2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@SWEET CLOWN(スイートクラウン)攻略ネタバレスレ

1 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/16(木) 12:28:40.58 ID:kV5qbHdv.net
2015年7月16日発売『SWEET CLOWN(スイートクラウン)~午前三時のオカシな道化師~』の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

■公式サイト
ttp://www.takuyo.co.jp/products/sweetclown/

■本スレ
TAKUYO総合スレ18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1366251723/

67 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/20(月) 22:04:49.61 ID:CwXegTGO.net
>>66
他ルートを下敷きに真相がある訳じゃないからそこは大丈夫だと思う
真相だと起こる、ある出来事が他ルートでは起こらないから
ただ最後に見るエンドだからというのと
真井が攻略できるかもと期待してた人ががっかりしてるんじゃないかな

68 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/20(月) 22:26:10.97 ID:Pbgf4PmD.net
>>66
きついと言っといてなんだけどやっといたほうがいいよ
他√を踏まえて攻略キャラたちの言動を見るとグッとくるというか
しみじみとさせられるシーンもあって感動したから
真井好きだからつらかったけど余計愛着が増してしまったわw

69 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/20(月) 22:38:11.32 ID:ZCwdfQCr.net
>>67-68
ありがとう!
後押しになって真相までやる覚悟できたよ
早速ポチってきた

70 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/20(月) 22:41:47.76 ID:qrJrt66v.net
ネタバレあり


>>66
個人的にはそんなにきついとは思わなかったけど、鬱展開ではあるし救いはないと考えた方がいい。真相はやらなくても特に支障はないかな









弟がヒロインに向ける感情って好きを通り越して、もはや執着に近い気がする。愛憎入り交じって歪んだ感情をギリギリで抑えこんでいるみたいな
そこに真井のヒロインに対する恋情も混ざってもういっぱいいっぱいで破裂する寸前の風船みたいだったんじゃないかな

そう考えると真井を幸せにで二人とも記憶失っているのは納得の流れだし、自責の念から弟と同じくらいの執着を向け返すエンドもありだなと思った
メリーバットエンドも鬱も好きだからあんまりきついと思わないのかもしれない

71 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/20(月) 22:58:20.62 ID:gICTvTEh.net
>>64
遅くなりましたが、ありがとうございます
登場キャラみんな壊れてそうだし、エンドによっては
ヒロインより病むとのことで購入しました

文章はあまり好みじゃないですが
謎もすべて回収されると聞いて期待して臨みます!
どうもありがとう

72 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 00:10:51.80 ID:03GMKV3Z.net
バレレス
>>70








流れは納得だったけど真井も弟もどれだけ想っても報われないと分かってしまうのが
見ていてつらかった、個人的に
あと最後の、柘榴と知也じゃなくて知己だったのは意外だったな
ところで公式アカ、真井のネタバレっぽいこと言っちゃったのかw
苦言を呈した人がいたから消されてしまったみたいだけど

73 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 00:24:16.35 ID:69uhBcUK.net
流石に発売3日後には早すぎるネタバレだったからなぁw

74 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 00:54:16.08 ID:VacunpaM.net
真相√の好感度が40以上ならないんだけどwなんでw

75 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 00:57:14.40 ID:3r06lHDR.net
密原本性まで来たんだけどこの性格の人間と恋愛が出来るのか不思議なんだがw
いや乙女ゲームなんだから出来るんだろうけどw面白いなこのゲーム

76 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 01:11:37.57 ID:oCH/7/Ep.net
>>74
好感度や欲望度が下がる選択肢もあるから気を付けて

77 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 01:25:00.02 ID:Q5YVMH62.net
>>74
扉抜けてすぐの、動物は好きか嫌いかから好感度上げてかないと40までいかないよ

好感と欲望、好感、欲望の順に優先して上げるとゲームできた

78 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 01:52:29.17 ID:+fmKI9v0.net
真相バレ





主人公が記憶と実体と引き換えに真井の実在を願ったラストが切ないけど好き
弟だと気付いてから結果的に真井の人格否定に繋がったことを悩んでいたし、弟より真井を優先したと解釈した
あの曲名がお互いにそれを知るよしも無いところまで含めての伏線なら見事だけど容赦無さすぎる
せっかく他の双子は揃ったのにね
しかしこのゲームで一番忘れられそうにないのはネージュかもしれないw

79 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 02:14:02.35 ID:kDE9OGXP.net
>>74
選択肢に気をつけてたら真相√いけました!ありがとうございます!

