2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アンチカップリング派

1 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 21:00:03.91 ID:hnlstu48.net
カプも自己投影も同等に気持ち悪いくせに何故か自己投影を見下してくる
聞いてもないのにカプ派です主張

カプ派の自己顕示欲にうんざりです

398 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/26(土) 17:27:03.83 ID:oQhBG+dj.net
>>396
私がやってるのは名前分けられないゲームだけど分けられるところもあるかも
流石にフルネームはバレないようになってる
下の名前だけ表示されるから名前だけ平仮名にしてる

399 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/26(土) 17:45:31.05 ID:O0CUrerC.net
>>397
潜在意識で自己投影=悪い・痛い事って思い込んでいて
自分は自己投影してないという言い訳のためにカプ派主張しているのかなと思うわ
自己投影派を攻撃するのも私が自己投影する気持ちを抑えているからお前も我慢しろと言ってるように聞こえる

遠慮してやる必要もないからカプ派がカプ萌話するならこっちも自己投影萌話するまでだけどね

400 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/27(日) 01:24:36.05 ID:9GweDrKe.net
>>397
確かに必死になって自己投影派否定するのは男キャラに対する独占欲ありそう
カプ派だって主張する割には第三者目線に成りきれてない人が目立つ

401 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/28(月) 14:55:08.27 ID:fP43nXQz.net
一般ゲー(女主人公で乙女要素あり)で主人公以外がフラグ立てたりモテる展開を地雷呼びするカプ厨見たことあるけど地雷ってなにw
カプ萌えならそういうの大好物でしょ?

402 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/28(月) 17:55:01.03 ID:bnEzO0n2.net
>>401
カプ萌からそのままを受け入れろよって思うわ
私は自己投影派だから地雷宣言するけどカプ萌が地雷とかいうのおかしい

403 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/29(火) 14:22:51.34 ID:vdunE5JY.net
カプ派の使う「主人公ちゃん」

404 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/29(火) 14:24:18.86 ID:vdunE5JY.net
途中送信ごめん
カプ派の使う「主人公ちゃん」て呼び方ほんときもい
なんで「主人公」って呼ばずにちゃん付けるの

405 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/29(火) 14:54:16.53 ID:GA/l86RB.net
第三者視点とか、あくまでモブおばさん()として見てるアピールじゃないかな
主人公ちゃん、ヒロインちゃんとか言ってるカプ派って過激で声が大きい人が多いイメージだから苦手だわ

406 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/29(火) 16:25:56.51 ID:vJfKJLtq.net
自己投影向けゲームで主人公のビジュアル出してアニメ化しろって騒いでる自称モブおばさんのカプ厨いてもう勘弁してくれって思った

407 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/29(火) 17:23:43.70 ID:nm2drG3U.net
カプ派が主人公ちゃんというならこちらは“私”と言うまでだわw

408 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/29(火) 23:19:19.01 ID:3SnMQQn4.net
モブを名乗るわりに自己主張激しすぎなんだよなあ

409 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/30(水) 01:13:22.89 ID:ExSUQa5O.net
見当違いなこと言うカプ派が無理
自己投影やただの単体萌えを馬鹿にしているくせに何かあると責任押しつけてくるカプ派滅んで

410 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/30(水) 07:59:25.01 ID:OffFPtLA.net
主人公以外の女は地雷という台詞とカプ萌がイコールにならないのにカプ萌?
カプ萌なら主人公以外の女キャラとのカプも普通に萌えるよね

自己投影派だけが使っていい台詞を何でカプ厨が使うの?

