2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乙女@黒蝶のサイケデリカ攻略ネタバレスレ

329 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/18(水) 12:11:11.53 ID:MuFH+t81.net
買うか迷ってたけどリトバスのパクリっぽいシナリオみたいなんで
やめとく…

330 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/18(水) 12:39:24.70 ID:t5VLeDUP.net
いちいち宣言するバカ>>329発見
こんな情報だらけの世の中で丸々新品なんてないから安心しとけバカ

331 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/18(水) 12:41:37.00 ID:UKyzrz+S.net
やる前からパクリ言われてもね

332 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/18(水) 13:05:56.38 ID:49M9rbkG.net
怖い喧嘩が始まったぞー

333 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/18(水) 21:52:59.62 ID:/lwMAazK.net
ケンカよくない

334 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/19(木) 12:41:30.21 ID:qSFTffDX.net
アートブック発売するらしい
嬉しいな

335 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/19(木) 13:32:03.03 ID:jQhWIkTu.net
3/27発売か
綺麗な絵だったから本当嬉しい
表紙用の新しい絵が見られるだけでも嬉しいw
絶対買うわー

336 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/19(木) 19:13:23.37 ID:N3ptiW9k.net
明日発売のビズログにはキャラクターCDシリーズのジャケイラや
緋影の声優インタが載るんだよね
未収録EDがどんな感じか分かるかな

337 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 00:10:52.05 ID:IumZPWlh.net
未収録EDはめっちゃ気になるけど
CD苦手なんで買うのはつらい。
でも気になるんで困るわ。

338 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 07:37:40.37 ID:oaDybPgI.net
キャラソン苦手だから悩む
せめてドラマCDなら…

339 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 07:40:56.86 ID:V7svtjkp.net
自分がいい気分になれないのなら買うべきではないよ
私は声優に興味ないからキャラソンは一切買わないと決めている
歌ならそのうちネットに流れるだろうからそれまで待つ

340 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 08:12:34.96 ID:yUFOtxjQ.net
犯罪行為を堂々と書き込むとか屑すぎるよ
違法アップロードの曲をダウンロードしても犯罪だからな

341 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 08:20:30.94 ID:V7svtjkp.net
待つのは犯罪行為じゃありませんから
クレクレをする気もない
見つかったらラッキーと思ってる

342 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 08:36:03.76 ID:hrpL1SUg.net
待ってる時点で犯罪者予備軍

343 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 12:14:42.77 ID:SG2Uwhy0.net
>>339
こういうのがツイで音源交換しましょう☆とかやってんだろうなぁ

344 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/20(金) 12:29:09.02 ID:++GqYSI9.net
緋影と山都のジャケかっこよかった
アナザーエンドはバッドじゃないぽい?

345 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/21(土) 03:09:32.67 ID:gqLVfdx6.net
シチュボイスが現代の緋影と過ごす日常だからアナザーエンドは館エンドかな
相手の幸せを思って吐く嘘か

346 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/21(土) 17:17:51.63 ID:pzDSxkNs.net
アナザーエンド楽しみ
個人的には緋影はあのエンディングの後が気になるんだけどなw

347 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/22(日) 15:58:44.31 ID:o987w5jQ.net
>>1
http://www.amazon.co.jp/?_encoding=UTF8&camp=1207&creative=8415&linkCode=shr&tag=amazon087-22&force-full-site=1 👀

348 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/25(水) 07:52:56.29 ID:p4neKf/M.net
昨晩フルコンプしてきたけど最後に残しといた緋影EDで泣いた

あと、普段あんまりヤンデレが好きじゃなくてこのゲームは
合わないかな〜と思ってたけど、傷付いた果ての執着心って感じで
すんなり感情移入できて良かったよ

心情が丁寧に描かれてたよね

349 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/25(水) 13:44:02.13 ID:DyfW8Vxj.net
それは最後に残しておいて正解だったと思う。
余韻的に。

個人的には、不憫なナッちゃんに泣いた派なので、
月夜ばかりと思うなよ!と少し妬んだ。

350 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/25(水) 16:31:24.76 ID:PmMV5IdV.net
こんなこと書いたらダメだったらゴメン
緋影EDの後はニコ動で某動画を見ることを全力で勧める
感動して涙出そうになった

351 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/25(水) 23:14:56.28 ID:/RbZxm++.net
(笑)

352 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/26(木) 00:12:20.51 ID:nLHm96oN.net
アートブックはAmazonでも取り扱ってくれるだろうか

353 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/26(木) 13:05:39.96 ID:ILeFLuCd.net
アニメ化しないかな
OVAでも良いし

354 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/26(木) 15:03:51.77 ID:g6lgh5LP.net
設定、世界観はすごくよく練られてたと思うけど、ストーリーに活かしきれてなかった感じがするのが残念。
全体の流れはきれいだけど、随所随所で描写が足りなく感じてしまった
緋影の設定も途中で読めちゃったし

あと紅百合もたまにイラッとしてしまって…最後の前向きになったところは好きだったけど。

そうじゃなかったら本当に楽しめたと思うのでちょっと残念。
やっぱ人選ぶんだろうね

355 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/26(木) 19:50:31.45 ID:LVjBrX/u.net
緋影ENDでアイが自分の記憶について触れないのと
ベストENDと湖の状況が違うのって何か意味ある?
もしかして兄妹が転生したからサイケデリカの存在も
サマーキャンプのこともなかったことになってる?
それと主人公にあなたは女の子に乱暴するようは人じゃないって言われてるのに
実際に乱暴する男を乙女ゲー少女漫画含めて初めて見た

356 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/27(金) 14:35:12.54 ID:gDQQvZo+.net
>>355
湖の状況が違うのは、
ベストエンドは帰還後すぐ、緋影エンドは数年後だからじゃない?
記憶については、描写省いただけだとおもってるなあ

そしてアレについては緋影が、
乱暴っていうの言い訳に行動だけ本音でちゃったとか
これで嫌われたいとか、想いがグチャグチャしてて…
まあ嫌いじゃないんだぜ。最初で最後のつもりだからか時間長かったしな!

357 :名無しって呼んでいいか?:2015/02/28(土) 23:57:44.79 ID:6PnuaIS+.net
>>356
緋影END数年後なのか。数週間後くらいだと思ってた
もう一回ちゃんと見てみるありがとう
緋影の気持ちは分かってるけど、ああいうのは乱暴出来ないのがベタだと思ってたから意外だったんだw

358 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 11:25:11.46 ID:niKZfgEn.net
ちょっと聞きたいんだけど
紋白ルートで鉤翅は紋白を奈落に突き落とすじゃん
その理由って、紋白が自分の計画の邪魔になったから?
それとも他にもっと理由があるのかな

359 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 18:22:44.01 ID:9ZJVyQWo.net
突き落としたっけか・・・?

