2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乙女@icingCandy*BlueMoon総合 part2

1 :名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 00:53:55.50 ID:xlQq1vp8.net
乙女ゲームブランドicingCandy及びBlueMoon作品について語る総合スレです。
各タイトルを貶す発言、煽る発言などは厳禁。仲良く使いましょう。
荒らし、煽りは徹底スルー。

次スレは>>970

◆公式サイト
icingCandy
ttp://www.icingcandy.com/
BlueMoon
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/

◆作品一覧
「Bloody Call」
ttp://www.icingcandy.com/products/bloodycall/
「籠の中のアリシス」
ttp://www.icingcandy.com/products/alicis/
「unENDing Bloody Call」
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/bc/

「Double Score」シリーズ(2012年6月〜・CD/2012年11月〜・PC)
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/ds/
【ゲーム】
 Double Score 〜Cosmos×Camellia〜
 ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/ds/game/01/top.html
 Double Score 〜Cattleya×Narcissus〜
 ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/ds/game/02/top.html
【CD】
 Double Score 〜Cosmos〜 他
 Double Score 〜quarrel×love〜
  周防壱成・戸高鷹介・城崎理央・斎賀琉衣・聖夜

◆発売予定作品
【ゲーム】
「Double Score 〜Marguerite×Tulip〜」(2014年3月28日・PC)
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/ds/game/03/top.html
「Double Score」シリーズ 3作品(2014年発売予定・PC)
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/product.html

【CD】
「Double Score 〜quarrel×love〜」橘隆蒼 他(発売日未定)
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/product_c.html
「華の31歳組〜そうだ、温泉、行こう〜」(2014年1月31日)
ttp://www.asgard-japan.com/bluemoon/ds/dramacd/onsen/index.html

前スレ
乙女@icingCandy*BlueMoon総合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1335058474/

309 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 16:10:07.00 ID:CZHDg3Mk.net
てか、いまさら未定になるっておかしいよね
ボイス収録済んでるのに作り直すの?
また収録し直すの?
それともシナリオ関連は変更無しでスチルだけの問題か?

最初の延期の時点で「製造工程において予期せぬ不都合」だったのに
それってもう完成状態で多少のバグとか
プレスとかの問題って意味だと思ってたわ

310 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 16:22:21.19 ID:V/tg8ZEJ.net
>>308
自分は1巻ではノーマークだったけど2巻プレイしたら佐野先生に興味持ったから
密かに楽しみにしてたんだよね

っていうこういう普通にゲームのあれこれ語りたいのに元がgdgdしてるせいで愚痴スレ化してるよね
不買が最大の抵抗なんだろうけどでもゲームはやりたいこのジレンマ

311 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 22:36:02.17 ID:VtCM7tmx.net
桐野楽しみだったのになあ
もう出るかどうかも分からんね

312 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 01:04:10.97 ID:NTbxHtlS.net
確かにもういつポシャってもおかしくないよね
本気で楽しみにしてたのになぁ

313 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 03:13:56.21 ID:5OgCT7Lh.net
>>309
スチルかボイス部分に関係のない地の文を作り直してるのかも

元々の予定gdgd→スタッフ入れ替え→抜けた元スタッフの痛い発言→
新スタッフになってもgdgdな延期コンボで萎えまくりだよ

314 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 07:23:18.83 ID:yZH2KbsA.net
ハッキリしたことは判らないけど
早く出すためにスタッフ切ったのが最大の交代理由だろうに
それで予定通り出せないってどういう体制なんだよ

単に元Dたちと内容について意見割れただけだったら笑うよホント

315 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 07:44:12.86 ID:D6aBy8a1.net
そもそもスケジュール関係のことが原因で元スタッフを切ったというのは確定なのか?

外野からしたらそれしか思い当たることがないように見えても実際のところは
何か他の原因だったのかもしれんと、ここにきて考え直しちゃったんだけど
誰かがそれを匂わせていたりしたんだっけ?

