2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【エミック】怪盗夜想曲【ファンノク】

1 :名無しって呼んでいいか?:2017/01/27(金) 00:02:17.65 ID:3l9s8Cya.net
今更かもですが無かったんで。

707 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/13(水) 04:18:33.80 ID:V4kCpRn40.net
九龍はプラチナボーダーも高くて驚いた
ふと他の★5メンバーのように通常イベが来ないからここぞとばかりに砕いたのかなと思った
人気があるからってDoTツィルク忍者警護官ばっかりだよね

708 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 01:52:04.21 ID:ZOdPgN6/d.net
九龍1位ジャンの時の人だね
前回もだけど2位の人もいつもの1位よりよっぽど大量に稼いでるんだよな
この人のコメ見ると本命はエルロックみたいだし
別のイベントの1位は本命の人に譲ってあげればいいのに
そこまでして1位取る気が無いような人はともかく
あれだけ頑張って粘って負けるのかと思うとなんか萎える

709 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 02:07:02.25 ID:MpZaCtca0.net
いいんじゃないの
正直1位狙いでアホみたいに石溶かす連中なんて自己満の世界だし
やりたい奴は勝手にやってればいい、石溶かして運営も大喜びだよ

譲ってあげろと思うのはサブ垢でもランキング頑張る人と
復刻イベントで前回参加したのに今回も参加する人
枠少ないんだから複数独占しないで新人にも譲ってやれ

710 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 02:22:26.32 ID:hGtIlEBY0.net
このゲームプラチナなら報酬一緒だしね
よくあるソシャゲだともっと小刻みでメイン報酬以外の素材やガチャチケ諸々が豪華だったりするけどさ

サブにしろ復刻で2回目にしろ好きに取ればいいと思うよ
普通に石砕いて走ってればプラチナ取ろうと思って取れないなんて
余程ゲームシステム理解してない人以外無いでしょ

711 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 15:59:07.02 ID:NdvTrAe6d.net
憶測になるけどいつもの1位を見て
これくらいで行けるなって予測して準備してたわけでしょ
普段だったら絶対行けた人なんだと思うと納得しにくい
何回か1位取ってるような人が負けたら残念だったで終わるけど
この人達は本命のイベントをピンポイントで狙ってたわけだから
別に私は狙わないけど本命の人が取った方が素直におめでとうと言える

712 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 16:37:05.51 ID:hGtIlEBY0.net
準備してたのも一緒でしょ
本命ではないのかもしれないけど狙ってるんだから

ランキング形式の乙女ゲーは当然推してる人にどんな廃が付いてるかで格差が生まれて
1位になる難易度がキャラごとに全然変わって来るのはよくあるよ
でもここまで推しを愛してくれる同士がいると喜ぶか
同担拒否でヘイト募らせるかは人それぞれだから他の人がどう思ってるかは分からないし
外野が言う事でもないと思う

713 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 17:17:13.61 ID:hQR+cp4b0.net
本命じゃなくても推してなかったら走るわけないんだから走りたいだけ走って何が悪いんだか
本命の人に1位を譲れって何を馬鹿なことを…
当人にとって無理のない課金額で遊ぶだけでしょゲームなんだから
そもそもお金落とす勢がいなくなったら終了一直線だからね、特に開発費嵩む声の付いてるゲームは顕著
他ゲーでもそうだけど

714 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 17:48:59.74 ID:RXp9HhuEd.net
他のゲームだと個別イベントは恋人設定だよね
始めたばかりで周りもやってないから知らなくて、プラチナ落ちで尚更がっかりした
トップに注意書きしておいて欲しい

