2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TOG】テイルズオブグレイセスキャラ性能談義スレ

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 16:20:16 ID:0f1U8t/R.net
■キャラ性能や戦術を語るスレッドです。
ボス戦のお勧めPT構成やお勧めコンボ等
キャラ性能や戦術に関わる事どんどん書き込んで下さい。

■公式サイト
http://tog.namco-ch.net/
■テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/to_graces/

682 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:07:58 ID:4P8P9kmW.net
兄貴、もっと使いたかったな・・・
翠緑の暴風!が便利だった

683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 22:05:54 ID:6sYcz/eo.net
その後、このスレの行方を知るものは誰もいなかった・・・

684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 20:00:10 ID:EXawdySy.net
光よ集え!

685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 00:26:10 ID:fhENoB/y.net
その後、このスレの行方を知るものは誰もいなかった・・・

686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 01:21:17 ID:EMbrCkX5.net
ゲームオーバー二回目

687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:32:30 ID:ub2Xmnyi.net
アスベルの子供ってやっぱり剣技+神聖術なのかな

688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:47:15 ID:iqU1/zf0.net
ナイフ+抜刀だろ

689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 00:04:47 ID:fhENoB/y.net
帯刀+双銃

690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 00:14:56 ID:tbW32Rse.net
剣抜けよw

691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 14:20:10 ID:Fo9+INSO.net
いいツッコミだw

692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 21:11:49 ID:5eoDONZm.net
普通に抜刀+帯刀だろ神聖術とか馬鹿じゃねえの

693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 22:38:14 ID:afQ0juEr.net
何をもって"普通"なんだよ?

694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 22:44:30 ID:fvkOGPA9.net
というかスタイルシフトに拘らなくていいじゃない
正直必要性をあまり感じないシステムだった

695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 22:56:02 ID:tbW32Rse.net
パスカルのA一回目がスタイルシフトを兼ねてるのと、ヒューが銃った後で格納モーション入る位か
Aシフト時の秘奥儀、Bシフト時の秘奥儀がそれぞれあって使い分けれるともっと良かったと思う

696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 22:57:20 ID:+MZwba/X.net
”スタイルシフト”っぽいことしてたのってアスベルさんくらいだしな
でもA技のコンボ固定は面白かったと思うよ。
CC制が同じ技連打ゲーになるのを少し防止できるし。少しだけだったけど

697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 23:31:10 ID:jKFbCeBP.net
スタイルシフトって名前が良くない
2-スタイルLMBSだったらこんな不満は出なかった

698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/13(土) 23:35:37 ID:5eoDONZm.net
名前が違うだけで中身が同じなら同じような不満は出るだろ

699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/14(日) 00:04:20 ID:9WL6yWz6.net
>>694
んなこたぁない
最初はリメDのままAも技になっただけとおもってたが、この使仕様はよかったよ

700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/14(日) 09:02:19 ID:LJRVX/tP.net
「スタイルシフト」として技の性質を二種に大別したのが良くなかったと思う
特にBが術しかないキャラはコンボルートを著しく制限される事になってる

701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/14(日) 18:45:38 ID:Nv46SsZA.net
A攻撃で詠唱短縮するのはマリクとかでもスタイル変えながら戦えよって事なのかな

702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/14(日) 21:40:50 ID:+PU73GBz.net
どれも性格が良く反映された戦闘特性だと思うけれどね
A技のCC3~4がみんな強いから、その分使いどころが難しいのは悪く無いと思う
キャラチェンジを上手く使いこなせない・・・誰か御指南ください

703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/14(日) 21:51:57 ID:9WL6yWz6.net
>>700
それがなかったらただの枠二倍にならないか

704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/14(日) 23:52:47 ID:LJRVX/tP.net
それでもいいけどね
下位技を出さないと上位技が出せないというA技の仕様は面白いから
そこは残しつつB技に術ではない即時発動でA発動段階が保存される技が欲しいって事
これだけでもコンボルートの少なさをいくらか解消できる

705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 12:40:06 ID:vlXHuIbY.net
B技はAの発動段階は保存される件

706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 19:10:38 ID:EXX3Bjd1.net
うむ

707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 19:18:23 ID:hbQUtTWh.net
フラッシュティアからフリーズレインとかできるしね

708 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 19:30:49 ID:cm8kpCUu.net
突然の衝撃→スプレッド→ブレイクシュートは常用コンボなんだぜ

Aの自由が利かないのは教官だけだな
これは武器の特性上しかたない

709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 21:10:29 ID:8lGMMMZG.net
アスベルも戻るよ

710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 22:21:21 ID:vlXHuIbY.net
4までいったら1に戻るのは勘弁して欲しかった
ccに応じた技でいいじゃん、4以上なら4技

