2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乙女@黒蝶のサイケデリカ攻略ネタバレスレ

1 :名無しって呼んでいいか?:2015/01/29(木) 17:25:17.51 ID:1p8nYmTT.net
2015年1月29日発売『黒蝶のサイケデリカ』の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
 >>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/psychedelica/

◆本スレ
乙女@オトメイト総合117
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1411729798/

456 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/26(土) 00:03:13.56 ID:utJn04SJ.net
今日買ってプレイしてるんだけどなかなか面白いね
スチルももちろん良いんだけど個人的にはBGMが一番のツボです。
フローチャートのBGMを聞いた時にギャルゲーの古色迷宮輪舞曲というゲームのBGM思い出した
ただでさえ楽しいのに昔のゲームの記憶が戻ってきて二倍得した気分だわ

457 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/27(日) 15:55:01.86 ID:o6R/TsEw.net
今更だがサイケデリカコンプした。
鉤翅が好きなんだが唯一救われる√がハーレムエンドで泣いた。

458 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/27(日) 20:21:21.44 ID:6c6jDOgt.net
灰鷹がそのハーレムエンドの続きだったらどうしよう

459 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/27(日) 22:46:05.09 ID:p4n+tOjF.net
>>457
一応館で夫婦エンドもメリーバッドエンドってことで…うん…

460 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 01:17:54.63 ID:UJ/WYZI6.net
灰鷹は来年の12月ごろとかになるのかな

461 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 15:57:38.34 ID:u86GZLMk.net
なんでもいいから既存キャラでゲームやりたい
一新だったら結構悲しいな

462 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 23:56:25.21 ID:5d8j2YSH.net
灰鷹が既存キャラだったら逆に嫌だな
折角綺麗に纏まってるのに…
これ以上は蛇足になりそう

463 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 00:34:22.47 ID:TR8nGrRC.net
緋影くんに会いたいんや
パラレルでいいから幸せにしたい…

464 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 10:50:51.79 ID:8wAEfdHn.net
>>462
これ
灰鷹は一新でいいな

キャラクターのパラレル救済エンドやドラマCDみたいなパラレル学園生活的なものならFD出してくれたら買わせていただきますほんとに
でもやっぱり黒蝶はあれでいいような気がするからな…

465 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/29(火) 14:06:07.13 ID:D4R8CdWT.net
私は既存キャラがすきだから、続編が新キャラなら少し迷うな
オトメイトでキャラ一新したのは緋色シリーズくらいか
早く情報欲しい

466 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/30(水) 20:35:41.02 ID:MA8Al2hW.net
小説読んでて思い出したけど紅百合の妹ってやたら出番多いから重要キャラだと思ってた
緋影も妹ネタだったし

467 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/04(月) 23:59:53.00 ID:Y+xxv5ci.net
やっとコンプして予約特典CD聞いたんだけど何この幸せ空間…
大団円エンドに自力で転生した緋影ぶっこみましたな感じで
シリアスな本編の後日談、パラレルワールドのギャグとの三本立てにして
FD出たらやりそうな内容じゃないか…FD出してよ!!w

灰鷹は灰鷹で楽しみなんだけどね

468 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/28(木) 13:52:32.95 ID:SNm8/WRx.net
灰鷹は続編なのかシリーズ新作なのか…
キャストは変わってもいいと思ってたけど、
実際ビズログでティザー記事見たらやっぱり同じキャストがいいと思ってしまった(変わったら寂しい)
けどキャスト一新で、新規の人にもプレイしてもらいたい気持ちもある

469 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/28(木) 15:15:07.49 ID:Inla2iiG.net
>>468
ヒイロの時に色々言われてたからキャストは駄目な気がする・・・その後の白華とかは一新したりしてるし 
灰鷹のヒロインが現時点で紅百合の中原さんの声とかでは無さそうな雰囲気が出てる(髪ショートの子でタイプが結構違う感じ)、後前作のキャラが直接登場して失敗した例も翡翠であったし(リメイク版で前作キャラは抹消されてた)
アカウントがサイケデリカ総合になったから灰鷹の後に何かあるといいね

470 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/28(木) 15:21:13.81 ID:JVQ/W6V6.net
前作キャラの存在は出てきそうな気がするんだけどどうだろう?
個別で救いのなかった二人に何か救済あったりして

