2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アンチカップリング派

1 :名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 21:00:03.91 ID:hnlstu48.net
カプも自己投影も同等に気持ち悪いくせに何故か自己投影を見下してくる
聞いてもないのにカプ派です主張

カプ派の自己顕示欲にうんざりです

53 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:vVBCYh1F.net
自己投影派はカプ派みたいに自分がこうだとか吹聴して回ってないんだが……

54 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:T+DtObZy.net
>>52
何勝手に普段からあちこちに触れ回ってるみたいな言い方してんだよw
専用のスレか、友達といる時くらいしか言わんわw

55 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HDyLczVr.net
マナー()
こうやって押し付けがましい事するから嫌われるんだっていい加減気付けよ

56 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YYmsZidS.net
>>50>>52
表に出しちゃいけない感情とかマナーとか自己投影よりマシとか
そういう勝手な思い込みがうざいって叩かれてるんだよ

57 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:tT8/Eut7.net
あとこういうスレにまで乗り込んでくる厚顔無恥なところとかね

58 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:GxsPjQBk.net
カプ派を自称してる人がカプ派だったことはないよね

59 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AQLDX2bh.net
人それぞれ楽しみ方があるんだから他人にも配慮しつつ黙って楽しんでればいいのに
どこにでも現れるしこういうスレに乗り込んでくるし本当鬱陶しいわー

60 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zMKtYA2K.net
自称カプ派は自己主張激しくて自意識過剰で引く
主人公逆ハーにしか萌えなくて脇カプには噛み付くのにカプ派とか言われても納得できないからw

61 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Ahm890Su.net
カプ派主張する人って
(その人の一番好きなキャラ)×主人公が至高!みたいに言ってるのよく見るから
結局自己投影にしか見えないんだよなあ
Aルート超萌えた!Aかっこよすぎる!A×主最高!みたいな

62 :名無しって呼んでいいか?:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+ukvtYMV.net
>>50
自分より下を作ってあの人達よりは自分はマシだとか思いたいんだろうけど
実際のところは目糞鼻糞を笑うってやつだよね
同じ乙女ゲーをプレイしてるのに「私はカプ萌えだから自己投影派よりは痛くない」とか言ったところで
一般人からすればどっちも恋愛ゲームやってるキモオタ扱いだろ

63 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/01(日) 19:08:46.80 ID:GqxfXOt/.net
そもそもいくら自己投影が気持ち悪かろうと文句を言われる筋合いはない。
乙女ゲーなんて本来自己投影して楽しむためにあるモンだろうが
気持ち悪い遊び方する為に作られた物をその想定された通りの使い方をして何が悪いか

64 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/02(月) 23:20:26.43 ID:q+eS4kNk.net
ギャルゲはバリバリ自己投影する為のものだし
それの女版である乙女ゲーもそういう風に遊ぶのがデフォだと思ってた
こっちは他人に迷惑かけずカプ派で楽しんでる人の事は何とも思ってないし
どんな遊び方しようと人の勝手なんだからデカイ面するのはやめてもらいたい

65 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/02(月) 23:40:47.77 ID:C71pUyNq.net
何回でも言うけど攻略対象×主人公でカプ派名乗んな

66 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/06(金) 17:48:15.59 ID:eIJC4++o.net
カプ派は自己投影してないカプ派とわざわざ自己紹介するからな
自己投影していないから後ろめたくありませんって発想がどこからくるのか知りたい
むしろ自覚していない分マナーが悪いファンが多い

67 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/06(金) 23:00:41.23 ID:mivX3U0b.net
ほんとにカプ萌えしてるならキャラ×女友達(ライバル)も容認できるはずなのに、それはダメ!全てのイケメンは主人公を好きじゃなきゃダメ!なんだから結局自己投影と同じじゃん

68 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/05(火) 20:30:00.69 ID:QAhqKSH7.net
デフォ呼びないのを自己投影派のせいにするの勘弁して
自己投影派が気にするから…じゃねーよ
こっちは名前変更する人多いし元々しない人はあっても気にしないわ

