2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TOG】テイルズオブグレイセスキャラ性能談義スレ

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 16:20:16 ID:0f1U8t/R.net
■キャラ性能や戦術を語るスレッドです。
ボス戦のお勧めPT構成やお勧めコンボ等
キャラ性能や戦術に関わる事どんどん書き込んで下さい。

■公式サイト
http://tog.namco-ch.net/
■テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/to_graces/

491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/25(月) 19:54:43 ID:8TOf8EO6.net
リアラなんどやってもフォトンブレイスしかやってこないわ
攻略本はバーンストライク使ってる画像まで使ってきたのに酷いなw
あれか、画像は実は教官のバーンストライクでしたってオチか

492 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/25(月) 20:08:02 ID:bNZ9Nw72.net
あの写真のPTに教官いなかったろ
ひょっとすると画面は開発中のものですとかかもしれん

493 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/25(月) 22:20:29 ID:TQJ1x8yR.net
文字が赤いので味方ではないな
設定ミスならなんとも言えん
目撃した人また来ねーかな

ボス敵の術詠唱には鋼体つくよなぁ?

494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/25(月) 22:42:58 ID:k1dPCmUJ.net
俺ついさっきゾーオンでエアプレ見たぞ
難易度カオスでHP1/3くらいで放置10分くらいで使われた
残念ながら画像は取損ねた

495 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/25(月) 22:58:00 ID:TQJ1x8yR.net
やはり難易度か
頻度低かったり潰されたりするならみれる人も少なくなるな

496 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/25(月) 23:16:14 ID:YU8MpEFj.net
>>490
一応スキル覚えていくと90秒?持つからかなり効果大きいはずなんだけどね
インサイトは間違い無く強いけど回避で詠唱鋼体は無理だよなw
回避突出で成長させていけば回避無双出来るかと思ったけど計算的にはかなり苦しい

497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/26(火) 19:30:55 ID:md520yQZ.net
リアラカオスでやってもフォトンブレイズしかしてこん
HP51%〜51.1%の間しか使いませんとかいうオチじゃないよね?

498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/26(火) 22:18:50 ID:TS8c0Y3L.net
HP減らせば良いんじゃね?
>>494も1/3って言ってるし

499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 00:12:13 ID:UB4FXmW2.net
攻略本ではラムダ・テオスがバニシュフロウ使うとも書いてたしな
単なる設定ミスかと…

500 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 00:18:00 ID:hZtdZwKr.net
リチャードのフィアフルとかな

リアラはいくつか目撃談があるがガセか…?
信じたいところだが

501 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 00:24:44 ID:bA2KOQYL.net
>>499
設定ミスなら編集部はどうやって撮影したんだ?

502 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 01:35:02 ID:hZtdZwKr.net
開発部からの資料

503 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 01:50:49 ID:APkRXvbj.net
そんな何人ものボスを一挙に設定ミスするなんておかしいだろw

504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 03:24:52 ID:hZtdZwKr.net
まぁゾーオンリアラは使うの確定かもしれんがほかのは怪しいな

505 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 09:08:18 ID:eU/WulYL.net
そういや攻略本の敵データで
使ってくる全技の威力やら詠唱時間やら確率効果やらを
詳しく乗せてるやつをファミ通のD2以来見かけないんだがなぜ載せないんだろ?

506 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 14:48:08 ID:hZtdZwKr.net
今の時代wiki写せばいいし

507 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 22:19:50 ID:nfTK3vjy.net
結局誰がどんな風に強いんだ?

