2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

千銃士を乙女視点で語るスレ

407 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 16:26:26.60 ID:xRpOUICg0.net
このコンテンツ育てて大きくするって株主総会で意気込んでたけど廃課金仕様とNTRと露骨な腐媚びで他所の強コンテンツから新規が来る訳ないじゃん
前作の失敗から何も学んでない

408 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 16:59:11.78 ID:1/yp0N1K0.net
>>407
マークスもう少しで200連の爆死なんだけど
色々アレすぎて残り課金で天井まで・・・と言う気も起こらないんだよね
これなら別ゲーに課金するわと冷静になった

腐媚びの心配ないキャラではあるけど

409 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 17:20:27.30 ID:A1fa0S1+0.net
ガチャ渋い、出てもマスター空気もしくはホモストなら低レア育てるかって思ったんだけど、別に戦闘ゲームしたいわけじゃないしな
マークス推し以外やる意味ない気がしてきた

410 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 17:32:55.37 ID:xzLFBSfZd.net
>>409
絆上げたらホモストというのを体験したら
マークス絡みかライクツー絡み以外のシナリオもう別に興味無いわ状態になった
前アプリの推しのベスは他の女に盗られてるしジョージはホモ媚びに使われてるしで
絆を上げてもなぁな気分になった

411 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 17:44:02.03 ID:IuI7UTukr.net
プレゼントあげてキャラから貰えるプレゼントが他の男へのプレゼントというのもなかなか意味がわからない
100回渡せばマスター宛のもの貰えるけどさ

412 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:05:15.75 ID:Vp1tFE5kd.net
>>411
もしかしたらプレゼント上げたらあいつマスターのこと気にしてたよみたいな又聞き小話ありかと思ったらただの好感度上がるだけで乾いた笑いが出てしまった

413 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:24:35.88 ID:dpE66gZK0.net
>>403
刀もfgoも関係性あるのは偉人だからなあ
元ネタ的に当然最初からある関係性だからプレイヤーも織り込み済みだし
ぽっと出のオリキャラとかよっぽどじゃないと興味わかない
刀はほぼ限定ガチャじゃないし読むのに苦労もしないしお金もかからないってのもあるかもしれないけど

414 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:40:28.88 ID:WenFHOYu0.net
刀はイケメンカタログキャラ萌えゲーという面では本当に優秀だと思う
こっちは何を目指したのかさっぱり分からない
FGOの男女恋愛色々とかあんスタのホモ媚びとか他ゲで受けてる面の良いとこどりをしようとして失敗した感があるわ

415 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 18:56:49.32 ID:FKqM4ERz0.net
前作より腐要素強めでそっちで客取りたいのかと思ったけど
その割にはマスター大好きなマークスおいて看板キャラにしてるのが謎
腐夢両取したいのかもしれないけどどっちにもそっぽ向かれそう

416 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:07:35.94 ID:+xMU1R4Jd.net
>>415
看板キャラにしてみた結果ホモ媚び関連キャラよりユーザーからの反応良いし頑張る方向ミスったねって思う

417 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:12:25.59 ID:c7YrK1CP0.net
マークス人気あるけど「夢向けキャラは人気あるな」じゃなくて「人気あるなら腐媚びするか!」になりそうなのが怖い 前作がそんな感じだったから

418 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:18:56.79 ID:+xMU1R4Jd.net
>>417
そうなったらスッパリアンストするわ
ライクツーと変なホモ媚びさせるかもなとは思ってる

419 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 19:54:39.42 ID:/TmdfMFn0.net
イベマークスの解説2がすでに腐媚し始めてるような気もする
マスターを想って泣くイラストなんだからマスターに対しての何かで良かったじゃん

420 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 20:05:26.91 ID:WenFHOYu0.net
>>419
ライクツーの凍えている心を溶かすマークスとかやるかもね
まあまだ美少女クソイベントとかも挟んで猶予はあるからそれまでにサービス終了しないかな

421 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 21:17:06.28 ID:BnZLWiJM0.net
マークス他キャラ諸々語りたいと思ってここ来たんだけどもしかしてスレチ?

422 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 21:20:44.67 ID:u3K8Q65zM.net
愚痴スレがあるなら喜んで移動する

423 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 21:21:58.68 ID:WenFHOYu0.net
>>421
乙女視点でなら幾らでもどうぞ

424 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 22:18:59.20 ID:dpE66gZK0.net
>>421
乙女なら歓迎だよ
新マスター男含む腐とか新マスター以外のノマだとスレチかな
単品キャラ萌えもまあはなせなくはない

425 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 23:37:00.65 ID:rl85GFLr0.net
横だけど
愚痴ばっかでキャラの話や萌え語りしにくいんだよなぁ
てかさぁ、愚痴であれ、腐媚び云々とか、腐の話題自体やめてくれよ…見たくない

426 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 23:49:40.97 ID:WenFHOYu0.net
>>425
乙女萌え語りを楽しく沢山できるアプリになってならなかったからね
この出来で愚痴るなと言っても無理だと思うよ

427 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/09(木) 23:57:07.01 ID:SojyGDxNd.net
キャラの話や萌え語りはツイの方が反応貰えるんじゃないかな
元々凄く書き込み速度は凄く遅いスレだった
愚痴で賑わってるだけで普段は過疎過疎過疎なスレだよ
しにくいとか言ってないでここで萌え語りしたいならすりゃ良いよ
あと腐という単語をNGしといたら良いよ
そうしたらその単語も目に入らないようになるから

428 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 00:15:46.63 ID:iqGAOcpW0.net
ホーム画面は対マスター台詞多めだし高貴非道具合によって差分ありでこのスレ的に純粋に良い点だと思ったよ
でも前作に比べてログボや拠点のテキストがごっそりなくなってて残念
折角プラスを見つけてもそれ以上にマイナスがあるのに気づいちゃって愚痴りたくなるんだわ

429 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 01:32:04.16 ID:FYOxQk7s0.net
キャラ語り期待してスレ開いたら愚痴ばっかってのもがっかりするし>>425の気持ちは少しわかる
そもそもこれ乙女ゲームじゃないから糖度低いとかキャラ同士の絡みいらないみたいなレスされても
そういうの承知の上で非乙女ゲームやってんじゃないの?ってなるわ

430 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 03:29:21.96 ID:GJv2duetd.net
愚痴ばっかなのは認めるけど、
乙女ゲームと比較してるんじゃなくて前作と比較してるんだよ

431 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 06:08:32.71 ID:9Iupo0OK0.net
>>429
乙女視点で語るスレでのガス抜きみたいなもんだよ
気に入らないならNG活用した方が良い
キャラ語りという点では1人が書き込んだら2〜3日誰も書き込まないこともあるぐらいのスレだよ

432 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 06:22:47.36 ID:9Iupo0OK0.net
前作アプリのこともあんま知らないような人も来てるし
愚痴

2〜3行開ける

みたいに書き込むわ
これでNG登録活用せずにまだ何か言ってたら難民板からのお客さんの可能性もあり

433 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 08:37:59.86 ID:DugeyOWZ0.net
乙女語りしたくても女王だのヴィヴィアンだのカトリーヌだのぶち込まれたら流石に愚痴るしかなくない?

434 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 09:09:28.25 ID:/L4ommNBd.net
>>433
もうその人たちには反応しない方が良い

435 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 10:33:59.73 ID:in5RBx1Dr.net
女キャラへの愚痴ではなく腐れへの愚痴にしか反応してない時点でお察し

436 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 11:20:24.15 ID:aUCRZxwu0.net
この流れで書き込んでいいのか迷ったので一応下げ




今本編第2章の7話なんだけどもしかしてこの後ずっとシャルルベスジョージの話だったりする?過剰反応かもしれないけどもう嫌な予感がする

437 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 11:54:04.75 ID:XxvtvgRC0.net
>>436
お察しの通り
と言うかメインストは今の所どの国も乙女要素はほぼ無いかな?
誰がマスターについて行くか争ってる所がピークだと思う

438 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 12:33:42.77 ID:AUck+oVWa.net
>>433
ほんそれ
別個体だとわかっててもNTRれた感ハンパない
推しに会うの楽しみにしてたのにな

ストーリー自体は面白いと思ったしキャラクターのボイスもマスター向けのが多くて良いと思ったよ
せめて推しが女キャラに取られてなければよかったんだけどな

439 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 13:31:46.86 ID:ABElgLMH0.net
>>432
これがいいかも
愚痴含むレスは下げにしとけば問題ないと思う
出来れば愚痴に対する愚痴返信も「愚痴」と書いてから下げてけば愚痴NGにしたい人は丸ごとスルーしてける

440 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 17:08:32.36 ID:9qGMwbwPd.net
愚痴に近いもの



「前作は大人の女性向けに作ったけど
実際に多かったのは10代20代女子ばっかで他メディア展開(舞台か?アニメか?)も
イマイチだったから早めにサービス終了にした。今回は大胆な変更を取り入れ(親友の女キャラ投入とか人称を複数選べるとか)
男性をも含めた幅広い層にプレイして貰えるように工夫した」

株主総会でこんなことを言ってたらしいことにビックリ
流石に運営能力なさすぎない
的はずれな考え持ってた運営がマークスを入れたことさえ奇跡みたいなもんなのかな

441 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 17:21:58.30 ID:aUCRZxwu0.net
>>437
マジかあ〜ありがとう とりあえず進めるわ

上でも言われてるけどカオスゲージの傾き具合でホームのセリフ変わるシステムは好き 非道寄りだとすごい気遣ってもらえる

442 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 17:56:07.84 ID:h6+HbMnT0.net
愚痴


イケメンカタログなのになぜ男性層まで取り込もうと…?
(旧には)女装キャラが多いのといい女マスターといいこのスレ的には良いことなしだね
もうちょっとファン層絞ったほうが長くもちそうだけどな

443 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 18:12:00.59 ID:a1eaiyDAd.net
愚痴へのレス?


