2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

購入を迷っている人の後押しをするスレ その6

1 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/24(火) 02:24:07.99 ID:T0sFIz/j.net
【このスレの利用方法】
■「○○の購入を迷っているんですけど、後押しお願いします」
 というように具体的な作品名をあげてください。
 できればあとで検索しやすいよう、正式なタイトルで。
■後押し依頼する時はageておくとレスが付きやすいです。
■既出もバッチコーイ。でも10コ上も読めねーのかってのは勘弁な!
■レスが返ってこないのは
 ・誰もその作品をやったことがない
 ・後押しできない作品
 このどちらかであることがほとんどです。
 後押しが出るまで待つか、過去レスを眺めてみると幸せになれるかも。
 あるいは特攻とか。
■ここはあくまで後押しスレなので、
 マジレスが欲しい人はメーカースレへどうぞ。

【後押し職人の心得】
■レスは原則、後押しの形を取ること。批判・批評はスレ違いです。
■地雷作品の後押し依頼がきた場合、
 ・それでも後押し。ひたすら後押し。意地でも後押し
  どんな作品も買わせてしまう、それが後押し職人クオリティ
 ・熱烈に褒めあげながら巧妙に非推奨の意をほのめかす
 ・レスをつけない(透明スルー)
 のどれかで。
 ――ある意味、地雷の後押しこそがこのスレの醍醐味。
 存分に腕をふるいましょう。

【前スレ】
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312172742/
【過去スレ】
購入を迷っている人の後押しをするスレ その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273327794/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1237041184/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210398087/
購入を迷っている人の後押しをするスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176558250/

139 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/31(火) 23:49:31.61 ID:dJSdyLwd.net
剣が君の後押しお願いします

読みごたえのある乙女ゲームを久しぶりにプレイしたいなと思い、評判が良さそうな剣君が気になっています
絵や音楽も良さそうです
見た目では実彰、左京が好みです

和風ファンタジーは好きですが、今まで武士にはあまり興味がなく、ネオロマなら遙か3ならまあなんとか、下天や5はスルーしていました
某刀剣ゲーのおかげで、少し興味が出てきたのですが…
江戸時代ゲーのこんなところが魅力!でも、剣が君だからこその魅力でも構いませんので、ガツンと背中を押していただけるとうれしいです

140 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/01(水) 01:01:21.39 ID:oVxSvEN+.net
>>139
後押しじゃないけど、元はPCゲーだから体験版あるんじゃないの?

141 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/01(水) 01:14:38.82 ID:hJf5UIh4.net
>>140
体験版はDLしたのですが、途中で背景真っ黒になって固まってしまい、プレイできませんでした

142 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/17(金) 23:06:34.75 ID:plCFXFZK.net
下天の華後押しお願いいたします

ネオロマシリーズが好きというのと、作りが丁寧で長すぎないと評判もいいし、イラストも好みなので気になっています
ただ、サイトを見た感じ特別好みのキャラがいないので一歩踏み出せません
しいていうなら光秀、信長あたりかなというくらいです

よろしくお願いします

143 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/18(土) 16:02:02.16 ID:ZRvqhsBV.net
>>142
私もそんなキャラに期待せずプレイしけどめちゃめちゃよかったよ
家康のようなナヨナヨしてるタイプや秀吉みたいなナンパなキャラなど特に嫌いなのに、やってみたらそんなの杞憂だった
やはり舞台が戦国ということだからか、みんな芯があり器が大きく人間的に好きになれるキャラばかりだった
シナリオも少し短いけど恋愛の過程もしっかりしていてFDの夢灯りより好きだ
システム面も本当に素晴らしく音楽背景で引き込まれるし、絵が好きならスチルに見惚れること間違いなし
そこまで気になっているならプレイして後悔はしないはずですよ!