360 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 18:27:45.27 ID:r9b2m1NN.net
私も記憶しっかりしてないんでアレだけど、
付き落としたとかじゃ無かったと思う。

361 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 18:35:47.75 ID:DoYE7PyC.net
助けに行こうとするのを止めようとはしてた

362 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 19:06:22.16 ID:niKZfgEn.net
え!?いや、突き落としたって物理的にじゃないよ
紋白が緋影にさんざんなぶられたあと(お前の兄はお前のことが迷惑だったんだ!とか)
鉤翅は一回紋白を助けるんだけど結局「君と僕の状況が逆だったらよかった」とか言って
それが決定打になって紋白は奈落に落ちるんだけど…

幼馴染だった相手になんでここまで出来るんだろうって不思議で仕方なくて
この時鉤翅が何を考えていたかちょっと聞きたかったんだ

363 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 20:37:58.98 ID:6YwpqfwV.net
あれ多分悪意はないんじゃないの?恐らく純粋に事実と感情だけ述べてしまった子供
の言い方って気がする。よくよく考えてごらんよ。鉤翅のなくなった年齢
見た目は大きいけど多分精神年齢に関しての成長はなかなか難しいんじゃないかな
お兄さんでいなくちゃいけないって言う感覚をそのまま持ったまま過ごした様にも見えるし
子供ゆえの正直な残酷さって感じがする。なんか考えたら切なくなってきた

364 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 22:01:43.89 ID:V9ujxoYt.net
鉤翅って喋り方が穏やかだから気付きづらいけど紋白と同じで言動が子供っぽいよね
ずっと近くにいた緋影はアレだし精神的には歪んだ成長してそう

365 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/01(日) 22:10:44.46 ID:niKZfgEn.net
そっか!子供だからって視点はなかったよ
じゃあ、紋白がアイも自分のことを嫌いだって勘違いした時
鉤翅の立ち絵が微笑みに変わるのも子供っぽい嫉妬からなのかな?

…とりあえず、鉤翅=子どもっていう視点を頭に入れてもう一回プレイしてきます
いろいろ答えてくれてありがとー

366 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/02(月) 20:51:36.45 ID:Eu4vS9NKk
358と同じ疑問を持ってた
思わず助けてしまったけどよく考えたら
自分の目的の障害になると思って意図的に傷つけたのかなと自己解釈してたよ
いくらなんでもあの状態の紋白にあの言葉を言ったら、絶望に堕ちることくらいは想像できるはず
それでもあのあたりの鉤翅の行動はわかりにくいと思ったなー

367 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/11(水) 16:47:08.27 ID:3qUDTpbR.net
アマゾンにアートブックの表紙来てるけど、万華鏡の位置がやらしく感じてしまったw

368 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/11(水) 17:01:58.15 ID:50CLQTwi.net
それはちょっと考えすぎな気が……
それはそうと、人気投票の結果発表はまだなんだろうか?

369 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/11(水) 18:14:00.74 ID:iHxXoXmu.net
人気投票結果なかなか来ないね

370 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/11(水) 18:24:43.08 ID:KuG1kpd7.net
ん?
人気投票の結果って明日じゃないっけ?
変わったのかな

371 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 00:22:18.15 ID:mAaRG2w2.net
あ、そうなんだ?ごめん

372 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 10:43:40.07 ID:pbQOz+8n.net
人気投票の結果出たね
票割れそうなうえ、あの豹変が好き嫌い分かれそうな緋影が2位だったのは
けっこう意外だったw

373 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 10:53:47.74 ID:1j1/Zpjj.net
自分も緋影は好き嫌い別れそうだから3、4位かと思ってたw
割らなかったら一位なのかそのままなのか気になる
そもそも何故票を割るようなことをしたのか

374 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 10:55:34.50 ID:L2nUq9mK.net
一位が個人的には意外。
あとはまあ順当な気がする、男性陣は紅百合よりも上で良かったね。

375 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 12:14:05.85 ID:J2TVmdVm.net
一位はひたすらいい子だったからね

376 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 12:17:46.97 ID:qVQ0MfzD.net
緋影の台詞を見ると主様にも結構票入ってたのかな

377 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 12:42:06.59 ID:qCjlvu84.net
一位は自分は予想通りだったな
発売後に感想見回った時にかなり人気あったから
二位に山都かな?と思ってたから緋影がきて驚き、好きだけど万人受けはしないだろうと思ってたからさ

378 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 13:48:35.06 ID:eycOHri5.net
しかし…何故ゴーストバスターズ?
しかも表情が元ネタをそれなりに再現しているw

379 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 14:02:57.04 ID:tCRAKk22.net
鴉翅が個人的に意外と低かったな
最萌えだからちょっとショック

380 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 19:12:58.39 ID:E8fmN0AC.net
>>373
台詞的で言ってる通り、合わせたら緋影が一位だったのかなーと思った
ほんと万人受けしないタイプだと思ってたから意外だけど

でも正直、なんで主様を入れたんだろ…w

381 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/12(木) 20:15:12.36 ID:naEhvlJC.net
人気投票の結果発表時に全員描きおろしとか珍しい気がする

382 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/14(土) 01:55:07.79 ID:ZH1TIn0a.net
ナッちゃんの方がもんしろさんより好きだったので
ちょっとがっかりだったな。
あと、主様は何故分割したのかね?

383 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/17(火) 10:58:28.09 ID:Pc9ZzPsY.net
あの人気投票結果はなんとなくストーリーの出来も関係してる気がする
紋白緋影は個別長いし

384 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/23(月) 00:18:29.45 ID:vb/TaA4A.net
ナッちゃんは出来が関係しているというのはわかるかな
鴉翅はシナリオ的にはわりと面白い立ち位置だったと思う
緋影や紋白のことを見破ってる風だったりで、プレイヤーにヒントを与える役割だし
そのぶんトリッキーな感じの動きだったのが敗因なのかなあ

385 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/25(水) 21:22:02.93 ID:8rvo5bre.net
CD買ってきた
アナザーEDの良かったけど、なんでこれ本編に入れなかったんだろう…
ただでさえ本編短いのにって正直もやもやした

386 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/26(木) 04:15:17.18 ID:ufn0smVR.net
もやもやするほどCDの出来がいいってことか
よし、買おう

387 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/26(木) 19:14:53.42 ID:GNgdF1H7.net
>>386
ワロタwよし、買ってきて!
私は明日届く予定なんだが早く聞きたい
もやもやしながらFDへの期待をしたいな

388 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/28(土) 02:03:25.53 ID:vFdK2tAz.net
小説出るんだね

389 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/28(土) 06:55:24.95 ID:0vVKlQy0.net
緋影のアナザーEDすごく良かった!
良かったけど、本編に入れてほしかったという気持ちも確かにわかる…
立ち絵とスチル付きで見たいw