80 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 11:27:42.75 ID:iKJ3lYzW.net
バレレス
>>78







私も好き
主人公の真井さんに対する想いも、あれは恋だったんじゃないかなー
そうだったら少しは救われる(私が)

真相以外だと日之世のキャラと古橋のシナリオが特に好き

81 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 11:50:38.92 ID:ioy4vPpz.net
歪愛ルートになかなか進まん
個別入る時に好感度・欲望度それぞれどれくらいを
目安にすればいいんだろ

以下バレ



蜜原まったく興味なかったけど
頭ガンガンからの絶叫祭りに盛大にワロタ、そして萌えた
素の蜜原いいキャラだな!
しかしザクロに指ちゅっちゅされて悲しそうだったのは何故だろう

82 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 16:35:16.43 ID:I55b62n/.net
トロフィーについて

52だけど、トロフィーについて公式に問い合わせてみたよ
今回シナリオのトロフィーがextramodeからしかとれない仕様らしい
親切にブログにシナリオ名一覧上げてくれたので、手間取っている人は活用するといいと思う

83 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 17:36:29.41 ID:0oQVduEZ.net
>>81

歪愛エンドは確か欲望度が100ないといけないはず
だから個別に入ってからひたすら欲望上げれば途中から歪愛に分岐すると思う
ただ、どのキャラルートもそうだったかどうか記憶が曖昧ですが

84 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 22:00:03.14 ID:ioy4vPpz.net
>>83
うん、そうなんだけど
個別入ってから欲望だけあげてても100にならないんよ…
だから個別入るまでに好感度と欲望度それぞれどのくらいに
しておくのがいいのかなぁって思って

欲望あげすぎると共通バッドだし
好感度あげすぎると歪愛ルート間に合わないし
けっこう数値シビアだよね

85 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 22:19:18.67 ID:iKJ3lYzW.net
>>84
好感度20以上で個別、そこから欲望度100以上で歪愛√分岐だから
歪愛√に行くなら好感度は個別で20まで上げとけばいいんじゃない?

86 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 22:28:48.52 ID:iKJ3lYzW.net
つまり共通で好感度優先で20まで上げる→個別√→欲望度を100まで上げる→歪愛√
むしろ歪愛√のグッドとバッドの調整が面倒くさい

87 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 22:33:46.57 ID:Zs6Bxy4s.net
多分欲望度上げすぎてると見えないけど100以上になってて歪愛ルート入ったあとの選択肢だけじゃ100以下まで下がらない

88 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 22:51:40.90 ID:0oQVduEZ.net
歪愛バッドみるための微調整ってかなり面倒なんだな
古橋がものすごく手間取った

89 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 23:10:02.18 ID:ioy4vPpz.net
>>85-86
なるほどなー
好感度20をポイントにしてがんばる、ありがとう
欲望度も100以上上げすぎないよう気をつけるよ
目に見えない内部データって厄介だなー

90 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/21(火) 23:46:10.85 ID:69uhBcUK.net
バレ



>>70の通り、弟の柘榴に対する気持ちは「愛」に変わることはないんだと思う
真相歪愛エンドのスチルコメントで自分に囚われたままの柘榴に対して「いい気味」
とか、柘榴だけ帰ってきたことを一生引きずってほしい発言見ると本気で弟どうしようもないな…

91 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/22(水) 00:09:13.30 ID:BpV9HMP4.net
バレ






>>90
綺麗なだけが愛じゃないしまさに歪愛だと思うけどなw

ところで日之世√で弟の記憶が消えたのは自喰のせいなんだろうけど
一体何の願いの代償なんだ?
城の扉を閉ざして明けない夜にした代償?
でも古橋√ではその願いの代償は確か「冷静な判断力」だったよね?
他√では弟の記憶消えてなかったしよく分からん
日之世に恋する宣言の後だったからそれが願いになって自喰したのか!?
と思ってしまったがまさかな…
それだといろいろ悲惨すぎるしないよね

