2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TOG】テイルズオブグレイセスキャラ性能談義スレ

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 16:20:16 ID:0f1U8t/R.net
■キャラ性能や戦術を語るスレッドです。
ボス戦のお勧めPT構成やお勧めコンボ等
キャラ性能や戦術に関わる事どんどん書き込んで下さい。

■公式サイト
http://tog.namco-ch.net/
■テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/to_graces/

759 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 07:58:06 ID:GDXo2EFT.net
てかアスベルの鋼体が機能しなくなるくらいの敵だと
ソフィだろうがパスカルだろうが耐えられないだろ
高難度だから何という議論無意味な気がする

760 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 08:08:34 ID:8Ro9LWN8.net
別に無意味じゃねぇだろ
格下や同格の相手としか戦闘しない事前提だったらそれこそ性能談義なんてする必要無いやん

761 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 08:17:06 ID:krcGu+Ec.net
命中回避をちゃんと強化しとば高難易度でもそこそこ持ちますよ
大切なのは手数で相手を潰すこと

762 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 19:07:01 ID:BOsbn16L.net
強化前提と素の人が混じってるからおかしなことになるんだな
装備でステ結構変動するし…

763 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 19:50:26 ID:PT5p/PE9.net
CPUヒューバートは一部封印してB重視にすればマシになる
なんせオート撃とうキャラだからな

764 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 12:03:56 ID:3lyiW2pr.net
ゲージ溜まるまで4倍フレアのオートコンボで遠距離攻撃→アローレイン撃った後に接近戦を仕掛けて秘奥義連発

これを繰り返すだけで難易度カオスも余裕過ぎて困る

765 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 16:10:14 ID:rjASx10x.net
そんなに上手くいくものなのか

766 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 16:44:22 ID:3R64XG3N.net
パスカルのシェリアなりきりやばい
胴体まじ便利

767 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 18:40:29 ID:HEqL4zaq.net
ヒューバートの最強武器デス・アビスを鍛えてたら余裕

768 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 19:14:07 ID:rXwx4/4P.net
胴体ワラタ

769 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 20:00:41 ID:HGqfDZis.net
グレードのクリアボーナス、1周目がカオスクリアで×6されてても
2周目がシンプルクリアなら×1になるの?

770 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 21:01:35 ID:i3shIfa5.net
まさかのラント3強弟ってか

771 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 22:13:45 ID:LwBuTfu0.net
俺は3強は兄弟と教官なイメージだけどなw
前2人はまあ変動することはないだろう…多分

772 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 05:31:31 ID:4h7PZwde.net
シェリアはステータスの低さをのぞけば攻撃面でも結構強い
AIでもA重視にするとパスカルとのタイマンでも優位に戦う

773 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 21:37:37 ID:f2/TFD+X.net
スカラーガンナー便利すなぁ

774 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 23:02:26 ID:KjnQJHK+.net
どこが?

775 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 17:37:18 ID:IOxCynnK.net
>>774
え?スカラーガンナー使えないと思ってるの?
まぁ人それぞれだし特に何も言わないけど、もったいないねぇ

776 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 20:47:47 ID:eJsDH0ND.net
なんで穿った見方をしてんだw

スカラーはダウン時のコンボ継続に良いよね、仰け反り時間も異様に長いし
タイマン性能は相変わらずソフィ一強だな
アクセルもソロでめっぽう輝くし

777 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 21:47:43 ID:NNaysRyf.net
そうか?ソフィはどちらかというと乱戦時に輝くイメージだが
タイマンなら火力がある兄弟のほうが向いていないか?

778 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:27:07 ID:TlD2P93R.net
Rサンダーボルトって言われるほどじゃない気がするんだが
範囲や回避性能は良いけど火力じゃ魔王には遠く及ばないし

779 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:48:32 ID:NNaysRyf.net
新技の攻撃力知りたいな、旧技も調整入ってるだろうし
Vジャンの攻略本買ってないんだが載ってないよな?

780 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:58:14 ID:TlD2P93R.net
ソフィじゃタイマンだろうと乱戦だろうと攻撃で
兄弟と比べるのは酷だと思うが?