残りのCDも楽しみだ

390 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/28(土) 10:10:01.51 ID:jLS4mpeD.net
アナザーED、緋影と紅百合が「こうなりたい」って意思を出してくれる分希望がある内容だったと思う。

他のキャラのCDはどうなるかな〜と思った

391 :名無しって呼んでいいか?:2015/03/28(土) 21:21:07.77 ID:356Lusrw.net
>>388
そうなんだ、でもどういう設定での小説になるのかで私の購買意欲が……
続報が出るまで待ちだわ。

392 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/02(木) 00:04:52.45 ID:cDE2Cgax.net
4月馬鹿きてたね
ウサギちゃんが佐賀県担当で県民のわたくし大歓喜
なによりかわいい

393 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/03(金) 00:12:41.11 ID:wH4Nft/u.net
門限5時なのがかわいかったw
主様過保護…

394 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/03(金) 21:14:32.30 ID:V764BJUZ.net
アートブックの感想がないのね
かくいう自分もまだ手元に届いてないんだけど。来週辺り届くはず

395 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/05(日) 11:01:03.55 ID:p+5LzycU.net
発売日に買ったんだけど、イマイチ毒にも薬にもならない内容すぎてな…
キャラごとにディレクターとイラストレーターのコメントがついてるのはまあよかったんだけど
この作品雑誌書き下ろしとかもなかったからほぼスチル紹介なんだよね

396 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/06(月) 00:06:04.83 ID:ODTk3vvv.net
アートブック、スチル綺麗だから紙媒体で見れるのはうれしいんだけどねー
スタッフのインタビューとかももっと読んでみたかったかな

397 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/10(金) 02:15:55.72 ID:yduAbeRE.net
山都のキャラソン好みで買って良かった
アナザーエンドもシチュエーションも良かった

398 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/18(土) 12:25:40.81 ID:ijSM9yA2.net
まだ強制EDと現実世界EDと紋白EDしか見てないけど想像よりつまらなくて折れかけてる
緋影やると変わるかな
みんな最初から主人公大好きとか聞いてないよ…
リボンの不思議な力とか説明される?奈落も簡単に攻略するからびっくりした

399 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/18(土) 14:36:38.25 ID:v1KsjJhb.net
>>398
リボンは説明されてなかったような…
とりあえず緋影だけでもやってみたらどうかな
あのゲームの中ではわりと個人ルートっぽくなってるし、落とし甲斐もある気がする

400 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/19(日) 19:48:31.07 ID:3bqDZ9MC.net
合わない人にはとことん合わないゲームだからなぁ

401 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/20(月) 10:38:41.01 ID:uKo2dEkQ.net
逆ハーっぷりについてはプレイ前にざっとスレ見たから>>20>>88のせいで
ずっとオタサーの姫が纏わりついてきて何とも言えなかったwというか子供会の姫だな

402 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/20(月) 18:46:01.32 ID:JwAuExDuz
勧められてプレイしたけど凄く自分にあってたみたいで
最後緋影ルートこれでもかってくらい泣いたわ……めっちゃ刺さった
FD欲しいと言いたいところだけど、これ以上なく綺麗に纏まってたのでこれで終わりでもいい気がする
山都との依存や紋白ちゃんの純粋さにも萌えたしストーリーとしても萌えとしても満足

だけど一つだけ分からない点があって、なんで黒蝶吸い込むと紅百合ちゃんだけあんなに疲れたんだろう
明確な理由とか答えみたいなのなかったよね?

403 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/21(火) 21:12:54.61 ID:7Yzrzcyf.net
勧められてプレイしたけど凄く自分にあってたみたいで
最後緋影ルートこれでもかってくらい泣いたわ……めっちゃ刺さった
FD欲しいと言いたいところだけど、これ以上なく綺麗に纏まってたのでこれで終わりでもいい気がする
山都との依存や紋白ちゃんの純粋さにも萌えたしストーリーとしても萌えとしても満足

だけど一つだけ分からない点があって、なんで黒蝶吸い込むと紅百合ちゃんだけあんなに疲れたんだろう
明確な理由とか答えみたいなのなかったよね?

404 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/23(木) 03:12:59.01 ID:XsbzO/27.net
大団円以外クリアしたー!3日で終わったw
緋影目当てで買ったからまさかのキャラにほんまにびっくりして個人EDはほんとさ…辛い…
正直最初のBEST以外微妙かなーと思ってたんだけど緋影√でひっくり返されたなあ
でも緋影と幸せな結末が見たかったよ…あとなっちゃんもどうにもならんしメリバに近い気がする
乙女ゲーとしては見ない方がいいって聞いてたが本当その通りだなーw恋愛要素のある小説みたい
つか緋影以外、紅百合からの矢印がわからんかった
でも楽しかったわ

405 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/23(木) 03:26:02.07 ID:XsbzO/27.net
ただ一つ気になるのがギャラリーでスチルがみんなあちこち散らばって被りまくってんのはなんなんだ…
枚数少ないから水増ししてるつもりなんだろか…

みんなの言ってるキャラCD買おうかな〜緋影と幸せになりたい

406 :名無しって呼んでいいか?:2015/04/24(金) 23:29:33.67 ID:s5Tv8ZVZ.net
緋影のアナザーエンディング聴いたけどなぜこれを本編EDにしてくれなかった…こっちでも余韻あるしさ
でもあの悲しみEDじゃなくてちゃんと互いに好きって言えてキスも出来て良かったな(´;ω;`)
救われたわ

407 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/06(水) 15:18:09.70 ID:kVwaEiHh.net
GWにどっぷりと館に浸かってフルコンプ!めっちゃ楽しかった〜〜
緋影の最後、「僕は君が」じゃなくて「君は僕の」って、なんて言いたかったんだろうか…

408 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/07(木) 01:23:53.02 ID:0e4zB6jg.net
面白いしキャラも世界観も大好きなんだが
このスレ見ないで普通の乙女ゲーとしてプレイしてたら結構地雷だったかも
恋愛ゲーというよりノベル系、尚且つ絆ゲーっぽいって知ってたからダメージ回避出来たけど
各キャラBAD EDの方がGOODより甘くてイチャイチャしてる気がする
キャラ√も(緋影・紋白以外は)必ず同じ√通らなきゃいけなくて
EDまで個別イベント無しでキャラを攻略してる感が薄れる
√確定した後の個別イベントがもう少し欲しかった
ショートエピソードだけじゃ微糖すぎる・・・
緋影ED、せめてアイちゃんと接触して終わって欲しかった
緋影にもメリーBADでいいから、ちゃんとしたBADあったら良かった


つまりFD下さい

409 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/07(木) 01:39:03.54 ID:PIpDzQcq.net
>>408
そんなあなたに緋影アナザーED
買って後悔はなかった

個人的にはBADのが適当だなーと感じた
みんな単なるメリバやんけ

410 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/07(木) 10:24:47.40 ID:nbq0a2lW.net
>>407
最初は蝶とかサイケデリカかと思ったけど
それじゃネガティブすぎるから普通に初恋とかかなあ

411 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/07(木) 23:33:50.25 ID:0e4zB6jg.net
>>409
普段キャラソン自体買わないんだけど…検討してみようかな
でもやっぱFDも欲しいです…

412 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/08(金) 17:08:44.48 ID:kLqnIt8N.net
オトパ参加決まったね
何らかの展開期待してしまう

413 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/09(土) 03:22:03.28 ID:0hXy1X1g.net
お話的に難しいかもしれないけどFD欲しいな…
CDのアナザーEDもいい感じなので、ドラマCDとかでもいいですけど!

