2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女@悠久のティアブレイドPart2

1 :名無しって呼んでいいか?:2017/04/20(木) 12:24:31.41 ID:zsOu5FBa.net
2016年9月8日発売『悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-』のスレです

2017年ファンディスク『悠久のティアブレイド -Fragments of Memory-』発売決定!

◆sage進行推奨
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです

◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/tierblade/

◆前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1473297967/

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合129 [無断転載禁止]
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/ggirl/1485404315

悠久のティアブレイドをロボゲ板的に語るスレ [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1472624835/

37 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 18:07:38.91 ID:x1A5eaPh.net
ロウ推しだけどシナリオは王道で熱いシュドルートが好きだから贔屓されてる感なかった
本人ルート以外は哀れな末路だし

38 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 19:24:26.91 ID:9j9MiBDg.net
個人的にアタルヴァイヴ好きだからロウイヴは推しカプのつながり的にも最高に美味しいんだけど
過去イヴにとってどれだけロウが特別かが分かりにくくてもっと掘り下げて欲しかった
ロウイヴだけは固定カプで萌えたいしギルとのカプもあくまで自分は嫌派なぐらいだから、ロウイヴ自体は好きなんだよ…
FDで過去イヴ掘り下げがギル方面に振られそうで怖いんだよなぁ

39 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 19:36:58.02 ID:zA/bfh4e.net
ロウルートになって過去イヴが復活した途端現在イヴが「もう一人のイヴ」って呼ばれ出すのが嫌だったなぁ、シュド達と過ごしてきた現在イヴが過去イヴの2Pカラーみたいな扱いで
実際2Pカラーなんだけども複雑

40 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 19:43:34.93 ID:BsuSLmYf.net
>>36
アムネはダブル主人公じゃないんだから比較にならなくない?
それとロウ√を置いてきぼりに感じるのは感情移入するからみたいな言い方やめてほしい
固定カプ自体は良いんだけど過去イヴからロウへの恋愛感情描写がなさすぎて萌えられなかった
トゥルーのロウイヴは好きだな生きるのを決めたのも二人の意思だし

41 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 20:10:22.01 ID:7J6uNdiu.net
ビズログ見たら、イヴ(姉)、イヴ(妹)表記になったのは良かったな
名前同じだけどプレイヤー的には別個体として認識してるから
イヴ→ロウの掘り下げは多少してくれるはずだと信じたい

42 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 20:54:10.08 ID:eh12OeSj.net
>>39
所詮レプリカは本物には敵わないと言われているようだったね
一番不快だったのはラストのペット扱いだけどな…シュド達も待ってるのに悠長だし

43 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 21:02:36.96 ID:L3LSO/yk.net
新キャラ2人多分男だろうけど攻略できたりするのかな
まぁ攻略できたとしてもイヴ(妹)の方だろうけど

過去イヴは変にもう一人の主人公じゃなくてFDで姉ポジに落ち着いてくれてよかった
FDではお姉さんっぷりに期待
イヴ(妹)は地上でも相変わらず可愛くて好感もてる

44 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 21:18:26.28 ID:qiVLNpNE.net
新キャラは攻略対象にしないで欲しいな
ティアブレはたまたま出会って恋に落ちただけじゃないのが好きだった
攻略対象全員がシナリオ的にイヴと関わりのあるキャラなのがいい

45 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 21:21:34.70 ID:k2CvhDvc.net
>>42
そこ自分も不快だった
シュド達は普通に寿命あるはずなのに何を呑気にしてんだと思っちゃったな
過去イヴと入れ替わってすぐシュド達が受け入れて馴染んでる感出してるのも微妙だった

新キャラシルエットの背景が宇宙っぽかったしギル関連かな
カーマインさん攻略対象化期待してたけど新キャラがそうならちょっと厳しいかな

46 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/22(月) 22:14:10.13 ID:oodYzcCe.net
ロウルートは概ね満足してるけど大団円ぽいのはモヤったって感じだ
現代イヴはいないのに周りの雰囲気が明るいから現代イヴの事をプレイしてて大好きになって見守ってきた自分にはきつかった

攻略対象追加はしなくてもいいけど仮にするなら既存のキャラじゃなくて新キャラがいいかな

47 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/23(火) 21:15:36.00 ID:YBuXoo7H.net
カーマインとアルカディア攻略したいんだけど
あんま期待しない方がいいのかな?