美少女もの(アイドルとか馬とか)が女性プレイヤーもたくさんいるから逆もいけると思ったとか?
かわいいもの好きな女性に比べたらイケメンゲーを好んでプレイする男性は全然いないことを知らんのでは
少年漫画の読者に女性はいるけど少女漫画の読者に男性はほぼいないのと同じことなのよ

444 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 18:53:15.75 ID:XKIexrAQ0.net
>>443
愚痴レス


それはそう
男性ユーザーはマークスみたいなイケメンがべったりしてきてと喜ばないし男同士の絡みも不自然で気持ち悪いから仮にゲームやっても続かんでしょ 
男取り込む目的で女性キャラ入れたと言ってもガチャキャラじゃないから課金にも繋がらないし意味わからない これから銃の男の娘増やすつもりなのかな

445 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 19:22:39.09 ID:ESLhwcjg0.net
ここもだし本スレも愚痴スレみたいになってる

446 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 19:23:04.48 ID:DugeyOWZ0.net
>>444
愚痴レス

前作の時に聞いた話でソースないけど元々FGOみたいに男女混合でやりたかったらしい
でも会社的に舞台化したい→舞台は男キャラだけにしないと無理って事で今の形になったそうな

447 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 19:24:13.66 ID:9Iupo0OK0.net
>>445
運営ちゃんが男も取り込もうとしたとか目玉ポーン( д) ゚ ゚なこと言うから

448 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 19:42:47.78 ID:tqZIMNt30.net
愚痴レス






男も狙いたいのが本当ならわけわからんな
男プレイヤーなら尚更好みの女は自分で落としたいから脇カプ嫌がるし腐媚びもダメじゃん
男主ハーレムの中に少量の男主ホモで乙女抜きか男女主で男女キャラハーレムでホモ抜きでよっぽどうまくやればかろうじて両立できるかなぐらいなのに
乙女と夢と腐と脇ノマと男向けの全まぜで失敗したリジェを思い出すなあ

449 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 19:44:59.80 ID:ESLhwcjg0.net
愚痴レス



FGOってリリース前からファン付いてたしそれに並ぼうとするのはお門違いだよね...
どっちも取り込もうとしてどっち付かずが一番嫌われる
最近は乙女ゲーのような広告出して実は腐向け、追加で女キャラ出します!で炎上してセルラン落ちるアプリばかりなのに

舞台の運営してるマベなら分かりそうな気もするんだけど上がバカなのかな

450 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 19:51:15.07 ID:xOyTFmio0.net
貴銃士ストーリーと本編は乙女向け感あまりないけどホームや貴銃士詳細のボイスは甘さが出ていていいな
絆上げてボイスを解放することだけがモチベになってる

451 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/10(金) 20:58:46.04 ID:hsdgD0gv0.net
>>450
ボイスいいよね
ストーリー塩だったメンツも優しくていいわ

452 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 00:05:58.72 ID:FhR1qhsB0.net
>>446
愚痴レス




男性女性どっちの人気もほしい!刀みたいに舞台でも稼ぎたい!
でも女キャラは舞台で出せない…せやイケメンの中に男の娘出せば男人気も出るやろ!ってことなのか
とりあえずイケメン出しとけば女釣れるし男の娘出しとけば男釣れるって男性向けも女性向けも馬鹿にしてるだろ

453 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 00:57:33.02 ID:Bc5KWANY0.net
流れぶつ切りでごめん
キャラで気になる奴が居るから始めたいと思ったけど
これって女向けコンテンツにありがちな乙女視点より腐媚び重視だったりする?

454 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 01:24:40.51 ID:znJ16DlL0.net
>>453
愚痴要素あり返信 腐話題絡み返信 さげ






一応ここは腐話題NGの乙女スレなので少し流れをROMってください
今まで腐に関連する愚痴もあったけど愚痴レス自体を下げレス徹底にしようって今は皆で工夫するようになったところです
質問する前に、ある程度はスレの流れを読んでくれたら助かります

マジレスすると〇媚びかどうかって個人次第で解釈違うんでとりあえず触ってみないとあなたがどう感じるかは分からないよ
愚痴ってる人も多いけど私は乙女視点で楽しめるゲームだと思ってるし推しやキャラ眺めてて萌えてるよー
ちょっと触ってみて合わなきゃ離れればいいし、とりあえずやってみたらいいと思います

455 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 01:34:39.70 ID:K6NmAjepd.net
え?腐萌は禁止だけど腐媚への愚痴もNGになったの?んな決まり無かったじゃん

456 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 01:42:21.23 ID:vFaAOnKa0.net
腐媚びしてるならやりたいんだけど!みたいなんは腐スレ行きだけど
他のゲームみたいに腐媚び寄りなの?って聞いてるだけなら別に問題なくない?
愚痴を下げようっていうのも愚痴スレじゃないからってだけで腐ネタとは関係ないし

457 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 02:02:13.17 ID:4KBSdj0E0.net
本スレの東京都みたいな自治っぷり

458 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 02:44:33.95 ID:2lhT4eq90.net
>>452
レス


最初は大人の女性をターゲットにしてた(だから前作はキャラデザに00年代に代表作がある木下先生を指名した)そうだから男の娘で男を釣ろうとしてたかは分からないけどね
男の娘量産は作り手側にどうしても女キャラを出したかったスタッフがいたんじゃないかと当時は邪推されてた

459 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 07:56:44.50 ID:FXdvkO230.net
>>453
私は乙女萌えよりは腐媚びの方が多く感じた
気になるキャラが誰かわからないけどキャラの中には他の貴銃士しか目に入ってないキャラやカドストや貴銃士ストーリーのほとんどが男同士の絡みを見せつけられるだけなのも多い 

460 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 08:13:13.77 ID:7pOPbsQg0.net
愚痴含む



>>459
エルメとか完全にもうやられたわ
見た目で気になってカードストーリー開けたらホモホモだもん
カードイラストもドイツ仲間にお世話されてるとこのイラストで主人公は不在で
プレゼントを上げたらそのドイツ仲間へ贈るお揃いのパンツをこっちに寄越すわで
カードイラストにも警戒するようになった
シャスポーも全部カトリーヌ関連カードらしいし本当に運営のやる事がズレてる

461 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 08:33:30.89 ID:6DuW44+40.net
>>453
キャラによってかなり変わるから気になってるキャラ名出した方が正確に答えられるかも

462 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 09:14:54.77 ID:frxxElbAM.net
恒常カードはマスターと仲良くなる前の段階で
これからマスターの方を向いているカードを出すのだろうけど
初動の瞬間風速が大事なソシャゲでそんな悠長なことをやっている場合ではないよな
出し惜しみせず最初からユーザーをガッチリ掴みにいったほうがいいと思う
システム面での負荷が高いのだから尚更

463 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 09:27:46.47 ID:1Uo0mP030.net
何かファルとかベルギーにも誰得女マスターついてそうな雰囲気あるなこれ
未実装の面子も変な爆弾つけられてそうで嫌だ

464 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 09:43:25.06 ID:Bc5KWANY0.net
452です、沢山のレスありがとうございます。
腐要素ageや愚痴のつもりは全く無く、極力腐に遭遇したくない思いから質問して見たんだけど‥なんか空気悪くして申し訳ない。
一応気になるキャラは十手さんです
おじさんキャラ貴重だから育ててみたいです。

465 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 10:00:17.95 ID:YER/Gw2N0.net
>>463
ファルは女マスターというより一番本人に引っかかってるのがアインスって感じになってるのがな
マスターもただの同僚って感じ

466 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 12:50:41.88 ID:2lhT4eq90.net
>>462
普通は恒常はマスターと仲良くなる為のシナリオで過去話はイベントシナリオとかある程度の関係を築いてから扱うものだと思ってたんだけどね
リアルな人間関係でも最初から元カノの話されたら距離置く人のが多いんだが

467 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 13:05:09.87 ID:6DuW44+40.net
>>464
十手さんなら腐媚び要素ないから安心して大丈夫ですよ!

468 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 13:36:32.33 ID:JgV/yomm0.net
愚痴
乙女目線でライクツー好きなのに最初からヴィヴィアン出てきてほんとに萎えてます。これから先マスターとの乙女的要素ってありませんか?