508 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/28(木) 22:50:12 ID:fdH5Vhf5.net
アスベルはとにかく強い
ソフィは壁役として強い
ヒューはヒット数が強い
シェリアは補助が強い
教官はブーメランが強い
パスカルは臭いが強い

509 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:11:35 ID:JeVEASSm.net
父 PTの守護神、攻防走揃い属性豊富AB両刀で乱戦も単体も強いイケメン
娘 硬く緊急時の回復も強い、手間がかからない安定重視性能
弟 ヒット数稼ぎまくり、防御を捨て攻撃に特化の操作しないと死ぬテクキャラ
母 回復役で抜けてるのに攻撃面も範囲拘束力が優秀で万能
爺 属性豊富で詠唱短縮を活かした攻撃術が強力、近づかれなければ鬼
姉 Aは命中Bは間合いが難しい、高い防御回避に加え火力が高く乱戦に強い

構成はこの3通りのどれかかな
父娘母爺 バランスが良い、雑魚からボスまで比較的楽にいける、負けない!
父娘母姉 雑魚重視、初期の頃人気が出た通り全体の自衛能力高く初心者向け
弟父母爺 ボス重視、弟で乱戦の中二人の後衛守るのは難しい、柔らかく玄人向け

510 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:18:19 ID:WGbS5r5w.net
まぁアスベルシェリアは大体安定として入るよなぁ
詠唱通り難いバシスや雪道等はアスヒューソフィパスのゴリオシPTのがいいと思うけどね

というより、アスベル抜く選択肢がまずないよな。どれほど優秀なんだパパさん!

511 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:25:21 ID:5mZklhke.net
父は強し

ゾーオンでもフロア10とかはワープ鳥や走るトカゲに潰されやすいし、ごり押しの方が良かったりするな
パスカルをA技のみにしておくと意外と敵をかく乱してくれたりするし

512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:29:17 ID:lHJBPwxz.net
アスベルを抜くのは強すぎてつまんないって時くらいだからなw

513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:43:53 ID:Bo0aRZz3.net
カオスのラムダテオスより走るトカゲ30匹のほうが怖いわ

514 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:52:38 ID:JeVEASSm.net
トカゲはB技に弱い分良心的だと思う
ぜっこー連発で沈んでくれる

515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 00:55:52 ID:yYXLCarr.net
ゾーオンケイジで一番苦戦したのはピヨピヨ軍団

516 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 01:06:15 ID:lHJBPwxz.net
フーリエさんのsエクシードで初全滅

517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 01:13:02 ID:KEpPHTtw.net
父とか娘とかなんなんだよ・・・

518 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 01:16:06 ID:yYXLCarr.net
ソフィが娘すぎる

519 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 06:30:34 ID:yXJfAtf1.net
パスカルの剛体って、他のに比べて若干強くね?

520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 20:39:03 ID:wTLcTMc5.net
ピヨピヨ軍団にイノセントガーデンがテラ楽しすぎる

521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 21:04:14 ID:KEpPHTtw.net
パスカルの鋼体(シールド)はマフラーとスキル合わせると
発動しなかった事が無いくらい完璧に発動するね

522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 21:28:54 ID:wTLcTMc5.net
鋼体詠唱最強トロピカルいやっほ〜♪

お仕置きファイヤー!!

敵の攻撃「ガガッ!ガガッ!ガガッ!ガガッ!」

イグニーち…あとはまかせた〜

523 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 22:15:21 ID:lHJBPwxz.net
ふぁ〜よく寝たぁ

524 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 22:53:18 ID:iIB62Sey.net
なんで鋼体を剛体って間違うバカが後を絶たないの?

525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 23:05:08 ID:KEpPHTtw.net
剛体は高校物理力学の初期に習うから
鋼体よりも認知度が高いんだと思う

526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 23:49:09 ID:Svr6dpl3.net
>>525
要するに剛体の意味すら全然分かってないゆとりというわけだな。
いや、あながち間違ってない気もするがw

527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/29(金) 23:52:34 ID:yYXLCarr.net
ただの誤読だろ

528 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 00:47:17 ID:H5JPj/Xm.net
>>526
でも「外・内部からの力(敵からの攻撃)」に対して「変形しない(仰け反らない)」
という風に剛体の性質から鋼体の能力を連想しやすくはあるでしょ?
まあただの推測でしかないんだけど

529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 00:56:56 ID:HUKgxZkq.net
鋼体って日常じゃ使わないしな…
剛体もだが

530 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 11:18:27 ID:R+Y48fDw.net
ちゃんとゲーム中に鋼体って出てるのに間違うのは馬鹿すぎるだろ

