2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラストレムナント アイテムドロップ報告スレ

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 08:26:36 ID:owmBoeoi.net
アイテムに限らずレアモンスター、クエストや雇用条件等何でも報告スレです
報告する事柄は何でも構いませんが、質問は質問スレでしましょう

攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1227540290/
質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1227540589/

アイテム用テンプレ(参考にどうぞ)
【アイテム名】  そのままアイテムの名前
【種類】      武器・アクセサリー・コンポ・マテリアル・だいじなもの等
【場所】      ダンジョンや街の名前を
【入手方法】   敵の名前(捕獲解体ならそのように)・ダンジョン内のレムナント・人から・ドリル
【備考】      採掘等の場合レアならそのように書いてくれればデネー!って言う人が減るかも

レアモンスター用
【場所】  ダンジョンの名前
【名前】  敵の名前
【キー】  赤採掘や敵の変化等
【備考】  どのエリアのどの辺に出るか等・敵の種族を書いても良いかもしれない

56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 05:52:16 ID:AWqJaB5T.net
レアモンスター
【場所】  ブラックデール・鋭鋒の側壁
【名前】  銀腕手長
【キー】  敵がスパイダーのみ?
【備考】  入ってすぐ左側の通路の奥、外見はキエン

ドロップ:インペットの毛皮
解体:ブラウニー・コア、インペットの尻尾、獣の剛毛、キエンの巻毛

57 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 05:55:37 ID:vL6s17S/.net
【場所】   ヌモール廃坑 大規模鉱脈層 
【名前】   サムバーティ(鳥) 
【キー】   知らない
【備考】   マップ右のほう

ドロップカスだし捕獲失敗したので


58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 06:09:41 ID:AWqJaB5T.net
レアモンスター
【場所】  ブラックデール・鋭鋒の側壁
【名前】  マッドメン
【キー】  敵がスパイダーと蜂のみ
【備考】  たからもの その3がある場所で地中に隠れている 外見はちっちゃいゴーレムみたいな感じ

ドロップ:魔者の爪
解体:魔者の爪、魔者の肉、魔者の体液、ウンディーネ・コア

59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 10:50:37 ID:rlo/RYGW.net
【場所】 イバルロックの巣
【名前】 ザトウムシ 
【キー】 不明 
【備考】 まっすぐに行った所にある採掘のとこの地中にいる

【場所】 イバルロックの巣
【名前】 アカチャトリバネマダラ
【キー】 不明
【備考】 十字路の正面にいる、HPは7万位
ドロップ:なにもしなかったので分からず

【場所】 イバルロックの巣
【名前】 黄金蟲
【キー】 不明
【備考】 ギルドクエの指定レア
     十字路を右に行きその突き当り
ドロップ:死角、羽虫の体液

60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 11:08:34 ID:rlo/RYGW.net
【場所】 イバルロックの巣
【 名前】 イバルロックモドキ
【キー】 不明
【備考】 アカチャトリバネマダラがいると出現しなかった
     場所は十字路を右に行き道なりにいる
     秘薬研究助手クエに必要な千古の真砂をドロップ
     HP三万位

【場所】 イバルロックの巣
【名前】 ウィーパー
【キー】 不明
【備考】 助手クエ3回目で行けるようになったとこの
     一番奥にいる、HP8万5千位
ドロップ:マンイーターの賢骨、マンイーターの大?字が潰れて読めず
     神秘の枝

【場所】 フラウマローの塔
【名前】 蒼爪の狂戦士
【キー】 不明
【備考】 入って最初の部屋、HP15万位
ドロップ:魔族の角、グレーターデ−モンの劣尾 
      魔族の体液、トロールコア

61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 12:54:44 ID:cMo/WVhw.net
【場所】 チリーモグル 東部
【名前】 ネフティス
【キー】 でかいやつが沸かない
【備考】 中央部屋の手前通路
ドロップ:魔獣の牙
解体:魔獣の牙、魔獣の肉、レプラホーン・コア


62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 15:47:13 ID:KMqgosnS.net
【場所】  ムジカビト城
【名前】 キャンサークロウ
【キー】
【備考】 弘誓のエリア直前の十字路の右
ドロップ デーモンチャンピオンの眼

63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 16:53:43 ID:WZAhTgkV.net
レアモン
【場所】 イバルロックの巣
【名前】 クリバノフォロス
【キー】 入って最初のT字路を左にいったところに蝶orイバルロック種がいない(イバルロック種はどこにもいなくなる)
【備考】 サブクエ「秘薬研究助手見習い」の2回目で開放される(右側)ルートの先、滑り降りする場所の直前の円形エリア
      外見:紫色のグランドビートル(でっかいイモムシ)
【ドロップ】 光蟲
【解体】   大陸蟲の逆棘 地蟲の爪 鉄甲殻