69 :sage:2013/11/28(木) 09:34:32.48 ID:O/czeUyb.net
主人公タンに立ち絵、デフォ名呼び、声が付いてないなんて!
こういうのを乙女ゲーで声高らかに言う人って、そんな風に主人公タン好きって言えるアテクシ素敵^ ^に見えて気持ちが悪い
そんなに女の子落としたいならギャルゲーやれよって話
向こうは色んなタイプの可愛い女の子達が沢山いるし、敢えて男を落とす為の乙女ゲーで言うことじゃないと思う
あと、わざわざ私は自己投影派では無いけどとか言わなくてよろしいウザい

70 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/28(木) 09:41:46.88 ID:O/czeUyb.net
sage間違えてた!
すみません

71 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 14:50:52.18 ID:o2+bXqu3.net
>>69
主人公のデザインがどの層のユーザーに媚びてるのかいまいちよく分からない上に
シナリオは劣化した少コミみたいなしょぼいゲームが増えてきて
しばらく乙ゲから離れてたけど、それが原因だったのか
声優商法にかまけてゲーム自体は衰退していってるのって明らかにこいつらが原因じゃないの…

72 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/29(金) 16:41:05.78 ID:7aEWxt6Q.net
>>69
いくらでも居るよなあそういうの
好きなのは別に構わんし楽しみ方はそれぞれだからいいんだけど
乙女ゲーっていうジャンルで堂々と言うのは少し自重してほしい・・・
本当に自己投影も全くしてなくて男女の恋愛見たいだけなら乙女ゲじゃなくても見れるんだし、
全体を自分の思い通りにしたいのかなとか思ってしまう

散々言われてるけど聞いてもいないのにカプ派自称する人って発言するとき上から目線を忘れないのね

73 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/03(火) 17:16:26.79 ID:O55mR35w.net
>>69
あくまでイケメン達に愛される主人公たん(自分の分身)が好きなだけだからね
ギャルゲーの女の子じゃ意味ないんだよ
それはそれで別にいいけど自己投影じゃないって言い訳するからイラッとするんだよなあ
どう考えても自称カプ派ってなりきりタイプの自己投影だろ

74 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/15(日) 16:29:04.04 ID:kAcm8kiV.net
カプ萌えとか言いつつ主人公にダメ出ししてるのよく見るんだけど…
もっと女の子っぽいデザインがいいとか守られるだけじゃ嫌とか…
いや、カプ萌えキャラ萌えなら自分に都合がいいアバター求めるのおかしくない?矛盾してんぞおい

75 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/16(月) 19:51:21.88 ID:D8G4crRn.net
唐突な自己投影してない主人公キャラの一人として見てるアピールがウザイ
誰もそんな事聞いてないしその話題にそのアピール必要だった?

76 :名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 06:06:00.33 ID:OrTZqF8m.net
カプ派って乙女ゲマの恥さらしだよね
乙女ゲは夢カテゴリという認識なのにカプだと主張してずかずか男女カプの輪に入っていって迷惑がられている

77 :名無しって呼んでいいか?:2014/02/23(日) 02:57:57.65 ID:yHVDpBGa.net
別にカプ派とカップリングの存在自体は嫌いとまで言わないけど
カプ厨の「自己投影してないです」「自己投影派よりは痛くないです」っていうあの主張と
その上で自己投影してる人間は男女関係なく自分達以下で生きる価値なしみたいな考えが嫌い
違う、ゲスパー乙っていうなら黙ってろっての

78 :名無しって呼んでいいか?:2014/03/13(木) 07:56:39.23 ID:NSefHnK0.net
第三者、赤の他人でカプ妄想してるってことだよね?
普通にキモイ

79 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/09(水) 09:59:30.99 ID:NaQ6wwt/.net
カプ厨の気持ち悪いのとこは自己投影してる自覚のないとこ
自覚がないから暴れる

