2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム6【おやっさん】

1 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 22:19:19.69 ID:pq+K6Jy5.net
30代〜50代くらいの素敵なおじ様達について語りましょう
60代以上のおじい様達も語りましょう

次スレは>>980でお願いします

■前スレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム5【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1356968429/l50

■過去スレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム2【おやっさん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1241985740/l50

おじさんを落とす乙女ゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1191840347/

おやっさんに萌えろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1074421242/

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム3【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1275193396/

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム4【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1330479462/

202 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/16(金) 22:02:13.89 ID:V98AYuzh.net
>>199
髪型が変わったというより別人なんじゃないか?
初めて会って口説かれてほいほいついていってるんじゃないかと

おじさま方の過去とかトラウマは別の彼女用なんだろう

203 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/17(土) 00:02:58.43 ID:ZfJyh9px.net
>>201
あれは激しく萎えるよね

204 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/17(土) 21:42:13.76 ID:4C7eq3mN.net
>>201
まだ一人分しか見てないけど他の人も女装?

205 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/17(土) 21:46:28.25 ID:ZfJyh9px.net
>>204
2人目まで見たけど二人とも女装だったから全員女装じゃないかと

206 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/18(日) 23:53:05.21 ID:kCSjpEbP.net
女装はコレジャナイ感…

黒雪姫やった人いる?

207 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/21(水) 00:43:04.87 ID:wbIexlDo.net
黒雪姫、おじさんトゥルーエンド終わった

檜山おじさま、予想外にいい!

重めの過去話がズーンとくるけど、
主人公がちゃんと消化する、というか、
少しずつ乗り越えていくので、
(制オジの松本先生の攻めのノリ)
そんなに鬱な感じにはならないかな

ただ、主人公のキャラがなんかブレブレな気がする
恋愛以外のストーリーは急展開すぎるし。

ストーリー自体は好き嫌い分かれそうですが、
檜山おじさまを堪能する目的ならば買いだと思います!

208 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/22(木) 19:57:13.02 ID:q8qoWWppl
>>207
感想乙
黒雪姫気になってたからありがたい!!
檜山さんの演じるおじさん気になるけど自分の中で檜山さんは飛影が濃いからまだおじさんじゃないな…
でも良さそうなら良かった
機会があったら買ってみるかな


オジサマ専科vol.12まで約一カ月になったけどアニ限定盤の連動特典ってみんな予約して手に入れてる?
今回初めて連動特典手に入れようと思ってるんだけど連動特典って店舗によって変わると思うけど発売日から大体何日後まである感じ?

209 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:35:19.67 ID:tKFS76yE.net
>>207
ありがとう!買おう

オジサマカタログ臨時号配信かー
キャラソン集のジャケットとかもそろそろ来ないかな

210 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:43:53.68 ID:rCpL1oyr.net
>>209
アニメイトオンラインにはジャケ絵らしきものが来てる

211 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:57:09.18 ID:tKFS76yE.net
>>210
おー!ありがとう!
公式が静かだから見逃してた…
楽しみだな

212 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 21:32:31.84 ID:m9ReQKK6.net
おじさま系に嵌ってこのスレ見つけてしまった語れる所あって嬉しい!
まだオジ専の4までしか聴いてないけど、万丈さんの声聴けて大満足だよ…!
今の所ちょくちょく設定が気になる感じなんだけど、これから先も突飛な設定多めなのかな?

213 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 22:54:03.38 ID:aBIAoEZ+.net
まあ基本的に乙女系CDは
「考えるな、感じろ」だから
突っ込んだら負けw

(特におじさん設定がある訳でもないけど)
温泉擬人化とか突飛じゃない方が少ないわ

214 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 23:11:18.44 ID:nFL+ftCp.net
>>212
現代日本なのに貴族の設定とかありますよw

215 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 23:26:54.55 ID:nFL+ftCp.net
>>211
オジサマカタログでもこのジャケ絵出たね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1400904255

216 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 22:52:19.45 ID:0DR6f5Vp.net
Dandy ShotのドラマCD発売日出たね

