2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム6【おやっさん】

1 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 22:19:19.69 ID:pq+K6Jy5.net
30代〜50代くらいの素敵なおじ様達について語りましょう
60代以上のおじい様達も語りましょう

次スレは>>980でお願いします

■前スレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム5【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1356968429/l50

■過去スレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム2【おやっさん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1241985740/l50

おじさんを落とす乙女ゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1191840347/

おやっさんに萌えろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1074421242/

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム3【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1275193396/

【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム4【おやっさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1330479462/

539 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/27(火) 23:30:25.02 ID:Dd815j9F.net
体験版を少し遊んだけど普通に面白そうだね
これ有料版だと18禁なんだよな、そっちの話題なら大人版の方がいいかな

540 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/29(木) 18:27:38.85 ID:ts3zZdki.net
>>537
プレイしたよ、キャラの見掛けがど真ん中ストライクだったw
ストーリーはお値段700ちょいだけあって短いけど、見掛けが好みだけあってすごい萌えた
続編出て欲しいな、出来ればまたPCだと嬉しいんだけど
こんなにおっさんやマッチョで埋め尽くされた乙女ゲーなんて初めてで幸せ
イベントが更に増量されたら人生で一番の神ゲーになるかも

541 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/29(木) 23:12:56.53 ID:SmLlg3gC.net
下町ロケットの吉川晃司が格好いい
ああいうスーツのおじさま落としたい

542 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/08(日) 19:55:19.15 ID:6VUfMF4G.net
これか。う〜んw
https://s.booth.pm/c/f_620/ce4db013-4d3c-481b-8ddb-b2c7b270ec29/i/154718/2962c557-42c5-49bf-b00c-3a4e62fd0617.jpg

543 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 17:10:40.43 ID:gQzXHgY8.net
夢100にもおじさまいるよね

544 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 17:16:51.71 ID:3aCHIeX4.net
夢100やってるけどおじ様と呼べそうな王子は3人位しかいない…
もっと増えてもいいと思うけどコンセプトが王子だからオッサン系出しづらいかなぁ

545 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/18(水) 19:02:29.63 ID:EN6PnN7A.net
設定的にどうしてもスレイ○ーズの平和主義者おうぢ様みたいになるからなw

546 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/04(金) 10:19:11.17 ID:jvXkfJSY.net
ソフィーのアトリエと下天の華が気になってるんだけど、プレイした人いる?
下天の華の百地は2周目解禁らしい?けど、ストーリー面白いならまぁいいかなとは思ってる

547 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/04(金) 11:17:33.84 ID:9g3fQAw9.net
>>546
個人的に下天すごい面白くて好きだよ
熱い展開が多い
百地は主人公が幼い頃からの知り合いだからおっさん感あるしおすすめ

548 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/04(金) 12:22:18.49 ID:jvXkfJSY.net
>>547
熱い展開多いのかぁ…。ならやってみようかな…
幼い頃から知ってるおっさんとかも大好きだし

549 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 05:21:33.59 ID:LvorPV9T.net
銀英伝タクティクスが延期続きで

同じdmmの艦これまるパクリで良いから早く出してww大破したら服脱げたりさww

て言われてるの見て書いた人は100%冗談だろうけどケッコンカッコカリ…でゅふふ…
まあ妄想はさておきオジサマ従えて戦うなんて夢が広がる
乙女ゲ的においしいゲームだと良いな

550 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 13:24:34.46 ID:B256xyaa.net
他スレでこんなの見つけた
何だか凄く期待

325 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/12/21(月) 02:26:27.08 ID:i4+IOR2n
なんかパレドゥレーヌ作った人たちが男女主人公選択制の一般ゲーム作るらしいんだけどクラウドファンディングなんだよなあ
https://motion-gallery.net/projects/ACESTRIKERS

551 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/06(水) 13:17:04.08 ID:xpVLJKcK.net
>>550
なにこれ楽しそう
パレドゥのところっていうと工画堂?のスタッフってことかな