471 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/29(金) 08:39:41.49 ID:0lEr6i+6.net
>>468
そもそもキャラが違うのにキャスト継続の希望が出る方がおかしい
オトメイトスレでも思ったけど声オタって声優中心で考えすぎだろ

472 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/29(金) 10:09:58.63 ID:e3Y0cO5n.net
声優買いする乙女ゲーマーは実際多いし別に希望くらい良いんじゃない?
それにしても黒蝶→灰鷹ときたら白が来るのかな

473 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/18(木) 01:28:31.97 ID:tyZUz0vu.net
白だったら白狼とかありそうだけどね。

ヒロインが男装とは思わなかった。

474 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 12:28:01.81 ID:9sBkDxtL.net
灰鷹公式きたね
ここで話していいのかな?

475 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:22:47.59 ID:3RhOcDL7.net
いいと思うな
緋影と鉤翅は出てくるっぽい?
お正月のメールで雪が降ってる場所にいるって言ってたんだよね

476 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:46:41.90 ID:bsyqokN/.net
まじか
灰鷹も結構面白そうに見えてきたけど前キャラ達も気になってるからオマケでも嬉しい

477 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 15:48:31.21 ID:8LDY1Ca0.net
>>475
出てくるんだとしたら時系列的にはサイケデリカ前なのか

478 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/24(水) 22:04:41.03 ID:b+5txvgj.net
シルエット的に秘密が緋影で協力が鉤翅かな、ってか黒蝶でも鉤翅は協力する男だったっけそういや?
少年、頭にウサギのぬいぐるみのっけてるねw
少年姿なのは時系列が前だからなのか何か謎パワーなのか単にパラレル的なものなのか

479 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 00:58:18.15 ID:Xfz/PN7r.net
世界観がファンタジーだから
繋がりあるとしたらファンタジーな万華鏡の存在かな?
街の宝物カレイドヴィアだし

ともかく楽しみ

480 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 01:13:29.38 ID:6A3WAreA.net
楽しみだがビズログにボリュームは黒蝶と同じくらいってあって正直高いんだよなあ
気軽に出来るけど値段と釣り合ってはない

481 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 01:37:49.36 ID:jdNpoJte.net
そこだけはちょっと残念だね
でも攻略の難易度はあがってそうで楽しみ

482 :名無しって呼んでいいか?:2016/02/25(木) 20:10:26.52 ID:9gsr1PxY.net
一定数のSS読んで次に進めるってシステムそのままだと良いな
あれ新鮮で面白かった

483 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/19(土) 11:27:15.76 ID:fRwfZbDr.net
灰鷹に緋影っぽいのと鉤翅っぽいのきたね

484 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/19(土) 12:51:43.27 ID:zpQoneHf.net
ツイッターは好意的な意見多いけど世界観が共通なだけにしてキャラは完全に一新して欲しかった
もし緋影であって緋影でないとかみたいな設定だったら余計出す必要なくねって思ってしまう

485 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/19(土) 17:18:42.40 ID:X1cG4VX3.net
多重世界や平行世界って言っちゃうと
何でもありになるから苦手
考察や想像して楽しめる設定だといいなー

486 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/29(火) 23:11:48.57 ID:z624wTIa.net
>>480
自分は密林で買ったからかそんなにボリューム不足と感じなかった
夢中になって時間とか気にしてなかったし、むしろ長いの嫌いだから黒蝶位がちょうどいい
異端ではあるけども

487 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 01:35:58.76 ID:zWUhNKmM.net
いや一般的には短いでしょ…満足感はあるが高い

488 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 01:51:20.05 ID:7qRcRGhZ.net
ゲームの続編もまだ出てないし、物語の続きがないよ
それに乙女ゲーで二期があったのは人気が高いうたプリや薄桜鬼くらいだし

489 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/30(水) 01:51:42.71 ID:7qRcRGhZ.net
誤爆した
申し訳ないです

490 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/25(水) 22:12:04.20 ID:V3BO4xZM.net
灰鷹はサスペンスっぽさなさそうかな

491 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/09(木) 23:13:55.83 ID:zzwyh0B9.net
今更ながら黒蝶プレイした

緋影さんルルーシュに見えて仕方ないー!
そればっかりずーっと気になって気になって...