411 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/30(水) 09:38:08.10 ID:1v6M6zn3.net
カプ派が主人公をプレイヤーちゃんと呼べば解決
存分にキャラ×プレイヤーにカプ萌えしてくれていいのよ

412 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/03(土) 20:13:53.39 ID:+Fd0XqI3.net
たいていの乙女ゲー主人公ってあたりさわりのない受け答えしてるだけでカプ厨が絶賛するほどのいい子か?っていつも疑問

413 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/03(土) 20:18:17.67 ID:FHzucb1j.net
当たり障りのない受け答えで良い子に見えるほどドクズってことなんだよカプ派は
察してあげて

414 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/03(土) 21:48:52.98 ID:D1j9I+Lb.net
主人公ちゃんが可愛すぎて自己投影なんで無理〜!空気になって見守りたい///
って言うカプ派どんなゲームにでもいるよな〜
行動や選択肢はこちらに委ねられていてスチルに手しか映らないようなプレイヤーキャラにまで何言ってんのと思うわ

415 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/03(土) 21:50:22.40 ID:D1j9I+Lb.net
>>414
誤字失礼します
自己投影なんで→自己投影なんて

416 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/04(日) 11:47:18.34 ID:I8Fy2fc/.net
その辺のゲームに「これは自己投影は向きません!」とか牽制するのに投影推奨ゲーには「NLとしても楽しめる!」とか言うの本当に糞だわ
そのゲームはNLに向きませんよwって煽りたい

417 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/04(日) 12:37:46.10 ID:FM9ObZ3N.net
>>416
それ言ったら「カプ派はどんな作品でもカプ萌えできるので大丈夫ですよ〜」とか帰ってくるなw
自己投影派のことは「これは向かない」と決めつけるくせに
自己投影派にも色々いるし誰も自己投影できないゲームなんてないわ

418 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/04(日) 14:06:34.65 ID:EmQitsfW.net
どんなカプにも萌えられると言う割に脇女と攻略対象が仲いいとヒスるよね
狙った男とられた女の反応そのものなんだけどw

419 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/05(月) 02:10:19.04 ID:8wZXMjBk.net
仮に乙女ゲ主人公がギャルゲにいてもモブ女子レベルの影の薄さなのに主人公ちゃん攻略したいとかアホかと
ギャルゲやったことないくせに女の子好きアピールうざいです

420 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/05(月) 17:43:21.42 ID:Y9PEoeU5.net
あんなに可愛いヒロインちゃんに自己投影するなんて厚かましい、むしろ男キャラになってヒロインちゃん攻略したいとか言うけど
男キャラに自己投影して、その 可愛いヒロインちゃん を攻略するのは厚かましくないとでも言うのか
女の子大好きヒロインちゃん大好きアピールに必死になり過ぎてズレた事言ってるよなカプ厨って

421 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/05(月) 18:03:20.14 ID:fDv8dL1p.net
あんな男キャラじゃヒロインちゃんに釣り合わない!
心配で任せられない!むしろ私が攻略するから男キャラそこ変われ!
とかもね
そこまで言えるカプ派ってたいそう素晴らしい人間性なんでしょうね

422 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/05(月) 19:10:48.08 ID:9CQ7VIBr.net
カプ萌を純粋に楽しんでいればいいのに自己投影派をセットで扱き下ろして来るのは何でなんだろう
カプ萌語りがしたいのではなくまるで自己投影するなって言ってるみたい

423 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/05(月) 20:24:53.03 ID:9g1XtxVz.net
>>421
カプ厨は攻略キャラに代わってもらって大好きなヒロインちゃん()攻略してて
こっちは普通にプレイヤーがヒロインとして好きな攻略キャラ攻略してるからって感じだね

424 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 17:36:11.35 ID:gNMUfl8M.net
そもそも乙女ゲーに対して何言ってんだか
AV見て入り込むなって言ってんのと同じだろ

425 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 18:22:29.77 ID:XlVvwKNi.net
今の時代は主人公ちゃん()は自己投影する存在じゃないんですよー一キャラとしてカプらせて愛でる存在なんですよーって
紹介してるライターの記事見つけてモヤモヤした
それあなたがカプ派なだけだろ
プロなんだから私情で語るなよ

426 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 18:43:10.62 ID:JjZmGuPo.net
乙女ゲーを女愛でる目的でやらないわ
そんなに女キャラに萌えたいならギャルゲやってろ
そもそも女キャラ好きと主張するわりに主人公と脇女への萌えかたの温度差が酷いから女の子キャラ好き☆とか嘘くさすぎて片腹痛いんだよ
自分のアバターとして主人公ちゃん()に萌え萌えしてるだけだろーが

