2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

千銃士を乙女視点で語るスレ

1 :名無しって呼んでいいか? :2018/06/12(火) 00:03:50.07 ID:Gu7UAR3jp.net
女性向けゲームアプリ『千銃士』を乙女視点で語るスレです

・sage進行遵守
・あくまでも乙女視点なので腐萌え語りは他でお願いします
・荒らし、煽りはスルー推奨

318 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/27(土) 23:46:53.38 ID:Y7w4bE/c0.net
今ジョージのカドスト3話まで読んだんだけど3話とも女王とのイチャイチャだったわ…!
4話5話読んだら変わるのかもしれないけど地雷な人スキップした方がいいかも

319 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 09:22:27.44 ID:dpMZksJY0.net
2番目に推してる子のカードストーリーを4話とも読んだんだけどマスターとのやり取りちょろっとで
マスターはその子の秘密を知らないままで他の子は知っててお世話するみたいな腐寄りが強い感じだった
カード絆20まで頑張って上げてこれって
うーん何か新アプリうーんだな
首輪マークスのシナリオは期待通りだった
他の子のカードストもマークス以外こんな感じなのかな

320 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 09:25:48.54 ID:dpMZksJY0.net
>>319
訂正
5話とも

321 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 10:23:18.26 ID:S/neQceS0.net
前作は序盤ですぐ辞めちゃった勢です

マークス、訓練された大型犬かと思ったら生まれたての子犬だった
プロローグで「任務に忠実な真面目系?多分この子が推しだな」からの本編読んで思いっきり沼に入った
ランク・ツーは塩系かと思ったら割と仲間思いな子だね

322 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 10:43:42.75 ID:IPub0TLG0.net
装備強化できねぇってイライラしてたらアイテムタップじゃなくて長押しだったわ…
各国編に分かれてからのレベル上げしんどいな

323 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 12:26:40.51 ID:dpMZksJY0.net
イベント来るんだ
腐媚びイベントじゃありませんように

324 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 12:58:42.02 ID:+YJg2E4I0.net
>>318
それ知らずにワクワクしながら開いてみたらめっちゃ地雷だったわ

325 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/28(日) 13:16:30.17 ID:i09GAzlHd.net
今後シナリオで乙女向け方面のサービスはどれぐらいあるんだろ
マークスがいなかったら乙女向けなサービスしないんだなと判断したけど
逆に今回の雰囲気でなんでマークスみたいなのぶっ込んだんだろとも思うわ
カードストもほぼ期待できないみたいだしな

326 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 02:19:17.44 ID:/iDYmenwp.net
自己投影型だからアニメ化しないで欲しい、しても手のみとかでお願いしたい

327 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 15:50:13.20 ID:Hb9hnH/V0NIKU.net
>>325
乙女層も釣りたかったからじゃない?
まぁそうだとしても実質マークス一人じゃバランス悪いけど

328 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 16:33:00.79 ID:+o7fh+L80NIKU.net
このゲーム初めてやるんだけどどこに萌えたらいいのか分からない
刀みたいに主として慕ってくれるみたいな関係もあんまり期待できない感じなの?

329 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 16:52:56.06 ID:z73/VETydNIKU.net
無印なら慕ってくれるのいっぱいいたんだけどね…
現状マークスだけなんじゃないかな

ロード中の1コマ漫画のシャスポーかわいい

330 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:00:46.08 ID:Hb9hnH/V0NIKU.net
>>328
デフォ状態だとマークスのみ
絆上げていくとある程度信頼してくれるキャラも出てくるっぽいけど
そもそも絆上げていく作業が大変なのがね

主人公に対して塩通り越して純粋に失礼な態度でしかないキャラもいるのが
乙女向けどうこう関係無くキツイわ

331 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:10:12.27 ID:7sEJ1R6p0NIKU.net
カードシナリオ5話目読んでも顔見知りの同僚程度とかだったし
基本的にマークス以外あんまり期待しないほうが良いのかなと思ってる
せめて信頼関係ぐらいはしっかり作りたいんだけどね