715 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 18:02:13.79 ID:hQR+cp4b0.net
男性向けの一部みたいに廃課金ランキングやトップランカー称号がないし1位を取るのはマウントよりも自己満足同意
そうじゃなくても2000人台で回してるゲームだからなあ
元のアメーバ繋がりでBFから流れてきた層なら特に1イベントに10万↑遣うのもそんなに珍しくないし
LQ等のエミック過去作と比べるとファンノクのがじゃぶじゃぶお金遣って見せびらかせて気分がいいってのもある
ランキング見返せるし
運営が儲かればゲーム寿命が延びるんだし他のユーザーにもいいんじゃない
廃課金にはなれないけどそれなりに楽しんでるから続いて欲しいわ

716 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 18:04:48.74 ID:+3XXsKY1d.net
まあ理屈ではそうなんだけどね
なんていうかいつもトップ走ってるような廃課金はともかく
あまり課金できないけど本命の1位だけ頑張って取ろうと思って準備してた人が
いきなり暴力的な数で潰されるって残酷だなと思ったんだよ
すまん忘れてくれ

717 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 18:08:16.12 ID:hQR+cp4b0.net
最近思うのは走り方に慣れてきた人が増えたのかプラチナボーダーが上がってきたなってこと
前はもう少しSBとかだとバラつきがあったのにね
露骨な差がなくて良いことかもしれないけど

スト回収勢にとっては油断してると取り損ねるようになって面倒だったりするな

718 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 18:27:07.83 ID:hGtIlEBY0.net
その論調だと2位の人こそ両方いつも割とプラチナにいると思うんですが…
1位の人普段は全然見ないよ
イベントの他にガチャもあるからどっちが課金してるかなんて分かるわけないけど

719 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 18:29:55.39 ID:L82I1ZD2a.net
第2部面白いな
第1部は愉快犯みたいな感じであまり危機感なかったけど
イベントもガニマールの情報じわじわ出て来た辺りから面白くなった

シニフィアンの正体が第2部で主人公にバレそうだね
プレイヤーにはもろバレだけどさ
ガンスリンガー辺りからかな?露骨にシニフィアンの正体隠さなくなってきたの
正直正当な方のシニフィアンは仮面外さない方がいい
仮面外したら最早雰囲気もイケメンとは言い難い

720 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 18:33:51.81 ID:stbBtr4yd.net
レベルアップでイベントHPも回復&超過する様になったからってのもあるかもね、フィーバー外でメインステ回って経験値調節とかコツコツやれば前よりそれなりに多くピンクダイヤ集められる
これのお陰で新人怪盗もピンクダイヤ集めやすくなってるならいいんだけど…ポイボ5000と10000の石20個回収するだけでもモチベが変わるだろうし

721 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/14(木) 19:42:42.11 ID:hQR+cp4b0.net
>>718
1位の人は少し前に名前変えたしな

>>714
個別イベントがSB、バースデーイベントのことなら確かにね
前に>>262で纏めたんだけどこんな便所の落書き見にくる人いないしなw
基本的にイベントのストやバースデーのイベント部分は誰とも恋をしてない本編ストの関係性での設定

(去年)一番最初のバースデーイベントだったからかキャラ的なものかレオンはイベント部分が既に恋愛ボケ入ってたけどw

722 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/18(月) 02:01:04.34 ID:Q6jK3/h80.net
今回の限定秋ガチャも恋人になってからの話で全員甘くて楽しめた

けど
アラン→✕ 花やか ◯華やか
ヘルムート→✕ 様々ところへ ◯さまざまなところへ
モリアーティ→✕ これ程度 ◯この程度
他にも数ヶ所

恒常ヴォルフ8話の名前ミスも直ってないし
逐一訂正を送るの面倒だし読みながら真顔になるから誤字脱字誤用を減らして欲しいわ
2〜3話に1つは見つけてしまうから

723 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/18(月) 11:44:12.03 ID:Sv3O2EPXa.net
直って欲しかったら意見として送るしかないよ
じゃないといつまでも直らない
最萌のテキストだけしらべて送ろうと思ってる
全員は無理

