2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム6【おやっさん】

1 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 22:19:19.69 ID:pq+K6Jy5.net
30代〜50代くらいの素敵なおじ様達について語りましょう
60代以上のおじい様達も語りましょう

次スレは>>980でお願いします

■前スレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム5【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1356968429/l50

■過去スレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム2【おやっさん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1241985740/l50

おじさんを落とす乙女ゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1191840347/

おやっさんに萌えろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1074421242/

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム3【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1275193396/

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム4【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1330479462/

269 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 07:51:25.64 ID:DUIzXfu1.net
制服のオジサマCD、PVが再配信されたのは良いんだが
ドラマCDの宣伝なのに肝心のボイスを抜いて何がしたいんだろうと思ってしまったw

270 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 09:33:10.28 ID:x1xFUz/5.net
大人の事情というものでは<声無し

271 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 11:25:12.71 ID:1wZ6R8u9.net
声はネット上に上げっぱなしにするのはお金かかるじゃなかったっけ
だからオトメイトとかは一定期間過ぎるとサンプルボイスが撤去されるし
契約する時に決めるから延長とかできないんじゃない?

272 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 11:35:44.22 ID:RU8msKrq.net
大人の世界は厳しい

>>268
格好いい声の山ちゃんと低い声の山ちゃんと変な声の山ちゃんがメインで
脇にカバ夫くんとチーズ添えたオジサマ専科作ろう

273 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 13:57:39.51 ID:RU8msKrq.net
連投すまん

制服のオジサマで景ちゃん追加か
景ちゃんキャラとしては嫌いじゃないがこのゲームで攻略出来る仕様にされるのは凄く微妙

274 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 17:30:55.45 ID:1dedKWnH.net
七人目のオジサマって書いてあったから凄く期待したのに…
景ちゃん好きから要望があったのかな?

275 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 18:13:32.34 ID:vCcWA3n4.net
>>268
今公開中のフルCGアニメ映画のラスボス山ちゃんをお勧めしておく

このスレ的には
原作で28歳だったイケメンラスボスが推定30代になり、
主人公の復活に狼狽えて目の下にゴルゴ線入ってるのを見ると
こう、ムスカを見るようなときめきが胸を占めるんだ

276 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 21:06:14.46 ID:x1xFUz/5.net
オヤジ着せ替えアプリ紳士倶楽部8月でサービス終了

まあ途中から更新してなくて
やる気なかったしなあ

来週CD発売のDSよりは長いけどオヤジアプリゲームは短命だなぁ

277 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 01:21:06.22 ID:KsEOI5vRQ
>>267
回答ありがとう!ずっともやもやしてたから助かった!!


今回の専科のダミヘ声優さん達が不慣れだったのもあって距離感いまいちに感じたけど
じゃあ今まで出てたあんまり乙女系に出演されてない声優さんたちはなんでできたんだろうって
考えたら、基本一つの作品にそういう作品に出ていらっしゃる声優さんが1人はいたんだね

つまりその声優さんのやり方を見てダミヘのやり方をつかんでいったのかな
今までダミヘ使ったことがない声優さんにとって大変だったんだろうなって思った

278 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 01:42:22.82 ID:IjLMmQYe.net
語りかけ?CDに抵抗があって買ったものの聞いてなかったオジ専4〜6を聞いて以来
着々と尼のカートからうちの本棚に攻めてきてる
こんなことなら発売日に買ってれば今になって財布圧迫されずに済んだのに

279 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 09:56:38.19 ID:t9X+zKQL.net
制オジ飽きてきたところに高校生投入とか、すっかり心離れるわ

280 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 10:23:32.29 ID:4ktxqc9/.net
あれだ
景ちゃんシナリオだけ冒頭で三十年くらい時間すっとばせば解決だ

281 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 10:48:10.79 ID:MnAKB0bq.net
景ちゃんは興奮すると老ける体質と予想。
薬学部志望なのは主人公と自分の体質を治したいとの伏線とみたよ。
とにかく普通の少年であるわけがない。

282 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 16:06:31.92 ID:WD7Nv1qH.net
>>280
ヒロインも50代か…w
それはそれでアリだな


