:22:11.75 ID:lrsgpLmT.net
PSP版しかやってないけどメヨーヨは超微糖
オージェはオージェ
このゲームはBGMが良かったなぁ

852 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/07(土) 20:16:40.56 ID:ziR7FGFv.net
このゲームは乙女ゲーではなくて、ダークゴシックファンタジーだって事
これを忘れてはならないw

853 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 13:20:38.56 ID:igS4QrGR.net
オージェはオージェの意味がよくわかった
これは本当に恋愛を楽しむものではないねw
でもこれだけ作品の世界に入り込むことができる作品はそうないと思ったよ
30分くらいかと思ったら2時間近くやってたりもしてビビったわ

854 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/23(月) 18:14:30.18 ID:9b40UQO3.net
最近乙女ゲームにはまりだして、これのPC版探してたらプレミア?ついてるのか高いね…
とりあえずPSP版買ったけど、PC版も余計気になる

855 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/22(月) 20:04:59.67 ID:XP7ynjHW.net
先日友人に借りてPC版やったけどラスのこと全然わからないんだね
ユリアンのTRUEいいね!やっぱ大団円(もどき)ENDはスッキリする

856 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/24(水) 22:34:51.24 ID:fOaCxQm2.net
>>855
ゲームの貸し借りは犯罪なんだが

857 :名無しって呼んでいいか?:2014/10/06(月) 22:07:34.65 ID:bLeOjEEZ.net


858 :名無しって呼んでいいか?:2014/12/12(金) 21:02:48.44 ID:yqCDjg1K.net
今オージェのグッドエンドだけクリアしたとこなんだけど
エクストラボイスがオージェgoodendの一つしか開かないのは仕様なのかな?
キャラのプロフィールみたいなのはまだ見れないんだろうか

859 :名無しって呼んでいいか?:2014/12/12(金) 21:06:27.43 ID:yqCDjg1K.net
今オージェのグッドエンドだけクリアしたとこなんだけど
エクストラボイスがオージェgoodendの一つしか開かないのは仕様なのかな?
キャラクターのプロフィールみたいなのはまだ見れないのか

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:04.19 ID:uRsxzdMm.net
仕様だよ
バッドエンド見てないのにバッドエンドボイス開放されたらおかしいでしょ?
あとプロフィールは各キャラの全エンド回収後だったような気がする
だいぶ前にプレイしたからうろ覚えでごめん

861 :名無しって呼んでいいか?:2015/01/24(土) 09:08:12.93 ID:Q6MTyH4Q.net
ブラウルPC版VITAに移植でもされないかなあ

862 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 01:14:07.99 ID:r0evz21C.net
今さらながらskitで5,733円になってたから注文してしまった
8月7日の夏祭りで移植発表されそうな気もするけど

863 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/03(月) 15:55:24.54 ID:3XA8sCB6.net
今までで一番好きな乙女ゲーだ
VITAに移植してくれないかな、綺麗な画面で見たいわ

864 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 15:58:53.49 ID:HvemIsZZ.net
久しぶりにwin8でプレイしようとしたら文字がウィンドウ内に収まらずはみ出して読めません
何か解決策とかありますか?

865 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/21(月) 06:36:31.71 ID:M8nAx4zB.net
VITA移植の予定はないのかな?たまに見返したくなるけどVITAに慣れるとPSPは色々きつくなってくる
綺麗な画面でギランに会いたいわー

866 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/06(土) 19:53:07.82 ID:lor3znsJ.net
VITA移植来たね!BN+LHって本当に嬉しい

867 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/06(土) 20:40:29.57 ID:enMCh9Dd.net
二つを上手く混ぜる感じなのか
最初からBNかLHのどちらかを選ぶ感じになるのか気になる

868 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/07(日) 00:27:20.80 ID:NoaLB2AL.net
移植待ってた嬉しい

869 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/08(月) 00:46:06.46 ID:0IUciiDD.net
追加要素あるのかなあ

870 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/16(火) 02:44:14.73 ID:Ru0Pwkkc.net
ガルスタ見るとないっぽい?
特典で新規エピ期待するしかないか

871 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/10(木) 08:00:42.61 ID:yzfcpGW7.net
今日発売のガルスタに情報載るかな?まだまだかしら

872 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/10(木) 10:56:33.24 ID:tzAZvPcD.net
完全に違うものではないんだね?
てっきり新作かと

873 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/12(土) 18:59:00.30 ID:Szb2k+93.net
うんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあうんこむあ

874 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/30(月) 00:05:19.17 ID:088OOdGy.net
岩崎大介 (@Iwasaki_Rejet)
実はアフターのプロットを先日書いたんですよね。
ラスとフィオナの子供のお話しなんですけど、お目見えする機会があればいいのですが。

875 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/05(金) 21:00:45.29 ID:SSbV29eN.net
Vitaでできる?

876 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/13(火) 10:07:42.41 ID:75hWLECA.net
VITA版のジャケ絵が変わりすぎじゃない?もの凄く変
黒桁さんが手掛けたわけではないのか
それとも絵柄が変わっちゃったのか

この絵柄の店舗特典だったらいらないな

877 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/13(火) 10:08:18.89 ID:75hWLECA.net
ごめんなさい下げます

878 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/13(火) 15:31:45.64 ID:rmrEtEiN.net
リジェの帝スタ二期も影絵師だって散々言われてたけど、
黒裄のサイト見たら帝スタ二期もサイトに載ってたんだよね
帝スタ二期が黒裄本人ならBWSも本人だと思う

879 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/15(木) 21:29:01.77 ID:uSX06mkH.net
特にフィオナの顔がのっぺりしてるね…
前のほうが好きだったなあ

880 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/20(火) 23:57:06.41 ID:0bOjUSFR.net
プレミア価格してて手が出せてなかったんだけど
ベタ移植なら欲しい
レーティング問題で削られそうな話とかあるのかな

881 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 00:05:04.20 ID:EmkRO33V.net
ずっと気になっていてvitaほしいんですが話がなくなったり改変されたりしますかね?