724 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/21(木) 15:20:11.53 ID:XYUQ8wE8d.net
前回から思ってることだけど
色紙当たってるのがあからさまに絵描いてるとか
目立ってこのゲーム絶賛してるとかの人にばっかり当たってる気が
スクショや絵も投稿してれば応募口数多くて確率は上がるだろうけど
みんなに上手いこと最推しの色紙が当たりすぎでしょ
課金程度は分からないからなんとも言えないけど
どう見ても利益になる行動してくれる人を選んで当ててない?
営業として正しいのかもしれないけどなんかもやもやする

725 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/21(木) 17:01:12.95 ID:eWjC4Havd.net
あれ多分応募口数が一番多い人が当たってるんだよな
別に今回は前回に比べていろんな絵見れて楽しかったし捨て垢転売ヤーに当たるくらいなら全然いいんだけど

そもそもあれはサイン色紙をエサに絶賛してもらうってキャンペーンでしょ

726 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/21(木) 17:30:39.02 ID:D0GYolW60.net
たまたまかもしれないし何とも…
メジャーなゲームと違って応募者が少なそうだし
そうなると口数多い人に当たりやすくはなるかなぁと
まぁ転売ヤーよりはいいか
絵は前よりだいぶ増えたよね

727 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/24(日) 19:27:29.45 ID:QeVq8N/Na.net
風間ガチャ回した人いる?
7倍の時は既存の忍者組に愛着涌いてるから回さなかった
シナリオは良いんだろうか

728 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/28(木) 22:23:07.99 ID:KDa/0cnD0.net
風魔のシナリオ良かったよ
風魔と楽のいざこざについても掘り下げあったし
あと編成時のボイスが可愛い

729 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/29(金) 02:48:42.61 ID:GUgsy2VY0.net
自分も同じく風間のシナリオ良かった
ボイスもテンションが自然で良かったな
本編やイベントでの伏線もきっちり回収してくれててスッキリしたよ
忍者キャラ好きな人には過去の事が分かるから特にオススメ

余談だけどもう所属カードが100近いから
久々に恒常キャラ読むのに好感度4000も上げるの苦労したわ

730 :名無しって呼んでいいか? :2017/09/30(土) 02:10:41.17 ID:YDbKtjD80.net
宵闇のツィルクは再生出来るけど
思案のカフェ組はずっとローディング中で再生出来ない
ここの人達は再生出来た?

731 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/01(日) 21:25:25.23 ID:vloVh1600.net
相変わらずスタンチクの衣装気持ち悪いな
花魁の時といい全然イケメンに見えない
まぁプラチナゴールドの報酬がスタンチクだと
イベント頑張らなくていいから楽だけど
最近書き下ろしイラストもないしなーあってもキャラデザじゃないし

732 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/02(月) 03:27:22.96 ID:hv6kgPeD0.net
スタンチクよりリガスの方が気になる
推しだけど衣装が嫌すぎてガチャ引く気にならんよ
カボチャネックレス?といい肩の網といいキツイわ

733 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/03(火) 07:47:52.51 ID:Ywbd6TrM0.net
昨日のフィーバータイムからクリックしても進まなくなって
キャッシュを消しても駄目なまま
ヤフモバでブラウザFirefoxです

734 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/03(火) 13:05:26.46 ID:y0kJSZro0.net
>>733
おま環なのか火狐の問題なのか分からないからまずは別のブラウザで試してみたら?
前に似たような状態になったことがあって、Chromeにしたら動いたよ

735 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/04(水) 22:17:26.38 ID:9dQ6T0oG0.net
やったー復刻で百鬼夜行くる
今年からプレイしたから復刻で段々ストーリー埋まるし見れるし嬉しい

736 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 04:05:10.15 ID:BSgU+sEsa.net
これって本当に人少ないんだね…
Twitterのフォロワー数見てビビってしまった
ごく最近目について始めたけどキャラもいいのになんでこんな感じなんだろ