つかやっぱり今回も三枚同時発売して多分連動特典があるんだろうなあ

217 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/01(日) 16:22:24.41 ID:v7EQ8SZT.net
普段は薄い外見だけど実は女装が趣味のおじさんとか
ちゃんとそういうキャラとして背景も作り込んであるならありだけどなー
あとはオリヴィエ様系の年齢不詳のおじさまか

>>155
阪口さん好きだが
ゼウスは攻略可能になったが阪口さんの若返り版のみでとかになりそうで怖い

218 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/02(月) 00:50:31.67 ID:EDUlSSKb.net
教えてください
オジ専10はシナリオ的な出来はどうでしたか?
今まで頑なに現代日本人ばかりだったので戦国がどう描写されているのか気になります
細かな考証よりノリと雰囲気で押し通すのは嫌いでは無いのですが
私の萌え歴が歴史萌え≧おっさん萌えなので素直に聴けるか不安です
よほど大きな穴や聞き逃せない誤用誤読などが(一般常識の範囲で)無ければいけると思うんです
もしくはそれを気にさせないほどの萌えか

219 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/03(火) 15:35:46.33 ID:HZ/ipmApS
>>218
オジ専10シナリオ良かったよ
以下軽くネタバレと個人的感想なので注意

少し現実の話をするとまず二次作品だから今回恋愛対象の戦国武将達には実際は妻子がいたし、大野治長に至っては淀君と不倫関係にあって秀頼は治長と
の子供だったと言われているけど、あくまで今回のシナリオでは治長と秀頼親子は主君の関係で他の二人の武将も恋愛遍歴とかは一切出て来ないで3人の
武将がまっすぐに1人の姫を好きになるみたいな感じだったから一応捏造っていえば捏造になるかな
でもそうしないと恋愛ドラマCDにならないからそれは許容範囲
自分が聴いた限り時代背景に忠実だったから一般常識の範囲なら全然問題ないと思うよ

個人的に最近のノリと雰囲気のやたらイケメンが出る歴史作品が苦手だからオジ専10もそうなのかと思って最近まで避けてたんだけど全然そんなことは
なかったよ
演じている声優さんのおかげもあるけどすごく男らしい感じがしていかにも武人って感じがした
まあもちろん萌え要素もあるけどね!!

前作から半年あけての新作だったから制作陣も結構力を入れんじゃないかな
自分はこの作品専科の中で結構クオリティ高い方だと思うんだけどあんま評価されてないのはなんでなんだろう?
もし専科のシリーズでこの作品を避けている人がいたら是非お勧めする

220 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/03(火) 20:06:57.81 ID:FN3SMP0/.net
個人的にはオジ専10は微妙だったよ
自分は幕末好きだから戦国それほど詳しくないけど、歴史的にも乙女向け的にも中途半端だなと思った

221 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/03(火) 23:04:53.70 ID:apJ+dQYQ.net
私も微妙だったクチ<10

歴史観には全く詳しくないけど
特典は結構甘いけど話飛び飛び
声優が好きなら買っていいだろうけど、設定だけ惹かれて買うにはうーんと思う

222 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/03(火) 23:27:39.65 ID:9Wj7eoHf.net
「大野治長と真田幸村と後藤又兵衛が浅井家の縁者である一人の女の子を取り合う」
ってのがありだと思うのならあり
ありえねーと思うんならなし
自分は大河ドラマとかで戦国辺りはよく見るけど、この3武将には特に思い入れなかったので
はふーん、そう来たかー、ほー、と聞いた
まあ特にそれほど萌えもしなかったがw

223 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 07:03:20.60 ID:GsLDvMsL.net
実は特典真田話でうっかり吹き出してしまったことは内緒です
なんか笑いのツボに入ってしまった

224 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 09:04:41.75 ID:Iluo76qi.net
ああ確かに…w

オジサマキャラソンアルバム
本当に歌だけなのな
しかしイラストが雑な方(ジャケット以外が)が気になる


あと先月末セールス多い+寝落ちして最後まで通して聴けてないが
制服CDジェイムズ良かった

225 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 21:10:10.10 ID:Ocirhn3n.net
オジサマ専科のイラストは回を追う毎に変になってると思う
殆どジャケット見ずに聴いてるわ