144 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/19(日) 14:47:05.75 ID:NDSu0J8Y.net
>>143
後押しありがとうございます
さっそくダウンロードしてきます!、

145 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/11(月) 23:02:19.04 ID:hpoPIEhS.net
金色のコルダ2fを買おうかどうか迷っています
コルダ3シリーズは一通りプレイしました
無印にも興味はあるのですが、難易度が高そうなのと
3でちょっと出てきて気になったキャラが2fにしか出てこないようなので…先にこちらをと思いました
しかしだいぶ前の作品ですし、ネオロマは合うのと合わないのがあるので、今一歩購入に踏み切れないでいます

何方か、愛ある後押しお願いします

146 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/18(木) 23:16:07.04 ID:lUqLP6ld.net
僭越ながら後押しさせていただきます!

「だいぶ前の作品」ですと? ええ、確かに乙女ゲームの時代を感じる作品です。
でもなんら一つ損はないです!
残念ながらお弁当は作れませんが、気になるキャラと登校と下校が出来ます!
あと季節の移り変わりがゆったりと体感できるのも魅力です。

「3でちょっと出てきて2fにしか出てこないキャラ」とは衛藤桐也の事でしょうか?
3で出てくる彼は世界を股にかける一流バイオリニストですが、
2fではただの年下で生意気なキャラです。
どこか上から目線な彼をギャフンと言わせたくありませんか?
手のひらで転がし実は初心な彼を翻弄して
年上として余裕のある貫録を楽しみましょう!
あなた恋い焦がれ困惑する彼をニヤニヤ眺めるのもまた一興です

他にも2fで参戦したキャラは加地葵がいます
彼は容姿端麗・スポーツ万能・家柄も◎な完璧人間です!
そんな彼は序盤から溢れんばかりの気持ちを主人公に注いでいます
多少エキセントリックな行動を見せますが、笑えますし萌えます!

でも個人的におススメなのは無印
遊びやすさは3>2f>1ですが、ふと恋しくなるのは無地です
ここで朗報です!2fでは難度が選べます
「難しい」を選ぶとエンディングが変わります!
無印に向けて軽いトレーニングだと思って難易度に慣れてみましょうか?
コルダの世界はまだまだ奥深いです!もっともっと楽しみましょう〜

147 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/20(土) 18:00:39.92 ID:C5ctHE8E.net
遙か6の後押しお願いします
今まで遙かシリーズは未プレイですが体験版でルードが気に入り購入しようかと考えています
ただ初遙かで 神子だとか竜神だとかいみふですし戦闘も慣れていません 今のところ気になるキャラが少ないというのも手伝って躊躇っています
でもどうしてもルードが気になっています…後押しお願いします!

148 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/22(月) 15:02:50.13 ID:KKStlljR.net
荒い文章ですが後押しいきます

初遙かで6いいではないですか!
私も3→2→5→4→6とめちゃくちゃな順番でやっていますが、
どこから飛び込んでも遙かは楽しめる作りになっていると思います

まず:
「龍神」は国の都市を守る神
「神子」は龍の声を聞き都市の危機を救う為に選ばれる存在。
神子には「白龍の神子」と「黒龍の神子」がいて、それぞれ違う力があります
以上を踏まえるだけでいいと思います!

戦闘は一度クリアすればスキップ出来る機能付きです
それに戦闘のオート化も出来るので気楽に構えてはいかがでしょう

ルードが気になるとはお目が高い!
年下の監視兼世話役の可愛い彼
意外にも歳の差を気にして精一杯頑張ります
彼の照れ顔を見たくありませんか?
男らしさを見せたいのに可愛らしくていじらしいです!
もう買うしかないでしょう?!

最後に、体験版がどの章まで公開されてるのかは知りませんが、
軍隊組もいい味を出します
彼らと行動するまで遙か6は語れません!
それに他のキャラも以外な展開や性格を見せます
食わず嫌いはもったいないですよ

あなたを誘う鈴の音が聞こえませんか?
帝都東京が貴方を待ています!