※いたのは助手クエ2回目ルートでしたが、出合ったのは3回目に来た時でした
攻撃はほぼ「のしかかり」のみ。範囲攻撃で皆近寄ると非ダメが大きい

64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 17:07:39 ID:WZAhTgkV.net
>59と重複だけど捕獲できたので
【場所】 イバルロックの巣
【名前】 黄金蟲(レアモン)
【キー】 入って最初のT字路を左にいったところに蝶orイバルロック種がいない(イバルロック種はどこにもいなくなる)
【備考】 サブクエ「秘薬研究助手見習い」の2回目で開放される(右側)ルートの先、まっすぐ進んで突き当たりの円エリア
      外見:ザコ羽虫と同じ
【ドロップ】 フライの羽根
【解体】   ボガード・コア 羽蟲の体液 死肉

65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 20:40:56 ID:ho4IUIIU.net
>>64
解体してみたら、別のアイテム出たので追加で、ゴブリン・コア
コア系は1個までかね

66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 21:36:37 ID:WZAhTgkV.net
【場所】 ムジカヒド城
【名前】 ロントンティアーズ(レア)
【キー】 スタート地点から正面に進んで弘誓の区画へ行き切替後正面に何のモンスターもいない時
※普段は蝶やトレント等がいる
【備考】 弘誓の区画、鳳鳴の入り口前のT字路付近
外見:マンドラゴラ系
【ドロップ】アイボールの眼皮
【解体】 捕獲できず

67 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 00:01:38 ID:WZAhTgkV.net
【場所】 アビークリフ
【名前】 ノルズリ(レア)
【キー】 エミークエでたまたま出たので…、しかしやっぱり大陸蟲がいない敵配置パターンみたい
【備考】 中層階外側マップの北東の部屋 柱付近
外見:スレッジハンマーと同じ(銀色肌のハンマー持ち)
【ドロップ】無かった
【解体】 死肉 セイレーン・コア 大爪 マーメイド・コア

68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 01:47:25 ID:lPCgdRaH.net
【場所】 ジーベンビュール第三
【名前】 ヌカドーラ(レア)
【キー】 入って蟻が出てきた後に蜂がいない
【備考】 段差を降りずに北の奥の方
外見:  猿人
【ドロップ】 なし
【解体】 魔者の肉 魔者の体液 ドロドロした液体 リャナンシー・コア

69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 02:40:02 ID:lPCgdRaH.net
>>68
どうやらキーがまだあるみたい。同じ条件でもう一度行ってみてもでなかった

70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 02:54:59 ID:lPCgdRaH.net
【場所】 ジーベンビュール第五
【名前】 漆黒の砲哮(レア)
【キー】 入ってキラーインセクト以外見てない
【備考】 入って左に曲がらず真っ直ぐ
外見:  ジャーナ族と同じ
【ドロップ】 なし
【解体】 獣の剛毛 獣人の骨 ジャーナ族の助骨

71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 04:07:55 ID:lPCgdRaH.net
【場所】 ジーベンビュール第五
【名前】 阻む者(レア)
【キー】 ダゴーンがいない
【備考】 入って左に曲がり奥の方(崖近く)
外見:  岩削り
【ドロップ】 なし
【解体】 魔獣の爪 アルブ・コア 大角 ミセリコルデの硬鱗

72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 05:08:17 ID:gj+oYTHo.net
【場所】 クローキグ湿原
【名前】 カルノタウルス(レア)
【キー】 中型mobがいない(?)
【備考】 マップの中心あたり
外見:  ラプトル系
【ドロップ】 良質の毛皮
【解体】 魔獣の殻 ラプトルの皮 魔獣の肉 ウンディーネ・コア

73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 05:16:30 ID:gj+oYTHo.net
【場所】 クローキグ湿原
【名前】 パロロコン(レア)
【キー】 中型mobがいない(?)
【備考】 MAP右奥で飛んでいる
外見:  ワイバーン系
【ドロップ】 なし
【解体】 竜の卵 マーマン・コア 翼竜の翼 翼竜の爪

74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 05:35:20 ID:BExUPfnJ.net
【場所】  ジーベンビュール第6
【名前】  グリーンヘッド
【キー】  
【備考】  入って直ぐの分かれ道にウェアドラゴンが3匹見えるその中の1匹

75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 06:41:28 ID:BExUPfnJ.net
レアモンスター
【場所】   霊峰ヴァッケル
【名前】  フローヴェノム
 外見 緑色の小さい昆虫
【キー】  
【備考】  入り口からすぐの曲がり角の近くに、地中から2体沸く
 
ドロップ:アンティーク・クォータスタッフ。クシティ専用ATK68
解体:鉄甲殻、アラクノの粘糸、大爪

76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 06:43:08 ID:XNtgd+qs.net
レアモンスター用
【場所】  ダークフォレスト・幻想の庭
【名前】  タナトス
【キー】  敵がマンドラゴラのみ
【備考】  幻想の庭から漂白の遺跡へ抜けるあたり。雑魚。
外見:   猿人
【ドロップ】 魔者の爪
【解体】 魔者の体液 腐敗ガス ピクシー・コア 魔者の肉

