2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ15屍

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/02/23(木) 12:57:23.89 ID:bFySjCDd.net
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works (B5判フルカラー全64P)

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■関連スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 328
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1481589543/

『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

※前スレ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ14屍
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1481599359/

453 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 02:07:35.52 ID:CrhoumTO.net
>>451
デッドリーも烈風もなしで蛇女はキツイかもしれない
勿論ネックは当たるしメガスマも直当て出来るけどね

ウォペ振らずにバサクMAXはアドレナリン、ルナティック、イモータルが必要かどうかだけど、ポイント最小にしたいなら1LV=1ptの範囲で4つ振る

アイテムユーザーは振る人少ない印象
振っても最後残ったポイントを充てるくらいだけど、メガスマ多用アマゾンなら振ってもいいのかも
ポケット以外はいくらでも振り直し出来るから色々試してみるのも楽しいし、スキルシミュレータ使いながらアレコレ考えるのも楽しいよ

454 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 02:18:41.68 ID:vnJOM79m.net
>>451
自分はアド2、ルナ1、イモ1、アイテム0 かな

455 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 02:25:35.98 ID:1kXapZCo.net
>>452
ソサが火力低いのが当然だからかな
それに加えて定番の加護プロテとブリザードがある程度の頼もしさを保証してるので文句が出づらい
でも過去ログあされば攻撃力弱い話はいっぱいあるよ

456 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 03:05:23.19 ID:qS5VIIr+.net
>>453 >>454
おお…追加した質問にまで答えてくださってありがとうございます
烈風を手に入れるまではデッドリーも使っていくことも視野に入れることにします
ポイント最小にするという方針は目からウロコでした…カツカツな尼だと重要な考え方ですね…!
アイテムユーザーを振らないのも予想外でした。参考にさせてもらいながら、自分好みの構成を探してみます
ありがとうございましたm(_ _m

457 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 03:19:32.99 ID:qSuTsrcq.net
>>452
ソサはブリザとサンクラを併用しながらダメ効率のいい氷杖魔法が使える
プロテでゴリ押しも利くしマルチで頼れる職トップ
要するに安定している

ウィズさんはまずメテオを当てるのが大変
しかもあまりダメ効率のよろしくない炎杖を使わなければならない
LUC低すぎで基礎クリティカル率がぶっちぎり最低でついでに防御力も最低ですぐ死ぬ
でも極めれば火力は本当に全職中トップ

細かいところが反対だがアマとエルフの関係に近いかもしれん

458 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 04:00:41.02 ID:OQedIRCv.net
火力云々は結局クリ率に依るところが大きいから、LUC最低のwizは最も不利ってことでしょ

459 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 04:24:12.49 ID:VHTCpxNr.net
騎兵OPの追加でクリ時のダメージがさらに増えたからなあ
クリだけなら1.5倍なのが騎兵クリなら1箇所でも1.5×1.3=1.95倍になるし

460 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 08:01:33.44 ID:jqYRBuT9.net
>>455 >>457 >>458
確かにソサは安定してるな
ふと思ったんだけどなんであんなにLUC低いんだろうね
みなさん回答ありがとうございます

461 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 14:03:21.85 ID:CotAbH31.net
たぶんアマゾンのスキル振りは一生悩むと思うよ
他キャラみたいにこれはいらない、なくていいやというスキルが少なくポイントは重い
振り直してはあれが足りないを繰り返す

462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/13(土) 15:57:16.22 ID:4AnfC9/N.net
一生遊べるということだな!

463 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/14(日) 12:57:22.62 ID:ztv/j4au.net
STR最高なのにドワーフはどうして火力がないのか
長所であるステータスが飾りでしかない

464 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/14(日) 14:23:42.45 ID:1XiLgCry.net
武器乱数と与ダメ補正とクリ補正がデカすぎるからな
intは関係あるよ
ドワーフの指輪は目に見えてダメージしょぼい

465 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/14(日) 16:20:36.95 ID:egyF0IhS.net
火力あるよ
クロスボウとかアーバレストとか(魔職よりは)明らかに強いし

466 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/14(日) 16:53:19.50 ID:sZ8DpKDX.net
ドワーフで秘境クロスボウは強いよなー
でもあの糞フォームの所為でイマイチ秘境使う気になれない
腕突き出しすぎで至近距離だと当たらないとかどういう事なの…