332 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:11:45.57 ID:+o7fh+L80NIKU.net
>>330
マークスほんと可愛いんだけど一目惚れした銃が他なんだ
デレてくれるのに根気いるんだね ありがとう

333 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:30:07.70 ID:MK0Fb8t+dNIKU.net
>>332
2番目の推しのキャラシナリオを8話まで読んだけどしょっぱいままだったから
今回は根気よく絆を上げたとしても絆が深まらないキャラもいる感じかもしれない
頑張っていろいろ上げたら貴銃士同士の閉じた関係を見せつけられて表面上の付き合い程度で終わった
乙女勢ぶっちゃけ砂かけられまくってない?と思うし腐女子がそんな上客だったの?ってなってる

334 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:37:16.72 ID:+o7fh+L80NIKU.net
>>333
マジですか…塩対応はまだしもキャラ同士の方が濃いのは無理かもしれない

335 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:44:38.05 ID:MK0Fb8t+dNIKU.net
>>334
キャラ同士の方が濃いのは今回本当にたくさんあると思う
全部見たわけじゃないけど
エルメとか寝ている気だるげなカードイラストが美麗で気に入っていたけど
檻の中のエルメをドイツの貴銃士が内密に世話するみたいな内容のイラストだった
主人公は一切その現場に居合わせてないしそんなエルメの秘密も知らないままで終わってた
率直に腐女子が喜びそうな内容だった
これから主人公がその秘密を知ることがあるかどうかも分からないで絆深まるのこれ状態

336 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 17:47:35.90 ID:9Pmfk6om0NIKU.net
カドスト最後まで読んでも中途半端なストーリーなの多くない?
謎で一番気になる部分は描かれないでえ?これで終わり?って感じ

337 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 18:21:05.16 ID:+o7fh+L80NIKU.net
>>335
主人公がその場の空気ですらないストーリーがあるって事はそっち寄りなのかなぁ
エルメに関しては怪我せずに済んだわありがとう
なんか大人しくマークス愛でようかな

338 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 18:41:14.76 ID:b4SXJOPy0NIKU.net
>>335
あれカード名が完璧主義の鉄の秘密なんだよね
結局マスターは知らないままだぴょーんざんねーんで冷や水掛けられた気分になったよ
乙女層から人気でそうな見た目をしてるから同じような目に遭った人多そうだわ

339 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 19:01:09.26 ID:yvma3B7e0NIKU.net
ネタバレ





エルメの秘密についての愚痴は
ストドイツ編読了してからでも遅くないと思うけど

340 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 19:02:01.10 ID:b4SXJOPy0NIKU.net
>>339
ネタバレと書くぐらいならネタバレ書いて欲しい

341 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 19:28:26.80 ID:b4SXJOPy0NIKU.net
自力で読んできた
ネタバレ



エルメの世話をしてたドライゼからエルメの秘密を教えて貰って
エルメは動揺しながらもバラした事を許すという結末だった
あの腐媚びカードは敢えて2人きりのシーンを切り取ったものだったということで
乙女方面期待できないキャラかなと再度思った
何年間か続きそうならまだしも短期集金で終わりそうだしね

342 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 21:00:16.29 ID:bCZN0xM2dNIKU.net
イベストバレ






マークスが泣いてるスチルは主人公を傷つけたくないのにこの力がないと守れないという涙だった
予想通りで凄くホッとしたけどガチャからは出なかった

343 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/29(月) 21:07:33.44 ID:bCZN0xM2dNIKU.net
追記
追い課金少ししたらイベマークス出た良かった
イベント走るわ
記憶の原石400個以上あるから確実に星4にはできる
主人公を想いながら泣いてくれるの嬉しいし萎えて折れそうになってたのが少し復活した
サービス終了までマークスのこと見守るわ