414 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/25(月) 13:44:38.94 ID:MIZ6fBtq.net
ドラマCD(耳で聞く)は、自分に丁度良い速度で話を読めないから
好きでないので、文字で読ませて欲しい。
絵本の朗読とか嫌いなタイプなんだよ自分。

とはいえ、小説出すくらいなら、時間がかかってもいいので、FDが良い。

415 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/25(月) 16:58:22.06 ID:Yc1BDnp+.net
お前の好みなんか知らんがな
つうかこの内容でFDは無理というか蛇足でしょ

416 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/25(月) 17:21:43.10 ID:ZA0C7fNV.net
蛇足と思うのも欲しいと思うのも個人の感想だと思うよ
異なる意見を否定し合うような場所は息苦しいからあんまりそうはなって欲しくない

417 :名無しって呼んでいいか?:2015/05/25(月) 17:58:01.82 ID:4FqMBprg.net
1行目はFDじゃなくてドラマCDなんかいらねえに対してのレスじゃないの

418 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/07(日) 14:21:56.30 ID:EEh1QsWk.net
緋影√クリアした。甘いシーンはなかったけど、君は僕の…って言われたとき、兄さまにもいつか白い蝶が見つかるといいですねみたいなことウサギが言ってたの思い出して涙が出た。
うろ覚えだけど紅百合が、白い蝶の気持ちは?わたしだったら、ばかにしないで!って思うわって言ったの伝わってたらいいな。駄文すみません。

419 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/08(月) 09:09:38.48 ID:qHov/CtZ.net
緋影好きにはCDのアナザーEDも是非聞いてほしい…
これ本編に入れてくれても良かったじゃん!
って気持ちにちょっとなるけどw

420 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/09(火) 11:38:08.82 ID:cuB0r1oC.net
キャラクターCD全部聴いてみて鴉翅アナザーに萌え転がってしまった

映像のないCDだからこそ主人公のボイス有りは良かったな、可愛かったり切なかったりで満足だ

421 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/17(水) 12:07:49.88 ID:f//6BzAj.net
甘いの照れるからなっちゃんと緋影アナザー好みだったな

このゲーム動きが少なくて辛い
FDでもドラマCDでも小説でもなんでも欲しい
またなっちゃんに会わせてくれ

422 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/17(水) 12:45:37.60 ID:P21At9VZ.net
小説は出るよ

423 :名無しって呼んでいいか?:2015/06/17(水) 20:18:07.33 ID:pGPEsY09.net
小説化は予定されてるけど先に出る別タイトルの小説がサイケデリカのメインライターの人の執筆なんだよね
サイケデリカの小説は別の人が書くのかメインライターの人が書くにしても遅くなりそう

424 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/01(土) 22:41:01.26 ID:DgZDJ6Gz.net
兄妹のキャラデザは結賀さんの別作品の兄妹とかぶって余計に胸にきた

425 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 22:35:41.56 ID:eJrWEnKy.net
サントラください・・・

426 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/10(月) 02:58:31.09 ID:ZKo4Q7rL.net
なんか最近グッズ展開とかでちょっとだけプッシュしてもらっているような気がするのだが
正直どんなグッズよりもサントラ出してほしいw
新規絵のちびキャラ可愛いから、グッズも買いに行こうと思ってはいるけど

427 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 21:20:56.05 ID:IcSBqiiR.net
とりあえず続編決定おめでとう
灰鷹のサイケデリカか

428 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 21:25:11.77 ID:XZg8Aw9k.net
続編来ると思ってなかったから嬉しい!
どんな内容になるのかまだよくわからないけど、同じスタッフの作品なら絶対買う

429 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 21:26:55.49 ID:mUTa3erG.net
続編ってことはキャラ違うの?

430 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 22:02:15.11 ID:CIQvZqNp.net
キャラ一新なのかさっぱりわからんけど面白かったからどうであれ買うわー
大体あの終わり方じゃ既存キャラ続編は難しいだろうし

431 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 22:16:58.48 ID:i8+WDmFT.net
FDじゃないってことは…キャラ一新なのかなぁ
ちょっと残念

432 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 22:20:57.29 ID:XLd/JmQO.net
題材は違うけど某メーカーのスチパンシリーズみたいな感じにしたいのかな
雰囲気っていうかなんかそんな気がする

433 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 22:36:28.32 ID:awVSMihT.net
キャラ一新されても楽しみなことに変わりはないけど、主様に会えないのは寂しいな

434 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 22:46:49.47 ID:juqkAFRD.net
楽しみだけどキャラ一新するならFD欲しいよ

435 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 23:04:12.07 ID:UhH8ZmGV3
FDじゃなくて続編ってことは最初からある程度予定して作ってたのかなと思う
個人的にはFDで緋影ENDの続きとか見たかったから少し残念
しかしキャラ一新してどういう続編になるのか……主人公が魔女ってことしかわからない

436 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/18(火) 10:05:44.42 ID:7FyPzwPO.net
二名ほど続投すると興醒めするキャラいるけどな…黒蝶の話は何だったのかと

>>432
その某メーカーのシリーズはよく分からないけど自分は緋色みたいだなと思った

437 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/18(火) 23:17:05.87 ID:BOY+GiLb.net
キャラ一新かな
あの後からじゃ続けようがないもんね
(と言いつつ、紋白ちゃんをもっと見たい)

438 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/18(火) 23:25:50.93 ID:4A5+K2qU.net
またあのメンバーを見たいのは山々なんだけど
主様とか鉤翅に続編として出てこられてもエエエエエエエエってなるし
かといって話広げようにも綺麗に簡潔してるし

439 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/19(水) 00:19:00.37 ID:smKHZWFR.net
キーワードは灰鷹とスノードロップと万華鏡と赤い目の魔女?
今度はどんなストーリーに仕上がるのか楽しみ

440 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/19(水) 00:58:38.17 ID:NPQCM+Mw.net
>>436
緋色みたいという認識で大体合ってると思う>某メーカー

どうなるか分からないけど、キャラデザが良いとうれしいな。
あとシナリオが珍しく、オトメイトにしてはまともな方だったから
そこいらだけは継承して欲しいところ。

441 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/22(土) 01:16:21.43 ID:+EqoxLCY.net
ビズログにも情報載ってないんだっけ
続編嬉しいけどキャラ続投か一新かで大分心構えが変わるからそのへんだけでもはよ知りたいなーw

442 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/14(月) 23:59:25.79 ID:7giNgTl7.net
やっとフルコンした
緋影は、哀れな人だなとつくづく感じた
個人的には緋影が好き

緋影とウサギちゃんたちって、何年前に亡くなった人なんだろ
大正時代とかなのかな?