467 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 02:35:49.10 ID:8erNxkMv.net
wikiの幻の大地のページに
開始すると女神の加護が全て消え、神殿での祈りの無効化とコンテニューが封じられる。
ってあるんですが、神殿での祈りが無効化されるってマジですか?drop装備の効果UPとかも全部ですか?
…今までずっとエンドラ前も祈ってたのにorz

468 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 05:42:00.76 ID:FPXDlLy+.net
wikiっつーかエンドラステージ入った時に女神の祈りは届かないってアナウンスされるじゃんバカかよ

469 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 17:37:31.18 ID:qaCFziiM.net
英語勢かも知れんだろ…
あ、マルチで英語使ってると同期がズレるから入ってくんなよ?

470 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 17:46:55.28 ID:8erNxkMv.net
「この場所に女神の力が及ばない。つまり復活の奇跡は起こらないということだ」
ってナレーションは入ったと思いますが、コンティニュー出来ないイベント戦だという意味にとってました
寺院で祈る効果が全て無効になるって記述はないと思いますが…

471 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 17:49:39.22 ID:8erNxkMv.net
オンラインマラソンなんて好きなだけやればいい。やめるタイミングなんて人それぞれ
チートならチート使ってるのがわかった時点で問答無用でBLにぶち込むだけ
オンラインマラソンしてるってことはチーターだな、とか根拠の乏しい断定するような奴とはオンなんかしなくていい

472 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 17:52:33.89 ID:8erNxkMv.net
>>471は誤爆です

473 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 18:32:19.16 ID:mrP6hqh6.net
寺院での祈りは女神に祈ってるんだから当然

474 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 19:57:00.07 ID:yIpNMH4H.net
天の加護とかだとわかりやすいと思うけどマジでないよ

475 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/17(水) 20:52:48.74 ID:gG7xB+XZ.net
寺院の祈りは全部女神の力だから、まあ全部無効って意味だあね

476 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/19(金) 07:43:56.59 ID:ocmOiVZF.net
英語ボイスだと同期ずれんの?

477 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/19(金) 09:23:39.06 ID:dt8IDoW/.net
俺も>>470だと思ってて
>>474やって愕然とした
あれ?祈り忘れたかな?と思ってリセットしてやり直してびっくり

478 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 06:05:47.56 ID:VVlDe87P.net
ドワで「3属性」「Boss用」「対ゴースト用の紅蓮」の5挺持ちをしていたら地雷認定されたのですが・・・
*「対ゴースト用の紅蓮」はマルチで松明持ちがゴースト処理をグダッたことがあったから

ここの住民からみても地雷なのでしょうか?

479 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 06:44:06.14 ID:opQHzyVf.net
>>478
一般論として武器5本持ちは珍しいし、アサシン処理に手間取りそうだなとは思うが地雷認定はない
そもそも論として地雷認定云々するようなゲームじゃない
理由は単純で仮に他人がどれだけ下手だろうが自分自身に悪影響が出ないから

どういう経緯でそうなったかは分からんけど、可能なら本体設定でブロックリスト入れておけばいいよ
幸いそれで一切かかわらないようにできる

480 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 07:15:52.79 ID:fhNdf0qk.net
ドワで地雷認定される理由なんてメガスマ連発以外にあり得ないし
メガスマや散らし投げをしないドワなら邪魔にもならないし気にする必要もない
ブリザ連発のソサの方がよっぽど地雷

481 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 07:17:42.23 ID:UQCZZ93p.net
>>478
別におかしくないよ
ただ、3属性が「火竜・吹雪・閃雷」なのか「○属性追加ダメージ」の事なのかで
3属性耐性持ちのアサシンとウィザードの倒しやすさが変わってくる
火竜等の場合はダメージが半減してしまうので物理+追加ダメージ武器の方が汎用性が高い
紅蓮で殴るのも手だけど

482 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 08:58:00.90 ID:eh8CcxRe.net
メテオもないポケットも振らない、雷杖1本とフレイムバーストだけというセオリーから大きく外れたwizもいるけど地雷なんて話聞いたことない
ただし変態とは呼ばれるけど(賞賛)