781 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 23:17:33 ID:vKpVLTU5.net
攻撃力はまあ兄弟には負けるけど、タイマンでの安定感はピカイチだと思うのよね
普通の戦闘ならアスベルの方が安定するけど
ゾーオンで全く太刀打ち出来なかったフロア5で、アスベルを二人にした途端余裕になってワロタ

782 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 11:30:09 ID:gD0dV69d.net
ぶっちゃけカオスとかの乱戦になると、いかに遠距離で大ダメージを与えるかが重要になるから、ソフィのスカラーは普通に神技
魔神剣の10倍は威力あるし

783 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 15:21:48 ID:xPs3ar77.net
>>778
明らかにRサンダー>>>魔王だろ
魔王は連射追撃できんし拘束力にも差が有る

784 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 15:26:55 ID:3SDi12o7.net
Rサンダーのおかげでピヨピヨ戦が楽勝過ぎた
術を除く範囲攻撃の中じゃ最強だろうな

785 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 21:17:46 ID:0ZurFQ0I.net
>>783
Rサンダーも連射に向いてるわけじゃねーじゃん
火力はアスベルのが高いしそれほど差があるようには思えない

786 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 23:46:37 ID:xPs3ar77.net
Rサンダーはダウン追撃可だから延々と相手を拘束できるじゃん

787 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 00:18:36 ID:lxMCDh4G.net
Rサンダーはヒューバート自体術攻が低いせいか
一発の威力は大したことがないし攻撃時間も長め
延々と攻撃できるといってもCCには限りがあるし
着地点が悪いと敵に囲まれて逃げられないなんていうのがザラにあるじゃん

788 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 02:33:31 ID:CBi/uhZJ.net
なんでパスカルの強さを分かってくれないかな?w
自操作限定ではあるけど、A技をCC3、CCに余裕があるなら4まで使ったあと
B技に持っていけば、詠唱時間がハンパなく早いし鋼体も付くから
ごり押しできて、かなり強いと思う。

A技CC3の自分のとこに敵を引き寄せるやつかなり使えるw

789 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 02:42:09 ID:HffThlkc.net
パスカルは命中の低さが痛い

790 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 09:16:53 ID:4ZRXn6tS.net
俺も今作のパスカルは異様に強いと思う
何が強いってラウンドシールドの性能が異常
最初はアローレインの方が良さげに見えたけど、自分の中じゃ最近はもうラウンドシールド一強

術発動やエレスブレイクみてからラウンドシールド余裕でした

791 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 16:16:24 ID:Kii7VpYc.net
ラウンドシールドは見直す必要がありそうだな
ヒューを越える自操作キャラかもしれない

792 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 18:00:10 ID:R1EKgOAX.net
ラウンドシールドしたいだけなら操作キャラにする必要はあるのか?
シェリアのフリーズタイムにも言えることだけど
他にうまみがないと

793 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 18:40:34 ID:ascFHxxC.net
というか操作キャラ云々にこだわる必要無いんだよな・・・
キャラ切り替え一瞬で出来るし

794 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 21:37:22 ID:EZA/whsa.net
そもそもラウンドシールドしたいだけなのか?
>>788の言うような連携をCPUがある程度できるなら
操作キャラ云々にこだわる必要無いだろうが

795 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 23:22:18 ID:XvD0euql.net
さすがに自操作ならヒュー>アスベルってのはないな
アスベルのほうが強いって訳じゃないがどっちもどっち
ヒューバートは実用的な技が限られてるがアスベルは技に8枠全部使えるほど性能いい技がある
弱点も無理なくついていけるしな

796 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:08:19 ID:8yFsvDG4.net
使えない技がほぼ無いってのは強みだな
火力と耐久力はアスベルに分がある

797 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:29:12 ID:H0/i84yc.net
流石に火力がヒュー以上ってのは無いだろ

798 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:41:26 ID:QmE+HioC.net
術攻の関係でB技は圧倒的にアスベルの火力が上
ジーニアスのフレアショット倍率も2倍になってるらしいしそこを考慮しても。

799 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:43:37 ID:8yFsvDG4.net
無いか?相手の特性をガンガン狙える上での
術攻の高さを活かした魔王、幻魔、覇道は
ヒューバーには出せない火力量だと思うんだが

800 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:49:20 ID:edxks631.net
鋼体で無理矢理俺のターン!がし易い分、時間単位の火力はなんだかんだいってアスベルが上だと思う

801 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:57:17 ID:jACoWBmS.net
俺のPスキルにかかればシェリアでもアスベルを凌駕する