149 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 07:01:39.35 ID:W3yzA9w/.net
押してあげてよぉ!

150 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/03(月) 15:47:41.81 ID:3XA8sCB6.net
今さらかもしれませんが、CLOCK ZEROの後押しお願いします。
時空を行き来するパラレル系のストーリーが大好物なのですが、小学生パートからスタートと聞いて顕著しています。
相手も小学生なら、さすがに萌えられないかもと。

パラレル系に付き物の、未来から過去に戻ったりして泣ける展開も大好物なので、そういうのがあるのかも気になります。
気になるのは放浪者、って人です。

VITAに移植されたので、DLしようと思っていましたが小学生パートが気になってなかなか手が出ません。
どうか後押しお願いします!!

151 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 01:28:36.05 ID:CUMe/Lqo.net
>>150
乱文で失礼します、後押しさせていただきます!
私も購入前は「小学生か…大丈夫かな…」って思ってたけどプレイしてみたら気にならなくなった、というか話の本筋は大人パートになってから始まります。もちろん小学生パートは小学生パートで微笑ましいイベントたくさん!
それでも心配でしたら、世界観を知るのと個人ルートへ進むための好感度調整が小学生パートの役割って割り切っちゃって大丈夫です!
泣ける展開めちゃめちゃあります。私は全キャラ途中からずっと泣き通しでした…笑
放浪者は主人公への気持ちはとても強い、でも不器用だし素直になれない…見ててハラハラするやらニヤニヤするやらで悶絶間違いなしです

152 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 08:23:13.42 ID:Mo/1T2pg.net
三国恋戦記(PSP)の後押しお願いします。
孟徳が気になってます!
遙か3の景時が大好きなのですがちょっと重ねてます。
乙女ゲームは遙かシリーズとアンジェリークspecial2しか遊んだ事ありません。

153 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/30(日) 01:21:28.95 ID:o/pUrIEK.net
十三支演義の後押しお願いします。
曹操と諸葛亮の見た目が好みすぎて気になっています。
ただ、猫耳があざとく見えて今ひとつふんぎれません。
やっているうちに猫耳は気にならなくなりますか?
また、とんでも歴史が苦手なので、三国志要素がどの程度入ってくるかも教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。

154 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/30(日) 01:43:34.46 ID:Xd4TOqzi.net
>>153
私も最初は猫耳とかw狙い過ぎwwとか思ってたけど
それに関してはおふざけなしというか、結構シビアな種族間の話になってくるから
あざといとかそういう考えは吹き飛んだよ
ただショタだけはキツかったから音声オフにしたw

ストーリーとしては三国志はわからなくても全く問題ない
ただ、どの程度入ってるか、と聞かれれば大筋の流れは完全に三国志演義
あとで本家みたらなるほどーうまくやってるなーという感じ
薄桜鬼に近いんじゃないかなぁ…流れは概ね史実通りだけどほぼオリジナル的な
普通にクオリティは高い作品だと思うのでやってみたいと思うならおすすめします

155 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/30(日) 19:03:33.53 ID:o/pUrIEK.net
>>154
ありがとうございます!
VITAに移植されるのを知って迷ったまま発売日を迎えてしまいました。
歴史要素も薄桜鬼程度なら許容範囲です!
一番懸念していた猫耳もシビア展開の布石ならなんとかなりそう。
ダウンロードしてきます!

156 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/20(日) 20:45:48.82 ID:KzyCiLfd.net
爽海バッカニアーズ!の後押しをお願いします

発売から時間は経過しましたが、新ブランドの初作品で海賊物
乙女なの?ピカレスクなの?どっちもありなの?
などと無駄に混乱してしまい、購入を躊躇し続け今に至ります
というか公式を見ても誰が攻略対象なのかいまいちわかりにくいのです
興味を持っても落とせないとなると徒労感が募るだけというもの
なので、こいつはメインだろうと思しきジェイクさえ萌えられれば
とりあえずはいいかなあと考えている次第でございます
本当は最凶最悪の海賊とやらが気になってるんですけどね!?