防具紋章削って武器持ってるわけでもないだろうし、ファイターの剣4本持ちも珍しくないから気にしなくていいよ

483 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 09:01:40.51 ID:vIWDN3Ba.net
大雪山連発ならわからんでもないが
それ以外のメガスマ連発で地雷認定されたらドワなんてマルチできんだろ

484 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 10:57:01.91 ID:iTxwD1s9.net
>>479
本当にこれだよね
結局自分が強ければ全てをカバーできるから地雷認定をするプレイヤーこそ地雷

485 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 13:39:07.77 ID:aM+H2uB7.net
ブロック上等で大雪山オンリーな俺

486 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 15:31:30.13 ID:TaThK66y.net
>>478ですが皆さん(>>479>>481>>482>>483>>484>>485)ご意見ありがとうございます

地雷認定の理由は以下だと思われます
@2連大雪山
APポーションなし

お相手は2連騎兵のドワさんでしたが・・・

487 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 15:57:34.16 ID:ez+wPmnv.net
あー…完全に火力重視で構成考えてる人だな、そりゃ

大雪山のヒットストップで自分の火力が十分に活かしきれない状態を常時強いられてイラついたんだろう

488 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 16:24:29.69 ID:x+gf/XaU.net
エアプかよヒットストップで火力が落ちるのは瞬着が火力に絡む職だからドワーフは関係ない
火力最底辺のドワーフ同士仲良くしろ

489 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 16:59:13.16 ID:3r7P5Oa0.net
理由なんてエンドラ4ターン目で時間かかったとか全く別の事だったり

490 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/21(日) 17:11:42.93 ID:VwoOfTvt.net
常に大雪山だと暗黒メガスマで引き寄せる敵を遮られて道中時間掛かるなあ…ぐらいは感じた事あるけど精々そんなもんやな

491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/22(月) 08:05:19.20 ID:rGKxHvEN.net
なぜ大雪山に憎しみが集まるのか
床の消化で救われたこともあるはずなのに

492 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/22(月) 17:31:37.78 ID:arZXOetU.net
>>486の訂正 

正:>>478ですが皆さん(>>479-485)ご意見ありがとうございます
誤:>>478ですが皆さん(>>479>>481>>482>>483>>484>>485)ご意見ありがとうございます

493 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/22(月) 20:25:55.98 ID:JAkp1O9b.net
>>491
ワシはそんなものまで喰わんゾイ(’・ω・)

言うほど憎まれておらんぢゃろ
ソロは好きにしていいけどマルチだと
何事も程度の問題

494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/22(月) 23:19:35.60 ID:W//YLqlk.net
地雷認定て…この期に及んでまだ一々ファンメなんざ送ってくるヤツ居んのかよw
ブロック捗るくらいに思っときゃいい

495 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/23(火) 18:18:05.16 ID:pdKdeJLE.net
↓の様な噂があるのですが本当なのでしょうか?
事実ならば詳細を知りたいので、よろしくお願いします。

0405 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW db53-pJBt) 2017/05/23 00:10:37
ベルナスすると2色になりやすい。
欲しい色が付くかは別として。

496 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/23(火) 19:53:59.92 ID:67I9/lxL.net
>>495
んなぁ事は無い

497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/23(火) 20:16:35.41 ID:/2eq+Knp.net
>>495
メーカー側が公表していない、かつランダム要素が絡む仕様に関しては解析でもしないと調べようが無いからなあ…
実際に数字を挙げて「統計的に多分こうではないか?」という内容なら説得力も出てくるけどそれでも100%ではない
だからほとんどの人は断定調を避けて「自分はこう感じる」ぐらいの表現に止めてる訳で

まあこの手の話題に関しては“個人個人が信じたいものを信じる”でいいと思うけどね
一応自分は「全くそう感じた事は無い」に1票

498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/25(木) 00:58:31.18 ID:zzn8WTrb.net
普段無しでマラソンやってて、有りで300ほど数取ってみたけど2色ドロップ補正は多分無い
完全否定するにはそれこそ万くらい数とるとか、あるいは解析しかないけど、今の時点でもベル無しと
比べて2色率が1%も変わらない
少なくとも5%とか10%みたいなドデカイ補正が付いてないのはほぼ確実なように思える
極小の補正が付いてる可能性は否定しきれないが、そんな無意味な補正付けるとも思えないし、まー多分無いだろう
それに補正効果が有るならもっと初期から検証されてただろうし

499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/25(木) 22:15:13.71 ID:yxU6KxZB.net
初歩的な質問して申し訳ないんだけど1キャラ目でノーマルクリアして2キャラ目作って始めてもハードモードは選択不可なのかな?