77 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 09:36:39 ID:bCd88Am+.net
【アイテム名】   水晶ドクロ
【種類】      マテリアル
【場所】      ヌモール廃坑
【入手方法】    ナラム・ニラムのドロップ
【備考】      体感的にルーンソードよりドロップ率低い(検証中)、売値9000


78 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 12:09:53 ID:dbtjfIPt.net
【場所】  アービクリフ
【名前】  セントーン
【キー】  中層に大陸蟲がいない
【備考】  レア 中層東
外見:   グランドビートル
【ドロップ】地蟲の爪 グランドビートルの棘
【解体】 千年甲羅 死肉

79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 12:54:08 ID:q2La0jCD.net
>>67
北東 な
キーはおそらく入り口入ってプラントの敵、最下層の広いところ(クエストで虫がいっぱいいたところ)に黒竜2匹

80 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 12:55:03 ID:q2La0jCD.net
↑間違えた 北西

81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 15:16:50 ID:q2La0jCD.net
【場所】  アクアラム
【名前】  ストライプタンク
【キー】  羽虫の敵がいない?
【備考】  レア 東部通水制御区
外見:   ロックシェル
【ドロップ】 なし
【解体】 捕獲できず


82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 15:56:24 ID:LrAVvw5V.net
【場所】  クローキグ湿原
【名前】  白沢
【キー】  星海の巫女クエで出現
【備考】  中央辺り、周囲に取り巻きでワイバーン系が3匹
【ドロップ】 攻竜の牙x3
【解体】 ピクシー・コアx1、ドラゴンの爪x4、攻竜の肉x4

見た目は金色ででっかい竜

83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 16:09:01 ID:q2La0jCD.net
【場所】  アクアラム
【名前】  クリュティエ
【キー】  入って右の奥に進んだ所にいるはずの外見岩削りの敵がいない
【備考】  レア 中央取水廊の左端
       中々捕獲できなかった(低確率かも)
外見:   羽虫?
【ドロップ】 なし
【解体】 妖体の体液 妖体の皮 ドロドロした液体 マーメイド・コア

84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 16:25:04 ID:q2La0jCD.net
>>81
捕獲できた(6回やってやっとだから低確率かも)
魔獣の肉 珊瑚 クラブの外脚 ゴブリン・コア

85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 16:52:37 ID:q2La0jCD.net
【場所】  アクアラム
【名前】  セッケイ
【キー】  中央取水廊にグラシャラボラス(翼竜)がいる
【備考】  レア 東部通水制御区に入って真っ直ぐ行き止まりの通路の奥
       ギルドアベンジャー対象
外見:   蛙
【ドロップ】 リーチフロッグの体油 リーチフロッグのヒレ
【解体】 魔獣の肉 死肉 アパドンの卵

86 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 16:54:32 ID:jCc+IHme.net
【場所】  大空洞-降砂の迷宮
      最初の十字路を右、次のY字路を左の広場
【名前】  死体を裂く者
【姿】   ワイバーン
【キー】  最初の十字路に赤採掘
【備考】  BR45disc1で楽勝
【ドロップ】不明
【解体】  ワイバーンの翼x3、ワイバーンの瞳x1、大骨x3、シルフ・コアx1


87 :67:2008/11/28(金) 17:41:35 ID:pAQPrVvL.net
>>79,80
いやいたのは確かに北東だよ。↓の赤丸の位置。2パターンあるのか・・・?
ttp://www3.uploda.org/uporg1817045.jpg
あと黒竜ってドレッド・ドラドンの事だよね?(BR差か?)
それならドラゴンいてもノルズリいないパターンは何個かあるよ。

レアモン配置にほぼ共通して言えるレアモンの代わりに敵のどれか消えるのは外周部にはあるが
読み込みが別の中央部は特に変化が見られなかった気がする。
赤発掘が見つかれば手っ取り早いんだけどね。すぐ見つかるとこになかったわ

88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 18:24:36 ID:q2La0jCD.net
>>79
同じ条件で確認しにいった。おかしい何故いない…
ごめんキーは忘れて欲しい。
けど確実に覚えてるのは
・中層部北東、マップ広げると柱が二つある部屋。その柱には発掘ポイントあり
・最下層広場にいたのはたしかに黒竜2匹。飛んでる竜。名前は確認したし覚えてる

89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 18:25:51 ID:q2La0jCD.net
BR書き忘れその時は75くらいだった

90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 19:13:41 ID:qKHHq+zJ.net
【場所】    ロベリア廃城 地下
【名前】   カリギュラ
【ドロップ】 獣人のなめし革×1
【解体】   獣の大皮×4  大爪×2  ボガード・コア×1  巨人の背殻×3 