737 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 09:37:58.30 ID:td/ky0b70.net
どう見ても人気出そうな感じじゃないし見た目通りじゃない?
ゲーム性が相当乏しい上にシナリオだけ読みたいタイプにはめんどくさいシステムだし
ヒロインが受け付けない人も多そう
シナリオも設定色々つけたりして頑張ってるんだろうけどある種厨二くさいしね

738 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 11:19:24.68 ID:RIMePQzf0.net
エミックのゲームって何か惜しいんだよね
他のゲームに比べてライトユーザー入りやすそうだし、うまいことやれば人気出そうなものだけどなあ

739 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 11:57:06.84 ID:td/ky0b70.net
でもメジャータイトルと見比べてたらいい加減気付くだろうにこの微妙さを変えないってことは
そこそこ利益が出てるからいいやってことかもしれないし特別流行る必要もないんじゃない
twitterながめていても徐々に人増えてると思うしね
ただ売れてるゲームはバナーや動画広告もしょっちゅう見る気がするしもうちょっと宣伝頑張ったらどうだろうとは思う
広告料が見合わないなら仕方ないけど

740 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 12:18:33.72 ID:wGrsPahH0.net
初期から宣伝してなかったしね
リリース頃の乙女向け向け雑誌でも後ろの方で少し載ってたくらいだった
アプリ専用雑誌でも1回取り上げられたくらいかなぁ

741 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 15:48:30.73 ID:EYIorCCqd.net
あん○タとかアイ○ナとかのアプリ少女ゲームが流行ってた頃に昔懐かしのブラウザゲー出してきて出だしからコケてた感じあったけどね。
声優サイン色紙プレゼントキャンペーンもさほど盛り上がってなかったし、イベントの上位報酬もびみょーになってきてるし、四コマ漫画は全く更新されなくなったしこれからどうなるのかな…

742 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 15:50:47.00 ID:EYIorCCqd.net
>>741
少女ゲームじゃなくて乙女ゲーム
連投ごめん

743 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 15:52:56.74 ID:Hap6ZAsxa.net
やっぱゲームUIとか作りは一昔前なんだね
今風にブラッシュアップすればちっとは違うのかな
遠山とか大好きだけどこう盛り上がらないと先が見えないから課金もしにくいなぁ

744 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 16:04:29.45 ID:gt3gNSA/d.net
あん星みたいにしてもコストかかった上に大爆死して終わると思う…
この程度がいいんじゃない…
そもそもキャラやシナリオがくさいんだもん

745 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 16:16:18.81 ID:Hap6ZAsxa.net
えぇ…キャラやシナリオ臭いっていいながらこのゲームやってんの…?

746 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 16:17:23.80 ID:MmxGzXL70.net
エミックゲー全般に言えるのはかなりユーザー減ってきてもサービス継続してるものが多いから比較的安心して遊べるってとこかな
イベント復刻が多くなったり(無人島等)新規イベント配信停止してるゲーム(神嫁やLQ等)も多いけど
サービス開始から3年目が肝でサービス終了ケースが多い中、それ以上続けてくれてるのが多いのはダラダラ離れられない派として助かる
ただLQみたいにVITA移植はもうしないんだろうな…爆死してたし
ファンノクは声優にお金かけてる割に宣伝あんまりしてないのが不思議よなぁここ

747 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 16:21:20.53 ID:qmEqRISxd.net
個人的には好きだよ
でも客観的に見たら強キャラ気取っても突っ込みどころ満載で苦笑って感じ
自分は多少目を瞑りながら良いところを楽しめてるけど
とてもいいよ!などと人に勧められないな

748 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 16:27:07.12 ID:qmEqRISxd.net
あれ、ID変わっちゃうな
>>744です

749 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 22:56:07.54 ID:n9ksdY2M0.net
エミックゲーは天使クラブがgreeで突然復活したな、素直にアバター抜いて更新無しの広告ゲーにすればいいのに