80 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/11(金) 03:44:09.15 ID:sopIBGM1.net
カプ派って「自分は自己投影してないから気持ち悪くないです」って自己防衛必死なだけだよな
必死なのは構わないが自己投影派をまずsageる辺りが腹立つ
カプ萌カプ萌言い張ってても所詮それも自己投影だろうが
自己投影派sageてまででっかいブーメラン乙
本当に声ばっかでかくて邪魔なんだよ

81 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/11(火) 19:37:20.95 ID:bXk0kH+j.net
>>81
>乙女ゲーってもともと自分×キャラを楽しむものなのに
そうだよね?
自分も乙女ゲーってそういうものだと認識してたからカプ派が我が物顔で振る舞ってるのにビックリする
声を大にしてアピールしたり自己投影派を攻撃する事で乙女ゲー=カプ派の為のゲームにしようとしてる?
お互い配慮し合えばどんな楽しみ方しようが人の勝手だと思ってたけど追い出されたんじゃ洒落にならない
正直言うとカプ派はカプ派で乙女ゲー以外に新しくジャンルを作ってそこでやってほしかったよ

82 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/12(水) 22:40:36.18 ID:S2X8yg9o.net
個性ありヒロインに自己投影してるとキモいだのなんだの言われるのに
無個性名無しヒロインに勝手に名前つけたり性格妄想を広めて
まるで公式設定かのように語ったりは平気でするよな
ヒロインちゃんハァハァとか野郎共にヒロインタンを渡したくないとかお前らも十分キモいよ
同じ穴の狢なのに自己投影してる人を下に見る発言が多くてほんとイライラする

83 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/14(金) 14:14:18.77 ID:t8WFrlRK.net
カプ派は自分も本当は自己投影してるけど恥ずかしいからカプ萌えってことにしてるんでしょ
自分が恥ずかしいと思ってる事を堂々と主張してる人達に自分の恥部を晒されてる気持ちになるから異常に自己投影派を否定して見下してくるんだよ
道端で堂々とオタ話してる人にやめてくれと思うのと一緒
本当に1ミリも自己投影して無いならそこまで執着しない

84 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/15(土) 19:08:48.70 ID:OIzFJW47.net
カプ派アピールって、私は二次元に本気で恋するようなキモオタじゃないし…みたいな意味も含んでるのかなと思ったけど
さすがに邪推か

85 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/21(金) 23:51:20.98 ID:OTVYXGvb.net
せっかくヒロインの顔も出てない声もないドラマCD聞いてキャラとの妄想を楽しんでるのに
ゲームのデフォ名出してキャラ×ゲーム公式ヒロインのカプ妄想するのやめてほしいわ。
事あるごとに「△△(キャラ名)と○○(ヒロイン名)ちゃんが手を繋いで帰った!本当この二人はラブラブ!」
とか言われると萎える。何故そのドラマCDにヒロインの顔も名前も声も入ってないのか考えろっつの

86 :名無しって呼んでいいか?:2014/11/23(日) 22:57:53.14 ID:JejQvWU+.net
自分が叩かれない為の予防線としてカプ派アピールしたり自己投影派を叩く人いるよな
一体そんなに誰の目を気にしてるの?って思う
まぁ予想はつくけど

87 :名無しって呼んでいいか?:2014/12/01(月) 17:13:03.59 ID:rB13jO4K.net
他板なんだけど、このスレの611あたりから自己投影をすっごい叩いてる人がいて驚いた
お前はなにと戦ってるんだ…
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1401094817/

88 :名無しって呼んでいいか?:2014/12/01(月) 17:30:53.48 ID:RljX24N5.net
他板のはさすがに…

89 :名無しって呼んでいいか?:2014/12/01(月) 22:27:04.05 ID:vgknhJVR.net
18禁のスレ張ってくるんじゃねえよ

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:15:09.33 ID:QZxUvXgW.net
乙女ゲームのキャラにしても主人公にしても単体キャラで好きなのにカプ強制されて迷惑
主人公好きだからってNLカプ厨とは限らんだろ、しかも気持ち悪い話題振りやがって
そしてプレイする時は自己投影派なんですが

