2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ローグギャラクシー インセクトロン専用スレPart3

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/13(金) 18:43:16 ID:KD9kgA1m.net
インセクトロン専用です。

関連スレローグギャラクシー どんな質問にも答えるスレ9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1136468345/

ローグギャラクシー攻略スレpart3はまだかかね?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1134038654/

ローグギャラクシー 武器合成専用スレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1136303271/

ローグギャラクシーwiki
ttp://www3.atwiki.jp/aa22/pages/4.html

テンプレ詳細等は>>2以降

313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 19:23:44 ID:KJ8HNVsT.net
>>311
付け加えると部屋の奥の写真立ての周りな。

314 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 20:34:04 ID:fZWmrgkd.net
>>313
ローゼンカスターの部屋ならどこに置いても手に入るぞ。

315 :313:2006/02/04(土) 20:55:24 ID:KJ8HNVsT.net
>>314
マジ?
自分部屋のどこに何回置いても全く捕まえられなくて
知人から「写真立ての周りで無いと無理」と言われて
実践したら一発で取れたからそう思ってたんだけど。

ちなみにそれからも何回か試したんだけど
写真立ての周り以外では無理だった。

316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 21:06:58 ID:4GZwSu24.net ?
あぁトンボルタ出ねー
ロザ教会TP近くの行き止まり、イモリのインフォメしてくれるオッサンの近く、
以外で捕れるトコあったらおしえてぉ

317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 21:22:27 ID:4GZwSu24.net ?
>>316の自己レスなんだが
行き止まりのイモリで捕れるAインセクってナイフビートルなんだな
一匹だけトンボルタ捕獲したんだが、アルファベット忘れた・・・・・・

318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 23:02:25 ID:d00BbdBF.net
>>316
おっさんのすぐ隣、餌はイモリの燻製だぞ。
まさかイモリは間違えないだろうからなあ。
ローリングフーンと同じくらい取りやすかったぞ。
2回に1回(6箱に1匹ね)くらい取れた。

319 :318:2006/02/04(土) 23:03:49 ID:d00BbdBF.net
>>317
場所があってれば間違いなくAでとれる。
微妙にずれてると思われ。

320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 00:24:27 ID:9xKJydsI.net ?
>>319
レスサンクス
だよなートンボルタってランク5でAじゃないってことないよな
一匹目どこで取ったかな?
テントのまん前だったような希ガスでずっとやってたんだが
間違ってるかも
もうちっと奥いくか・・・・・・・・・・・・・

321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 16:06:19 ID:KeKZvSO+.net
配合した後のオスとメスってランダムなの?

322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 23:09:53 ID:jyQPEVZ3.net
初めてトンボルタがランクアップしたとき、
なんかハチっぽくなって「うわ ミスった!」と思って
何度もやり直したのは俺だけですか

323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 00:16:00 ID:Yc1TlBQm.net
>>321
そうランダム
リセットして何回かやれば望みの性別になるよ

324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 19:13:04 ID:zB22IuU7.net
W形の陣形を鶴翼って言うンか・・・ホーリーウォールと呼んでたw

325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 22:03:43 ID:jg8pigQw.net
>>324
WだけじゃなくMもVも鶴翼だけどね。

326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 00:35:14 ID:YLSgpTdF.net
>>322
おまいと>>213ぐらいだろうw
まぁオレも一瞬思ったけど、名前にトビーってついてるし
見た目トンボ系かハチ系か、つったらトンボだしな

327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 03:16:34 ID:3PJzT9vP.net
獅子王の城3FのTPでヘラクレスつーかオリオン捕まえたいんだが
さっぱりでてこねぇ、肉99個使いきったよ

ほんとにでてくるんか

328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 06:47:40 ID:bCD3XgTx.net
ベダンの最深だよ>>327
獅子王はミルクでフェアリーだった気がす

329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 06:53:12 ID:3PJzT9vP.net
>>328
あり、しょうがないからヘラクレスで我慢したんだが、HPMAXってどんだけ時間かかるんだ
みんなすごいね(汗

330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 12:30:36 ID:Lemupoyz.net
幼虫からずっとサンチェス投与してるんだけどどれくらい投与可能なんだろ?
ちなみに初期HPは240前後だった

331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 18:27:28 ID:BYkkLOpm.net
>>330
サンチェスは100個くらいじゃね?