750 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/06(金) 23:04:28.57 ID:CEwwMDtM0.net
自分は表と裏の姿で一粒で二度美味しいってのと
シナリオ大好きだよ
いい意味で他ゲーにはない味がある
まぁ誤字脱字は褒められないが

751 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/07(土) 16:07:50.42 ID:VxV81lhI0.net
くさいけど好きっていうのは自分もだから分かる
漫画だけどブラ〇ラとかもそういう系だし
あれも無いわwwwwってよく言われてるからこれもそう思われがちなのは想像つく
それでも個別ストとかは率直に良いと言えるんだけど
報酬や限定のシナリオはほんとくさいだけで面白くもなんともないのが多い気がするな

あとやっぱルナ姉さんが前面に出過ぎなのが夢女子の入り込みを阻害してると思う
自分はノマカプ厨だから悪くないと思えるけど
ぶっ飛んだ夢豚でオリキャラねじ込み妄想が出来る人ならともかく
大抵ヒロインにほんのり自己投影する場合が一番多いわけで
それがしにくいのはかなり人選んでると思うな

752 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/09(月) 10:53:58.99 ID:Ttl414vFd.net
ツイッター見ててもルナお姉様って持ち上げてるのばっかだもんな
そこで振るいにかけられて受け入れられた人ばかり残ってるのがよく分かる
シナリオもルナ様すごいだけど
ユーザーもルナ様すごいってやってるんじゃね
ルナに限らずA〜Sクラス辺りの怪盗にも言えることだけど

753 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/10(火) 00:21:06.92 ID:Qq1I6wU0a.net
千夜一夜のモリアーティってなんでステ高いの…?レベル低い中一人だけ飛び抜けて与ダメがすごい
早期型とか晩成型があるのかな?

754 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/10(火) 10:33:09.16 ID:8lHRLOFV01010.net
与ダメはけっこうブレがあるような…
でもレベル1のステ見て育成したらカンスト数値は微妙だったのが昔あったかも
早熟型とかあるかもしれない

755 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/10(火) 19:47:52.04 ID:/ZCyeS3K01010.net
Lvでも比較的ステが高いのはウェディングシリウス辺りか
単純に火力が高いのならオペラ座エルロックがやや壊れ性能とかも(AT1490)
覚醒組はLv上限突破してるからそれ以上になったりしてるけど

756 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/10(火) 20:03:13.43 ID:y5hr5x9d01010.net
オペラ座エルロックは火力高いけど、その分防御が紙っぺら
上級の敵と戦うなら防御力900以上は欲しい

757 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 01:32:40.80 ID:s6B81Xsna.net
防御力ってステルスの事かな?

758 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 15:43:23.98 ID:i93xQlhU0.net
そうでしょう
自分はアタックに比べたらステルス低くて困る事って特に無いし紙で全然いいわ

759 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 17:02:13.23 ID:qXLpg6IB0.net
747がオペラエルロックのステルスに不安を覚えるのもわかる
確か今までで最低のステルス値じゃない?(LV50比較)

ただステルスって効力が目に見えづらいから分かりにくいよね
ステルス高くてもスタミナが低いキャラの方が危なっかしいかな

760 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 18:35:14.73 ID:skaQ9K0+0.net
魅力値がどれだけあるかにもよるかも
魅力高いと先制攻撃でかなり削れるから
AT優先デッキでゴリ推し余裕な本垢は魅力値5000↑
魅力値が500未満のサブ垢は本垢と同じようなデッキだと集中砲火食らったキャラが没ることもあるから若干ステルスも高くしてる
先制が全く通らない相手もいるけど体力低いのが多いから困らない

とは言え総合値4000/5800/3500だから本当の意味での攻特化デッキじゃないけど

761 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 21:04:49.92 ID:HJ51kL/00.net
魅力5000ってすごいね
いつもプラチナ取ってるフレでも2000行ってないわ

