2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ローグギャラクシー インセクトロン専用スレPart3

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:43:16 ID:KD9kgA1m.net
インセクトロン専用です。

関連スレローグギャラクシー どんな質問にも答えるスレ9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1136468345/

ローグギャラクシー攻略スレpart3はまだかかね?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1134038654/

ローグギャラクシー 武器合成専用スレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1136303271/

ローグギャラクシーwiki
ttp://www3.atwiki.jp/aa22/pages/4.html

テンプレ詳細等は>>2以降

2 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:45:07 ID:KD9kgA1m.net
6 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 03:23:53 ID:srolkIeB
ピーピー騒ぐなヒヨコども
我が輩がありがたい話でもしてやろう(某オウム風に)

いいか?3日間に及ぶ計12時間以上の調査で
のべ540回虫の捕獲を繰り返した結果だな
以下のことがわかったんだ

虫には各系統ごとに2種類の好物、1種類の苦手がある
(全系統を確認したわけではないので推測にすぎないが)
好物を餌として与えるとコンディションが2段階上昇する
その他を餌として与えるとコンディションは1段階上昇する
苦手を餌として与えるとコンディションが1段階下降する

捕獲カゴに近づく虫の種類は
そのエリアに出現するものの中から完全なランダムで選択される(レア虫は未確認)
カゴの種類や餌の種類は、近づいてくる虫の種類には無関係と思われる

カゴの種類や餌の種類は、虫の捕獲の成功率に影響する
カゴ1の捕獲成功の比率はおよそ1/3
カゴ2の捕獲成功の比率は地上の虫なら2/3 空中の虫なら1/3
カゴ3の捕獲成功の比率は地上の虫なら1/3 空中の虫なら2/3

餌が好物のときの捕獲成功の比率はおよそ80%
餌がその他のときの捕獲成功の比率はおよそ40%
餌が苦手のときは「においだけ嗅いで立ち去っていった」というやつだ
幸運にも餌を奪われずに済んだ、というわけではなかったんだな

それから、餌についてだが
幼虫が成虫になるための餌の必要個数は20で固定だ
ただし、ミルク・セブンスムーン・ステラクリスタル・エデンシアの4種だけは1個で3個分の扱いだ
ミルク7個で成虫になるのはもちろん、ミルク6個と他2個でも成虫になるということだ
ちなみにバトル餌もちゃんと1個分の扱いになるぞ 配合餌はなにをかいわんやだな

餌によるステータスアップは、上記4種とサンチェスの実が優秀だ
それ以外の餌はそれぞれ1つのパラメータを1ポイント(HPは3ポイント)上げるだけだ
実際にどんな効果かはまとめてるところもあるし、ゲーム中に自分で確認するのも容易だ
ちなみにすべての餌は最終的にインセクトロン会場で無限に購入できるぞ

次なる調査対象は
虫各種の出現地域、地上/空中の分類、好物/苦手の餌の一覧
バトル餌の厳密で具体的な効果
虫が逃げ出すことの真偽(50個以上(うち20以上が苦手)餌を与えたが逃げなかった)
といったところか ほかにもあるだろうか?
我が輩の稚拙な調査手法では限界があるゆえ、諸君にもご協力願いたい

最後に、苦役を終えた喜びのテンションに身を任せた
悪文に付き合ってくれた諸兄に感謝

3 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:46:02 ID:KD9kgA1m.net
33 名前:蟲王[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:07:26 ID:NAPs9hq7
続いて、さらなる調査結果報告
惑星ロザ 出現インセクター
 サルギンの町
  教会前TP
   A.フンコロ B.フンコロール C.ボムコロ
   D.シャクトリン E.シャクシャク F.ライザスルーパー
 ロザ古代遺跡
  入口TP
   A.パズービートル? B.デカパズー C.ハンギョ?
   D.クルリン E.ヒックルリン F.ターナー
   G.テントウ H.ヒーリン I.テンテンムシ
   J.フンコロ K.フンコロール L.ボムコロ
 大石版
  大石版前TP
   A.パズー B.デカパズー C.ハンギョ?
   D.パタパタ E.ヒラリー? F.テフテフ
   G.テントウ H.ヒーリン? I.テンテンムシ?
   J.フンコロ K.フンコロール L.ターナー?
 ラビリンス
  最奥部付近TP
   A.フンコロ? B.フンコロール? C.ボムコロ
   D.シャクトリン? E.シャクシャク F.ライザスルーパー?
 クージェ砂漠
  分かれ道TP
   A.ヘラクレスビートル? B.ペガサス C.オリオン
   D.フンコロ? E.フンコロール F.ボムコロ?
   G.パズー H.デカパズー I.ハンギョ
   J.クルリン K.ヒックルリン L.ターナー?
 ヨハンナ
  村の奥TP
   A.バッタン B.ジャンピョン C.コンバッタン
   D.パタパタ? E.ヒラリー F.テフテフ?
   G.カマー H.カマツカイ I.ニューカマー
   J.テントウ K.ヒーリン? L.テンテンムシ