91 :名無しって呼んでいいか?:2014/12/29(月) 15:40:19.48 ID:fEdSV9MR.net
神目線という割に地雷地雷うるさいのは何なんだろう
第三者として見てるなら主人公モテモテ以外受け付けないなんて有り得ない
自己投影してるって認めればいいのに

92 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/31(日) 09:33:04.99 ID:oT1lM/rI.net
保守↑

93 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/11(木) 21:45:53.72 ID:nS/Dmwqh.net
カプ厨って他人の恋愛に口出すおせっかいババアと同類だよな

94 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/23(火) 03:53:45.41 ID:z1Rwk1CZ.net
他人じゃなくて自分の恋愛に口出してるだけだよ
主人公が全員と恋愛関係になれる攻略キャラの中で
このキャラが一番好きってのは完全に自分の好みだよね

95 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/02(木) 21:38:15.55 ID:HSvENF0Ao
カプ派は、攻略対象全員ヒロインちゃんのものなの!ヒロインちゃん可愛くて優しくて優秀でマジ女神!と押しつけてくるのが嫌
私は本命キャラ1人とだけ疑似恋愛を楽しみたいだけなのにそれすらも許さないのか 1人残らず逆ハー要員にするのが怖い
そもそも乙女ゲのヒロイン=プレイヤーのアバターキャラだと思ってるので、1キャラとして見れないね

96 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/11(土) 19:52:29.57 ID:B+gHezyt.net
結局カプ厨って無自覚で自己投影しているだけなのにカプ萌とか言ってるからタチ悪い
カプ萌って自己投影よりキモいし痛いから

97 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/15(木) 15:50:39.38 ID:JO2g41TV.net
主人公のことを「主人公ちゃん」っていうの最高にキモい

98 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/15(木) 19:44:23.16 ID:fT9HewvY.net
わかる
主人公ちゃん可愛い!落としたい!とか言ってるけど主人公に自己投影して私可愛いって言ってるようにしか思えない
だってサブ女の子キャラにはこんな反応しないから、女の子キャラに萌えてるだけだもん!なんて言い訳も苦しい

99 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/15(日) 21:35:01.40 ID:pqL6ZXJ6k
自ジャンルの公式が一部の攻略対象キャラを差し置いて主人公のグッズを発売した
今までは攻略対象キャラ全員のグッズをきちんと発売していたのでスルー出来たけどこれはありえない
カプ派は喜んでいるけど主人公より攻略対象キャラ全員分のグッズを発売してほしい
乙女ゲのメインは攻略対象キャラであるべきで蔑ろにされて不満

100 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/15(日) 21:37:51.82 ID:pqL6ZXJ6k
ごめんなさい
sage忘れてた

101 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/15(日) 23:37:58.76 ID:Ei3bUjAk.net
男がメインであって主人公は刺身のツマみたいなもんだからな
てか主人公=私だから、私萌えなんてわざわざしませんわ。

102 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/15(日) 23:48:57.65 ID:gAdCiFf4.net
主人公って打つと予測変換に「主人公ちゃん」て出てくるのやめてマジで
しかも「しゅじん」まで打った辺りで既に出てくる
そんな気持ち悪い言葉使わねーよ

103 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 14:11:28.05 ID:GU8Wzaej.net
主人公に自己投影した私最高にかわいい=イケメンに愛されまくる私(主人公ちゃん)がこのゲームで一番の萌えキャラでしょ☆

キャラ×自分をストレートに楽しんでる自己投影派には一生理解できない
まず自分大好き☆自分至上主義☆で乙女ゲープレイする感覚が分からない
あくまでイケメンが目当てなんすが

104 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 20:04:50.37 ID:jdcL5LRX.net
カプ脳ほんとキモいわ

