2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@SWEET CLOWN(スイートクラウン)攻略ネタバレスレ

1 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/16(木) 12:28:40.58 ID:kV5qbHdv.net
2015年7月16日発売『SWEET CLOWN(スイートクラウン)~午前三時のオカシな道化師~』の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

■公式サイト
ttp://www.takuyo.co.jp/products/sweetclown/

■本スレ
TAKUYO総合スレ18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1366251723/

110 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 14:46:05.91 ID:XaTlxzfh.net
>>109
Lが既読のみ、Rが強制スキップのはず

111 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 14:59:11.57 ID:inhsu+5a.net
拷問器具を嬉々として語っていたのはちょっとヤバさを感じたけどねw
あのカーディガンの中どうなっているんだ

112 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 16:00:43.95 ID:KGgcYRC3.net
シナリオ再生の奇劇編の1番最後だけ埋まらないんだけど、どこで見られますかね?

113 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 16:41:19.91 ID:UGAjmwza.net
>>112
好感度不足(20未満)の共通バッド?
秘劇編と内容は同じ

114 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 17:06:01.98 ID:KGgcYRC3.net
>>113
ありがとうございます!お陰でやっと見れました
本当に全く同じ内容なのに何で2つ作ったんだろ…

115 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 20:24:21.67 ID:ZvEcACK7.net
>>108










日之世の語り口だと、事件の後から両親が……みたいに言ってたけど、
元々男女関係に限らず模範的でない両親であった可能性はあると思う。
事件前は、表面的には日之世たちを可愛がっていたかもしれないけど、
ロバ(元の方)の大事な物の取り扱いとか、気づいてなかっただろうし。

116 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 05:21:00.15 ID:lkQ+zrSI.net
古橋の歪愛バッドにいけん
以下バレ






ケイファに話し合い持ちかけられて、王座の間に行くまでに
欲望度100になってるかどうかがルート分岐だと思うけど
どうにも調整が下手で、歪愛入ったあと欲望度下げられない
「違うよ」と「立つまで待つ」選んでるけど100から動かん
あーもう調整めんどいから、見えない内部数値やめてほしかったなぁ
誰かコツを教えてください…

117 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 16:24:33.93 ID:/4KFrhw4.net
>>116バレ





ケイファとの話し合いで話を受けるを選ぶと欲望度が丁度100になるから
それまでに欲望度を調整、好感度最低限までにするようにしてどちらとも〜→立つまでを選んだらバッドにいけたよ
話を受ける

118 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 21:16:58.28 ID:hAQH0wA/.net
古橋はやる前印象薄かったけどさすがメインヒーローってシナリオだったし
今後人気投票とかやったら前よりかなり上がってそう
久瀬も全体的に好かれてて密原は好き嫌いはっきり分かれてる感じ
日之世と真井はコアなファンがついたイメージ
あとラズとクランも文句なしに人気みたいだなー

119 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 22:24:45.45 ID:3jNTNoaI.net
>>111
そもそも、あの服も城の中にあったものを拝借してたとか言ってた気が。
本編中の日之世は、梨の説明からして嬉々としつつも一応加減はしてたのかも。
手加減なしの日之世は、金管楽器を練習中の人に牛の話をするに違いない。









でも深愛ルートだと一部の知識が小学生並な不思議。
柘榴の反応からして、多分何もやっていないはずなのにどうしてできたと思ったのか。
あの時ばかりは中身が久瀬と入れ替わったかと思ったわ。

120 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 23:56:56.24 ID:jlL/DXk7.net
>>119
そうそう!何でできたって思ったんだろうね?
しかも何もしてないはずなのに、あんな事しといてとか今更とか意味深な発言を連発してたのも気になった
どっちやねんw

121 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 00:29:18.63 ID:KH90uqN4.net
真相ルートまでオワタ
以下バレ