427 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 18:54:57.02 ID:AZulZuzi.net
カプ萌っていう萌え方が痛過ぎてよくはずかしげもなくアピールできるなっていつも不思議

428 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 21:06:55.65 ID:AquaA/iQ.net
例えばスプーンが売ってあったとして、普通にスプーンとして使ってる客とシャベル代わりにしてる客がいて
シャベル客はこのスプーンのデザインがいいとか理由があってあえてこのスプーン選んでるのかもしれないし
自分が買った物をどう使おうとその人の自由だから「シャベル買えばいいじゃん」とは言えない。

でもシャベル側が「このスプーンはシャベルとしては使いにくいからもっと大きくしてシャベルとして使える機能つけて」って要望を送って
メーカー側がその通りにしちゃったら、本来はスプーンとして売られてた筈なのにスプーン使いたい人が使えなくなって困るよねって感じ。
シャベルとして使えるようにしたいなら自分でそのスプーンを改造(二次創作or脳内補正とか)するべきであって
メーカー(公式)側に要求するのは遠慮して欲しい。「スプーン派のせいでシャベルとして使いずらい!」とか言われても困る。
最初からシャベルとして使えるスプーンや両方どっちの使い方もできるスプーンもあるんだしね。

429 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 21:57:36.09 ID:8oLlU9NM.net
親友やライバルの子を可愛いと思っても主人公(プレイヤーキャラ)はねーわ
カプ派は逆に主人公だけ可愛くて脇女キャラ氏ねの人が多いのにどのへんがカプ派なの

430 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 22:05:20.10 ID:6kNzqRQt.net
>>428
さすがにメーカーに意見を言うのもメーカーがそれに倣うのも自由じゃね
そもそも今出てるゲームが自己投影向けじゃないとも思わないしカプ厨が何と言おうと変わらず自己投影して楽しませてもらうよ

431 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 22:11:06.22 ID:HYe3qyng.net
ヒロインちゃん至上主義とか言って男性キャラsageする人も多いから嫌い
女の子大好きなわりにギャルゲーや美少女アニメには興味無いんだね

432 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/06(火) 23:21:52.94 ID:ys9NQhZI.net
>>430
だよね
別にカプ派が要望だそうがメーカーがそれを取り入れようが嫌いなら見切るだけ
個人が要望伝えることまで口出しできないし
それこそ「投影派のせいで絡みスチルが少ない!主観スチルが良いとか言ってる投影派自重しろこっちは第三者目線で愛でたいの!」
とか喚いてるカプ派と同レベルになっちゃう

433 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/07(水) 21:13:08.88 ID:53empQFD.net
カプ厨のなんでも自己投影を引き合いに出すやり方胸糞すぎ
あんな性悪だから普通のことをするヒロインも無駄に持ち上げられるのか

434 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/07(水) 22:25:30.67 ID:vvRUPzcs.net
>>430
>>432
でも一部のユーザーの意見だけ聞いて片方しか楽しめないように作るのはどうかと
思うね
あとここで見切れば良いとかスレ違いだから

435 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/07(水) 22:54:53.10 ID:rEM8o2Yi.net
>>434
商売なんだから売れるように作るだけじゃないの?
そもそもメーカーへの苦言もスレチだから

436 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 00:01:25.84 ID:Yf9Sae+t.net
>>435
そんなローカルルール別にないし。勝手に仕切らないでね
それともあなたはこのスレ建てた人?

437 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 06:11:54.90 ID:mXg6Q0+r.net
>>436
そうだよ
カプ派アンチスレで私の思い通りのゲームが出ないとか言われてもねぇ

438 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 06:45:04.83 ID:IVtrDE7y.net
私は>>428が言ってる事もわかるけどな
カプ派って何でもかんでも自分たち向けにしようとするからそういう所が嫌い
それこそカプ萌えで楽しめないゲームなら見切り付ければいいのに

439 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 06:47:45.95 ID:+Gmc03so.net
ほんとそれ
合わないならカプ派こそ立ち去れよ

440 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 07:19:28.32 ID:jDXXC7xI.net
そもそも個性ある方が自己投影できる人も沢山いるので個性ありゲーム多くても別に
自己投影派見下してくるカプ派が嫌いなだけでゲームに不満はないよ