92 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/22(水) 22:46:23.62 ID:IioXO41f.net
ネタバレスレだけど下げる必要あるのかな?
一応、密原歪愛ルートについてバレ






歪愛ルートの密原は、本当に柘榴を愛しているんだろうか
グッドは異常な嫉妬と執着を感じたけど、その後バッド見たら
なんか何もかも計算尽く…?と疑念がわいてしまった
欲望度100の代わりに好感度ゼロだしなw

いや、バッドの方は久瀬登場による不信と嫉妬で
わざと柘榴を傷つけようとしたのかもしれないけど…
最終的には「俺だけのものになれよ」って言ってお菓子になっちょるし
密原はいろんな意味で歪んでてよくわからん

93 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/23(木) 00:04:28.92 ID:C7CNEugh.net
>>92 バレ






特典冊子の話になってしまうけれど、最終的に暗闇に閉ざされた柘榴の中の自分にすら嫉妬しているし、
嫉妬と執着ありきの愛になっているんじゃないかな… そういう意味では弟と同レベルで密原の愛は歪んでいるかもしれんw

94 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/23(木) 00:07:57.16 ID:k3jEzlAd.net
公式で買った人いますか? 冊子の感想聞きたい
ステラの後日談は甘々でよかった…

95 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/23(木) 09:05:44.90 ID:EFfKPobN.net
バレ
>>92








>最終的には「俺だけのものになれよ」って言ってお菓子になっちょるし
そこだけ見たらなんかふいたwww
密原くんは他√でもアレっぷりがほんと面白いよね

96 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 00:31:30.74 ID:E1ZjaiZd.net
初めてのタクヨゲーで、さっきコンプしたけどすごく面白かったよ
システム快適で感動した!

初めはこいつとどうやって恋愛するの…と思うようなキャラばかりだったけど、最終的には全員甲乙つけがたいくらい好きになったよ
真相ルートも切ないけど良かった

あと、ラズとクランが可愛くて思わずスクショ撮りまくってしまった
ぬいぐるみとか出ないかなぁw

97 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 01:15:10.01 ID:rkQF7wGI.net
バレ









柘榴だけ幸せじゃないの切なかった
でも、ラズたち(名前変わったけど)がちゃんと約束守ってて嬉しかった

98 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 06:12:34.33 ID:Uayxv37D.net
バレ







真相グッドエンドのスチルコメ聞くとちょっと希望が湧いてくるな
また出逢えたら一緒に幸せになってほしいなあ
OPや歪愛EDムービーにネタバレの方がいたり歌詞がEDを想起させるものだったり
綺麗で残酷なキャラのイメージイラストとか本当によく考えられて作られてるな

99 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 07:45:42.10 ID:99arzTUO.net
>>96
同意。ぬいぐるみ欲しい。
プリ●プエル的な商品だったら尚よし。
以下バレ









眼帯さん、なんか常にインキュバスが憑依してそうに見えるんだが。
歪愛はともかく親愛グッド後の柘榴さんは苦労wしそうだ。
あとギリギリアウトなアドリブが物凄く気になる。

100 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 11:26:32.43 ID:uZoy0cyf.net
日之世ルートバレ







なんか日之世も柘榴も軽率じゃないか?
重いリスクがあるのわかってるのに自喰ばんばん使うし
片想いが募れば、欲が高まってスイクラになれるというけど
そんな状態でスイクラ(=欲の塊)になったら
日之世を一生監禁するようになるかもしれないじゃん

だいたい自喰繰り返せばスイクラになれるってのも
いろいろ歯抜けになった柘榴を、道化師が乗っ取りやすくなるってことでは?
「私が勝てばいいのだ」とか呑気なこと言ってるけど
根拠も勝算もないし、自喰で弱りまくっててむしろ負けそうだし

途中で「スイクラにならんでもマリス消せばええ」
みたいな話出たのに、少ししたらまたスイクラになろうとしてるし
短期間でちぐはぐなことするから、なんか腑に落ちなかった
私の読み込みが甘すぎるのか…?