柘榴が予想以上にアレな子で、知也に同情してしまった
まぁあそこまでドロドロな恋愛感情抱かれるとは
思ってなかったんだろうけどさw

ところで、真相グッドのスチルコメで自己紹介してるけど
もしお互い記憶のない状態で出会ったら、恋人になるんだろうか
肉体的には双子なんだし、最後まで知也を受け入れなかった柘榴が
知己を受け入れたら知也浮かばれねーな…

122 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 01:32:12.67 ID:nVbYVVdg.net
>>121







他√で弟は自分の全てと言い切る執着ぶりなのに真相√だと引き気味でワロタ
まあ拗らせた家族愛と恋情じゃどうしても相容れないのは分かるけどさ

意地悪な見方だけど、久瀬歪愛のラストとか真井への態度をみると寂しさを
埋めてくれる理想の弟像なら誰でも良かったの?って気になってしまう

道化師が言った君の所為もあながち間違いじゃないっていうか
ケイファが、お前の視界にお前の弟は本当に入ってないんだな
誰を失ってもお前が本当にどうにかしなきゃならないのはあれだろう
って言葉に私の話全然聞いてくれないから何も出来ないって答えたとこで
あ〜〜…ってなったw

123 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 02:05:35.89 ID:nVbYVVdg.net
夜中のテンションで長文ゴメン
真相バレ







密原兄弟や日之世兄妹、古橋兄弟の本音でのぶつかり合いが良かっただけに
樫野姉弟の話はなんか最後まですれ違ってて不完全燃焼なのは残念だった

124 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 02:05:48.98 ID:d89jWRLL.net
バレ







柘榴も知也もまともに愛されて育てられていないから
自己愛の延長じゃない、他者の愛し方を知らなかったんだろうなって思ってる
というか知也の執着って家族愛ではないけど恋愛にも見えないんだよな…

125 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 02:11:22.02 ID:tRTeXK7S.net
バレ






柘榴、知也両親が2人にちゃんと愛を注いでいればああはならなかったと思う
古橋の両親もクズ呼ばわりされていたし、元をただせば親が色んな歪みの元凶なのかもしれない

126 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 03:05:20.71 ID:qgXn4+bD.net
バレ





愛し方といえば日之世の守ることが自分の愛し方って話は良かった
柘榴が最後に知也でなく知己の幸せを願ったのは彼の愛に触れることで愛し方を
知ったからかな、なんてw
どの√でも皆を城から出したいという願いは一度も叶わなかったし“欲”って正直だね
しかし罪深すぎるスイクラ様でさえ救いがあるのに、知也…

127 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 08:01:32.88 ID:9VliC/SF.net
バレ








柘榴のどん引き匙の投げっぷりを見ると、あれだけヤンデレ?病んでる?妹を
わりとありのまま受け入れてる日之世の度量ってすごいのかもって思えてきた…
(埋められるのは無理だけど)

128 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 10:55:39.69 ID:f/g7A01j.net
密原怖すぎワロタ
どのルートやっても出てくるとちょっとどきっとするわ

129 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 11:00:24.35 ID:f/g7A01j.net
↑本スレ案件だったごめん
スルーしてください

130 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 23:36:43.92 ID:bSsinA0c.net
>>120









深愛の方を見直してみたけど、
勘違いしそうな案件が一緒のベッドで寝たとか、瞼にチューくらいしかないんだよね。
嫁取りのためにあえてボケた発言をしたのか、はたまたスイクラの影響でそのあたりの認識だけおかしくなったのだろうか。
「今更」云々言ってたのは、確か歪愛の方なんだけど、こちらは確実に色々やらかしておいでと思われる。

131 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 02:35:19.79 ID:U0aNWX3p.net
>攻略対象の【歪愛グッド】を全て見ると、補足のストーリーが開通しますので
公式ブログに書いてあるんだけどどこにあるんだろう、これ
スチルコメントなわけじゃないよね

132 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 02:44:49.70 ID:RYqKcCCE.net
真相ルートではなく?