443 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/22(火) 13:20:02.01 ID:zctJXQKT.net
夏の市行ったんだけどステンドグラス売り切れだった

444 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/27(火) 09:44:58.17 ID:GvJDllQs.net
カラスバEND、やたらうきうきでイキイキしててわろた

445 :名無しって呼んでいいか?:2015/10/29(木) 20:09:37.34 ID:ValUaTlU.net
>>442
書斎で写真みたときに明治か大正かな…って言ってたね

446 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 15:55:18.60 ID:BdXmuXNR.net
来月オトガだし
そろそろ灰鷹の情報出ないかな

447 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 08:34:13.19 ID:akyds0ot.net
黒蝶のキャラでかなりグッズ展開してるから灰鷹もキャラそのままなんだろうなぁ
綺麗に終わったと思うから続編で蛇足にならないといいけど

448 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:44:59.42 ID:ZEHlsAbU.net
緋影くんを幸せにし隊

449 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 00:09:18.35 ID:Nyd/A/+C.net
小説版、表紙だけでなく挿絵も結賀さんだったのが良かった
原作ゲームで語られない部分を描写するってことなので、下巻が待ち遠しい

450 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 00:20:13.60 ID:Lt7fGB1/.net
>イラストは原作ゲームと同じく漫画家「結賀さとる」さんが担当されます
ってアマゾンにあったけど、違ったの?表紙のみ?

自分は全巻出てから買う予定。

451 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 00:30:29.63 ID:A4wZENON.net
428は結賀さんで良かったと言ってるじゃないか

452 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 11:33:51.05 ID:1TaRZdHn.net
小説よかったね
他キャラ視点が面白かった
ただ大分進んだから下巻の尺が心配になったw

453 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 12:45:11.94 ID:LjkNBQj7.net
>挿絵も結賀さんだったのが良かった
「だった方が良かった」という意味かと思った。
まるごと結賀さんで安心した。

454 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 14:04:13.71 ID:moDFeU8a.net
文盲かよ

455 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 15:39:29.26 ID:LjkNBQj7.net
それは単語の意味が違うと思うのよ。

456 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/26(土) 00:03:13.56 ID:utJn04SJ.net
今日買ってプレイしてるんだけどなかなか面白いね
スチルももちろん良いんだけど個人的にはBGMが一番のツボです。
フローチャートのBGMを聞いた時にギャルゲーの古色迷宮輪舞曲というゲームのBGM思い出した
ただでさえ楽しいのに昔のゲームの記憶が戻ってきて二倍得した気分だわ

457 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/27(日) 15:55:01.86 ID:o6R/TsEw.net
今更だがサイケデリカコンプした。
鉤翅が好きなんだが唯一救われる√がハーレムエンドで泣いた。

458 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/27(日) 20:21:21.44 ID:6c6jDOgt.net
灰鷹がそのハーレムエンドの続きだったらどうしよう

459 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/27(日) 22:46:05.09 ID:p4n+tOjF.net
>>457
一応館で夫婦エンドもメリーバッドエンドってことで…うん…

460 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 01:17:54.63 ID:UJ/WYZI6.net
灰鷹は来年の12月ごろとかになるのかな

461 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 15:57:38.34 ID:u86GZLMk.net
なんでもいいから既存キャラでゲームやりたい
一新だったら結構悲しいな

462 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 23:56:25.21 ID:5d8j2YSH.net
灰鷹が既存キャラだったら逆に嫌だな
折角綺麗に纏まってるのに…
これ以上は蛇足になりそう

463 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 00:34:22.47 ID:TR8nGrRC.net
緋影くんに会いたいんや
パラレルでいいから幸せにしたい…

464 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 10:50:51.79 ID:8wAEfdHn.net
>>462
これ
灰鷹は一新でいいな

キャラクターのパラレル救済エンドやドラマCDみたいなパラレル学園生活的なものならFD出してくれたら買わせていただきますほんとに
でもやっぱり黒蝶はあれでいいような気がするからな…

465 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 14:06:07.13 ID:D4R8CdWT.net
私は既存キャラがすきだから、続編が新キャラなら少し迷うな
オトメイトでキャラ一新したのは緋色シリーズくらいか
早く情報欲しい

466 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/30(水) 20:35:41.02 ID:MA8Al2hW.net
小説読んでて思い出したけど紅百合の妹ってやたら出番多いから重要キャラだと思ってた
緋影も妹ネタだったし

467 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/04(月) 23:59:53.00 ID:Y+xxv5ci.net
やっとコンプして予約特典CD聞いたんだけど何この幸せ空間…
大団円エンドに自力で転生した緋影ぶっこみましたな感じで
シリアスな本編の後日談、パラレルワールドのギャグとの三本立てにして
FD出たらやりそうな内容じゃないか…FD出してよ!!w

灰鷹は灰鷹で楽しみなんだけどね

468 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/28(木) 13:52:32.95 ID:SNm8/WRx.net
灰鷹は続編なのかシリーズ新作なのか…
キャストは変わってもいいと思ってたけど、
実際ビズログでティザー記事見たらやっぱり同じキャストがいいと思ってしまった(変わったら寂しい)
けどキャスト一新で、新規の人にもプレイしてもらいたい気持ちもある

469 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/28(木) 15:15:07.49 ID:Inla2iiG.net
>>468
ヒイロの時に色々言われてたからキャストは駄目な気がする・・・その後の白華とかは一新したりしてるし 
灰鷹のヒロインが現時点で紅百合の中原さんの声とかでは無さそうな雰囲気が出てる(髪ショートの子でタイプが結構違う感じ)、後前作のキャラが直接登場して失敗した例も翡翠であったし(リメイク版で前作キャラは抹消されてた)
アカウントがサイケデリカ総合になったから灰鷹の後に何かあるといいね

470 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/28(木) 15:21:13.81 ID:JVQ/W6V6.net
前作キャラの存在は出てきそうな気がするんだけどどうだろう?
個別で救いのなかった二人に何か救済あったりして

471 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/29(金) 08:39:41.49 ID:0lEr6i+6.net
>>468
そもそもキャラが違うのにキャスト継続の希望が出る方がおかしい
オトメイトスレでも思ったけど声オタって声優中心で考えすぎだろ

472 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/29(金) 10:09:58.63 ID:e3Y0cO5n.net
声優買いする乙女ゲーマーは実際多いし別に希望くらい良いんじゃない?
それにしても黒蝶→灰鷹ときたら白が来るのかな

473 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/18(木) 01:28:31.97 ID:tyZUz0vu.net
白だったら白狼とかありそうだけどね。

ヒロインが男装とは思わなかった。

474 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 12:28:01.81 ID:9sBkDxtL.net
灰鷹公式きたね
ここで話していいのかな?