48 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/23(火) 22:58:21.68 ID:1FCZdBad.net
>>47
アルカディアは公式HPにいないからそもそも出てこないのでは…?
メインはトゥルー後っぽいし

攻略になるなら来月公開の新キャラだろうけど、なんか敵というかアルカディアポジっぽい気がする

49 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/23(火) 23:45:55.73 ID:YBuXoo7H.net
>>48
公式見てなかった
本当だアルカディアいない…
アルカディア結構好きだったから地味にへこむな…

50 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/24(水) 06:01:35.32 ID:cZoCz9F7.net
公式見てきたけど妹イヴが料理得意だと…
なんとなく信じられないような、そうでもないような…

51 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/24(水) 09:25:29.24 ID:kt9/jzOs.net
>>50
作中で料理担当してたし意外なことでもないと思う
あと過去イヴが料理上手だったから家事能力引き継いでるかもみたいなことをステラのSSに書いてあった気が

52 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/24(水) 11:26:50.31 ID:7DBQPD8y.net
まずい合成食に慣れてるのに味覚大丈夫なのか…
味覚って幼い頃に食べた食事が影響与えるって聞いたことあるけど

53 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/24(水) 14:12:36.12 ID:5aMqPxsJ.net
>>52
過去のブログ読んでくるといいよ
イヴの味覚について疑問に思ったプレイヤーさんのメール紹介して中村Dがきちんと説明してくれてたから

54 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/24(水) 15:13:37.80 ID:kH3qZnzQ.net
食材集めるの大変そうだなー
ドラマCDだと現代イヴは卵も知らなそうだったし

55 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/24(水) 19:37:14.84 ID:cZoCz9F7.net
>>51
そうなのか、ありがとう
すっかり忘れてた

ブログもFDまでに読み返そう…

56 :名無しって呼んでいいか?:2017/05/31(水) 22:01:11.30 ID:99YW9lQX.net
ブログであっさりアルカディアは出ない・ギルルートはないって明かされたね
あとは新キャラが攻略キャラなのかが気になるな

57 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 00:21:16.85 ID:gjTy62bm.net
売れたいって気がないのかな?
情報隠して買わせて炎上も駄目だけど

58 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 07:53:23.56 ID:govpuMpG.net
なんで売る気がないになるのか分からん…
ギル攻略出来るなんて言ってないしキャラページにアルカディアいないのに情報隠して炎上って発想が謎
勝手に期待した馬鹿に暴れられても困るからちゃんと言って良かったかもね

59 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 09:02:24.03 ID:z6ZDuLQt.net
アルカディアもED後話なら居る方がおかしいし
ギルルートはパラレル設定でもなければ作りようがないし
無理やりなファンサービスしないとわかって逆にこれで安心して購入できる
新キャラは攻略対象キャラなのかね

60 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 10:14:14.46 ID:1fnxQXOG.net
自分も世界感大事にしてるんだなと思って逆に安心した派だわ
後は新キャラの情報楽しみにしてる

61 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 11:01:19.68 ID:q0Q3OgAb.net
ちゃんと本編のシナリオを大事にしてくれると分かって一安心したわ
新キャラは二人だから両方とも攻略対象ってのは無さそうだしどうなるか楽しみ

62 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 19:10:45.28 ID:gjTy62bm.net
新キャラいらんなー

63 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/01(木) 22:48:48.07 ID:JB4h9B25.net
攻略は既存キャラで十分かも
もし追加ならカーマインさんに期待!

ギル兄攻略不要だけどエピソードはもっとみたいし他の騎士団メンバーもみんな好きだから全キャラCG有は理想通りだなー
新キャラNo.11の騎士ともうひとりは‥エクリプス編絡みで完全新キャラとか?