802 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 03:27:10 ID:ZOEjmS6F.net
今回のアスベルはそこまで強く感じないわ

803 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 07:29:41 ID:6XL/Eejm.net
>>798
アローレインとRサンダーを得た代償にフレアショットが弱体化されたんだな
じゃあ最終的な強さはプラマイ0ってところじゃん

804 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 07:34:30 ID:QmE+HioC.net
2倍フレアショットとRサンダー+低い術攻だけでアスベルの圧倒的な特性の豊富さと
術攻の高さ、技性能の高さに鋼体付きに勝てるかって言ったら無理。
ただアローレインが半端じゃなく強いから一長一短

805 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 11:31:40 ID:H0/i84yc.net
ステータスに関しては後から幾らでも調整きくからそこまで推せる要素じゃなくね?
2週目以降とかなら尚更

806 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 21:30:28 ID:6XL/Eejm.net
えーそれは極論じゃね?
それにステータスをカンストさせたとしても
装備の差は埋められるのか?

807 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 23:21:18 ID:Fuvxgofv.net
装備は簡単に強化できるからそれこそどうでもいい気が

自分は兄弟に関しては甲乙つけがたいと思っているけど
もしランク付けを行うのなら、ステータスはプレイヤーのスタイルで変わってくるし
技の性能+鋼体等のスキルで判断するのがいいのでは



808 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 23:40:52 ID:ZOEjmS6F.net
今回はステカンストや装備強化はやたら簡単に出来るからなぁ

809 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 00:19:49 ID:r2p9X4wJ.net
もうアスベル最強で良いじゃん
主人公以外が最強なんてヤダヤダ絶対ヤダ

810 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 13:33:30 ID:JzykAuIx.net
>>792
亀ですまんが
フリーズタイムとかアローレインなんかはどこで発動しても同じ効果が得られるけど
ラウンドシールドは発動位置が非常に重要
高難易度なら一瞬で蒸発するから、危ないと思ったら即発動出来なきゃならない
だからあらかじめ仲間の近くや前衛が相手してる敵のそばに寄っていたい
操作キャラじゃないとそれは難しいと思う
それに立ち回りで上手く敵を集めて円の範囲に敵がいる状態にしないと、せっかくアクセル発動しても旨味が少ないし

811 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 17:13:33 ID:1K9k4W7R.net
結局今作も男キャラは弱いのか

812 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 17:28:52 ID:tX9xk2Ou.net
前作って女キャラ強かったのか?
Gは兄弟と教官と回復役がベターだと思っているんだが

813 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 17:37:17 ID:HrLTxOED.net
今回は全員強いだろ
というか全員弱くない
アスベルとヒューバートが若干抜けてるけど大差ないし

814 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 20:12:10 ID:oZO0qfVV.net
パスカル自操作ならパーティは
パスカル、アスベル、シェリア、ソフィってところか
ハーレム最強説だな

815 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 22:19:57 ID:R5U1ybCZ.net
俺としては弟君が強化されてバンバンザイだな
今までの言われようが散々だったから・・・いや弱かったけど

816 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 17:43:29 ID:SjxxXRoT.net
今さらだけどアスベル称号のエネミー署長 市長 秘書わらた

中の人ネタかよ

817 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 20:07:40 ID:YQkUHT2o.net
なぜこのスレに書いた

818 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/31(金) 22:38:28 ID:9AR6E+xq.net
弟君は宝石で防御+回避強化が必須なのがアレだけど自操作での使い勝手さはピカイチだな
一番使ってて楽しい。肝心なところは結局兄さん頼みだが

819 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 22:00:51 ID:OtxBzRx5.net
A4→エイト詠唱即アクセル→零距離エイト連発が強すぎてやばい
もうマジ戦闘でもパスカル操作以外考えられない

820 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 23:34:49 ID:qfiXuOr/.net
過疎ってるな

821 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 23:46:43 ID:EV43GroE.net
だってアスベル最強ゲーだし
語ること少ないんだもん

822 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 00:18:16 ID:8bZGrRtD.net
Wii版で語り尽くしたからだろ

823 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 22:37:21 ID:boiilZBr.net
ゲージが半分以上ある状態なら今回はガチでパスカル1強な気がする
A技適当に連携して詠唱短縮して、アクセル発動マグネティックゲートで敵を引き寄せてエイトセレスティアルかシアンディーム連発の火力がチート
ラウンドシールド内での攻撃は回避不可らしいからパスカルの命中の低さも補えるし