おれやっとナイテントウまで配合してエデンシアがばがば食わせて
テンマも犬にしてさー配合するど!って思ったらナイテントウが飛んでいってしまた。・゚・(つД`)・゚・。
餌のやりすぎにご注意

332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 21:25:53 ID:Lemupoyz.net
>>331
HP700オーバーでヘラクレスにすでに逃げられました(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 23:19:56 ID:F9K0PFhD.net
>>332
それキツイな・・・・・・・・・・・・インセクは何気に大変

334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 23:37:33 ID:YLSgpTdF.net
何匹か同時に育てたらいいんじゃないか
2匹育てるのも3匹育てるのもたいして手間は変わらないし
最初にエサ2、3個分の差をつけて同じエサやってれば、逃げられても一匹で済む

335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 00:17:46 ID:89f8v9IT.net
虫するときはセーブデータをいくつかとっておくほうが良い。


336 :213:2006/02/08(水) 01:17:32 ID:uTlTqs51.net
>>324
>>322
トンボルタの子をハチと勘違いして数時間無駄に過ごした俺が来ましたよ。

こんな俺だが以下の育成法は正しいと思う。

1. まずはテンマのメス、HP600越えを捕獲。HPはランダムで480くらいから650くらいまである。
この差はでかい。ダイヤの餌でかごを3つ仕掛け、テンマがかかったことを確認したらエレベーターで
下に降りてTPでセーブ。メス、HP600以上でなければリセットしてやり直し。テンマにはHPが
最低900を超えるまでサンチェス。その後ステラとミルクで真ん中の列を100近くまで伸ばす。
HP900超えたら逃げられる可能性があるためセーブファイルをいくつか用意してローテーション
しながらセーブ。逃げられたら一つ前のセーブファイルに戻り、餌投与を諦める。

2. 目的の虫とどうでもいい相手をミルクで成虫にしてランク7まで掛け合わせる。目的の虫が
ランク6の成虫になったらで配合餌を食わせる直前にセーブ。オスが生まれなければリセットして
繰り返し。目的の虫ランク7オスができる。その後エデンシアとウナギで右列を100近くまで伸ばす。

3. 1のテンマメスと2の目的の虫オスランク7を掛け合わせる。目的の虫ランク8が生まれる。

4. バトル餌と試合で育成。試合は相手にならなくてもEランクから始める。経験値が多めにもらえる。

* これを5並列で行い、ほぼ同時にACE x 5匹を目指す。ACEになるうちに耐性は100になる。ただし
HPは999にならないことが多く、バナナ等をバトル餌と併用して調整。

* テンマ5匹は最初にそろえるべし。サンチェスでHP伸ばすのが一番時間かかるから。

337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 02:20:19 ID:t+6plhy/.net
みんなエサやりどうしてる?
俺、携帯のキッチンタイマーで三分半セットしてTVみたりネットしながらやってるんだが

338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 10:39:26 ID:YWwvbh1D.net
>337
俺も全く同じふうにやってる。俺は携帯のじゃない普通のキッチンタイマーだけど。
ウチで普段使ってないタイマーがこんなことで役に立つなんてw
2分30秒にセットしてTPで待って、タイマー鳴ったらエサやって、って感じ。
そんで、逃げられたら困るから、時々セーブして。。
その間、普段の生活?送ってるけど。
(メシ食ったり、ネット見たり、テレビ見たり・・・)

時々、キサラに、
「あーっ、今寝てたでしょ!?」
って言われちゃうこともあるけどw


339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 22:42:05 ID:A1C7CCZE.net
トランスポーター上なら1分40秒でいけるよ

340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 22:55:27 ID:t+6plhy/.net
え、そうなの!?