492 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:15:35.60 ID:liAisYe8.net
目が紅くなるってよくある設定だけど、どうしてもよぎるキャラな気がする
あのテンションのせいかな
灰鷹だと見れなさそうなのが寂しいです主さまー
ノベライズ下巻はよ

493 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:16:21.47 ID:liAisYe8.net
目が紅くなるってよくある設定だけど、どうしてもよぎるキャラな気がする
あのテンションのせいかな
灰鷹だと見れなさそうなのが寂しいです主さまー
ノベライズ下巻はよ

494 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:17:10.83 ID:liAisYe8.net
連投申し訳ない

495 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 08:33:41.13 ID:md6BPOJ0.net
灰鷹はエルリックの右目が赤っぽいから展開によっては緋影に戻ったりしてね

496 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/10(金) 16:14:04.83 ID:rKdO/3Jk.net
>>493
妹大好きで服装も黒で片目が赤くてあの(ばれた後の)ポーズ
狙ってやったのかとプレイ中疑ったわ

灰鷹はモチーフ灰色と鷹ばっかりなのかな
黒蝶はモチーフのせいだけどアナスイ思い出してたけど暗いあの独特な感じあってたなーって思う
灰色と鷹だとどんな雰囲気になるんだろ

497 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/22(水) 17:58:28.72 ID:Qv0Us4K5.net
灰鷹の設定、どうしても花帰葬を思い出しちゃうな
スタッフの誰かが影響でも受けたのかな

498 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 00:46:18.51 ID:Fuz63FZd.net
OPムービー発表されたね
ラストの方でチラッと出てきたのって紅百合っぽかったなー。
あと鉤翅っぽいキャラの笑顔が鉤翅って感じでちょっと幸せにってしまった。

499 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 17:45:33.55 ID:N+myBIen.net
雪の町と志方さんのOP曲でちょっとだけ花帰葬って思ったけど
それだけかな
主人公記憶喪失ではないしな

500 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 18:16:06.47 ID:UOhGPFa0.net
それだけで似てるってのはちょっと…

501 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/23(木) 19:00:43.74 ID:A8F/MEWW.net
馬鹿はほっとけ

502 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/25(土) 19:42:18.10 ID:V4S9Rr3K.net
op見ていると黒蝶けっこう絡んでくるように見える…
発売まで遠いなー

503 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/26(日) 10:19:42.99 ID:YkA+VvNk.net
まぁ似てるってだけでパクリとは言ってないし
スタッフは黒蝶と一緒なんだっけ?
メインシナリオが一緒なら予約するんだけど

504 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/26(日) 11:10:20.89 ID:xpVc4zVt.net
馬鹿は書き込むなよ

505 :名無しって呼んでいいか?:2016/06/27(月) 02:37:40.71 ID:QdlsFLJK.net
(笑)

506 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/04(日) 22:07:37.31 ID:M1oWbghK.net
小説下巻出るのかな…待ってるんだけど
灰鷹発売前に出るかと思ってた
舞台やったことだし、そろそろどうですかね…?

507 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/06(火) 21:07:48.54 ID:o6e/VdTv.net
同じく下巻ずっと待ってるけど全然情報が来ないよね。
挿し絵が結賀先生だから、灰鷹が落ち着くまではイラストの仕事が入れられないのかな?
他の小説で挿し絵してたやつ、途中で違う人に変わったしね。

508 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/06(火) 23:08:12.57 ID:B5/bqAoM.net
>>507
そっか、そういう事情もあり得るよね
遅くなっても挿絵は結賀先生がいいな
わたし待つわ…いつまでも待つわ…

509 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/07(水) 22:33:57.46 ID:NovIm4xO.net
灰鷹が発売されたら、黒蝶とセットでサントラでないかなーと淡い希望を抱いている
いや、サントラどころか主題歌CDの情報すらまだないんだけどね…

510 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/20(火) 18:14:09.19 ID:IEmgj4Dl.net
灰鷹のサイケデリカ [ 8 / 8 / 9 / 8 ]
本編クリアまで20時間、コンプリートまで35時間。

・どのエンディングも切ない
・ドラマが秀逸
・恋愛要素は前作より甘さ控えめ
・マップ探索は面白い要素だが現実に引き戻される感
・プレイ後に余韻が残る
・フローチャートで分岐が確認出来るのは便利
・ノベルゲームのひとつの完成形

511 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/20(火) 21:42:14.40 ID:ogFT+UlU.net
>>510
ありがとう!