91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 19:59:11 ID:GFI5zNJp.net
場所】   ジーベンビュール第一の道→到頭の深殿
【名前】  さまよえる帝国戦士
【キー】  不明
【ドロップ】 不明
【備考】  外見はガトプス 、MAPの上

92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 20:37:16 ID:BExUPfnJ.net
しかしレア腐るほどいるなww奥が深いゲームだな

93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 20:51:56 ID:8l4oV+eL.net
こんなにレアいたってあんま意味ないけどな
図鑑あるわけでもないしアイテムだってレアもんだけってのもそんな
あるわけでもないし

94 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 21:50:08 ID:L4ukOw8i.net
【場所】  大空洞
【名前】  ダイダロス
【キー】  初めて行ったのでわからない
【備考】  閑道の泉 MAP一番右の突き当たり 地中から沸く
【ドロップ】魔者の皮 ホムンクルスの皮 
【解体】魔者の爪 腐った肉 ホムンクルスの角 エルフ・コア

95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 22:07:51 ID:mTiKlYMB.net
図鑑とレアの素材ばかりで強化が何段階もあったら必死だったろうな

96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 23:28:00 ID:q2La0jCD.net
【場所】  ダークフォレスト
【名前】  アノマン
【備考】  レア(外見はヒュプノス) 源伯の遺跡最奥
【ドロップ】 高級毛皮 アンティーク・メイス

97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 23:50:27 ID:e75hJ7TY.net
【場所】  ダークフォレスト
【名前】  エキドナ
【キー】  不明
【備考】  MAP左の方
【ドロップ】 (おそらくたまたま)無かった 
【解体】キメラの甲殻 岩削りの尻尾 魔獣の殻

98 :94:2008/11/28(金) 23:52:26 ID:L4ukOw8i.net
キー 閑道の泉MAPでインペットがいない

99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 00:45:58 ID:cjsUe6C8.net
【場所】  ダークフォレスト
【名前】  アヴィマイムス
【キー】  不明
【備考】  レア 源伯の遺跡MAP中央のでかい木の周り
       1匹だけ飛んでる竜
【解体】  翼竜の骨 ワイバーンの翼 翼竜の翼 ブラウニー・コア


【場所】  ダークフォレスト
【名前】  バタフライオブパラダイス
【キー】  不明
【備考】  レア 幻想の庭中央辺り
       でかい蝶

100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 01:12:35 ID:S/r6o3lG.net
【場所】 ジーベンビュール-第六の道
【名前】 夢見鳥 地図が入っているトレジャー付近
【備考】 アニメート(反撃でも使うのでいっせいに攻撃すると・・・)
【ドロップ】 アンティーク・セプター、翼蟲の皮
【解体】 翼蟲の皮、翼蟲の翼、シャクガの複眼(ギルドアドベンチャー対象)、ドワーフ・コア


101 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 01:51:19 ID:Zy2MhCNd.net
【場所】  フォーン海岸‐海獣の踊場 トランスポーターの辺り
【名前】  イッカク
【キー】  不明
【備考】  ワイバーンタイプ 大旋風(範囲 単体に250~300dmg) HP15万程度
【ドロップ】 竜の鱗
【解体】翼竜の翼 翼竜の体液 セイレーンコア 翼竜の肉
 討伐後、セーブ・ロードしても復活無し

102 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 02:24:36 ID:RcxA3yQ4.net
【場所】  霊峰ヴェッケル  2枚目行く前の小さい橋の所
【名前】  デッドリーダイバー
【キー】  不明
【備考】  ワイバーンタイプ 大旋風連発
【ドロップ】 翼竜の骨
【解体 無かった


103 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 03:05:05 ID:th95Phwl.net
【場所】 ジーベンビュール-第三の道‐到頭の深殿
【名前】 ブラックムーン
【備考】 1ターン目の追撃はアンチ使用?
【ドロップ】 ?
【解体】 魔妖の体液×2 ゴブリン・コア×1 ドロドロした体液×1


104 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 03:59:33 ID:O/IDks3u.net
レアモン
【場所】   南西公路
【名前】   ドラコスプラッド
【キー】   出現時は入ってすぐにマンイーター3フェラルファング2進むとレアモンのスコールがいる
       1つ目の橋手前にフェラルファングで2つ目の橋を越えた後の広い場所にて遭遇
【備考】   姿はフェラルファングが深緑ドラコスプラッドが深赤 必殺の一撃と大旋回を使ってくる 攻撃に石化効果あり
【ドロップ】  ガトプスのなめし皮 大角
【解体】    竜の卵 地竜の爪