5千円か…

552 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/09(土) 17:09:07.03 ID:H/u1a52e.net
パレドゥ好きだったな
携帯機移植待ってたんだが

553 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/16(土) 07:02:45.44 ID:ftcPrWMx.net
「おじさんとマシュマロ」ってアニメ見た人いる?
先日第1話見たんだけど、稲田さんにはもう是非オジ専に来ていただきたいと思った

554 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/16(土) 08:00:42.27 ID:RYzKk4Vr.net
オジ専イベントもいいけど新作も出して欲しいなあ

555 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/25(月) 21:37:36.65 ID:87r9Fd7e.net
>>550の集まったんだなww
どんなのになるかは気になる

556 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/03(水) 23:20:52.25 ID:ThNR1KJX.net
今日はおじさんの日だったらしいので
新たなおじさん攻略ゲー出してください祈願


もう赤鬼と青鬼攻略するゲームでもいいですから

557 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/13(土) 08:49:46.63 ID:NHsa7kUr.net
>>538
自分も某実況見て購入したわ
欲を言えば会話のバリエーションとかイベントとか増やしてほしいけど、値段考えると十分だよね
あと乙SUN日記の方に二次創作とかミニサウンドノベル企画とかあって色々展開してんなーと思った

558 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/21(日) 03:40:07.47 ID:xnX0skjQ.net
おじさんを落とす乙女ゲーがしたくて検索かけてこのスレ見つけた
同志がこんなにもいるとは!
もっとおっさんゲー増えていいのよ
買うから…マジで買うから…

559 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/23(火) 20:15:16.57 ID:DZuUVk7B.net
オトメイト ピリオドキューブ 〜鳥籠のアマデウス〜に明夫さん
ttp://www.otomate.jp/period-cube/
ttps://twitter.com/period_otomate/status/702072785670045696

560 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/23(火) 21:01:49.88 ID:CiMNmkdM.net
攻略出来るのか出来ないのか
それが問題だ

561 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/26(金) 11:16:25.05 ID:rBKwaylY.net
金鐘スマホ版はなんか思ってた仕様と違うな…
ソシャゲとかによくあるアプリを通してブラウザー閲覧するようなプレイ形式

562 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/26(金) 19:07:31.96 ID:AEwHrtuS.net
>>561
ブラウザゲーをスマホから操作してる感じで
プレイしやすい、とはちょっと言えないよね
でもこまめにセーブしてうっかり前の画面に戻らないで音量変更画面の反応を諦めれば
手軽に手を出しやすくなったのでは、と期待してる

薦めるには人を選ぶんだけどね!

563 :諸派:2016/02/29(月) 20:43:39.16 ID:i1C3v/Yd.net
藤代和仁(PS2・きみスタ〜きみとスタディ〜)
40歳。和菓子職人。第一印象から、話が進むにつれて、さらに性格が分かり、
エピローグになるまで、身近な感じが常にします。
ほのぼのしているように見えて、ストレスが大きい。
これまでに見た、個人を攻略するアドベンチャーゲームの攻略対象者中、最も注目しました。
テレビ番組の和菓子紹介を見るたびに、作っているところや、
でき上がりの見た目がきれいなため、和菓子職人という業種も魅力でした。

ディンド(PS2・L2 Love×Loop)
冒険者ギルド経営。怖そうに見えて優しい。
公式ホームページの、登場人物欄に載っていないのですが、
アニメ枕男子の、飯田由一郎というキャラクターや、
アニメH2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜の、穂積輝夫というキャラクターに、感じが似ています。
一周目は攻略できないかもしれません。

イズミ(PS2・L2 Love×Loop)
45歳。科学者。知的・不敵・冷静・神出鬼没。
昔から漫画などで、白衣を着て眼鏡をかけた、
正体のつかめない男性科学者が出てくるたびに注目しています。
このような人が攻略でき、さらに年配者だったため、理想的だと思いました。