762 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 22:35:11.42 ID:kdNqH+0u0.net
フレ見ていて5000以上は割といる気がするな
沢山とは言えないけど

763 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/12(木) 23:35:28.83 ID:HWZU2RMBa.net
フレンドさんの魅力調べたら12000越えてる人いたすげぇ…
自分は半分どころか1/3にも満たないや
戦闘一瞬で終わるだろうな

764 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/13(金) 05:30:22.03 ID:SQ+d2BFxd.net
フレで一番高い人14000くらいあるな
他にも11000くらいが一人
数十人程度のフレ内でこれなら意外と少なくないかも
最近枠セール来ないなと思ってたけど
めちゃくちゃ増やしてステージ簡単にクリアしちゃう人が結構沢山いるんじゃない?
一万は極端だけど5000以上とかならかなりいるんじゃ
運営としてはこんなところに沢山課金するやり方が想定外でやべーと思ってる気がしてきた
風間以降のボス痛いと思ってたけどその辺に合わせた難易度ならしっくり来る
最初の頃は拡張セールけっこうやってたのにな
今後はごく特別な時しか来なそう

765 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/13(金) 10:31:30.55 ID:2HpCIbbS0.net
イベントで沢山アバター貰うからついつい倉庫やクローゼット増やす
イベント限定の物は売りたくないし

今回のエドガーイベント復刻とはいえランキングゆるゆるだね
プラチナのランキング殆ど動かない
前の2人の復刻はそこそこ活発だったのに
人気の差がわかって切ない

766 :名無しって呼んでいいか?:2017/10/13(金) 15:06:54.45 ID:XP0IyQbUu
魅力600しかなかったわ
鼻糞じゃんwwwww

767 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/14(土) 03:25:32.79 ID:D68INSXv0.net
エドガーイベント最後の上級シニフィアンに
白刹メインverのLV45ステルス1228で挑んだのに
シニフィアンに3回攻撃されたらスタミナ0w
強い敵の前じゃステルス1000越えててもあんま関係ないのね

768 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/14(土) 04:39:09.08 ID:EpRTw+ua0.net
ステルスアップスキルとか発動しないとどれも大差ないと思うわ
この怪盗明らかに固いなーとか全然感じられないし

769 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/16(月) 17:34:30.95 ID:hOVcNIW20.net
新マップのボスかなり強くなってた
まぁ読むために一回クリアすればいいだけだからイベ特効と違って逮捕されても別に困らないし
別の怪盗に入れ替えればいいだけだし
それとも上に書かれたみたいなすごい高い人に合わせてこれなのか分からないけど

770 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/16(月) 19:29:21.75 ID:BJIRTRJ90.net
最後のステージの敵にはハニトラ半減になる
ハニトラまともに効くと楽なのに

771 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/16(月) 21:26:53.07 ID:YS58Yg5B0.net
ボスっていつもそうじゃない?
毎回ではないかもしれないけど

772 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/16(月) 22:15:40.38 ID:MD5yo3Vr0.net
中々画面が出てこない
重いわ…

773 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/16(月) 22:17:20.50 ID:MD5yo3Vr0.net
ごめ、あげてもた

774 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/16(月) 22:43:32.03 ID:gplFl65od.net
ガニマール編カルトっぽくて個人的にあまり面白く感じられないんだけど、これ終わったら続きあるのかな

775 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/19(木) 00:33:08.91 ID:peN8SV5l0.net
復刻イベントガチャの[妖の宵遊び]夏天(鬼シナバー)は
ガチャの写真では☆4つになってる 
自分の出たのは☆3つなんだけど・・・

776 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/19(木) 00:57:46.55 ID:gI+ErTjA0.net
ガチャの写真が間違ってるだけだよ
★3キャラだよ鬼シナバー

777 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/19(木) 03:45:57.75 ID:peN8SV5l0.net
>>776