64 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 04:42:42.48 ID:XvN/gM12.net
攻略期待してたギル厨ざまぁw

65 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 08:29:25.19 ID:Q0G2pyRp.net
全キャラCGあるのは嬉しいよね
新キャラはあくまでサブキャラだと思う
ギルはそこそこ出番あると思うよ

66 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 09:37:21.18 ID:dETe/zjL.net
エピソードは見たいけどサブキャラに力入れすぎるのは勘弁
騎士団全員で1枚ならまだしも各1枚って…そのCG枠は攻略キャラ達に回して欲しかった

67 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 19:30:38.22 ID:6G+HPzVt.net
だよなぁ。ガルガドとエルゼ、レイとフォウは2人で1枚くらいでいい

68 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 21:48:40.41 ID:7+niFcB9.net
全キャラ最低1枚としか書いてないから数人合わせて1枚なんじゃないの
ティアブレは原画2人だし攻略キャラの割を食うことにはならないと思うが

69 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 21:57:19.73 ID:nfz0UtyZ.net
本編のおまけスチルみたいな割合なら良いかな
サブキャラにピンのスチルあげてたらそれだけで枚数が凄い事になるし

70 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/02(金) 22:14:59.67 ID:yW6ze2fO.net
過去掘り下げは楽しみだけど一番見たいのはフィーチャーとエクリプスだからそこに力入れて欲しいなぁ
フィーチャーがあっさりだったら一番さみしいわ

71 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/04(日) 01:26:28.76 ID:t30RbmMz.net
ギル人気でもあくまでサブキャラなんだからメイン押しのけてごり押しだけはやめてほしい
そもそもギル以外の騎士団は人気ないんだから掘り下げいらないよ
ガルガド・レイ・フォウのスチルなんて描く時間の無駄

72 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/05(月) 11:25:18.03 ID:CxfCbQl8.net
どうせ売れないだろうからスタッフの好きにすればいい
けど陳腐なSF設定とニンジャスレイヤーみたいなショボい戦闘シーンはほどほどにしてほしい

73 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/05(月) 19:47:37.13 ID:bdKuJIx2.net
あ、明日ブログ更新ないのか…
毎週の楽しみが…

74 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/05(月) 20:07:36.95 ID:d6ZesQI3.net
またFD出るころ?再開するんだっけ?
さみしいよね

75 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/06(火) 18:04:57.55 ID:OW3EUMRK.net
別にどうでもいい

76 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/07(水) 22:11:43.36 ID:t66UoZsP.net
どうでもいいなら来なくていいよ

77 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/08(木) 08:45:09.38 ID:N83aRUG4.net
システムのスクショ見たらイヴどっちも顔グラ無しかトゥルー後の話はどうすんだか気になる

78 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/08(木) 19:32:49.75 ID:V1bmwueW.net
ま〜ん向けなんちゃってSF

79 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/08(木) 22:57:11.19 ID:Ye8HSoG+.net
枠の色で見分けはつくけど顔グラあったらよかったな

80 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 01:39:15.09 ID:wgz7oy5C.net
複数主人公は失敗っだったと思う
なんか過去イブ好きになれない

81 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 02:32:07.62 ID:ioSKLtBU.net
>>80
自分も…話としては綺麗に纏まってるのかもしれないけど
ロウ√の妹イヴの扱いがちょっと軽いなぁ…って感じた
ロウ√以外は妹イヴ視点でゲーム進めてるからどうしても妹イヴに思い入れができてしまうし
相対的に姉イヴが微妙に思えてしまう
もう少し姉イヴが魅力的に思えるエピが沢山あったらそうはならなかったと思うんだけどね
FDでそのモヤモヤが改善されてるといいんだけど

82 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 07:01:49.34 ID:VRx4bw10.net
好きな人には悪いけど自分も微妙だ
なんか描写がひたすらageageだし現在イヴと交代した途端戦闘力と人格的SUGEEEかましてくるし現イヴが2Pカラー扱いになるし現イヴに対する思い入れが大きかったぶん扱いが辛かった
敵キャラとか回想編で出てくる過去イヴは好きなんだけど主人公として振舞ってる時はなんか違う