スペンサー=ヘンドリック(PSP・0時の鐘とシンデレラ〜Halloween Wedding〜)
2015年にPS Vitaで、
『12時の鐘とシンデレラ・トリプルパック』の一本としても発売。気難しそうな執事。
PSP公式ホームページPlan&Movie欄の、夢のような映像と曲調のOPムービーで、
仮面をつけて主人公と踊っているところが、頭から離れず、
発売から一週間がたったとき、ゲームを買いに行きました。
本来は年配の姿で、魔法で若い姿にもなれるが、
年配の姿のほうを、携帯電話の待ち受け画面にしています。

564 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/07(月) 22:41:23.60 ID:JzYRGV8A.net
>>562
金鐘だけど
声優さん集めて本編もフルボイス仕様で出せるようにパトロン募集中だね
改良版でPCでも遊べるらしいし実現するといいな

565 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/12(土) 23:43:29.34 ID:e7ObSEbC.net
何で次スレたってるの

566 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/12(土) 23:59:41.62 ID:gKdZDLZT.net
>>565
荒らしだから触ったらアカン

567 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/13(日) 00:05:18.63 ID:2oWlgPIW.net
>>566
おっとそうかゴメン

568 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/13(日) 11:06:12.30 ID:ruNsL0/rM
オジ専イベントで続編発表、すこし期待していたけどなかったね
ブログでも告知あったけど、新たにシリーズが出るみたいで第一弾が宮本充さん出演
ざっくりしたあらすじしか出てないけど、設定はギリギリオジサマになるのかな…?
今後はこちらにシフトして、シリーズが増えてきたらオジ専イベントにもそのキャラクターを登場させる、とかありそう

新作の設定は、これまでの作品より主人公の現在の年齢が高めになるみたい
オジ専が発売されて4年経つから、初期からのファン層の年齢にあわせてきたのかな、と思った

569 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/25(金) 07:04:52.69 ID:FnbQQSKC.net
大塚明夫さんが実写でデパートに住み着く伝説のコンセルジュの精霊とか、なに考えてるんだ
タキシード姿の全身画像見てニヤニヤしちゃったじゃないか
いいぞ、もっとやれ
存分にやれ、どんどんやれ

570 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/01(金) 10:49:45.08 ID:NI02MAzv.net
前から気になってた佐賀美先生のカードが貰えると聞いて、あんスタ始めました

あと夢100の執事が唐突すぎて笑ったけど結構好き

571 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/01(金) 11:36:05.62 ID:yoMm+tTy.net
あんスタはただのエイプリルフールじゃないの?

572 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/01(金) 12:16:47.90 ID:NI02MAzv.net
>>571
一応学生時代の先生2人のカードとフルボイスシナリオ(描き下ろしスチルつき)だった
まあカードは使用出来ないっぽいけど

573 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/05(火) 23:27:06.78 ID:o0xru2PD.net
オジサマ専科の新作が出ないから辛い
せめて、てらそまさんや黒田さんの出ているリーディングのCD出してくれんだろうか…

>>569
顔出しって意味では428ってゲームで医者役で出てたりする
ただノベルゲーなので声はないのがなぁ
まぁ声はカナン編(おまけ)で聞けなくは無いけど

574 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/05(火) 23:51:04.60 ID:afjq15oT.net
先日のイベント発表された宮本さんが第1弾のシチュエーションCDはオジサマ枠で行くのかね

575 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/05(火) 23:51:43.45 ID:afjq15oT.net
若干訂正
イベントで、発表された

576 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/05(火) 23:56:04.09 ID:nvh8ubOB.net
ここの人たちは金鐘フルボイス版は買うのかい?
目標まであと少しらしくて結構楽しみなんだが

577 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/06(水) 00:23:47.24 ID:UVkRSvVx.net
ぶっちゃけ声微妙なんだよなぁ
全員がってわけじゃないけど一部無理矢理声低くしてる感じがオジサン度薄い