711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/15(月) 23:27:54 ID:5oDMYEOE.net
確かにな。
凍驟雨二回連続とか楽しそうだ。

712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/16(火) 07:34:37 ID:eLcWGXoq.net
>>705
されないのもあるよ、特にマリクは酷い
パスカルもフィアフル辺りをキャンセルできると色々できて面白かったのに

713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/16(火) 22:48:58 ID:pbc937N5.net
それって術のし仕様の問題でAB関連とはまた別だよな

714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/16(火) 23:32:59 ID:Lk0TwbkX.net
うん
基本的にGの術って詠唱長すぎて隙をキャンセルできた所でどうにもならないのが多いし
もちろんできるに越した事はないけどね
それとは別に即時発動でA技発動段階を保存できる技がもっと欲しいって話だから

715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/17(水) 00:15:02 ID:zhxQva3b.net
かといってB術で技術混在でもなぁ
なんにせよ枠の足りなさは変わらんし

716 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/17(水) 06:24:28 ID:vjtnDjfo.net
雑魚相手
マリク「クールスレット!クールスレット!クールスレット!」

ボス相手
マリク「ぶつぶつ其は・・・」じゅばばばぁっ「其はぶつぶつ・・・・」ぱこーんどしゃーん

717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 22:12:21 ID:sG7fA8xD.net
修正版でクリア後リチャード使えるかなとか淡い希望を持ってた自分が居た。


どうでもいいけど「テイルズオブバグレイセス」って書いてあるかと思って、
「失礼だな」と思ってたら自分が勝手に見間違えてただけだったでござる。

718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 22:14:36 ID:oOil8LqX.net
それは深層心理の表れだね

719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 12:01:45 ID:HWQl3xKi.net
かっそかそ

720 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 02:28:56 ID:Cqmct0Sz.net
 

721 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 17:52:52 ID:Zb9pE/ZQ.net
とくに意味もなく保守

722 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:03:57 ID:GM7sm7BO.net
ここはPS3版のおkにするの?

723 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 19:17:45 ID:wrlVPKgF.net


724 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 11:25:47 ID:o3N1yE/B.net
S アスベル シェリア ヒューバート
A マリク
B ソフィ パスカル
C リチャード

PS3版一通りプレイしたが今回の性能はこんな印象だなぁ
全体的に強化されてWii版の時よりバランスが良くなってるのは間違いない

725 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 11:41:51 ID:oFJMBMqF.net
魔神拳と昇竜挟めるようになって25HITとか楽チンだね

726 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 15:06:57 ID:B7msu/Jp.net
アクセル追加がでかいわなー

727 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 17:52:05 ID:EybSvKbY.net
ヒューバートは本当強くなったよなぁ
Rサンダーとアローレインだけで高難易度も余裕で戦える

728 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 05:13:23 ID:YjQ1nsK8.net
>>727
防御面はともかく、攻撃面はアスベルを凌ぐ強さになったな

729 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 07:23:18 ID:KxEVr0q2.net
>>724
自分的には総合的にみて

Aアスベル、ソフィ
Bヒューバート、リチャード、マリク
Cパスカル、シェリア


こんな感じだと思ったけどなぁ。アスベル最強なのは変わらず。
回復特化なのに詠唱時間長いシェリアは微妙に感じる、ソフィの新技のせいでなおさらお役御免になったし
後半は敵の攻撃激しいからある程度自衛能力もある方が魅力的に感じる

730 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 08:39:25 ID:Qm6C6gdB.net
アスベルは今回そこまで強くは感じ無いなぁ
アクセルが微妙過ぎ

731 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 08:54:45 ID:glEqgDxO.net
総合的な意味でアスベルをトップにするのは解るが
タイムストッパーのあるシェリアが最下位ってのはさすがに無いだろ

732 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 09:14:11 ID:YjQ1nsK8.net
そもそもソフィの新技はそこまで頼りになるもんでもないしな
時止め&範囲回復があるってだけでシェリアは外せんわ

733 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 09:40:41 ID:dcUbKhzx.net
フリーズタイム微妙な性能だと思うけどな
というより他のアクセルが魅力的すぎて霞む(ただしアクセルフォースを除く)
50%で使用してもパーティの多少の助けになるだけでレイズデッドひとつ詠唱し切れないし

アクセル個人的評価
アローレイン>ラウンドシールド>>>ハイスペル>ハイブースト>グラップルダンス>フリーズタイム>>>アクセルフォース

734 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 09:54:47 ID:KxEVr0q2.net
横スクロールなら間違いなくシェリアは固定枠キャラだけど放置したらすぐ死ぬっていうのもきつい
他キャラなら割となんとかするからなぁ

735 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 11:10:49 ID:8B4S6ARF.net
ソフィは動きまくってコンボしずらい時あるけど動きまくることで他の敵の攻撃避けながら攻撃出来るから好きだわ

736 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 12:37:00 ID:8yQ2TExH.net
フリーズタイムは神だろ
攻撃面を強化するようなのはもう十分だからこういう防御面の技のほうがありがたい

737 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 13:00:29 ID:KxEVr0q2.net
アワーグラスがあるしなぁ、それにピンチの状況に陥らないとそこまでありがたみも無いし

738 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 13:14:15 ID:8yQ2TExH.net
なんで術技の話してるのにアワーグラスが出てくるんだろう
じゃあグミとライフボトルあるから回復術も要らなくなるのか?