316 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 07:47:21.25 ID:Sep5CNli.net
>>314
絵師含めての旧スタッフ全部切りだし実際それもありえるかもしれんな

317 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 09:22:40.28 ID:yZH2KbsA.net
でも内容についての意見割れだとしたら、
要はD&ライターとアスガルドの製作側が対立したってことになるよね

なら最初に企画持ち込んだDの設定だけ横取りするつもりだったわけ?
ほんともうここにきて意味判らんよ
とにかく内情はどうでもいいから予定通り発売だけはしろ

318 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 13:47:44.10 ID:j73xMoMZ.net
企画の横取りではないだろ
リリース予告してるから中止できず、揉めたスタッフを切ってでも出さなきゃいけないだけなんじゃないか?
スケジュールの都合だけなら旧製作者が作ったプロットや設定を買い取って使うだろうし
使わないとわざわざ言うってことは内容で意見が割れた説も濃厚だな

319 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 22:34:57.34 ID:vGJ74bPt.net
順調に出せれば、こんな憶測話もせずに済んだのになあ

3巻が出たとしても無理に手を加えて
余計にごちゃごちゃしてないか、中身も心配

320 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 00:11:05.24 ID:jDUACL/R.net
スタッフ交代って銘打った以上
3巻のシナリオから書き直してるとか?
Dといっしょにライターもツイッターで暴れたしね

321 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 01:16:44.97 ID:WtHySmMr.net
>>315
ほぼ確定だと思うよ
もうそのツイート消されちゃってるし具体的にどういう書き方してたかは忘れちゃったけど
クオリティ高めるために延期してでも時間かけて作るスタッフ側と
これ以上発売を遅らせることは出来ないメーカー側の対立を匂わせるようなことをツイッターで呟いてた

>>320
3巻は一部除いて全て担当してるって呟いてたから今更書きなおすってのは考えづらいような
公式の言い分を信じるならその別ライター担当分が方向性が違ったってことなんだろうけど
そんな問題になるぐらいなら一部とは言えないよなぁ

322 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 14:01:48.46 ID:qRjBoTe3.net
新スタッフになって3月発売と告知来て、その後順調に出るのを期待してただけに辛い
ここのお通夜状態とは反対に、元ライターは我関せずと誕生日SS書いて儲と盛り上がってるし
落差パネェわ

323 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 14:10:40.02 ID:wj6JhnMS.net
そりゃまあもう既に関係ないっちゃないんだけど
ダブスコという作品を好きな客が延期でしょんぼりしていることに対して
なにかちょっとでも元制作側の人間として
気持ち的に寄り添ってほしいと思うのは我が儘…なんだろうな
迂闊なことを言って下手な事態になったら余計大変だもんな…

324 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 18:27:35.65 ID:03SFbGD+.net
元ライターの空気の読めなさも
公式の製作遅れの意味判らん理由も
全作予約して待ってる身にしたら
どっちもどっちだわ

1はホントに面白かった
2はスチルはクソだったけど萌えもあったし楽しめた
早く3出してくれればいい

325 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 18:43:52.32 ID:VkfIPyqO.net
>>321
>クオリティ高めるために延期してでも時間かけて作るスタッフ側
これってどうなの?契約の時点でそういう話しないのかな?
会社からしたらたまったもんじゃないだろw
そして元ライター誕生日SS書いて勝手に盛り上がってるとかありえん
遅れてる理由はっきりしてくれたら会社お気の毒パターン来るんじゃないの?

326 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 19:20:29.98 ID:03SFbGD+.net
>>325
いや、だからスタッフ総切りしたんでしょ
それなのに意味不明の理由で再三延期って…
遅れないためのテコ入れだったなら、さっさと出して欲しい
元ライターがいまさら何してようが
もう手を離れてるんだからどうでもいいわ

327 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 19:57:20.95 ID:FTt3MOmN.net
まぁ、もう二次創作みたいなもんだしな

328 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 19:59:08.51 ID:T1Y/7r32.net
結局シナリオのクオリティがわからないまま発売日も未定なんだね
これから発売されるゲームも同じ感じで延期するなら元ライターのままの方がマシだったわ
少なくともシナリオのクオリティは保障されてたんだし

