2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ15屍

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/02/23(木) 12:57:23.89 ID:bFySjCDd.net
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works (B5判フルカラー全64P)

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■関連スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 328
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1481589543/

『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

※前スレ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ14屍
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1481599359/

635 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 06:15:50.57 ID:Mowuy5eLA
アマゾンの1000層から1200層あたりで鉄火場ピアスのいい堀場ないでしょうか
被ダメ与ダメ種族被ダメの鉄火場揃えるの大変

636 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 18:24:44.25 ID:9YKcc6Lg.net
放置マラソンって何?

637 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 19:36:06.47 ID:vTbuYFBQ.net
>>636
IDふたつ用意して
片方をボス前に放置
もう片方を参加させてボス前にいきなりワープ→切断後にボス戦
これを繰り返す

638 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 19:45:46.72 ID:9YKcc6Lg.net
おおう……遺品やバグ利用と違って後でばれないだけで、やってることは限りなくグレーというかアウトに近い手口だな
理解した、ありがとう

639 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 19:56:57.14 ID:Zjo1xG/f.net
オンライン仕様の穴をついた技なので丸見えっす(フレ0ならともかく)
効率だけなら最強クラスなのでこれを繰り返した人の装備は10000個に1個クラスで全鞄全装備
が埋まってたりするので、なんとなく察せられます

640 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 21:26:04.38 ID:Ar/wWW5p.net
夢幻登り始めたばかりなのですがマルチで上手い人が降ってきたらルーンや料理は基本的に任せてもいいのでしょうか?
タップミスしてSOD失敗や料理の邪魔になってる場合が多いのでなるべく邪魔はしたくないのですが

641 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 21:36:15.13 ID:U6o2zuMZ.net
ルーンは基本ホストに任せてるが
あまり慣れてないと分かればゲストが率先してやってくれると思う

料理は自分の分だけ作ってればいい
あとは他が隙を見てよそってくれるはず

…まあ、中には皿にカーソル置いて催促するだけで
一切料理しないのもいる
仕方ないなぁと思いつつも、食わせるけど

642 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 21:38:32.18 ID:KGHaLvJO.net
>>640
ルーンは任せていい
料理も任せてもいいけど多少は自分で調理する姿勢が見えるとおっさん嬉しくなる

643 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 21:55:32.40 ID:Ar/wWW5p.net
>>641
>>642
なるほど、慣れるまではルーンについては任せることにします
料理はこれまでもバラクーダや野うさぎを避けて調味料なしでやってたので一応このままでも大丈夫そうですね
ありがとうございました

644 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/30(金) 23:34:45.72 ID:9Jv7fOSM.net
ファイターの連続フォールとかアマゾンのスタンウェイブ繰り返すのとかやり方わからない

645 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 14:15:37.65 ID:XBQw3RRj.net
>>638
アウトでも何でもないよ
ハード一台じゃできないし、フレ依頼して放置なら普通に仕様、自分で二台買ってサブで登録するにしても他人の倍の出費と労力掛けてるんだから自己責任
出来ない奴が文句言ってるだけでチートツールとかバグ利用よりも全然健全
騙されてそこに入った奴が馬鹿を見るだけで、階層が適正なら自分もそこから登り始めればいい
みんながやってるとは言わんけど、文句を言ってるのは知らない奴だけだと思うぜ

646 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 14:42:29.35 ID:wbRdB4RX.net
>>634
別にいいけど「騙されてそこに入ったやつが」ってとこだけはおかしいと思うよ、入るまで判断材料ないから騙されるもクソもない

647 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 14:42:51.35 ID:wbRdB4RX.net
安価ミスったw>>645

648 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 15:15:46.74 ID:sx/lD1z7.net
放置マラソンしてる人はほんとチーターみたいな装備してるのがほとんどだからなぁ
アウトの認識になっても何もおかしくないと個人的には思う
やる人はチーターだと思われたり煙たがられても仕方ないくらいの気持ちで覚悟しとくべき
まぁ向こうから野良にマルチ参加しに行くとかしなければ特にトラブルは起きないだろうけど

649 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 15:55:59.46 ID:biGZXcL/.net
やりたい奴は勝手にやればって話よね