105 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 06:26:02 ID:RnrE2EVz.net
【場所】 ジーベンビュール-第六の道
【名前】 返り血のヌスクナッカー
【備考】 最初の分かれ道を深殿方面に進んでいくと、階段と階段の間あたりで地面からPOP
      オーバードライブ使用、HP90000程度、範囲攻撃無し
【ドロップ】 ヌスクナッカーの毒針、マンティコアの細髭、アンティーク・グレートソード

ループ可能。グレソの解体でデスメタル入手可
グレソは売値25530だけどそんなに出ない

106 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 11:43:51 ID:h4iJv450.net
>>88
>・最下層広場にいたのはたしかに黒竜2匹。飛んでる竜。名前は確認したし覚えてる
↑これ黒竜じゃなくて黒翼じゃね? 黒い翼の大きい鳥でしょ?(ドミネーターとかオーバーソウルの類)

107 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 16:45:58 ID:Zy2MhCNd.net
【場所】  フォーン海岸‐海獣の踊場 星海の岸から入ってすぐの池のそば
【名前】  風切る髭
【キー】  雑魚MOB クラブ系 魔獣系 アメーバ系のみ 池にはクラブ系
【備考】  魔獣(犬?)タイプ
【ドロップ】 近くにいたヴァナルカンドとリンクした為不明
【解体】高級毛皮 ハーティの鋭爪
 ループ不可

108 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 21:43:45 ID:Zy2MhCNd.net
【場所】  チリー・モルグ‐最終処分区画 入って最初の部屋
【名前】  死を見つめる瞳
【キー】  不明
【備考】  目玉タイプ 1ターン目にアンチ使用(対ユニオン 400~500dmg*人数) メーザーアイ
【ドロップ】 アイボールの眼皮 魔妖のなめし革
【解体】 魔妖の肉 ヌルヌルした体液 死肉 ピクシー・コア
 ループ不可


109 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 21:50:17 ID:Zy2MhCNd.net
【場所】  チリー・モルグ‐最終処分区画 入って最初の部屋
【名前】  カタフラクトス
【キー】  不明
【備考】  地蟲(大)タイプ HP7万程度
【ドロップ】 グランドビートルの背殻
【解体】 ミリオンフットの体液 抜け殻 千年甲羅

 上記の死を見つめる瞳のループ確認したらPOP POP場所も同じところ

110 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 00:32:45 ID:77OaJCSa.net
【場所】  ジーベンビュール第5 左ルートを進んだ先の崖降り地点
【名前】  阻む者(レアモン)
【キー】  最初の階段下にモンスターがいない(他もバグのみになる)
【備考】  見た目:ブーネとか突撃魚とかと同じタイプ 弱い
【ドロップ】 キメラの鱗
【解体】 大角 魔獣の爪 ミセルコルデの硬鱗

111 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 01:03:23 ID:77OaJCSa.net
【場所】  ジーベンビュール第4 右ルート扉の向こうワープポイント付近
【名前】  ポロス(レアモン)
【キー】  扉を越えた先にインベットがいない(レアモンの代わりにインベットが消える)
【備考】  見た目:デーモン系
【ドロップ】 なし
【解体】 地竜の爪 鏡の鱗 地竜の肉

112 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:20:30 ID:D8ugBOpV.net
【場所】  ジーベンビュール第7 
【名前】  グスタフ(レアモン)
【キー】  ?(途中の第6に目玉がいたくらい)
【備考】  外見は大陸蟲
【ドロップ】 アンティーク・ピック
【解体】 黒油 鉄甲殻 大陸蟲の逆棘 ドワーフ・コア

113 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:49:09 ID:U4VxGc5t.net
アク禁に巻き込まれてたので纏め書き

>>5の補足
【名前】 白き角(レアモン) ※ギルドアドベンチャー対象
【場所】 アビークリフ 上層階の外側マップ一番北西の部屋
【キー】 初めに出会うアラクノ(地蟲)*2がエープランター(植物)*2に変化
     一番最初に見える東リフトの右手前に赤発掘
【備考】 外見:地蟲
     他の地蟲(アラクノ)が全域から消える変則的な配置なのでわかりやすい
     ちなみに吹き抜け下にいたのは黒翼*1のみ
【ドロップ】 無かった
【解体】 千年甲羅 鉄甲殻 グランドスパイダーの複眼
-------------------------------------------------------------

【名前】 ゴウコウ(レアモン) ※ギルドアドベンチャー対象
【場所】 ヌモール廃坑 鉱脈層試堀区画(サブクエ「憎悪の果てに」or Disc2以降)
【キー】 大陸蟲orデーモンなどが消える(普段ニドホッグや霊木の他にもう一匹いる)
     この区画に来て一番近いリフトの下エリアに敵がいなければレアモン配置
【備考】 外見:黒いドラゴン (エンシェント等と同じ)
     トランスポーターがあるマップの太い通路の右奥にいる
【ドロップ】 無かった
【解体】 ドラゴンの鱗 竜の卵 攻竜の肉
-------------------------------------------------------------