メーカーが自分達の好きなゲームを作って好きに出せばいい

441 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 07:30:01.23 ID:krcgFY5T.net
メーカー側に要求するのは個人の自由だから仕方ないね
嫌なら自分も要望出せばいいしどの意見に答えるかもメーカーの自由だ

442 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 08:07:50.87 ID:fjAHOwIh.net
>>428みたいな内容をアンチスレで吐き出すくらい別にいいでしょ
カプ厨みたいに大きい声で騒いでるわけでもないし

443 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 09:25:52.08 ID:1YYiNIHt.net
カプ派への愚痴を言ってるのにいつも「むしろ個性あり主人公歓迎だけど〜」みたいな流れになるよね
自己投影のしやすさは人それぞれだし仕方ないと思うけど愚痴くらい言わせてほしい
ヒロイン推しが無いゲームを選んでやってて、そこで声が大きいカプ派への愚痴を言いたいんだけど

444 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 10:49:28.19 ID:KdWoci7O.net
>>443
同意
毎回個性ある主人公にしか自己投影〜の流れになるのはうんざり

445 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 12:25:21.79 ID:OtKPPFm4.net
シナリオの作りとかにも関わるから主人公の個性は多少は仕方ないとは思うけど無駄につけなくていい
最近ソシャゲの顔無し主人公にすらカプ派わいてくるから本当嫌
主人公推しカプ推しが嫌で顔無し主人公のソシャゲに移ったのにこっちでもカプ派の要望出されたらたまったもんじゃない
一番好きなのは主人公ちゃん()ですってなんだそれ
その子どのスチルでものっぺらぼうだよ

446 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 13:02:14.15 ID:tbXGlnC6.net
ここ無個性スレじゃないから無個性にしか自己投影できない愚痴は無個性スレでしたら?

447 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 13:16:56.71 ID:xnlJZPEQ.net
アンチカップリング派スレなのに変な流れ
意外と無個性主人公にビジュアル付けて!個性付けて!って騒いでるのは
ここの人みたいな個性有りヒロインにしか自己投影できない人なのかもね

448 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 13:50:31.25 ID:RNBLQKL9.net
>>428だけど、確かに要望入れるのもメーカーが答えるのも自由ってのも一理あるし
「強制」はできないのはわかっているし、シャベルとして使ってる事自体を批判するつもりは無い。そう見えたのならすまなかった。
シャベルにだって需要はあるかもしれないし、スプーン派だってシャベル用になってもいいと思う人もいる。もしかしたらスプーンよりシャベルの方が人気なのかもしれない。

でもシャベルとしても使えるスプーンは「シャベルとしても使えるスプーン」だからこそいいのであって
普通のスプーンには普通のスプーンの良さがある。それぞれに長所はある。
だから普通のスプーンもシャベルにしてくれって要求するのは粋じゃないんじゃないかなってのが自分の考え方。(もちろん逆にシャベルをスプーンにしろって要望するのも無粋だと思う)

だからスプーンとして使いたい人としては遠慮してほしいっていう「お願い」だと思ってくれると助かる。「命令」ではない。
無粋とかお前にそんな事言われる筋合いねーよって言われちゃったら言い返せないけどね。

449 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 15:54:53.46 ID:OtKPPFm4.net
>>446
無個性スレでカプ派アンチレスは禁止だよ

450 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 17:26:03.46 ID:pyTvQH8j.net
メーカーとしては客の要望自体はありがたいだろうから無個性がいいなら無個性の要望出せばいいし
個性欲しいなら個性欲しいと要望出せばいいんじゃない?
個性主人公バリバリのオトメイトにアムネのような無個性ゲームをもっと出して欲しいと要望出すのは無粋だとは思わないよ

451 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 17:36:31.64 ID:9jYpRZmk.net
>>448
企業は売れるもの黒字になるもの儲かるものを作るだけだろうから
お前が無個性ゲームに年億単位で課金や購入資金にあてれば無個性ゲーム増えるんじゃない?
がんばって!