824 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 22:49:53 ID:1t5GAibS.net
アクセルの性能だけなら弟やシェリアも十分強いからな
そうなると普通の技性能とかが関わってくるわけでそうなるとまた違ってくるわけで
普通に考えればゲージなくても無双なアスベルが最強だろうな
ヒューバートも操作すれば強い、アスベルなんて詠唱無しで弱点突きながら無双出来るし

825 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 23:50:05 ID:U6io07b9.net
パスカル一強は絶対ないw拘束性能が低すぎる
カオス一人旅での兄弟の安心感は異常

826 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 08:37:55 ID:XHEa8A9r.net
ワロスレインなんか労力ゼロで超拘束+ダメージだからな
通常時でもタイマンなら最強クラスだし

827 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 13:23:17 ID:54VMV/h5.net
アローレインは強いけど、「ただ単にかなり強い」ってだけなんだよなぁ
ラウンドシールドはGの戦闘の根本を塗り替える性能だから同列には語れないと思うんだ
防御もアラステ回避も命中を気にした連携も必要なくなるってのは正直壊れ性能

パスカル一強だとは思わんけどね、PTで前衛がいてこそ輝く性能だし

828 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 14:31:04 ID:0+64v8nO.net
ラウンドシールドやフリーズタイムは他キャラがいてこそだしな
誰が強いかといわれたらやはりアスベルヒューバートかと

829 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 16:32:18 ID:bzVx7rhe.net
パスカル使ってて楽しいけど、やっぱりサポートに回ってこそなんだよなあ。

830 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/08(土) 18:37:53 ID:DOnVBzqb.net
アクセルフォースも十分壊れ性能だよな
効果時間長めで周囲を浮かして拘束+強ダメージ
とくに乱戦時には頼りになる

831 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 00:36:18 ID:T8DGwbAd.net
まあ壊れじゃないけど状況によっては使える

832 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/10(月) 21:11:44 ID:vpKFFQMS.net
Sアスベル
Aヒューバート、パスカル、シェリア
Bソフィ、マリク
Cリチャード

833 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/10(月) 22:27:06 ID:z78P4MAx.net
シェリア高すぎマリク低すぎ

834 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 00:35:00 ID:REfwWohi.net
CCの上限下限風に
下手な奴が使ったときの性能〜上手い奴が使ったときの性能

アスベル 12〜20
ソフィ 10〜15
ヒューバート 6〜19
シェリア 7〜15
マリク 6〜18
パスカル 5〜19
リチャ 8〜13

835 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/14(金) 17:15:29 ID:poLRTYLN.net
なぜ誰も>>749に突っ込まないw

836 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 00:08:22 ID:3Rj4vnBd.net
自分が気に入ってるパーティは
ヒューバート ソフィ パステル シェリア

時々パスカルとマリクを入れ替えるが、アーツ技の遅さと攻撃レンジの微妙な狭さ
が仇となるので、パスカルメインでいってる。

その結果マリクだけ称号が極端に少なくて100のトロフィーをあきらめかけてる。

837 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 17:45:36 ID:PVwENbww.net
tes

838 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/27(木) 04:34:41 ID:UGgh3nar.net
あの後すぐ枠16になってたわ、画面見た時のエンカウント数は93629
放置時間200時間越えてたしw
途中120時間ちょっとした所で一回ブレーカー落ちてくじけそうになったけどなんとかなった

839 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/27(木) 04:35:22 ID:UGgh3nar.net
誤爆サーセン

840 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/03/23(水) 13:34:08.09 ID:h1xFAfro.net
アスベル今回全然強くないじゃん・・・
アクセル糞過ぎだろ

841 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/03/28(月) 09:37:22.45 ID:+7q+qioa.net
一通りGfをやり込んだけど、今回の印象としてはやっぱアスベルと教官は安定して強いな
リチャードとソフィは相変わらず華が無い性能だった
あと弟は防御が紙なまんまだけど、攻撃面ではかなり強化されたのはいい調整だとおもう
パスカルのアクセルは高性能だとは思うけど、兄弟と教官を抜く程の要素ではないかな

個人的には
アスベル>ヒュー=マリク>パスカル≧シェリア>ソフィ>>リチャード

842 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/05/16(月) 09:44:28.10 ID:QOVkG+wh.net
でもラムダ・ソロモス・フォドラクイーンカオスソロしろって言われたら?