133 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 09:33:50.69 ID:yFiMdFMj.net
>>120
>>130






日之世√のあれ一緒に寝てただけだったのか
深愛ED後もやることやってんのかと思ってたわ
(なおキスはまだだった模様)
他の弟の記憶の件とかケイファの話に気を取られてたからうろ覚えだけど

134 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 20:02:32.60 ID:n3hl/m7x.net
>>133










自分もてっきり、やることやってたと思ってた。
でも、やることやってた場合、柘榴がコウノトリを連想するのがおかしくなるわけで。
あと何気に日之世が学校通ってることに驚いた。
柘榴が学校言ってる間は暇つぶしに通ってるんだろうか。

135 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 22:22:44.02 ID:8rYRXo7S.net
フルコンプしたけど真井最萌の自分には色々キツかった…


最後柘榴が「真井さんは真井さんの家の人だから他人なんだよ」って言った時はもしかして、キターー?と思ったけど、その後の展開に心が折れた…
CGコメントもほとんど知也で真井さんのは2つしかない不遇っぷりよ…
お互いを忘れる事でしか幸せになる道がないって切な過ぎるし、どうしても無理だったのかな?
実の兄や弟の攻略キャラなんて今時のゲームだと珍しくないと思うけど、TAKUYO的にはタブーだったのかな
真相だから仕方ないのかもしれないけど、真井ルートはすぐ柘榴と知也の話になっちゃって、
他のキャラルートみたいに相手と向き合う時間がほとんどなかったのも残念
知也の事は頑なに受け入れなかった柘榴だけど真井さんの事はどう思ってたのかも気になるし…
長文ごめん。何を言ってるのか自分でも分からないけどとにかく真井さんを攻略したかった

136 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 00:14:55.95 ID:IB4SGdrg.net
>>135
お疲れ様





TAKUYO的にタブーとかじゃなくてそういうテーマの物語だったんじゃないかな
個人的には柘榴もぬるま湯のような姉弟ごっこを続けるうちに「真井さん」に
惹かれていったんじゃないかな〜と思う
必要とされるなら「知也」でも構わなかったって彼に、どういう想いで言ったのか
知りたいって強く思うあたりでそう感じた
CGコメで自己紹介してたしいつかまた逢えるといいよね、幸せなFDが欲しいな〜

137 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 01:30:56.37 ID:rrtj+a1n.net
>>136
私も真井さんと柘榴は無意識に両想いだったんじゃないかなと思った

真井さん目当てで買って他のキャラを攻略中もずっと楽しみにしてて、やっとルート解放されてwktkしながらプレイした結果がこれだったからな…
ちょっとショックが大きくて暫く立ち直れそうにないw
でもこのゲーム自体は好きだから本当に幸せなFD出て欲しいなー

138 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 02:36:46.48 ID:Pq+E/b7/.net
私も、真井さん目当てではなかったんだけど、真相やってすごく心に来たから救いの道が欲しい…
あのままじゃ柘榴ちゃんかわいそうすぎる
真相深愛の世界では柘榴ちゃん以外みんな幸せそうなのが見てて嬉しいやら辛いやらでもうほんと…
ご都合展開FDくださいお願いします

139 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 07:39:08.25 ID:vbvqWx90.net
同じくFDを希望する!
あの結末を否定はしないけど、柘榴はあれでいいと思ってるのかもしれないけど、
古式にのっとり「めでたしめでたし」にしてあげたい!

……月影とかカエルとか半年後位にFD出てたみたいだし、望みは十分にあるよね?