469 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 13:37:21.26 ID:JgV/yomm0.net
>>468改行したはずなんですが無くなってましたすみません…

470 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 13:39:34.23 ID:1Uo0mP030.net
>>465
急に女物の香水の話されて何事かと思ったけどアインスの方なんかねやっぱり


ライクツーもヴィヴィアンよりラブワンの方が後々来そう

471 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 13:42:42.71 ID:nJ1eb1gl0.net
>>468
どこまで進んでるか分からないけどドイツ編はライクツーなりにマスター大事にしてるのがわかって良かったよ

472 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 13:49:36.27 ID:1G525B17a.net
>>470
女物の香水ならエフかも
いつも付けてたみたいだし

473 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 14:03:06.22 ID:Bc5KWANY0.net
>>467
ありがとうございます!
始めてみますね!

474 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 14:05:35.90 ID:7TFRLhmLa.net
>>468
乙女どうこうじゃないけどライクツーの貴銃士ストーリー第8話で本音知れて安心できると思う
ヴィヴィアンの存在自体がダメな人には効果ないかも知れないけど

475 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 14:21:58.90 ID:JgV/yomm0.net
470さん、473さん
ありがとうございます!楽しみに進めます^^

476 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 15:17:43.03 ID:P3Iv7/1f0.net
ホームのセリフってキラキラ高貴〜中間〜非道の5種類別であるってこと?

477 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 15:25:10.17 ID:tyyf0RoUa.net
現代銃ばっかりで重病人扱いしかされないけど多分そう

478 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/11(土) 21:46:37.70 ID:4KBSdj0E0.net
5段階別で2つずつあると思う
中間は普通の雑談っぽいのでぱっと見わかりにくい

479 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/12(日) 23:38:37.95 ID:8mIIbNgK0.net
エンフィールドも犬みたいで可愛いな

480 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/13(月) 18:10:27.71 ID:v/K7D4nb0.net
何だかんだで前作キャラが好きだったから新アプリ受け入れられないのかもな…
見た目がほぼ同じでもやっぱり別人だわ

481 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/15(水) 13:31:03.08 ID:kNIPTkbHM.net
前作で本編や個別ストで積み上げたあの関係はなんだったんだってなっただろうから、Rで前作と同一人物(銃)ってなってたら受け入れられなかったな
シャスポーはもちろんそうだけどドライゼもキャラソンでマスターのこと想ってたし、前作は割とマスターのこと見てくれてたよね

だから同一人物であるキセルには今のマスターや士官候補生マスターに君になら壊されてもいいよとは言わないでほしい

482 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/15(水) 15:43:32.72 ID:gy5WbNlQ0.net
愚痴バレ
イベストプロローグ読んだけど多くの貴銃士がクリスマスにマスターの元離れるのね…
学校というより職場って感じ

>>481
どちらにせよ今回はマスターと貴銃士の絆薄いよ
一見深そうに見えてもマークス以外は今のマスター死んでもすぐ他のマスの元に行っちゃいそう

483 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/15(水) 22:30:02.28 ID:Q3wXzuIG0.net
>>482
愚痴レス




前作のようなマスターと貴銃士なんて特別な関係でなく本当ただの同僚多すぎ
悩み聞いてあげたら◯◯と最近会話してないんですとかいう腐が喜びそうな台詞
もー単なる同僚の悩み相談なんかやってられるかという気分になる プレゼントあげてもお返しは他の貴銃士へのパシリだし自分宛じゃないならくれない方がマシまである

484 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/15(水) 23:14:12.87 ID:okwRsJlyd.net
愚痴絡み




>>483
お揃いのパンツは本気で気持ち悪かった
腐媚びがあるゲー厶他にもやってるけど同じ男にお揃いのパンツ贈るとか初めて見たわ

485 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/15(水) 23:54:50.07 ID:m7x8tFGq0.net
愚痴


本当にこれ誰に向けて作ったんだろ
旧作からのユーザー切り捨てる方針っぽいし思い入れある人ほどしんどいでしょ

486 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/16(木) 00:24:41.90 ID:ja9yNhsr0.net
>>485
愚痴レス




>本当にこれ誰に向けて作ったんだろ
ほんとそれ
前作からのキャラリストラに改変とかしてるから既存客切り捨てで
新規獲得の方針なのかと思ったけどその割には前作やってないと分からないようなことしてるの何なんだろ
夢腐要素抜きにしても誰向けなのかさっぱり分からない

487 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/16(木) 00:33:37.45 ID:OZyLO3Gx0.net
愚痴関連




「前作は大人の女性向けに作ったけど
実際に多かったのは10代20代女子ばっかで他メディア展開(舞台か?アニメか?)も
イマイチだったから早めにサービス終了にした。今回は大胆な変更を取り入れ(親友の女キャラ投入とか人称を複数選べるとか)
男性をも含めた幅広い層にプレイして貰えるように工夫した」

前も貼られてたけど株主総会でこんなことを言ってたらしいから
本当にどこに需要があるのか分からずズレまくりなんだと思う

488 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/16(木) 12:41:56.83 ID:QgN8Dvry0.net
>>487
愚痴レス
前作リリース直後にアニメ化の発表つまり企画当初からメディアミックス前提だったんだけど肝心のアニメを代々木のアニメーター科の学生に課題で作らせてた?らしくて作画崩壊で大爆死したという
なんか書いてて思ったけどオタク女からラクして金を稼ぎたいって事しかなかったんだろうな…

489 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/16(木) 22:15:27.51 ID:KukBFN9B0.net
やっとカールの銃の手入れができるようになった
手入れできるようになった時のセリフがすごい良いと思ったけどマスターは2号なのか

490 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/17(金) 12:27:48.06 ID:1uiIVmP4a.net
カール前作から無印主人公にデレデレだったもんね
今作も未練あるっぽいセリフあるし一貫しててRのカール好きだわ
今作の方が立ち絵もいい感じにショタ感出て可愛いし

491 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/17(金) 14:07:21.71 ID:4C1bFwTua.net
カールいいよね
今作主人公に対してもちゃんと見定めて尊重する姿勢が見えて好き

492 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/17(金) 17:01:17.50 ID:w0hH0MG00.net
シャスポーの「今は前のマスターより主人公の方が大事」みたいなセリフ
ツイで見かけたんだけどカドストかな?
メインストでも貴銃士ストでも見なかった気がするんだけど

493 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/19(日) 01:14:09.02 ID:0aKX8yVn0.net
>>492
たぶん貴銃士として1ボイスのことかな

494 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/19(日) 01:41:41.83 ID:Mas12r2i0.net
愚痴させてください





前作で好きだったキャラが性格違いすぎて戸惑いつつ2章クリアしたら、マスターそっちのけで悲しくなってきました
ベスシャル?シャルベス?わからないけど、BLされても全然嬉しくならないしシャルルは前作のがかっこいいとこあったのに今作は皆無で
マスターそっちのけでヒロインされるしで…
シャスポーはntr感がすごいし、兄弟銃のエンフィールドあんな怖かったでしたっけ
先輩慕う後輩キャラで、マスター大切にしてたような…
カードストーリー甘い感じのってもしや皆無?

495 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/19(日) 07:22:20.38 ID:aM7TesJG0.net
>>492
鳥の方しか知らないけどカドスト5話でそのようなこと言う
ただ4話までがずっと前マスター話だから軽率にオススメしにくい

496 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/19(日) 17:14:12.61 ID:mbvTg2tX0.net
>>495
ありがとうやっぱカドストか
でも小鳥のカード持ってないしどうせ見れないな…

グラース(裸の方)カドストバレ愚痴
 
 
 
 
 
3話でカトリーヌとの初対面馴れ初め
4話でそれを基にした主人公とのエピソード
どこまでも絡んでくる元女マスターきつい
 
 

497 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/19(日) 17:31:10.05 ID:8aUZ7FJm0.net
愚痴



前作マスターとしては真面目に前作のボイス付き有料オフ版出してくれたほうが報われたな…

498 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/19(日) 17:36:29.19 ID:xSKHgHF/0.net
愚痴あり


カトリーヌはあっさりシャスポーを○○たようなものだし逆にシャスポーが可哀想だと自分は思った
それにしたってカドストやボイスにも出張ってくる前マスターはうざすぎる
こういうイケメンカタログガチャゲーでお金を使って不快にさせられるなんてたまったものじゃない

499 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/20(月) 15:09:18.85 ID:AuHzxfzg0.net
愚痴に関する内容




シャスポー鳥じゃない方を持ってるから見てみた
ドライゼ、ローレンツ、タバティエール、グラースなど他キャラとの絡みがメインでマスター空気だったわ
もしかして☆3二枚あるキャラは一枚がマスターや元マス関連の話でもう一枚が他キャラ絡みの話という配分なんだろうか?