475 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:22:47.59 ID:3RhOcDL7.net
いいと思うな
緋影と鉤翅は出てくるっぽい?
お正月のメールで雪が降ってる場所にいるって言ってたんだよね

476 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:46:41.90 ID:bsyqokN/.net
まじか
灰鷹も結構面白そうに見えてきたけど前キャラ達も気になってるからオマケでも嬉しい

477 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:48:31.21 ID:8LDY1Ca0.net
>>475
出てくるんだとしたら時系列的にはサイケデリカ前なのか

478 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 22:04:41.03 ID:b+5txvgj.net
シルエット的に秘密が緋影で協力が鉤翅かな、ってか黒蝶でも鉤翅は協力する男だったっけそういや?
少年、頭にウサギのぬいぐるみのっけてるねw
少年姿なのは時系列が前だからなのか何か謎パワーなのか単にパラレル的なものなのか

479 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 00:58:18.15 ID:Xfz/PN7r.net
世界観がファンタジーだから
繋がりあるとしたらファンタジーな万華鏡の存在かな?
街の宝物カレイドヴィアだし

ともかく楽しみ

480 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 01:13:29.38 ID:6A3WAreA.net
楽しみだがビズログにボリュームは黒蝶と同じくらいってあって正直高いんだよなあ
気軽に出来るけど値段と釣り合ってはない

481 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 01:37:49.36 ID:jdNpoJte.net
そこだけはちょっと残念だね
でも攻略の難易度はあがってそうで楽しみ

482 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 20:10:26.52 ID:9gsr1PxY.net
一定数のSS読んで次に進めるってシステムそのままだと良いな
あれ新鮮で面白かった

483 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/19(土) 11:27:15.76 ID:fRwfZbDr.net
灰鷹に緋影っぽいのと鉤翅っぽいのきたね

484 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/19(土) 12:51:43.27 ID:zpQoneHf.net
ツイッターは好意的な意見多いけど世界観が共通なだけにしてキャラは完全に一新して欲しかった
もし緋影であって緋影でないとかみたいな設定だったら余計出す必要なくねって思ってしまう

485 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/19(土) 17:18:42.40 ID:X1cG4VX3.net
多重世界や平行世界って言っちゃうと
何でもありになるから苦手
考察や想像して楽しめる設定だといいなー

486 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/29(火) 23:11:48.57 ID:z624wTIa.net
>>480
自分は密林で買ったからかそんなにボリューム不足と感じなかった
夢中になって時間とか気にしてなかったし、むしろ長いの嫌いだから黒蝶位がちょうどいい
異端ではあるけども

487 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 01:35:58.76 ID:zWUhNKmM.net
いや一般的には短いでしょ…満足感はあるが高い

488 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 01:51:20.05 ID:7qRcRGhZ.net
ゲームの続編もまだ出てないし、物語の続きがないよ
それに乙女ゲーで二期があったのは人気が高いうたプリや薄桜鬼くらいだし

489 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 01:51:42.71 ID:7qRcRGhZ.net
誤爆した
申し訳ないです

490 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/25(水) 22:12:04.20 ID:V3BO4xZM.net
灰鷹はサスペンスっぽさなさそうかな

491 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/09(木) 23:13:55.83 ID:zzwyh0B9.net
今更ながら黒蝶プレイした

緋影さんルルーシュに見えて仕方ないー!
そればっかりずーっと気になって気になって...

492 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:15:35.60 ID:liAisYe8.net
目が紅くなるってよくある設定だけど、どうしてもよぎるキャラな気がする
あのテンションのせいかな
灰鷹だと見れなさそうなのが寂しいです主さまー
ノベライズ下巻はよ

493 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:16:21.47 ID:liAisYe8.net
目が紅くなるってよくある設定だけど、どうしてもよぎるキャラな気がする
あのテンションのせいかな
灰鷹だと見れなさそうなのが寂しいです主さまー
ノベライズ下巻はよ

494 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:17:10.83 ID:liAisYe8.net
連投申し訳ない

495 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:33:41.13 ID:md6BPOJ0.net
灰鷹はエルリックの右目が赤っぽいから展開によっては緋影に戻ったりしてね

496 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 16:14:04.83 ID:rKdO/3Jk.net
>>493
妹大好きで服装も黒で片目が赤くてあの(ばれた後の)ポーズ
狙ってやったのかとプレイ中疑ったわ

灰鷹はモチーフ灰色と鷹ばっかりなのかな
黒蝶はモチーフのせいだけどアナスイ思い出してたけど暗いあの独特な感じあってたなーって思う
灰色と鷹だとどんな雰囲気になるんだろ

497 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/22(水) 17:58:28.72 ID:Qv0Us4K5.net
灰鷹の設定、どうしても花帰葬を思い出しちゃうな
スタッフの誰かが影響でも受けたのかな

498 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 00:46:18.51 ID:Fuz63FZd.net
OPムービー発表されたね
ラストの方でチラッと出てきたのって紅百合っぽかったなー。
あと鉤翅っぽいキャラの笑顔が鉤翅って感じでちょっと幸せにってしまった。

499 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 17:45:33.55 ID:N+myBIen.net
雪の町と志方さんのOP曲でちょっとだけ花帰葬って思ったけど
それだけかな
主人公記憶喪失ではないしな

500 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 18:16:06.47 ID:UOhGPFa0.net
それだけで似てるってのはちょっと…

501 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 19:00:43.74 ID:A8F/MEWW.net
馬鹿はほっとけ

502 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/25(土) 19:42:18.10 ID:V4S9Rr3K.net
op見ていると黒蝶けっこう絡んでくるように見える…
発売まで遠いなー

503 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/26(日) 10:19:42.99 ID:YkA+VvNk.net
まぁ似てるってだけでパクリとは言ってないし
スタッフは黒蝶と一緒なんだっけ?
メインシナリオが一緒なら予約するんだけど

504 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/26(日) 11:10:20.89 ID:xpVc4zVt.net
馬鹿は書き込むなよ

505 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/27(月) 02:37:40.71 ID:QdlsFLJK.net
(笑)

506 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/04(日) 22:07:37.31 ID:M1oWbghK.net
小説下巻出るのかな…待ってるんだけど
灰鷹発売前に出るかと思ってた
舞台やったことだし、そろそろどうですかね…?