制オジはボイス抜けちゃったのは、
諸々の大人の事情なんだろうけど、
そうなるといつでもサンプル動画視聴できる、
オジサマ専科の運営方針にますます好感もてるわ
もちろん、ボイス抜きでも再アップしてくれた制オジ公式もGJだけど

283 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 22:42:02.33 ID:fwAnW+0z.net
スネイプ先生。喘ぎ声はヤバいっす。
あれは不意打ちだったわ

284 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 01:10:08.40 ID:msTLY8oK.net
スネイプの俳優さんはおやじ好きにはたまらん素敵な映画に出てるけどDVD化されてないのが悲しい。
若い娘と恋愛するやつ。
土師さんの吹き替え付けて出してほしい。

285 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 01:49:47.26 ID:Y1KiQQf4.net
恋する予感か
あの俳優さんならシャンプー台の向こうにが一番好きだな

おじさん好きになってから無駄に見る物のジャンルが幅広くなったわ

286 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 03:13:44.99 ID:msTLY8oK.net
>>285
分かる人いるなんて感激。
おじさん好きだけどあんまり映画で良い作品は知らなくて。
何かいいのあったら知りたい。

287 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 10:38:26.68 ID:arnrXWID.net
>>286
同じ人の「いつか晴れた日に」も年の差ものかな?
「レオン」は定番として
「昼下がりの情事」
「エントラップメント」
年の差ものじゃないけど
「いつか、読書する日」
しかし各ヒーローより「昼下がりの情事」のヒロインのお父さんが一番かっこいいという罠

288 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 14:19:00.52 ID:0vzM0UKu.net
>>287
「レオン」「昼下がりの情事」「エントラップメント」
全部好きでワロタw
オードリー作品は総じて年の差感があるイメージ

子供の頃、天才少年ドクターの海外ドラマが好きだったんだけど、
誰よりも何よりも池田秀一のナレーションが好きだった自分は
生粋のおじさん好きなのであろうw

289 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 18:46:38.16 ID:CLwdh2mI.net
スレ違いだが「レオン」が出たついでに

通常版より完全版のが断然オススメ
ネタバレになるから詳しく書けないけど

290 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 20:12:54.06 ID:msTLY8oK.net
>>287
ありがとう。
レオン以外知らなかったから教えてもらった映画レンタルしてみる。
昼下がりの情事のお父さん役の人検索してみたけど
古い時代の役者さんはやっぱり格好良いね。
今の人と渋みが違う。

291 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 00:40:59.98 ID:jpVeGLIj.net
何処でもいいからそろそろ安原義人出してくれー!

292 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 23:13:54.06 ID:zYXxTOcz.net
ゲッターチームを攻略したいです…

293 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 07:55:20.31 ID:vFwESx0T.net
昔の映画の方が渋く見えるのはカメラの性能もあるだろうな
時代劇とかでもそうだけど画質荒くて影が潰れるくらいの方がかっこよく見える

最近はNCISのギブスがすごくツボだった
面白いし田中秀幸さんの吹き替えもいい

294 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 10:30:15.00 ID:h5FKEkca.net
NCISはDlife版の井上和彦さんの方見てる。
ギブスはパワハラでドSだけどアビーにだけ凄く優しい所が萌える。

295 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/06(日) 16:38:04.71 ID:Vik4CxGf.net
恋愛とかじゃなくてただおじさんかわいいってだけなんだけど
ナタリー・グレゴリーの「不思議の国のアリス」
に出てくる着ぐるみのベテラン俳優が小さなアリスの相手をしているのがほのぼのする
なぜ着ぐるみなのに頭髪つるんの俳優の頭頂部はむきだしなのか不思議でたまらない

296 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/07(月) 08:40:16.56 ID:HiWnYeDP.net
>>293
モノクロって凄く雰囲気があるのは分かる。
でも今のおじさん俳優とモノクロ時代の俳優は何か違うんだよね。
モノクロ時代の方が顔が渋くて深みがあってゴツいおじさんという感じ。
今のおじさん俳優はドラゴンタトゥーの人やドラマのハンニバルの人とか凄く格好良いけどあんまり
おじさまな感じがしない見た目は好きだけど。

297 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 11:42:19.60 ID:jC2NRLsj.net
ちょっと若いけど稲田さんずっと待ってるよ…
某アニメで猫にデレデレしてるの聴いたもんで超飢えてる

アニメだけどオジサマ好き・年の差好きの方には「トラップ一家物語」を是非見てほしい
萌えるし名作劇場だから普通にいい話なので一石二鳥

>>293
シーズン2までしかないから躊躇ってたんだけど借りてみようかな…
>>291
私も安原さん待ってる!