578 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/10(日) 08:56:30.23 ID:DYzINeJP.net
>>577
まあ確かに
一応買う気はあるけど

579 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/16(土) 21:01:07.47 ID:Qq1NG/WP.net
スマホで出てた乙女ゲーがSteamに来てる
声はなさそうだけど、PC版が出ただけマシか
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003821/20160413016/

580 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/21(木) 08:20:38.79 ID:ltStofpQ.net
どれの事とは言わないが夜着はそうじゃねえ…掛け布団の事なんだ…
それが気になってエロに集中できんかったじゃないか…

581 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/22(金) 19:21:02.46 ID:G6xlLnC6.net
最近おじさま分が足りないから赤川次郎読んでる
ゲーム夜想曲と機関銃から入ったけどこれがなかなか
おじさんと若い娘さんの交流多くて楽しい

582 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/25(月) 12:56:52.72 ID:UVzTQ+Fg.net
スマホだけどフェイトグランドオーダーが結構いい
無課金でも手に入るヘクトールやシェイクスピアはおじさん好きの好みストライクなタイプだし課金になっちゃうけど吸血鬼のヴラドおじさまとか絆が上がると結構甘めのセリフを言ってくれるから見事にヘクトールに落とされた

583 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/25(月) 15:00:28.83 ID:urGiLgoF.net
>>580
金鐘かな

584 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/25(月) 19:49:40.26 ID:0/F2XEyx.net
>>581
そういえば殺人を呼ぶ本が初めてのオジ萌え作品だったわ
赤川作品多いよね

585 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/27(水) 18:31:29.69 ID:9v1KNgP4.net
ダブルスコア…まじか…
すごく楽しみにしていたけど…
じょーじ攻略したかったよじょーじ

586 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/27(水) 20:01:59.08 ID:B04X43pZ.net
製作中止か…
cd全巻購入?特典がディスクからブランケットに変わってて
笑った。どうせいというのか

587 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/27(水) 20:30:57.63 ID:b3bkXzNA.net
アーナキソ

588 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/27(水) 21:11:24.87 ID:K3ZT1S2C.net
>>580
まあライターが素で勘違いしてるパターンだと思うけど
ファンタジー特有の呼び方って事で良いんじゃね?
寝間着だと色気ないしネグリジェもなんか違うしさ

589 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/29(金) 03:08:48.73 ID:FnpKfm50.net
549だがやはり解るか
趣味で文書いたり読んだりするんで知らん言葉はいちいち調べるタチでな
その流れでよく間違われる漢字とかで目にした事あったからさ
確かにファンタジーだと呼び方困る類だからね
他の言い方だと寝衣くらいか…
まあ気にしすぎだよね、ごめん

590 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/03(火) 20:46:18.35 ID:0slw2n2q.net
>>582
貢いでもうちのカルデアにはヴラドおじ様来てくれません…
個人的にはスパルタの王様の悩み多そうな顔が好きなんだけど
あの人壮年といえばそれらしいけどおじさんというよりマッスルだからなぁ

591 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/04(水) 23:26:04.32 ID:Jsy7n9xU.net
普通に今読んでる藤本ひとみの本で夜着って出て来るぞ
結構な小説家が使ってる気がする

592 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/17(火) 22:08:08.58 ID:OTjG3QPa.net
イケメンタルで黒田さんボイスのグールを攻略できるときいて
初めて洋ゲーに手を出しそうになってる

フォールアウト…恐ろしい子

593 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/21(土) 06:59:48.74 ID:l6LcyGEN.net
真夜中の百貨店、野沢那智さんの息子さんがゲストで出てたね
元奥様が元同僚役でゲスト出演だったり色々すごいな

594 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/27(金) 01:10:14.91 ID:MZYffDOb.net
昨日このゲーム発売だったけど、プレイしてる人いる?
黒田崇矢さんのキャラどんな感じかなと思ったんだけど
http://www.p-reve.com/sa7/

595 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/27(金) 15:52:33.05 ID:LtEw+1Xv.net
公式見に行ったけど絵に惹かれない
でも黒田キャラに壁ドンされるスチルはちょっとときめいた

596 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/27(金) 16:03:52.34 ID:SnBHCyHG.net
桐生ちゃんに壁ドンされたい…されたくない?