今なお日和見を続けている私を海に突き落とす後押しを
ぜひともお願いいたします!

157 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 21:35:56.44 ID:b0HZV41j.net
>>115
爽海バッカニアーズの後押しいきます!

主人公の入る海賊団は悪党しか狙わず一般の人は襲わない主義の義賊です
賭け事をしたり酔っ払ったりするシーンはありますが基本的に海賊団の皆は良い人なのでご安心を
攻略対象はジェイク、クレイヴ、エミリオ、ディーン、フレデリック、レナードの6人
最凶最悪の海賊サディアスは残念ながら攻略対象ではないですが、出番は多めでした

ちなみに海賊だけではなく海軍に入ることもでき、様々な物語を楽しめます
敵対していた海賊と海軍が後半では共闘したり、ストーリーはとにかく熱く
海賊らしい戦闘シーンなどの見所も盛り沢山!
恋愛はよくある甘い感じではなく爽やかな雰囲気です
ありきたりな乙女ゲームに飽き飽きしているならぜひ!!

そして特に、この作品はイラストが綺麗でスチルでは背景の
海や空がいい感じに動くのでかなり見ごたえがあります!
システム面も快適で、わかりやすいチャート形式で物語を追えるので攻略も楽です
他にもキャラクタートークにディヴァイドフリックなど画期的なシステムが沢山!

新ブランドの作品という事で私も不安がありましたが、パッチやDLCも
配布中で何かと手厚いですしご安心ください!

気になっているのならもう迷うことはないのです!
さあ今すぐ陽気なバッカニア達と冒険に出ようではありませんか!

158 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 21:41:08.65 ID:b0HZV41j.net
安価ミスすみません
>>156宛です

159 :155:2015/09/29(火) 21:52:51.35 ID:vvwgDG8f.net
>>157
清々しくも爽やかな後押しをありがとうございます!
同時に義賊、冒険、共闘という言葉に胸が熱くなりました
気になる最凶最悪の海賊は攻略こそできないとはいえ
出番が多めということで登場シーンを楽しみにしたいと思います
もう迷いは吹っ切れました
広がる海と空と冒険に飛びこんできます!

160 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/30(水) 14:02:23.12 ID:35HjMNFu.net
プリンスオブストライドとゆのはなspring
評価が良いみたいなので購入を迷っています
爽やかな部活動モノとのことでコルダ3が好きなのでプリンスオブストライドは買いかなとは思っているのですが…
オトメイトの単調なノベルゲーが苦手なのですがゆのはなはどうでしょうか?
オトメイトでも二世の契りやワンド無印は好きだったのでオトメイトだから嫌ということも無いのですが…
こんな感じなのですが後押しお願いいたします!

161 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/10(土) 22:57:22.97 ID:mTor3rD9.net
>>160
プリスト後押しいきます!

コルダ3がお好き?
それなら、プリストへの不安要素はほぼないと言っても過言ではありません!
部活に熱く燃える夏、その中で少しずつ深まる絆!
ライバルとの闘い!燃えと萌えの絶妙なコラボレーション!
コルダ3と比べると、熱さは若干抑えめ(というかコルダ3が熱すぎ笑)で、甘さがマシマシ(ちゅーはするよ!)という感じです。

他校ライバルも個性派、イケメン、各種取り揃えてます。
あっ、ちょっと突き抜けたタイプとか、嫌なやつとかもいますので、そこはコルダとちょっと違って注意かもしれません。
まぁ、ノリがおかしいやつも多いですが、ほとんどみんな根はいいやつだし、
嫌なやつも嫌なやつなりにたぶんいろいろあってそうなちゃってるんだと思います。
攻略キャラはみんないい子たちなので、そこは太鼓判ですよ!