101 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 20:15:17.32 ID:Low6IXFU.net
>>100





自喰による歪み(代償)のせいでは?
ケイファが言ってたよね、お前らガキどもが揃いも揃って頭が足りない状態になって
いるのは、全てアンタの自喰の所為さって

102 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 20:53:47.54 ID:Low6IXFU.net
日之世√の疑問について補足
以下日之世、古橋√ネタバレあり







城を夜しかない、出られない世界にした時点で実は既に自喰が行われており
代償として柘榴の“冷静な判断力”が欠けている
そして更に自喰を繰り返したことによって“理性”が徐々に失われ、言動の
矛盾や思考の狭窄が起こっているのかも
ケイファも言ってたよね、言っていることが矛盾している奴や、自分の思考が
狭まっている意識はないか?と

歪み(代償)は基本的に願いを叶えた本人に本来戻ってくるものらしいから、
柘榴以外に影響を及ぼしてるのはそれだけ歪みが大きいってことかもね

まあ“日之世に恋をする”という願いによって、柘榴は恋愛脳になり、周囲も
それに合わせて都合良く意識操作された可能性もあるっちゃあるがw

103 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 22:15:16.97 ID:G9fGZ6mg.net
>>100 バレレス





>>102の通り、最初の自喰(城から出られなくした)で「冷静な判断力」を失っているのが古橋ルートで判明しているからそのせいで簡単に自喰してしまっていると思う
最初に判断力を失ったせいで密原、久瀬共通ルートではどっちつかずになってしまっている感じもあるし
柘榴はATフィールドが分厚いからまず精神的なものから食われていっているのかと
目に見えて自喰の影響があったのは久瀬と日之世歪愛くらいだからわかりにくいよなぁw

104 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 22:22:32.53 ID:G9fGZ6mg.net
補足(冊子のネタバレあり)




「弟に対する執着」が消えたのかも?という話も出てる
だから日之世ルートで弟のことを忘れかけたのかもしれない

105 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/24(金) 23:13:01.65 ID:6CA1ax/7.net
日之世は悩ましいよね
以下バレ







柘榴が日之世を好きになったのが自喰の結果だと思うともやもやする…
日之世を必ず好きになると決めて、寝る前スイクラの証が浮かび上がって
直後の夢で弟のこと忘れてるからこのタイミングで自喰したのは確かだと思うんだよね

あと日之世だけが実はオフレンダになってなかったって設定は面白かったけど
城の飲食物一切口にしないでどうやって生きての…?
古橋から分けてもらった回復力の向上のマリスで何とかなるのかなあ
こばやん不老不死ぽかったし絶食してもたぶん死なないよね

もういっこ、マリスで内臓ボロボロって言ってたけど深愛グッド後大丈夫なのか?
子作り考えてるくらいだから大丈夫だとは思うけどさあw

106 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 08:53:50.13 ID:ZvEcACK7.net
日之世は悩ましいです色々な意味で。
>>105 バレレス








確かに古橋のマリスで絶食可能だったのかもしれない。
内臓悪化は城のマリスと、(生身の人間なので)絶食からくる栄養失調が原因ではないだろうか。
城から離れて飲食をしっかりしてれば「気管支弱い人」レベルで普通に生きていけると思う。
それに子作り考えてるくらい前向きだから、その辺のマリスとか無意識で踏みにじってそうだ。

……子供を欲しがる以上、どうやって稼いでいくつもりなのかを日之世に訊いてみたい。

107 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 10:02:29.18 ID:ZoPDWzTD.net
他ルートに出てきたやばい日之世を攻略したかった
本人ルートは真人間っぽくなっててなんだかなぁ…
本人ルートだけプレイするとスイクラ様の好みそうなやつに思えないし

108 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 13:26:26.50 ID:XaTlxzfh.net
日之世(初期)設定ネタバレ






ブログでルート入ると真人間とか言われてたねw
男女関係の爛れた両親〜ってとこで、日之世が性的に下世話なの納得してしまったw
ロバもアレだしw

109 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 14:27:33.82 ID:9Ubn90qM.net
これ未読スキップと既読スキップ分かれてないのかな?
いつのまにか未読もスキップされてて困る

110 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 14:46:05.91 ID:XaTlxzfh.net
>>109
Lが既読のみ、Rが強制スキップのはず

111 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 14:59:11.57 ID:inhsu+5a.net
拷問器具を嬉々として語っていたのはちょっとヤバさを感じたけどねw
あのカーディガンの中どうなっているんだ

112 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 16:00:43.95 ID:KGgcYRC3.net
シナリオ再生の奇劇編の1番最後だけ埋まらないんだけど、どこで見られますかね?