341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:03:58 ID:8gvdGejb.net
2分半でしょ?

342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:05:26 ID:t+6plhy/.net
さて、釣られたわけだが

343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:15:21 ID:vivti3tC.net
1分40秒は試した事ないけれど、2分はいけたな。

344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:17:11 ID:t+6plhy/.net
まじで?今タメしたけど2分30秒では全然だった
半分くらいしかメーター?減ってないし

345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:19:58 ID:8gvdGejb.net
TPの上で○押してセーブとかのメニュー出てくる画面までしなきゃだめなんでしょ?
それはわかってる?

346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:21:27 ID:t+6plhy/.net
あ、いちいちメニュー閉じてたんだけど、それじゃだめなのか
メニュー画面だして試します

347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 23:29:21 ID:t+6plhy/.net
あ、1分40秒でいけたw
かなり勘違いしてたみたい、ほんとにありがとう
これでペース速くなるわ〜助かるなぁ

348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 02:02:37 ID:SKSsD0aq.net
ダークシェル狙いでナイテントウ(右三つMAX)とたったいまできあがったハサミンガー(右端以外MAX)を
配合しようとしたら

どちらもオスだということに気づいたとき

349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 02:25:34 ID:UhQW96kY.net
まぁ元気出せ。

350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 03:08:02 ID:ABmu7p3m.net
やらないか

351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 04:57:18 ID:jtC9ufJJ.net
ウマダカラ獲るためにジュライカのライザス沼でミルク、イモリ餌にやってるんだが全然捕まらない。
どうしてだ?ここであってるよね?

352 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/02/09(木) 05:52:15 ID:I7ncrylv.net
どうしてだもくそも無い。
おまえの運がないだけ。

353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 06:41:05 ID:A2fBHSj1.net
まだゴキ持ってないんだけど
ゴキと別の虫配合したら必ずゴキになるの?
だとしたらゴキ加入で一軍から外れた虫とゴキを配合すれば即戦力になるのかな

>>348
適当な♀虫捕まえてきてハサミンガーと配合して♀産ませる
餌とバトルでMAXに再調整した後ナイテントウと配合でいけないかな?

354 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 10:25:05 ID:a1SWpsBq.net
>353
ゴキはどんな虫と配合してもまたゴキになるよ。
だから、ゴキ加入で戦力外通告?受けてしまったような
そこそこ強いのと配合すれば、早くゴキが成長したようになっていいと思う。
特に、HPや他のパラのいい虫と配合するのがいいんじゃないかなあ。
ゴキにエサあまりやらずに済むから、逃げられる心配もないし。
ゴキ、配合すると、(たぶん)ランダムでいろんな色のゴキになるから、
自分の好みの色のゴキになるまで、リセットして何度かやってみるのもいいかも。
黄色、青、紫、赤などなど・・・見た目カッコいいよ。
俺は結局、黒、黄色、青、のゴキ所有ってことになったけど。
(赤も見てみたかったが)

355 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 11:19:02 ID:dcgivmRc.net
ムシのランクって配合してあげたほうがいいの?
ランクあげるとなんかちがうの?
ランク1のムシでもACEにすればつよいんじゃないの?
ランク1のACEとランク8のACEってどこかちがうの?

356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 12:44:23 ID:SKSsD0aq.net
ゴキ×3、ヤンマスター、ダークシェルでALLレベル5
SSのゴキにほとんど攻撃があたらないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
もちろんHPMAXでステータスALLMAXだが…

勝てそうな気がしない

つか、攻撃あたらんから(||゚ρ゚ )
8割裏返されてボコボコ(汗

ACEまで挙げれば当たるようになるんかい?
皇帝の怒りなんて敵のゴキにあたったことない
ヘタレな俺にアドバイスプリーズ!