531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 12:04:31 ID:DSawQzE9.net
にちゃんなんだし、当て字みたいなのはよくあることだろ
いちいち突っかかってる方がゆとりというか…

532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 12:15:21 ID:WNwTC309.net
"こうたい"って入力して変換してでてきてそれ使っただけだろう?
俺の辞書では鋼体交代後退交替交代抗体鋼帯しかでてこないが

533 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 12:16:24 ID:WNwTC309.net
って、よく考えたらそれごうたいじゃん。俺が逆に誤読してたぜ

534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 13:21:39 ID:HUKgxZkq.net
概出
既出

みたいなもんだ

535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 21:04:32 ID:w+xg6mnw.net
LV.200で称号ほぼ全取得の教官の能力値がHP以外アスベルに全敗なんだが、これはほぼ仕様?
パスカルの能力値が術攻、防御、回避で一位で優秀すぎワロタ

このスレの住民の育成結果を知りたい

536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 21:55:43 ID:HUKgxZkq.net
教官は成長値最下位
パスカルが一位

で、防具や宝石、スキルによる水増し分で伸びるステも変わる

537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 22:13:01 ID:WNwTC309.net
HP…教官&パスカル
攻撃力…パスカル
防御力…ソフィ
命中…シェリア
回避…シェリア
術攻撃…シェリア
術防御…シェリア

こうかな、1位ステ
HPは教官パスカルが9999なので
術防は育成一切放置しての結果だがw
攻撃力がパスカル1位なのは、パスカルのA楽しくね?俺だけか?w
術攻はフラッシュティア強すぎて育ててしまった
命中は低い奴放置で真ん中くらいのアスベルシェリアにふってたらヒュー上回ってたw
回避はやっぱ回復阻止されず唱えれたらいいなと思ったがやっぱ回避信用ならんw

538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 22:23:16 ID:CfdvHVfP.net
他の能力捨てて回避特化したパスカルにトリッピングをかければ無双出来る…かもしれない
アベンジャー除けばフラッシュティアは最良術候補だな、シェリアが雑魚に強い理由もこれだけ

539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 22:37:40 ID:gEuVRTDA.net
>>537
>>535は薬草ドーピング後ではなく普通にLV200到達した時のステを知りたいんだと思うが

540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 23:03:06 ID:WNwTC309.net
う〜む、しかし装備で上げても成長変わるからなぞだなぁ
とりあえずソフィパスカルの命中が低すぎてカオスだと辛いということはわかるんだが
回避いらねえから命中に分けて欲しいなw
200になる前から命中ドーピングしておけばよかったと思うほどあたらなすぎる

541 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 23:19:25 ID:MtDaujZj.net
HP…教官
攻撃力…ヒュー
防御力…ソフィ
命中…ヒュー
回避…パスカル
術攻撃…パスカル
術防御…シェリア

うちはLV188〜191でこんな感じかな
序盤の防具の優先度はだいたいアス>ヒュー>教官と
ソフィ>シェリア>パスカルだった

542 :541:2010/01/30(土) 23:24:17 ID:MtDaujZj.net
ドーピングはアスベルにカモミール、パスカルにセボリーを4〜5個

543 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 23:50:16 ID:e8cW3IL5.net
ヒューの回避をコツコツと漢方治療している私が通りますよ

544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/30(土) 23:57:36 ID:HUKgxZkq.net
今回リメDみたいにグラフ化もされてないしどの程度調整すれば伸ばしたいの伸びるのかわからん
薬草成長まで引き継げるから尚更、弱点なくすつもりが行き過ぎてたりとかありそう

現にいつの間にか教官の防御が最強になってて攻撃面が涙目になってたりするし

545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 00:13:58 ID:pTKjyK9t.net
HP…教官
攻撃…弟
防御…ソフィ
術攻…シェリア
術防…シェリア
回避…パスカル
命中…弟

確かこんな感じだった
ステ的には低くてもアスベルさん無双になるあたりパネェ

546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 00:26:50 ID:RPCL3bpH.net
キャラ性能>>>>ステータスなのは今までパスカルポジションの方々が証明してたじゃない
ポジションと言ってもパスカル自体は性能いいから一括りにしたら怒られるが