コルダ3がお好きで単調なノベルゲーが苦手ということは、作業やミニゲームもバッチコイな猛者とお見受けいたします。
ご安心を。パラ上げ、あります。試合、多種多様なミニゲームでスコアも出ます。
ながーい文章をひたすら読まされるのではなく、練習の合間合間にイベントが入ってくるような仕様ですし、
試合も定期的にあるので、文章読むばっかりで単調で疲れた…なーんてことにはなりません!
登場キャラ同士のかけあいもテンポがよく楽しいし、なにより声優さんの演技が巧い。
ボイスはとばしがちな私ですが、この作品をやって、結構最後まで音声聴くようになりました。

プリストは買いかな、と思ってらっしゃるということは、
おそらく既にご自身の好みやプレースタイルとの相性の良さを察してらっしゃるのでしょうね!
私思うにその勘はきっと間違ってません!
方南高校スト部はあなたの一刻も早い入部をお待ちしていますよ!

162 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/18(日) 23:14:24.03 ID:+Nr9hvlx.net
>>161
>>160です
プリストの後押しありがとうございました!
貴女様の大プッシュのお陰でプレイ前から既に熱くなっております!
私もボイスはガンガン飛ばすスタイルでプレイしているので貴女様をも唸らせたキャラの掛け合いも俄然楽しみです
この勢いでポチらせていただきました!入部が楽しみです!

163 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/01(日) 18:44:56.51 ID:dMx7p/1A.net
良スレ上げ

164 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/27(土) 03:55:32.73 ID:CNwp7dT8.net
初代ワンドオブフォーチュンの後押しお願いします。
今度vitaに移植されるそうでPVを見て主人公はやたら可愛いし
攻略対象達もキャラ立っててかなり気になってますとくに黒髪ツンデレショタの子。
PSP版のア◯ゾンレビューに面白いけど作業が…とかかなりの作業ゲーだからお覚悟!みたいなレビューばっかりで尻込みしてます。
vita版ではその作業の負担がちょっと減るらしいですが元々そこまでしんどい作業があるんでしょうか?

165 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/27(土) 07:24:57.07 ID:1JToyb8Z.net
>>164
僭越ながら、初代ワンドの後押しいきます

物語の舞台は「ミルス・クレア魔法院」。主人公はそこに入学し、魔法を学ぶことになります。
魔法を学ぶのです。学校です。毎日毎日、今日は誰と何を学ぼうかしら、てなもんです。

何が作業だったのかなあ、と思い返してみますと、
この、一日ごとに誰と学ぶかを設定→毎日イベントがあるわけではないから大体スキップ→でも一日ごとに誰と学ぶか設定→毎日イベントがあるわけではないからすぐにスキップ解除→誰と学(ry
だったように思います。

しかも入手アイテムにランダム要素ありのやりこみ要素ありで、かつロードも長く、フルコンプ派にはそれはそれは大変なものだったかと…

しかし!しかしです!
学校生活です。毎日楽しいだけなわけがないじゃないのです。毎日ドラマティックなことが起こるわけじゃないのです。
そんな毎日のなかで、朝出会う彼。最初はツンツンしてたり、興味なさげだった彼と日々を過ごすたび、言葉数も増えてきて、笑顔も見せてくれ、そして一緒に登校してくれるようになるこの達成感…!!
大変な作業を乗り越えたあとのこの快感は他では味わえなかったでしょう。

しかも安心してください!vitaではそんな作業は3分の1に減り、ランダムもなくなるとのこと!きっと楽しさはそのままに、快適さだけが増えるはずです!そう信じてます!さすがにあのフルコンプまでの作業2回目はキツ(ry

彼は時にはデートに誘ってくれます。一緒にカードゲームもしてくれます。一緒に問題に解決に乗り出したり、優しい言葉をかけたりしてくれます。
そして彼と迎える最後のテスト…!