500 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/25(木) 23:01:10.33 ID:bCf9L414.net
>>499
クリアデータはキャラ毎で別れてるから出来ないね
2キャラ目以降は(同じ職でも他職でも)ノーマルからクリアする必要がある
・2キャラ目以降は序章スキップが出来る=Bルートのタリスマン集めから始められる
・1キャラ目でクリアしたギルドの依頼は個別にスキップ可能(経験値は入らないがスキルポイントは貰える)
というメリットはあるけども

501 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/25(木) 23:10:27.95 ID:yxU6KxZB.net
>>500
ありがとう。
確かに2キャラ目でいきなりハードいっても共有装備レベルキャップあるし敵強すぎるもんね
チマチマやり込みます

502 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/26(金) 20:56:22.26 ID:Htx73Tbq.net
弓メインのエルフに転職予定なんですが、1000層以降を目標にするとエクストラポケットは3まで振ってる人がほとんどですか?

503 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/26(金) 21:46:40.73 ID:LusEW2k4.net
>>502
弓関連maxにしても大分余るし
弓以外の攻撃系サブは時間食うだけでたいしたダメージソースにならない
だから鞄にパワリキュ、ガードリキュ、リフレッシュ、レジスト積んだほうが攻守ともにスキがないよね
ってことで3枠取る人が多い
でもキツくなってからでも良いよ

504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/26(金) 23:25:15.18 ID:H+ztJBu+.net
道中とボスの弓、パワリキュなどの薬数種を持っていると臨機応変に出来て良い感じ
たまに道中でパワリキュ使ってでも、フード心許ないからヒルポかリフレ って少し楽になるし

505 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/26(金) 23:52:23.24 ID:F5XRhXSE.net
最近復帰してまだ夢幻100ぐらいのエルフだけど
とりあえず全カバンそこそこの騎兵隊グローブ、炎、雷弓ぐらい掘ったほうが良いかな?

506 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 00:10:53.36 ID:omreVL/g.net
エルフは登るの楽なので掘るのは行き詰まってからで十分。連戦して登りたいなら太陽グローブくらいかな欲しいのは。カバン3つくらいに絞って手持ちのいい装備で構成した方が良かったりもする

507 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 00:20:18.26 ID:FtIeIHkY.net
128、174、193の虹を集めるのと145、182でボス練習するといいんじゃないかな

508 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 02:53:13.29 ID:5WsMZGy6.net
>>505 劇的に変わるのは虹弓、騎兵グローブ、伝承マント、断罪ブーツ。全鞄に入れて良いレベルだけど掘るより進めながら装備更新でも十分。それより瞬着できるかどうか、ダッシュ弓使いこなせるかで後々響いて来る

509 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 07:00:48.82 ID:M08y2fTl.net
>>505
100層前後だってのに、相変わらず高層基準でアドバイスしてる人もいるけど無視していいよ

とりあえず俺も辛くなってきたときに少し掘るくらいで十分だと思う
で、もし掘るなら騎兵グローブと騎兵弓

510 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 08:16:49.59 ID:QxhIw26b.net
とりあえず、進めるだけ進めて辛くなったら装備の改善を考えるぐらいで良さそうね、ありがとう

511 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 09:20:13.20 ID:7tc79TNn.net
>>503
ありがとう
他にポイント回すよりもポケットの方が有益なんですね

あと、夢幻の動画見てるとドワーフだけ見つからなかったのですが、エンドコンテンツやるには無理があるんでしょうか?