329 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 20:06:41.01 ID:VkfIPyqO.net
>>326
その総切りしたスタッフが、自分たちの考えたもので儲けないでよフンガーして
会社に迷惑かけてニヤニヤしてんのかなってエスパーしちゃったんだよ
それで裁判沙汰とかで発売日未定延期なのかなと…

330 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 21:00:06.02 ID:03SFbGD+.net
>>329
そんなことやらかしてたら呑気にSSとかツイートしないでしょ
裁判なんか起こしてたら関係発言は弁護士に止められる
考え方が斜め上過ぎるわ

331 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 21:18:50.33 ID:VkfIPyqO.net
>>330
そっか悪い
ただのエスパーだからそんな怒らないで

332 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 22:25:14.85 ID:1EHZDsaA.net
ステラの発売延期情報では未定から2014夏になってた
予約してるし土夢さん本命だし
未定じゃないってだけでなんとなく嬉しくなってしまうくらいに期待してもいるんだ
今度はちゃんと見通し立ったから夏と言ったと思いたい、思いたいんだよおお

333 :333:2014/04/18(金) 22:29:36.22 ID:1EHZDsaA.net
うわあああ 落ち着いて見たら発売予定たったのってゲームじゃなくてCDだった…orz
うそかいてすみません;;すみません

目が勝手に勘違いするくらいゲーム求めてしまってたみたいです

334 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/19(土) 00:09:42.49 ID:BpBfBzzs.net
土夢のCDってもうシナリオ村上じゃないんだっけ?
だったら先に発売のCDのシナリオで
ある程度の判断が付くかな…
なんかもういろいろとgdgdすぎてモチベーションが保てないわ

335 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/20(日) 15:42:11.82 ID:CDDS54un.net
痛発言とgdgd続きでシナリオ村上とめぐみDにはもう拘りなくなったし
好きだった1巻も純粋に楽しめなくなったのが悲しい…

336 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/20(日) 17:23:49.26 ID:t9S+r3aA.net
Dはともかくライターは誰かメインに座るだろうから
せめてその人の名前出して欲しいんだけど無理なのかな

337 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/23(水) 01:41:44.87 ID:V/ayO9dR.net
今頃になってダブルスコアにはまってしまったんだけど
CDはゲームに萌えたら買った方がいい?
シチュCD系かったことないのでよくわからなくて

338 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/23(水) 07:39:22.84 ID:pXioCE9A.net
サンプルボイス聞いて気になるなら買ったらいいんじゃない

339 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 21:14:14.76 ID:jd9LaXaM.net
時系列はゲーム→CDだからゲームに萌えたらでもいいと思う
個人的にシチュCD1はどれも萌えた

340 :名無しって呼んでいいか?:2014/04/25(金) 00:06:33.36 ID:Q4cxVCER.net
ありがとう。購入しました
しかし延期ニュースからこのゲームを知ってハマってしまってしまうことになるとは思いもしなかった……

341 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/08(木) 23:07:33.37 ID:bxe1pWpx.net
このまま忘れてしまいそうだ…orz

342 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/22(木) 18:13:37.31 ID:rM4nwmM3.net
そろそろ発売日決めてくれないかな〜
本当に忘れそうで困るw

343 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/22(木) 23:16:36.71 ID:11CvjUtu.net
てか、一度発売直前まで決まってたものが未定になるって
どういう製作状況だったのかって話だよなあ

344 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/22(木) 23:43:58.10 ID:RAbIe9kx.net
最近は更新もないからなー
本当にこのまま消えてしまうんじゃ
神園ディスクはもはや幻…

345 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 00:12:41.34 ID:8zpq8KpW.net
神主目当てに全巻予約した自分はどうしたら

346 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 00:17:54.72 ID:L9KkiHpQ.net
神主ディスクってたぶん、最後のタイトルで手からもさらに少し待たなきゃいけないよね
5年以内くらいには入手できるのかな