226 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/05(木) 23:11:45.98 ID:KsCyRngzU
オジサマキャラソン聴いた!
新曲は個人的に進藤さんいいわ。
7のボディーガード二人もアダルティな大人曲
でもインパクトで刈谷さんが耳に残る
1の3人は濃いわ〜
ジャケット中のイラスト皆さん老け気味?
壬生さんかなり渋みを増してたよ

王子様のジェイムズさんは途中寝落ちてる
立原さんが異常に過剰にステキサービス
だったのかな…途中ネタ切れ気味に感じた

227 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/07(土) 21:46:54.02 ID:s7QflKRjs
東郷さんキャラソンの「お譲ちゃん〜♪」にはもう笑うしかないw


吹き替え版で映画の華麗なるギャツビー見た後に立花さんキャラソン聴いたら
ダブって聞こえた

228 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/08(日) 22:46:17.44 ID:cFSwegYj.net
あの艶々感がね…

でもまだシリーズ続けてくれるみたいなのでオジサマ萌えは安泰かな

229 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 08:44:28.24 ID:QrcnKZPi.net
とはいえ迂闊に延期されるくらいなら
無理に一度に三枚リリース方法をしなくていいのよ

その方がクオリティも安定すると思うんだ(割とマジで)

230 :209:2014/06/09(月) 21:27:34.50 ID:W64VxYE5.net
>>220-212
教えてくれてありがとうございます
ああ、なんか微妙な評価なんですね
しかし郷田さん好きとしてお布施のつもりで買ってきます

231 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 11:13:38.26 ID:aLDaQ9pl.net
>>224
ジェイムズ編もキス音あいかわらず変?

制服CD、シナリオも演技も素晴らしいのになんで音響あんななんだろ
音響も良かったら全巻買ってたかもしれない

232 :214:2014/06/11(水) 12:59:46.65 ID:xUgdk2dJ.net
>>231
声質からかシリーズ一音量は特に変えずに聞きやすかった
リップ音は全部じゃないが
ちょっと気になってしまう人もいるだろうな、なレベル

でも囁き時はやっぱり聴き取りにくいのは最後まで直らなかった

以下ちょっとネタバレ





背中にもキスしたりしてて
どこかのソムリエを彷彿させるのはワロタ

233 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/12(木) 05:54:33.55 ID:AJPlRoEH.net
>>232
ありがとうございます!
最後にしてやっと普通レベルになったということか…
バレ読んだら俄然興味がわいてきたw

234 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 08:14:32.03 ID:NKe7Ksmg.net
ソフト持ってるけどここの過去ログ読んで鑑識官落としてきた
相変わらずのおじさまハーレムな職場で安心したし
最終話後日談でもう識子ちゃんは芦茂さんと結婚すればいいよ!と再確認
PS2 版と2配信されないかな

235 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 21:11:30.48 ID:bUgPp0Zgb
オジサマ専科PVみてきた
高見沢さん?がいた…

土師さん渋いかっこええ〜♡
働く意欲がちょっと湧いた

236 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 21:50:08.93 ID:AkjeTAZH.net
おじ専12のジャケット来たね
ってこれ完全に高見沢じゃないか?

237 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/16(月) 22:13:25.98 ID:K/eclprb.net
PVも来たね
古谷さんはやっぱり声が若い

238 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 00:40:37.52 ID:Nyv8j6PG.net
これはたかみー
なんなら全員ALFEEな感じでもいいのよ?

今更オジ専6聞いてるけど登場人物の名前が頭に残らなくて辛い
ずっとカルロスとクリスとオーキドだと思って聞いてた

239 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 05:57:25.01 ID:c6QYDnvd.net
ファンが身内にいるから聞けんww
同時にたかみーよく知ってるからおっさんに思えない
あれは中身が少年(いい意味で)すぐる

240 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 19:56:54.80 ID:ZLZ5NvPF.net
今ジャケット見てきたけどマジでたかみーだったw

241 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 22:14:32.36 ID:xwN2BU/T.net
外見はたかみーなのに声は矢尾さんのだみ声というギャップww

242 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 22:49:42.75 ID:3ut82WMu.net
オジサマ専科って微妙にキャストさんと見た目似てるキャラちょくちょくいるよねw
個人的には堀秀行さんも出てほし〜