推しの☆3は多少マスターとの絡みもあったけど薄いなぁ…ぐらいで終わりだった
ストーリー自体わりと好きだけど乙女視点でいうと濃くはないなという感じだった
もう一枚推し実装されたらマスター中心のストーリーになるのかなぁ?うーん

500 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/20(月) 17:26:55.89 ID:aFq3Awj70.net
>>499
愚痴絡みの書き込みに絡むから一応改行


カドスト両方見れるキャラ3人いるから改めて見直したけどそんな感じだね
1枚だけ実装のキャラ持ってるやつ見返したらキャラによって絡みの差はあるけど前日譚とマスターとの会話って感じだからもう1枚実装されても他キャラとの絡みメインの可能性高いかもしれない

501 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/20(月) 21:01:31.91 ID:q6nSi/U10.net
私の推しは1枚実装だけど最後の5話目だけマスター出てきて他は他キャラとの話だったわ

502 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/20(月) 21:16:40.28 ID:BM+CLHDT0.net
私7枚くらい星3持ってるけど全部そんな感じ
貴銃士同士のやりとりがメインでマスターとの絡みはおまけって感じ

503 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/23(木) 18:12:46.08 ID:5FT+se5B0.net
7枚は羨ましいなー
同じキャラの同じカードが被ってるから色々楽しむにはまだまだかも

504 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/26(日) 19:24:11.35 ID:R2XOMX8I0.net
もうやってないんだけどマークス可愛かったなと今でも思うわ
マークスメインイベント来たらまた再開したいな

505 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/29(水) 17:37:33.91 ID:fjDLnVn2dNIKU.net
愚痴







今回の女体化イベントな吐き気を催す邪悪過ぎてアウトだわ
こんなの濃いホモもあるあんスタだってやんないよ

506 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/29(水) 17:40:52.92 ID:je64y7Uo0NIKU.net
愚痴レス




女体化誰得なんだよ いや八九を取り合って美少女化した貴銃士が銃撃戦やるから実質ホモということで腐には受けるだろという考えなのだろうが

507 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/29(水) 17:44:19.22 ID:fjDLnVn2dNIKU.net
愚痴



>>506
シャルルも女体化被害にあってて
真面目に気持ち悪いわ
シナリオまだ読んでないけど読まない方が良いよね

508 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/29(水) 23:45:26.40 ID:2zB2Qdn80NIKU.net
愚痴バレ




>>507
読まないほうがいいよ
アメリカドイツも被害にあってる

509 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/30(木) 00:03:29.96 ID:zUOdDwAk0.net
愚痴



本当に生き残る気あるの?としかいえない
長続きして欲しいのにこれで集金は無理がある

510 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/30(木) 00:10:12.70 ID:IAQgXMS40.net
愚痴
年末年始の稼ぎ時にこれを持ってきたってことは相当自信があるんだろうな
女体化イベントでセルラン上がるといいね…
自分はイベ内容に萎えたし課金パックにも惹かれなかったから一切課金しないけど

511 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/30(木) 00:11:58.30 ID:IAQgXMS40.net
>>510
自レス愚痴注意です
改行したと思ったんだけどできてなかったごめん

512 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/30(木) 01:40:26.74 ID:/N88i7Mq0.net
愚痴



ただでさえシャルルが謎の女々しさ増加してんのに…女体化かあ
2章もしゃるべす?べすしゃる?好きな方々は嬉しいのかもしれないけどさあ…
前作からしてると、マスターじゃなくシャルルのが好きなブラウン・ベスが今後仲間になって2人でイチャイチャされても嬉しくない

513 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/30(木) 23:11:26.83 ID:z9maMeGl0.net
八九のカードストどう?マスター出てくる?

514 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 00:44:18.56 ID:moBtzAI50.net
>>513
全然出てこないよ
カードスト目当てなら引かなくていいレベルだしベルガーも思ったけど限定カードのストーリー3話しかないししょぼい
恒常カードのは5話あるし結構好きだったんだけど
以下バレ







1話目が十手とストーリー考えてたら在坂きて慌てる話で2話目が小説売れてるか本屋に見に行く話で3話目が実は邑田在坂にバレてて良かったし怒ってないと言われつつ目の前で朗読される話

515 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 14:14:58.62 ID:LInWWFL/0.net
スケジュールのヤドリギって誰かとチューすんのか?
始めたてなんだけどこのゲームってもしかして腐媚び多いの?嫌いなんだが

516 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 14:23:02.06 ID:GtONZ284d.net
>>515
腐媚びはかなり多いよ
今やってるイベントは男キャラが同僚を女体化する妄想をして更に自分をモデルの男主人公をその妄想の中に出してぐへへしてる
凄く好きになったキャラとかがまだいないんだったら直ぐにやめた方が良いレベル
前作はここまで酷くなかったけど今作は酷すぎだから

517 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 14:46:42.07 ID:zH04v+Mf0.net
他の貴銃士に自分とお揃いのパンツ渡して来てって言われたりするよ

518 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 14:49:55.72 ID:+eNj7oub0.net
そこそこ夢人気あったようなキャラにも他女マスターの影が付き纏うし
ここまで来ると前作からのファン切り捨てたいのかなと思っちゃう

519 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 17:05:29.56 ID:LInWWFL/0.net
>>516とみんなありがとう
そうなんだー乙女にもいいよって破綻したゲームから逃げて来たんだけどそうなのかー
イベントだけならスルー出来るけど本編でもそういうの出てくる感じならやめとこうかな。参考になったよありがとうね

520 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 17:57:44.63 ID:/lmoxFE50.net
無課金で息抜き程度ならいいんじゃないかなやることないけどw
恋愛ゲーとして売ってるわけじゃないし腐は気になるけど考えないようにやってる
ボイスとかはそこそこいいから

521 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 18:06:18.71 ID:t4T6/IDL0.net
前作からオネエ女装男の娘がおおかったけどRで客をつかまなきゃいけないしょっぱなから女体化いれるとはおもわなかった

522 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 18:08:55.80 ID:BFsMAKBg0.net
腐が嫌いって言ってる人にやってみれば?気にしなければいいって言うのおかしいだろ

523 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 18:16:28.37 ID:/lmoxFE50.net
ごめん嫌いって読んでなかったわ
嫌いならやらないほうがいい

524 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 18:40:09.76 ID:+eAN/HLjd.net
>>521
女装のさらに斜め下を行く女体化というニッチなのもの正月にやるとか思わなかったわ
別ゲーには諭吉課金したわ

525 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 18:44:34.18 ID:moBtzAI50.net
>>521
Rで男の娘とかショタを結構切ったから前作から見直してこうしたのかって思ったけど全然そんなことなくてうわって思った
八九好きだから引けるまで課金したけど仲間の女体化妄想してるキャラにされるのもキモくてキツい
無印はここまでキモオタって感じしなかったのに次似たようなことになったらもう冷めるかもしれない

526 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 19:27:27.76 ID:l5w/uzC5K.net
>>525
平川、花江、代永、下野、高城ら
女性が所有していた銃(女装キャラ)
を切ったのは前作プレイヤーが若い女子ばっかだったから

Rは大人の女性と新たに男性ユーザをも獲得したいので
というのがマーベラスのソーシャル事業説明らしい
村瀬が居なくなった理由は判らない

527 :名無しって呼んでいいか? :2021/12/31(金) 19:45:26.82 ID:t4T6/IDL0.net
>>525
八九好きにはキツいわお疲れさま

なによりも先にやる掘り下げが女体化好きっての訳わからんよね
ゲームはじまったばっかで語れるネタだってたくさんあるし
新規にも様子見の前作ファンにもキャラの魅力を推してかなきゃいけないのにさ

528 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/03(月) 11:07:16.69 ID:eepSTqx80.net
>>526
前作で木下先生が描いたキャラで唯一キャラデザが好評だったらしい
先生は二度と銃と関わりたくないみたいだし他の絵師描いたら荒れるからだと思う

529 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/03(月) 11:13:31.32 ID:eepSTqx80.net
てか前作からのユーザー切って新しい客を開拓したいのにショタ女装が多いとはいえ平川含めて鬼滅で一般層に名前売れた面子みんなクビにしたの解せない
それだけ金がなかったのかそれとも使いたくなかったのか

530 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/03(月) 12:06:23.16 ID:/ULvXylg0.net
木下先生ロード中のひとコマ漫画描いてるから関わってるけど
あと鬼滅と銃じゃファン層違うしそれくらいで客増えるとは思えん

531 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/03(月) 14:08:27.25 ID:y+W1jpop0.net
出てきてない組というか仲間になってない組はアニメと関係してくるのかなと深読みして待ってるよ

532 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/03(月) 15:58:51.42 ID:DWRFxQCPK.net
>>528
成程、詳しい解説ありがとうございます
まあ、村瀬は他ゲームでも声の仕事はあるだろうしね

533 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/03(月) 18:02:30.83 ID:8nAQ1rUT0.net
>>528
ごめん、純粋に疑問
関わりたくないみたいってどこかソースある…?
唯一の好評とかも
イメージだと、前作古銃でもちゃんと人気キャラいたような気がしてたからびっくりしてる

534 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/06(木) 00:26:21.29 ID:Ydtgofor0.net
>>533
運営が刀に喧嘩売る広告出しやがったから審神者を怒らせちゃってその一部が先生にもヘイト向けて古銃のキャラデザが古臭いだのオワコン漫画家だの叩いてたんだよ
外野からも現代銃は今流行りの人気絵師で型落ちの古銃はヒット作20年近く前の漫画家とか残酷って茶化されてた
しかも擁護してた先生のファンや銃ユーザーからもショタは可愛いけど青年キャラはちょっと…って評価が多かった
最後はサ終公式発表前(おそらく運営から聞かされたタイミング)に力不足だった本当に申し訳ない辛いって精神的にかなりキテそうなツイートしててそれさえフライングだって全方位から批判されちゃってて凄く気の毒だった