298 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 15:43:16.29 ID:IGAkyck8.net
トラップ一家なつい
しかし最初
その前の年の「私のあしながおじさん」が浮かんで
あのおじさまの田中さんはマジ紳士まで回想してしまった


暑さのせいだ

299 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 22:31:20.24 ID:13URVSRwn
稲田さん来るなら増谷さんもきてくれないかな

田中さんは演技も本人もチャーミングだよね
事務所移籍した時に緑川さんに
「先輩!よろしくお願いします」と挨拶した
らしいよ 子役からバリバリなのに
タキシードからステテコ腹巻き姿でも絵になるわ

ところでオジサマ専科12の駅員さんD自ら?
浜中さんがドライブデートなのはカーグラTV
ネタっぽい

300 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 16:34:24.19 ID:X5hFu3o1.net
DS聴いた
3作まとめ買いなのでまだvol.1のみの感想




時間は66分
ジャケットからキャスティング逆かと思ったがそれほど違和感なし
個人的に小杉さんのトーンが地声に近いのがツボだったから採点甘いw

朝チュンとは言え微エロ内容だから(一応最初から書いてあるけど)詳細は避けておく

フリト井上さん
台本の文字の小ささに文句ありというのにワロタ
そして何故かフリトまでダミヘにビビった

売り方に文句ありだが(フリト公式特典みたいな書き方だが普通に本編収録だし)
内容は悪くなかったから他二枚もゆっくり聴くけど、特に無理に全部聴かなくてもいいかと

301 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 21:52:18.22 ID:BTkZ46bW.net
>>300
D3のバーのやつ?他2枚も聞いたら感想教えてくれると嬉しい

ジャケの絵柄で二の足踏んでるんだ

302 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 21:58:52.62 ID:BTkZ46bW.net
上の方の理想のおじさん映画みたいな流れに乗り遅れた悔しい

ファミーリオも美味しかったのですが次回は是非極道物で
お嬢さん組長と若頭の忠誠と信頼と…な甘酸っぱ苦い関係をお願いします
乱射は泣きながら世代なんです


連投で申し訳無い

303 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 23:20:04.06 ID:X5hFu3o1.net
DSvol.2感想
(ネタバレと関係なく)
この二人キャスティングしないで欲しかったかな…

オジサマでは間にジョージいたから気にならなかったが
キャラクターはそれぞれ違っても声質似てるわ




時間60分弱だが
トラックの時間見たらフリトに二人20分近く割いてあるから実質本編40分ちょっと

さすがに堀内さんベテランの妙
ダミヘ抜きで演技の緩急が上手くて魅力的なキャラクターに
ただ上手くて逆にびっくりするとこも
小山さんのキャラ、最後綺麗に言ったところでそれはつまりやり(ry
しかし堀内さんのバーテンダーも
そのチョイスは確信犯以外の何者でも無いw
亀の甲より年の功、策士よのう…

304 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 22:08:03.99 ID:0wUdFUOk.net
小杉聞きたくてds買ったんだけど井上さんが凄すぎてそっちのほうを聞き入ってしまったw

305 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 23:31:38.21 ID:OCFKaDsB.net
>>304
kwsk

306 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 01:35:37.44 ID:qNWRQ8v5.net
>>305
>>304じゃないが
微エロながらエロ度が井上キャラ>>>小杉キャラ

307 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 13:21:55.48 ID:Aeo6mmeO.net
>>306
ありがとう。
買うことにする。

308 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 21:58:03.10 ID:gBq3X3mO.net
>>305
>>306そういうことですw

>>300
>個人的に小杉さんのトーンが地声に近いのがツボだった
↑そういうふうに聞くと確かに萌えてしまう!!