507 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/06(火) 21:07:48.54 ID:o6e/VdTv.net
同じく下巻ずっと待ってるけど全然情報が来ないよね。
挿し絵が結賀先生だから、灰鷹が落ち着くまではイラストの仕事が入れられないのかな?
他の小説で挿し絵してたやつ、途中で違う人に変わったしね。

508 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/06(火) 23:08:12.57 ID:B5/bqAoM.net
>>507
そっか、そういう事情もあり得るよね
遅くなっても挿絵は結賀先生がいいな
わたし待つわ…いつまでも待つわ…

509 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/07(水) 22:33:57.46 ID:NovIm4xO.net
灰鷹が発売されたら、黒蝶とセットでサントラでないかなーと淡い希望を抱いている
いや、サントラどころか主題歌CDの情報すらまだないんだけどね…

510 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/20(火) 18:14:09.19 ID:IEmgj4Dl.net
灰鷹のサイケデリカ [ 8 / 8 / 9 / 8 ]
本編クリアまで20時間、コンプリートまで35時間。

・どのエンディングも切ない
・ドラマが秀逸
・恋愛要素は前作より甘さ控えめ
・マップ探索は面白い要素だが現実に引き戻される感
・プレイ後に余韻が残る
・フローチャートで分岐が確認出来るのは便利
・ノベルゲームのひとつの完成形

511 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/20(火) 21:42:14.40 ID:ogFT+UlU.net
>>510
ありがとう!

甘さ控えめか…そうか…
多人数でわいわいほのぼのしてたらいいなぁ

512 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 18:59:16.56 ID:Qv1VH9A1.net
うーん前作でも糖度高いとは言えなかったのに更に甘さ控えめなのか…乙女ゲー的にちょっと微妙

513 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/25(日) 16:02:31.06 ID:81upUqB1.net
切ないの好きだから楽しみだな

514 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/25(日) 19:18:22.96 ID:9i86asQU.net
メインライターって交代になっちゃったのかな?

515 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/25(日) 21:47:13.21 ID:tk+5yu1N.net
えっライター変わるの?!
確認せず予約しちゃった…ライター変わるなら様子見たい…

516 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 08:50:29.99 ID:VzGsYusQ.net
黒蝶のメインエピソード部分のゆり路?とかいう人は、ツイで続編お知らせの宣伝とかしてないよね
公式サイト見てもライター書いてないからわかりにくい
オトメイトの内部スタッフのみで作られたんだったらクソシナリオ率もかなり上がるから自分も様子見だ

517 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 13:39:06.41 ID:Firz27zV.net
ライターの件は公式ツイッターで前にお知らせがあったね

サイケデリカは世界観にあわせて文章の雰囲気も少しだけ変えているようです。
灰鷹のシナリオ担当は鈴木俊行氏と雨宮うた氏、
構成は引き続き遠野チハル氏が担当しております。

オトメイト内部スタッフのみのシナリオではないよ
鈴木俊行さんはアトリエシリーズのシナリオを担当してたと思う
雨宮雅樂さんは最近では喧嘩番長 乙女のシナリオに携わってた

518 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 13:40:37.07 ID:Firz27zV.net
雨宮うたさんの間違いだ

519 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 15:10:03.32 ID:vzaGRu7N.net
構成は前作と同じ人でライターも社内ライターじゃないんだね
それならまだ期待できるかな。メインの人変わってるのは残念だけど

520 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 19:16:27.90 ID:ryuz+PUj.net
ライターさんによって作風ってあるだろうし
世界観共々作品の雰囲気を変える目的もあるのかなって思ってた
ついに今週かーそわそわ

521 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 20:01:34.29 ID:pnPo/4oL.net
恋愛よりストーリー重視なら推奨攻略順とか公開してくれるとありがたいなぁ
最初から仲間っぽい兄弟からいくのが無難なんだろうか

522 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 19:55:01.26 ID:eEjHD5ZX.net
私はカウントダウンボイスの順番でやろうかなって思ってたんだけど肝心のカウントダウン今日まで見るの忘れてた……

523 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 20:14:09.40 ID:XeuFT61y.net
>>522
発売日に一挙公開するさ

524 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 20:53:17.18 ID:ghu3EsAo.net
カウントダウンは攻略キャラの中ではルーガスが最初だったね
ただその前がオルガとティだったから家族で揃えるために最初だったのもありそうだし誰から特攻するか迷う

525 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 23:02:03.97 ID:70cA5GSs.net
なんとなく秘密の多そうなヒューは制限かかってそうな予感
共通ルートやって気になった順に攻略していこうかな

526 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 23:30:04.74 ID:GqYHPLkz.net
本命ルーガスさんに特攻する予定
ヒューさんと塔の主は制限ありそうな気がする

527 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 23:59:11.92 ID:gEgbvq6+.net
フラゲしてまだ共通だけどスレは別にたつのかな?

528 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 08:33:58.19 ID:tDaO9Fks.net
このままこのスレでやるんじゃないの?

529 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 08:53:25.72 ID:W+lAhO6k.net
続編だしこのスレでいいんじゃないかな
ペース的に丁度よさそう

530 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 09:10:25.15 ID:WysS5H/Q.net
そんなに長くなさそうだしね
楽しみだ

531 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 10:29:13.41 ID:P+cwyClD.net
1周と少しそのまわりのED回収終わった
キャラEDだとルヴァンなんだけどキャラ分岐が最後の最後の方でようやくしたので
他のキャラクターのイベントもそこまで回収できるせいで主人公の恋愛感情に感情移入しにくかったかも
ギャラリーはキャラ別に分かれてはいない
マップの会話が攻略キャラクター以外沢山あるので1周目集めるのが少し面倒に感じた







攻略キャラに人によって地雷な設定を持つのが2人いた
今回は前作よりも内容が人を選ぶと思う

532 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 10:34:00.19 ID:4ZCscT40.net
まだ序盤なんだけど首から上しか動かないのが嫌だなあ

533 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 10:43:29.48 ID:miQobJp5.net
ゴールドだから期待してる
攻略対象は結局最初に発表された3人だけ?
追加された対象じゃない人の方が好みで困るわー

534 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:05:32.56 ID:ohEcSApr.net
>>531
改行レス



地雷設定の一人ってメインヒーロー含む?