83 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 08:01:44.42 ID:Zo3TQHm6.net
橙イブすごく外見かわいくて好きなんだけど
ロウルートは青イブが一時的にいなくなって過去イブになったことでロウも安定
仲間含めやっと求めていた時間を取り戻せた空気があった時はちょっと複雑な気持ちになったな
どっちも可愛くて好きなんだけどね

84 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 09:50:56.56 ID:FeghOTWm.net
>>82
めっちゃ分かる
橙イヴはサブキャラと言うか、主人公としては見れないままだった

あとロウルート後の青イヴをペットみたいに扱ってるのが大分無理だった
彼女の身体を元に戻す事を大して急いでやってるようにも見えないし

85 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 09:53:33.80 ID:9/X0Yt92.net
姉イヴ好きだけどなんかモヤっとする所もあるのも事実だな…
ネオスフィアに避難しようこれに乗らないとやばいって状況でギルの方に走ったあたりなんだかなぁって感じた
先に行ってるロウどうするんだって可哀想になった
決して姉イヴはロウよりギルが好きって話じゃなくて
むしろそんな話追加されたら姉イヴに今自分が抱いてる好感度がなくなるレベルだからそこは誤解しないで欲しい
悲しくて何度も振り返りたくなるけど兄さん達が私達のために戦ってくれてる!って涙をこらえて搭乗した方が良かったな
ロウと時間差で乗り合わせなきゃならないなら妨害が入ったとかできるしさ
この一点だけはなんか好きになれないんだよなー姉イヴ

86 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/09(金) 10:22:49.65 ID:VzWQRKcU.net
主人公交代の仕方が下手すぎだったと思う
過去イヴもロウも自らの意思で再会したわけじゃなく現代イヴとシュド達だけが頑張ってたってのがな
それなのに自分達の意思で前を向いたみたいになってるし
人格者扱いも確かにモヤる。あんなに狂おしいほどロウを求めてたのに交代した途端に包容力オーラ出してて違和感
それとロウルートに限っては姉妹扱いも嫌
現代イヴがいないところで勝手にあの子は気にしてないとかいきなり妹と呼び出したのは戦慄が走った
少しでもロウが現代イヴ達の言葉を聞き入れたり交代する時に過去イヴが現代イヴと話をしていれば印象も違ったんだけど

87 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 18:42:25.09 ID:OpeebMbO.net
いつもだとどんな作品でも主人公のここがダメだったとか話題にあがるけど
ティアブレは出番少ない姉イヴばかりなのはめずらしいね

壁紙きたけど皆意外と宇宙の背景似合うな
特に妹イヴは新しい服は系統が違うのに儚げというか神々しい雰囲気ある
前の妖精っぽい服も好きだったけど新しいのも可愛い

88 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 20:01:38.53 ID:qBSUDHeT.net
ロウルートはサブキャラの主人公乗っ取り感がどうも苦手
FDでも橙イブが出張るかと思うと…感想見てから買うべきか
乙女ゲーで主人公を妹扱いって結構冒険してるね

89 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 20:09:20.81 ID:DUGjm8Jz.net
橙イヴはロウルートよりヤジュルルートの憎しみいっぱいの橙イヴ好きだったな

90 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 20:54:36.97 ID:TQE2LUdO.net
ロウ以外のフューチャールートで橙イヴが出張る事は流石に無いと思いたい
他のサブキャラがキーパーソンとして目立つならともかく
ロウルートでしっかり出番が確保される橙イヴが他のキャラのルートで目立つのは勘弁

あと声が無くて演出的にも微妙になりそうだからそう言う意味でも避けてほしい

91 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 20:56:31.77 ID:pKqyBWyv.net
過去イヴは主人公的な優しくて素敵な女の子って雰囲気醸し出してる時より野郎ぶっ殺してやるみたいな殺意に目覚めた過去イヴしてる時のが好き