105 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 20:43:30.20 ID:u2YWlylU.net
カプ派のくせにサブ女と攻略対象が親しくなるとヒステリー起こすのはなんでですかね…
素直に主人公に自己投影してるから他の女と仲良くなると許せないと認めればいいのに頑なに自己投影を否定するんだよなぁ

106 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 22:04:58.50 ID:6TUOQa0s.net
○○好き〜(*^^*)私の旦那〜

と萌えてると
「○○ちゃんは主人公ちゃんの旦那なんだよ!」とキレてくるのは何なんだ

誰だよ主人公ちゃんて?お前の脳内のキャラ持ち出されても知らんわ

107 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 23:09:28.69 ID:H2k+6lQd.net
自己投影がキモいのは見方によってはそうなんだろうと思うけど
カプ萌えもつまりは出歯亀クソ野郎ってことだし他人の恋愛事情にニヤつくってことだから自己投影に負けず劣らずのキモさ悪趣味さだよ
オタクって時点でまずキモいのに無駄にマウントとろうとするの不毛だからやめなよっていつも思う
もっとこう心にゆとりを持って己のキモさも受け入れればいいのにこっちをけなしてくるからうんざりするんだよな

108 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 23:26:56.16 ID:5DGaMpHQ.net
顔無しヒロインアプリのスレで自称カプ派が「自己投影とかしてないけど顔がつくと
微妙にNTR感ありそうだから嫌だ」とか言っててもうね
自己投影してなきゃ寝盗られとか思わないだろ…
もしかして自己投影なんかしてない!って否定したいんじゃなくて自己投影してることに
気付けないほど馬鹿なんじゃないかと思い始めてる

109 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/03(木) 15:02:50.89 ID:/D/zIiZb.net
カプ派の言う主人公ちゃん萌えって、設定盛りまくった理想の自分萌えだから、あやつらのやってることはナルシスト行為だね

自己投影派に喧嘩売るのは、自己投影派=理想の自分ちゃんをシカトする奴ら。だからムカつくんやろ

110 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/06(日) 15:26:03.14 ID:6ucoh0MD.net
自己投影派→攻略キャラが好き
自称カプ派→イケメンに愛されまくる自分(アバター主人公)が好き

そもそも楽しみ方が違んだから、自己投影派を見下すのやめて
そっちもフツーに痛いよ

111 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/10(木) 23:05:51.05 ID:2kwpn5Mpq
作品名は伏せるが、主人公ちゃんと出会わなかったらAもBもCも駄目人間になってたよ、と言うカプ厨を見かけて不愉快な気分
主人公に出会わなくても本命は音楽続けてるし駄目人間にならない
もちろん先輩達も駄目人間にならない
主人公age攻略対象sageするなら鍵かけて呟けよ

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:16:24.24 ID:evjSFuuJ.net
好きなキャラ×主人公だから自己投影と変わらないのに

このキャラ好きだけど、主人公ちゃんの性格なら別キャラと一番お似合い!ならギリギリでカプ派かもしれんが…

ほぼ確実に「自分の好きなキャラ×主人公萌え」だからな

113 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/08(金) 22:49:47.23 ID:cZeG8wIQt
○○(キャラ名)夢女に対して△△ちゃん(デフォ名)じゃない豚が何考えているんだろう?って思うの止めたい、という呟きを見かけた
そもそもプレイヤー=主人公だから、△△ちゃん?誰それ?
鍵かけてないし検索避けもしないで呟く内容かよ
これだからカプ厨嫌い

114 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:15:29.94 ID:Ie3zrj+C.net
例えるなら
己投影派はドリーム小説が好きで、カプ派は最強ドリヒロインが好きってイメージ

115 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 18:28:09.70 ID:U409JFQB.net
https://twitter.com/Lexer035/status/689134562459299840

116 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/28(日) 18:21:36.65 ID:dkxOhhx/.net
でかい面してカプ萌えが当たり前だと思ってるカプ厨は恋愛シミュレーションゲームという言葉の意味を考えてみればいいのに