243 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 00:30:41.43 ID:yWGeZ8/9.net
矢尾さんで思い出したんだけど
おネエのお説教CD?だったかの美容室のオーナー役が八尾さんでジャケでは若いけど
声質で酸いも甘いも噛み分けた年上のおネエさん、なかんじでときめいてしまった
深夜食堂の卵焼きのママみたいな感じを想像するとしっくりきて楽しい

244 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/20(金) 18:16:13.43 ID:Nh+TRNsz.net
過去スレ見てたら、
オジサマ専科に来てもらいたいって挙げられた声優さんが、
何人か実現していて笑ってしまった

245 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/20(金) 18:56:22.34 ID:ymRGABfI.net
オジサマ専科はメインキャストだけでもう36人だもんね予想も沢山当たるだけの出演者数になって良かった
出演して欲しい方はもっともっといらっしゃるけど
それよりもうゲーム展開はないのかな
そして未だに崩れない大塚御三家…

246 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/20(金) 21:38:19.95 ID:Qf2pDqrM.net
山路さんと村井さん来ないかなぁ
シスター・アクトの村井さん、弾けてたなぁ
山路さんのブログの画像がセクシーで困ったwなんだ、あれw

247 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/21(土) 02:08:56.55 ID:Cpegwe1y.net
大塚御三家はそろそろきてくれても良い頃だと思う
はよコイ!

248 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/21(土) 05:37:12.53 ID:yecW60BZ.net
>>246
山路さんいいなあ

あと家中さんを是非…!

249 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/21(土) 07:37:04.69 ID:mZWO5qI0.net
そういや一人は叶ったなぁ、書いたかは定かじゃないけど

>>242
私も堀さん聴きたいわー
森田順平さん中村秀利さん、他にも聴きたい人いっぱいいるけど無理だろうな…
とりあえずシリーズ続いてくれることを願う

250 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/22(日) 06:54:16.94 ID:c7sSbh8P.net
>>248
家中さんいいね!
最近見た海外ドラマの吹き替えではまってしまった
ミステリアスな声色で囁いてほしい…

251 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/22(日) 14:29:50.11 ID:diDTHBrX.net
家中さん好きならマジンカイザーもオススメ、カッコ良いよ
あと簗田清之さんも出て欲しい!

252 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/27(金) 00:41:52.84 ID:kZwcHIkQ.net
土師さんサイコーだった〜トキ好きとしてはもっと笑いを少なめが良かったわ

253 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/27(金) 19:27:45.08 ID:IiBJwqJy.net
土師さんはNARUTOで知ったけどラジオでも気さくで素敵な人だったなー
宮本さんとかはフリートークしてるの聴いた事無い…オジサマ専科気になるなあ

254 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/27(金) 20:35:09.87 ID:tSw9+H5g.net
土師さんラジオとか出てたんだ!
聞いてみたかったな
良い声してるよね

255 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/27(金) 23:46:25.46 ID:+Sclt5XWe
土師さん楽しそうだったね
週刊パト再放送みたらニマニマしちゃうわ
英語がエロすぎです

劇中歌とかなくてほっとした
音楽ものであの尺では無理だとは予想したが 
半端に入れるより別のアルバムで
カバー曲を使用料が大変か?

256 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/27(金) 23:28:51.21 ID:kCk4e52I.net
ナンシー塩村こと塩村文夏都議会議員
みんなの党、選挙事務所の家賃踏み倒し問題は?

セクハラ野次は関係なく、塩村は家賃の裁判負けたらやばいぞ!
塩村は、家賃160万を寄付扱いしてるが大家は了承してないから虚偽記載。
家賃160万を寄付扱いするなら、政治資金規制法の150万以下をオーバーしてる。

塩村文夏は真っ赤な愛車レクサスで東京都庁に出勤(2014年)
http://gazoo.com/car/pickup/Pages/girl_140319.aspx
ナンシー塩村さんとポルシェ・ボクスター 
http://autoc-one.jp/special/407462/photo/0002.html

257 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 00:17:51.43 ID:P+AilKLO.net
今回のオジ専結構自分的には面白かったな
ただ、中の人ネタ的なのはちょっと引いた

258 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 03:56:10.30 ID:GzYucAbi.net
オジ専て乙女向けにでなさそうな大御所声優を揃えてることに毎回凄いなって思うw
自分的にはドストライクの声優さんが多くてありがたい