113 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 16:41:19.91 ID:UGAjmwza.net
>>112
好感度不足(20未満)の共通バッド?
秘劇編と内容は同じ

114 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 17:06:01.98 ID:KGgcYRC3.net
>>113
ありがとうございます!お陰でやっと見れました
本当に全く同じ内容なのに何で2つ作ったんだろ…

115 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/25(土) 20:24:21.67 ID:ZvEcACK7.net
>>108










日之世の語り口だと、事件の後から両親が……みたいに言ってたけど、
元々男女関係に限らず模範的でない両親であった可能性はあると思う。
事件前は、表面的には日之世たちを可愛がっていたかもしれないけど、
ロバ(元の方)の大事な物の取り扱いとか、気づいてなかっただろうし。

116 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 05:21:00.15 ID:lkQ+zrSI.net
古橋の歪愛バッドにいけん
以下バレ






ケイファに話し合い持ちかけられて、王座の間に行くまでに
欲望度100になってるかどうかがルート分岐だと思うけど
どうにも調整が下手で、歪愛入ったあと欲望度下げられない
「違うよ」と「立つまで待つ」選んでるけど100から動かん
あーもう調整めんどいから、見えない内部数値やめてほしかったなぁ
誰かコツを教えてください…

117 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 16:24:33.93 ID:/4KFrhw4.net
>>116バレ





ケイファとの話し合いで話を受けるを選ぶと欲望度が丁度100になるから
それまでに欲望度を調整、好感度最低限までにするようにしてどちらとも〜→立つまでを選んだらバッドにいけたよ
話を受ける

118 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 21:16:58.28 ID:hAQH0wA/.net
古橋はやる前印象薄かったけどさすがメインヒーローってシナリオだったし
今後人気投票とかやったら前よりかなり上がってそう
久瀬も全体的に好かれてて密原は好き嫌いはっきり分かれてる感じ
日之世と真井はコアなファンがついたイメージ
あとラズとクランも文句なしに人気みたいだなー

119 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 22:24:45.45 ID:3jNTNoaI.net
>>111
そもそも、あの服も城の中にあったものを拝借してたとか言ってた気が。
本編中の日之世は、梨の説明からして嬉々としつつも一応加減はしてたのかも。
手加減なしの日之世は、金管楽器を練習中の人に牛の話をするに違いない。









でも深愛ルートだと一部の知識が小学生並な不思議。
柘榴の反応からして、多分何もやっていないはずなのにどうしてできたと思ったのか。
あの時ばかりは中身が久瀬と入れ替わったかと思ったわ。

120 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/26(日) 23:56:56.24 ID:jlL/DXk7.net
>>119
そうそう!何でできたって思ったんだろうね?
しかも何もしてないはずなのに、あんな事しといてとか今更とか意味深な発言を連発してたのも気になった
どっちやねんw

121 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 00:29:18.63 ID:KH90uqN4.net
真相ルートまでオワタ
以下バレ








柘榴が予想以上にアレな子で、知也に同情してしまった
まぁあそこまでドロドロな恋愛感情抱かれるとは
思ってなかったんだろうけどさw

ところで、真相グッドのスチルコメで自己紹介してるけど
もしお互い記憶のない状態で出会ったら、恋人になるんだろうか
肉体的には双子なんだし、最後まで知也を受け入れなかった柘榴が
知己を受け入れたら知也浮かばれねーな…

122 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 01:32:12.67 ID:nVbYVVdg.net
>>121







他√で弟は自分の全てと言い切る執着ぶりなのに真相√だと引き気味でワロタ
まあ拗らせた家族愛と恋情じゃどうしても相容れないのは分かるけどさ

意地悪な見方だけど、久瀬歪愛のラストとか真井への態度をみると寂しさを
埋めてくれる理想の弟像なら誰でも良かったの?って気になってしまう

道化師が言った君の所為もあながち間違いじゃないっていうか
ケイファが、お前の視界にお前の弟は本当に入ってないんだな
誰を失ってもお前が本当にどうにかしなきゃならないのはあれだろう
って言葉に私の話全然聞いてくれないから何も出来ないって答えたとこで
あ〜〜…ってなったw