さて、黒髪ツンデレショタ…エストくんですね?言っておきますが彼はツンドラです。ツンデレよりツンドラです。とてもかわいいです。はーエストくんかわいい。
エスト以外にも、ミルス・クレアにはたくさんの魅力的な仲間がいっぱいいます。意味がわからない人も、不憫な人も、カタコトの人も、肉好きな人も、胡散臭い人も…素晴らしい先生やかわいい女の子も!やたら気になるプーぺや仮面も!たくさんいます!

一度フルコンプした自分ですが、新しいワンドを心待ちにしています。
そして、あなた様もミルス・クレアに入学され、大好きな彼との日々を過ごし、自分の属性を見つけられる日が来ることを願っています。

166 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/27(土) 12:55:40.12 ID:CNwp7dT8.net
>>165
丁寧な後押しありがとうございます!
ツンドラ様とはツンデレ系大好物なのでテンション上がりましたwむしろバッチコイです!
PSP版と迷ってましたが主人公にパートボイスもつくとの事と諸々合わせてvita版を待つ事にします。ありがとうございました。

167 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/02(月) 00:42:30.15 ID:3lXbD9SG.net
非常に今更ながら緋色の欠片購入迷ってます
どなたか後押しお願いします

168 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/02(月) 00:43:04.37 ID:3lXbD9SG.net
あ、一応age

169 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/08(金) 19:54:46.22 ID:n4QDFsA0.net
喧嘩番長乙女の後押しをお願いします

評判も良さそうですし、公式を一通り見てすごく気になってるのですが
現代モノの乙女ゲーをプレイした事があまりない上に
ヤンキーモノは普段ドラマ等もあまり見ないので雰囲気に馴染めるか不安なのと
高評価のレビューでも喧嘩バトルやマップシステムに作業感があると
書かれているものが割とあって尻込みしてます
ちなみに攻略対象だと未良子と鳳凰が気になってます
こんな感じですがどうか獅子吼学園に突き落としてください

170 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/10(日) 20:39:19.20 ID:uKqP1dZ9.net
超えざるは紅い花の購入を迷っています。
評判がいいので気になってますが、もともと大人向けゲームなのと、主人公はなるべく無個性なものが好きなほうなので踏みとどまってます…

どなたか後押しお願いします!

171 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/13(水) 21:56:26.67 ID:2mMjGoov.net
Dance with Devils

アニメ見て気になったんですけど
攻略のキャラの一人(主人公の兄)が苦手で購入を迷っています
ウリエ・メィジ・シキの3人が気になっています

後押しよろしくお願いします

172 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/13(水) 23:34:28.05 ID:mwbPnZzz.net
>>171
ダンデビの後押しさせてもらいます!

リンドは愛が重い上に家族同然の攻略キャラなので結構好き嫌い別れますよね…
個人的にはリンドは好きなのですが兄さんが苦手でウリエ・メィジ・シキの3人が好きというそんなあなたに朗報です!
なんとそのトリオのルートでは兄さんほぼ空気です
空気というか物語の進行の関係で身動き取れなくなりますので必然的に出番が減ります
ただレムとローエンのルートにはバンバン出張してきますのでフルコンしたい場合はキツイかもしれませんが……
でも苦手な点を差し引いてもアニメでは語られなかった生徒会トリオの心境が知れるので買わないのはもったいないです!
青春してて甘酸っぱい恋物語を繰り広げるメィジ!
退廃的で独自の感覚で愛してくれるアニメよりかなりリジェ色の強いシキ!
刹那の愛を楽しんでいたけれど本当の愛とは何かを学んでいくウリエ!
アニメを見て気になったなのなら是非プレイしてほしいです
badエンドはかなり重いし鬱ですがgoodエンドはそれを上回る幸せと糖度があります
ちなみにキャラソンを聞いてからプレイするとまた新たな発見がありますのでそちらも是非!
拙い後押し失礼しました

173 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/19(火) 19:49:21.55 ID:IMryEYNH.net
>>172

後押しありがとうございます!
他ルートでもリンドが出張るという情報を見て購入に後ろ向きになっていましたが
気になっているメンバーのルートでは出番がそこまでないという情報を聞いて
購入に前向きになれました!