357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 13:10:39 ID:SKSsD0aq.net
Sランククリアする前にACEにしておいたほうがよかったんだね…

358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 13:23:36 ID:kjefEOrK.net
>>355
配合して、育ててなかった分野のステータス見れば判る。

>>356
何でゴキ3匹揃えといてこの期に及んでヤンマスター?大人しくもう一匹テントウ入れれば?
ACEは恐らくクリティカル以外の違いは無い、っても15%の確率で発動するから結構大きいが。

後はゴキの種族補正に期待して、ターン内の行動順を工夫し、
如何に少ない回数の癒しの踊りで効率的に回復出来るか考えれば、SSSでも楽に抜ける。

俺は4回SSSを抜いたが、相手のゴキと白い奇跡に特技がこちらの成功した例しは一度も無い。
だからあんま特技に期待しない方が安定する。
それと、相手の虫もゴキと白い奇跡以外なら普通にゴキの吹っ飛ばし攻撃が効くから、
積極的に飛ばしてキングを孤立させる事。一撃でリングアウトさせられる様、
手の空いたテントウなんかを敵と場外の間に配置してゴキで攻撃、なんてのも効果的。

359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 13:28:03 ID:SKSsD0aq.net
>この期に及んでヤンマスター?
もう育成したくないから手元にいたやつですませました(汗

ふーむ、とりあえず、後何回かやってみてだめなら布陣考え直します

360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 14:49:22 ID:SKSsD0aq.net
SSクリアできました、やり直したらじぇんじぇんたいしたことなかったw
まぁけどSSSはさすがにメンドクサイっていうかコスもらったんで
もうやめようと思います、ありがとうございました

361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 17:09:09 ID:NnSHkPL5.net
さっきインセクトロンを始めたのですが何をしたらいいのかいまいち分かりません(-_-;)とりあえず虫をA匹捕まえました…餌を与えていけばいいんでしょうか!?

362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 17:41:53 ID:yxMWn0pU.net
ゴキ(黒の皇帝)にはランクがないというのは本当でしょうか?

363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 19:17:34 ID:3BRTNg2G.net
>>361
とりあえずエサやって成虫にして配合
>>362
本当

テントウは一匹で充分だ
他のがいるのに、一からもう一匹育てるほどでもない

364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 19:45:27 ID:Zo9UX0Dt.net
>>361
【ステップ1】
とりあえず適当に5匹集める(オス、メス関係なし)
   ↓
ストーリー進めながらその5匹にサンチェスの実100個やる
(それ以上やりすぎると逃げるから途中からセーブはこまめに)
   ↓
そこらへんの雑魚虫つかまえてミルクで成虫にし、配合エサつかって育てた虫の2世をつくる
(2世は親の優秀なほうのステータスの90%を引き継ぐ。よって配合する相手はあまり関係なし。
 ミルクは最短で成虫にするのに安価で手に入りやすいから。)
   ↓
2世を引き続き育てる。
サンチェスの実をHP999になるまで与えた後、ステラクリスタルを限界(目安20〜30)まで与え
できるだけ耐性3つを限界まであげる。
(ステラなければ別にあげなくてもいい)

レア虫つかまえるのめんどいってヤシはまずこれからをやっておけば後で役に立つ。
ここまで育てた虫ならSランクまでなら勝てる。SSはたぶん勝てない。


  
 

   

365 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 19:54:37 ID:UDmozoH+.net
>>364プラス、
>そのへんの雑魚虫つかまえて

をテンマ5匹にして配合するのが強い虫つくるのに一番の近道だよね

366 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/02/09(木) 19:59:56 ID:IHnSzorF.net
インセクトロンは、物語を最後まで進めてからやったほうがいい。
エサのウェイトが大きいため、エサが有限個しか販売されていない間は強化に時間が掛かり過ぎる。
金額的にも問題があり、武器やアイテムを圧迫してまでエサを買い、虫に費やす必然性は無い。
貰える商品も大したこと無いわけだし。