123 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 02:05:35.89 ID:nVbYVVdg.net
夜中のテンションで長文ゴメン
真相バレ







密原兄弟や日之世兄妹、古橋兄弟の本音でのぶつかり合いが良かっただけに
樫野姉弟の話はなんか最後まですれ違ってて不完全燃焼なのは残念だった

124 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 02:05:48.98 ID:d89jWRLL.net
バレ







柘榴も知也もまともに愛されて育てられていないから
自己愛の延長じゃない、他者の愛し方を知らなかったんだろうなって思ってる
というか知也の執着って家族愛ではないけど恋愛にも見えないんだよな…

125 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 02:11:22.02 ID:tRTeXK7S.net
バレ






柘榴、知也両親が2人にちゃんと愛を注いでいればああはならなかったと思う
古橋の両親もクズ呼ばわりされていたし、元をただせば親が色んな歪みの元凶なのかもしれない

126 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 03:05:20.71 ID:qgXn4+bD.net
バレ





愛し方といえば日之世の守ることが自分の愛し方って話は良かった
柘榴が最後に知也でなく知己の幸せを願ったのは彼の愛に触れることで愛し方を
知ったからかな、なんてw
どの√でも皆を城から出したいという願いは一度も叶わなかったし“欲”って正直だね
しかし罪深すぎるスイクラ様でさえ救いがあるのに、知也…

127 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 08:01:32.88 ID:9VliC/SF.net
バレ








柘榴のどん引き匙の投げっぷりを見ると、あれだけヤンデレ?病んでる?妹を
わりとありのまま受け入れてる日之世の度量ってすごいのかもって思えてきた…
(埋められるのは無理だけど)

128 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 10:55:39.69 ID:f/g7A01j.net
密原怖すぎワロタ
どのルートやっても出てくるとちょっとどきっとするわ

129 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 11:00:24.35 ID:f/g7A01j.net
↑本スレ案件だったごめん
スルーしてください

130 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/27(月) 23:36:43.92 ID:bSsinA0c.net
>>120









深愛の方を見直してみたけど、
勘違いしそうな案件が一緒のベッドで寝たとか、瞼にチューくらいしかないんだよね。
嫁取りのためにあえてボケた発言をしたのか、はたまたスイクラの影響でそのあたりの認識だけおかしくなったのだろうか。
「今更」云々言ってたのは、確か歪愛の方なんだけど、こちらは確実に色々やらかしておいでと思われる。

131 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 02:35:19.79 ID:U0aNWX3p.net
>攻略対象の【歪愛グッド】を全て見ると、補足のストーリーが開通しますので
公式ブログに書いてあるんだけどどこにあるんだろう、これ
スチルコメントなわけじゃないよね

132 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 02:44:49.70 ID:RYqKcCCE.net
真相ルートではなく?

133 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 09:33:50.69 ID:yFiMdFMj.net
>>120
>>130






日之世√のあれ一緒に寝てただけだったのか
深愛ED後もやることやってんのかと思ってたわ
(なおキスはまだだった模様)
他の弟の記憶の件とかケイファの話に気を取られてたからうろ覚えだけど

134 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 20:02:32.60 ID:n3hl/m7x.net
>>133










自分もてっきり、やることやってたと思ってた。
でも、やることやってた場合、柘榴がコウノトリを連想するのがおかしくなるわけで。
あと何気に日之世が学校通ってることに驚いた。
柘榴が学校言ってる間は暇つぶしに通ってるんだろうか。

135 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/28(火) 22:22:44.02 ID:8rYRXo7S.net
フルコンプしたけど真井最萌の自分には色々キツかった…