140 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 00:53:11.79 ID:Ys/LbQPO.net
あると思いたいけど、確か死神はFD出てなかった気がするから安心できないな
出たら絶対買うけど

141 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 20:48:39.16 ID:Wp5SytXp.net
カエル畑はFD発表が異様に早かったし、最初からFD前提で作ってた気がする
スイクラは死神と同じく謎とか残ってないから、出るかどうか不安

142 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 22:14:08.63 ID:Onno4izE.net
人気投票とかまたやるだろうし、ダメ元で要望は出してみるつもり

143 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 23:04:23.17 ID:8bPaSctN.net
ゲーム中というか城内の生活では気付かなかったけど、何気に日之世って不良だよね。
所持品とか。日之世の言ってた通りの生活なら、街でやってたこととか。

144 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 07:33:08.06 ID:Hf4wZHPr.net
ときどき人物が2重?ぼやけて見えるところあるんだけど
柘榴が泣いたときにそう見えるように作ったとかじゃないよね?
やりすぎて目がおかしくなったのかと思ったけど左下の柘榴は普通だったから
もしかして意図的なのかと思って

145 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:22:12.32 ID:UbHgYMMe.net
>>144
意図的な演出だと思うよ
でも、あれ?ってな場面でもぼやけてたような気もするんだよな
検証したわけではないから私の勘違いかもしれんがw

146 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:23:04.89 ID:msaFG4OU.net
そうだよキャラと背景がぼやけるのは演出だよ〜
死神と少女でもあった

147 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:39:58.37 ID:M2u91ZGp.net
画面がボヤけると目が痛くなるとかバグかと思ったとか演出過剰とか評判悪い演出だよね…

いくら盛り上げる為でも健康に害する可能性がある演出を何度もいれるのはよくないんじゃない

148 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:55:48.66 ID:msaFG4OU.net
OPのキャラ消えていくところ
真相のかくれんぼの時の順番だよね

149 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 12:25:03.98 ID:UbHgYMMe.net
>>148
なるほど、細部の演出までよく考えられてるなあ
かくれんぼといえば、久瀬の外に出たら〜って話が死亡フラグすぎて
申し訳ないと思いながらもちょっとだけ笑ってしまった

アイキャッチっていうのかな?章の区切りに入る絵で日之世√だけ
オフレンダマークが出なくなるってのも意味があったんだよね
人の感想とか考察見て初めて気づいたよ

150 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 12:48:49.74 ID:hr/FLGHn.net
自演?

151 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 13:44:14.94 ID:msaFG4OU.net
最後に見てなかった共通バッド見てフルコンした
FDとサントラと設定資料集出て欲しいわ

152 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 21:11:38.35 ID:E1JnrKfM.net
OPといえばフルコン後ネージュの後ろにマリスのシルエットあるの気づいてなんか感慨深かった
公式の方でマリスの血液型が日之世と違ってB型なのは八尋がB型ってことなのかな?
>>149
あれって日之世が絶食してるせいで完全なオフレンダになってないから
日之世√入った時以外は共通マークにしてたって解釈でいいのかな

153 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 07:33:41.18 ID:TxDFK0ai.net
FDとサントラと設定資料集販売希望ー!
あとCDでちょこっと出てたけど学生さんズの日常生活を見てみたい。

154 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 12:19:43.17 ID:5SyiKkdu.net
死神以来タクヨゲ買ったけど面白いな
丁寧に作ってるとこに好感
絵はあんま好きじゃないけどシナリオがいいな

155 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 15:14:48.07 ID:B0btb/Ym.net
ステラセット復活してるね!
どうしても小冊子読みたかったから嬉しいな

156 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 15:23:08.90 ID:lAdfoHZl.net
>>155

157 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 18:23:22.29 ID:Cvao6ruJ.net
>>155
ステラセット復活おめでとう。
数多の感動と質の良い笑いが待っていますよ!