259 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 06:26:57.09 ID:XgNC9m/4.net
オジサマ専科買うつもりなかったけど中尾さんが出てると聞いてほしくなった
中尾さんの声色気ありすぎてドキドキする、フリーザ様がよぎるけど

260 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 06:27:25.49 ID:T6lFKbGo.net
野島父なにかに出てほしい。
グリッソム好きだから。

261 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 12:51:40.79 ID:cdZj3Pci.net
>>260
野島父ならむしろ人外も人外の人工知能で…

ケータイアラームはずっとK.I.T.T.です

262 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 15:39:02.45 ID:q5XJsg5q.net
オジサマ専科、
また中の人ネタあったのね
Vol7でも、人造人間17号がバルコニーにカカロットとラディッツのサイヤ兄弟育ててたしね

ちょいちょい仕込んでるよね

263 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 17:10:13.47 ID:br4rxIqQ.net
神谷明さんオジサマシリーズに出て欲しい

264 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/29(日) 19:00:17.85 ID:T6lFKbGo.net
>>261
ナイトライダーのKITTの着信音をスーパードラマTVで配ってた時に取り逃がしたの思い出したよw


でも今は本当におじさん系のCDとか出るようになって嬉しい。
良い時代になったな。

265 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 08:17:03.71 ID:K7hpbzevX
オジサマ専科セリフネタバレになるけどsweet timeの川田さんの話で「ああ、同じ気持ちで嬉しいよ」
の前のセリフなんて言ってるか何回聞いてもわからない…

266 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 21:49:11.89 ID:GS1dVqaU.net
山野井さんと山ちゃんと高木渉さんで
始終ギャグテンションどう聴いても金ローの面白黒人だけど
真面目なシーンでは床がピカピカになるような男前ボイス
な一枚をお願いします

267 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 22:46:59.69 ID:s6U0nS/VK
>>265 きみとsame feeling
だと思う

外国人枠ならホウチュウさんを!
小川真司さん、若山弦蔵さん
柴田秀勝さん(フリトでガツンとかまして欲しい)
広中雅志さん、堀秀行さん
七夕代わりに書くぞ
千葉繁さんはパトのキャンペーン終わるまで待つよ

マッコウさん外画好きを明言してたから期待
吹き替え系ベテラン

268 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 07:15:43.00 ID:zzvFgeHD.net
ほんと、おじさんに光が当たるようになって嬉しいわ
専科がギャグに傾倒してきてるのは残念だが

>>266
全員面黒とか斬新すぎるwもし出たら是非聴きたいところだけど、山ちゃんは普通にかっこいい役で聴きたいな
最近やたら低い声かやたら変な声の役しかやってないから、そろそろ自然なトーンの役やってほしいわ

269 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 07:51:25.64 ID:DUIzXfu1.net
制服のオジサマCD、PVが再配信されたのは良いんだが
ドラマCDの宣伝なのに肝心のボイスを抜いて何がしたいんだろうと思ってしまったw

270 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 09:33:10.28 ID:x1xFUz/5.net
大人の事情というものでは<声無し

271 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 11:25:12.71 ID:1wZ6R8u9.net
声はネット上に上げっぱなしにするのはお金かかるじゃなかったっけ
だからオトメイトとかは一定期間過ぎるとサンプルボイスが撤去されるし
契約する時に決めるから延長とかできないんじゃない?

272 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 11:35:44.22 ID:RU8msKrq.net
大人の世界は厳しい

>>268
格好いい声の山ちゃんと低い声の山ちゃんと変な声の山ちゃんがメインで
脇にカバ夫くんとチーズ添えたオジサマ専科作ろう

273 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 13:57:39.51 ID:RU8msKrq.net
連投すまん

制服のオジサマで景ちゃん追加か
景ちゃんキャラとしては嫌いじゃないがこのゲームで攻略出来る仕様にされるのは凄く微妙

274 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 17:30:55.45 ID:1dedKWnH.net
七人目のオジサマって書いてあったから凄く期待したのに…
景ちゃん好きから要望があったのかな?