【名前】 小夜鳴鳥(レアモン) ※ギルドアドベンチャー対象
【場所】 フォーン海岸 星海の岸(1MAP目)
【キー】 U字部分の道に鳥獣or妖体モンスターがいない
【備考】 外見:翼獣(頭骨、ヴァルチャーと同じ類)
     U字を越えた先のでっぱり(いつもは2匹目の鳥がいる)付近に出現
【ドロップ】 翼獣の羽根
【解体】 翼獣の羽根 フリスベルグの鋭牙 レプラホーン・コア

114 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:45:41 ID:uhWqli0w.net
【名前】 トゥルーフィアー
【場所】 ジーベンビュール第七の道 トランスポーター付近
【キー】 ハルピュリアが全てウェアドラゴンに変わっている
【備考】 見た目は大目玉
【ドロップ】アンティーク・スピア
【解体】魔妖の体液 黒油 ドロドロした体液 ドワーフ・コア

115 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:00:43 ID:5ofqzf2k.net
【名前】 ナイトメア(レアモン)
【場所】 アビークリフ 下層階の外側マップ一番西の部屋
【キー】 下の広場に黒翼1匹
【備考】 外見:黒いアメーバ(タコみたいな奴)
【ドロップ】 大牙×3



116 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:10:44 ID:5ofqzf2k.net
>>113
報告スレなのにスレチでほんと申し訳ない。
白き角の正確な場所解ります?
ディスク2のクエで拡張されるエリアであってますか?
かれこれ4時間徘徊してまして、心が折れそうです。

117 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:39:44 ID:2DiSOfQh.net
>>116
ttp://game3.gaym.jp/the_last_remnant/index.cgi?mode=image&upfile=328-1.jpg
の2のトレジャーの部屋だったきがする
エミーのクエストの最後のほうにみたぜ

118 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:47:15 ID:5ofqzf2k.net
>>117
レスありがとー。やはりそこだったか。
いついってもヴァルチャーしかいないんだよね。もっと粘ってみます。


スレ汚しすみませんでした。

119 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 00:43:42 ID:G7dWH1jT.net
【場所】  竜城
【名前】  ヴァルキュリア
【キー】  不明
【備考】  
【ドロップ】 魔除けのレシピ8
【解体】 魔者の翼、ファントムの尾、ハルピュリアの桃皮

120 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 04:39:00 ID:/f7mTtNp.net
【場所】 アビークリフ内側中央最下層 中層南西内側 中層北内側 のいずれか 目視可能
【名前】 ワキヤン
【キー】 中央下にデカモンス無し     
【備考】 外見:中型鳥
【ドロップ】 
【解体】 

【場所】 アビークリフ
【名前】 バーニングアイ 中央一番奥
【キー】 中央下にデカモンス無し ワキヤン無し     
【備考】 外見:デカ目玉
【ドロップ】 


121 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 05:22:29 ID:UxbXRInx.net
アビークリフでノルズリ倒してきましたが、やっぱりエープランター+黒翼で出現しました
ただ、広間の黒翼は2匹の時と1匹の時があるので、1匹の時しか多分出ない

122 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 08:22:33 ID:tFtWgMp6.net
【場所】 ダークフォレスト
【名前】 オオグロアカメハナムグリ 
【キー】 最初の層がリーチフロッグのみになる    
【備考】 外見:ランドワーム 入り口付近でうろうろ
【ドロップ】 地蟲の爪 抜け殻 バグの毒菌
【解体】 マーマン・コアと後は忘れた

バグの毒菌は一回でたきり2時間ほど粘ってもでなかったのでかなりでにくい可能性が

123 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 08:52:14 ID:NNu4OP3F.net
>>113
白き角はグランドスパイダーの粘液落とした。辞典あたりがいるかも
キーはあってるがいないときもあった。他にも条件あるか

124 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 11:51:49 ID:NNu4OP3F.net
【名前】 邪眼 ギルドアドベンチャー対象
【場所】 ムジカビト 鳳鳴の区画
【キー】 奥口の区画をエリア切り替え直前まで北上、そこから右にラプトルでなくシャーナ族がいる
     そのまま東にいって鳳鳴の区画にはいったところでバグ以外の敵がいない
【備考】 外見:大目玉
【ドロップ】 魔妖のなめし革
【解体】ぬるぬるした体液、ピクシー・コア、死肉、魔妖の肉 