13章に入ると会場で全てのエサが無限個買えるようになるので
そこから本格的に強化を開始すればいい。
その頃になればエサを買い漁るに足るだけの資金も溜まっていることだろう。

結論から言うと、手っ取り早く強いチームを作りたければ、回復1、機動型3、キング1が最もバランスが良い。
回復はテントウ虫、機動はトンボかチョウ(特技の優秀さから、トンボを推薦)、キングはゴキブリ。
ゴキブリを使いたくなければ(使えなければ)、HPの高い種族なんでも。



367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 20:04:45 ID:Zo9UX0Dt.net
【ステップ2】
最終的なメンバーを構成し、その系統の虫を捕まえる。
その虫のランクをwikiで調べる。

ランクは配合で非常に重要になってくる。
ランク2×ランク1の場合ランク2の虫の系統の子がうまれる。(高いほうが優先される。)
ランク1×ランク1の場合オスの系統の子がうまれる。

この法則を頭にいれ最終メンバーの系統のランク7をつくる。
(ステップ1の虫と配合するのでオスメスをきっちりあわせておくこと)
  ↓
ランク7の虫にエデンシアを限界まであげ耐性をできるだけあげる。

【ステップ3】
ステップ1の虫とステップ2の虫を配合。これで約HP900攻防耐性90の虫5匹ランク8の虫がうまれる。
あとはインセクトロンに出場してレベルをあげる。試合にでれば1試合ごとにステータスが微妙にあがるし
レベルがあがればかなりあがる。
Sランクに出場できるようになればSランクをクリアせず4回戦まで戦ってギブアップし経験地をかせぐ。
(そのランクの試合をクリアしてしまうともう1回出場してももらえる経験地は半分)
ACE(LV5経験地MAX)すれば最強のできあがり。




368 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/02/09(木) 20:07:10 ID:IHnSzorF.net
基本的に、耐性は無視してよし。
ステラクリスタルとかエデンシアとか、一切無意味。
カンストしないと気がすまない病気でなければ、サンチェスの実によるHPと攻撃、防御のカンストだけで事足りる。

耐性は0であれ100であれ大差は無く、特技の成功率に影響する度合いは比較できないほどレベルによるところが大きい。
レベルACEの虫の特技を、レベル1〜4の虫が防ぐのは絶対に無理。
耐性が全て100でもあらゆる特技が貫通してしまうことだろう。

369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 20:12:04 ID:Zo9UX0Dt.net
【補足】
ランク8の虫をつくる必要性はない。単に見た目の問題と最高ランクというだけ。
もし最短でとっとと終わらせたいならばステップ1の虫より1つだけ高いランクまでつくればよい。


ついでにステラ、エデンシアをまったく与えずに、最終メンバー時の
試合での耐性アップ+エサやりだけでMAXまであげられるかはオレは知らない。
やった人がいれば是非ともおしえてくれ。

370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 21:39:42 ID:3BRTNg2G.net
>>369
ステラ、エデンシアまったく与えずに五匹のパラMAX育てたよ
惑星間移動が可能でほぼお金の心配がなくなる6章ぐらいから可能かと
サンチェス、ミルク、キャンデーが無限売りなので残りは
まど耐、爆耐、毒耐なわけだが、ランク8にすればそこそこ上がってるし
コーヒー豆、ウナギ、唐辛子を再入荷分など買い占めて与えればよい
足りない場合はEランクあたりの試合をサクサクこなして上げよう
ちなみに豆、ウナギ、唐辛子は10章で無限売りになる

371 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 21:58:25 ID:NnSHkPL5.net
みなさんありがとうございますm(__)m

372 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 13:59:55 ID:bYSGGu3e.net
なんだ!けっきょくランク関係なくACEにすればいいんだ!
みなさんさんくす!!