4 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:47:43 ID:KD9kgA1m.net
34 名前:蟲王[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:07:55 ID:NAPs9hq7
とりあえずこれで最後

パズービートル系
 好物:キャンデー、酒
 苦手:ミルク
シャクトリン系
 好物:バナナ、酒
 苦手:ダイヤ
カマー系
 好物:虹色イモリ、トウガラシ
 苦手:バナナ
バッタン系
 好物:キャンデー、トウガラシ
 苦手:ガム
パタパタ系
 好物:キャンデー、ミルク
 苦手:虹色イモリ
テントウ系
 好物:バナナ、ガム
 苦手:トウガラシ
クルリン系
 好物:電気うなぎ、ガム
 苦手:酒
フンコロ系
 好物:ルビー、ラピス
 苦手:キャンデー
ヘラクレスビートル系
 好物:電気うなぎ、肉
 苦手:キャンデー

捕獲可能な下位3種の好き嫌いは以上のもので共通しているが
配合等によって入手可能な上位のものは好き嫌いが異なる模様 調査中

配合についての考察
 雌雄のうち系統内のランクの高いほうが優先され、さらにもう1ランク上ができる
 系統内ランクが同一の場合は一定の優先順位に応じて決定する模様
 雄が優先・ヘルプ画面のリスト順序 ではなさそう
 ただし、特定の組み合わせによって例外的な子供ができるケースが多数ある

このへんは武器合成と似てるかも
一定のルールがあって、ほとんどはそれに従うけど
例外となる組み合わせがいくつもあるよ って感じかな

またダラダラと長文で失礼
俺は次はジュライカへ逝ってくる
「引き続きインセクトロンをお楽しみください」

5 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:48:48 ID:KD9kgA1m.net
52 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:54:20 ID:+oyUBdgu

エデンシア原石       HP+1 まどわし耐+2 爆耐+1 どく耐+2 ふっとび耐−2
ステラクリスタル原石    ふっとび耐+1 切断耐+1 投げ耐+2 どく耐+1 爆耐−2
セブンスムーン原石     攻撃+3 まどわし耐+2 爆耐+2 防御−1 どく耐−1
サンチェスの実       HP+5 攻撃+2 防御+2 まどわし−2 爆発−2 どく−2
ヤゴーミルク        防御+2 ふっとび+2 切断+2 投げ−1 まどわし−1
ネピュラオパール原石    HP+3
ラピスラズリ原石      HP+3
まったりバナナ       HP+3
ルビー原石         攻撃+1
ファイアーソリッド原石   攻撃+1
原始のビーフ        攻撃+1
ダークオニキス原石     防御+1
ダイヤモンド原石      防御+1
虹色イモリのくんせい    切断耐+1
電気ウナギ         爆発耐+1
ネバネバガム        ふっとばし耐+1
つるりんキャンディー    投げ耐+1
ジュライカ産コーヒー豆   まどわし耐+1
激辛トウガラシ       毒耐+1
海賊の酒          防御+1

自分で調べた分追加しました。既出だったらごめんなさい。。
あと、どうやらエサ20回与えると成虫になるみたいですね!


6 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:49:58 ID:KD9kgA1m.net
ジュライカ出現インセクター一覧