甘さ控えめか…そうか…
多人数でわいわいほのぼのしてたらいいなぁ

512 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/22(木) 18:59:16.56 ID:Qv1VH9A1.net
うーん前作でも糖度高いとは言えなかったのに更に甘さ控えめなのか…乙女ゲー的にちょっと微妙

513 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/25(日) 16:02:31.06 ID:81upUqB1.net
切ないの好きだから楽しみだな

514 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/25(日) 19:18:22.96 ID:9i86asQU.net
メインライターって交代になっちゃったのかな?

515 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/25(日) 21:47:13.21 ID:tk+5yu1N.net
えっライター変わるの?!
確認せず予約しちゃった…ライター変わるなら様子見たい…

516 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 08:50:29.99 ID:VzGsYusQ.net
黒蝶のメインエピソード部分のゆり路?とかいう人は、ツイで続編お知らせの宣伝とかしてないよね
公式サイト見てもライター書いてないからわかりにくい
オトメイトの内部スタッフのみで作られたんだったらクソシナリオ率もかなり上がるから自分も様子見だ

517 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 13:39:06.41 ID:Firz27zV.net
ライターの件は公式ツイッターで前にお知らせがあったね

サイケデリカは世界観にあわせて文章の雰囲気も少しだけ変えているようです。
灰鷹のシナリオ担当は鈴木俊行氏と雨宮うた氏、
構成は引き続き遠野チハル氏が担当しております。

オトメイト内部スタッフのみのシナリオではないよ
鈴木俊行さんはアトリエシリーズのシナリオを担当してたと思う
雨宮雅樂さんは最近では喧嘩番長 乙女のシナリオに携わってた

518 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 13:40:37.07 ID:Firz27zV.net
雨宮うたさんの間違いだ

519 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 15:10:03.32 ID:vzaGRu7N.net
構成は前作と同じ人でライターも社内ライターじゃないんだね
それならまだ期待できるかな。メインの人変わってるのは残念だけど

520 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 19:16:27.90 ID:ryuz+PUj.net
ライターさんによって作風ってあるだろうし
世界観共々作品の雰囲気を変える目的もあるのかなって思ってた
ついに今週かーそわそわ

521 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/26(月) 20:01:34.29 ID:pnPo/4oL.net
恋愛よりストーリー重視なら推奨攻略順とか公開してくれるとありがたいなぁ
最初から仲間っぽい兄弟からいくのが無難なんだろうか

522 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 19:55:01.26 ID:eEjHD5ZX.net
私はカウントダウンボイスの順番でやろうかなって思ってたんだけど肝心のカウントダウン今日まで見るの忘れてた……

523 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 20:14:09.40 ID:XeuFT61y.net
>>522
発売日に一挙公開するさ

524 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 20:53:17.18 ID:ghu3EsAo.net
カウントダウンは攻略キャラの中ではルーガスが最初だったね
ただその前がオルガとティだったから家族で揃えるために最初だったのもありそうだし誰から特攻するか迷う

525 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 23:02:03.97 ID:70cA5GSs.net
なんとなく秘密の多そうなヒューは制限かかってそうな予感
共通ルートやって気になった順に攻略していこうかな

526 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 23:30:04.74 ID:GqYHPLkz.net
本命ルーガスさんに特攻する予定
ヒューさんと塔の主は制限ありそうな気がする

527 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/28(水) 23:59:11.92 ID:gEgbvq6+.net
フラゲしてまだ共通だけどスレは別にたつのかな?

528 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 08:33:58.19 ID:tDaO9Fks.net
このままこのスレでやるんじゃないの?

529 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 08:53:25.72 ID:W+lAhO6k.net
続編だしこのスレでいいんじゃないかな
ペース的に丁度よさそう

530 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 09:10:25.15 ID:WysS5H/Q.net
そんなに長くなさそうだしね
楽しみだ

531 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 10:29:13.41 ID:P+cwyClD.net
1周と少しそのまわりのED回収終わった
キャラEDだとルヴァンなんだけどキャラ分岐が最後の最後の方でようやくしたので
他のキャラクターのイベントもそこまで回収できるせいで主人公の恋愛感情に感情移入しにくかったかも
ギャラリーはキャラ別に分かれてはいない
マップの会話が攻略キャラクター以外沢山あるので1周目集めるのが少し面倒に感じた







攻略キャラに人によって地雷な設定を持つのが2人いた
今回は前作よりも内容が人を選ぶと思う

532 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 10:34:00.19 ID:4ZCscT40.net
まだ序盤なんだけど首から上しか動かないのが嫌だなあ

533 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 10:43:29.48 ID:miQobJp5.net
ゴールドだから期待してる
攻略対象は結局最初に発表された3人だけ?
追加された対象じゃない人の方が好みで困るわー

534 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:05:32.56 ID:ohEcSApr.net
>>531
改行レス



地雷設定の一人ってメインヒーロー含む?