535 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:14:48.50 ID:z2l4b30m.net
>>531
改行でいいからその地雷教えてほしい

536 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:27:58.86 ID:P+cwyClD.net
改行レス返信






>>534
メインヒーローが次期当主なら含まない
>>535
既婚済み。子供済み(本人ルート未なので違う子の可能性も多少ある)
人殺し衝動。済み。

537 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:31:38.77 ID:4WI1acGf.net
分岐が最後の方ってことは共通長めで個別はかなり短いんだろうか
ボリュームあまり無いのは分かってはいたけど前作より短かったら残念だなぁ

538 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 12:36:02.97 ID:fsTfnlZC.net
>>536
ありがとう
本命そっちだから受けるダメージ少なそうで良かった…

539 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 12:47:35.67 ID:wN6KdIeb.net
これ時系列的に、灰鷹と黒蝶はどっちが先なんだろ? 緋影とウサギちゃんが転生したあとなのか、それとも前世かパラレルなのか

エルリックにホクロが2つあるとこがきになる

540 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 15:05:34.87 ID:z2l4b30m.net
>>536
ありがとう
なるほどね

541 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 15:24:39.52 ID:P+cwyClD.net
分岐したルーガスルートが30分かからなかった…

542 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 16:02:27.07 ID:BKYppnwb.net
攻略キャラ三人しかいないのに地雷になりそうなのが二人もいるの?

543 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 17:33:59.46 ID:U6SMNZuh.net
>>541
違ってたら悪いんだけど他のゲームもバレスレに当日感想落としてる?

544 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 18:04:41.32 ID:ZOChvddV.net
サイケデリカって前作から個別30分もなかったよね?
同じテキスト量だって前々から言ってたしそういうゲームだと思ってたけど…

545 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 18:40:48.40 ID:JEPLc6Q3.net
短くても濃くて満足できる内容なら許容範囲だけどそのへんはどうなんだろう
恋愛要素が薄そうなのもちょっと気になる

546 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 18:52:42.20 ID:SC5k65cF.net
恋愛面に対する期待値がゴリゴリ下がっていくぜ
せめてキュンとするイベントがあればいいな
いやジャンル名で恋愛うたってるから良くないんだけど

547 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 19:21:13.27 ID:B392V1re.net
音楽が民族系でめっちゃ好みだ
サントラ出るといいなぁ

548 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 19:32:06.38 ID:P+cwyClD.net
>>543
普段は参考にさせていただいてる側なのでその方とは違いますよー

549 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 22:33:04.98 ID:NnVnbYSv.net
主様は恋愛ED対象じゃないんだっけ?
メインはルーガスという認識でいいのかな…

550 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 22:40:00.06 ID:IGdBGzu6.net
火蓋は切るで、切って落とすのは幕なんだが…
有名な誤用だから萎えるなあ

551 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 23:11:49.67 ID:t673KAyM.net
もはや男装とか関係なくイケメンジェドさんハーレム劇場すぎて笑うしかない
それだけに後半どうなるか怖くなってきた
あとたまに出る調理の描写がいちいち細かくておいしそう

552 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 23:41:16.45 ID:7bQmYmhN.net
乙女@灰鷹のサイケデリカ 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1475152130/
一応はっとく

553 :名無しって呼んでいいか?:2016/10/05(水) 21:31:55.39 ID:HiA/2nxU.net
黒蝶キャラの話になるからこっちに書く
灰鷹でエルリックは赤が嫌いじゃないはずってロレンスが言うけど、紅百合の色だからなのかな
緋影も緋色だからそっちかもしれないけど

554 :名無しって呼んでいいか?:2016/10/26(水) 20:22:20.95 ID:hE5BQlYs.net
小説の下巻の発売日が発表されたー!
どんな風にエンディングをまとめてくれるのか凄く気になる。

あとサントラの予約もしてきた。
12月待ち遠しい。

555 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/01(木) 12:11:59.48 ID:zCdRAN+f.net
サントラ発売おめ!日常のBGMが好きだわ

556 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/17(土) 18:06:15.74 ID:7u1VC0De.net
小説の下巻読んだー!

ラストで鉤翅の
『考えてみてら、現世で叶えたかった夢は…………あの館で殆ど叶っていたんだから』
って台詞に泣かされた。
きちんと緋影ルートも回収されての、ベストエンドで満足しました。

灰鷹のアークブックの黒蝶コンビのイメージについて、色々と黒蝶と絡めてる理由が出てきててニヤニヤしてしまいました。

557 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/15(水) 10:25:11.50 ID:I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

558 :名無しって呼んでいいか? :2019/01/02(水) 14:43:49.04 ID:IFJAXVn00.net
黒蝶初プレイしたけどつまらないしイライラした
大多数の乙女ゲーにヒロインボイス無いのはやっぱり正しい
幼馴染デフォ惚れキャラは攻略対象の1人〜2人まで許容できるけど緋影以外全員って
逆ハーはよくあるけど不自然さを感じさせない作品も多い中現代の現実世界でこれ?普通同性同士で遊ぶでしょ?と思った
アキだけうじうじヒロインに正論吐いてスッキリした

559 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 120.74.182.188):2020/07/25(土) 15:42:03 ID:R5jeyLsJ0.net
ストーリーが好みだったから楽しめた
ショートエピソードのキャラ同士のやり取りも面白かったし
乙女要素もこの内容ならこのくらいでちょうど良かったと思う

560 :名無しって呼んでいいか?:2023/06/19(月) 07:21:04.99 ID:C9cCB6I9X
つい先曰もフクシマ沖の魚から1万8〇○Оベクレルものセシウムが検出されて、これを根拠に香港やハ゛力チョンは,海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけた゛か゛.羽田に成田にとクソ航空機ハ゛ンハ゛ン飛ばしまくって地球破壞しておいて寝言は寝て言えって話だよな,まずは曰本
とのクソ航空便全廃して.てめえらの地球破壞テ口行為を中止するのか゛先た゛ろ.しかも力ンコ一だのとセシウ厶まみれと主張する日本の寿司
ノコノコ食いに来るタ゛ブス夕かましながら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな.フクシマ沖をセシウムまみれにすることは.力による―方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の3○倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛は゛して.氣侯変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ口組織公明党に乗っ取られた世界最惡の地球破壞強盜殺人腐敗テロ国家曰本の決定事項なんた゛から
とっとと日本との国交を断絶してクソ航空機を曰本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛ブスタ政府に言ってやろう!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтΤΡs://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

561 :名無しって呼んでいいか?:2023/09/19(火) 11:52:54.44 ID:UBFDXsWdo
大麻か゛流行ってるけど社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ、邪悪な利権団体創価学會は宗教じゃねえだろって突っ込みは
ともかく家族がバカ丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない.歳食うほど狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるそ゛.ゴショとか持ってたら急を要するからな、一刻も早く引き裂いてゴミに出さないと頭をイカレさせる
洗脳システ厶の餌食になるぞ、国土破壊省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テロ組織が、力による一方的な現状変更によって
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして
静音が生命線の知的産業壞滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水、暴風、突風、熱中症にと災害連発、家が流されたり殺されたりした人を仏罰だ宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
悪質な洗脳スパヰラルによる罠が張り巡らされてるからな、国の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
〔羽田)ttPs://www.call4.jp/info.Php?typе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.com/
(成田)ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200