ブルカカ村〜ブルカカへの道
 多分全域
  A.ハッチー B.チクリーナ C.フックハッチー
  D.カマー E.カマツカイ? F.ニューカマー
  G.クワッチ H.オオクワッチ I.スタンクワッチ
ライザス沼
 沼のほとりTP
  A.バッタン B.ジャンピョン? C.コンバッタン
  D.シャクトリン E.シャクシャク F.ライザスルーパー
  G.テントウ? H.ヒーリン I.テンテンムシ?
  J.フンコロ? K.フンコロール? L.ボムコロ
  M.ウマダカラ? N.ロバダカラ O.シマウマダカラ?
祭壇への道
 星神の祭壇(エリア名表示があるところ)
  A.クルリン? B,ヒックルリン C.ターナー
  D.パズー E.デカパズー F.ハンギョ?
  G.フンコロ H.フンコロール? I.ボムコロ
獅子王遺跡への道
 序盤TP
  A.パズー B.デカパズー C.ハンギョ?
  D.バッタン? E.ジャンピョン? F.コンバッタン
  G.シャクトリン? H.シャクシャク? I.ライザスルーパー
  J.クワッチ? K.オオクワッチ L.スタンクワッチ?
獅子王の城
 3階TP
  A.ヘラクレス B.ペガサス? C.オリオン
  D.ナイフ E.ブレード? F.サーベル
  G.クルリン? H.ヒックルリン I.ターナー?
  J.フンコロ K.フンコロール L.ボムコロ?
  M.シャクトリン? N.シャクシャク O.ライザスルーパー?
獅子王の城
 祭壇ホール手前TP
  A〜L 3階と同じ
  M.フェアリー N.ハンサムフェアリー O.ふしぎちゃん

ライザス沼のウマダカラ系と獅子王の城・祭壇ホールのフェアリー系は出現率が低い印象
あと、どうでもいいけどコンバッタンの名前は無駄にカッコイイのが揃ってる

7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 23:14:53 ID:0XeYqjKY.net
長いことインセクトロンをやってみて気づいたことは
各系列の最強(最上位、HP999、各99)を作りたい場合、戦闘など寄り道せずに
ミルクを7つあげたら即配合して七段階目まで引き上げて
最後の配合用を予め作っておくことだ
いろいろ試したが結局これが一番早い印象(採集できる最上位はパラメータが低くその後が大変)

というのも、配合した際に雌雄の優れている部分の
約90%の数値が子に引継がれる
例えば、HPが999なら900に下がってしまうわけだ(バナナ33個の損)
七段階目の最後の配合用があれば
その配合リスクはたった1度に抑えられる


具体的な作成手順   目標:5体の最強部隊を作る

箱の中身は3つとも空の状態から始めるのが手っ取り早い
実際やってみると分かるが、空箱が2つしかないと
配合する5体と5体で埋まってしまい、ミルクをあげて配合するまで
採集できなくなる (7個×約2分30秒=17分)
もう1箱あれば採集が同時進行可能

例:ヘラクレス系の場合

オリオン、その辺の虫A採集 (ヘラクレス、ペガサスでもかまわない)
  ↓
オリオン×その辺の虫A (オリオン、その辺の虫Aにミルク7つずつ投与 同時進行でその辺の虫B採集)
  ↓
ナルシス×その辺の虫B (ナルシス、その辺の虫Bにミルク7つずつ投与 同時進行でその辺の虫C採集)
  ↓
以下繰り返し
  ↓
ポセイドン (七段階目で止める エデンシア原石を限界投与まどわし耐99、爆耐99、どく耐99)

配合用完成に続き、本家作成
オリオン、その辺の虫D採集 (ヘラクレス、ペガサスでもかまわない)
  ↓
オリオン×その辺の虫D (オリオンにサンチェスの実を限界投与、任意で戦闘 その辺の虫Dにミルク7つずつ投与)
  ↓
ナルシス (ナルシスにサンチェスの実をHP999まで投与攻撃99、防御99、ステラクリスタル原石を限界投与ふっとび耐99、切断耐99、投げ耐99、任意で戦闘)
  ↓
ナルシス×ポセイドン
  ↓
ゼウス (HP約900 各ステ約90) (上記の、エデンとステラはあげなくてもそこそこのステあります サンチェスの実は重要)
以上を5体分行う

ということで遠回りのようでこれが一番近道と確認しました
おれはかなり遠回りした後気づいたので、よかったら参考にどうぞ

8 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 23:19:52 ID:0XeYqjKY.net
もう必要なかったかなこのスレw

9 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 02:37:16 ID:LxDRhIKB.net
虫タソ可愛すぎ…
手のコマンドで虫タソいじれるようにして、ちょっと嫌がる素振りなんかしてくれるように作ってたら日野に俺のアナルバージンをやってもよかったのに…
ああ…俺の虫タソ…

10 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 03:15:33 ID:oGxNQCUX.net
>>9
チームラインナップ教えれ

11 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 05:13:16 ID:LxDRhIKB.net
サンライズテントウ
オリオンビートル
ハサミンガー
プラネットビートル
ターナー
まだまだ弱いし、色も少しグロいが1からこつこつ育てた分、可愛くて仕方ない俺の虫タソ
前の住人(糞フェアリー)が逃げていった心の傷もなんとかこいつらで癒えました

12 ::2006/01/14(土) 12:53:25 ID:NMrnyLg7.net
TPって何??