650 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 17:03:42.84 ID:znRulO6x.net
やりこんでれば普通に遭遇する程度の仕様の穴を利用した行為だからなあ
どっちかつうと聞かれてもないのにグダグダ自己正当化を始めなるからうざがられるのでは

651 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 18:24:41.06 ID:guqPkAwB.net
放置マラソンも多重装備も仕様の穴という意味では同じレベルだしな
どっちかが駄目でどっちかが良いなんて俺ルールを主張されても、他から見たらどっちも変わらん
アプデのある今の時代、「改造以外のゲーム内仕様は全てあり」の方がゲーム全般で一般的

652 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 18:55:36.07 ID:vshewWmt.net
放置マラソンのやり方なんて全力スレで教えるもんじゃないと思うけどな
本スレで聞けって誘導するべき

653 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 19:55:12.42 ID:znRulO6x.net
>>651
どさくさに紛れて正当化したいみたいだが多重装備は明確なバグだから
その辺の区別がつけられないならグレー議論に参加するべきじゃない

654 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:03:44.30 ID:guqPkAwB.net
どっちも同レベルのアウト
片方を肯定するならもう片方も同じ理屈で肯定できちゃう
論理の一貫性で言えば両方肯定の方がまだマシ

これを読んでバグの正当化と受け取る頭の悪い人に区別とか言われると失笑もんだな
「放置マラソンは多重総装備とは違う!」とか筋の通ってないグダグダした正当化でグレー()とか言い出すからうざがられるのでは

655 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:17:02.87 ID:ll3hwUwL.net
じゃあ両方アウトでいいんじゃね

656 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:30:17.32 ID:guqPkAwB.net
もちろん普通にプレーしてる人間からすれば両方アウトが普通
仕様の穴はグレーゾーンでオッケー、バグ利用はアウトなんていうアホな理屈は放置マラソンしてる奴の自己正当化でしかない
この頭の悪い屁理屈が通るなら、改造はアウト、非改造の多重装備はオッケーなんていう理屈も成立しちゃう
「メーカーが修正してないものは全て仕様」って理屈で、チートとそれ以外に分ける論法は、仕様の穴とバグを恣意的に分ける論法と同じ

だから両方アウト以外のことを言うなら、両方オッケーと言うか、いっそチート肯定まで言うしかない
放置マラソンだけはオッケーって理屈は、そこで話の終わらない頭の悪い話
多重装備バグ利用してる奴が「チートじゃないからグレーゾーンでオッケーだもん!」って言ってるのと同レベル

657 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:30:17.53 ID:xmjw9RZz.net
連続フォールやり方わからない…
誰か教えてください

658 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:44:14.84 ID:m91fBJa8.net
>>656
スレチのお前は論外だから黙って消えな

659 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:47:14.83 ID:guqPkAwB.net
日本語が通じないのか、放置マラソンを頑なに擁護したいのか、わけのわからんのがいるな

660 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:50:05.43 ID:znRulO6x.net
>>656
区別がつけられないなら口を出すな
実演ありがとう

661 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 20:52:16.61 ID:guqPkAwB.net
>>660
少し長い話になると理解がおいつかないんだね
義務教育から頑張ろうな

662 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 21:02:20.13 ID:znRulO6x.net
>>661
お前の言ってるのは
「脱法ドラッグは違法じゃないんだから全部OK」
と同じだよ
脳が1ビットしかないから自分と自分より下しかいないんだろうが
世の中のほとんどの人間はお前よりものを考えてるから

あと放置マラソンは俺も含め本スレもこのスレも否定派のが多いよ

663 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 21:05:38.05 ID:guqPkAwB.net
>>662
お前の言ってるのは
「脱法ドラッグは違法じゃないグレーだからオッケー」
と同じだよ
脳が1ビットしかないから自分と自分より下しかいないんだろうが
世の中のほとんどの人間はお前よりものを考えてるから

マジで最初の噛みつき方から読解間違えてる自分の知能を疑った方がいいよ
「多重装備も駄目だし放置マラソンも駄目」って当たり前の話が通じてない
恣意的な俺ルール的区分を他人が共有してると思いこむのも頭が悪い

664 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 21:18:38.11 ID:m91fBJa8.net
>>661
ここは質問スレで自己主張する場じゃないんだよ
たった1行のスレタイすら読めないのかな?