344 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/30(火) 13:13:59.73 ID:LvM7yyR70.net
エルメのビジュアル好きで気になってたんだけど完全に腐向けキャラだね

以下ちょっとネタバレ





エルメからジグ宛のプレゼントがお揃いの下着でちょっと引いたわ…

345 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/30(火) 14:00:03.94 ID:inKky7qQd.net
>>344
そういやそれもあったな
やっぱエルメ完全に腐女子向け方向だね

346 :名無しって呼んでいいか? :2021/11/30(火) 20:52:18.59 ID:HFce2jjE0.net
最低限マークスとライクツーで変な腐媚びホモ劇場が今後ないことを祈っとくわ
色々と信用できない部分がぽろぽろと見えてきた

347 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/03(金) 01:48:46.56 ID:dCGCphvi0.net
別に乙女ゲームじゃないしキャラかカードで棲み分けできてればいいかな
前作は王子服カード優先で集めればいいから分かりやすかった
夢的には絆上げるの一強だから貴銃士ストの続きと交流回数ボーナス増やして欲しいかな

348 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/04(土) 11:44:45.85 ID:i+U7y/Ah0.net
>>色々と信用できない

十二月に美少女イベントというのが怪しい
二重人格だったとか前の記憶が蘇ったとかでこうなる可能性も微かに残るが
https://twitter.com/kbooks_historia/status/1140205616482287617/photo/1
今の運営なら新キャラかもしれない
(deleted an unsolicited ad)

349 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 14:53:52.93 ID:vG3bvDTVM.net
まだフランス編中盤くらいまでしか読めてないけど前作シャスポー推しの自分が思ったこと
ネタバレという程ではないかもだけど一応下げ





いくら別個体とはいえ推し(に良く似た人)が主人公差し置いて別マスター大好きでかけがえのない大切な人…みたいな描写見せつけられるのキツいわ
最終的にこっちが引き取るんだろうけど元マスターへの愛は消えないんでしょ
よりによって前作随一の夢向けだったシャスポーになぜ女マスターくっつけてしまったんだ
運営の中にシャスポー同担拒否女でもいるのかとか邪推してしまう

350 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 15:36:08.40 ID:iqfDQN+od.net
>>349
2章まで終わったけど
今回は正直破壊&破壊みたいな印象がある


腐女子受け狙いも前より顕著で色々ともやる部分はあるからそこら辺が大丈夫なキャラを推してる
エルメは新キャラでヴィジュアル良くて人気でそうだったのに
腐キャラと発覚して離れた人そこそこいそう
腐方面サービスするキャラは沢山いるからそこまで話題にもなってないし
勿体ないことしてるなと思った

351 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 16:22:45.79 ID:vwfnsNlw0.net
個人的には腐方面へのサービスよりも女キャラと関わってる方がキツい
ブラウンもシャスポーも前作で好きだったからショック
八九が日本編でモブ女キャラに絡まれたのも嫌だった

352 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 16:46:48.85 ID:IY274J4/a.net
八九推しだけどあれ遊女の客引きだし自分は気にならなかったわ
でもフランス編に関してはシャスポー推しは複雑だろうなと思いながら読んでたな

353 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 17:23:37.37 ID:cJyFAHqt0.net
前作シャスポー好きだったけどフランス編辛かったわ
カードエピも読んでないけどカトリーヌとの話なんでしょ
他のロドストも正直読みたくないけどマシな話ってあった?