13 :親善大使 ◆tr.t4dJfuU :2006/01/14(土) 13:09:59 ID:AFN11+/6.net
ふはは!
華麗に13ゲット!

14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 13:57:58 ID:njfE6oWG.net
テンマダカラ3日間採れません。手順は

1. 第二の塔9FのTPへ転送
2. エレベーターで第二の王座へ
3. 王座最深部でミルク(イモリやダイヤも)を3つ仕掛ける

です。12章の途中でレベルは55です。間違ってたら教えてください。

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 14:46:51 ID:Fi/fXFfq.net
>>12 青い所でDボタン
>>14 ミルクオンリーでやってみるといいかも レベル低くない? 俺そこらへんで60だったんだけど・・・ 俺が弱いのかOTZ

16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 15:44:02 ID:OoUfNn7T.net
>>14
場所はあってる
ペガサスとオリオンばっかりで嫌になると思うけどがんばれ

17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 16:15:07 ID:oGxNQCUX.net
ルーシーダインが試合中もマイクを離さないのワロタ

18 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 16:22:14 ID:oGxNQCUX.net
>>14
もう採れた?おれはダイヤでカゴ3個で2回やれば必ずかかったよ
1/6の確率ってことになるけど

19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 17:30:18 ID:njfE6oWG.net
>>15
>>16
ありがとう。やっと採れますた。

20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 17:33:56 ID:njfE6oWG.net
>>18
ありがとう。ダイヤでもやってみます。
HP高い割には弱いね。配合専用でしょうか。

21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 19:16:32 ID:1Nmhsg11.net
逃げるのってエサの数できまってるんでしたっけ?
HP初期で100が実を与え続けて700を突破したんだが(´・ω・`)



22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 19:31:44 ID:WH0ubrIO.net
>21
エサによって個数が違うらしい。オレは下を参考にしてる。


840 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2005/12/31(土) 23:30:55 ID:zqJRp59O
今逃げられたばかりの俺が来ましたよ。

逃げられる時は、満腹状態に餌やろうとしても「なぜか〜はエサを食べようとしない」と出るので、
「〜はおなかがへっていないようです」を確認してからセーブするようにすれば吉

23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 19:34:51 ID:1Nmhsg11.net
>>22
いつそのメッセージがでるかどきどきしているw
そろそろか?そろそろなのか!?と思い続けて何回セーブしたことか・・・

24 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 21:12:03 ID:oGxNQCUX.net
戦闘前ってオナカゲージゼロでも状態良好だったらエサやらないで
戦わせてもいいのかな?
ヒット率とか変わるのかな?
せっかつ育てたの逃げるかも知れないとビクビクしながらエサをやるのがセツナイ・・・・・・・

25 ::2006/01/14(土) 21:43:15 ID:NMrnyLg7.net
>>15
青い所でDボタン
ってどういう意味か教えてください。

26 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 21:46:44 ID:ZOErWbev.net
黒の皇帝にはランクはなし?
それとも表示が変わらないだけで潜在的にランクはあるの?

27 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 21:57:53 ID:oGxNQCUX.net
>>26
ランクないみたい名前は変わるけど
配合はHPあげるためってことかな


28 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 22:05:36 ID:LxDRhIKB.net
ポカッチョめぇぇぇぇぇぇぇえぇぉぉぉ!このくそ鼻がぁぁあぁぁあぁぁ!

29 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 22:06:46 ID:do8dSeiS.net
蟲バトルで世話になったこのスレの、流れぶった切ってすまんが
前スレで
>大会で勝った瞬間止まったorz
>スーファミじゃねぇんだからwww

この時は他人事と思ったが、たった今
Aランク三回戦終了後止まった。。。

リセットしてやり直したり『>いいえ』を選んでリセットしたり
負けてやり直したり、 いろいろ試したが同じ所(勝った瞬間)で止まり続けるorz

もぅ、一生インセクトロン出来んのかなわし? wえん。。。。

30 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 22:07:01 ID:oGxNQCUX.net
>>28
白の行動パターン見切ればレベル上げなくても勝てると思うよ

31 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 22:30:11 ID:oGxNQCUX.net
>>29
フェアリー系のなんだかを飼ってるとなんかバグるとかって前スレであったような
見てくる

32 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 22:31:45 ID:oGxNQCUX.net
>>29
これかな?