117 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/15(火) 13:38:33.02 ID:2XIUgXAk.net
主人公=プレイヤーの分身。の何がそんなにムカつくんだか分からない
こっちとしては主人公の設定盛りまくって○○ちゃん可愛い(ほぼ別人)やってる方が気味が悪い…

118 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 19:20:02.52 ID:k57rFzZf.net
主人公=プレイヤーの分身て気持ちでやってるから
公式の扱いが私の考えたヒロインちゃんとちょっとでも違うとヘイトだなんだと暴れて
モンペじみた人がちらほらいてびっくりした
こういう人に限ってヒロインちゃんに冷たい攻略キャラは平気でdisするし
揚句に叩いて当然と思ってるから始末に悪い
女キャラを叩くのは見苦しいとは思うけど
主人公ちゃん叩くなと言ってる人が男キャラなら叩いてもいいみたいな思考はダブスタすぎて嫌
NL厨といいながら攻略キャラ×脇女キャラには過激派とか言ってるし総ハーレム思考だし
最強理想の私可愛いにしか見えない
一般作なら公式の男女のカプ萌えもするけど
この手の恋愛ゲームで主人公prprはやるなとはいわないけど場所をえらんでほしい

119 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/12(火) 11:20:40.31 ID:1PqFBeiZ.net
>攻略キャラ×脇女キャラには過激派とか言ってるし

これほーんと疑問
カップリング萌えって最初はこっちの方かと思ってた


まさか攻略キャラ×プレイヤーのメタな萌えをカップリング呼ばわりするとは…
カップリング派は攻略キャラじゃなくて男にチヤホヤされる自分が好きなんでしょ?

120 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/23(土) 11:40:57.27 ID:2/QQ5svs.net
別にNLカプな意味で好きでも構わないんだけど自己投影派を見下して
男よりも女主人公ちゃんを愛でれる私はすごいというのが鼻について苦手
攻略対象よりむしろ女主人公ちゃんを攻略したいとかそれギャルゲーしてればいいんじゃない
私もギャルゲーはするけどその時は男主人公に自己投影してやってるよ
攻略対象を攻略するゲームで自己投影はみっともない!モテない奴の願望みっともない!
私はNL派だからみっともなくないとマウンティングする気持ちが分からない
そういう人は恋愛ゲーム以外の作品の公式カプを応援してればいいと思います
女主人公だからとどんな性格でも軒並み愛でれるのは
主人公ポジに執着してるだけの愛されてればいいだけの自己愛に見える

121 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/23(土) 15:47:47.30 ID:BLxeymAX.net
「主人公ちゃんがかわいいから自己投影とか申し訳なくてできない(><)」とか言ってるカプ派が嫌
赤の他人が人の恋愛勝手に見る方が申し訳ないと思うんだけど

122 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/23(土) 16:21:51.09 ID:PHrMac8j.net
>>121
こういうの聞くと「ブスすぎて辛ーい整形したーい」って言いながら自撮りしまくってるネタを思い出す
二次元に自己投影キモいと言いつつ二次元に対して申し訳ないとか
卑下すりゃダブスタも許されるのかよ

123 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/23(土) 19:09:51.05 ID:LywOLx/z.net
攻略キャラ×脇キャラ(友人やライバル)萌えを認められない時点でカプ派でもなんでもないと思うw
結局主人公受け(プレイヤー受け)が好きなんじゃん
素直になれよw

124 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/23(土) 19:24:48.87 ID:pKgHchHR.net
受けとかやめて
自称カプ派の第三者主張も嫌だけどその単語を使う方はもっと嫌だ
しゃにむに第三者主張で自己投影見下し傾向は双方良く似てるね

125 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/27(水) 11:03:36.51 ID:glSfG/DA.net
>>109-110
>設定盛りまくった理想の自分萌えだから、あやつらのやってることはナルシスト行為だね
>自己投影派に喧嘩売るのは、自己投影派=理想の自分ちゃんをシカトする奴ら。だからムカつくんやろ
>自己投影派→攻略キャラが好き
>自称カプ派→イケメンに愛されまくる自分(アバター主人公)が好き
本当にこれだと思う
アバター主人公(理想の自分)を溺愛しすぎててドン引きするほどなのにあれでカプ派といえば見破られないと思ってる

126 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/27(水) 16:00:05.59 ID:w5RXoM2e.net
攻略キャラ好きと自分大好き派では話噛み合うわけない。納得。
こっちはゲームの話したいのに、いかに自分が可愛くてモテちゃうか語られてもね...