347 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 01:21:02.39 ID:1qrZ/zeS.net
5年か…小学生が高校生になるぞ

348 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 12:49:25.30 ID:it+h7kSt.net
ハリポタかよ
まさかこんなgdgdに巻き込まれるとは1巻買った時は思いもしなかったわ

349 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 15:08:25.51 ID:H/J+5CFs.net
二宮社長……

350 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:35:28.52 ID:S7Umwmni.net
村上忍@5/23二
えーっと……なんかいろいろありましてですね(苦笑)。
考えた結果、ツイッターを今週いっぱいで辞めることにしました(???)ノ
日曜日に消そうと思います〜。
今までお付き合いいただき、ありがとうございました!

351 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:42:30.44 ID:iOaMMwC1.net
むしろ今までよくやめなかったな…

352 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 02:44:52.68 ID:E6aIvOi/.net
あれ?この人まだツイッターやってたの?
一度やめるって言ってなかったっけ?

353 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 08:06:42.95 ID:TcSmBczO.net
さすがに怒られたんだろうに、アカウント消すまでバカッター続けるとかないわー

354 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 12:11:15.48 ID:UxWpB1tR.net
>えーっと……なんかいろいろありましてですね(苦笑)。

こんなわざわざ含みのある書き方するから、嫌われるたり怒られたりするのにね
この人がいなかったらダブスコは生まれなかったんだという思いより、
この人じゃなかったらこんな騒動にはならなかったのにって
思いの方が強くなってしまった

355 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 13:14:58.65 ID:/7yPeohr.net
バカッター消す前だからか全キャラについて滅茶苦茶語ってるけど
こんなの出されたら後任ライターやりにくいだろうな…可哀想に

356 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 13:36:02.25 ID:hJREIHV3.net
ゲームも攻略キャラも主人公も好きなのにどうしてこうなった…
公式と元制作スタッフは定期的に萎えを投下するのやめてくれよ…

357 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 16:07:27.11 ID:TDXTT95H.net
まさかこのせいで発売日延期してたとかは無いよね

358 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 18:40:53.88 ID:AS81TYH3.net
周囲が村上信者ばかりだから辛いわ…
シナリオは良かったけどやってることがなぁ

359 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 20:09:09.01 ID:G+BQrxp9.net
>この場所はダブスコと唯一、繋がっていることの出来る場所でしたが……。
>駄目ですね。断ち切らないと!

元ライターだからってスタッフ外れた作品のことを
ベラベラ喋ってていいわけないじゃん、と思ってしまった…

360 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 21:40:50.02 ID:/7yPeohr.net
このライターはダブスコ以外の仕事してないの?
絵師やDと比べて執着すごすぎる

361 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 21:53:51.04 ID:KVFb6A0r.net
他の二人とちがって書いたものゲーム1本分
総ボツにされたら執着したくもなるんじゃない?

ゲームが無期延期というひどい状況になってるんだから
これから使ってでも発売してほしいが

362 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 21:55:47.33 ID:HhA20TkR.net
>>359
そんな事言ってるんだ
もう公式外されたらいくら関わってた人とはいえ偽者でしかないんだよなー
脳内補完なら個々でもできるしこういう二次創作苦手な自分はただただきもい
何やったか知らないけど、クビ前にこれくらいのやる気とか見せてたらずっと関われてたんじゃないの?

363 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 22:28:07.08 ID:0moS/DEZ.net
やる気はあるんじゃね?だからこそ公式から外されても
未練タラタラでツイッターで関わろうとしてるんじゃないかと思った
ただ商業となるとやる気と同じかそれ以上に納期を守ることが重要なわけで
まあ納期を守れなかったから外されたのかそうじゃないかは分からないけど
雇われライターである以上、出資してる会社の指示には従わないと駄目だよね

364 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 22:43:20.67 ID:/7yPeohr.net
>>361
書いた物1本分総ボツになったって本当?
それじゃゲームのシナリオは完成してるってこと?