665 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 21:56:05.18 ID:znRulO6x.net
>>663
おうむ返しするようになったら終わりだな
放置マラソンは今後アプデあっても修正されようがないから
個人のモラルに任せる以外の解決がない
まずこの前提を理解しろ

皆様かまってちゃん荒らしに触ってスンマセンでした

666 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 22:03:22.54 ID:Di1aJUqI.net
わざと誤読して煽ってるし荒らしやろ
典型的な詭弁だらけじゃん

667 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 22:03:47.53 ID:guqPkAwB.net
>>665
ちっぽけな自尊心で自分の読解の誤りを認められず、相手を罵倒するしかない姿勢は憐れだな
「自分の使ってる論理に誤りがあるから、そのままオウム返しで自分に返ってきた時に反論できんだろ?」って指摘も理解できないんだろう
それも同じだからこうなるよ

多重装備は今後アプデあっても修正されようがないから
個人のモラルに任せる以外の解決がない
まずこの前提を理解しろ

お前はまず「放置マラソンを否定する為に多重装備バグと同グループにカテゴライズする論理」を
「多重装備バグを肯定する為に放置マラソンと同グループに入れる論理」と間違えた読解をしている自分のアホさを受け止めような
自分の中の誤った仮想敵とシャドーボクシングしてる上に、その論理が破綻してるという二重の馬鹿さ加減が憐れだわ

668 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/01(土) 22:22:55.95 ID:JqDdI6c2.net
全力スレ遡ってみたけど意外に見つからんものだな > 連続フォールのやり方
□X同時押し とか
イヴェ後に↓□X同時(最大5連) とか
有るんだが、試してみてマルチで遭遇する人ほど上手く行かないww(ファイは覇気掘り専用にしてるのでド下手)

本スレの方で定期的に質問されてた記憶があるから、そっちをsc側から50スレくらいログあされば見つかりそうだが
流石に面倒だなw
助けて現役ファイ!

669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 00:47:38.53 ID:Ow8EXwjM.net
「今から放置します。フレンド以外が入って来られても対応できないからごめんね」
「協力ありがとう。今度代わりに放置するからその時よろしくね」
これなら普通に協力プレイの範疇だし全然セーフじゃね?
一人でvita2機買う奴の気持ちは全然わからんけど財力賭けてる奴が得をするのは当たり前
重課金廃人勢に無課金エンジョイが運やテクで勝てるとは思ってないし

670 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 01:06:21.24 ID:CZSbCu2M.net
いまいち瞬着のやり方がわからない
レヴィテとか2段ジャンプに化けてしまう
ピョンピョンウィザードってどういう風にやってるのか誰か教えてくれ

671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 01:46:40.05 ID:xciCLQQN.net
このスレにもワッチョイが必要になってきたかね

672 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 01:48:53.24 ID:hchDO8X4.net
>>668
ジャンプとイヴェキャンセルだと5連までしかつながらないから
イヴェの回数が残ってるうちに着地をスライディングでキャンセルして
さらにスライディングをソニックでキャンセルするんだったかな

俺も本職じゃないのでできないしあまり詳しいことはわからないが
要するにジャンプとイヴェの回数をいかにリセットするかなんだよね

673 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 02:06:45.09 ID:hchDO8X4.net
>>670
瞬着はジャンプ中に(頂点を過ぎてから)一定時間下入力をすると
落下方向に大きくベクトルが発生する現象
ジャンプ中ってのがキモで、単独のイヴェ中だと瞬着にならない
魔職にはあまり関係ないが

wizだとジャンプ直後にイヴェすれば頂点までの時間が大分減るんで
ジャンプ→イヴェ→下入力→着地を繰り返す(ジャンプは1回のみでよい)
ここで着地をスライディングでキャンセルしてさらにキャンセルジャンプすると
なんか色々早くなるらしいんだがやっぱり自分ではできないので詳しいことはわかりませんw

674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 02:26:53.91 ID:7TRTWiGs.net
>>669
こういうの釣りなのか素なのか悩ましいな
恐ろしいことに政治経済とか政治哲学におけるネオリベだのリバタリアンだのも素でこのレベルだし

675 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 02:45:39.55 ID:CZSbCu2M.net
>>668
>>672
650です
どうもありがとう!