一応バレさげ
カトリーヌとの関係性も辛いけど主人公に再召喚されたときに
あっけなく主人公の貴銃士になってしまうシャスポーも何か違和感
元マスターとの別れの言葉もなくあんな簡単に他のマスター許容してしまうんか

354 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 17:25:20.46 ID:cJyFAHqt0.net
ごめん
下げれてなかった

355 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 21:30:02.25 ID:1dtEidZu0.net
ちょっとバレ下げ











このシャスポー最低でキモい事言うけど中古なんだよなコレが処女厨の気持ちか……
小夜啼鳥の籠のシナリオep4まで全部本編の前の話だし一緒に飛び降りて死ぬまで思い詰めたりしてるし嫉妬が止まらないんだが
ホーム画面設定したけどフランス編終わるまで誰に向かって話てんの??前の人か?てヒエッヒエでした
もう一枚の星3赤の足音も彼女のために闇堕ちするシーンの絵だしこのepも辛そうですね

356 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/05(日) 21:56:43.22 ID:PlZR1N+00.net
ベスも酷いことになってるし誰に向かって何を狙っているのか本当に全く分からない部分があるわ
乙女向きどうのこうの以前に女性向けのキャラゲーとしてやっちゃダメなことやりまくっていて案の定受けてないっていう
もっと一般客に受けるつもりだったのかな
ガチャで綺麗なイラストのカードが来てもカードシナリオが怖いんだよね
ライクツーはやっぱヴィヴィアンのことが自分は引っかかってるし彼女のことがなかったら推しにしてたな

357 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/06(月) 23:38:00.48 ID:YRAhMnnu0.net
ベルガーキャラストカドスト読破と交流100回のプレゼントも貰った
猛獣やっと手懐けられたみたいで嬉しい
前作の粗野だけど伸び伸びした感じが好きだったから今回実験体にされてたり学生生活強いられてるのどうかなって思ったけど
官製ローレンツも割と面白い奴だしキャラ掘り下げてくれて総合的には満足
次イベたぶんベルガーだろうから楽しみ

358 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 01:41:07.30 ID:lZbXKcWu0.net
マークスイベガチャのストってどう?
ガチャの渋さに萎えてるんだけどスト良いなら天井まで引こうかな

359 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 06:51:58.72 ID:7qcNBNbgd.net
>>358
マークスカードストーリーネタバレ




ライクツーと手をとりあえるか?ということが大きなテーマのシナリオ
3話構成で3話目でマスターの足に湿布を貼って丁寧に包帯を巻く描写あり
まだまだ成長途中だと分かる感じの書き方も含まれてるけど
乙女萌え度はあるシナリオになってた

360 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 13:11:05.24 ID:7bTte+aq0.net
誰得な女マスターとか本当にズレてるよなぁ運営
舞台化狙ってるって言われてるけど舞台オリジナルの女キャラとの悲恋()とか明後日の方向のシナリオ書いて全方位に顰蹙買いそう

361 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 13:41:38.22 ID:HA34dHaZd.net
>>360
FGOとかは主人公以外のマスターとサーヴァントの話とか受けてるけど千銃士そんなに客層豊富じゃないしね
FGOみたいなのを狙ってたのかもね

362 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 14:39:41.90 ID:ZBSgBJpl0.net
FGOは前マスターとのカプ人気キャラと乙女人気キャラ別れてるからなあ
ガチャる前にシナリオで大抵把握できるから最初からどれ向けか分かっててみんなガチャ回すし

363 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 16:10:04.33 ID:dklA7gXe0.net
見た目でライクツー推したい層が最初でガクッときて辞めてたけど
2章まで終わった範囲ではヴィヴィアンヴィヴィアン言うわけでもなし
ドイツ編とか見てると良いキャラだなぁと思った
マークスとは別ベクトルでマスター想いなとこはある
ただ夢女的には最初に女マスターでケチついちゃってる感が勿体ない

364 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 17:18:07.74 ID:482SIUbfa.net
ライクツーはむしろ兄の存在が今後どうなるか気になる
前作プレイヤーの方々的にその辺はどうなんだろ
このゲームブラコン多いね

365 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 17:50:28.11 ID:MJpUptWG0.net
シャスポーの星3が前マスターの時のイラストなのファンが不憫すぎるし
ブラウンベスが女王と仲良くお茶してるのは何を見せられてるんだ…?って気持ちになった
シャルルは前マスター男だったけどDVされてるし