365 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 00:03:01.48 ID:GkACErYj.net
未だにこんなグダグダやってるようなライターだから騒動が起きたんだな…
と思ってしまうわ

366 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 00:16:11.79 ID:l2JHr3Dz.net
システム面に関してはすでに2作出ている状態で開発に大きな支障はないはずで
情報誌に載ってる感じだとなんとなく制作順調に見えてたのに無期限延期になる理由って
シナリオ部分で、元ライター側と制作側とでアイディアを使う使わないで権利関係含め
もめてるところがあって、そこを作り直ししないといけなくなって延びてる可能性も
あるのかなと漠然と思ってた
アイディアを「一部だけ使う状態」ってのに前から少しひっかかっていた
弁護士が間に入ってたら、ネットであれこれやるのは止められるはずだから
係争中とまではいってないはずだし、あくまで妄想の域を出ないけど

367 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 00:26:40.69 ID:Qd2VIBV3.net
いくら元ライターだからって今はもう製作から離れてるわけだし
現状関係ない身で以前関わってた作品の設定を
公式でもない場で今さらあれこれ放出するとかモラル低すぎ
執着酷くてみっともないよ
ライター好きだったけどさすがに今回の件は呆れたわ

ああいうツイートに「公式設定の裏話ありがとうございます、他のキャラは?」とか
クレクレする儲も似たような人種だよなあ

368 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 00:43:11.62 ID:lCu6urKv.net
村上忍@また会う日まで! ?@sinobu693 ・ 51秒
あと、公表していいかどうか確認をとってないので……これだけ。
ひとつ、CD方面でよき報告があります。
それだけ! よろしくお願いします(???)ノ

確認とってないことをべらべらべらべらべら
本当もうこいつ関わらせないで

369 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 00:48:23.37 ID:eKkW0aKf.net
作品生み出してくれた原点だからか信者多いもんね…しかし日付跨いで何呟いちゃってんだ…

370 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 01:24:01.61 ID:M9CBJC4K.net
守秘義務違反にはならないんだろうか?
いくら自分が作ったものでも契約したなら作品は会社のものでっせ

371 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 01:29:25.36 ID:F4e2JT5l.net
なるだろ……
バカッター典型すぎて、ため息しか出ないわ
こいつ、会社から本当に訴訟起こされててもおかしくない

372 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 10:00:27.46 ID:EEK6C5zB.net
哀れだなー大人になってほしいなー

373 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 10:59:08.96 ID:XDFiQ42x.net
会社側の対応も決して良いとは言えないけど
ダブスコは村上のせいでかなりイメージダウンしたと思うわ

374 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 11:12:51.17 ID:ewO3vr8i.net
>>373
Dも結構ツイで痛かったんじゃなかったっけ?
今は大人しくなってるの?

それにしても>>368は守秘義務違反だよね…
いつまで公式スタッフのつもりなんだろう
っていうかもう公式スタッフじゃなくなってるのに
その情報はどこから得たんだろう
外れる前にあった企画だったとしても
今も進行中の企画だとは限らないわけで

375 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 11:31:49.45 ID:XDFiQ42x.net
>>374
最初は痛い発言もあったけど今は呟いてないし、村上ほど執着しつこくないよ

>>368がダブスコでなく別仕事であるのを祈る
新スタッフさん達は頑張ってここから立て直して欲しいな

376 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 11:54:50.91 ID:W8mty7/t.net
ツイッターしちゃいけないタイプだよなあ
これで更に揉めないといいけど…

377 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 15:46:17.93 ID:iRmMFvWn.net
しかし、頑張ったらしい結果が今の公式……
いずれにせよ、発売日遠かったんだなあ

378 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 23:26:14.90 ID:MLmeZ09C.net
本当に新スタッフさん達にはがんばってほしい
元スタッフ達が何を言ってても結局は今の製作スタッフが決めることだしね