373 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 16:02:32 ID:xetazN0y.net
テントウのランクが高いの採取できるとこってあったら教えてください。
レアではないですよね?

374 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 17:23:07 ID:g4iAQxs6.net
>>373
テントウ系レア居ないなら何処で採取しようが
ヒーリンまでしか出て来ないんじゃないのか?


375 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 17:26:13 ID:g4iAQxs6.net
あれ?テンテンまでか?
どのみちランク3迄しか採取出来ないのでは?

376 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 17:39:25 ID:xetazN0y.net
>>374-375
そうですか、レスありがとうございます。
地道に育てます。

377 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 21:25:15 ID:C28pA2cv.net
>>375
おれテンテン捕まえた

378 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 23:48:33 ID:d/BhTQmQ.net
すいません
そもそもインセクトロンの大会って
何処でやってるんでしょうか?

マジ質問っす。

379 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 23:57:02 ID:f94K2U8c.net
>>378
ゼラードだよ。
「インセクトロン会場前」って名前のトランスポーターがあったハズ。

380 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2006/02/10(金) 23:58:30 ID:d/BhTQmQ.net
ありがとうございます。
今、12章まできたのに一度もやった事すらなかったです(笑)

381 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 02:49:23 ID:JkZPlIhP.net
いや、俺もゲーム終盤までインセクトロン一度もやったことなかったよ。
虫すら捕まえようとしなかったし。
ただ、流石にやってる場所は知ってたけどなw

インセクトロンもかなりやり尽くして、
このゲームの心残りも、
「いろいろ噂はあったが、白の奇跡は実際に捕まえられるのか?」
ってことだけになったなあ。。

382 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 03:31:12 ID:QfY6Wboa.net
ウマダカラ狙って取ってるけど2時間位しても取れない。
これってちょっとしたレアな種類なの?これなら王の間でテンマダカラ狙ったほうが取りやすい気さえする

383 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 03:46:39 ID:ZSKFubwF.net
>>367
> Sランクに出場できるようになればSランクをクリアせず4回戦まで戦ってギブアップし経験地をかせぐ。
> (そのランクの試合をクリアしてしまうともう1回出場してももらえる経験地は半分)

これさ、Sランクまで行って、5回戦目でギブアップじゃだめなの?
クリアしなければいいのなら5回戦目でもよさそうな・・・・・・・


384 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 08:58:32 ID:O7jU2W+r.net
>>383
4戦目を戦うって書いてあるんだから5戦目でギブってことだろ?
4戦目を負ける前提なら戦うとは書かないと思う

385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 10:41:03 ID:cr8JF+n8.net
ラブリーハニーとリトルエルフの情報はどこで聞けますか?

386 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 11:55:37 ID:ROAQULc1.net
いま誤記×2、転倒×3なんだがACEにすればSSクリアできますか?
いま全員レベル3でHPは750ぐらいなんだが・・・

387 :367:2006/02/11(土) 12:24:15 ID:aocuV0v9.net
>>383
>>384のおっしゃる通り。
「4回戦まで戦って、(5回戦で)ギブアップする」です。
点うってなかったからそう解釈もできますね。ゴメンナサイ。

>>386
楽勝で勝てるはず。そのままいけばACEになればHP800越えるし
テントウの回復が700近いからHPでこまることはないと思う。


388 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 12:46:27 ID:ROAQULc1.net
>>387

ありがとー!

389 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/02/11(土) 13:10:03 ID:/nOh89qj.net
テントウ虫は三匹も必要ない。
二匹でも十分過ぎる。

キング:ゴキブリ
回復:テントウ一匹
攻撃:トンボ×3 or トンボ2+ゴキブリ1

で十分
ゴキブリ三匹以上は自己満足の領域。
ショウの服を手に入れる予定が有るなら二匹は最低でも手に入る。

390 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 13:40:48 ID:1OF2iMD2.net
まだ最初なんですが、扱いやすい虫とその捕り方教えて下さい!