過去イヴなんだかなぁって言われてるのは基本的に締めるところでの出番多いしageられまくってるからじゃね?FDでのフォローに期待したい

92 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 21:12:00.59 ID:tE+OfZXQ.net
>>90
ロウ以外のフューチャーに過去イヴ出るなんて考えもしなかったし無いと思う
多少の言及はされるだろうけど

それより心配なのはフューチャーよりエクリプスなんだよなぁ

93 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 21:20:20.24 ID:TQE2LUdO.net
>>91
姫扱いの立場に相応しい描写が少ない割にage要素が強すぎてバランスが悪いんだよね
騎士団が姫様姫様って持ち上げ状態なだけでもちょっと過剰なのにヤジュル以外のメインもあっさり受け入れるし
戦闘も出来てスゲー的展開になるし

>>92
エクリプスはギル関連のネタ絡めてきそうだとそうなると必然的に橙イヴも出番多そう
て言うかもし仮に新キャラが攻略対象だったらどっちのイヴ相手になるんだろうな…

94 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 21:35:15.69 ID:/6BSpf1D.net
ずっと現代イヴ視点で見てきただけあってトゥルーの締めが過去イヴだった上に現代側のスチルがなかったのがかなり微妙だった
エクリプスもそんな感じの比重になりそうで不安

95 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 23:22:45.29 ID:eDqHd6QO.net
>>93
攻略キャラになるとしたら自動的に妹イヴの方じゃない?ギルすら追加されなかった姉イヴだし

製作者的には姉イヴもヒロインだからバランス取ってエクリプスも目立たせると思う
ロウと姉イヴは他に出番が作れないから余計にね
でもヤジュルだって本編終わって生存してるのはトゥルーと自分のルートだけだからロウと姉イヴが不遇って訳ではないよなぁ

96 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 23:53:06.67 ID:AQ4NMf4l.net
橙イヴはロウとの固定カプ感が大好き

97 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/12(月) 23:54:27.84 ID:AQ4NMf4l.net
という意見もある

98 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 06:56:35.14 ID:HzI3socw.net
>>95
ロウは生存してないから不遇って意見見るけど
全ルートで出番多くて橙イヴへの想いの掘り下げが沢山あるからかなり優遇されてたように思う
特にシュドルートではライバルとしてアタルヴァルートではラスボスとしてドラマチックに描かれてたし
他ルートで生存しないどころか掘り下げはロウルートで少しあるくらいで基本空気なヤジュルの方が不遇に感じる

99 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 07:20:04.26 ID:7l8wrv8b.net
バトルモノで敵なら死んでナンボだしロウは出ずっぱりで美味しいポジションでしょ
毎回必ず何かしらあるしかなり美味しいところ与えられてる

100 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 10:39:14.57 ID:KswnL2Y+.net
ロウは基本美味しいよね
3000年(ロウは地殻変動が起きた後動けるようになったから2500年?)イヴを探し続け、見つけた後に死ぬってのは不遇ポイントなのかもだけど
他のルートでそれぐらいイヴを求めてってのも分かる分人気も出るタイプ
ヤジュルは自分の意志であの計画に関わったから、トゥルーと自ルート以外殺した的な事中村D言ってたな
でもヤジュルはロウより圧倒的に出番や掘り下げ少ないけど扱いの割に人気高いね

101 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 11:21:35.11 ID:trRPAtWE.net
>3000年(ロウは地殻変動が起きた後動けるようになったから2500年?)イヴを探し続け、見つけた後に死ぬってのは不遇ポイント

その展開を丁寧に描写してるからむしろ優遇されてるのでは
可哀想な設定=不遇って言いたいなら話は変わるけど

102 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 11:29:05.18 ID:5IWXzCw/.net
死ぬ=可哀そう、って事なら確かに不遇だけど
そこに至るまでの描写が濃いし他ルートでも万遍なく出番が有って
悪役ポジとして美味しい所貰ってるからキャラとしての扱いは全く不遇に思えないな
橙イヴと固定カプ状態で、むしろ優遇されまくった印象だしあの人気もそりゃそうだわって感じだ