275 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 18:13:32.34 ID:vCcWA3n4.net
>>268
今公開中のフルCGアニメ映画のラスボス山ちゃんをお勧めしておく

このスレ的には
原作で28歳だったイケメンラスボスが推定30代になり、
主人公の復活に狼狽えて目の下にゴルゴ線入ってるのを見ると
こう、ムスカを見るようなときめきが胸を占めるんだ

276 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 21:06:14.46 ID:x1xFUz/5.net
オヤジ着せ替えアプリ紳士倶楽部8月でサービス終了

まあ途中から更新してなくて
やる気なかったしなあ

来週CD発売のDSよりは長いけどオヤジアプリゲームは短命だなぁ

277 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 01:21:06.22 ID:KsEOI5vRQ
>>267
回答ありがとう!ずっともやもやしてたから助かった!!


今回の専科のダミヘ声優さん達が不慣れだったのもあって距離感いまいちに感じたけど
じゃあ今まで出てたあんまり乙女系に出演されてない声優さんたちはなんでできたんだろうって
考えたら、基本一つの作品にそういう作品に出ていらっしゃる声優さんが1人はいたんだね

つまりその声優さんのやり方を見てダミヘのやり方をつかんでいったのかな
今までダミヘ使ったことがない声優さんにとって大変だったんだろうなって思った

278 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 01:42:22.82 ID:IjLMmQYe.net
語りかけ?CDに抵抗があって買ったものの聞いてなかったオジ専4〜6を聞いて以来
着々と尼のカートからうちの本棚に攻めてきてる
こんなことなら発売日に買ってれば今になって財布圧迫されずに済んだのに

279 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 09:56:38.19 ID:t9X+zKQL.net
制オジ飽きてきたところに高校生投入とか、すっかり心離れるわ

280 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 10:23:32.29 ID:4ktxqc9/.net
あれだ
景ちゃんシナリオだけ冒頭で三十年くらい時間すっとばせば解決だ

281 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 10:48:10.79 ID:MnAKB0bq.net
景ちゃんは興奮すると老ける体質と予想。
薬学部志望なのは主人公と自分の体質を治したいとの伏線とみたよ。
とにかく普通の少年であるわけがない。

282 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 16:06:31.92 ID:WD7Nv1qH.net
>>280
ヒロインも50代か…w
それはそれでアリだな


制オジはボイス抜けちゃったのは、
諸々の大人の事情なんだろうけど、
そうなるといつでもサンプル動画視聴できる、
オジサマ専科の運営方針にますます好感もてるわ
もちろん、ボイス抜きでも再アップしてくれた制オジ公式もGJだけど

283 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 22:42:02.33 ID:fwAnW+0z.net
スネイプ先生。喘ぎ声はヤバいっす。
あれは不意打ちだったわ

284 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 01:10:08.40 ID:msTLY8oK.net
スネイプの俳優さんはおやじ好きにはたまらん素敵な映画に出てるけどDVD化されてないのが悲しい。
若い娘と恋愛するやつ。
土師さんの吹き替え付けて出してほしい。

285 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 01:49:47.26 ID:Y1KiQQf4.net
恋する予感か
あの俳優さんならシャンプー台の向こうにが一番好きだな

おじさん好きになってから無駄に見る物のジャンルが幅広くなったわ

286 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 03:13:44.99 ID:msTLY8oK.net
>>285
分かる人いるなんて感激。
おじさん好きだけどあんまり映画で良い作品は知らなくて。
何かいいのあったら知りたい。

287 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 10:38:26.68 ID:arnrXWID.net
>>286
同じ人の「いつか晴れた日に」も年の差ものかな?
「レオン」は定番として
「昼下がりの情事」
「エントラップメント」
年の差ものじゃないけど
「いつか、読書する日」
しかし各ヒーローより「昼下がりの情事」のヒロインのお父さんが一番かっこいいという罠

288 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 14:19:00.52 ID:0vzM0UKu.net
>>287
「レオン」「昼下がりの情事」「エントラップメント」
全部好きでワロタw
オードリー作品は総じて年の差感があるイメージ

子供の頃、天才少年ドクターの海外ドラマが好きだったんだけど、
誰よりも何よりも池田秀一のナレーションが好きだった自分は
生粋のおじさん好きなのであろうw

289 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 18:46:38.16 ID:CLwdh2mI.net
スレ違いだが「レオン」が出たついでに

通常版より完全版のが断然オススメ
ネタバレになるから詳しく書けないけど

290 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 20:12:54.06 ID:msTLY8oK.net
>>287
ありがとう。
レオン以外知らなかったから教えてもらった映画レンタルしてみる。
昼下がりの情事のお父さん役の人検索してみたけど
古い時代の役者さんはやっぱり格好良いね。
今の人と渋みが違う。

291 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 00:40:59.98 ID:jpVeGLIj.net
何処でもいいからそろそろ安原義人出してくれー!