576 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2005/12/24(土) 05:17:01 ID:rdHwjvrZ
ノーブルフェアリーだれかが、LV2でフリーズするって
書いてあったけどマジで試合かったあと固まった・・・。
これこそバグや!

ノーブルフェアリーをPTから外すと直るってどっかで読んだ

33 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 22:46:43 ID:do8dSeiS.net
>>31-32
そっか、そうに違い無い!>ノーブルフェアリー
(因に他は、シャーク釜、角テン、コロンブス、素サノオ)
ノーブルを外すかレベルアップさせて再挑戦してみます。

マジ恩人!有難う!

34 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 23:11:59 ID:iwTp/vIR.net
いきなりすまんがムシ一匹最強にする為に費やす時間はいかほど?

35 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 23:15:36 ID:oGxNQCUX.net
>>34
おれは、だけど
シクミ理解しないまま紆余曲折してSSクリアチーム仕上げたのは40時間くらい
ゴキ2匹いたから楽なほうだったんだと思うけど

36 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/14(土) 23:26:33 ID:iwTp/vIR.net
>>35
即レス感謝
やはり相当かかるな
あとムシだけだからゆっくり始めるとするか

37 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 00:02:00 ID:9M8samnA.net
>>36
ずーっと我慢して育ててこれでSSクリアできるかっ!?って時にデビューさせたら
下位ランクの試合で敵をなぎ倒して勝ち進むのは快感だった( ;´Д`)

38 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 00:11:46 ID:1OLROaWp.net
やっぱ虫のLV上げんとキツいなぁ…特技あっても当たらなきゃ意味ねーよ…
インセクトロンて虫のランク上げるよりLV上げの方が重要なんかね?
ぶっちゃけそこそこの虫でもHP999で最高LVあればSクリアは可能?

39 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 00:20:06 ID:9M8samnA.net
>>38
おれ全部上のランクにして挑んだから解らんのだが
レベルをACEにした虫が2〜3匹いればなんとかなるってレスはよく見た
あとHPは600くらいのが何匹かいてテントウムシいればおkって

40 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 02:41:31 ID:9fYEHlzb.net
やっぱパラMAXでもLV1は弱い

41 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 06:54:59 ID:hjIA+4Tq.net
カゴ作りたいけど万葉樹が入手できない。章進めてポカッチョの部屋のショップ行っても2,3個しか
売ってなかったし。どうすればいい?

42 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 07:08:30 ID:9VpzJtio.net
ストーリー進める

43 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 18:24:04 ID:hjIA+4Tq.net
やっぱそれしかないのか…

44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/15(日) 23:47:24 ID:hjIA+4Tq.net
サンチェスの実ばかりやってたらまどわし耐、爆発耐、 どく耐が0になってしまった。
これでもいいの?もっと上手い餌のやり方教えてください

45 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 00:13:37 ID:0JG2N/lS.net ?
>>44
エサによって数値を伸ばす項目と下げる項目とあったりする
目的の数値まで実で育てたら
次、そのまどわしとかの項目の数値上げるのに「ステラクリスタル」

と、その辺を>>2〜コピペしておいたのだが

46 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 01:58:50 ID:pCA03xif.net
>>45
サンクス

47 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 07:05:20 ID:mRhsi+h2.net
テンマダカラと配合してもイヌダカラにならない種類はありますか?
テンマ->イヌ->ウマと戻してHP減るのがもったいなくて。。

48 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 10:07:20 ID:76JxizHh.net
>>47
ランク8の虫、例えばヘラクレス系だったらゼウス、テントウ系だったらダークシェルと
テンマダカラを配合するとこれのランク1になると思われ
もしテンマダカラがメスならランク7のオスと掛け合わせればダカラじゃない系統のランク8になる

そもそもランク1に戻ったらHP減るのってちょっとじゃなかったっけ?

49 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 19:43:09 ID:yhC6uSq6.net
最近虫を集めだしたんですけど、
虫にエサをやらずにほっといたら餓死しますか?

50 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 20:32:30 ID:ZyGzJFJE.net
黒の帝王の育て方教えて。レベルMAXまであげればいいのか、配合してからレベルあげるかわかんないんだけど。配合しなくてもステータスMAX近くまで上がるの?