158 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 18:36:47.79 ID:C3IOGfPP.net
>>157

159 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 18:40:42.63 ID:pJPob3LY.net
昨日には再び品切中になってたよ、入荷数少ないんだろうけど早すぎ
特典といえば真井の特典CDや真相√の小冊子アフターもほしかったな
ネタバレ+非攻略キャラだから仕方ないんだけどね

160 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 20:00:00.95 ID:Cvao6ruJ.net
真井さんについてはFDや派生商品が出ることに望みをかけよう…。

161 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 20:10:49.20 ID:PT+NEs4l.net
>>159
ほんこれ

まあでも真井の特典CDや冊子があったら絶対複数買いしてただろうから
その分のお金が浮いたのは嬉しいような悲しいような…はぁ

162 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 00:57:02.35 ID:zT/Z6moj.net
タクヨゲーは初めて買ったけど特典無しで買ったの本当悔やまれるくらいにハマってしまった
ここはFD出してくれる可能性は高いん?
人気じゃなきゃ出さない、とかだったらスイクラどの程度なのか分かんないんだけどさ
尼のレビューは評判良いね

163 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 10:30:52.13 ID:2dxCgDiO.net
FD…せめてDLCとかでませんかね。

名は体を表すというか、本編遊んだあとにふと思い出したんだけど
日之世の親って日本書紀とか古事記とか好きな人なんだろうか。

164 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 17:38:19.50 ID:ag92o+y2.net
>>162
カエルや月影とか、あんまり売れてなくてもファンの声次第では出してくれることもある
ただ死神のように話が完結してしまっているから難しいかなぁ…
感想とか送ってみることをオススメする

165 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 17:47:39.66 ID:BECL1g4d.net
月影みたいな後日談やifでやればいけるいける
ただボリューム薄いのはなぁ…

166 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 18:35:47.49 ID:12QL1YiS.net
>>164
一番はソフト買うことでしょ。
感想送っても会社の利益にはならないんだし、考えが甘すぎるよ

167 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 20:49:55.30 ID:U96dwCUx.net
なぜ突然当たり前のことをドヤ顔で言い出したの

168 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 07:37:33.08 ID:AL78edB5.net
古橋の歪愛バッド見れない人多いみたいだね。かくいう自分も何週やっても見れてないわけだが
というか古橋歪愛バッド以外はシナリオコンプしてるのに紙芝居スチルが一部(1P目の下段3枚)開放されてないんだが
バッドで回収されるの?

真相バレ
真井大本命だった分展開が辛すぎた…ご都合主義じゃないEDだから
スッキリしたけど終わったあと物凄く呆然としてしまった
柘榴が完全なスイートクラウンになったって事は人間じゃなくなった
って認識でいいの?
最後ラズかベリーに知也じゃなくて知己ってつけてる当たり
恋心はあったんだなって自分は解釈してるから結末には満足だな。

169 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 11:34:49.75 ID:p/OFnaUG.net
スチル解放条件はわからないけど、歪愛バッドを制すればリストに載るんじゃないかな?
歪愛バッドは、歪ルートに入ったら、一切青バラを咲かせないのが手っ取り早いかも。


ところで真井さんが画面に登場するとお腹が空くんだが。

170 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 11:44:24.13 ID:+FviMNXc.net
>>169がスイクラ様になりかけてる…



真相バレ
ガートやケイファ、ロッソまで救われてたのは凄く嬉しかった
けど、だからこそずっと言われてた柘榴の自己犠牲が辛かったわ
「真井さんの幸せな世界」だから、二人の肉体的双子関係も改変されててFDに繋がってれば私が幸せ
ついでにケイファとガートとネージュとクランとベリーを攻略出来れば幸せです

171 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 13:54:21.88 ID:p/OFnaUG.net
>>170どちらかというとスイクラ様に餌付けされてるベリーさんたちの気分…


真相バレレス
どいつもこいつも三角関係が勃発しそう。
主従コンビやベリー兄弟は比較的可愛らしいことになりそうだけど、
ロバを攻略するともれなく眼帯が絡んできてとんでもないことになると思う。
刃物が飛び出る奪い合いになるか、ギリアウトな意味で「三人で仲良くしましょう。」になるとか。