512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 09:21:11.82 ID:7tc79TNn.net
下げ忘れすいません

513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 10:10:48.80 ID:omreVL/g.net
あるにはあるけど単にドワーフ使いかつ動画作る人があまりいないだけかと。動きも単調になるから動画的な見栄えがする感じでもないし…
ドワーフは登るだけならトップクラスに易しいよ。ドワーフ好きならいいと思う

514 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 10:17:14.63 ID:fF+vo89m.net
むしろ逆
5万層以上の帰還不可ゾーンをオフで抜けられるのは、宝石での耐久回復の有るドワーフだけと言われてる

単純にプレイの幅が狭い、操作が簡単過ぎるキャラだからでは無いだろうか
英語圏トップのdanicruz本人か連れがドワーフの超高層動画がどっかに転がってたような気がする
今探して見たが、あったw
https://www.youtube.com/watch?v=R7PBKnx3Km8

515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/27(土) 10:55:22.97 ID:r0U59P1e.net
ニコニコにたしか動画あったよ
その人が降ってきたことあるけど、伝承マントの使い方がすごくうまくて見とれて死んだw

516 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/28(日) 00:39:52.42 ID:6wMrayH7.net
ゴーレムへの最初の接近って難しい
cswと衝撃波へイヴェ合わせたらカースに無防備で何回も食らった
でも出来れば後ろに着地したいしなあ

517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/28(日) 04:39:56.08 ID:42GBZs9D.net
>>514
>英語圏トップのdanicruz

これどこ情報?

518 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/28(日) 10:51:17.26 ID:6kJ9X2+Q.net
もしかしてメガスマにラーヴァバングルの効果のらない?
ダメージが変わってない気がするのだけれど

519 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/28(日) 16:58:41.58 ID:ItlM5YXD.net
乗らない
ラーヴァが乗るのは基本的に地上での殴り攻撃(フレンジィ含む)のみ

空中では乗らないはずだけどあんま実用的じゃないんで正確なところは調べてないや

520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/28(日) 17:29:50.66 ID:EewcwRAX.net
トールの雷撃部分が魔法扱いだから増えてないだけで直当て部分は乗ってると思うが

521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/28(日) 22:58:36.32 ID:CscxPatQ.net
>>518
ラーヴァングルはダメージに関しては追加される爆発エフェクトの分増えてるだけなので
爆発エフェクトが発生しない攻撃には当然ダメージを増やす効果は無い、と言う認識だったな…

スキル振って試してみたけどメガスマには爆発エフェクトは付いてないし、実際ダメージも変わってるように見えない
累計ダメージをOFFにして個別に見ても爆発由来のダメージと思しき数値は見当たらない
そちらもダメージ変わってない気がする、と感じるならそれで間違って無いんじゃないかなあ

522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 02:50:41.02 ID:1+QiGPuQ.net
ファイターで遊んでいますが、紫メガスマ(魔法部分)のダメージ計算方法は物理部分と同じでしょうか?
試しにSTRをINTに差し替えて計算してもダメージが高くなりすぎだし、そもそも攻撃力上限/下限は
武器のもので良いのかわかりません。
それぞれの魔法部分の発生数・判定数もよくわからないので、計算結果の誤差が大きすぎて
悩んでいます。

523 :515:2017/05/29(月) 11:05:10.99 ID:fLQcHCTO.net
ラーヴァバングルのレスありがとう。
やはり乗ってないのか。メガスマの多段部分に個別で乗れば面白いスキルになったのに残念
ゴースト燃やせる取り得以外はラーヴァバングル効果はパワーリキュールMの劣化みたいね

524 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 14:13:57.09 ID:m/cri1Ys.net
メガスマに乗ったら貴重な火力スキルとして必須扱いされてたろうなあ
哀れラーヴァ

>>522
INT依存で計算式別の魔法属性攻撃
与ダメ系乗るクリティカルするが武器の攻撃力は関係ない…はず
255-255のやつが拾えたら詳しく検証するつもりだったが

525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 21:31:43.61 ID:Iv1YNW0B.net
インフェと混沌9までクリアしてレベル90
これから何処に行けば無駄にならない?
レベル上げようか装備狙おうか,,,

526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 21:36:03.10 ID:RwH1luaR.net
インフェ3〜4周してレベル99にする
無駄にならないというか、そこからレベル99になるまでは何しても無駄
スキル振りを考えつつ最後の無双を楽しみましょう

腕に自信があるなら難度ウルテに上げるのもいいが泣くなよ

527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 22:22:42.39 ID:Iv1YNW0B.net
ありがとう
やっぱり装備レベル的にも99にするのがいいんやね