597 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/27(金) 16:20:25.58 ID:GBOOVuiV.net
されたいよ…桐生さん並にごつくて渋いおじさま所望

598 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/27(金) 17:18:06.76 ID:1RzLkyVa.net
桐生さんはあの強面で「女」じゃなく「女性」って言うところが紳士で良い(ぶっちゃけ脚本家によって言葉遣い変わってるけど

599 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/03(金) 19:50:35.40 ID:TznOOASAP
オジサマ専科のリーディング4の発売決定きた
真殿さんもいるから凄い楽しみだ

600 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/04(土) 03:27:57.41 ID:138NxaIg.net
オジサマ専科のリーディングCD発売の情報出たね

601 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/04(土) 12:06:30.51 ID:c7dR1nU5.net
宮本さん一人のシチュCDの情報も出たけど
このシリーズはオジサマ(年代の)声優で行くのかな

602 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/04(土) 12:22:21.83 ID:pW9W5FCo.net
そろそろゲーム化してほしい

603 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/08(水) 18:23:14.55 ID:JMNj2LqM.net
>>602
ゲーム化してほしいよね
ずっと待ってる

もしオジ専の新作でるなら、通勤途中の駅の駅員さんとかやってほしい
車掌さんと窓口(切符販売)と運転手とかどうよ?

604 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/15(水) 16:28:38.13 ID:LG4Bbk5q.net
既出だと思うけど、いま夢100で藤原啓治さんのキャラが、6月末まで日曜限定クエストこなすと手に入るよ
夢100やり始めた時はもう入手可能期間終わってて悔しかったから必死にレベル上げ中

605 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/18(土) 23:07:26.42 ID:AQE/wL1b.net
100の資格を持つ女
おじさんに取り合いされるとかたぎる

606 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/26(日) 23:46:16.16 ID:H3+Bpr6x.net
>>604
ありがとう!
書き込み見て放置ぎみだったの慌てて育成してギリギリ間に合った!

607 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/03(日) 18:09:04.31 ID:CL+dz3vT.net
>>605
なんかのゲームか?と思ってググったらワラタ

608 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/27(水) 23:59:35.60 ID:xvDSBJxI.net
オジサマ専科のリーディング4のCD発売きた
5の発売も決定したし楽しみ満載

609 :名無しって呼んでいいか?:2016/07/31(日) 21:34:15.90 ID:HudY5mj3.net
おじさんスキーなら、討鬼伝もオススメ
狩りゲーだけど、おじさんキャラと仲良くなるシステムがあって、友好度があがるとセリフ変化するし一緒にお風呂にも入れる

610 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/01(月) 23:09:01.95 ID:6QAKQqGf.net
金鐘やってるけど作者はおっさんを描きたいのかマリアを描きたいのかよく分からなくなるレベルでスチルがマリアメイン過ぎるな
必死に金稼いで攻略キャラ側が顔すら映ってないとゲンナリする

611 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/01(月) 23:24:36.46 ID:V5sP/iPJ.net
どっちも好きだと言ってたぞ
むしろオッサンsがマリアを落とす話だともw
そういう作風だと割り切って付き合うなり見捨てるなり好きにすれば良い

612 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/02(火) 18:55:35.06 ID:Q3S5shbW.net
他のゲームの話題の時はそうでもないのに金鐘が批判された時だけ>>611みたいに速攻で擁護が来るのはなんで?
このスレでフルボイス版のパトロン募集してる情報を書いてるレスも今思えば宣伝じみてたし色々邪推したくなるわ

613 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/02(火) 19:33:15.65 ID:q+4L1UoQ.net
たまたまスレ見た時間が近かっただけでそんな言いがかり付けられてもなあ
邪推するのは勝手だけど、自分でスレの雰囲気悪くしてるの自覚ある?