174 :葛飾区青戸六丁目・犯罪やりたい放題の異常地域:2016/07/27(水) 18:53:14.82 ID:FRKbztIz.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

175 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/30(土) 07:36:14.53 ID:d35bjBUO.net
絶対階級学園Vitaの後押しお願いします
ダークだと聞いて興味を持ち、体験版やってキャラもいい感じだなーと思ったんだけど
売上スレでVita版は追加がない割にカットされているシーンがあるって見て
なんか損?と迷ってます
(パソコン版は諸事情で遊べません)
詳しく調べるにも本スレはネタバレが怖くてできず……

あと攻略対象がチョロいみたいな感想も見て
恋愛過程も薄いというか急なのかなぁというのも心配で踏み切れてません。

どなたか後押しお願いできないでしょうか?

176 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/03(水) 22:54:58.48 ID:CfNY0EIK.net
下がってるのでage

最近の後押し待ち
>>169 喧嘩番長乙女
>>170 越えざるは紅い花
>>175 絶対階級学園

177 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/07(日) 06:18:17.19 ID:HuIcVs3X.net
>>169
遅くなりましたが喧嘩番長乙女の後押しをば。私の推しは同学年コンビです

・攻略対象にムカつく瞬間ってありますよね?
・乙女ゲーつまり一種のカウンセリングゲーをプレイしているとわかってはいても「一発殴りたい…」って思ったことありますよね?
・殴れます(一発どころじゃなく)
・勝てます(戦闘終わりに吹っ飛ばされる声を出してくれます)
・可愛くアピりつつ殴りかかるのも笑顔で煽るのも冷静に未来の番長の威厳を香らせるのもお好みのまま!
・面倒な場合は戦闘スキップも出来る
・快適システム「勝ったことにする」もあるよ!
・でも避けられない戦いもあるので練習の意味で多少したほうがいいかも
・うたプリの音ゲーができれば大丈夫だと思う
・マップシステムは庇えない
喧嘩番長乙女は! いいぞ!
入学式に新入生格付け的な大規模喧嘩が始まり「なんてところに来てしまったんだ…」と頭を抱える主人公など、
むしろヤンキーモノに馴染みのある人より>>169のような人の方が主人公に感情移入できるかもしれない!
ここまで書いて恋愛のことに言及してないのに気付いたので追記しておくね!
・男装モノのロマン(女バレからの気まずくなったり二人だけの秘密が発生したりそれによる誤解が周囲に生じたり女バレする前から女装に動じたり若干ときめいてキャラが「オレって…?」と悩んだり)
・個人的意見だけど全員ヤンキーではあるけどDQNではなかったっていうのは大きい。俺様やドS様もいません
・過去の女系ネタが一切盛り込まれてなかったのもいいね!
ヤンキーモノに馴染みがない? 感覚がわかんない? 大丈夫大丈夫、主人公も頭抱えつつ悩みつつ友人を得て獅子吼番長にまで登り詰めるからさ!
勇気だ愛だと騒ぎ立てずに…その気になればいい…
さぁ今からあいつを! これからあいつを! 殴りに行こうか!

178 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/07(日) 20:03:28.16 ID:GDfnAbBu.net
>>177
熱い後押しありがとうございます!
DQNはいない等、言われてみれば萎えポイントになりそうなところまで詳細に教えていただきありがとうございます
痒いところに手が届きまくりな後押しに、うだうだ悩んでいたのがキレイさっぱり吹っ飛びました
今からそいつを!これからそいつを!殴りに行こうか!と思います!