最後柘榴が「真井さんは真井さんの家の人だから他人なんだよ」って言った時はもしかして、キターー?と思ったけど、その後の展開に心が折れた…
CGコメントもほとんど知也で真井さんのは2つしかない不遇っぷりよ…
お互いを忘れる事でしか幸せになる道がないって切な過ぎるし、どうしても無理だったのかな?
実の兄や弟の攻略キャラなんて今時のゲームだと珍しくないと思うけど、TAKUYO的にはタブーだったのかな
真相だから仕方ないのかもしれないけど、真井ルートはすぐ柘榴と知也の話になっちゃって、
他のキャラルートみたいに相手と向き合う時間がほとんどなかったのも残念
知也の事は頑なに受け入れなかった柘榴だけど真井さんの事はどう思ってたのかも気になるし…
長文ごめん。何を言ってるのか自分でも分からないけどとにかく真井さんを攻略したかった

136 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 00:14:55.95 ID:IB4SGdrg.net
>>135
お疲れ様





TAKUYO的にタブーとかじゃなくてそういうテーマの物語だったんじゃないかな
個人的には柘榴もぬるま湯のような姉弟ごっこを続けるうちに「真井さん」に
惹かれていったんじゃないかな〜と思う
必要とされるなら「知也」でも構わなかったって彼に、どういう想いで言ったのか
知りたいって強く思うあたりでそう感じた
CGコメで自己紹介してたしいつかまた逢えるといいよね、幸せなFDが欲しいな〜

137 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 01:30:56.37 ID:rrtj+a1n.net
>>136
私も真井さんと柘榴は無意識に両想いだったんじゃないかなと思った

真井さん目当てで買って他のキャラを攻略中もずっと楽しみにしてて、やっとルート解放されてwktkしながらプレイした結果がこれだったからな…
ちょっとショックが大きくて暫く立ち直れそうにないw
でもこのゲーム自体は好きだから本当に幸せなFD出て欲しいなー

138 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 02:36:46.48 ID:Pq+E/b7/.net
私も、真井さん目当てではなかったんだけど、真相やってすごく心に来たから救いの道が欲しい…
あのままじゃ柘榴ちゃんかわいそうすぎる
真相深愛の世界では柘榴ちゃん以外みんな幸せそうなのが見てて嬉しいやら辛いやらでもうほんと…
ご都合展開FDくださいお願いします

139 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/29(水) 07:39:08.25 ID:vbvqWx90.net
同じくFDを希望する!
あの結末を否定はしないけど、柘榴はあれでいいと思ってるのかもしれないけど、
古式にのっとり「めでたしめでたし」にしてあげたい!

……月影とかカエルとか半年後位にFD出てたみたいだし、望みは十分にあるよね?

140 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 00:53:11.79 ID:Ys/LbQPO.net
あると思いたいけど、確か死神はFD出てなかった気がするから安心できないな
出たら絶対買うけど

141 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 20:48:39.16 ID:Wp5SytXp.net
カエル畑はFD発表が異様に早かったし、最初からFD前提で作ってた気がする
スイクラは死神と同じく謎とか残ってないから、出るかどうか不安

142 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 22:14:08.63 ID:Onno4izE.net
人気投票とかまたやるだろうし、ダメ元で要望は出してみるつもり

143 :名無しって呼んでいいか?:2015/07/30(木) 23:04:23.17 ID:8bPaSctN.net
ゲーム中というか城内の生活では気付かなかったけど、何気に日之世って不良だよね。
所持品とか。日之世の言ってた通りの生活なら、街でやってたこととか。

144 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 07:33:08.06 ID:Hf4wZHPr.net
ときどき人物が2重?ぼやけて見えるところあるんだけど
柘榴が泣いたときにそう見えるように作ったとかじゃないよね?
やりすぎて目がおかしくなったのかと思ったけど左下の柘榴は普通だったから
もしかして意図的なのかと思って

145 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:22:12.32 ID:UbHgYMMe.net
>>144
意図的な演出だと思うよ
でも、あれ?ってな場面でもぼやけてたような気もするんだよな
検証したわけではないから私の勘違いかもしれんがw

146 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:23:04.89 ID:msaFG4OU.net
そうだよキャラと背景がぼやけるのは演出だよ〜
死神と少女でもあった

147 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:39:58.37 ID:M2u91ZGp.net
画面がボヤけると目が痛くなるとかバグかと思ったとか演出過剰とか評判悪い演出だよね…