125 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 17:46:21 ID:YyeSnXT3.net
>60とは別パターンかな?
【名前】 蒼爪の凶戦士 ※ギルドアドベンチャー対象
【場所】 フラウマローの搭 我情の層
     場所詳細:石碑XとYの間にある宝箱(古びた首飾り 古びた指輪)のとこにいた
【キー】 広すぎるせいか特に配置法則が見当たらない… 一応一番入り口に近い赤採掘は
     スタートから左(緑)ルートでワープした次のマップの右上の凸中央に赤採掘
【備考】 外見:デーモン種(青い)
     攻撃:範囲ビーム攻撃、途中でたまにカーズ、体力減ったら驚異など割と強い
【ドロップ】 無かった
【解体】魔妖の角 魔妖の体液 グレーターデーモンの尖尾

つかこいつでケイトさんがシポウルスポール(工作合体魔法)覚えたぜぃ!! ヽ(*⌒∇^)ノヒャッホイ

126 :116:2008/12/01(月) 21:55:56 ID:jg4GGVny.net
やっと白き角出たので報告。
【名前】 白き角 ギルドアドベンチャー対象
【場所】 アビークリフ 上層階の外側マップ一番北西の部屋
      ディスク2クエで拡張されるエリア
【キー】 広場に黒翼1匹。私の場合は昇降機付近に赤採取無しでした

【ドロップ】 地蟲の爪 グランドスパイダーの鋭爪 グランドスパイダーの頭殻
【解体】 千年甲羅 鉄甲殻

127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 02:18:10 ID:n9yLgXUt.net
>>124
おそらく奥口の区画は関係ないかな?ラプトルの場合でもでた
鳳鳴の区画にいるはずのラプトルがいなかった。ジャーナとバグはいた

128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 10:59:37 ID:L3ilCpqu.net
ドロップじゃないがトレジャー。
万が一全トレジャー契約で実績とかだとやばいから載せとく

勇士の城壁[闘技場?の周りの右側]
牙の足飾り

129 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:35:36 ID:sC+XwgAC.net
こんなもんいらんと思うがwikiにないので一応報告

【アイテム名】  蛇尾の太刀
【種類】      ブレード・刀 サイズL ATK75 DEF23 MYS69 M.DEF29 斬撃★ Effect即死
【場所】      第六拠点
【入手方法】   ミルトンのとこの拠点守備隊との戦闘後にドロップ入手(他でも落とすのかな)
【備考】      強化不可
          「モンスターの研ぎ澄まされた闘争本能が、身体を刃に変えた。」と書かれている

130 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:50:44 ID:4AwHvFDw.net
白き角↑の条件ほんとにあってる?
でてきた条件全部やってるが、鳥がいなかったときは部屋に赤採掘のみ
地中からでてくるのかとも思ったけどでてこないし・・・

131 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:54:33 ID:2UV5/WcL.net
>>129
それ、説明文見る限りでは漂白びとのクエストで出てきた太刀のような…
でもミルトン本人からのドロップじゃないから違うのかな?

132 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 13:07:44 ID:sC+XwgAC.net
どうなんだろうね。ユニークとかではないし。
ちなみに売却額は740、
解体では黒曜の破片x1、ゼール樹の木材x1、丈夫な蔓x2
装備してみたら特殊な形してる。何か光ってるしw

133 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 13:34:42 ID:7u895FIs.net
【名前】 ナイトメア
【場所】 アビークリフ 下層階、転送装置部屋
【キー】 広場に黒翼1匹、白き角パターンの最初の特殊採掘無し

【ドロップ】 大角
【解体】 ドロドロした体液、カリュブディスの邪眼、死肉、マーメイド・コア

こんなのはいいから白き角だせと・・・

134 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 14:55:32 ID:F6g9kb9m.net
>>130
あってる。実際俺もそれで出た。
最初の部屋にエープランター、吹き抜けに黒翼(カーズつかってくるデッカイ鳥)が
キーみたいで、赤採取はちがう気がするがよくわからない。俺の時は無かった。
でだ、このキーがそろった時にレアモン沸くみたいだが、数いるレアモンすべてのキーに
ってるっぽいからどれが沸くかは現場までいかないと確認できない。
気長にやりなされ。俺は3日かかったわ。

135 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 15:06:54 ID:4AwHvFDw.net
>>134
そうか・・・条件あってるのにまったくでてこないから心が折れかけてた
これ終わらないとアルビノの丸皮も手に入らないし実績も解除できないしで・・・
もうちょい頑張るよ。ありがとう!