172 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 16:20:02.70 ID:JK470T/V.net
ロバが柘ちゃん様って呼んでるのが可愛かった
ロバは怖いけど。ホラーすぎるあの絵面

173 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 17:53:23.72 ID:jzMn2ymL.net
ロバの〜ちゃん呼びとか言葉遣い面白くていいよね
立ち絵の表情で目を見開いたやつとか目ぐるぐるの狂ったやつとか好き
あと真相√で腕捻られたときになぜか頬染めてて笑った
その後スキップして去っていくしw

174 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 20:48:53.19 ID:pqB2JR8n.net
>>173ハート強いなwww
自分は夜中に日之世ルートやっていた時にネージュのぐるぐる目見て悲鳴あげたぞw

175 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/09(日) 21:34:09.84 ID:JK470T/V.net
ひぃっ!アップでくんな!ってなるよねwww

176 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/10(月) 15:48:28.54 ID:VwabXnyi.net
おわったー!おもしろかった!
最初あんま集中して進められなかったけどだんだんおもしろくなってくね
クランラズかわいいな

177 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/10(月) 20:10:26.29 ID:EkQad2aL.net
ソラユメ(主人公がダメだった)月鎖(村人が無理だった)が合わなかったから
悩んでるけど面白そうで気になる
アムネとかみたいにBAD多かったり病む感じあるなら欲しいな

178 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/10(月) 20:34:38.34 ID:G4xQkfO/.net
>>177
おいでおいで一緒に不思議の扉を開けようぜ。
どいつもこいつもイイ感じに病んでるからきっとお気に召すと思うの。

179 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/10(月) 20:46:18.05 ID:ejUqTThs.net
>>177
月影みたいに罵倒してくる町人はいないから安心して

180 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/10(月) 21:24:28.62 ID:EkQad2aL.net
>>178 >>179
ありがとう
いい感じに病んでるのよさそうだね
罵倒するサブ的なのもいないなら安心してできそうだ
暗くて病んでるのとか非日常な感じなの好きなんだ

お盆休みにじっくりやろう…というわけでポチってくるわ

181 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 10:58:57.04 ID:T0ClAG/o.net
ロバのグルグル目も怖かったけど
古橋√で初めて真井がグルグル目になった時もヒッとなったわ…
あと推奨攻略順でプレイしたので最初二人の歪愛エンドがあれだったせいか
顔真っ黒にならないと何だか物足りない気持ちに…

182 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 11:49:01.47 ID:SDRcnSiH.net
何気にヒロインの顔に影がかかるのと、顔真っ黒になるやつが一番怖かったかもw
オフレンダ全員と城の住人を奴隷として従えて女王として君臨する歪愛ハーレムとか
あってもよかったな

183 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 12:38:31.17 ID:pWYorBQA.net
顔真っ黒は久瀬歪愛バッドが一番きたなw音楽もピタッと止まって、台詞も柘榴がああなって嘆いているかと思ったら欲望丸出しになって
柘榴もスイクラになったね、と告げられた瞬間顔真っ黒で高笑いしだすし

184 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 14:17:59.63 ID:lliLo53p.net
まだクリアしてないけど、密原という登場人物がいてくれてうれしかった。死神と少女にいた日生光共共タクヨゲーにしかいない、できないキャラかなぁと。他が霞むw

185 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 19:05:43.77 ID:TdJNIIPB.net
クランのこばやんこばやんが、なんか好き

186 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 20:36:23.15 ID:tlDiLcGy.net
クランラズは全体を通して始終可愛い
「………」の部分で うさっ ってクランが言ってるの可愛い
ぬいぐるみください

187 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 21:12:25.60 ID:sQtDviIV.net
>>182
歪愛ハーレムはフラグ立てるのが難しそうだ。
まずオフレンダになっていない奴を捕獲するところから始めなきゃならない。
武力も頭脳も奴に敵う気がしない…。

188 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/11(火) 21:29:44.47 ID:pWYorBQA.net
こばやんの呼び方「こ↑ば→や↑ん↓」って言い方も特徴的だよね
そしてこばやん呼びされても気にせずチョコをあげる古橋

189 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/12(水) 07:41:59.15 ID:2koF6Z/j.net
クランってばアホ可愛いよ。
ラズは気概がイケメンだと思うよ。
ぬいぐるみの販売はまだからしら?型紙だけでも販売されないかしら?