女性向けイケメンカタログゲーだと思ってたけどいろいろ地雷が多いね
もし男性向け美少女ゲームで同じような事してたら炎上しそう

366 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 17:54:34.86 ID:049vOtrX0.net
>>364
ラブワンの話題は別にいいけどブラコンとか腐臭い話題はスレチじゃね?
ここ夢スレだよ

367 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 18:32:59.18 ID:ZBSgBJpl0.net
乙女スレだから厳密には夢とも違うけどな
正確に言うなら銃×マスター(女)スレかな

368 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 18:38:15.07 ID:049vOtrX0.net
>>367
そういや、そうだね
夢っていうと銃×オリキャラ女子(架空モブ女子)とかも含むことになっちゃうのか…

369 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 19:21:36.98 ID:RvZH0jJk0.net
あんまり他のマスターの所有物だった事に気にしてなかったけど、スレを見ると主人公が千銃士をNTRしたみたいに思えるな(個人的に面白いけど)

370 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 19:22:22.53 ID:ZBSgBJpl0.net
>>368
それ以外でも銃×私とか僕の考えたオリジナルマスターみたいなのもたぶんスレ外かな?
銃×マスター(私)は範疇内だけど
夢の人の中にはマスターをアバター以上の一キャラとして扱うことが地雷って人もいるし
夢スレ呼びはたぶん誤解をうむと思う

371 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 19:40:38.38 ID:MEcofsW+d.net
>>369
シャスポーとかは正にそうだと思う
個人的に全く面白くないけど

372 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 20:10:06.54 ID:QfLzOT44d.net
スナイダー話題にならないけど今作どんな感じ?

373 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 20:12:32.21 ID:MJpUptWG0.net
>>369
前作からやってて楽しみにしてた身からすると、今回NTRれた感もあるしNTRした感もあるわ
別個体って知っててもキツい

374 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 20:39:27.41 ID:mc7ZEuGV0.net
「ショップを覗く」がデイリーにある時点で客の心が分かってないというか…
こういうストーリーにしたらプレイヤーがこう思うみたいなのが分からないんだと思う
流石に悪意持って作ってるわけないし

前作のアニメもキャラ設定めちゃくちゃだったし
制作者同士で連携も取れてないのかな

375 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 20:44:13.23 ID:Nm/XM8WV0.net
>>373
ライクツーはヴィヴィアンに激重感情じゃなかったらしいけどそれはそれでもやる(ヴィヴィアンライクツー肯定派ではない)複雑な乙女心だわ
元女マス(ヴィヴィアンは違うけどそれに近い存在)とか百害あって一利なしだわ
ライクツールートがある乙女ゲーとかじゃないから結局ヴィヴィアンのことに深く触ってそれで主人公とのどうのこうのとかないしね

376 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 21:48:03.52 ID:sFuw4HfV0.net
シャスポーは本当に過激同担拒否女でも内部にいたのかって感じのストーリーだな

377 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 22:29:26.49 ID:dB6KS0zfd.net
ライクツーはイベントで前作のこともあるけどヴィヴィアンとマスター被らせてるのわかりやすかったから激重感情封じてマークスとケンカしてたからキツイ

378 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 22:41:03.10 ID:1GZu08Ne0.net
ライクツーって言うほどヴィヴィアンのこと執着してないイメージなんだけどカドスト見たら印象変わる?
話読んでてもヴィヴィアンのこと言及してるように見せかけて
アシュレーに対しての思いなのかなって文章ちらほらあるよね

あと>>364程度で腐向けだからスレチって神経質すぎない?
兄弟サンド的な意味で気になってる人もいるでしょ

379 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 22:45:45.40 ID:Nm/XM8WV0.net
>>378
ヴィヴィアンに多分激重感情はないんだと思う
だったらヴィヴィアンが元持ち主設定いらんくね?何でわざわざ変なことしたの?ってなる
結局後からそうじゃなかったと言ってもヴィヴィアンに激重感情もってそうな
メインストの最初の部分のヴィヴィアンのために怒ってたように見えたみたいな第一印象はなかなか消えないということになるんじゃないのかな