51 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 20:48:57 ID:e7aIx0PD.net
今SSランクを一発クリアした。…鍛えすぎたかな。



52 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 21:16:02 ID:yqmVEVDo.net
>>49
死にません。

>>50
テンマ2匹集めて1匹はHP、攻・防 ふ・切・投100にして(何処か足りなくても多少はおk)
もう1匹は ま・爆・毒100にしておいて最後掛け合わせてば簡単。
ちなみにテンマ2匹捕まえておいてエクスストーム上がって逝く時に、餌あげながら
上って逝くとちょうど100階につくときには2匹とも上記数字になってると思うよん。




53 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/16(月) 23:25:29 ID:0JG2N/lS.net ?
ゴキの件前スレから


916 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 00:44:20 ID:jsE77rxj
>>914
ゴキのランクは、一回配合のと四回配合のとで検証中
<先に作ったほうがACEまで行ってたから、後発のの経験値稼ぎが大変orz

俺のやり方だけど、
ゴキにエデンシアMAXまで
  初期ステの良い虫を二匹用意し、
  Aに実120(*)
  Bにステラクリスタル30、ヤゴーミルク10(*)
    AとBを配合、できた虫(C)を実とエデンでMAXまで調整
Cとゴキを配合。
(*)初期ステが良いシザーキング遺跡最下層のオリオンかヘラクレスを使った場合
初期ステが悪い虫で始めると、虫CはMAX前に逃げられる場合在り<その時はレベル上げで稼ぐ

> ゴキにエデンシアMAXまで
これも、まどわし/爆発/どく耐がMAXまでじゃなくて(それやると100%逃げられる)、
まどわし/どく耐が90になったら、あとは電気うなぎで調整(爆発耐60くらい)
そのまま配合すると初期ステ低くなるけどLv5まで育てるうちにMAXになる。
(配合前にレベル上げると確実)

54 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 01:33:49 ID:6Do5cCga.net
配合って雌雄のうち系統内のランクの高いほうが優先され、さらにもう1ランク上ができるんだよね?
だったらどうしてレアな虫を獲る必要があるの?
例えばマゴゴロが欲しければフンコロールを獲って低い系統と配合して行けばマゴゴロに到達するんじゃないの?
レアを獲るのは手間と餌代が省けるから?なんとなく疑問に思ったんでわかる人教えて下さい。

55 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 02:22:53 ID:vkQNq/T8.net
Wikiより…
配合について

父親と母親の種類によって、子供の種類が決まる。父親と母親の各々の系統でのランクの高いほうが選択され、選択された系統のさらに1つ上のランクが子供の種類となる例えば、

父親:シャクシャク(シャクトリン系ランク1(推定))

母親:デカパズービートル(パズー系ランク2(推定))

の場合子供は、ハンギョビートル(パズー系ランク3(推定))となる。

だよね?てか、今まではこの規則で問題なく配合できていたが
本日ブレードビードル同士(Lv1とLv3)を配合させたら
なんと、ニューカマーが出てきた…

同種同士の場合、同じランクの別の種の
インセクトロンがでてくるのだろうか…

56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 02:34:26 ID:vkQNq/T8.net
あああ…
カマツカイとブレードビードル配合させても
ニューカマーになってしまう。
ランク的にはブレードビードルが上のはずだが。

バグだろうか…
それとも別の法則があるのだろうか…

57 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 02:37:51 ID:vkQNq/T8.net
やべ。
ブレードビードルはランク2か。カマツカイと一緒だった。

>>55 訂正
全く同じ種の配合の場合、
一つ上のランクの別のインセクトロンがでてくるのだろうか…

検証してみようっと

58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 03:14:49 ID:6fEAeT/F.net
>>57
オレの場合ブレードとペガサス配合したらなぜかオオクワッチになったぞ。


59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 08:41:04 ID:z09M4b50.net
テンマダカラは馬系の最上級?

60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 09:33:35 ID:76iz2FMY.net
クレセントビートルの捕獲場所は展望台のどの辺なんですか?
石碑?のあたりじやダメなんですかねぇ

61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 11:10:41 ID:FVGbm+8q.net
>59
イヌダカラ

62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 13:16:46 ID:wYIfo2qH.net
白の奇跡とった人いないですか!?どうやって取りました??