GS売れたし別に無個性ゲームが需要ないわけじゃなく小さい企業だと単純に割りが悪いだけだと思うから
沢山金出す人がいれば変わるよきっと
クラウドファンディングだっけ?あれで金集めたら?

452 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 17:47:45.59 ID:IVtrDE7y.net
たとえばGSみたいに主人公=プレイヤー的なゲームで「カプ萌え最高〜主人公ちゃん()可愛いむしろ主人公ちゃんを攻略したい!自己投影は痛いw」
って主張するカプ派が嫌だって話でしょ
ここって個性あり主人公に自己投影する人だけが愚痴を言うスレなの?

453 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 17:51:05.30 ID:RNBLQKL9.net
個性主人公の多いメーカーに「アムネシアやパルマみたいな無個性主人公のゲームを作って」って要望出すのは普通だと思うけど、
「ノルンノネットやプリンセスナイトメアを自己投影向け無個性ゲームに変えて」って要望出すのはちょっとズレてると思うな。
「新しく作って」ならいいけど「変えて」は本来の作品の特色を無くしてしまうからやめておきたい。
自己投影しずらい乙ゲーは自分はあまり興味無いけど、そういうのが好きな人がそのゲームのメインターゲットなんだろうしね。
元々私みたいな奴の為に作られたゲームではなかったって事だ。

それと同じで、自己投影派向けに作られたゲームをカプ向けに変えようとするのは
本来のメインターゲット層が困ってしまうので遠慮してくれると嬉しいなって話。

454 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 18:32:07.16 ID:koLww++L.net
ゴミ付き浮いてるよ

何でもいいけどカプ萌の話しはしていいけど自己投影しているというのは痛いからやめろという一方的な意見が嫌い
ノルンだろうが何だろうが自己投影して楽しんでる人を否定する事が気にくわない

455 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 18:33:18.21 ID:qiJshkv0.net
アムネもGS3も主人公推し強くてカプ派御用達って感じ
アムネはアニメ化までしてるし

456 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 18:40:52.45 ID:BsZV2bfU.net
余裕で自己投影してるしカプ派専用じゃないけど?
一々個性あり主人公=カプ用宣言するのは個性主人公は自己投影じゃないとかアホ言ってるカプ派さん?

もしかして個性主人公に自己投影してる人いると自己投影してないアピールに使えなくて困るのかな??

457 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 18:58:22.52 ID:RNBLQKL9.net
ごめん、言い方が悪かった。
読み直してみたらノルンは自己投影派向けではないみたいな言い方になってるし
ノルンに自己投影してる人に失礼だった。謝る。

448は「ノルンノネットやプリンセスナイトメアを自己投影向け無個性ゲームに変えて」ではなく
「CV個性つきヒロインが売りの乙女ゲーをCV個性なしヒロインのゲームに変えて」に直して読んで欲しい。

458 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 19:13:37.62 ID:D/TnYoAL.net
端から見てるとなんで言い合いになってるのかよく分からなかったww
自己投影派も色々いるから解釈の違いや言い方で揉める事もたまにはあるよね

459 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 19:36:23.01 ID:BZjvAmHj.net
正直私は目に見える形がないと自己投影できないタイプだから遙か4みたく主人公の立ち絵があったり声があったりした方がいいんだけど

本当は主人公に見た目がなかろうが声がなかろうがどうでもいいのに声寄越せ主人公単独のスチル寄越せ言ってるのが目に見えてわかるのがカプ派に対してイラっとするとこなんだよね
私は明確な理由があって欲しいと思っているけどカプ派は自己投影していないアテクシを演じるために言ってるだけ

460 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/08(木) 23:19:08.00 ID:sJh2trlb.net
何がカプ向けで何が自己投影向けと感じるかの根本から個人で違うのに
自分の基準で決めた「カプ派の意見を取り入れたゲーム」が出来上がっちゃってたらそら荒れるわ

461 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 01:30:48.71 ID:kaBJYvYb.net
自己投影しやすいゲーム見つけてハマる