535 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/06(木) 00:36:41.29 ID:JPLXETJX0.net
愚痴?絡むレス下げ




>>534
木下先生が「実は公式サ終告知の半年前にサ終決定してた」と漏らしちゃったからそこが非難されたのは当然かと…
絶対に公言しちゃマズイ内部情報だからね…

あと人気あったのは青年キャラだよ
セルランとか見るにそれは確実なのに妄想でショタだけ人気って言ってんの?
木下先生の絵柄とか叩いてたのが一部いたのは事実かもしれんが表では先生先生って持ち上げてる信者ばっかりだったけどね
信者じゃなくっても普通に先生に好意的なファンが大半だったし

それとは別に「古銃不人気!現代銃人気!」って言ってる外野や現代銃推しが煩かったのはあった
そういう連中が木下先生の絵柄を叩いてたのは事実あったね

536 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/08(土) 00:16:23.89 ID:epr2RpUk0.net
愚痴レス


>>535
人気高かったのは青年キャラだけどそれは声優とか性格面とか夢要素的な需要であってキャラデザそのものを褒められてたのはショタだけだったんだよ当時
「先生の青年キャラは古臭いショタキャラはまだ可愛いけどショタだから要らない」って課金ユーザー層から凄く言われてた

あと運営も前作スベったのはキャラデザがウケなかったからって先生に責任押し付けた話も出てた

537 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/08(土) 00:26:30.66 ID:epr2RpUk0.net
スナイダーが一番人気だったけど元ネタの銃が会津の悲劇を引き起こしたから千銃士に興味持った歴史オタからマジで味方キャラなの?ってかなり引かれてた
中の人が帰国子女で日本史ほぼ知らない人だったから意図的に配役した?って疑惑も出たし
案の定アニメに出なくて大人の事情で出せなかったのではって邪推されてた

538 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/08(土) 17:00:19.96 ID:sfR8RdCP0.net
スナイダー一番人気だったのか…
スナイダーももちろん、ブラウン・ベスやシャスポーとかラップとかそれぞれが人気なのだと
というかふつうに声優さんがとか〜とかキャラデザがとかなんであれ、まるっと色々な要素含めた上でショタも青年キャラもちゃんと人気だったよてことでよいのでは…?
でないと絶対高貴らいぶ?とかやらないだろうし
なんにせよRははやくメインスト更新してほしいかな

539 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/10(月) 00:09:15.60 ID:HcSHbpnB0.net
株主総会ではっきり「年齢層高い客呼ぶ為にその世代向けの漫画家をキャラデザに起用したら見事に失敗した」って言い切ってた訳で
少なくとも会社は木下先生の責任は大きいと思ってる

540 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/10(月) 16:00:23.66 ID:o+y4Gwp50.net
>>539
絵柄は確かに古かったと思う
ただ失敗した大きな要因はイラストじゃなくゲームシステムや運営の渋さや女装に走ったりが明らか原因だったと思うわ

541 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/10(月) 17:35:36.25 ID:3vyG+wJJ0.net
男の娘やおじさんキャラが多すぎたように思う
あと前作の時点で運営は現代銃の方が気に入ってるんだろうなっていうのが伝わってきた
出来ればRでもブラウンベスにまた会いたいけど女王の中古じゃ嫌だよ

542 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/11(火) 01:55:59.82 ID:fG6wZWNN0.net
愚痴です





年末にキャラソン聴きながら大掃除しててカトラリーは前作のマスターと絆を作る中で一人が寂しいと思うようになったんだよな…前作とは同一個体なら凄く悲しいなって思ったんだけど
なんかミカエルに重きを置いてるみたいだし複雑な気持ちになってしまった
前作とは切り離して考えるべきなんだろうけど中途半端に前作から続いてる(同一個体がいる)しある貴銃士ストでは同一現代銃と同一古銃とで若干軋轢ありそうな感じだったからカトラリーがミカエルと仲良い理由も分からなくてモヤモヤしちゃった

543 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/11(火) 06:40:02.71 ID:5mizaHYH0.net
カトラリーは別個体だよ

544 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/11(火) 06:41:03.77 ID:5mizaHYH0.net
あとミカエルも記憶喪失してるからかな
ミカエルも別個体の可能性もあるけど

545 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/11(火) 20:29:47.16 ID:ITMMzq2r0.net
カトラリーは見た目が好みだから腐向けキャラは嫌だなあ
既になってる気もするけど

546 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/12(水) 02:37:38.28 ID:C/W3AVMu0.net
>>543
カトラリー別個体なんだ!奇銃だし同一なのかなって思ってたから情報ありがとう
別個体ならメインストでミカエルとの関係出てくるだろうしメインスト待とうと思う
前作と別個体って知れただけで安心した本当にありがとう

547 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/20(木) 22:38:03.86 ID:kAZIwO8xM.net
応援も兼ねて課金したけど、ダバティの実装時にガチャ画面で見た絶対高貴ムービーがBLっぽくて、なんかそれ以降自分でも驚くくらいモチベが下がっていってる
今イベント中なのにログインすらできてない…乙女萌えはもう期待しちゃいけないのかな
今月発売のCDのオーディオドラマでワンチャン頼む

548 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/24(月) 10:57:51.11 ID:D1KT6zOQr.net
「プレイヤーにはマークスいるからあとは好きにしていいよね!」みたいな感じはする。
あとシャスポーとかはあっさりプレイヤーにデレすぎじゃないかと思う。ロドストであんなにカトリーヌを大切にしてたのに、個別エピであんなこと言ってきたもんだから、マスターなら誰でもいいのではないかっていう恐怖を感じた。
デレさせ方が雑というか、もうちょっと信頼関係の築き方を丁寧に描写してほしい。

549 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/24(月) 11:28:15.11 ID:ZP+OTKBcd.net
シャスポーに関しては自分のマスターで大切にしてくれるなら誰でも良くて依存したがるヤンデレ体質だからね恐怖感じるのが正解の性格だと思うよ
前作と別個体だけどRのシャスポーはさらに拗らせてるから悪口ではないんだがメンヘラも増してる

550 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/24(月) 15:17:25.20 ID:wUzI3tjha.net
逆にシャスポー前作と比べてヤンデレ感が薄まったというか、魅力が減ったというか、あっさりしてるように感じてた
確かにマスターなら誰でも良いんだなって感じはすごくある

551 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/26(水) 23:33:59.52 ID:vISA98m30.net
前作シャスポーはネタバレ?だから詳細省くけども、色々と衝撃的な葛藤あった上で自分なりに自分見つめたり、周囲との関係に対する考え方をちょっと変えたり、マスターと一緒にトラウマ乗り越えてから愛情伝える描写が丁寧で
読んでてとてもよかった気がする
今作はカード当たってないから知らないな…
やっぱり今作は全員の貴銃士ストーリーが短い気がするなあ

552 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/30(日) 09:00:53.36 ID:1E7puxYR0.net
前作はすぐ止めちゃったけど今回は結構ハマってる
…でも動画見る限り前作の方がいいなあ、特にシャスポーとローレンツ
ちゃんとキャラと親密深めていってるし何より他キャラのおさがりじゃない
グラースの個別ストの終わり方とかあんな感じなのにマスターガチ勢面されても
なんか皆「マスター」だから仲良くしてくれてるだけってイメージ
個人として尊敬してくれてるのなんてマークスぐらいじゃん

553 :名無しって呼んでいいか? :2022/01/31(月) 14:27:57.94 ID:J4ItK+eed.net
今回のイベント絵見てマジでモチベ下がってしまった。
乙女向けだけじゃないのは解ってるけど有坂に肩を貸すのはマスターであって欲しかったというか。
今作はマジでマスターってマークス以外の貴銃士からはマスターにたまたまなったから好かれてるだけのポジだよね。
ドイツのロードストーリーでマスターの生い立ちや恩人に対しての行動や考え方にかなり作品の主人公として感情揺さぶられたから、悲しくなってきた。
マスターと貴銃士の関係をもっと深掘りしてくれよ。
本当にマークス以外課金の魅力なくなってきた。まだマークスとドイツ銃好きだから見限りたくない

554 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/01(火) 00:01:58.32 ID:zEbCFtit0.net
まさかバレンタインイベやらないとは思わなかったよ
女性向けだからとか夢媚びしてほしかったとかではなくて今時のソシャゲでバレンタインは
ハロウィンやクリスマスと同じくらい集金に力入れる季節イベントだと思ってたから
なんというか凄く肩透かしを食らってしまった気分

555 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/02(水) 15:19:07.42 ID:5C6fGRG400202.net
一応イベ愚痴下げ



マスターとの出会いすらない(ロドスト)のにオリキャラ君が先に在坂と仲良くなるんだねふーん
そしてまだリリースしたばっかなのにまた八九がイベ絵に写り込むの?イベストでメイン張るの?羨ましい

556 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/02(水) 15:52:15.80 ID:69Mxkjt/a0202.net
キャラソンにPVもつけるあたり在坂贔屓枠なんだろうなって思った 
無印で贔屓されてたエカチェリーナの代わりかな

557 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/06(日) 16:50:38.27 ID:bd0Y+gsrr.net
ネガ