127 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/30(土) 10:34:58.06 ID:T0NHem6r.net
カップリングでも何でも好きなようにどうぞだけど
ヒロインの方が好きだからとか主人公最愛だから自己投影してないと自己投影派を見下してるのがなんだかな
攻略キャラが好きか愛され最強自分が好きかだけで自己投影のベクトルが違うだけとしか

128 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/06(金) 23:22:21.06 ID:HppS/Pm9.net
確かに自分の周りのカプ派は最強のヒロインがモテモテ話しかしない...

自己投影派も見下すけど、ひどい場合は相手キャラもdisるからやめて欲しい

129 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/21(土) 22:31:24.79 ID:6y+4EdllT
主人公ageも嫌だけど女友達age攻略キャラsageも嫌
男どもは情けないから主人公ちゃんを任せられない
○○ちゃん(女友達)とずっと一緒が良いとかイチャついてれば良いとか理解不能
攻略キャラ達に不満があって女友達の方が好きなら百合ゲーやれよと言いたくなる

130 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/11(土) 04:39:01.80 ID:m4vqS82n.net
自称カプ派の皆さんは本スレとかで自己投影派を見下す発言するのやめてくれませんかね
どうしても愚痴を吐き出したいならちゃんと住み分けして自己投影アンチスレでやってほしい

131 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/22(月) 12:18:35.46 ID:5DTVmJEQ.net
こっちが自己投影派だと知ってるはずなのに乙女ゲーは全部カプゲーになればいいのにとか自己投影派は主人公顔無しの携帯ゲーあるじゃんそっち行けとか言われてしまった
顔無しでもGSとかカプ派おかまいなく侵入してくるしそこは関係ないと思うんだが
どこまで身勝手なんだあいつら

132 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/03(土) 18:44:53.36 ID:+euOufmm.net
乙女ゲーで自己投影して楽しんでる人達に向かって
「男キャラが好きなのはヒロインちゃんであって、お前らじゃねーからwwお前らみたいなブス達男キャラはお断りだろwww」みたいな事言って冷や水をぶっかけてるカプ厨を見かけると、
まるでヒーローごっこして遊んでる子供達に向かって「お前はヒーローじゃねーからwwお前なんかが怪獣倒せる訳ねーだろwww」と
夢の無い事を言って子供を泣かせてる大人げない人を見てるような気分になる。

133 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/03(土) 18:56:55.41 ID:WJXDXoFd.net
二次元と現実の区別付いてないのかもね
だからシナリオ以上のキャラの思考妄想し出すのかも

134 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/05(月) 19:50:01.02 ID:BDGCEmSH.net
デフォ名ついていようが、公式が主人公=あなたです。って言ってるんだからこれからも主人公は単なるプレイヤーキャラで自己投影するよ!
カップル派は公式に文句行ってよね。

135 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/09(金) 12:13:05.91 ID:qOqX5Gkd.net
カプ派は陰湿

136 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/09(金) 12:23:02.15 ID:MTGyv0Ff.net
主人公を一人のキャラクターとして見做している割に語りが薄くてつまらない
かわいい、優しい、いい子とかありきたりな褒め言葉だけ
自己投影用に薄く作られているから当たり前なんだけど
逆ハーレムじゃないと楽しめないのに女キャラ萌えだと言ったりなんちゃってレズごっこやってるのもキモイ