自信ないし瞬着とか出せないけどウルテ天廊行ってみた
6層目でチートっぽいのが暴れてたから帰ったよ

528 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 22:39:31.50 ID:gkzWHlWd.net
>>522
ドワーフで1本だけ下限255の紫メガスマを持ってるのでロニで試してみたらこうなった
ロニのMGR知らない&計算が簡単になるので防御無視OPを使用
数値は炎1ヒット分のダメージ

・使用装備:紅蓮威力36、魔法与ダメ43%のみ 防御無視付きの適当な籠手
@ドワーフINT:57
試算 {76.5+255*12.5+57*5}*36/255=501.0352… 魔法与ダメ43%が付いて 計716.4804…
実際の数値 通常:705 防無:716 (クリ:1057 防無&クリ:1074)

AドワーフINT95(INT+38のアミュレット装備)
試算 {76.5+255*12.5+95*5}*36/255=527.8588… 魔法与ダメ43%が付いて 計754.8381…
実際の数値 通常:743 防無:754 (クリ:1115 防無&クリ:1132)

防御無視時の数値が試算と一致してるのでダメージの計算方法自体は同じだと思う(自分が何か勘違いしてなければ)
とりあえず下限255未満の武器だとダメージの数値がバラけるので、武器の下限値が影響するのは間違いない
発生数・判定数の確認は録画でもするか光ペンで回復量から逆算するとかしないと分からないかなあ…
敵の当たり判定や職業による魔法部分のサイズ差もあるので自分にはちょっと無理じゃあ…

529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 22:49:11.51 ID:F9nawZyi.net
>>527
夢幻は経験値倍率高いし序盤は敵もそんなに強くないし簡単に太陽とれる職ならそこまで行くのオススメ

530 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/29(月) 23:52:57.89 ID:dl/E/sfl.net
倉庫キャラはいつもインフェエンドラと混沌9層終わったら、ウルテ通常を1周ちょっとやってLV99超えさせてる
1stキャラだと無理だけど経験値補正が半端ないので楽、これが一応最速

真っ当にやるなら祈りつけて混沌進めながら99超えさせるのが無理なく無駄もない
夢幻の浅いところに落ちてる太陽拾ってからやるのもグッド

531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/30(火) 00:49:33.57 ID:vkhcNSkP.net
混沌が一番無駄ないだろうけど経験値効率あんまよくないからなあ
連戦しないとレベル99も意外と遠そう

532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/30(火) 01:35:23.17 ID:euZtD7gN.net
>>524
>>528
回答ありがとう。INT依存のダメージ計算で間違いなさそうとの情報だけでもありがたいです。
先人のExcelのダメージ計算シートを改造して道中・ボス毎の最終平均ダメージを算出させて
独自の採用・断捨離システムを構築しましたが、紫メガスマ系のみ比較しにくいので今は
仕方なく別計算でそれっぽい値を出して比べています。
下限255のものを入手するまでは先に防具のシステムを作るか…

533 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/30(火) 23:11:33.61 ID:D7O3h2i3.net
今更PS3版を買ってきて、まだノーマルをクリアしてないくらいなんですけど、
ルーン魔法を使うときにカーソルがやたら吸着して邪魔なんですが
これ無効化とかできないんでしょうか・・・?

たとえばSを選択したいのに、隣のTに吸い込まれてくっついたりしてしまって
そうなると数秒?くらい剥がれなくなってしまうので
敵が歩き回ってる中で使える気がしないんですよね・・・

534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/30(火) 23:18:40.66 ID:Av3DM40N.net
>>533
残念ながら無効化できない、みんなそれで苦労している
バトル中にルーン発動するのは上級者でも死と隣り合わせ

ドラクラ3大不具合のひとつと俺は勝手に認定している

535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/30(火) 23:50:11.85 ID:D7O3h2i3.net
そうですか・・・慣れるしかなさそうですね。
壁のルーンを選択したあと、手持ちのルーンを選びにカーソルを戻すと
ふいに画面がスクロールしだしたりするのもまたミスを誘発して嫌らしい・・・

「壁に2文字あるな、これはGだっけ?いやP?とりあえず先に敵を倒すかー」
戦闘後ルーン発動、PTF(広範囲の敵を石化させる )
「あっ・・・」
今はだいたいこんな感じw

536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/31(水) 14:09:22.31 ID:A8nbGJ6Y.net
VITA版なら、なんと画面タッチでルーン押せるよ!
なお誤爆は頻繁におこります