カプ派がカプ萌えしたいから主人公ちゃんに声とかデフォ呼びつけて!と騒ぎ、メーカーが答える

見切って、他に自己投影できるゲームを探す

カプ派が主人公ちゃんに声とデフォ呼b(ry

エンドレス

462 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 05:29:26.23 ID:Q9oabYUo.net
1人のキャラとして一人立ちしてる姿有りキャラと自分が動かしてる姿無しキャラとは求めるものが結構違うとは思う
スレ分けれるなら分けた方が良いと常々思ってるけど乱立になるし無理だろうから仕方ないね

463 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 05:57:06.03 ID:Hra6T4Ve.net
無個性派


カプ派が望む乙女ゲームは山ほどあるんだから自己投影しやすいゲームにまで突っ込んで来て私は第三者目線アピールヒロインちゃんの顔出せって主張してくるのはやめて欲しい
薄々嫌な予感はしてたけどパルマでもヒロインちゃんが一番好き!可愛すぎて自己投影無理
ってのが沸いてて笑った

464 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 06:07:00.16 ID:xHf2QKqi.net
顔が欲しいと言ってる=カプ派ではないので無個性がいいという愚痴はここ以外でやって

465 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 06:19:11.41 ID:Hra6T4Ve.net
>>464
私に言ってるのだとしたらちゃんと 第三者 と書いてる

またスレわけるの?
ここ個性派専用みたいな流れだし

466 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 06:34:17.65 ID:MF59D2St.net
個性派に自己投影してる人って自己投影スレでもそうやってスレ乗っ取ったよね?
あそこ最初は顔がスチルに写るのが嫌って人が多かったのに
むしろ個性派な人が宣スレ作りなよ
やり口がわざと自己投影派を分裂させようとしてるカプ厨みたい

467 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 06:39:51.78 ID:xHf2QKqi.net
個性キャラに自己投影されると困るカプ厨乙
ここは個性主人公欲しいカプ萌です自己投影じゃないですとか言いながら
その実その個性あり主人公に自己投影してるんでしょっていう愚痴が元から多いんだが

468 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 07:38:31.57 ID:moc3p0Qz.net
無個性派です

私も無個性主人公のゲーム選んでやってるのに後から主人公ちゃんもっと出して!声付けて!とか言って自分たち向けに変えようとする人が嫌
でもこのスレはそういう愚痴を書くと必ず「個性あり主人公の方がいいんだけど〜」って書き込みがあるけど何なのw
個性有り主人公のゲームはたくさんあるんだからそっちで楽しんでてくださいとしか思えない

469 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 07:44:17.57 ID:ZSgDU+89.net
>>468
カプ派への愚痴じゃないからスレチ

470 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 07:52:57.82 ID:rVKSs2QK.net
無個性派の人は攻撃的な手段でスレ乗っ取るのやめたら?
執拗に無個性以外は自己投影じゃないとかいう持論を押し付けて来るし
ここは個性主人公欲しい人や主人公含むキャラ単体萌派もいるスレなんだけど
カップリング萌を自称している人達への愚痴スレだってわかってる??

そんなに主人公ageが嫌なら主人公ageアンチスレでも立てたら?

471 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 08:10:22.74 ID:87AP73/M.net
実際カプ厨が主人公age大好きなんだからそこはもう仕方ないと割り切るしかない
大体誰も無個性以外は自己投影じゃないなんて言ってないしむしろ許容してたでしょ、口煩く言われるまでは
そんなに分裂させたいのか

472 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 08:41:53.22 ID:G5vgBb7W.net
何度も何度もこれはカプ厨への愚痴だって言われてるのに絡むやつがいれば本当に個性派投影好きか疑わしいしカプ厨認定されても仕方ない
それとも自己投影スレもこのパターンで分裂させたから味をしめてるの?
姑息すぎ

473 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 09:18:15.29 ID:mdTOaP+0.net
そういや最近カプ厨の乗り込み見ませんね
おかしいねぇ

474 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 09:37:38.22 ID:VpRu82ZE.net
カプ厨はよっぽど個性あり主人公に自己投影されると困るようだね
無個性=自己投影認定が露骨過ぎ
声付きでも自己投影できるますけど?