309 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 13:46:16.76 ID:JkWuS7ao.net
DS3感想


関さん職種を疑ってしまうくらいチャラ軽い刑事
でもフリーパートでは一番先に(つまりは朝チュン前)次に会いたいと言ってて一番好感度タカス
藤原さん外科系の医師割に体力と余裕のあるのでやっぱり職種を疑ってしまう(形成外科ならまだそれほどハードじゃないか?)
終始ダミヘならではで近い近い!だった(個人的中の人イチオシだからか)

フリトでは二人ともそれを言っちゃあ…と思ったw
内容三枚とも悪くないが
名前も設定も全部厨満載なのがなあ

310 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 22:48:18.99 ID:2HDjt/7I.net
ここの感想読んでるとDSは大変美味しそうな反面
微妙に合わなそうだからもうちょっと飢えたときに買おう


それはそうと恋戦隊PSPはいつになったら続きなり完全版なりが出るのかな
あの声の九楽さんはいつになったら落とせますか

311 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 23:07:30.72 ID:JkWuS7ao.net
>>310
三枚セットで買ったからほぼ全て自分の感想なんだが
確かに無理して買う内容でもないというのが
正直な感想つか総評(初回特典があるでもなし)

あと恋戦隊のキャラは知らないが
大元のエミックスレ自体動きないから期待出来ないと思う…

312 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/13(日) 13:31:31.84 ID:ZZgxNWea.net
>>311
ありがとう、とても参考になります
今まだオジ専全部買ってないしそのあとでもいいかな



やっぱり期待しない方がいいのか
正義の味方チームの総務担当にして
ベストと眼鏡の似合う素敵なおじ様(芳忠さん)しかしその正体は…!?
と 作務衣に白衣、無精髭の最高司令官(藤原さん)を堪能したかったのに

というか発売前には芳忠さんのルートも入ってるかと期待したんだけどな

313 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/14(月) 15:11:25.48 ID:SePTsxzB.net
今の声優さんも顔立ちいいけど50、60代の声優さんて俳優志望多かったから(俳優になった人もいるけど)
整った顔の人多いわー

314 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/15(火) 00:25:02.61 ID:eAOKARg4.net
ロマンスグレーの素敵なおじ様たまらん・・・

315 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/15(火) 01:09:40.05 ID:R5qtit56.net
>>313
分かる。
若い人はちょっとアレな人多いよね。
失敗したビジュアル系みたいな人とか。
俳優もしてた声優さんは素敵なおじさま多い。

>>314
ロマンスグレー好きだ。
若い娘はロマンスグレーとか知らないんだろうな。
子供の頃から岡田真澄さんとか好きだったな。

316 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/15(火) 21:14:31.88 ID:Xwbg3kymI
中年期も過ぎて程よくアクと脂が抜けて
いい感じのオジサマいるよね
タイガース時代は知らんが岸部一徳さんは
最近の方がセクシーだなぁ
渡辺謙さんは二十代の頃が好きだが
熟成待ちだな

電車内での個人的優先度
か弱い女子ども 自分の体調の良い時は譲る
品のよい白髪マダム 席を譲る
ロマンスグレーの紳士 膝に乗せる(ダメ?)

317 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 11:01:22.27 ID:NTlBN/Zu.net
ビリー・ドラゴやビル・ナイが好きな人いる?
二人共ちょっとドラキュラっぽい見た目の俳優さん。

318 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 13:52:45.50 ID:wMLoavxK.net
ビルナイはパイレーツに出てたというとわかってもらいやすい
私の中では何故かゲーリーオールドマンに似てることになってる。

319 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 17:48:26.38 ID:f7nv57CX.net
カップヌードルの壁ドン編CM初めて見たけど志賀廣太郎さんなら(壁ドンはともかくとして)全然有りだわ

320 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 18:20:16.41 ID:YMNxR+yW.net
ビル・ナイいいね
吸血鬼ものはアンダー・ワールドだっけ
ラブ・アクチュアリーとスティル・クレイジーの昔は美形だった感と
今はギャグがすべりまくってる感のギャップが共通していて面白い