売上予測サイト見てるけど金額はガバ値だから置いとくとしても順位が順調に右肩下がりでサ終早そう

558 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/06(日) 17:34:40.39 ID:xgpb1N3k0.net
ネガ




腐媚びは100000歩譲って売上に繋がると思ったからとかならまだ分かる
元マス女とのあれこれとか誰も喜ばないし本当になんであんなことしたのと思うわ

559 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/07(月) 02:23:24.26 ID:O4BRbm7Fd.net
愚痴




楽しまなきゃって思ってやってきたけど、封印してた前作のオフライン版見て諦めてアンスコしたわ
私の中のシャルルは無印のマスター大好きでへらへらしてるけど格好いいシャルルだけでいい
今までスレを愚痴で汚して申し訳なかったけど、同じ気持ちの人がいてくれて嬉しかったよ

560 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/08(火) 18:52:52.29 ID:XLvpKdX3d.net
愚痴




邑田の設定あれでよく許されたな。
只でさえネット界隈だと九州ネタにされるくらい偏見あるのに軍人として規律ある行動を求めただけで上官ぶん殴るとか、幕末から明治期の薩摩男児をなんだと思ってるの?
旧日本軍の銃や薩摩○○を名乗らないで欲しいレベルで行動がおかしいしイメージ最悪なんだけど。
只でさえ日本は明治以降の正史を無かったことにされてるしモヤモヤする。
それに個別ストーリー読むと仮にマスターを女としたら男女関係なくぶん殴るヤバイ奴と思われてるし、
自分は相手を侮っていいけど、他者が自分を侮るような態度は許さないとかDV男をモデルにしてんのかってくらい性格悪すぎるだろ。

561 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/18(金) 18:23:30.84 ID:HxDwj99i0.net
バレンタインジョージ話バレ(愚痴)
あんまり甘い感じじゃないってかマスター蚊帳の外で乙女感はなくて残念
彼は万人に優しいところが魅力といえばそうなんだけど
とりあえずマークスとライクツーで媚びときゃいいだろって運営の声が聞こえてくる
あと推しだから引いたけど正直衣装はダs…

562 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/18(金) 23:49:27.08 ID:io3xSiCM0.net
ぶっちゃけイベントの衣装皆ダサすぎない?
ダサいし世界観的にも合わないし、もっと千銃士らしく軍人の格好いい戦闘シーンとか銃を構えてきめてるシーンとかのカードが欲しい。
普段着のキャラ達ががあんまり定着してない段階で新衣装とかいらん。
従来の服装で格好いいカードが欲しい。

563 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/23(水) 12:28:45.50 ID:oIJQlZlod.net
ゆめくろに腰落ちつけることに決めた
千銃士はどんどん腐向け女体化に走っていって残念だった
最初は凄く楽しみだったよ
うん本当に残念

564 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/23(水) 12:35:03.87 ID:cGpYX6sS0.net
最近ゆめくろのダイマ激しくて笑うけど
千銃士が夢捨てるならもう見切ろうかなとなるタイミングだよな

565 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/23(水) 12:51:19.18 ID:awWn7JHR0.net
まあシステムも銃はゆめくろの劣化みたいな感じだしね…
同じくプリコネ系で…

566 :名無しって呼んでいいか? :2022/02/25(金) 13:41:11.75 ID:85Hg9Egj0.net
バレなので下げ




恭遠は前作マスターの居場所とか知ってるみたいだけど今も連絡取り合ってるとかあるんだろうか?
今回のアメリカ編冒頭で一人で実家に帰省しようとしてたみたいだからまだ独身っぽい感じがしたが
前作のイベントでは微妙にフラグ立ってたし実は今もやりとりはあるとかだといいなあとか思う

567 :名無しって呼んでいいか? :2022/03/03(木) 16:16:59.96 ID:iMhS/mKY00303.net
ケンタッキーの新カード中々乙女向けだと思った
あまり前のマスターに拘ってないしマークスとケンタッキーはマスター大好きだね

568 :名無しって呼んでいいか? :2022/07/25(月) 10:12:51.96 ID:ylZIP0YU0.net
ケンちゃんはその辺り上手く設定作れた気がするなあ
前マスは男&基本はいいひとだけど彼にだけ仕事押し付けまくってて自分はペンシルヴァニアと気ままに旅してたからさほど関係は薄かったから現在のマスターに懐くのも分かる
以下愚痴
やっと出たフランス組イベント、あれだけシャスグラがマスター勢だから楽しみにしてたのにタバティメインでマスター空気

今思えばあの辺りから冷め始めた気がする
一応ストーリーは好きだから続けてるけどぶっちゃけ昔ほどの熱はない
公式ツイのフォロワーもジワジワと減り続けてるし前作同様一年で終わりそう

569 :名無しって呼んでいいか? :2023/03/04(土) 15:14:41.54 ID:ZMh82ODQa.net
前回のドライゼ&エルメもそうだったけど通常衣装のデザインちょっといじって色変えただけの手抜き衣装ばっかになってきたな
これはもう本当に先が長くなさそう
前作知らないし銃が題材のゲームだからもっとヨルムンガンドみたいなミリタリー寄りのストーリー期待してたのにイベストが幽霊!!魔女!!呪いの人形!!銃じゃどうにもできないどうしよう!?ってヤツばっかでこの運営何考えてんだって呆れた
よくこんなので一回終わったゲーム蘇生させられると思ったな

570 :名無しって呼んでいいか? :2023/04/15(土) 16:19:48.81 ID:aLnwCJz+0.net
ジョージもシャルルも個別では好きだけど二人がメインのイベストはマスターそっちのけで腐一歩手前の仲に見えるから苦手

571 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.46.74.114):2023/04/29(土) 10:55:59.66 ID:qV5zz4qO0.net
エンフィのカード見てやっぱ自分が好きなのは前作のベスなんだよなぁって思ってしまった

572 :名無しって呼んでいいか? :2023/04/29(土) 18:16:55.69 ID:YRDAGTVHaNIKU.net
怒涛の復刻ラッシュとか涙ぐましい新規・出戻り呼び込みの足掻きを見るに本当にヤバい状況なんだろうな
イベストつまんないし本編の更新遅すぎて冷めたから今となってはどうでもいいけど

573 :名無しって呼んでいいか? :2023/04/29(土) 18:41:56.85 ID:FbQc8zVF0NIKU.net
メインストーリーは新規は???ってなってるし無印からやってる人は色々と胸糞
誰に向けてるか本当にわからない
無印からやってて夢勢だったから今回無印の主人公の存在出てきて
やっぱりRで実装無しのキャラ推しが勝ち組だなって思った
続編でここまで推しを出さないでほしいって思うの初めてだ

574 :名無しって呼んでいいか? :2023/04/29(土) 20:48:23.55 ID:8tBCsayS0NIKU.net
前作全く知らないからフルサトがどうこう言われても誰だよこのオカマってしか思わない
前作やってない人間からすると世界帝府ウンヌンも何のこっちゃだから敵は前作と関係ない新規のテロ組織とかにしてほしかったわ
わざわざ自主的に前作のおさらいしてくるほどの熱意も湧かないし

575 :名無しって呼んでいいか? (スップー 1.73.11.183):2023/04/30(日) 17:08:56.50 ID:2PgGhjuid.net
キセルの声優対策バッチリで草
ゴーストの方はなんで頑なに実装しないんだろ

576 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.131.32.64):2023/04/30(日) 23:12:41.54 ID:Ns8w+20xa.net
ドライゼのネグリジェとかドン引き
誰に需要あるんだよこんなモン
マジでセンス終わってるわこの運営

577 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.233.31.229):2023/05/13(土) 12:23:36.11 ID:amnY8Jch0.net
運営にしか需要ないよ>ネグリジェドライゼ
流石に盲信者たちも覚めてキレてるのクソワロ
長く続ける為にアピリッツを運営主体に加えたって話だけどどう見ても敗戦処理で入れたって感じでは?