614 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/02(火) 20:13:25.72 ID:q+4L1UoQ.net
>>612
ああ、一応質問にマジレスしておくと

・ドラマCDとガチャゲーには興味ないからスレの話題についていけない
 けど、楽しんでる人に水差したくないので普段はROMってる

>>594のSA7は今やってる最中。黒田キャラまで行きついてないから話せることもなかった

・金鐘はオールクリア済みで割と気に入ってる。話題に出たからとりあえず反応した

こんな感じ。解ったら今後は妙な絡み方するの控えて欲しいな
アンチか知らんが、こっちから積極的に金鐘の話題振る気もないので
レスもいらない。むしろこれ以上しつこくされたら荒らしと判断するわ

615 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/02(火) 20:29:14.69 ID:Q3S5shbW.net
>>614
何一つ質問に答えてない上になんか全然関係ない自分語りまで始めてるし何この人、池沼か糖質?
会話になってなさすぎで気持ち悪いからそのまま一生ROMってれば?

616 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/03(水) 04:15:16.29 ID:BDjetK2t.net
過疎スレで喧嘩すんなよ

617 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/06(土) 10:49:46.80 ID:jQrWi0L9.net
>>609
極は大変楽しませて貰ったもんです
2まだ積んでるけどそっちもいいおじさん期待してる

618 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/06(土) 12:39:41.82 ID:PEI6Qycb.net
>>594
クリアしたんで簡単に感想落としていく

渋いベテラン狙撃手の顔と子煩悩な駄々甘パパのギャップが面白可愛いキャラ
黒田さんの猫なで声が良くも悪くも破壊力すごかったw
個別シナリオの出来は全ルート中で個人的に上から二番目(残念イケメンのルートが面白すぎたので)
恋愛面も互いの距離が近づく描写や、歳の差に男側が葛藤する場面をそれなりに挟みつつ進展する
ただ、立ち絵はどれも出来が良いだけにイベントスチルの質は少し残念

ともかくちゃんと恋愛するのでキャラ目当てで買うなら損はないと思う
ストーリーに細かい整合性とか深い感動を求めるならやめとけw

619 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/07(日) 14:55:23.55 ID:/aO24q77.net
>>617
前作の白髪長髪軍師が一番ツボだった者からすると、彼の破壊力が凄まじかった
ありがとう公式
新キャラもそれぞれ個性光ってて素敵よ

620 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/08(月) 16:47:56.68 ID:7JSssGwC.net
藤原啓治さんが病気療養…だと……

621 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/13(土) 20:27:43.63 ID:6O4qSic9.net
>>620
それ聞いてすっごい不安になった
こういうニュースは大体病気の詳細わからんし……
本当に怖いよね

622 :名無しって呼んでいいか?:2016/08/23(火) 23:52:19.85 ID:SbIByJfU.net
罪喰いにちょっといかつい雰囲気のおじさんいるね
年齢的にはおじさん…だと思う
残念ながらエンドなしサブキャラみたいです

623 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/07(水) 01:01:01.52 ID:8T5Wg8W+.net
最近レンタルになったSPYが「乙女ゲーかな?」って言われてたから借りてきた

地味なナビゲーターヒロインが仲間の死を切っ掛けに国際的なテロ事件の解決に乗り出して
腕はいいけど残念なスパイのステイサムと
イケメンだけどヒロインの好意に鈍感な相棒ジュード・ロウと、
あと変態イタリアンだか英国紳士だかっていう協力者とフラグ立てつつ
一人勝ちして職場での評価を上げる話

キャラは濃いけど地味な同僚と、頭と顔は良いけどへっぽこな悪女という女の友情ルートも完備


なお、ヒロインは40のドスコイおばちゃまだが

624 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/07(水) 01:42:35.51 ID:+o6osiuh.net
ステイサム攻略したい

625 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/09(金) 18:25:31.52 ID:3jUFxfxI.net
先日、シン・ゴジラを見てきた
入れ替わり立ち代わりで実に様々なおじさんがスーツや作業着や自衛隊服で登場するので
うっかり妙なワクワク感を感じてしまったw

626 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/09(金) 19:23:02.25 ID:h3KcdwiJ.net
>>625
超観たくなった
全く興味なかったのに…!