547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 00:37:00 ID:+RILybkJ.net
低いってもHP攻撃防御術攻命中は2番手に来やすいけどな

548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 01:24:32 ID:MM+7Qk3V.net
まあ今回薬草ドーピングの敷居が低いから
ステ差とか全然気にならんね

549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 09:44:07 ID:jJ/ufsX4.net
むしろステ下位でも簡単に1位ステになるからドーピングなしステ性能差みても無意味で悲しい
せっかくステ高いのにパスカル
しかも術の強さが術攻の高さのお陰もあるから、教官シェリアと術攻並ぶとパスカル悲しいことになる

550 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 11:54:47 ID:RPCL3bpH.net
防御がみんな同じくらいになったせいで教官最強パスカル平凡になって涙目だった
愛で使うけどな!

551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 17:49:11 ID:9O51DKBy.net
強さはステ差だけじゃないっしょ
防御面を補えればパスカルの懸念だった陣術のリスクが大幅に軽減
詠唱の早さとシールドでの陣術押し付けが安定してパスカル無双するよ!
教官は粘着されてるとなんもできんからね

552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 17:58:23 ID:xitS5Vi/.net
防御じゃなくて命中だろ

553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/31(日) 18:02:11 ID:9O51DKBy.net
それも大事だね

554 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/01(月) 00:07:28 ID:QN9MraJW.net
カオスだと鋼体涙目すぎる

555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/01(月) 01:24:35 ID:tkmB+nK3.net
敵の前で無防備前提は厳しいな
前3人で後1人守りたいとかで無ければやっぱり微妙
鋼体確率装備込みで60%だから微妙に信用出来ないしな


556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/01(月) 01:32:42 ID:bNQ2BTMS.net
あれ60%なの?
シールド全部とマフラーで確実と言っていいぐらい発動するんだけど

557 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/01(月) 03:38:51 ID:oK9bYl07.net
体感で90%は超えてると思えるくらい発動してるが


558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/01(月) 04:41:38 ID:tkmB+nK3.net
確かに体感発動しない事のが稀なんだが、どうにも1毎に15%らしい
どちらにせよオートやカオスだと役立ち難いのが難点

クリ異常化面白いな、変わるのは単発クリ200術持ちのシェリアとマリクくらいだか

559 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/01(月) 19:49:09 ID:lrqr7HTm.net
発見したシェリア動画の人は極めてるな

560 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 18:55:51 ID:hgaTUGca.net
新ネタ来る毎にパスカルの評価が落ちていってる気がしてならない
アスベル
シェリア ソフィ
マリク
ヒュー パスカル 程の構図になってるんじゃないの?

561 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 20:06:06 ID:93uG/WDe.net
>>559
その動画貼ってくれ

562 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 20:38:43 ID:ujedRlsF.net
シェリアで検索すればでてくるんじゃね

563 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 20:58:17 ID:ebY3uz+O.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9561509
これかな?
パスカルにも持続長い術あるからできそうだけど
クリゲージ上昇値が高い術が無いとか?ヒートレッド怪しい
というかクリティカル率=クリゲージ上昇値でいいんだろうか
数値見た感じ1000でゲージ満タンっぽいけど

564 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 21:11:20 ID:hgaTUGca.net
増減は複雑だけど攻撃当てた時のゲージ増加は
共通:防御術防 味方:命中 敵:回避でそれに術技の補正らしい
ヒートレッドはクリ160cc3でクリ200cc2のフォトンブレイズとリリジャスに劣る
状況は限定されてくるけど最もヤバいのはカタス→リペラでクリ500

565 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 21:20:21 ID:ujedRlsF.net
>>563
とりあえず命中とか相手の回避である程度かわるけどね