橙イヴの露骨なage描写もそうだけど攻略対象内での描写の濃さに関してもバランスが悪かったなって印象だ
シュドたち他のメインキャラのフォローをFDでちゃんとやってほしい

103 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 13:08:24.57 ID:K+jgeT8z.net
描かれ方のバランスとか、あの役回りとか考えたら、ヤジュルの人気の高さは確かに意外かも
自分もヤジュルが一番好きではあるけど、なぜかはわからないw

過去イブとロウのカップリングはまあそれはそれでよいんだけど、やっぱり特に序盤のイブを中心とした人間関係が好きで、FDでは過去イブにあまり出張ってほしくない気もする
まあ無理だろうけどw

104 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/13(火) 13:11:56.89 ID:MVVvjbW2.net
橙イヴのほらこの子可哀想でしょ?と怒涛age描写が駄目
トゥルーのラストバトルでアルカディアに説教くさい台詞ドヤ顔でしてきて気持ち悪い
正ヒロイン押しのけてくる奴に感情移入できるわけないし

105 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 00:44:16.67 ID:3HW4pdGa.net
橙イヴはあくまでサブキャラ的な扱いであって欲しかったな
ロウ以外のキャラは水色イヴで攻略する訳だし…
トゥルーのラストまで橙イヴとロウが出張ってきて水色イヴ側のフォロー全く無しとは思わなかった
正直言って水色イヴが好きで橙イヴ微妙…と思ってる自分には不満の残るラストだった

106 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 22:39:20.85 ID:Y7DNKRnv.net
感想はそれぞれだと思うけど最初からWヒロインとして売り出していて
公式も橙イヴをきちんともう一人の主人公扱いしてるのに
出張るなサブヒロインにしろと本スレで堂々とdisられ続けるのが当然なこの流れは
橙イヴ(とロウ)好きでそれ目当てに本編を買いFDも買う予定でいる自分には堪えるわ…

107 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 22:45:26.66 ID:h7NFYlO6.net
逆に橙イヴのほうが好きって人もいるだろうね
実際何人か見かけたし
橙イヴのほうが因縁があるぶん話を広げやすいのかなと思う

108 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 22:54:24.00 ID:HKnbIErj.net
>>106
感情的になってるレスはちらほらあるけどサブヒロインにしろとか言ってる人いる?
それにむしろその公式がW主人公なのに橙イヴ側を贔屓してるのが不満だって話なんじゃないの

109 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 23:21:56.58 ID:u2wco2MJ.net
>>106
姉イヴ好きだよ〜ロウイヴのカップルも大好き
妹イヴをあのボディエンドにしたのは嫌だけど、それ以外は不満ない
トゥルーだったらティアブレイド自身がギルだから私じゃないと言い切ってる妹イヴより
ロウと姉イヴが〆るのも自然だと思う
ただトゥルーには妹イヴ側にもスチルあった方が良かったけどね
贔屓も姉イヴ自体には感じない派だなロウには感じるけど

110 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 23:22:28.30 ID:OFlND+aX.net
どっちのイヴも好きだから片方に対してそこまで嫌いな人いるんだなー鼻ホジって感じです

111 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 23:37:31.15 ID:4M5jqrfH.net
>>109
でもティアブレイドが青イヴを守ってきたのも
青イヴがティアブレイドそのものに心通わせてたのもずっと見てきたわけだから青イヴでも自然なんだけどな
Wイヴで締めれば良かったのに

112 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 23:47:08.84 ID:u2wco2MJ.net
>>111
勿論妹イヴでも良いけど関係性が深いのは姉イヴの方かなって思ったんだよね
トゥルーエンドってティアブレイドエンドじゃなくて、ギルの心情を知るためのエンドだと感じたから姉かなと
中村Dが妹イヴとギルの会話をいつか盛り込みたいって言ってたから楽しみにしてる
どっちもギルの大切な妹なのは間違いないけど、ギルが妹イヴをどう思ってるのか知りたい