739 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 13:18:13 ID:KxEVr0q2.net
>>738
実用性が無いって事が言いたいんだよ、第一グレイセス自体敵がそこまで強力でもないんだから
シェリア信者かお前?

740 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 14:39:40 ID:hERZHbky.net
シェリアちゃんはCPU時アクセル発動のタイミングが素晴らしすぎると思うの

741 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 15:46:18 ID:sEc4lcjx.net
>>736
攻撃のためのアクセルってハイスペルとハイブーストくらいじゃね?
他は全部防御性能の方が目立ってる希ガス
ヒューなんかもHit数というより敵の広範囲拘束が強いわけだし

742 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 16:24:14 ID:1ueWebI/.net
>>729
ほぼ同意だけど自分はこんな感じ
Aアスベル、ヒューバート
Bソフィ、マリク
Cリチャード、パスカル、シェリア

とにかくヒューバートが強化され、自操作ならアスベルを凌ぐと思う
リチャードはCPUだとアクセルを生かせないから下げさせてもらった
マリクとソフィはどっちを前に置こうか迷った

743 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 00:43:45 ID:skjJsaZ8.net
リチャードはAIが糞すぎる
バランスよく使えにするとA技はCC1、2まで出してバックステップ
B技も単発が多くCCがある限り連携する気が全くない
バロニア城までならCC少ないんでまたいいが明らかに調整不足だろう

744 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 00:50:55 ID:hDaq/JV9.net
A アスベル ヒューバート
B シェリア マリク パスカル
C ソフィ
D リチャード

くらいか?

745 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 00:57:33 ID:B58ENEOQ.net
ってかリチャードが必要だと思える場面無いんだよな・・・
後衛にするならマリクやパスカルのが全然強いし

746 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 02:36:22 ID:rKe0tiUX.net
ヒューバートとリチャードは自操作専用

747 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 09:20:00 ID:2B2NKvb5.net
自操作だと
Aヒューバート、リチャード
Bアスベル、ソフィ、マリク
Cパスカル、シェリア

CPUだと
Aアスベル、ソフィ
Bマリク、ヒューバート、パスカル
Cシェリア、リチャード


こんな感じ。
個人的にはヒューバート(自操作)、アスベル、ソフィ、マリクが一番強い感じがする

748 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 10:09:19 ID:wOUYaEUC.net
自操作リチャードそんなに強いか?
ハイスペル込みでもアスベル以下だろ

749 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 17:12:03 ID:g3SpVJhL.net
アスベル(操作)、ヒューバート、シェリア
あと一人にマリクかパステルで迷ってるんですけど、
どちらがおすすめですか?

750 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 17:24:28 ID:B58ENEOQ.net
俺ならマリクにする

751 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 17:49:45 ID:g0ZZENbh.net
A アスベル ヒューバート
B パスカル マリク ソフィ
C シェリア リチャード

総合的に見たらこんな感じかなぁ
状況によって有利キャラは変わるけど、ラント兄弟はどんなときでも使える
シェリアは入れれば安心するけどやれることに乏しいイメージ
リチャードは単純に力不足

752 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 19:35:33 ID:4RQ4MGBx.net
シェリアはサンダーボルト→フォレスト→術ってやると結構安定するね
コンボにはならないけど教官より潰されにくい気がする

753 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 20:04:23 ID:hDaq/JV9.net
自操作
Aヒューバート
Bアスベル、パスカル、リチャード
Cマリク、ソフィ、シェリア

CPU
Aアスベル
Bマリク、ソフィ、シェリア
Cヒューバート、パスカル、リチャード

こんな感じでどうでしょう?

754 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 06:10:13 ID:lAvCNcCb.net
シェリアとパスカルの風呂対決一騎打ち、
何度やってもシェリア勝てないんだけどコツとかありますか?