537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/31(水) 23:06:23.50 ID:vI2SDdUt.net
>>534
参考までに
他の2つ教えてください

538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/31(水) 23:46:57.41 ID:0In0tNCh.net
>>537
・リセットできないエクストラポケット
・レイス戦のカメラ
・働かないベルナス

539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 03:50:08.23 ID:SYPKW+Z7.net
3つになっとるぞ
一応、ベルナスはアプデで修正されとる

540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 11:22:07.04 ID:QVQTfw2s.net
あくまで確率補正だしな、実際に数取ってみて比較しないとどう効いてるのかわかりづらいし
単層だと体感でわかるほど変化してないように思えるのも無理ない

541 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 11:32:57.09 ID:8SWm8hnP.net
・ジェ…ジョ…ジュラ様?の存在価値

542 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 12:12:59.02 ID:SYPKW+Z7.net
>>540-541
かつては実際に効果なし(悪化もあり得る)だったが、現在は検証で分かる程度には効果はある
ジュラはランクアップだから低レベルの内は意味あるだろ
99Lv超える頃には周回回すなりなんなりで全部ランクSになるだろうから意味ないけど

543 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 17:01:43.58 ID:wl+bhJyj.net
レイス戦のカメラって気になったことないや

544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 17:49:27.87 ID:3u63aVxF.net
ポケットはなー。これは一番不満。

545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 17:54:32.85 ID:3u63aVxF.net
>>527
上層民なら(1000以上)なら下層ボス瞬殺やからチートとは限らんで。自分も最初疑った口だし。チートせんでも極めたらえげつない数字叩き出す。

546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 17:57:01.73 ID:38soZSrA.net
今や1000とか雑魚もいいとこだよね

547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 20:06:50.50 ID:AZ6mxJ8m.net
昔からザコだったさ
最近になってやっと2万層超えが出てきた程度

548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 21:25:20.86 ID:0E8kChiS.net
実際たまに秘薬取りに3層行くとアホみたいに敵が溶けるからな
憎いアニメイト爺をボコボコにしたるんや

549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/02(金) 00:17:47.09 ID:Au3x5oxE.net
801層からボスがルーン魔法っぽいの使うって聞いたんですけどどのボスがどれ使うのか教えてください

550 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/02(金) 01:04:06.75 ID:oMMlran4.net
>>549
ボスの種類ごとに固定ではない
階層によって決まってた気がする

551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/02(金) 06:12:40.25 ID:g/wcCj95.net
>>549
ルーン魔法、カウンター魔法、全ボス共通魔法の3系統があるんだぜ?
ルーン魔法編
「CSW 風のルーン魔法」
※デモロ、古竜、岩竜、イカ(たこ?)、蛇女、キマイラ、ガゴゲ(本体)は使わない
※何故か大きかったり小さかったりする
「SBS 無敵のルーン魔法」
※デモロ、古竜、イカ(たこ?)、蛇女、キマイラ、ガゴゲ(本体)は使わない
※日頃の行いが悪いとミノタウロスがSBS無敵状態→画面外ジャンプ→CSW&無敵状態で降臨を繰り返す独壇場が見れる

カウンター魔法編
此方の攻撃がヒットしたら発動、一度発動したら少しの間は発動しない
「カース 蛙化魔法」ソサが使うのと一緒
※デモロ、古竜、キマイラ、イカ(たこ?)は使わない。
※日頃の行いが悪いと左右に2連カースを乱射しながらCSW状態で飛び跳ねるウサギに出逢える

全ボス共通編
「カウンター魔法陣」
此方の攻撃がヒットすると床に魔法陣が現れて 氷魔法や炎魔法を発動する
「サンダークラウド」ソサが使う魔法と一緒
※日頃の行いが悪いと海賊戦で画面上に4つ出てきて場を盛り上げてくれる
「追尾魔法弾」
カーンという音と共に上空から一定時間ごとに降ってくる割りと高性能な追尾弾

日頃の行いには気を付けよう

552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/02(金) 10:18:02.52 ID:mBNArmGU.net
正確にはルーン魔法を使い始めるのは501層からで、
SBSとカースと魔法陣が801層からだね

死亡時の巨大蛙召喚も801からだっけ?

総レス数 1012
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200