475 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 09:43:13.62 ID:diC/dCYy.net
誰も「個性あり主人公は自己投影向きじゃない」なんて言ってなくない?
ただ無個性主人公のゲームが好きな人たちが、そのゲームに来るカプ派の愚痴を言ってただけだと思うんだけど

476 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 10:14:34.01 ID:ne4nwK5m.net
>>475
それだよね
決してスレチではないのに無個性派がカプ派への愚痴言うといちいちつっかかってくる
カプ派の愚痴NGな無個性スレへの誘導も頭おかしい
カプ派の成りきりに見える

477 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 10:59:54.19 ID:G5vgBb7W.net
カプ厨の主人公萌えに対する苦言とか諸々スレチではないのに自分が気に食わないって理由で追い出したり迫害的なことをするの、すっごくカプ厨のやり口に似てる

478 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 11:09:22.58 ID:WCfero51.net
個性無し主人公で公式が自己投影推奨のゲームに来て「カプ萌えだから」顔出せ名前個性つけろと騒ぐカプ派への愚痴に個性ありの主人公に自己投影ガーって主張されても
誰もお前に対して言って無いし

479 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 12:37:25.72 ID:VpRu82ZE.net
カプ厨様大暴れだね
よっぽど無個性以外に自己投影されると困るとみた

無個性=自己投影向けと言いつつ実際個性ありは自己投影じゃないと間接的に言ってるのがウケる

480 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 12:47:07.55 ID:Q9oabYUo.net
個性派を追い出す無個性主人公派はカプ厨!とか言ってるのいつもアンチスレに来てたカプ厨の荒らしじゃん
まともな個性派がかわいそう、基地アンチになりすまされて

481 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 12:53:52.06 ID:zYliI/7h.net
>>479
ここで敵視すべきはカプ厨なのに矛先を無個性投影派に向けてるなんて馬鹿だね

482 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 13:00:03.66 ID:VpRu82ZE.net
無個性投影と言いつつ実はカプ厨なのバレバレだよ
工作やめなよ

無個性投影派は自己投影したいからもっと個性つけて欲しいっていうのは問題ないわけ?
カプ萌の場合のみムカつくならカプ派への愚痴なのもわかるけどどうせそうじゃないんでしょ?

483 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 13:03:42.55 ID:yXY4m+J0.net
荒らしか
最近見ないと思ったら
カプ厨でも無いただ荒らしたいだけの奴だと思ってるけど

484 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 13:09:42.45 ID:kioo1vYG.net
>>ID:VpRu82ZE
他の人のレス読めてる?
私も個性派主人公にも自己投影できるくちだけど無個性派が言ってるのはわざわざ無個性主人公に設定つけろっていうカプ厨への愚痴だよ
そんなんだからカプ厨だと疑われるんだよ
自己投影スレと無個性スレ分離させて結果両方過疎らせた手口に似てるけど本当にカプ厨の成りすましなんじゃないの?

485 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 13:13:55.74 ID:zYliI/7h.net
十中八九カプ厨の成りすましだね
肝心のカプ厨への具体的な愚痴もなく無個性派へレッテル貼りして攻撃することしかしてない

486 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 13:57:04.35 ID:diC/dCYy.net
>>482
個性有り主人公の方が自己投影できるから、メーカーに「新しく個性有り主人公のゲーム作って」と言うのはアリだけど
もともと無個性な主人公に「私が自己投影しやすくするためにもっと個性付けて」って言うのはカプ派と変わらない横暴さだと思うよ
逆に無個性派だから「今出てるゲームの個性有り主人公を無個性にして!」って言うのも無理な事だと思う

487 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 14:11:27.20 ID:kaBJYvYb.net
ベジタリアン向けレストランで
このサラダ肉が入ってない、肉入りで作り直して!
ベジタリアンのせいで肉が味わえない!ベジタリアン自重しろ!って喚いてる客がいたら
「だったらアンタが肉料理扱ってる店に行けよ」って言いたくなるだろ。何のためのベジタリアン向けだよw
別にそいつがお肉大好きな事や、肉好きなのにベジタリアンレストランに行くのが悪いって言ってるんじゃない。
肉好きな事が悪いんじゃなくて、ベジタリアンにも肉食を強要したりベジタリアン向けメニューを自分向けにしろと喚くのが嫌なんだ。
肉が入ってなくても仕方ないと割り切った上でベジタリアンレストランを利用すべきだ