535 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:14:48.50 ID:z2l4b30m.net
>>531
改行でいいからその地雷教えてほしい

536 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:27:58.86 ID:P+cwyClD.net
改行レス返信






>>534
メインヒーローが次期当主なら含まない
>>535
既婚済み。子供済み(本人ルート未なので違う子の可能性も多少ある)
人殺し衝動。済み。

537 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 11:31:38.77 ID:4WI1acGf.net
分岐が最後の方ってことは共通長めで個別はかなり短いんだろうか
ボリュームあまり無いのは分かってはいたけど前作より短かったら残念だなぁ

538 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 12:36:02.97 ID:fsTfnlZC.net
>>536
ありがとう
本命そっちだから受けるダメージ少なそうで良かった…

539 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 12:47:35.67 ID:wN6KdIeb.net
これ時系列的に、灰鷹と黒蝶はどっちが先なんだろ? 緋影とウサギちゃんが転生したあとなのか、それとも前世かパラレルなのか

エルリックにホクロが2つあるとこがきになる

540 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 15:05:34.87 ID:z2l4b30m.net
>>536
ありがとう
なるほどね

541 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 15:24:39.52 ID:P+cwyClD.net
分岐したルーガスルートが30分かからなかった…

542 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 16:02:27.07 ID:BKYppnwb.net
攻略キャラ三人しかいないのに地雷になりそうなのが二人もいるの?

543 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 17:33:59.46 ID:U6SMNZuh.net
>>541
違ってたら悪いんだけど他のゲームもバレスレに当日感想落としてる?

544 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 18:04:41.32 ID:ZOChvddV.net
サイケデリカって前作から個別30分もなかったよね?
同じテキスト量だって前々から言ってたしそういうゲームだと思ってたけど…

545 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 18:40:48.40 ID:JEPLc6Q3.net
短くても濃くて満足できる内容なら許容範囲だけどそのへんはどうなんだろう
恋愛要素が薄そうなのもちょっと気になる

546 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 18:52:42.20 ID:SC5k65cF.net
恋愛面に対する期待値がゴリゴリ下がっていくぜ
せめてキュンとするイベントがあればいいな
いやジャンル名で恋愛うたってるから良くないんだけど

547 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 19:21:13.27 ID:B392V1re.net
音楽が民族系でめっちゃ好みだ
サントラ出るといいなぁ

548 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 19:32:06.38 ID:P+cwyClD.net
>>543
普段は参考にさせていただいてる側なのでその方とは違いますよー

549 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 22:33:04.98 ID:NnVnbYSv.net
主様は恋愛ED対象じゃないんだっけ?
メインはルーガスという認識でいいのかな…

550 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 22:40:00.06 ID:IGdBGzu6.net
火蓋は切るで、切って落とすのは幕なんだが…
有名な誤用だから萎えるなあ

551 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 23:11:49.67 ID:t673KAyM.net
もはや男装とか関係なくイケメンジェドさんハーレム劇場すぎて笑うしかない
それだけに後半どうなるか怖くなってきた
あとたまに出る調理の描写がいちいち細かくておいしそう

552 :名無しって呼んでいいか?:2016/09/29(木) 23:41:16.45 ID:7bQmYmhN.net
乙女@灰鷹のサイケデリカ 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1475152130/
一応はっとく

553 :名無しって呼んでいいか?:2016/10/05(水) 21:31:55.39 ID:HiA/2nxU.net
黒蝶キャラの話になるからこっちに書く
灰鷹でエルリックは赤が嫌いじゃないはずってロレンスが言うけど、紅百合の色だからなのかな
緋影も緋色だからそっちかもしれないけど

554 :名無しって呼んでいいか?:2016/10/26(水) 20:22:20.95 ID:hE5BQlYs.net
小説の下巻の発売日が発表されたー!
どんな風にエンディングをまとめてくれるのか凄く気になる。

あとサントラの予約もしてきた。
12月待ち遠しい。

555 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/01(木) 12:11:59.48 ID:zCdRAN+f.net
サントラ発売おめ!日常のBGMが好きだわ

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200