380 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/07(火) 22:53:53.18 ID:eCRmq2iWd.net
ライクツーの心銃でヴィヴィアンの影が登場してるものもあるから...うーんとなる
ヴィヴィアンのことなしの乙女向けキャラにしといた方が人気出たと思う

381 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 09:16:01.89 ID:AYmEdFsq0.net
あんまり他のマスターの所有物だった事に気にしてなかったけど、スレを見ると主人公が千銃士をNTRしたみたいに思えるな(個人的に面白いけど)

382 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:25:42.95 ID:rOb0xzLS0.net
割と本気で誰に向けて作ったんだろ
前作は大人の女性向けに作ったけど実際に多かったのは無課金の10代20代だったから早めに畳んだって株主総会で語ってたそうだけどNTRで課金する大人ユーザーが集まるのか?

383 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:31:37.57 ID:HK4n7vUp0.net
>>382
そんな事言ってたんだw
それでこんな廃課金仕様に走ったって事なのかなあ
微課金ごっそり逃してちゃ意味ない気もするけど
今も全体掲示板覗いてると客層変わってなさそうだし

384 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:36:19.92 ID:67jZv23Fp.net
前作はシャスポー推しだったんだけど今作のシャスポーはどうしてもカトリーヌのって意識が残ってて
イベントガチャでもし来ても課金してまで手に入れようって気が起きないんだよね

385 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:45:09.56 ID:+tKngjGUd.net
ゲーム性はほぼ無いし狙い方が間違ってるんだよね
前作も終わったあとにアホみたいにグッズ出して今作はキャラデザほぼ一新でなんのためにグッズ売って前作のファン引っ張っていたんだかわからない

386 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:54:34.80 ID:vu0oZXDEM.net
>>384
分かる
新規カードきてもまたカドストでカトリーヌとの話見せられたら堪ったもんじゃないし
ライクツーもそうだけど今後万が一糖度高めの展開があったとしてもずっと元持ち主元マスターの影が着いて回るの辛いなぁ

387 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:55:55.02 ID:SrDTRU7B0.net
単純に課金欲煽るのがヘタよね
リセマラがまず地獄でさらにあの渋さじゃお金入れてまで回すの躊躇うし有料指名券もナシ
キャラに愛着湧いたらガチャ回したかもだけどマークス除いて
現状腐向けサービス濃厚キャラか他マスの影がちらつくキャラか同僚程度だし
今お金出してまで回すって人少なそう

388 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:56:19.83 ID:q+jHXrYpd.net
舞台化狙いで元マス女をあれこれねじ込んだのかなと思った
それにしてもキャラゲーでやることとしては失敗だと思うけどね
他の女性向けアプリがそういうのをやらないのは受けないって分かってるから

389 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 12:58:29.58 ID:tADaM72v0.net
>>387
マークスには諭吉何枚か課金した
カードストーリーもカードイラストのシチュもどっちともマスターとしっかり絡みがあって満足した
これが本来あるべき姿だよねとなったよ

390 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 15:40:36.43 ID:ZFuTEYd6d.net
腐女子媚びを新キャラでもジョージ等でもかなり頑張った割にはバブバブ赤ちゃんなマークスが1番食いつかれてるし
来ると見込んでたホモ好きな客層が思ったよりも来なかったんだろうね
元マスター持ち設定をつけて変にこねくり回したものより
マスターの点Pになりたいみたいな単純で分かりやすいものが話題になるし受けてるし
色々と見込み違いしてたんだろうな

391 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 18:19:25.84 ID:xF4Ohj3I0.net
シャルル好きだったけどベスくんベスくんジョージジョージでどうでも良くなってきた 
シャルルに限らないけどそこマスターでもよくない?ってとこかなりの割合で男キャラに取られてて、腐要素嫌いだとイライラするだけだね