ありがとう〜、写真が間違ってたのね

結局 楽が出るまで4回まわしてもた(*_*) 
ほとんどエドガーとウィルと夏天とベルセルクだったけど
楽が2つとSBのマリーとSBエルロックが出た
50LVにしたかったけど諦める

778 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/20(金) 15:57:08.76 ID:JejjLfzd0.net
>>774
前はシステム部分をちょこっと覗けて、キャラスロットが単純に倍余ってたよ
内3枠は今回のガニマール関連で消費
人気次第では新キャラをあと22人増やせるだけの用意が一応あったのかも?
個人的にはキャラ増やすより出番の偏りをなんとかして欲しい
上位報酬は課金が絡むから集金キャラになるのは仕方ないとしても
新しいストの展開も欲しいけど

期間限定ガチャ(日本旅シリーズ)もストみんな割と甘かったし悪くないんだけどハブられるキャラがなぁ…
ISPOだとルチノ、来月か再来月にはツィルクから誰か(ベルかネイブ?)ハブられるだろうし

779 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/21(土) 22:54:29.27 ID:djBPP9aw0.net
今やってる期間限定日本組のガチャって、メインバージョンのみじゃないよね?

780 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/21(土) 23:49:11.66 ID:fEsXopyE0.net
提供割合見なよ
日本人キャラのメインとイベント★4★5が全部出る

781 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/22(日) 01:17:27.67 ID:uf7KfNlR0.net
今までの状況見てると基本的にメインって書いてない時は限定も含まれてる

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:23:37.10 ID:onZnT0QS0VOTE.net
>>780-781
ありがとー

783 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/25(水) 09:14:54.26 ID:WCNmUFPra.net
イヴァン当たった人いる?全然見かけないんだけど
自分は爆死したから人のでいいから使ってみたい

784 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/25(水) 10:13:03.83 ID:LvUefDGW0.net
フレにいるしツイでもけっこう引いたって人見かけたよ
仲間にする必要好感度3800らしいから引けてもすぐ編成できないんだと思う
そのうちリストに出てくるようになるんじゃない?

785 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/25(水) 11:04:07.42 ID:4Y4Zg6Fy0.net
イヴァン当たったというより当たるまで回した
恒常全キャラ持ってるけど自分史上最低の運でしんどかったな

もう編成してるけどリダカにしてない推しのままだわ
ストは好感度5400まで上げて一気読みしようと思ってる

786 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/25(水) 11:40:34.02 ID:vqM3UPbJ0.net
いくら★5確定でも当選割合1.5%だから回す気もなかった
100%中当たるのが1.5%って少な過ぎてな
風間も持ってないしどうせそのうち当選確率上げてくるだろうから
それまで待つ

787 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/25(水) 20:19:57.40 ID:ZVwkaoct0.net
そっか結構当たってる人いるんだね
当たるまで引こうかとも思ったけど確率低すぎて心折れたわ
私も確率アップまで待つわ

788 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/25(水) 21:01:43.83 ID:AQDJ9ST/0.net
好きな人には悪いが恒常メインにしてはイヴァンの怪盗姿ダサ過ぎる…

789 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/27(金) 23:41:36.44 ID:RlpGd/OE0.net
10月は誰の覚醒もないまま終わるね
エドガーとネイブハイドは不人気だから覚醒なし?とか邪推してしまう
このまましれっと白殺の覚醒になりそう

790 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/27(金) 23:49:54.80 ID:pmnmZOTo0.net
または☆4以上で人気のあるキャラだけ覚醒ありなのかもね

791 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/29(日) 17:19:24.86 ID:BP4Kj6UpdNIKU.net
ネイブ間違って素材にしちゃったからイヴァン1.5%かよ…と思いつつ20連したけど、
ネイブ恒常も戦力になるカードもでなくて後悔した
野良イヴァン1人見かけたけど、スキルもステも微妙だった

792 :名無しって呼んでいいか? :2017/10/31(火) 00:00:54.40 ID:Kthf/13t0.net
>>790
3月にベルとウィルどっちかの限界突破来ないで
風間の限界突破来たら嫌だなぁ

793 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/09(木) 15:12:51.38 ID:B8SIFr/D0.net
この前のメイン限定5倍でようやく全員揃った
ガニマールの連中の印象良くなったわ

794 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/11(土) 22:23:42.44 ID:U2QqyGMr0.net
通常マップ中に突然ストーリーがはじまるバグは既出?