321 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 19:13:27.05 ID:zsDQeONp.net
俳優話便乗、本田博太郎さんが好き

志賀さんは声が超絶素敵
三匹のおっさんでずっと志賀さん見てたw

322 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 20:14:27.51 ID:NTlBN/Zu.net
>>321
本田さん私も好き。

323 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 21:04:09.95 ID:UInmHK9j.net
>>319
おまおれ

むしろ下手な若いチャラ男よりは志賀さんでお願いしますと

324 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/18(金) 21:12:12.79 ID:SV5Fxdz4.net
英国俳優の話題がでてるから便乗
やんちゃなおっさんが好きな人にはサイモン・ペグをおすすめしたい!!
イタズラ好きでおじさんなのにやることが悪ガキみたいで可愛いくて好きだ

325 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/19(土) 11:06:58.62 ID:Zj8lltUt.net
志賀さんならアリだろと思ってる人けっこういてワロタw
ドラマはスルーしてしまった…無念

326 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/19(土) 12:58:35.16 ID:Vw5+IcFt.net
>>324
ホットファズがめちゃくちゃ好きな私が来ましたよ。
大好きな俳優さんです。
脚本も書けて凄い人。
相方のニックもデブでかっこ悪く思う人もいるだろうけど好き。

327 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/19(土) 14:55:11.54 ID:/YXUQRIv.net
>>325
おっさん視聴率良かったようだから
二期とかDVDありそうだよ

おっさんでなくてもTHE3名様とかでメインだし
個人的に志賀さんを知った美女と野獣もおすすめ

328 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/19(土) 16:31:40.52 ID:QyZUDA85.net
>>326
同志よ!ニックはトトロ的なところと恥ずかしがり屋さんなところが可愛くて良い!

329 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/19(土) 20:32:41.14 ID:d6Ll2s55.net
どこでもいいから土田大さん来てほしい

330 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/20(日) 00:50:59.98 ID:Fqth96w9.net
>>328
サルサダンスの映画の予告見たけどDVD化されるのが楽しみ。
イギリスは良いおじさん俳優が多いね。

331 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/25(金) 00:12:33.24 ID:jZDXoHLa.net
新Dandyshotやった方いますか?
スマホカレシとシナリオは一緒っぽいから
目新しさはないのかしら

でもスマホカレシはやってなかったから、
Android版もリリースしてほしいな…

332 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/25(金) 10:31:31.56 ID:SFVntlI7.net
古い大岡越前の再放送でてらそまさん見た
出てるの知ってはいたけど見れたの初めて
若かったしかっこ良かった声は渋かった
でもやはり今の渋さにはかなわん

333 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 02:34:16.06 ID:hTleSGo4.net
ここ数年のバンデラスの映画を見た
昔はギラギラしてゴツいラテン系で苦手だったけど
良い具合に枯れてきて初めてかっこよく見えた

334 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 03:00:42.09 ID:8dQMWigc.net
オジサマーでは次期か新展開の発表何かあるかな

335 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 10:00:13.35 ID:RoBSpYe0.net
ちなみにここの人たちはトキメモの理事長とかも好きなの?

336 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 13:04:25.79 ID:Owhl87jW.net
>>335
あの声で理事長、って言われると
世界の果てが浮かんでね…

337 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 15:29:50.04 ID:c4/my44D.net
オジサマー昼終了
特に新作の発表はなしでした

338 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 19:41:34.59 ID:hTleSGo4.net
>>335
理事長は絵が悪かったんだよ
ロマンスグレーとか好きな私はああいうベタなぐらいの紳士が大好物です
最初から新スチルの髪を下ろしたキャラでいけばもっと人気出たと思う
普段あの髪型でパーティーとかに出席する時はオールバックとかの方がギャップ萌えにもなったのに

339 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/26(土) 23:48:37.27 ID:TqT2l7k8.net
>>335
あの声と見た目でまだ30台ってのに攻略本見て一番衝撃を受けた
当時はゲーム機がリビングにしか無くて始めて苗字からあだ名呼びになったイベントが起こった時母親が側にいて死ぬほど恥ずかしかった思い出