190 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/12(水) 08:37:16.92 ID:Pnq7gAv1.net
クランとラズはどのルートも可愛いし、「クランとクズだよー」とか
コントみたいな掛け合い面白かった
グッズ出してほしいね

あと、普段ですます口調の日之世が「いってぇ」とか言うとこにすごい萌えた!
妹と喋るとこもよかったけど

191 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/12(水) 10:02:24.48 ID:rZGEb6lY.net
タイトル画面がみんな顔が真っ黒のものに変わっちゃった
これって前の状態に戻せないのかな?
前の絵のほうが好きだった

192 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/12(水) 10:23:36.63 ID:UlaAPTDf.net
タイトル画面の古橋と柘榴のイラスト綺麗だったよね
コンプ後の人形劇の舞台みたいなタイトル画面も嫌いじゃないけどさ

193 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 07:46:39.66 ID:3edcIPVT.net
>>190
解る。日之世の珍しく余裕がない感じがなんか萌える。そして燃える。
妹と喋ってる時の諭すような話し方も、なんか良いなぁと思う。

194 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 08:53:16.73 ID:9wiyWOnM.net
個人的に日之世のキャラは好きだけど√はすっきりしないことが多かったから残念
何故途中で弟の記憶が戻ったのかとかそもそも好きになったのって自喰が理由?とか
声も何故か一時的な喪失で済んで、ラストは失った空間認識能力まで戻ってたし
久瀬√とかそのままだったのに

195 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 11:26:32.92 ID:XOJZPqfE.net
日之世ルートは関口さんだったのか
井上さんが古橋、真相
白鳥さんが密原、久瀬

なんだかんだで久瀬歪愛が一番好きだわ

196 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 18:29:58.70 ID:N38GWQEJ.net
頼んでたのが届いた
公式の推奨順にやるぞ
ゴシックな感じの世界観綺麗だね

197 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 22:16:02.84 ID:6HtMZtXM.net
スイクラの世界にようこそ……愉しんでね!
以下日之世√久瀬√の色々バレ







>>194
自喰は願いと同等の代償を欠けさせてから埋めるイメージ
あと願いの継続が必要じゃなくなったら元に戻ってる感じ
日之世への恋心は「日之世に恋したい」という自喰がきっかけだろうとは思う
その上で弟の記憶を失くしてその穴を日之世への恋心にすり替える→日之世に本心から恋をしたから弟の記憶が戻った、という事なんだろうと思う
声の件はそもそも「日之世を傷付ける言葉を話す声なんていらない」という願いだった訳だけども
日之世も言ってたけど代わりに失ったものがないから心因的かつ一時的なもので自喰ではないのかなと
限定的な空間把握能力の欠如が治ってる件については自分もよく分からないけど
親愛グッドでは恐らくスイクラ様が消えたから?あと本当に恋人になったから?
そういった解釈で久瀬√の場合は城から出る願いは半永久的だしスイクラ様も消えた訳じゃないから睡眠障害もずっと残ってるんだと思う
と、取り急ぎ日之世√久瀬√確認したけど何かとややこしいね
他√の自喰はどうだっただろうか……色々考察したけど合ってるかは自信ない長文ごめん

198 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/13(木) 22:59:03.97 ID:UT1KVhC7.net
真相バレ