クリ率(攻略本より)
フォトンブレイズ200 ヒートレッド160 リリジャス200

パスカルは持続が思ったより短く、硬直が長いので恩恵が少ないっぽい。
そもそもヒートレッドが160だ…
教官はパスカルよりは持続利用しやすいが、やはりシェリアより劣る
シェリアはブラスターまでキャンセルできるから持続以前の問題で余裕、
キャンセルできないセイバー以降は持続めっちゃ長いからできるという。んでアーツの凍雨まで余裕でできるという
クリ以外にもFティアに即死のせれたりマヒ効果のせれたり…シェリアさんぱねぇっす

ドリームファンダム最強じゃね!?って夢みたけど、ずっとメカソフィに入ったままなので無理だったでござる

566 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 21:22:14 ID:ujedRlsF.net
てかさっき試しにヴァーチュアスレイでやったら3〜4回くらいクリティカルでてワロタ

567 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 21:35:28 ID:hgaTUGca.net
パスカルは持続もそうだが硬直やキャンセルタイミングがな
詠唱速度速く術コンさせないためだろうがこんな所で影響が出る
シェリアはやりたい放題だな、フラッシュティアに乗るのは強すぎるわw
即死はどうなんだろ、元々確率が酷いからそうでもないと思うんだけど

568 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 22:07:00 ID:ebY3uz+O.net
とはいえパスカルも十分実用範囲の数字だね
CC5術以上は変身入るから無駄に硬直長いけど
CC4術なら持続も長いしキャンセルタイミングも早いからいけそう

569 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 22:16:22 ID:ujedRlsF.net
パスカルはやっぱりCC4術でもちょっと実用性薄いなぁ。ちょっとしかのらない
フラッシュティアが一番やばいな。自操作だと開幕フラッシュティアリリジャス連発で即CCMAXおいしいです
即死はどうだろうな。ゾーオン9Fカオスでフラッシュティアでやりまくってるけど思ったよりは発動して楽しい感じはするが
発動率よりも即死攻撃を連発できるのが強みか。CC消費高いけどw
てかこれ即死率って敵のステかLv差で変わるのかね?ガガン発動するって話だけどでたことねぇ

570 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 22:47:36 ID:ebY3uz+O.net
う〜ん
フィアフルが一番いけそうだと思ったけど
術発動モーションをヒートレッド詠唱でキャンセルできないのが致命的だわ・・・
ヒートレッド発動をヒートレッド詠唱でキャンセルはできるのにねぇ
この辺何か法則でもあるのかな?今のままだと乗るのは1、2ヒット程度で劇的な効果は無さげ
あとはブレイクシュートにヒートレッド乗るぐらいかな
とはいえやらないよりはやった方が良いのは確実だから覚えとくといいね

571 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:01:07 ID:ujedRlsF.net
覚えとくのは損はないね
やらないよりはやった方がいいとはちょっと違うかな
シェリアもそうだけど、CC消費も考えるってとこかな
ひたすらフラッシュティア連打したいときとかさ

572 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:30:09 ID:ebY3uz+O.net
教官もCC3術は発動モーションを詠唱でキャンセルできたから
CC2からCC3術ってのが一つの基準なのかもしれないね
あ〜でもリヴグラビティは出来たような・・・・ヒューは別扱い?
それとも他のもキャンセルする手段があるのかな?
それ次第で大分変わるんだけどなぁ

573 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:40:24 ID:ujedRlsF.net
ブラスターならCC4だけどキャンセルできるから、たんにキャンセルできるかどうか設定されてるかの違いかと
まぁブラスターあんま使わないんだけどね!!

ドリームファンダム途中でくらって抜け出してヒートレッドやったらけっこういい感じになったw
まぁ実用性はお察し…
パスカルはちょっときついな〜

考えたのはさ、イグニーちゃん→ドリームファンダム
で周範囲盗み!とか出来るんじゃないかな〜とw

574 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:41:12 ID:mZnTKQtE.net
>>570
法則というか、パスカルのCC4陣術とアルフィーネは元々キャンセルポイントが存在しない
3と5はキャンセル出来るけど持続が無いんだよな
しかしブレイクシュートにヒートやスプレッドが乗るだけで十分美味しい

575 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:42:35 ID:ujedRlsF.net
あ、マグネに既に盗みついてるのかw
でもマグネ威力お察しだから、イグニーちゃんなら高威力で盗みが…ってことでw