136 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 15:11:16 ID:EQV2xf2z.net
>>126の条件で白き角来た
赤採掘関係ない気がする、つかむしろ無いほうがいいような

137 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 15:13:35 ID:EQV2xf2z.net
追記
一番手前のリフトでなく、南東のリフト横に赤採掘

138 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 15:21:12 ID:rM08MLc6.net
リフトの部屋に入った左前方に赤採掘あるときにいました

139 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:36:26 ID:tif54313.net
白き角本当に出にくいね、もう2,3時間やってる
ヴァルチャー居なくて来たと思ったら何もいないし、期待させやがって

140 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:53:41 ID:yrzDmeGJ.net
ノルズリだけど黒翼が2匹でも出たぜ

141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 18:03:48 ID:7SWZ+JqE.net
>>126,130,136,137
確かスレッジハンマー辺りで赤発掘場所で特定とかが流行ったが
こうなると敵配置パターンと赤は関係無い別テーブルのような気がしてきたね
>>135
いっその事目的地までマラソンした方が精神衛生上いい時もある。
不安ならもう少し歩く範囲を広げてみて敵が変わってたり、敵が消えてたりを自分で観察すべし
情報が無かったり少なかった時、先人達はそうして自ら見つけているんだから

142 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:43:08 ID:QPWpmCld.net
白き角、やっと出てくれたので、うちの場合を一応報告

植物2匹〜リフト横の赤発掘なし〜黒翼1
吹き抜けフロアの北東部分に赤発掘(ハンドルから視点振り2時方向)

143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:10:47 ID:VjbUK061.net
攻略スレに、スレッジハンマー沸くキーは入口の対岸が蝶になったときってあったけど
沸くところにカエルばっかりなんだけどほんとに出るのかな

もうちょっと近場のレアモンにしてほしかった…上位クエ解放がきつすぎる

144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:12:12 ID:QPWpmCld.net
【場所】 ジーベンビュール-第七の道
【名前】 血塗れの双角
【備考】 立体交差手前、姿は狼犬

【ドロップ】 魔獣のなめし革、フェンリスの鋭尾
【解体】 魔獣の肉、ドワーフ・コア、ヴァナルカンドの逆髭、高級毛皮

145 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:18:40 ID:tif54313.net
>>143
蝶が沸くところはカエルの奥の段差の上だよ、ダンジョン後半で通る所

146 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:18:48 ID:W2EshQZf.net
>>142
ノルズリ狙ってたら白き角でた。
発掘とかは見てないけど黒翼は2匹で出てきました

147 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:01:54 ID:JYgOCeT6.net
>>143
蝶プラスオレンジの発掘です。
アルビノが涌くところにオレンジの発掘が無いとカエルしかでません

148 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:10:20 ID:Xz4cbyrT.net
【名前】 ジャクルトゥ ※ギルドアドベンチャー対象
【場所】 ジーベンビュール 第六の道
     詳細:入り口から分岐を2つ越えた本筋の先、道が膨らんでいる辺り。
     ウェアドラゴン*2の後ろにいる
【キー】 大陸蟲がいない場合はレアモン配置の模様 (ジャルクトゥとは限らない)
【備考】 外見:デーモン種
      攻撃:反撃の範囲ブレスがちょっと痛いぐらい。夢見鳥より楽
【ドロップ】 魔妖の角
【解体】デーモンの翼膜 魔妖の体液 鉄甲殻 ドワーフ・コア

149 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:30:40 ID:dXRKBhhW.net
ランドワームの鋭牙はどうやったら入手できますか?

150 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:42:07 ID:umJ4Sz8Q.net
白き角が話題になってるみたいなんで、ちょいとスレの
趣旨からズレるが、俺もチャレンジしてみた。

結論から言うと>>113氏のパターンで出た。最初のリフト脇に赤採掘ありの状態。
加えて、白き角が出る部屋の隣(上層階外側・北の中央)にもちょっと見えにくいところに赤採掘あり。
ただし問題があって、上記と全く同じパターンでも該当の部屋に
何もいないことがあった。潜ってるのかと思ってブランクトリガー連打したが出現せず。

ホワイトロッキーのデッドリーorリンドのように別のレアモンでも沸いてるのだろうか。

151 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:56:49 ID:W2EshQZf.net
ノルズリの条件って今んとこエープランター+黒翼で
中階層の北西の部屋(柱が2本でジャーナ族のシャーマンが4匹いるとこ)
でいいんだよね?
白き角とワキヤンばっかでるけどあってんだろうか・・・('A`)

152 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:02:32 ID:tif54313.net
>>151
俺は下層の北東の部屋で出たよ、柱が3本並んでる部屋
最初のモンスター2匹は虫だった

153 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:05:59 ID:cbtue+cJ.net
>>152
ナ、ナンダッテー
そっちも見ていくようにします。情報サンクスorz

154 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:16:14 ID:DEsTdtyC.net
白き角モトメテ彷徨っていたら、報告があったパターンできたーと思ったら
上層階の北東の部屋にノルズリデター
見難いけど画像
ttp://www3.uploda.org/uporg1828105.jpg

このマップなんなの

155 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:22:12 ID:cbtue+cJ.net
ワキヤンが北側エレベーター中階層・中央部にもわいてた
ぽこぽこ移動すんなw

156 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:41:57 ID:1PknfVa5.net
赤採掘は条件としてアテにならない ということでいいんじゃないかな。
出やすいところでいうとホワイトロッキーのデスモルファあたりは
赤ありでもナシでもpop確認してる。

99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200