676 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 03:01:59.47 ID:CZSbCu2M.net
>>673
あれ瞬着じゃなかったのか…完全に誤解してた
難しそうなんで練習してみます、ありがとう!
もう一つ質問なんだけどジャンプ→空中魔法→着地を素早く繰り返すのはどうすればいいのかな

677 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 03:31:06.73 ID:hchDO8X4.net
>>676
定点爆撃のことならジャンプ→下入力→○長押しを繰り返すだけ
最速でやるとちょうど大魔法撃った直後くらいに瞬着できる
定点と言いつつ入力の関係上、完璧にやらないとどんどん下にずれてくのが難だが
最下段でやればこれは関係ない

変態クラスになるとイヴェを挟んで位置調整しつつ回転率を上げるらしいが
そこまでいくと何をどうしているのかは…

678 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 03:52:14.66 ID:CZSbCu2M.net
>>677
知らんかったわ〜勉強になる…
何度も聞いて悪いけど空中横攻撃(上押しながらのやつ)だとどうするのかな

679 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 08:27:36.53 ID:hchDO8X4.net
>>678
空中横大魔法は浮いてさえいれば別に特殊な操作をしなくても連射できるよ
長押しの関係上、ジャンプ1回で5〜6発が限度だけど

あと>>677は思いっきり間違ってたスマンw
正しくはジャンプ→下入力→○長押し→「再度×押し」、です
空中大魔法を下入れ2段ジャンプでキャンセルする感じ
いやなんか足んねえなあと思ったんだ…

680 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 09:39:39.75 ID:hchDO8X4.net
そういや>>673でも思いっきり最後の×押し忘れてるし
(ジャンプは1回でよい)とか書いたせいで変なことになってるな

瞬着はジャンプ中しか起こらない現象で、イヴェ中に下入力しても瞬着にならない
逆にイヴェ中に降下を始めた状態で下入力しながら二段ジャンプすると
一瞬で着地できる、これが狭義の瞬着

という内容が言いたかった混乱させてスマヌ
まあ原理がわかればいくらでも応用はできると思う

681 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/02(日) 12:20:18.17 ID:CZSbCu2M.net
>>680
何度も本当にありがとう!頑張ってみる
あなたにベルナス様の加護がありますように

682 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/03(月) 08:47:26.95 ID:ZhLQPnJE.net
被ダメ物理魔法耐性被ダメ半減でクリ無しの騎兵時空って使い道ありますか?
武器にクリ付いてれば、エンドラ用でいける??

683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/03(月) 09:15:44.74 ID:XEYEXqj2.net
ダメージ計算機を使えばわかるが基本的にクリなしは二色でもゴミ
時空も数字の関係で、種族与ダメがついたうえでないとあんまり意味ない

684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/03(月) 09:54:21.43 ID:ZhLQPnJE.net
(´・ω・`)

685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/03(月) 23:15:06.42 ID:FE4GKoNl.net
前衛職で使える、または必須な色付きOPってどんなものでしょう?
大雑把に
武器なら属性付与/騎兵/爆炎/暗殺者/メガスマ時、威力○の追加攻撃系/威力上昇系/魔術
防具なら騎兵/覇気/太陽/亜空間/魔封/秘境/衝戟/英雄/天守
あたりかなぁ?と。以上いづれかの2色でも白OPの内容が糞だとやはり売りになっちゃいます?
(例:属性付与+騎兵にクリティカルUP無し、与ダメ20%付その他雑多)

686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/04(火) 00:44:14.04 ID:UBY/xD4j.net
>>685
使える武器
魔師、騎兵隊、属性付与、爆炎、メガスマ系
1ランク落ちて鉄火場

防具はプレイスタイルと鞄のコンセプトによる
一部例外を覗き白OPが揃っていることは必須であり前提
(ファイの烈風剣、商人覇気や秘境覇気アミュレットなど)
>>386〜でも似たような話してるのでご参照あれ

687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/04(火) 00:46:10.05 ID:kdz6Rh2V.net
>>685
武器は暗殺者は要らんし威力上昇系は人によりけりかな
代わりに暗黒騎士INで、ドワーフは爆炎OUT代わりに大雪山IN
魔師が抜けてるけど最後の魔術ってのは魔師の事かな?