576 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:46:33 ID:ebY3uz+O.net
>>574
ん?5って出来るの?
どれも変身しちゃうから無理じゃね?
変身キャンセルできるのならグリムシルフィ大躍進なんだけど!
被弾して変身解除はネタだね〜w

577 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:48:59 ID:ujedRlsF.net
>>756
変身終わったあとの硬直キャンセルできるね
完全に持続終わってるが

578 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:53:47 ID:mZnTKQtE.net
>>576
"キャンセルは"出来る
ただしキャンセルポイントが精霊が消えた後なので特性変化バグには使えない

攻略本みたら、ブレイクシュートがクリ200でヒートが160だった…
やっぱり意味ねぇw
ビットに特性乗せられないかな?これが出来れば美味しいと思うんだが

579 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:58:01 ID:ebY3uz+O.net
変身後かwぶっちゃけこういう演出要らなかった
アルフィーネも大して高性能という訳でも無いのにキャンセル不可とか
パスカルって妙な性能してるよね

580 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/02(火) 23:59:13 ID:ujedRlsF.net
>>578
意味なくはないんじゃない?
ブレイクシュートのクリ200といっても、9HITデフォ技だから、実際のクリは約22になるかと
3HIT分ヒートレッド乗せれるなら3回も160クリ与えれる
もう電源消してしまったんでつけるのめんどいから試せないが、どんくらい持続のこせるんだい?

581 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:00:53 ID:OPefRHw/.net
200÷9=22を全て160に出来るからかなり有用じゃね?
半HITでも活用出来るならかなりおいしい、CC4技の都合上ccが厳しいけどね

582 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:06:27 ID:+bV7ZotJ.net
どうしても気になってしまって結局電源つけて試してしまった

トリニティービットちゃんとのるわw
トリニティービット→ヒートレッド詠唱即キャン→火傷弱点のやつにつっこむ
ちゃんと弱点になってわろたwwww

ブレイクシュートはかなり遠距離じゃないと持続あんまのせれないので微妙かも

583 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:08:18 ID:RSYg6MWH.net
>>580
wiiがあれば自分で検証するんだが、いま修理に出してるんだ
誰か検証求む

>ブレイクシュートのクリ200といっても、9HITデフォ技だから、実際のクリは約22になるかと
そういう事なのか
率っていうとわかり辛いけど、つまりそのワザでの総増加量ってことだな

584 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:08:59 ID:oj2c8i8Q.net
これはクリ率だけじゃなくて特性付与美味しいかも
教官は暴星バリア張られると厄介だから自分から消しにいけたり

585 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:09:56 ID:OPefRHw/.net
前の属性を上書きで元の属性や効果は残らないのかな
実用性は無いけどハートレス→ナースで回復率上昇とか出来そうだな

586 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:10:58 ID:+bV7ZotJ.net
>>585
それは動けるようになったころには回復でてしまうので間に合わなかった
どの回復術も間に合わなかった

587 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:11:52 ID:RSYg6MWH.net
>>582
ビットktkr!
これは色々使えそうかな
しかしBのセット数がより足りなくなったな…

588 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:12:24 ID:Rr1fduxC.net
ヴァニッシュキャンで全てが暴星になるのかw
教官ハジマタ

ビットも株急上昇か

589 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:16:53 ID:RSYg6MWH.net
特性は乗るとしてもバリア剥がせるかは別問題じゃないか?
称号で暴星のせてもバリアは剥がれないし

590 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/03(水) 00:26:02 ID:+bV7ZotJ.net
前の効果は消えてしまうっぽいなやっぱり
衝撃と火弱点の変なスライムに試した
トリニティ→スライムにつっこむ ちゃんと衝撃弱点
トリニティ→ヒートレッド→スライムに突っ込む 衝撃弱点が消えてる。火弱点はちゃんとついた
てか解説してた動画の人も、説明にはのせるじゃなくて、"変換"ってあえていってるしな
この人本当に原理理解してそうなんだけどww

>>589
おk、試してくる

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200