340 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/27(日) 03:00:41.57 ID:RtJ3ndf4.net
GS3の理事長の絵柄はかっこいい

341 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/27(日) 04:50:33.75 ID:EmaHTX1h.net
GS1の理事長も好きだけどGS3も攻略したかった
ついでにヒムロッチも

342 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/27(日) 08:35:24.50 ID:5vhQxGPb.net
理事長も良かったけどギャリソンさんからメール貰いたくて毎回瑞稀と仲良くしてたな

343 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/28(月) 22:45:36.14 ID:LG84ZW3G.net
どちらかといえば本家ときメモ2の校長を落としたい・・・

344 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/29(火) 10:05:50.59 ID:MF+oG1hq.net
爆裂山か、いいキャラだよねww
でも声優さんお亡くなりになってしまったよね…悲しいな

345 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/31(木) 23:02:22.55 ID:/warIFke.net
ちょっと若い声だけど岩田光央の乙女向け聞いてみたいw

346 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/01(金) 00:41:22.94 ID:EwoNY22P.net
岩田さんはもうアンジェリークのショタしか思い付かないが、おっさんキャラでやってるの知りたいな

347 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/01(金) 00:43:28.93 ID:QIGTS/iO.net
>>345
アンジェリークのゼフェルが10代だけど岩田さんだよ
PS2持ってたらトロワかエトワール辺りなら中古で手に入り易いと思う

348 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/01(金) 20:03:00.58 ID:oLovDhDT.net
小野坂とか見てみたい……いやなんでもない
中田さんもっと乙女向け出てほしい
最近のアドベンチャーじゃなくてアンジェみたいな
シミュレーション欲しいわ

349 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/01(金) 22:55:44.78 ID:abUZua0BD
まさやはネオアンジェリークでてる
スイーツな名曲たくさんあるぜ
ネオロマはこのスレ住民には好みじゃないのかも
ネオロマ自体が衰退してるが
90年代豪華声優使ってドラマCD作ってたから
耳は肥えてるコエテクモ

青二はまさやより上の世代をオジサマに
投入してほしい
マウスは納谷さまみずから出てきてホスイ

350 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/02(土) 00:22:55.53 ID:iMVUzE+Y.net
>>348
シミュレーションRPGで良いならサモンナイト3で異性との個別恋愛EDあるよ
小野坂さんの方はオネエキャラだからか微妙な感じではあるけどボイスはかなり色っぽい

351 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/10(日) 23:27:34.33 ID:hEybS3zj.net
>>345
暗闇の果てで君を待つってゲームの幼馴染みがみっちゃんだった
高校生役だけどアンジェ以来久々に岩田声の乙女ゲーやったから楽しかったよ

352 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/10(日) 23:29:34.94 ID:hEybS3zj.net
本来熱血青年ボイス枠だろうけど草尾さんに
三十路過ぎてるのに周りのおっさんからまだまだ若造って言われてる、位のキャラやってほしい
あと檜山さんとか

353 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/11(月) 08:42:21.89 ID:6Y8lhoNC.net
>>352
ときメモ3の小説家(大人枠)が
草尾さんじゃなかったか

BBA丸分かりだが
その昔侍アニメにハマってた者として何だか感慨深かった思い出

354 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/18(月) 03:14:18.74 ID:rj+V1hur.net
>>353
遅くなったけどありがとう!
学生に混じって学生攻略するゲームだとばかり思って途中でなげてたから隠しは盲点でした

355 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/30(土) 00:05:40.86 ID:jkB3SM2z.net
マンマミーア、映画として普通に面白いけどおじさん好き的にすごくおいしかった

キャラ絵おじさんじゃないし恋愛ものなのか知らないんだけど、もののけマンションというCDに木下浩之さん出るらしい
ベテラン吹き替え声優はオジ専しか呼ばないと勝手に思っていたので驚いた…と思ってたらオジ専と同じ会社でふいた

356 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/30(土) 02:42:51.02 ID:60FLnpet.net
流石だなww