179 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/07(日) 20:04:30.69 ID:GDfnAbBu.net
すみませんIDが変わっていますが>>178>>169です

180 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/31(土) 15:56:34.93 ID:m8GqRiK5.net
下がってるから一応age

181 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/31(土) 19:58:08.25 ID:2719nQ1q.net
ディアラバ後押しお願い致します
シリーズ全部一気にポチろうか迷ってるんですが
レビューみると少し迷う
アニメからディアラバ知りました
キャラもみんな立ってるし
アニメみて面白いと思った
好きなキャラもいる攻略してみたい
キャラデザも好き
飽きっぽいからストーリー性ないの逆に自分には合う気がするから大丈夫かな
どMだしいけるはず

182 :名無しって呼んでいいか?:2017/04/10(月) 00:58:05.64 ID:zl9lecpb.net
恋愛過程が萌える乙女ゲームはありますか?やったことのあるゲームは◎越え花、◎華ヤカ、◎めいこい、○忍び恋、◎アムネシア、○ニルアドくらいしかやってません。

好みは、
・キャラ同士の掛け合いが笑えるもの
・男性キャラの嫉妬シチュエーション
・攻略対象がいかに主人公を好きかを他キャラに語る描写(ノロケ)
・ツンがデレになる過程が萌える
・堅物なのにふと甘いことを言う
・ギャップ萌えとかツンデレ、クーデレ、不思議系・癒し系、物腰柔らか、上品な色気担当、堅物なのにふと甘いことを言うキャラが好きです!シナリオがよければ好き傾向いなくても問題ないです。エロ描写、微グロも大丈夫です〜。

気になっているゲームは、
☑ Collar×Malice(キャラ同士の掛け合いが面白そう、柳愛時と岡崎契が気になる)
☑ 三国恋戦記〜オトメの兵法〜
☑ あやかしごはん〜おおもりっ!

183 :名無しって呼んでいいか?:2017/04/11(火) 12:09:40.44 ID:x16Rp8R8.net
>>182
>【このスレの利用方法】
■「○○の購入を迷っているんですけど、後押しお願いします」
 というように具体的な作品名をあげてください。

やったゲームはこれ、好みはこれ、これこれこういったゲームやりたい、候補はこのゲーム考え中、といった内容は購入相談スレ案件だよ

あと、ここでの1読んでいないようなので言っとくけど、購入相談スレはテンプレ読んでテンプレ使った相談しないと怒られるから注意ね

184 :名無しって呼んでいいか?:2017/07/03(月) 14:44:36.73 ID:lgX3UvU+.net
お菓子な島のピーターパンの購入を迷っています

ティンクの声に魅かれて候補にはしているのですが
ロゼは初めてなので躊躇しています
後押しお願いします!

185 :名無しって呼んでいいか? :2018/02/27(火) 21:08:32.58 ID:FzXzBr6yd.net
薄桜鬼の後押しお願いします

今更ながらプレイしてみようと思っているのですが種類が多すぎて正直どれから手を出していいかが分かりませんのでぜひオススメを教えて下さい
それと一つ不安がありまして、ヒロインがでしゃばり攻略キャラの邪魔をする展開が苦手なのですがそれは多用されていますか?
公式サイトに主人公を片手に刀、主人公を庇いつつ刀を構えるといったスチルが多いのが気になっています
ぜひご意見をお待ちしております

186 :名無しって呼んでいいか? :2018/02/28(水) 01:10:27.65 ID:eaZkrYJg0.net
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

187 :名無しって呼んでいいか? :2018/09/02(日) 00:58:54.90 ID:j9oW/TL70.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

188 :名無しって呼んでいいか? :2019/08/13(火) 04:41:44.45 ID:OTqWtBhy0.net
人いないかもですが
Switchでセール中のデジマース三作品の後押しお願いします
あんまり乙女ゲームやったことないのでおもしろいポイントを教えていただければと思います

総レス数 188
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200