578 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.95.170.96):2023/05/13(土) 15:11:36.09 ID:nY/bHdV10.net
復刻ばっかりになってきたね

579 :名無しって呼んでいいか? :2023/05/20(土) 11:01:32.16 ID:hoz6B8BN0.net
筋肉キャラにわざと女性的な服着せたりナヨナヨポーズさせたりして笑いを取るネタって何十年前のネタだよって思う
しかも強制的に配布させられるからカード一覧開くたびコレが視界に入るという
いやがらせとしてわざと運営天才的すぎる
以下キャラアンチになるので下げ



あと前作は動画とかで知識として知っててもモーゼルがくっそウザいガキでしかない
というか前作マスターの頑張りが無駄だったことになってるけど本当は運営はプレイヤーが嫌いなのか?
前作マスター=俺たち運営を買い支えなかったからサ終したんだ!って逆恨みしてそう

580 :名無しって呼んでいいか? :2023/05/20(土) 13:50:25.41 ID:7LD9sm+7d.net
ハーフアニバのイラストも相まって千銃士R完全葬式ムードで草

581 :名無しって呼んでいいか? :2023/05/22(月) 23:13:27.56 ID:TihkNPfg0.net
銃がテーマのゲームなんだからもっとミリタリー寄りのカッコいい衣装出せばいいのになんでどいつもこいつも女装かピッチピチのゲイ衣装なんだ
イベントも幽霊!魔女!呪いの人形!クイズ!ダンス!ってキャラが銃であることが全く活かされない意味不明なシナリオばっかだし
前作やったことないけどこの運営ならサ終になって当然だしRも遠からず同じ道を辿るだろうな

582 :名無しって呼んでいいか? (ニククエ 49.98.131.117):2023/05/29(月) 13:56:48.53 ID:JI43blXBdNIKU.net
1.5周年の絵手抜きすぎない?
絵アドがここまで酷くなっていくゲームも珍しい
安定して描ける人いないのかな

583 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.108.237.113):2023/07/07(金) 04:45:18.91 ID:v2Cy9n+R0.net
>>579
>というか前作マスターの頑張りが無駄だったことになってるけど本当は運営はプレイヤーが嫌いなのか?
>前作マスター=俺たち運営を買い支えなかったからサ終したんだ!って逆恨みしてそう

絶対してるよ
無印のプレイヤーを逆恨みしてるからこそ
Rで時代遅れの90年代アニメあるある胸糞路線で
盲信者にシンドイトートイ芸を打たせてたり
ネグリジェドライゼとかやってるんだろうし

ていうか今更気づいた?
サービス開始前のツイートだとか見てたら
分かりそうなもんだけどわざと気づかないふりしてるのかね

584 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.16.27.13):2023/07/09(日) 18:15:41.06 ID:6j7p8VXr0.net
ここまでダサい衣装ばかり描けるのはもはや才能
無料配布でも要らんわ

585 :名無しって呼んでいいか? (スップー 1.73.14.54):2023/07/09(日) 19:49:20.59 ID:zfp0gzy/d.net
めんどくさめのオタクしか残ってなさそうで草

586 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.35.10.206):2023/07/09(日) 19:56:59.69 ID:2f9N57Bb0.net
ちょっと前くらいから夢寄りなお話増えたけどもう意地でもガチャで引くって欲が出ない
スナでも集金できなくなってきて残るはマクとライ
サービスは続くみたいだけどどうなんだろ

587 :名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.131.118.250):2023/07/09(日) 21:35:45.51 ID:6+9oXDxZa.net
延々とカワイソーな貴銃士の話の金太郎飴されてもな

588 :名無しって呼んでいいか? (ササクッテロロ 126.253.32.182):2023/07/10(月) 13:44:23.29 ID:IkaW0tQEp.net
カドスト短いし微妙だから金出してまで欲しいと思えないのが

589 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.108.237.113):2023/07/15(土) 06:07:52.34 ID:+A/TKIzU0.net
>>585
公式に認知されたいマイルドヤンキー界隈村長がいる界隈がめんどくないわけないだろ

590 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.94.8.139):2023/07/23(日) 15:09:26.42 ID:LDy8U7rQ0.net
前作済みで新作を半日プレイしたけどなんか方向性がわからなくて続けるか悩む

591 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.108.237.113):2023/08/01(火) 05:15:08.52 ID:gdEUyguV0.net
>>590
方向性としては「前作のファンへの復讐」だから続けない方がいいよ

592 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.108.237.113):2023/08/10(木) 02:37:23.61 ID:XQxee/K40.net
八九記念日事件から1年経ったけどまだちらほら頑なに八九の日ってやってるヤツいるのな

593 :名無しって呼んでいいか? (ワントンキン 153.237.132.254):2023/08/10(木) 07:57:40.65 ID:BtjKy9YeM.net
語呂合わせで言ってるぐらいなら別にいいと思うけど

594 :名無しって呼んでいいか?:2023/08/15(火) 04:52:57.04 ID:nX9LQorjR
税金て゛人殺し支援まて゛してるこの世で最もC○2排出に積極的な世界最悪殺人テ口組織公明党國土破壞省斉藤鉄夫が都市のC02ガ−だのハ゛カ
晒して.カによる一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて
氣侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保險料まで爆上け゛.曰本列島を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害、大量破壊兵器クソ航空機の騷音て゛窓も開けられす゛冷房ガンガン、クソ航空機
自体の莫大な温室効果ガスに加えて作為的に住宅地を騷音まみれにして温室効果ガスをスパヰラル的に爆増させてるのか゛前代未聞史上最悪の
殺人鬼斎藤鉄夫、日本人を誰も殺してない北朝鮮ガ━た゛の寝言は寝て言えや、齊藤鉄夫は何万人の曰本人を殺し続けてることか.クソ航空機が
運び込むコ□ナて゛殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壞.メリッ├がテ゛メリットを上回るだのほざいてワクチン打って殺害,フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのが目に見えてるわな、こんなデタラメテロ国家が原發再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるぞ!

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTТРs://i、imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

595 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 244.80.134.229):2023/10/22(日) 14:36:46.74 ID:+TJgGc/H0.net
https://i.imgur.com/wHtxHXV.jpg
https://i.imgur.com/E3pEvPT.jpg
https://i.imgur.com/MOnOuCy.jpg
https://i.imgur.com/9RNkHSl.jpg
https://i.imgur.com/O9IixHg.jpg
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png
https://i.imgur.com/iRMgF01.jpg
https://i.imgur.com/kdizKlI.jpg
https://i.imgur.com/TGI8Foz.jpg
https://i.imgur.com/HxGxGZq.png
https://i.imgur.com/0l6TmrV.jpg
https://i.imgur.com/moJm3K1.jpg
https://i.imgur.com/SNZaLzB.jpg
https://i.imgur.com/2rODdJD.png
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png
https://i.imgur.com/p5jPri4.jpg
https://i.imgur.com/gXZraF6.jpg

596 :名無しって呼んでいいか? :2023/11/04(土) 02:01:07.45 ID:qdB7QFRt0.net
シンドイトートイ金太郎飴で2年目迎えて
人間二年生とかいうサムいネタやるのかね

597 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 241.177.106.153):2023/11/12(日) 13:47:54.52 ID:kODJ6ZX40.net
まだサ終してないことに驚き

598 :名無しって呼んでいいか?:2023/11/25(土) 09:31:16.22 ID:5BOwGN9QL
航空騒音て゛知的産業壊滅、ネットでは曰本語の最新技術情報とっくに消滅、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国
突っ走ってるが騒音は創作活動にまて゛影響を及ぼしてオチなし主張なしご都合主義のウンコンテンツだらけ
しかも多少の期待をしながら我慢して見てる中.ハ゛ックで男のクセに気持ち惡い歌を歌いだすとか切るしかないた゛ろ
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄みたいな税金泥棒を首相なんかにしてノコ丿コ税金で海外旅行まで許して
地球破壊しながら人間の尊厳ガーだの嘘八百ほざいて俺こそが法だと日本全国航空騒音まみれにして災害連発させて自由で開かれた強盗殺人
利権拡大して私腹を肥やすために日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家と共謀して隣國煽って核汚染水までたれ流して軍拡増税
イノベーションは全て企業の犬ですらない個人が作ったもので満たされてる現実すら理解できず第二第≡のエルピーダに無駄な税金たれ流し
賄賂癒着して地球に國土にと破壞して切り売りしてるだけで物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ない話
(羽田)ttρs://www.Call4.jр/info.phP?TyPe=itеms&id=I0000062 , TtΡs://haneda-рroject.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

599 :名無しって呼んでいいか? (中止 2404:7a83:ca1:4200:*):2023/12/24(日) 06:00:33.39 ID:Sa+4YOw60EVE.net
オンリーイベやってた人ら、名前変えてジャンル替えしてるの笑う

600 :名無しって呼んでいいか? :2024/01/09(火) 16:34:30.67 ID:i3c3Z8h90.net
そんなんよくあることだしここで笑うことでもないよ
でもRになってから銃マス勢減ったね運営スタッフは無印のことなんだと思ってんだろ

601 :名無しって呼んでいいか? :2024/01/31(水) 05:35:26.89 ID:S566CNek0.net
>>600
無印マスターとキンベエ(銃のすがた)を
復活のアシュレーとモーゼルが人質にしてるって話を見るに
骨太路線に欺瞞しつつの完全黒歴史扱いじゃん
「前作より続いたから前作のマスターはトルレの人質でーす。シンドー!」って

Rは銃×銃のBL路線とロドストモブキャラのビアン路線が
面白いと思ってるようだから銃マス勢は必然的に減るよね
Rマスターは無印より自我ありでも物語にそんな関わらんし
「Rマスはマークスが居るからいいでしょ」ってのが見え見えで嫌

2周年ガチャ、延命のために渋くしまくって
3万溶かさせてるのは相変わらずみみっちい運営だなって思う

602 :名無しって呼んでいいか? :2024/02/25(日) 22:22:31.20 ID:STExQsAe0.net
来月の予定告知がないから界隈がサ終かとざわついてるけどとうとう「くる」のかね

603 :名無しって呼んでいいか? :2024/03/04(月) 20:26:55.86 ID:txGHjeyj0.net
ビンゴ

604 :名無しって呼んでいいか? :2024/03/04(月) 20:49:26.99 ID:mSLrykno0.net
気配はしてたけどお疲れ様
無印よりも酷い終わり方で何のために復活させたんだか
プロデューサーレターで無印は終わったものだけどRはまだちゃんと続くよみたいな書き方してあってちょっと引いた