なんかもうここまで待たされるとどれだけ違うのか見てみたくなるなあ

379 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 23:54:14.39 ID:o3kCd0ud.net
ダブスコ大好きだったから最初はスタッフ入れ替えとか何考えてんだ公式!って気持ちだったけど
ライターの発言見てるとどんどん公式に同情してくるわ…
Twitterの誘い受けや守秘義務違反等の常識外れのつぶやき見てると
製作遅延以外にもなんかやらかしてんじゃないかと邪推してしまう

380 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/26(月) 07:29:30.51 ID:IGy/c55t.net
発表していいのか確認とってないものまでチラチラするとか
ホントもう何なのこのライター
もう最後は消すからいいやって好き放題なのかもしれないけど
twitterって一定期間キャッシュが残るよ
考えが甘いと言うかもう…ね
こういう面で会社と揉めたのかもしれん、と邪推してしまう

381 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/26(月) 16:48:34.70 ID:1eXgFigk.net
久々に来てみればまたコイツがやらかしてたのか…
公式外れた時点で繋がりなんか切れてるのにTwitter通して繋がってるつもりでいたのか
確認とってないなら黙ってりゃいいのに
立つ鳥跡を濁しまくりだな…

382 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 21:44:07.93 ID:7lbPCjHF.net
前の誕生日企画のときもそうだったんだけど
二宮社長のあとはすぐ崎田さんの誕生日だから
壁紙ほしい人は今日からもらえるよ

この二人を平穏無事に攻略したかったよ…

383 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 22:09:59.30 ID:EmT/vd73.net
誕生日以外の更新ないなー
本当にまずいんじゃ…

384 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 23:00:37.21 ID:QZLOu6/E.net
早く兄弟の主題歌を聞かせてくれないだろうか
楽しみにしてるんだが…
もう予約すら無効になっちゃうんじゃないかと不安すら覚えるわ

385 :名無しって呼んでいいか?:2014/05/31(土) 23:27:33.66 ID:HTPBXgfc.net
兄弟の主題歌はもうとっくに発表されてるんじゃ?

386 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/01(日) 06:05:32.25 ID:1lJ3/APV.net
とっくに公開されてるね
OP出した状態で発売日ギリギリに延期したんだよな…

387 :385:2014/06/01(日) 08:10:28.41 ID:Vx3e9RQw.net
ごめん
特典CDに収録されてるソロED主題歌のことだよ…

388 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/02(月) 09:13:19.29 ID:VBfbdtod.net
>>383
なんかもう色々やる気ないんじゃないかと思うよね
前はゲームの発売が遅れても企画やお知らせは、マメにやってたような…
あれは要するにDとかがマメだっただけなのか

389 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 06:44:51.48 ID:L9ER1CZE.net
アスガルド系統のゲームなり円盤なりってさ
どれもコレもシナリオうっすうすで
最近はそれにエロ入れとけなイメージなんだよね
その点ダブスコは頑張ってたと思うんだけど

メーカー「シナリオなんかテキトーで良いからさくっとエロ入れて早く出せよ」
D・ライター「くおりてぃは落とせまっせん!」

1ユーザーの妄想だけどねー
とにかく3作目が出ないと判断もつかないわけだけども
一向に動きがありませんな

390 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 07:09:41.29 ID:j/8GjKVH.net
スタスカとか好きだったけどね
シナリオうっすうすでエロしかないようなゲームだけどきちんと発売するだけ
ダブスコよりマシだと思うよ

391 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/04(水) 08:34:14.00 ID:jHV9LEd4.net
スタスカも延期しまくってたけどな
絵師のトレパク問題とか夏コミ出展禁止とか個人情報漏洩とか
企業として問題起こしまくりだしどっちがマシとかないわ

392 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 10:09:20.64 ID:YfAHo4uf.net
スタスカも延期しまくりだったしキャストが急遽変更になったり出るって言ってたCDが出なくて声優側がトラブルほのめかしてたり
バグ誤字誤仕様出演者名ミス満載のままリリースしたりダブスコを笑える立場ではまったくないぞ……