いくら盛り上げる為でも健康に害する可能性がある演出を何度もいれるのはよくないんじゃない

148 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 11:55:48.66 ID:msaFG4OU.net
OPのキャラ消えていくところ
真相のかくれんぼの時の順番だよね

149 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 12:25:03.98 ID:UbHgYMMe.net
>>148
なるほど、細部の演出までよく考えられてるなあ
かくれんぼといえば、久瀬の外に出たら〜って話が死亡フラグすぎて
申し訳ないと思いながらもちょっとだけ笑ってしまった

アイキャッチっていうのかな?章の区切りに入る絵で日之世√だけ
オフレンダマークが出なくなるってのも意味があったんだよね
人の感想とか考察見て初めて気づいたよ

150 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 12:48:49.74 ID:hr/FLGHn.net
自演?

151 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 13:44:14.94 ID:msaFG4OU.net
最後に見てなかった共通バッド見てフルコンした
FDとサントラと設定資料集出て欲しいわ

152 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/05(水) 21:11:38.35 ID:E1JnrKfM.net
OPといえばフルコン後ネージュの後ろにマリスのシルエットあるの気づいてなんか感慨深かった
公式の方でマリスの血液型が日之世と違ってB型なのは八尋がB型ってことなのかな?
>>149
あれって日之世が絶食してるせいで完全なオフレンダになってないから
日之世√入った時以外は共通マークにしてたって解釈でいいのかな

153 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 07:33:41.18 ID:TxDFK0ai.net
FDとサントラと設定資料集販売希望ー!
あとCDでちょこっと出てたけど学生さんズの日常生活を見てみたい。

154 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 12:19:43.17 ID:5SyiKkdu.net
死神以来タクヨゲ買ったけど面白いな
丁寧に作ってるとこに好感
絵はあんま好きじゃないけどシナリオがいいな

155 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 15:14:48.07 ID:B0btb/Ym.net
ステラセット復活してるね!
どうしても小冊子読みたかったから嬉しいな

156 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/06(木) 15:23:08.90 ID:lAdfoHZl.net
>>155

157 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 18:23:22.29 ID:Cvao6ruJ.net
>>155
ステラセット復活おめでとう。
数多の感動と質の良い笑いが待っていますよ!

158 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 18:36:47.79 ID:C3IOGfPP.net
>>157

159 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 18:40:42.63 ID:pJPob3LY.net
昨日には再び品切中になってたよ、入荷数少ないんだろうけど早すぎ
特典といえば真井の特典CDや真相√の小冊子アフターもほしかったな
ネタバレ+非攻略キャラだから仕方ないんだけどね

160 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 20:00:00.95 ID:Cvao6ruJ.net
真井さんについてはFDや派生商品が出ることに望みをかけよう…。

161 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/07(金) 20:10:49.20 ID:PT+NEs4l.net
>>159
ほんこれ

まあでも真井の特典CDや冊子があったら絶対複数買いしてただろうから
その分のお金が浮いたのは嬉しいような悲しいような…はぁ

162 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 00:57:02.35 ID:zT/Z6moj.net
タクヨゲーは初めて買ったけど特典無しで買ったの本当悔やまれるくらいにハマってしまった
ここはFD出してくれる可能性は高いん?
人気じゃなきゃ出さない、とかだったらスイクラどの程度なのか分かんないんだけどさ
尼のレビューは評判良いね

163 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 10:30:52.13 ID:2dxCgDiO.net
FD…せめてDLCとかでませんかね。

名は体を表すというか、本編遊んだあとにふと思い出したんだけど
日之世の親って日本書紀とか古事記とか好きな人なんだろうか。

164 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 17:38:19.50 ID:ag92o+y2.net
>>162
カエルや月影とか、あんまり売れてなくてもファンの声次第では出してくれることもある
ただ死神のように話が完結してしまっているから難しいかなぁ…
感想とか送ってみることをオススメする

165 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 17:47:39.66 ID:BECL1g4d.net
月影みたいな後日談やifでやればいけるいける
ただボリューム薄いのはなぁ…

166 :名無しって呼んでいいか?:2015/08/08(土) 18:35:47.49 ID:12QL1YiS.net
>>164
一番はソフト買うことでしょ。
感想送っても会社の利益にはならないんだし、考えが甘すぎるよ

総レス数 346
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200