605 :名無しって呼んでいいか? :2024/03/04(月) 21:24:04.21 ID:OdwAYIP+0.net
無印みたいに一応のオチらしきオチはきちんとつけるのかな
どうやってここから本編畳むのかちょっと見守りたいけど

606 :名無しって呼んでいいか? :2024/03/10(日) 01:28:40.04 ID:MoqP0vz00.net
>>604
無印サ終直後にあんな動画ぶち上げて
完全新作詐欺に加えて「前作の別個体でーすw」してたから
マベに名誉挽回チャンスクレクレした計画サ終だったのは明らかでしょ
直近のメインストーリーでは「前作マスターは銃の姿のキンベエと一緒に復活アシュレーとモーゼルの人質でーすwww」だから
前作ファンとキャラを相当憎んでたんだなってなったよ
復活の署名集めに奔走した界隈番長気取りはまんまとツバシと大徳寺に利用されたね
その証拠にプロデューサーレターに「ものを送るな(意訳)」って書かれてるし

>>605
ワヒロみたくビズログでメインストーリーとロドスト連載すんじゃない?
ビズログ編集部も何が気に入ってるんだかしらんけど連載枠持たせてるから
あの枠を転用すれば毎号か隔号でストーリー連載はできるよ

607 :名無しって呼んでいいか? :2024/03/21(木) 05:07:30.61 ID:oQF+YDv20.net
ビズログ連載枠も最終回となると
中途半端なストは公式サイトかつべのチャンネルに載せるのかな

今更気づいたけどなんでヤーゲルの試聴PVだけリンク限定になってるんだろうな
これも無印と無印ファンに対する八つ当たりの一環か?

608 :名無しって呼んでいいか? :2024/03/30(土) 10:14:25.41 ID:GI3mTT/C0.net
やっぱすぐサ終か
途中から俺様スタッフたちの好きなようにやる!って感じだったもんね
おそらく前作で夢的に人気だっただろう
スナイダー→兄と絡ませてBL。照れながら手を差し出してる相手はマスターだと思った?残念エンフィールドでしたー!

シャスポー→元マスターは女で恋愛感情なしにしても激重な思いはあった(のに速攻でプレイヤーに鞍替えして同じこと言ってる)、ドラマCDではなぜかマスターという存在すら消してフランス銃でトイレネタ
と兎に角銃マスにならないようにしてたの丸わかりだったし

609 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 2400:4053:76c3:7f00:*):2024/04/01(月) 23:54:40.19 ID:Qpd1pm9v0.net
普通につまらなかったから残当
イベントも幽霊だの魔女だの呪いの人形だのこれ何のゲーム?ってなる話ばっかだったし

610 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2404:7a83:ca1:4200:*):2024/04/03(水) 01:36:14.16 ID:h6v3irki0.net
>>608
そうそうオーストリア編のGLネタとか俺様スタッフがやりたいこと三昧なのが明らかだった
同人誌でやってろって話ばっかだったなー
グラの野ションネタは公式でやるなよってレベルできしょかった
そこらのスカネタおk下ネタ好き腐女子がやってるなら
ブロックとミュートで回避可能だけど
公式がそれをやるとそういうのが苦手な人は
公式と声優とかの公式周りブロックしてなきゃ
回避不可能状態だったから最悪すぎた

>>609
メインもロードもイベもストーリーは
もはや銃の擬人化で歴史がどうちゃらって言いながらやる内容じゃなかった
前作の月刊スナイダーやカマチェラッシュもそうだったけど
設定放り投げて趣味に突っ走りすぎだし
キャラの性格設定も奇をてらおうとしてハズしてサムいんだよ

611 :名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 2404:7a83:ca1:4200:*):2024/04/03(水) 01:39:41.41 ID:h6v3irki0.net
連レスすまん

今更な話だけどアニメコミカライズやってた大地幹が
Rのサービス開始もサービス終了もノーコメスルーで笑った
トリヤスがどっちにも短文でもコメントしてて
Rでもじゅーしやってたのを見ると
トリヤスは運営に本当に贔屓されてたんだなってのが分かる

この絵柄がコロコロ変わってネタもおもんない
無個性同人上がりのどこがいいのか理解できない
Rじゅーしの前にSK∞でチルアウトやってたのにセンスガタ落ちで
R版じゅーしはハロウィン魔女イベネタで
メトロポリタンミュージアム的な打ち切りだったし

カメレオンといえば聞こえはいいけど
地方新聞の無名漫画家の4コマ漫画並に刺さる個性がなくて
とっとと同人に出戻りしてほしい
元々のフォロワーはその時代のフォロワーから
プロデビュー時に厳選()した奴らなんだし

612 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/03(水) 19:12:15.21 ID:HjoqTof90.net
Rからやり始めた人間だから無印の頃はどうだったのか知らんけど、ロードストーリーが湿っぽすぎてドン引きだった
可哀想な貴銃士を助けて仲間にする、の流れを延々と繰り返してた印象しかない
銃がテーマのゲームなんだからヨルムンガンドとかブラックラグーンみたいなミリタリーなの期待してたのに

613 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/04(木) 10:39:27.78 ID:kZZfsnVFa0404.net
連投は気にならないけどコミカライズの長文愚痴なんて
乙女向けスレでいうことじゃないしチラ裏にでも書いとけば

614 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/04(木) 14:13:40.65 ID:dy17pvKv00404.net
>>612
無印も似たノリだったよ
潜伏してる体なのに基地をハロウィンやクリスマスの飾りでキラキラにしてたり
月刊ノーブルって機関紙があったりしたから
無印もヨルムンガンドやブラクラ辺りみたいなのを期待してると肩透かし食らわされる

615 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/04(木) 20:37:39.63 ID:QO7rmTga00404.net
とりあえず刀剣の真似して銃を擬人化したゲーム出してはみたけど、シナリオ書いてるやつがミリタリー方面に興味なかったんだろうなぁ
おまけに中二病こじらせてて重い暗い話しか書けない
延々と虐待だの監禁だの変態趣味ばっか並べ立ててたらサ終するに決まってるわ

616 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/05(金) 07:53:43.08 ID:aQvpnGwr0.net
シナリオライターもあらすじとか大まかな話のプロットは原案の指示踏んでると思うよ
てか原案本人にやらせた脚本があのドラマCDの内容だしね

617 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/07(日) 07:11:04.84 ID:HIeIu4Og0.net
結局インタビューで脚本も制作スタッフも歴史が好きだとか語ってたのは
おべんちゃらだったって無印を絶賛してて離れた人にも広く知れ渡ったよね
じゃなきゃ公式垢でやってた十手インタビューのカルカノーレの台詞で
「人が火山灰に埋もれてできた1700年前の石膏像を見るとさ、
俺はどんな死に方がいいかなってロマンチックな気分になるよ♪」なんて
初カキコ…ども…みたいなネタを嬉々として書けないでしょ
2022年に1年がかりでポンペイの巡回展やってたから
それにネタを合わせたんだとしても内容が悪趣味すぎる

618 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/07(日) 09:34:02.51 ID:V2QfCxja0.net
そもそもこれの原案やってる奴って何者なの?
名前検索に入れてみても何も引っ掛からないってことはただのマーベラスの社員?

619 :名無しって呼んでいいか? :2024/04/07(日) 13:22:49.11 ID:g2Uh9DLw0.net
マベの社員だろうね
千銃士以外なんも引っかからない
でもただの社員ってことはなさそう
でなきゃ1度失敗したプロジェクトなんて
計画倒産込みで続けさせてもらえないし

620 :名無しって呼んでいいか? :2024/05/05(日) 04:40:26.50 ID:6UheaAYK0.net
とうとう公式アカウントの記念日告知のストックも尽きて
グッズ関連告知を回すだけのアカウントになったけど
実装しきれなかったシナリオを完結させる云々の話は進んでるのかね
公式サイトに連載枠を設けて発表していくほうが手っ取り早いのに

621 :名無しって呼んでいいか? :2024/06/11(火) 19:54:23.25 ID:9qb/bxgA0.net
歴史自体はスタッフちゃんと分かってたと思うよ
ウィンチェスターとか古銃の有名どころだけど擬人化したらマズいのはきっちり回避してるから

だからこそ会津の悲劇の元凶のスナイダーがいるのは致命的なんだけどさ

622 :名無しって呼んでいいか? :2024/06/12(水) 11:03:25.05 ID:iaKMtpAZ0.net
結局、敵側の新しい貴銃士がスケレット以外登場しなかったのがね…

グラースが言及していた因縁の銃であるルベルってヤツは貴銃士として実装するのかも分からず仕舞いだったし。仮に登場したならベルティエ銃とともに敵側の可能性が高そうだけど…

623 :名無しって呼んでいいか? :2024/06/12(水) 11:28:29.28 ID:iaKMtpAZ0.net
あと古銃の新貴銃士ならナポレオン3世やフランツ・ヨーゼフ1世の銃とか火縄銃もアリなら康熙帝、擁正帝、乾隆帝とかの銃があったけどね

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200