795 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/11(土) 22:40:13.94 ID:K3hMDK4M0.net
>>794
>>366-370辺りに出てるよ

キャラデザの人忙しそうだね
他のコンテンツのキャラデザいくつか担当しだしたし
ファンノクは新キャラ初出以外の絵はキャラデザ描き下ろし絶望的かな

796 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/11(土) 22:53:36.60 ID:WhpEXmX80.net
でも一時期みたいなヒドイ絵なくなったよね
本人が書いてるのかちゃんと寄せられる人が書いてるのか分からないけど

797 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/13(月) 22:06:01.42 ID:+Ju3uJqo0.net
☆5白殺大幅UPと聞いて貯めた課金石でガチャ回したけど
☆5すら出てこなかったぜ。確実に絞ってやがる。

798 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/13(月) 22:32:45.85 ID:jR2wNako0.net
だって3%でしょ
100回回して出なかったなら運が悪かったねとしか

799 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/13(月) 22:38:38.22 ID:d4YzGlf/0.net
ユーザーにはなんら損ないけど運営間違って覚醒シナリオ解放してるね
白殺覚醒してないのに、ボイス付きの白殺の覚醒シナリオ鍵かかってない
当然読める

800 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/13(月) 23:52:46.82 ID:5bnz6F5b0.net
>>799
だね
ただ恒常白殺を1枚は持ってないと読めないから大して変わらないかな
本垢で今開放前に読めたけど(開放条件揃ってる)、白殺を持ってないサブ達では読めなかった

>>797
ただの運
レオンの時は390連でやっと1枚だったしヴォルフの時も430連して1枚だった
でも白殺は70連で2枚出た
どれも覚醒キャンペーン中

801 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/14(火) 00:49:00.71 ID:Yl9DTEyY0.net
そうなんだ
みんながなるかと思ってたら白殺1枚持ってる人だけか

802 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/14(火) 00:57:08.21 ID:nB54aWwM0.net
コメントとかでも「ガチャ出ない〜」とか「確率おかしい」とか言ってるけど
何回まわして言ってるんだよ確率の勉強しろよと思っちゃうわ

無課金サブ垢持ってるから無課金で石180個(140個)ためた挙句出なくて
愚痴りたくなる気持ちはわかるけど「絞ってる」とは思わないな

803 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/16(木) 21:36:50.01 ID:dSDb9RKv0.net
白殺の覚醒見れるバグ速攻で直ってて笑った

ツィルクのデートキャラはやっぱりネイブハブられたか

804 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/17(金) 10:18:49.41 ID:gnup95Zo0.net
1日くらい放置されてたし速攻ってほどでもなくない?
でも通知が無いの最初は気付いてなかった人にも読まれるのを避けるためって分分かったけど修正後も報告なしって
客の反感買いたくないのは分かるけどさ

805 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/19(日) 14:14:23.11 ID:0ZQ+Ug0/0.net
ツイッターの更新が止まってるようなので
いよいよおしまいかと覗きに来ました
FT告知されてなくない?
自分が読み飛ばしただけだったらめんご

806 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/19(日) 14:35:42.84 ID:QGwbPKw40.net
FTはゲーム内に出てるだろ

807 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/19(日) 14:50:06.62 ID:0ZQ+Ug0/0.net
うわー本当だ
以前からそうでしたっけ?
いつもツイッターで確認していたのです
願わくばもうすこし字がでかいとありがたい
>>806
ありがとう

279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200