防具は職にもよるけど鉄火場/伝承/時空/達人/断罪INで衝戟は多分外れ枠
後はカエル化短縮できる聖域はあると嬉しい人もいると思う

2色物は白OP駄目なら残念だけどほぼ売りやね
例のはせめて属性追加まで付いてれば繋ぎに使う事もあるけど、最終装備にはならないから
その時点で手持ちの武器と相談して売るかどうか決めよう

688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/04(火) 21:06:25.98 ID:A1TkRYVJ.net
あのう大雪山

689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/04(火) 22:40:03.07 ID:2Yu6RniO.net
ドワの最大ダメージってメガスマの合間に(最初を空振りしてでも4発目)アッパー当てる感じで良いかな

690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/04(火) 22:58:13.11 ID:J4mPbFa7.net
>>686 >>687
遅くなりましたが、質問回答ありがとうございます
>>386からもう一度見直してみると被ダメは必須ということですね
ボスの安定となれば種族被ダメ、道中安定となれば物理耐性、魔法耐性
を考慮して考えていけば良い...と

武器は今日拾った「氷属性36%追加」「竜族与ダメ+33%」(色なし)
で試しに通常ルートに特攻しワイバーン、レッドラ数分単位で早くクリア出来
属性追加の有能さを身をもって体感しました

色だけでなく白OPを考慮するとどれだけ時間がかかるのか…
だからこそ掘りが早く済むであろう高階層での厳選マラソンなんですね
う〜ん、まだまだ勉強不足だ

691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/04(火) 23:08:33.77 ID:2Yu6RniO.net
種被そこそこにスタンダウン仰け反りを重視して
LUC無効や半減や精鋭をガン積みする派

692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 01:12:06.05 ID:0ZNTxZd3.net
>>689
そんな不思議な動きをしてるドワを見たことないけど、なんでその認識に至ったのか知りたい
あとオーラボス相手の話なのかそれ以外の話なのかも

693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 01:23:47.23 ID:bB8aallU.net
>>689
樽爆8個設置
パワポ
床置きボムからの2連メガの方がダメージ出せんぢゃね

ビルドがどうなっても知らんけど

694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 05:32:10.16 ID:phNAsais.net
初歩的な質問ですがキャラの上部に名前を表示させないようにするにはどうすればいいですか?
マルチ動画を取りたいんですが左上のバーのは動かないので簡単に名前隠せますけど動き回るキャラは実質不可能…
他の動画では表示してない動画もあったんでできるとは思うんですがオプションで色々いじってもできず

695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 08:02:26.70 ID:9gqEa4bo.net
ホストキャラだと名前変えるしか無いんじゃね
例えばピリオドだけにして文字変形と移動で極小にして見えづらくするとか
ゲストだと例えば卑語はフィルタリングされて見えなくなるとか聞いたような…メッセージの方だったかも知れないが

696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 20:21:05.29 ID:phNAsais.net
それしかないんですかね
何で動画によっては違うんだろう
ありがとうございます

697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 20:43:52.47 ID:dpUEF8nc.net
>>692 >>693
カウンター魔法の合間に何ができるか考えたら
ぎりぎりまでフレンジィよりもアッパー狙ったほうが吹き飛ばし跳ね返しダウン与ダメで強い気がしたので
あと最大ダメージって書いちゃってごめん樽は自分には無理

698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/05(水) 22:42:10.51 ID:vS308rx+.net
欲張ると痛い目見るだけなんで二連メガスマ→全力回避→メガスマ
が正解になってくる。悲しいけど