中途半端にここ読んでたから古橋√やってる途中から
真井さんは(性格の歪んだ)弟なのに善人演じてるのかと思ってて
実際は真井さん自体はいい人でよかった

199 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/14(金) 07:21:14.47 ID:YAsbd/w5.net
>>197
194じゃないけど解説ありがとう。
おかげさまでスッキリした。

200 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/14(金) 07:46:09.45 ID:Nd/B0KCJ.net
>>197
なるほどありがとう
自喰システム分かりづらいよね
スイクラ様もすっとぼけてわざと重要なこと言わなかったり嘘吐いたりするしw

201 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/15(土) 21:10:35.61 ID:3fDfyHjH.net
特典CDを聞いた人がいるなら意見を訊いてみたいんだが、
あれって彼らの背景とか設定とかは置いといて、本当にシチュエーションだけに特化したもんなんだろうか。
複数作聞いてたらちょっと混乱してきた。

202 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/16(日) 18:21:18.42 ID:LTvw8KTn.net
密原ハッピーエンドルート終わった
豹変っぷりとかいいね他のキャラも楽しみ
こういう暗いの好きだからたまらん

203 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/20(木) 21:46:27.68 ID:A6hMdgoc.net
公式ツイートの密原の名前のやつって、レポとかあさってると結構「蜜原」って
間違えてる人いるからだよね
公式さん検索して回ってるのね

204 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/20(木) 22:00:17.30 ID:lMJaRIvD.net
検索じゃなくて相互フォローしているから割りと間違いを見かけるんじゃないかな
発売直前くらいから公式が相互フォローしてるし

205 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/21(金) 14:42:16.84 ID:wUb1/Agb.net
ブログより日之世兄妹の名前について






日之世の名前の由来はヤマトタケルもとい日本武尊で、じゃあ八尋は八岐大蛇か?と思ったけど
日本武尊が死んだ後の墓から八尋白智鳥という白鷺が出てきたという話があるんだね
(まぁ女の子の名前を八岐大蛇から付けたらなんて親だと思うわ)
マリスが白髪なのは多少白鷺イメージあるのかね
しかし日之世と密原の予想以上の相性の悪さよw
次回は古橋久瀬の二人かな

206 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/21(金) 19:28:43.81 ID:iN29n11M.net
>>205





日之世の能力とか、化けて茶会に殴り込みとか昔話を踏襲していらっしゃる。
名は体を表すとは正にこのことか。

207 :205:2015/08/22(土) 01:39:36.90 ID:i1Cu/AMP.net
205補足





白鷺に限らず白鳥とかとりあえず白い鳥という説なのね
白鳥の方があの容姿のイメージに近いな

>>206
美少女に化けて刃で討つってのはまさにそうだね
スイクラの場合はスイクラ様から衣装提供されて女装して、刺しはしても殺せなかったが
こういう裏設定的なの好きだから設定資料集とかやっぱ欲しいなぁ

208 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/22(土) 02:57:48.05 ID:HurlLhaV.net
勘違いされやすいけどヤマタノオロチを倒したのはヤマトタケルではなくスサノオだよ
しかも女装して倒したのは一部の学者が唱えてる説だし…
ヤマトタケルの方に双子の兄弟がいた説はあるけどさ

209 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/22(土) 09:03:00.06 ID:mZBOISX8.net
古事記か日本書紀かで境遇その他が違っているみたいだね。
それはさておき設定資料集は言い値で買おう。







ところで日之世ルートのEDでは、
日之世の台詞からして柘榴さんは多少なりとも両親と和解できたとみてよいのだろうか。
日之世家の方は相変わらず息子放置に思われるんだけど。

210 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/22(土) 11:39:05.03 ID:a3aBAIAw.net
どの書でも日本武尊が女装して大蛇を倒したとか無いんだけど…
解釈は自由だけど勘違いの知識で言われると凄いもやもやする

スイクラのサントラCD希望

総レス数 346
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200