113 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/14(水) 23:59:44.12 ID:4M5jqrfH.net
>>112
そりゃギルと関係性が深いのは橙イヴだけど半分以上青イヴ視点で話展開しといて
トゥルーエンドとして物語を締める時にダブルヒロインとしておきながら青イヴがおまけ扱いなのが微妙
個人的にはずっと乗ってきたティアブレイドエンドだとも思ってるし
こういうの含めて橙イヴというか過去編キャラ贔屓だと思うんだよな

114 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 00:06:18.92 ID:pxeasrPh.net
ダブルヒロインと銘打ってる割にトゥルーでの締めは橙イヴだけだからね
あそこでラストにちゃんと青イヴサイドのスチルが有ればまだ良かったけど
ラストバトル→締めの流れが橙イヴに偏り過ぎてた

何となく騎士団含め過去キャラへの思い入れ強そうだなってのは感じる
描写が無かった他の騎士達の設定も気になると言えば気になるけど
それよりもまずはしっかりメインの攻略キャラの描写を丁寧にやってほしい

115 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 00:55:25.92 ID:Zkd5sN7d.net
Wヒロインと銘打ってるのに攻略出来るのはロウだけというのも不平等って言われてしまえばそうじゃない?
同じ扱いにしなかったわけだから
Wヒロインなのにヒロインとして活躍出来るのもロウ√だけで途中交代のみの過去イヴだから主人公として受け入れらないのは分かる
自分の中では主人公は現代イヴだけで、ロウのヒロインが過去イヴって認識だな
過去イヴと現代イヴを人気投票で一纏めにしたから公式的に差をつけたくなさそう

116 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 01:10:33.68 ID:6AAYEN/k.net
トゥルーラストのスチルと言っても橙イヴとロウは後ろ姿だし
剣がメインの一枚なのであれがあるから贔屓だとは感じなかったなー

それに宇宙空間のティアブレイドからこれでいいのだしている後ろ姿のギルと
剣=ギルが二人を見守る構図で宇宙と地上Verの対の絵になってる様に感じるので
悠久のティアブレイド(=ギル)というタイトルにもなってるトゥルーの締めとして
制作側が最も印象付けたかったのは青イヴでも橙イヴとロウでもなくギルであり
あそこにあのスチルを入れて終わったんだと思ってる
トゥルー本編のスチルはほとんどギル関係だったしね

117 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 01:14:16.29 ID:aEhJipQa.net
>>115
正直言うと自分は橙イヴは主人公だと思えない
でも上でも言ってる人がいるように公式がダブル主人公として売り出してるのは理解してる
トゥルーでの青イヴの扱いがダブル主人公として不平等って言ってるんじゃなくて
青イヴ中心で話展開してきたんだからその上でダブル主人公って言うなら青イヴも最後まで主人公として扱ってほしかったって事
人気投票で一纏めにしたのも若干モヤモヤする
散々二人は別人と描写して個について語ったのに一纏めにするって作品のメッセージ性を公式が無視するのかと

118 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 16:18:50.54 ID:k2uaCzMV.net
橙イヴはスタッフのオナニーを感じるw
W主人公というには両方とも限定的でバランスが悪い
SFでW主人公なんて難しいネタそこらのライターには荷が重すぎたんだよ

119 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 16:58:12.22 ID:pxeasrPh.net
>>117
主人公の人気の差が分かりやすい数字として表れてしまうのを避けたかったんだろうけど
投票で二人セットにしたのは自分も納得いかなかったわ
どっちの方が人気なのかって言うのは割とどうでも良いけど、あれだけ作中で別の存在だと
しつこいくらい描写したのに都合のいい時だけ一纏めにするんだなって萎えた

120 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 18:22:39.58 ID:8WjsKMZB.net
主人公交代って一般ゲーでも失敗例が多いのによく挑戦したな

121 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 18:56:25.81 ID:rXTGXGVK.net
橙イヴ好きやWヒロインに不満がなくどちらも好きな人だっているんだから
いつまでも続くようなら愚痴スレかアンチスレでも作ってそこでやれば?

