2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・10作目

1 :名無しって呼んでいいか?:2013/02/20(水) 20:08:13.11 ID:j3ksBu7z.net
藻前ら!ここで面白い乙女ゲーを作ってみせろ!
一人で作るもよし、複数で作るもよし、スレ内でメンバー募集して作るのもよし。
(スタッフ募集の首謀者は捨てアド取得して呼びかけてみましょう)

    →ゲームを製作する
      ゲームのアドバイスをもらう

  よろしいですか(Y/n)?

●前スレ
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・9作目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1309611779/


●過去スレ
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1104237019/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・2作目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1124113946/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・3作目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1126591578/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・4作目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1154541408/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・5作目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182652783/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・6作目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1213773783/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・7作目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1256204108/
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・8作目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1288596231/


●住人企画ゲームの詳細、吉里吉里などの製作ツールのリンクはこちら
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレまとめサイト
http://www1.atwiki.jp/orz/


次スレは基本>>980でお願いします
立てる前に重複回避の為宣言も忘れずに

140 :月ゲー企画段階 ◆cpNuNaN3vQ :2013/09/19(木) 14:51:30.96 ID:gjWGlfUb.net
【起承転結】

主人公
-----------------------------------------------------------------
起=狂った男に出会う

承=交流を深め、憧れを持つ。

前振=妾になる話が持ち上がる

転=[*1]?

結=
1、月狂男の「天の羽衣」化計画を阻止するため自分が犠牲になる
2、[*2]すべて解決する
3、すべて失敗する
-----------------------------------------------------------------

月狂男
-----------------------------------------------------------------
起=十五夜、月見が好きなのであろう女に会う

承=交流を深め、興味をもつ。久しぶりの自我を確認。安心感を得る。

前振=[*3]主人公が○○にやたらと襲われるようになり、命が危険エピソード

転=神使がやってきて「天の羽衣」を差し出す
「感情」を失う代わりに大きな力を得る+狂暴化を抑制する
理性を失っている間は力自体が欲するものだし、
そもそも主人公を守りたいし、自分が主人公を襲うのも嫌になっている

結=[*4]?
-----------------------------------------------------------------

[*]は、まったくの未定だったり、具体的にどうするのさってとこについている。

141 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/19(木) 16:03:01.72 ID:uxaX1cbP.net
>>135,139をベースに調整してみた

【世界観】
かつて妖怪や神とも呼ばれた「あやかし」達は
人間の信仰心や純粋で強い感情などの「意思の力」から生まれ、それらを糧にして強大な力を誇っていた。

しかし今では人の信仰心や恐怖は薄れ、感情も弱く雑然としたものと化しつつある。
それによりあやかしも力を失い、多くの者が無差別に微弱な災いをまき散らすだけの
(人を狂わせたり、小さな災害を起こしたり)あやかし未満の「成損(なりそこない)」と化していた。

しかし成損は人の社会に潜んで爆発的に数を増し、混ざり合い、
次の十三夜の頃には致命的な災いを呼び寄せるまでになっていた。
(災いは大地主や民の乱心だったり、大嵐のような大災害だったりルートによって変化)


【月狂男】
純粋な「生への欲求」の塊(+なんらかの超常的な力の付与)のため、
今では珍しい純正の「あやかし」と同等の力を持っている。
その強い感情から成損に「美味しそうな餌」として常に狙われては返り討ちにしている。
鬱陶しい成損をまとめて駆除したいと思っているものの、
成損は物体や生命体に寄生している者を宿主ごと斬るしか消す方法は無く、
大元(大災害級の成損の塊)が潰せないでいる。


【本編】
月狂男と逆で、初期の主人公は感情が空っぽなので成損達に見向きもされないが、
男との交流で一つの純粋で強い意思(恋心とか。ルートによって変わるかも)を抱くようになり、
月狂男同様の、成損達が惹かれる極上の餌の体質に。
しかし月狂男のような自衛の力がないので色々トラブルに遭遇する。

それから色々あって、大災害級の成損の話が出てくる
(というか災害の片鱗に見舞われる)
そこで自分の身体を依代に大災害を呼ぶ成損たちを全て集め、
月狂男に斬ってもらえば成損を一掃できるのではという案に行きつく。

後はその案通りに斬ってもらったり、逆に月狂男が依代になって自害とか
BadENDばっかりだけど特定のアイテムや手段によって
両方生存、成損も浄化、無事に十三夜を迎えるGoodENDへ。


【補足:あやかしと月】
月の光は穢れの無い意思の力に似ていてあやかし達は惹きつけられる。
成損も月夜に活発化し本性を現す。
あと、月にGoodEND到達の鍵となる設定があったりすると良いかも。

長くなってしまったが、こんな感じでどうでしょう?

142 :月ゲー企画段階 ◆cpNuNaN3vQ :2013/09/19(木) 23:09:50.61 ID:gjWGlfUb.net
読み返してみて、完全に自分のせいなんだけど
ネタが長文化しつつあって混乱するよね。いい加減、wikiにまとめます

ただ皆さんの協力があって自分じゃ絶対書かなかっただろう
物語の全容が出来てきたのでワクワクしています
色々 決まりつつあるので
あとは疑問点とか矛盾点を1つずつあげて潰していこうか!という事にしました

***

あと、残りの部分で一番大きいのが「どうやってhappyEDに持っていくか」
だと思うんだけど、主人公が主に悲劇性に見舞われる要因は3つ

1,月狂男に斬られる(狂気による暴走)
2,下記の事を何としても止めたい勢力による暴走(誘拐、贄にされる)
3,”ナリソコナイ”による災害+直接的に襲われる

特に男の狂暴性についてはこれといった打開策がない…
決定打が無くても、これから男は徐々に理性を取り戻して
いくのではないかというエピソードがあれば良いと思うんだけど

>>141さんのアイデアを借りて、月に切っ掛けやアイテムがあるとして
思いつくのが月読神関連。
暦の神様であることから、過去、未来に渡ることでなんとかなる(←何とかが思いつかん)
白銅鏡から月読神が生まれたでたとする話にならって
白銅鏡にしっかりとした気持ちで向き合うことが出来れば
新たな体を得ることが出来る(←人になる?でもそれだと2と3の解決は?)

等々、うすぼんやりとしか掴めずにいます。

143 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/20(金) 00:27:05.71 ID:Uf9emaRn.net
まとめの雰囲気も好きです。ほんと自分一人じゃ思いつかないなぁ。

【HappyEDへの手がかり】
断片的なネタしか思い浮かばなかったのだけど
1. 植物の力で癒される(時期的に、紅葉とか銀杏とか?何かの実とかも良いかも。実りの季節だし)
2. 昔の人は月を直接見るよりも、盃の酒に映る月の姿や、池に舟を浮かべて水面で揺れる月を愛でたということから…それも癒しに使えないかなぁと。
3. 特殊な道具で癒される(1、2をまとめて: 銀杏は木材としても優秀らしいので、特殊な場所(山の神域とか、何か困難を伴う場所)の銀杏の枝から盃を作り、それに御神酒を注いで映る月を眺めつつ飲むと癒し効果があるとか…)
4. 音楽で癒される。実は主人公は楽器(横笛とか?)を趣味としていた。特殊な場所で曲を手に入れることができれば、その曲で癒し効果上昇的な

総レス数 768
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200