63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 13:33:02 ID:czq6aVMF.net
ポカッチョ博士が発明したアンドロイドインセクターの名は?・・・白い奇跡

ってことはさ、これって入手できないんじゃないのか?
あやしいとすればポカッチョ博士の部屋で捕まえられるかも。。
ってだれかこれくらいはやってそうだよなぁ。

64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 13:36:52 ID:wYIfo2qH.net
どっかの攻略サイトでポカッチョ博士の部屋で取れるって聞きましたよ!ただ餌がわからない(-ω-;)

65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 16:09:03 ID:uFwHZn6L.net
白い奇跡に関しては確定情報はないねぇ。

餌もハイパー重力センサーとかステラとかあるし
黒を配合した場合の8段階目に白になるだとか
前スレにあったけど、ホントかどうかわからん。

66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 16:39:10 ID:bjOoUemJ.net
ポカッチョの部屋でとれたとか言い出した奴は
テンマダカラが白い奇跡だと勘違いしてただけ
ゴキの8段階目とか言ってたのも、ただ白いゴキになっただけってオチだろう

67 :54:2006/01/17(火) 18:24:41 ID:6Do5cCga.net
なんかこの考え変だった?

68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 18:58:50 ID:ISlolVc2.net
ランク4を採ったのだが・・・ランク4じゃレアじゃないよな・・・?

69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 20:31:09 ID:6fEAeT/F.net
>>68
何のランク4かわからん。

70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 20:48:50 ID:js61Wnom.net
ゴキつえぇぇぇぇぇぇぇ!無理無理無理無理ー!

71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 21:39:54 ID:mfle7EH2.net
クルリン系のスコップリン、HPは250 攻は29
レアじゃないですよね、そうですよね、失礼しました|ω^)

72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 21:56:39 ID:3Ynb5c0Z.net
('A`)ストレートにAリーグまで来ましたが初戦敗退
寝返られて5回チャレンジしてもクリアできず…
裏切られた気持ち…やっぱり幽霊船登るしかないのかなぁ

73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 22:26:02 ID:1y4nlJp/.net
SSでもゴキ無しでかてまっせ。
・HPを900越えにすること。
・テントウを一匹は入れること。
・少なくともACEを3〜4匹、最低でもLv5にすること。
これだけで十分かと。
ランク3、4、6とか居たし、ランクは関係ないかも。

74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 22:26:42 ID:NCAK4wnN.net
テントウムシのランク7とテンマダカラ配合させたらダークシェルになる?

75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 22:28:49 ID:ISlolVc2.net
テントウムシが雄ならなる

76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 22:33:55 ID:3Ynb5c0Z.net
>>73('A`)サンクス
今全員LV3のHPは400〜500です…
ちょっと体力上げてもっかい挑戦してみます

77 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/17(火) 22:58:31 ID:NCAK4wnN.net
>>75
すまん、ありがとう

78 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 01:24:04 ID:lxuYIiCH.net
>52
テンマ2匹をエクストリーム登りながら書いてあるステまで育てたのは良いけど、インセクトロンを始めたのが昨日なもんで、どういう順番に配合すれば良いか分からん…_| ̄|○
テンマとテンマを配合して出来た奴を黒の皇帝と配合すれば良いのかな?(´・ω・`)

それとも、テンマを1匹ずつ黒の皇帝に配合していけばおk?


79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 02:08:24 ID:Ejs2CJSY.net
>>78
>>53読むと
Aテンマに実120(*)
Bテンマにステラクリスタル30、ヤゴーミルク10(*)
 AテンマとBテンマを配合、できた虫(C)を実とエデンでMAXまで調整

Cイヌダカラとゴキを配合。

ってことになると思われ

80 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 02:12:17 ID:PwDISamX.net
テンマが二体と皇帝しかいないんだったら
まず片方のテンマを二回配合させてランク1のHPだけ異常に高いやつにしてそれとテントウムシを配合する、そうするとおそらくHPの高いテントウが出来る・・・はず・・・
皇帝はよくわからないんだけど幽霊船で採れるフンコロランク8(餌はサンチェスオンリー)と配合させてエデンで調整かな

あとはシザーキングのクワガタとか採って育てればイインジャネーノ?