391 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 14:43:25 ID:4/fI4X5o.net
>>389
3匹必要ってだれか言ったのか?
というかゴキもテントウもいないで普通にクリアできる。



392 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 16:16:40 ID:ReBUaQFt.net
HPは999が上限みたいですが、他のパラメーター(攻撃力など)はどのくらいが上限ですか?

393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 16:30:07 ID:1erXK44p.net
>>392
100

394 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/02/11(土) 16:34:03 ID:/Pw7hVvE.net
クリアできるかどうかの話をしてるんじゃない
いかに快適にクリアするかの話をしている
テントウは回復役としての存在意義は大きいが、攻撃役としてはゴミ同然
三匹もいても攻撃力が低下し、試合時間の遅延につながるだけ


395 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 17:05:23 ID:ReBUaQFt.net
>>393
早いレスありがとうございます。

396 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 18:15:27 ID:+I0NpkLv.net
かっトビーとかタカトビーってどこで撮れるの?

397 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 18:20:00 ID:U/hw8h65.net
>>394
その快適にクリア出来るプランを誰がお前に求めた?って話だろ
お前は何独りで盛り上がってんだ?って思ったんだろ、多分。


398 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 19:04:31 ID:1erXK44p.net
もともと、>>386のテントウ三匹を見て
>>389が三匹も必要ない、ってアドバイスしただけじゃないか
なぜにこんな流れになるんだ

399 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 19:15:33 ID:1erXK44p.net
マターリいこうぜ

>>396
ジュライカ旅立ちの谷、ゼラードのプリズンなど

400 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 19:16:37 ID:1OF2iMD2.net






401 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 19:53:49 ID:U/hw8h65.net
>>399
当事者は気にしてない、荒だててるのは>>398
つまりお前だけ。

402 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 20:03:54 ID:+I0NpkLv.net
>>399
アリガトン

403 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 20:18:01 ID:1erXK44p.net
>>401
あっそ
スマンかったな

404 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 01:03:16 ID:j1r++Gy2.net
>>397
>>401
(・∀・)ニヤニヤ

405 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 04:03:13 ID:9LSO9fTf.net
(*・ω・)つ& トンボルタおいとくぉ

406 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 11:10:07 ID:wuDz8TnJ.net
白い奇跡つーからメカ型の白ゴキだとおもってたけど・・・

なにこれ・・・これただのトーフじゃんwww

407 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 11:50:08 ID:8bvDEnCe.net
白い奇跡ってどこでつかまえるんですか?

408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 11:56:45 ID:wuDz8TnJ.net
あれメカだから捕れないお

409 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 18:15:36 ID:3u4Mf2bP.net
チャームビームが鬱陶しいんですけど、まどわし耐100まであげれば100%防げますか?
というかそこまであげなくてもOKですか?

410 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 21:59:35 ID:S8cZCIj1.net
SS全然勝てない
ダークシェル マッスルクワ×2 ゼウス ヤンマスター
パラメータ全部100でACE

なんかみんなテキトーに捕まえた虫を育成したら勝てたって書いてたけどキビシー
他の虫全滅させて回復して最後にこっち5匹でゴキ潰しにいったけど
ゴキに全部場外にされます(´・ω・`)
1週目はゴキ2匹だったからラクショーだったんだけど2周目ゴキ抜きだと
このアリサマだぉ



411 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 22:33:51 ID:nlAOmde3.net
虫って共食いしますか?
昨日までいたはずの虫がいないんですけど・・・
本当にいなくなりました。どなたか理由の分かる方いますか?

412 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 23:21:21 ID:4XieZizT.net
>>411
多分餌のやり過ぎで逃げられたと思われ。


413 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 01:50:48 ID:dBJIaGNv.net
>>410
ゼウスは役に立たないと言ったのに…(´・ω・`)

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200