137 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 17:37:44.00 ID:mzFbgsI3.net
ゆるふわ可愛い系主人公をちゃん付けして愛でてる人が大抵その主人公達と同じような身長ファッション髪の長さで笑う
そういう人達がショート主人公や高身長主人公って男みたいで可愛くないから愛せないやめて欲しいって言ってるのみて
自己投影してるんだなと確信した
綾波レイにも同じこと言えるのかっていう

138 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 17:43:53.92 ID:/0c7vlQu.net
自己投影スレでカプ派に反発するレスを追い出そうとするのちょっと不思議だ
自分はあのスレにアンチカプ派意見書き込んだことはないけど面白い意見多くていいのにな
普通のスレだと自己投影派否定のレスとか自己投影派との違いを語るのは当たり前なのに
やっぱり自己投影派にはカプ派にはかなわないって負い目があるのかね

139 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 18:17:57.50 ID:TALL93gw.net
自己投影スレを荒らすな

140 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 18:54:19.56 ID:RukGUY5v.net
>>139
いきなり乗り込んできて何言ってるの?
自己投影スレ荒らすつもりなんかないからここに書き込みに来てるんだけど?
それともカプ派の人?自分こそ住み分ければいいのに

141 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 19:08:23.54 ID:ZxRxS2Z2.net
カプ派の人たちが「特典のCDやイベントのメッセージでは主人公ちゃんのデフォ名呼びしてほしい!」って騒いでるの見てしまった
それやったら自己投影や夢の人は全く楽しめないと思うんだけど本当に自分達の事しか考えてないんだね

142 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 19:37:33.41 ID:GQ+ZMKuA.net
自己投影派だけどデフォ呼び楽しめるよ

>>140
文盲の人かな?
134は自己投影スレを連日荒らしてるカプ派の人へのメッセージじゃないの?

143 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 19:55:56.96 ID:9ujq3idq.net
134は私も普通に何言ってんだこいつと思ったよ
ここアンチカップリング派スレだから直接カプ派に向けたメッセージ発信されても困るんだけど
その荒らしが来てる自己投影スレで言うならわかるけど

144 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 20:01:06.32 ID:9ujq3idq.net
カプ派は攻略対象が脇女にちょっと優しくしたり親しかったりするだけでありえないとか地雷とか言ってんの見ると
ただの自己投影じゃねーかと思う
主人公は逆ハーで思わせぶりにふらふらしてもいいどころかそこに萌えるらしいのに
攻略対象は過去の女もダメ仲のいい幼馴染がいるのもダメ主人公以外の女を女扱いするのもダメって…
これで自己投影じゃないなら何だというのか

145 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 20:44:32.83 ID:up1wKPSg.net
連投うざいよ

146 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 21:16:40.45 ID:vF+jHRaZ.net
>>145
傍から見たらたった二回のスレチでもない投稿にそんなこと書き込む>>145の方がうざいよ
自己投影スレに来てる荒らしの人がこっちにも来たのか
これだけではなんなので
カプ派の「自己投影の人には向きませんが私は楽しめました!」アピうざい
個性強い主人公に自己投影する人がいるのをそんなに認めたくないのかな

147 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 21:21:30.36 ID:up1wKPSg.net
>>146
半年ROMろうか

148 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 21:43:51.67 ID:ySp/mDGO.net
カプ派は自己中のクズしかいない

149 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 21:57:39.81 ID:4OWkXhSQ.net
うわ変なの湧いてるな〜
134=141=143ぽいな

150 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 21:59:49.59 ID:4OWkXhSQ.net
ミス、134=140=144と書きたかった
>>146はただでさえ変なのに絡まれてるのにとばっちりですまんかったw
連投スマン

151 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 22:31:16.86 ID:up1wKPSg.net
>>150
ID変えて必死だな

152 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 22:35:14.68 ID:ySp/mDGO.net
ここってカプ派への愚痴とか吐き出しダメなスレだったの?カプ派は自己中のクズとか書いてごめんね
ますますそう思うようになったけどカプ派への愚痴ダメみたいだし言わないようにしておくよ

287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200