映画と言えば先日映画館で見たイントゥザストームも良いおじさま映画だったよ
ちょっとガタイの良いインテリおじさん好きには持ってこいだった

357 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/04(木) 13:42:07.41 ID:BhLrBkBz.net
>>356
ホビット好きだから主演の俳優で見に行く予定だったんだけど俄然楽しみになってきた

358 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/05(金) 12:02:58.62 ID:zZGdUpkf.net
内田直哉さんこないかなー
ほんとは攻略されていただきたいけどせめて甘い囁きください

359 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/06(土) 19:15:28.87 ID:dyJKTZMc.net
アカギ(老)がいい男すぎて辛い
こんなおじさんが出てくる乙女ゲないかしら
福本キャラは基本的に渋くてかっこいいから困る
銀さんとか

360 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/07(日) 13:38:39.72 ID:1cofy98b.net
>>359
大分前に福本キャラで乙女ゲー?とかそんなスレで

全員攻略後に神域生存ルートを!派とあの結末は覆せないからいい!だから傍らにいたい派があったのを思い出した

361 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/10(水) 11:24:05.64 ID:IBoOey3S.net
おじファク以外のメーカーだったらどこでもいいんで土田さんと安原さんと堀(秀行)さんお願いします

「列車に乗った男」っていう映画、全くタイプ違う渋さの男二人の話で良かった
最近二次で欲求不満だからか三次のほうでも萌えてしまうようになった…

362 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/10(水) 18:55:33.74 ID:gjPpdcjk.net
ルコント監督のおじさんはいいよ
他の映画もおすすめ

363 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/10(水) 19:34:58.37 ID:CDpmxF4/.net
今更オジ専12聴いた
(発売日すぐ購入したけど積みCDだったので)


本編とおまけCD2枚合わせて120分は最長じゃなかろうか
本編のノリは2と6を合わせた感じだけど
一緒に活動してるから2よりヒロインほったらかし感無い
古谷さんの中の人ネタはわかりやす過ぎて噴いたw
土師さんヒロインの高校時代の先生の設定がツボ過ぎて正直二人が霞んでしまったよ…
いつか先生シリーズで出して欲しいわ(7みたいに大学じゃなく間を空けてるのがいい)
八尾さんはどうしても断空我で知ったインパクトが最後まで抜けなかったorz
あと二人乗りはガチで危険過ぎて引いた

おまけはやっぱり教壇に立ってた土師さんが一番なんだが
古谷さんのカエルは普通に可愛かった
フリトはシリーズ一番盛り上がり過ぎて若干カットされた感がちょっと
三人それぞれのカラオケネタ楽しかったー

364 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/10(水) 22:36:50.48 ID:g01StRqj.net
テーマが音楽ネタだったけど
3人のキャストさんが演技だけじゃなくて
本当に音楽やってた(る)人たちだってのがよかったな

365 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/10(水) 23:55:49.95 ID:0zuvlIAub
そろそろオジ専は大塚三人集を!

366 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/11(木) 07:02:49.88 ID:to8C3+Cm.net
土師さんも先生役なら中の人ネタだよね
スネイプ先生好きなので個別ストーリーはにやにやしっぱなしだった

367 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/12(金) 12:33:05.22 ID:S3x1mK2j.net
エンケルトビレットというゲームのサブキャラに素敵なおじさま方がいるのだが、登場頻度はどんなもんなんだろう
攻略キャラの最年長は33才、乙女ゲー全体で見ればこれでもだいぶ上のほうなんだろうが…

>>362
それは見てみないとだわ…ありがとう!

368 :名無しって呼んでいいか?:2014/09/12(金) 13:17:59.17 ID:N61F0eIl.net
エンケルのサブキャラ…ってどれのことだろ?って思うくらいおじさん多いなあの作品
基本総キャラ総出演ゲーなのでどれもしょっちゅう出てくるよ
周回すると追加されるシナリオも、言われて気付いたけどほぼ全部おじさん絡んでるし
33歳の人は33と思えないくらい老けてるのでおじさんと言っても差支えないと思う



ちなみに攻略キャラの最年長は37歳です

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200