627 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/09(金) 21:39:21.45 ID:3jUFxfxI.net
>>626
もちろん主演の長谷川さんが一番長く映っているけど竹野内さんもう40越えてるし
総理が大杉さん、官房長官が柄本さん、幕僚長に國村さん
その他チラッとレベルでいろんなベテラン俳優さんが出ています
会議シーンや研究シーンも多いです

628 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/10(土) 06:32:20.23 ID:7OQ/hZQS.net
シンゴジラは怪獣映画だけど同時に近年まれに見るレベルの働くおじさん映画だから知らなかった人は見に行ったほうがいい
100人近いおじさんお兄さんが全員職務に一生懸命っていう仕事萌えにはたまらない空間だった

629 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/10(土) 12:57:51.32 ID:OcOJav3V.net
板違いの話題やるならこの板から出て行って

630 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/11(日) 01:07:23.33 ID:KO7I9fz1.net
えっ普通に有り難い情報なんだけど
つかそれこのスレで言う?

631 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/11(日) 06:00:17.86 ID:zcA9ByUF.net
で、その仕事萌えおじさんは落とせるのか?

632 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/11(日) 09:20:39.07 ID:ybwOPNel.net
働くおじさん良いよねぇ
タイトル思い出せないんだけど、
PS2で主人公が戦闘機の整備士かなんかのあったよね
働くおじさんに囲まれたい
あれ移植とかないのかな

633 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/11(日) 09:28:50.32 ID:gEMmL+Pv.net
何かと思ったらSPY以降は映画の話題だったのか

ゲームの方でおじさんキャラが攻略対象にいるのは何が増えてたっけ
自分が把握してる全年齢のだとこれくらいだが

【女性主人公のみ】
ひとふた奇譚:PC
夏空のモノローグ:PSP
Pub Encounter:PC(Dandy Shotリメイク版)
おじマイ:PC
ContrastaAE、Resurrecta:PC
金のために鐘は鳴る:PC、スマホ
SA7:VITA

【男女選択可能】
アヴァロンコード:DS
DragonAgeInquisition:PC(洋ゲー)

ジルオールにもおじさんキャラEDはあるが、どれも恋愛色はないらしいんだよな…
アトリエシリーズのどれかにはおじさんEDがあると聞いたが未プレイでうろ覚え

634 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/11(日) 09:30:24.65 ID:gEMmL+Pv.net
>>632
風色サーフじゃないかな、>>2のテンプレにも載ってる
個人的には神ゲーだった

残念ながら公式サイトも閉鎖されて移植は望み薄だけどな

635 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/11(日) 10:06:54.87 ID:q7uKHvXV.net
>>633
夏色のモノローグおじさんいたのか積んでた
情報THX!
PSP充電してくるわ

636 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/12(月) 07:18:40.57 ID:BEk9Wk22.net
>>633
アトリエのおっさんEDは
一番恋愛エンドっぽいのがあるのはリリーだが
おっさんっぽいキャラとのエンドはないから
ロロナかなー?
ジオってCV大塚明夫さんのキャラとのキャラエンドはある
スケさんは…声は渋いが見た目が若いっていう
いわゆるテイルズのクラトスみたいなキャラだしなー
声と見た目のギャップ含めて好きだけどなww

637 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/12(月) 12:53:03.63 ID:2Tzq/jH4.net
月刊オヤジズムの休刊今知った
もう今日は無理だ…

638 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/13(火) 10:26:10.82 ID:32VCXyS7.net
あんま話題になってないけど罪喰いに執事っぽいおじさんキャラ居た
ルート丁寧に作ってるしスチルも綺麗でよかったよ

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200