882 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 15:13:53.44 ID:Kx5VCwwX.net
まだ出てないんだから誰もわからないでしょ

883 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/23(金) 18:51:28.99 ID:WbiHCPfs.net
BNのほうがどうなるか…
CEROの基準がよくわからん

884 :名無しって呼んでいいか?:2016/10/28(金) 11:31:00.93 ID:nSbwGuAt.net
ベタ移植じゃなく追加要素あるみたいだな

885 :名無しって呼んでいいか?:2017/01/26(木) 21:14:22.66 ID:srPEzikM.net
届いた
初プレイだから楽しみ

886 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/07(火) 14:54:02.84 ID:0+oSdBUI.net
BN追加シナリオのオージェ凄い良かったあれでこそオージェだよね
やっぱ家族組の話は薄くて途中で積みそうになった楽しいけど

887 :名無しって呼んでいいか? :2017/08/08(火) 17:47:42.86 ID:44Wh6hK300808.net
キャラのぶっ壊れ具合と救いのない世界観がたまらない
移植されただけありがたいけど、今後展開なさそうで残念

888 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/13(水) 23:32:24.44 ID:2q4PPQJQa.net
移植版についてですが削られた話やシーンはありますか?BNが好きだから切実

889 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/29(水) 15:26:36.33 ID:FcAgoun80NIKU.net
ここ見てPSPのやりだしたけどめちゃくちゃ面白いね
PSPの中古が安かったからまずはこっちやってみてハマれたらVitaの買おうと思ってたんだけど早速ポチってきた
無いとは思いつつもいつかFD出たらいいなー

890 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/29(水) 19:14:26.32 ID:RaATZHQCdNIKU.net
ていうか、vita版はPC版もセットだからPSP版が得ってことはないよ

891 :名無しって呼んでいいか? :2018/02/07(水) 19:18:45.74 ID:HSZQhjMl0.net
BNから何年か越しにLHやってる
まずメヨーヨちゃんとハッピーエンドある!って感動したw
初見では「助けない」をうっかり選んでしまったけど…

しかし、共通部分多すぎてだれるな…
BNの選択肢ジャンプ機能使いづらかったけど、残して欲しかった
全ルートで同じ回想が入るのはしんどい

892 :名無しって呼んでいいか? :2018/02/09(金) 23:55:17.62 ID:u++mH49T0.net
同じところで助けないを迷わず選んでしまったw
メヨーヨというか猫たちはまともなハッピーエンドでもついもしかしたら裏があるんじゃないかって疑ってしまうwww
オージェ大好きだし今も最萌だけどね

893 :名無しって呼んでいいか? :2018/12/06(木) 04:01:09.25 ID:fclJh61l0.net
Vita移植と同時にファンブック出てたけどこれって過去に発売されたやつに数十ページ追加された感じの内容なのかな?

894 :名無しって呼んでいいか? :2019/09/09(月) 07:56:18.50 ID:Pu8tKXM10.net
今になってやっと初プレイしようと思うのだけどVITA版ってヒロインの顔グラoff機能付いてる?

895 :名無しって呼んでいいか? :2019/09/09(月) 12:30:29.50 ID:Pu8tKXM100909.net
自己解決しましたすいません

896 :名無しって呼んでいいか? :2020/11/18(水) 00:22:02.44 ID:Ns9lHQfk0.net
やってみたいなって思ってVita版探してみたけど、どこみても売り切れか定価以上の価格になってる…ワンチャンSwitch出るまで待つしかないのか…

897 :名無しって呼んでいいか? :2020/11/18(水) 10:38:00.60 ID:POUjym0Bd.net
ワンチャンなんてあるわけないよ
vita移植版でさえオトメイトが出し渋ったのをかなり説得して出せたんだから

898 :名無しって呼んでいいか? :2020/11/19(木) 07:56:17.78 ID:c5mA0//Aa.net
定価で買えるのはDL版かな?

899 :名無しって呼んでいいか? :2020/11/19(木) 12:24:48.18 ID:OkZLCCwQd.net
それね
特典欲しい訳じゃなく、定価で買うならDLあるのにSwitch移植しろって訳がわからないよね
vitaに移植される前のPC版の価格高騰だった時期ならわかるけどさ

900 :名無しって呼んでいいか? :2020/11/30(月) 10:24:52.06 ID:TEBsZPNP0.net
知名度ある剣が君すら未だにSwitch移植してないので
リジェは移植に消極的なんだろうなあと見てる

901 :名無しって呼んでいいか? :2020/11/30(月) 12:29:39.61 ID:MJA+v3CYd.net
売れもしないのに移植するメリットなないだろ
あとリジェオンリーとオトメイトとではまた話が違うよ
月華のFDや移植が出せないのはオトメイト側が拒否ってるからっていうのははっきり言えないだけで何度もリジェ側は匂わせてた
Switch移植はともかくvita移植かFDなら出せないほどの売上ではなかったからね

902 :名無しって呼んでいいか? :2020/12/01(火) 01:16:15.74 ID:2L2A/9ljd.net
>>900
剣君はsteam版の移植出してるよ
12月に百代綴りもリリースされる

総レス数 902
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200