488 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 14:23:47.97 ID:kaBJYvYb.net
これだけじゃツッコまれそうだから追記。

「別に肉好きじゃないし私も野菜大好きだけど、私は野菜だけじゃなくお肉も少し欲しい」って人は
最初から野菜も肉も両方扱ってる店に行けばいい。他を当たるべし。

489 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 15:12:38.68 ID:MF59D2St.net
>>486
今のゲームで個性ないの探す方が難しくない?個性あり主人公が腐る程
溢れてるのにここで個性ないと自己投影出来ないって人の気持ちがわからない
自分の好みの主人公じゃないから嫌だっていうのは自己投影よりもこんなゲームが
やりたいの方があってそう

本スレだと主人公デフォ名で話題になってる事が多いけど個性あり大好きさんなら
ゲーム本スレか自己投影スレでも大丈夫そうなのに何でこういうスレで暴れてんだろ
主人公なりきり出来るなら○○ちゃん可愛い=自分で変換出来るらしいのに
やっぱり荒らし?専門用語のモメサというやつかしら

490 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 15:32:06.02 ID:3I06vQEU.net
自己投影スレでも
個性(スチルに映る・ボイス付等)が平気なら本スレで充分でしょ出ていけ
って追い出そうとしてた人がいたなぁ

491 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 15:43:24.20 ID:zYliI/7h.net
煽りとかではなく個性有りに投影してる人にとってカプ厨はどんな存在なんだ
自分と彼の恋路を応援してくれるモブじゃないのか

無個性投影にとってはヒロインageや◯◯ちゃん可愛いとかいう有りもしない女を持ち上げようとする気持ちの悪い存在だけど

492 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 16:10:24.34 ID:VpRu82ZE.net
>>486
カプ派アンチスレで自己投影派批判はスレチだよ
やっぱ無個性豚が荒らしていたのか最悪

493 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 16:16:55.70 ID:kaBJYvYb.net
個性派主人公でも名前変更さえ可能なら自己投影プレイするタイプだけど
自分にとってカプ派は「ただカプ萌えしてるだけなら」自分とは違う遊び方してんだなとしか思わない。
カプ派の「主人公ちゃん可愛い」も自分に対して言われてるとは思わないな。
私が自己投影してる乗り物を褒めてるのであって運転手を褒めてる訳ではないというか。

他の人の書き込みや感想を見る時はそんな感じだけどプレイする時は主人公になったつもりでプレイしてる。
舞台で演技する時はシンデレラになりきるけど舞台が終わったらちゃんと着替えて普段の自分に戻るみたいな。
でも自己投影とか痛いww乙女ゲーはNLとして楽しむのが普通だろwwとか言ってるカプ厨はふざけんなって思う。
こんな可愛い主人公ちゃんに自己投影とか出来ない><男キャラより主人公ちゃんの方が好きだな☆って発言も見てていい気分はしない。

494 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 16:23:23.63 ID:gX9hEN78.net
無個性豚ってwww
ID:VpRu82ZEみたいなのがいるからやっぱカプ厨はクソだわ
死ね

495 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 16:26:42.71 ID:ne4nwK5m.net
ここの個性派の人誰と会話してるの?
いい加減スレチだしカプ派の成りきり臭いし荒らしはそっち

>>493
わかる
NLとして楽しむのが普通だってのはないわ
名前変換の意味ないしそれもう乙女ゲーである意味ない

496 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 17:19:29.37 ID:VpRu82ZE.net
>>494
スレチカプ厨出てって

497 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/09(金) 17:37:32.25 ID:MF59D2St.net
豚なんて言うVpRu82ZEが自己投影派気取って色々やらかしてたら
自己投影派の印象悪くなるはずだわ
あんまり酷くなったらワッチョイ入れた方が良いんじゃない?
同じ自己投影派が気に入らない人を豚なんて罵ってるなんて信じられない

287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200