392 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 18:28:27.20 ID:flORCyO70.net
上でも出てたように、言い方悪いけど今回みんな中古の銃ってイメージがあるんだよね
元マスターが何年も昔の人とかならまだ平気だけど同じ時代に存在して近くにいるのモヤモヤする
あと前作で推してたブラウンベスは女王に取られたという気持ちでしか見れない

393 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 20:53:04.55 ID:l1kggzhJM.net
マークスにハマれた人は満足だろうけど
マークスの相棒愛銃ゴリ押しもキツイ
そういうのは好きに選ばせてほしかった

394 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 21:09:03.23 ID:I82vXeihr.net
貴銃士ストーリーって前作の親愛ストーリーみたいなの期待するとダメージくらうね
気になってたキャラが最初と最後ちょろっとマスターと絡むくらいであとはひたすら貴銃士同士や元の持主(男)とのエピソードだったわ 星3のカード絵も他の貴銃士に向けての顔でその空間にマスター存在すらしないしこのカード入手するために課金して本当アホだわ

395 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 21:15:53.86 ID:DKIOKT510.net
>>393
好みじゃなかったらキツイよね

自分の場合はマークス最推しではあるけどそれでもエルメにやられたりしたわ
記憶の原石を200個ぐらいエルメの鉄の日カード用に交換した後に超絶ホモストとホモカードだと知ってすっごく後悔した

396 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 21:56:54.13 ID:z4A3tzQ50.net
元持ち主のいる銃とマスターのとこにきたのは違う銃ですでよくない?
元持ち主と銃の関係が好きになった人にはNTRだしどっちも地獄じゃん
旧はなんかごちゃごちゃした設定だったから
同一個体の銃と量産型の銃の設定を強調して整理したんだろうと思ってたけどやっぱまたなんかごちゃごちゃしてる

397 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 21:57:21.37 ID:SrDTRU7B0.net
貴銃人ストーリーって途中だよね?
なんか問題が解決しないままとか変に盛り下がって終わってる感じするんだけど…

高レアカードのストーリーがほぼ他キャラ相手って斬新すぎて課金する気にならないw

398 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 22:05:10.55 ID:xF4Ohj3I0.net
〜これはマスターと出会う前の話である〜(当然マスターは登場しない)
〜これはマスターから召喚されてまもなくの話である〜(当然の如くマスターが登場しない)

カドストこれ多用しすぎだよね カドストごとに必要なレベルと絆設定されてるからカドスト読むの手間かかるのに読めても男同士のわちゃわちゃとかねっとりした関係性とかなんなの

399 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/08(水) 22:13:28.43 ID:AGYHSEsqd.net
>>397
途中ではあるだろうけどサービス終了までに完結するのどうかは謎

400 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 12:59:19.84 ID:xRpOUICg0.net
前作から数十年後の世界で元マス女がご高齢で亡くなられてお別れしたとかだったら受け入れられた夢勢まだ多かったと思う
器物としての悲哀とか描けたし自分もそれくらい信頼して貰える存在になろうって決意表明も出来ただろうし本当もったいない

401 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 13:06:43.86 ID:9o0j2Bvk0.net
中途半端に7年後だし7年でこんなマスターのバーゲンセールみたいになるなら無印マスターと世界帝が死にそうになりながら戦ってたの何だったのって気持ちにもなる

402 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 14:06:49.25 ID:2PxumVJ0d.net
元女マスがありならマスター男女から選べて見た目ありでいいじゃん
他ゲーでも思ったけどマスターはぜったい女扱いされないのに元の持ち主は性別と性差があるのって不公平だしつまらん

403 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 14:57:51.18 ID:qDYmHaWg0.net
刀は元主が当然のようにいて歴史的な偉人も多いけど
男士として仕えるのは審神者(プレイヤー)が初っていう特別感あったからな
銃同士の絡みはしゃーないけどマスターは自分だけの方がよかったなぁ