122 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 19:08:02.40 ID:xvu4O4mP.net
本編発売から時間経ったしFD出ることでみんな本音が出ただけじゃね
本編発売後はこのスレとかW主人公への扱い方に不満言えない空気あったし
主人公交代は自己投影派には辛いだろうねとか決めつけていちいち見下す人もいるしな

123 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 19:18:18.72 ID:jRN5ShaC.net
このスレ見返すだけでも30ぐらいはロウ贔屓の話してて80ぐらいから橙イヴの贔屓の話してるからなあ
確かにこのまま続くなら他でやって欲しいとは感じる
自分は橙イヴ好きではないけど青イヴの扱いそのものに不満はないので
青イヴが一番ってぐらい好きだけど彼女の良さはトゥルーでも発揮されてたと思うからなあ
何より不満なら公式に送った方が反映してくれると思うよ
ファンサが良い中村Dだし

124 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/15(木) 19:33:44.97 ID:pxeasrPh.net
今はこれと言って真新しいネタも無いし特定の話題が続くのは仕方ないでしょ
嫌なら何か他の話題を振れば良い
まぁもうすぐビズログ発売だからエクリプス編とか新キャラの情報が来るだろうけど

125 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/17(土) 16:13:17.02 ID:mJRT2kRi.net
新キャラも橙イヴage要員です

126 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/17(土) 18:12:51.08 ID:6wCf8YWE.net
>>125
本編の扱いを見ると否定出来ない

127 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/20(火) 23:40:54.15 ID:CFiERuzS.net
公式ホームページ更新してるね
エクリプスはキャラ別の√はあるのかな?
ビズログ買ってないから、あまり把握できてない

128 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/22(木) 11:40:56.96 ID:ZAUmjgWL0
>>127
エクリプスはトゥルー後のルートらしいからキャラ別は無いんじゃない?
逆ハー的な感じなのでは?なんでも屋がどうなってるのか気になる
それにしてもエクリプスとエリシオンが混ざる……

129 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/22(木) 11:42:04.64 ID:ZAUmjgWL0
ごめん、sage忘れてた
公式HPは新キャラの情報は来週更新かな?

130 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 12:39:50.17 ID:KmxUZKMn.net
店舗特典でたねー
アニメイトの描き下ろしちびキャラ可愛いけど何ゲーかな?ってなるw

131 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 13:06:39.53 ID:ON1LdE5x.net
アニメイトの特典本当謎だねww
店舗特典ででたアタルヴァスチルのイヴ可愛いわ〜
そしてヤジュルが謎シチュすぎるw
こんな肌色多くても別にエロくもなんともないんだろうなwヤジュルとイヴだしw

132 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 13:32:13.38 ID:BdYqwHZ2.net
人気投票1位とはいえ特典豪華なステラとアニ限がロウだらけで
特にアニ限のロウピンのクリアファイルとかげんなりするわCDも全部いるし
ちびキャラとか別の特典の他キャラ目当てに買おうとすると目立って仕方ない
せめて本編の時みたいにロウ含めた2人以上で描き下ろしてくれればいいのに

133 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 13:47:38.52 ID:kVhmkzMZ.net
ロウだらけで笑ったわ
嬉しいからいいけど

134 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 13:51:32.16 ID:53HJ6Vpd.net
オトメイト総選挙でもロウは唯一ランクインしてたしね
仕方ないかも

135 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 14:00:58.97 ID:BdYqwHZ2.net
他タイトルでもここまであからさまな贔屓ってなかなか見ないわ長期シリーズでもないのに
FDのゲーム内容もこんな調子じゃないといいけど

136 :名無しって呼んでいいか?:2017/06/23(金) 14:14:37.50 ID:nWTyPY3F.net
他タイトルにも優遇キャラたくさんいるよ
人気キャラとメインヒーローを贔屓するのはいつものオトメイトじゃん

総レス数 473
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200