755 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 06:31:37 ID:k3ySWb3P.net
難易度シンプル

756 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 06:43:30 ID:lAvCNcCb.net
難易度シンプルもシェリアドーピングもパスカル丸裸も試したけど
ダメだったんですが…
腕をあげるしかないのかな

757 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 06:55:32 ID:ZqvleTpb.net
ぶっちゃけオート戦闘だとどのキャラもそこまで大差無いように感じるんだけどな・・・
アスベルもオートだと強い強い言われてるが高難易度だとすぐ死ぬからあまり頼りにならん

758 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 07:50:19 ID:8Ro9LWN8.net
敵の攻撃力が高いと鋼体があっても殆ど無意味だしな・・・

759 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 07:58:06 ID:GDXo2EFT.net
てかアスベルの鋼体が機能しなくなるくらいの敵だと
ソフィだろうがパスカルだろうが耐えられないだろ
高難度だから何という議論無意味な気がする

760 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 08:08:34 ID:8Ro9LWN8.net
別に無意味じゃねぇだろ
格下や同格の相手としか戦闘しない事前提だったらそれこそ性能談義なんてする必要無いやん

761 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 08:17:06 ID:krcGu+Ec.net
命中回避をちゃんと強化しとば高難易度でもそこそこ持ちますよ
大切なのは手数で相手を潰すこと

762 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 19:07:01 ID:BOsbn16L.net
強化前提と素の人が混じってるからおかしなことになるんだな
装備でステ結構変動するし…

763 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 19:50:26 ID:PT5p/PE9.net
CPUヒューバートは一部封印してB重視にすればマシになる
なんせオート撃とうキャラだからな

764 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 12:03:56 ID:3lyiW2pr.net
ゲージ溜まるまで4倍フレアのオートコンボで遠距離攻撃→アローレイン撃った後に接近戦を仕掛けて秘奥義連発

これを繰り返すだけで難易度カオスも余裕過ぎて困る

765 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 16:10:14 ID:rjASx10x.net
そんなに上手くいくものなのか

766 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 16:44:22 ID:3R64XG3N.net
パスカルのシェリアなりきりやばい
胴体まじ便利

767 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 18:40:29 ID:HEqL4zaq.net
ヒューバートの最強武器デス・アビスを鍛えてたら余裕

768 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 19:14:07 ID:rXwx4/4P.net
胴体ワラタ

769 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 20:00:41 ID:HGqfDZis.net
グレードのクリアボーナス、1周目がカオスクリアで×6されてても
2周目がシンプルクリアなら×1になるの?

770 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 21:01:35 ID:i3shIfa5.net
まさかのラント3強弟ってか

771 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 22:13:45 ID:LwBuTfu0.net
俺は3強は兄弟と教官なイメージだけどなw
前2人はまあ変動することはないだろう…多分

772 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 05:31:31 ID:4h7PZwde.net
シェリアはステータスの低さをのぞけば攻撃面でも結構強い
AIでもA重視にするとパスカルとのタイマンでも優位に戦う

773 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 21:37:37 ID:f2/TFD+X.net
スカラーガンナー便利すなぁ

774 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 23:02:26 ID:KjnQJHK+.net
どこが?

775 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 17:37:18 ID:IOxCynnK.net
>>774
え?スカラーガンナー使えないと思ってるの?
まぁ人それぞれだし特に何も言わないけど、もったいないねぇ

776 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 20:47:47 ID:eJsDH0ND.net
なんで穿った見方をしてんだw

スカラーはダウン時のコンボ継続に良いよね、仰け反り時間も異様に長いし
タイマン性能は相変わらずソフィ一強だな
アクセルもソロでめっぽう輝くし

777 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 21:47:43 ID:NNaysRyf.net
そうか?ソフィはどちらかというと乱戦時に輝くイメージだが
タイマンなら火力がある兄弟のほうが向いていないか?

778 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:27:07 ID:TlD2P93R.net
Rサンダーボルトって言われるほどじゃない気がするんだが
範囲や回避性能は良いけど火力じゃ魔王には遠く及ばないし

779 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:48:32 ID:NNaysRyf.net
新技の攻撃力知りたいな、旧技も調整入ってるだろうし
Vジャンの攻略本買ってないんだが載ってないよな?

780 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:58:14 ID:TlD2P93R.net
ソフィじゃタイマンだろうと乱戦だろうと攻撃で
兄弟と比べるのは酷だと思うが?

781 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 23:17:33 ID:vKpVLTU5.net
攻撃力はまあ兄弟には負けるけど、タイマンでの安定感はピカイチだと思うのよね
普通の戦闘ならアスベルの方が安定するけど
ゾーオンで全く太刀打ち出来なかったフロア5で、アスベルを二人にした途端余裕になってワロタ

782 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 11:30:09 ID:gD0dV69d.net
ぶっちゃけカオスとかの乱戦になると、いかに遠距離で大ダメージを与えるかが重要になるから、ソフィのスカラーは普通に神技
魔神剣の10倍は威力あるし

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200