404 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 15:16:13.52 ID:IuI7UTukr.net
銃同士の絡みもいらないっすわ

405 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 15:19:03.21 ID:qDYmHaWg0.net
>>404
本音はほんとそれなんだけど運営的にはストーリー厚くしたいのかなと思って…

406 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 16:15:53.71 ID:9HaiYA0na.net
ホモで厚くなるストーリーはいらないですね…

407 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 16:26:26.60 ID:xRpOUICg0.net
このコンテンツ育てて大きくするって株主総会で意気込んでたけど廃課金仕様とNTRと露骨な腐媚びで他所の強コンテンツから新規が来る訳ないじゃん
前作の失敗から何も学んでない

408 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 16:59:11.78 ID:1/yp0N1K0.net
>>407
マークスもう少しで200連の爆死なんだけど
色々アレすぎて残り課金で天井まで・・・と言う気も起こらないんだよね
これなら別ゲーに課金するわと冷静になった

腐媚びの心配ないキャラではあるけど

409 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 17:20:27.30 ID:A1fa0S1+0.net
ガチャ渋い、出てもマスター空気もしくはホモストなら低レア育てるかって思ったんだけど、別に戦闘ゲームしたいわけじゃないしな
マークス推し以外やる意味ない気がしてきた

410 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 17:32:55.37 ID:xzLFBSfZd.net
>>409
絆上げたらホモストというのを体験したら
マークス絡みかライクツー絡み以外のシナリオもう別に興味無いわ状態になった
前アプリの推しのベスは他の女に盗られてるしジョージはホモ媚びに使われてるしで
絆を上げてもなぁな気分になった

411 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 17:44:02.03 ID:IuI7UTukr.net
プレゼントあげてキャラから貰えるプレゼントが他の男へのプレゼントというのもなかなか意味がわからない
100回渡せばマスター宛のもの貰えるけどさ

412 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:05:15.75 ID:Vp1tFE5kd.net
>>411
もしかしたらプレゼント上げたらあいつマスターのこと気にしてたよみたいな又聞き小話ありかと思ったらただの好感度上がるだけで乾いた笑いが出てしまった

413 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:24:35.88 ID:dpE66gZK0.net
>>403
刀もfgoも関係性あるのは偉人だからなあ
元ネタ的に当然最初からある関係性だからプレイヤーも織り込み済みだし
ぽっと出のオリキャラとかよっぽどじゃないと興味わかない
刀はほぼ限定ガチャじゃないし読むのに苦労もしないしお金もかからないってのもあるかもしれないけど

414 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:40:28.88 ID:WenFHOYu0.net
刀はイケメンカタログキャラ萌えゲーという面では本当に優秀だと思う
こっちは何を目指したのかさっぱり分からない
FGOの男女恋愛色々とかあんスタのホモ媚びとか他ゲで受けてる面の良いとこどりをしようとして失敗した感があるわ

415 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:56:49.32 ID:FKqM4ERz0.net
前作より腐要素強めでそっちで客取りたいのかと思ったけど
その割にはマスター大好きなマークスおいて看板キャラにしてるのが謎
腐夢両取したいのかもしれないけどどっちにもそっぽ向かれそう

416 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:07:35.94 ID:+xMU1R4Jd.net
>>415
看板キャラにしてみた結果ホモ媚び関連キャラよりユーザーからの反応良いし頑張る方向ミスったねって思う

417 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:12:25.59 ID:c7YrK1CP0.net
マークス人気あるけど「夢向けキャラは人気あるな」じゃなくて「人気あるなら腐媚びするか!」になりそうなのが怖い 前作がそんな感じだったから

418 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:18:56.79 ID:+xMU1R4Jd.net
>>417
そうなったらスッパリアンストするわ
ライクツーと変なホモ媚びさせるかもなとは思ってる

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200