292 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 23:13:54.06 ID:zYXxTOcz.net
ゲッターチームを攻略したいです…

293 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 07:55:20.31 ID:vFwESx0T.net
昔の映画の方が渋く見えるのはカメラの性能もあるだろうな
時代劇とかでもそうだけど画質荒くて影が潰れるくらいの方がかっこよく見える

最近はNCISのギブスがすごくツボだった
面白いし田中秀幸さんの吹き替えもいい

294 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 10:30:15.00 ID:h5FKEkca.net
NCISはDlife版の井上和彦さんの方見てる。
ギブスはパワハラでドSだけどアビーにだけ凄く優しい所が萌える。

295 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 16:38:04.71 ID:Vik4CxGf.net
恋愛とかじゃなくてただおじさんかわいいってだけなんだけど
ナタリー・グレゴリーの「不思議の国のアリス」
に出てくる着ぐるみのベテラン俳優が小さなアリスの相手をしているのがほのぼのする
なぜ着ぐるみなのに頭髪つるんの俳優の頭頂部はむきだしなのか不思議でたまらない

296 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/07(月) 08:40:16.56 ID:HiWnYeDP.net
>>293
モノクロって凄く雰囲気があるのは分かる。
でも今のおじさん俳優とモノクロ時代の俳優は何か違うんだよね。
モノクロ時代の方が顔が渋くて深みがあってゴツいおじさんという感じ。
今のおじさん俳優はドラゴンタトゥーの人やドラマのハンニバルの人とか凄く格好良いけどあんまり
おじさまな感じがしない見た目は好きだけど。

297 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 11:42:19.60 ID:jC2NRLsj.net
ちょっと若いけど稲田さんずっと待ってるよ…
某アニメで猫にデレデレしてるの聴いたもんで超飢えてる

アニメだけどオジサマ好き・年の差好きの方には「トラップ一家物語」を是非見てほしい
萌えるし名作劇場だから普通にいい話なので一石二鳥

>>293
シーズン2までしかないから躊躇ってたんだけど借りてみようかな…
>>291
私も安原さん待ってる!

298 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 15:43:16.29 ID:IGAkyck8.net
トラップ一家なつい
しかし最初
その前の年の「私のあしながおじさん」が浮かんで
あのおじさまの田中さんはマジ紳士まで回想してしまった


暑さのせいだ

299 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 22:31:20.24 ID:13URVSRwn
稲田さん来るなら増谷さんもきてくれないかな

田中さんは演技も本人もチャーミングだよね
事務所移籍した時に緑川さんに
「先輩!よろしくお願いします」と挨拶した
らしいよ 子役からバリバリなのに
タキシードからステテコ腹巻き姿でも絵になるわ

ところでオジサマ専科12の駅員さんD自ら?
浜中さんがドライブデートなのはカーグラTV
ネタっぽい

300 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 16:34:24.19 ID:X5hFu3o1.net
DS聴いた
3作まとめ買いなのでまだvol.1のみの感想




時間は66分
ジャケットからキャスティング逆かと思ったがそれほど違和感なし
個人的に小杉さんのトーンが地声に近いのがツボだったから採点甘いw

朝チュンとは言え微エロ内容だから(一応最初から書いてあるけど)詳細は避けておく

フリト井上さん
台本の文字の小ささに文句ありというのにワロタ
そして何故かフリトまでダミヘにビビった

売り方に文句ありだが(フリト公式特典みたいな書き方だが普通に本編収録だし)
内容は悪くなかったから他二枚もゆっくり聴くけど、特に無理に全部聴かなくてもいいかと

301 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 21:52:18.22 ID:BTkZ46bW.net
>>300
D3のバーのやつ?他2枚も聞いたら感想教えてくれると嬉しい

ジャケの絵柄で二の足踏んでるんだ

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200