843 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/05/17(火) 01:33:17.28 ID:FzhTPKKe.net
>>842
ラムダ→アスベル=ヒュー>リチャ>パスカル>ソフィ=シェリア>教官
ソロモス→アスベル=ヒュー=リチャ=パスカル>ソフィ=シェリア>教官
クイーン→ヒュー>パスカル>ソフィ>アスベル>シェリア>リチャ>教官

844 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/05/20(金) 07:59:18.83 ID:zyFD6uFV.net
>>843
屋上

845 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/06/01(水) 12:12:13.22 ID:1t7FGwQC.net
>>843
ソロモスを>リチャ=パスカルならだいたいあってる

846 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/06/06(月) 16:10:48.15 ID:dzHbywT3.net
ヒューをオートで使う場合って、なりきりパスカルにしてA技のみにするとかなり強くなるよな

847 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/07/24(日) 00:34:55.90 ID:y/zo83Qk.net
ダメージ上乗せ称号のあるヒューバートソフィシェリアが最強
後はカス

848 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/07/30(土) 13:05:44.50 ID:PGQOAaQ6.net
Sアスベル
Aヒューバート マリク
Bパスカル シェリア
Cソフィ
Dリチャード


849 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/08/07(日) 02:56:03.50 ID:lbaxvvru.net
壁殴り代行始めました
スタッフがあなたの家の近
くの家の壁を無差別に
殴りまくります!
1時間¥1200〜
24時間営業 年中無休
  __
  / )))   _
`/ イ~   (((丶
(  ノ      ̄Y\
| (\ ∧_∧ | )
丶 丶`(´・ω・)/ノ/
 \ | ⌒Y⌒ / /
  |丶  |  ノ/
  \トー仝ーイ
   | ミ土彡/
   )   |
   /  _  \
  /  / \  丶
  /  /   丶 |

850 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/08/08(月) 12:37:23.91 ID:Yeo1iBND.net
低レベルでの評価
Sアスベル
Aヒューバート
Bパスカル、シェリア
Cマリク、ソフィ
Dリチャード
パスカルはアクセルでBにしている


851 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/08/12(金) 23:26:13.49 ID:unrXKKIt.net
リチャードはシューティングスターがキチガイ性能な以外は華がないのがネックか…
せめてA技が左右でも撃ち分けられたら

852 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/08/13(土) 08:01:51.19 ID:VIyLZFcS.net
ヒューバートとか自操作じゃないとカスだろ

Sアスベル
Aマリク シェリア
Bソフィ
Cリチャード パスカル ヒューバート


853 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/09/11(日) 20:05:01.02 ID:4hC1uZYP.net
パスカルはフィアフルでccきれるまで
延々てきを浮かせてられるな

エレスライズやアクセルとあわせたらさらにすごいことに・・・


854 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/09/14(水) 16:10:18.46 ID:fS+kRV7Q.net
友人と三人プレイで最初からイヴィルやってクリアして思った
マリクいないと無理ゲー

855 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/09/20(火) 00:45:50.66 ID:74ww1E/W.net
d

856 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/09/22(木) 03:14:32.76 ID:pXrvvJEK.net
今回アスベルそんな強くなくね?

857 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/09/26(月) 07:21:31.13 ID:IDlNOo18.net
そんなことより碧の軌跡だ


858 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/28(月) 10:47:59.46 ID:D4l99T/T.net
アーツボールみたいな術技セット増やすやつってないの?

wikiのよくある質問や、wiki内検索で色々とかけてみたけど無いっぽかった

セット数が少なすぎてキツイ
ショートカット枠すら無しで4つはあんまりだ

859 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/28(月) 18:06:53.19 ID:SC2cLkR6.net
ソフィのチャージ技の仕様

ソフィのA技のうち、3種のチャージ技 (双撞掌底破、獅子戦吼、点穴縛態) において、
「チャージ中から敵の攻撃によって仰け反った後の移動まで」の間○ボタンを押し続けていれば、移動しただけで技のチャージが開始される。
これにより、連携の初撃をチャージ技から始める事ができる。



すいませんこれ意味解りません
どなたか教えてください

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200