ポータルサイト、スタッフ変更のお知らせがURL打ち込まないと見られないようになってるんだね
ごたごたをなかったことにしようとしてるのか

393 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/18(水) 21:43:21.67 ID:5JbzGzjQ.net
何かこのまま有耶無耶になって終わりそうな予感
最萌えまで到達してないんですが…泣きそう
あーあ、こんな事になるとはちょっと予測してなかったわ

394 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 06:41:44.94 ID:W50HLh4q.net
社長を攻略したかった

395 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 13:22:35.24 ID:osGTbFAB.net
>>394
まだ終わったと決まったわけじゃないから…

自分は全巻予約してるので
なんだかんだで遅れても発売されるなら待つしプレイもしたいよ
PCゲーだから延期続いてもハード気にしないでいいだけマシかな
内容がゴミ以下になってないことを祈るだけ

396 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 15:51:16.25 ID:QAcIxKok.net
けどこのまま1年に1本だと待つのも辛いわ

397 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/19(木) 20:44:05.33 ID:9gIW3mSU.net
一応元ライターがCD展開がどうとか言ってたみたいだから
このまま消えることはないと思う。ゲームが出るという保証はないけど…

3巻にあるらしいアイドルの挿入歌も欲しいんだけどなあ

398 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/20(金) 12:46:57.68 ID:slCj76DL.net
まだ発売日決まってないのか

399 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/20(金) 15:27:37.51 ID:3mfz/4mN.net
ホスト組の発売からもうすぐ1年かw

400 :名無しって呼んでいいか?:2014/06/21(土) 13:44:31.79 ID:M8paVphV.net
さすがにここまで情報がないと不安になってくるが
このまま有耶無耶にだけはして欲しくないな

ゲームが好きで待ってる身としては、
何でもいいから情報くれよ!と叫びたい。

401 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 08:21:06.69 ID:RQa4NBEs.net
全く情報出ないね
大手だからこのまま立ち消えってことはないだろうけど
ここまで遅れたゲムって他にあったっけ?
さすがに待つの疲れるわ

402 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 13:16:08.67 ID:Z/LwxlvI.net
他社でプラットフォームも違うけど、最近だとブラコンあたりも延期しまくってたよ
2年近く延期しつつも去年完走した

神主ディスク待ってるよ…

403 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 09:51:29.79 ID:uepHtvgC.net
ブラコンほど1本あたりの攻略対象多いシナリオじゃないし
ボリューム考えても同じくらい延期されたらさすがにちょっと…
ブラコンは原作が連載中ってのもあったしCDもコンスタントに出てたし
間に何か出てるわけでもないダブスコは燃料なさ過ぎて
ゲーム出てもその頃にはもう飽きてる人も多そう

404 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 11:18:32.04 ID:obM4UYCM.net
ボリュームあったり、他メディア展開があったり
それがなくても謎のある壮大な物語だったりなら、延期されてもモチベ保てるけど
ダブスコはノリもボリュームも手軽にサクッと楽しめるのが好きだったから
ここまでgdgdだとさすがに熱が冷めてきたわ…
まだ発売できないにしても、飽きさせない工夫すらないし
公式もうやる気ないんじゃ

405 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 12:13:36.91 ID:6eQY0q+e.net
なんとなくだけど、もしかすると訴訟とかそっち方面に発展してるんでは
でないと、あれだけシナリオ・スチル情報出してOPムービーまで公開しておいて
無期限延期になる説明が考えられない
訴訟や調停だといつ決着つくかわからないから

406 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 13:29:38.49 ID:obM4UYCM.net
発売直前にクオリティアップ()のため、収録終わってるシナリオを大幅に改訂して
追加新録部分の声優スケジュールが確保できないのか?と思ってたんだけど
調停なんてこともあり得るんだね…
せめて進捗や情報だけでも出して欲しいよ

407 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 13:47:10.78 ID:qP3iYKNa.net
訴訟やら裁判やらのワード出したら噛み付く人が来るかも

408 :名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 16:33:26.23 ID:K2BXpFF2.net
佐野先生のアイコン配ってるよー
まあ今期のBDイベントは全く盛り上がってないけど

250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200