私的意見です

81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 02:14:36 ID:PwDISamX.net
あ・・・そういう事か・・・
誤爆したOTZ

82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 02:17:02 ID:Ejs2CJSY.net
>>80
でもいいプランだと思われ

幽霊船のフンコロランク8ってのがいたのか・・・・・・・・・・・・
それ知ってればおれももっと楽に最強チーム作れたんだな

まぁもはや思い出・・・・・・・・・・・(遠い目

83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 14:54:42 ID:Ks1YAt2z.net
やり方わからずも実を食わせまくって三代交配したオレのチーム…
今採れたテンマダカラとあんま変わらねぇステータスだし…orz

84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 16:26:31 ID:2fKOmmbm.net
>>83
人はそれを愛と呼ぶんだぜ

85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 16:48:12 ID:Ks1YAt2z.net
確かに愛と呼べるかも
二足歩行でとっとこ歩くカマーが可愛すぎる
あの目付きがたまらん ストラップで欲しい

86 :セフィロス♯End327WINDyy:2006/01/18(水) 17:04:34 ID:mP3NckDe.net
そうだね。。


87 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/18(水) 17:07:52 ID:twtcoTLC.net
仲間がインセクトロン会場で話すセリフって
プレイヤーがランク上がっていったら変わりますか?

88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 00:00:28 ID:ZI86V1gO.net
帝王とテントウ4匹は強いんだろうか?どうせSランクだと特技決まりにくいから、テントウなら確実に決まるし。

89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 03:04:47 ID:E1WsbAvI.net
>>87
IDカコエエ

90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 06:58:45 ID:0Z1+TbVv.net
>>89
IDえちぃ

91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 07:55:16 ID:Sq48BiCW.net
質問です
配合用にレベル8フンコロを4匹捕まえようとしたのですが
最初の2匹はすぐ採れましたが その後1時間捕まりません
もしかして「同じ種類が○匹いたら、もう捕まえられない」
みたいな制約ありますか?

92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 11:55:22 ID:r2tHbSqd.net
インセクトロンコンプ。
コンプ目的のみだったので、コンプ目的の人の為に情報を残しておく。
エサをやった回数は計150程度。配合した回数は各1回。
戦闘回数はD〜SSの各ランクを1回ずつ+Sランク1回の計35回。
(Sランクの決勝でセーブせずに戦ったら黒の皇帝にヤラレタ)

SSが終わった時点で能力は以下の通り。
        ランク LV  HP 攻  防 .ぶ 切 投 ま 爆 毒
パタパタ系   3   ACE 686 100 100 72 71 72 51 53 28 
テントウ系.   3   ACE 729 100 100 83 100 .78 46 57 48
テントウ系.   4   ACE 756 100 100 100 95 88 .65 52 56
クルリン系   4   ACE 804 100 100 58 81 100 61 74 70
クワッチ系   4   ACE 859 100 100 94 67 100 46 68 29

一回目の配合まではひたすらサンチェスの実を与え続けて、HP・攻・防を上げる。
配合後はHPが少し心許ないので、サンチェスの実かバナナを10〜20ぐらい与える。
この時点では耐性がかなり低いがLVが上がればある程度は上昇するので気にしない。
(耐性を気にする人は配合用の虫にエデン・ステラ・ミルクを与えるといいかも)

一番下のランクから順に戦う。
(自分の場合は一番下のランクはクリアしてたので、2番目のランクから開始)

Sランク一回目の決勝やSSランク(Sランク2回目)の途中ぐらいで詰ると思うので、
詰まったらバトルエサでLVがACEになるまで与え続ける。
(自分はMIOで詰まって、この時はLV5だった)

以上、虫を捕まえ始めてからコンプするまで計20時間弱ってところでした。

93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 12:58:13 ID:sHiAIBmu.net
今日からインセクトロン始めますた。
よろしくおねがいしますだ。

94 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 13:46:50 ID:sHiAIBmu.net
記念すべき一匹目はテンテン虫ですたヾ(*´∀`*)ノ

95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 14:54:12 ID:wPtJuBc1.net
テントウ系は最重要虫だ。よかったなヾ(*´∀`*)ノ

96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 15:16:11 ID:Iqcv/13z.net
バトル餌の効果教えて!

97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 16:06:57 ID:dzY3GfXn.net
あひゃひゃひゃ

白い奇跡をゲットしましたよ

秘密はファクトリー

あのタブが一つ空いているのが怪しいと思ってたら・・・・

ずばり捕獲ではなくて製造です

あひゃひゃひゃ

98 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 16:13:25 ID:Sq48BiCW.net
(;´д`)いいなあー欲しいなあー

99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 16:22:43 ID:sHiAIBmu.net
サンチェスの実最高!

100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/19(木) 22:08:30 ID:tb8TwtE5.net
>>97
kwsk

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200