699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/06(木) 05:17:44.85 ID:GxXRXfhB.net
まあ実際ドワの通常打撃はやたらとヒットストップ長いから
小手に戦慄か達人付いてれば3発空振りしてアッパーだけ当てる方が
ローリスクな気がしないでもない
複数まとめて殴れないとか地味な嫌がらせも受けてるし…

700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/06(木) 05:39:24.25 ID:h85hkHvi.net
そもそも通常攻撃4段目のアッパーは、フレンジィ最短5段目アッパーより威力も判定も何もかもが大きく劣るので使う場面が存在しないような
ましてや素手の状態だとだらだらフレンジィの予備動作とるくらいならメガスマの無敵後に空中↓□でもやる方がましという

701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/06(木) 06:42:38.62 ID:fh2Z4gVq.net
パリィってどうやるんですか?
いや、操作方法ではなく、実践方法です

混戦になると使用キャラが今どこにいるのかも確認できないから、パリィどころじゃないんですが
爆発のエフェクトなんてあると、もはや視認不可能
あまりにも無意味すぎて、パリィのスキル習得したのは失敗した感じ

目では見えないものを見れないとダメなんですか・・・上手い人ってガンダム世界のニュータイプ?

702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/06(木) 07:28:26.64 ID:sfXdK+U7.net
>>701
あくまで自己流なので参考になるかどうかは…ですが

左右どちらでも画面端よりで操作キャラが確認できる位置をキープ
ガードしてパリィ出来そうな敵を見定め、攻撃モーションが発生したらパリィ
って感じです。勿論モーションからどの程度でパリィが成功出来るかは感覚や慣れになりますが
攻撃モーションよりは音で判断する場合もあるので一概に…とはなりませんけど
□→L1でクイックって方法もあるので練習するとより確実かと
(自分は□→□の方がやりやすいのであまりやりませんけど)

練習法としては矢の罠を利用したり、敢えて混戦になるアクデ(後半)やガゴゲなどですね

703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/06(木) 08:02:38.67 ID:GxXRXfhB.net
>>700
強いのはアッパーじゃなくてフレンジィのフィニッシュか
じゃー使いどころねーな…

>>701
とにかく1回とれれば大幅なアドバンテージがとれるわけで
とりやすいところからとる、が鉄則
敵のモーションにはそれぞれ特徴があるんでまず得意な攻撃を作り、誘導の仕方を覚える
敵はHPやこちらとの位置関係で行動を選択するのでよく観察しよう
魔職やエルフをやってみると実感できるかも
パリィとれる攻撃をしてこないゾンビと蛇は絶滅するとよい

また多少ミスってもフォローが利くようになる意味で覇気ペン導入も非常に有効

704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/06(木) 14:51:44.80 ID:s7td7vVw.net
>>701
パリィ取れる攻撃を覚える
それぞれのパリィタイミングを覚える
立ち位置、敵の位置関係を考える

結局はこの3つに尽きると思うけど乱戦で重要なのは敵との位置関係
画面端に寄るのは攻撃を受ける方向を絞るため
その上で敵との位置関係や攻撃の種類からどれでパリィを取るのか瞬間的に判断してパリィを狙う感じ

敵が近くに集まり過ぎてパリィも取れなかったら反対側に移動して仕切り直したりとかも大事
まずは1対1でパリィ取ることから始めていくのがいいんじゃないかな

705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/07(金) 14:00:00.72 ID:u9hi84/3.net
放置マラソン始めてみたけど、思ったより楽になんねえな
結局ボス戦はやることになるし

706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/07(金) 20:20:22.68 ID:MRsrr8DS.net
インフェルノをクリアしたので、さっそく夢幻に行ってみましたが9層のデーモンロードに勝てません
アークデーモン2体を倒すくらいでギブアップ
レベル103では無謀ですか?
アマゾンでパワーリキュール、ガードリキュール、リフレッシュ、ヒールポーション持って、
ブランディッシュがメインの戦い方です

707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/07(金) 21:50:42.93 ID:jLElYibI.net
混沌の迷宮は制覇しましたか?
武器防具に対魔物系与ダメ被ダメはついていますか?
スキルはちゃんと振ってありますか?ポイントを余らせていませんか?
急がば回れです、スキルと装備を整えて挑みましょう

なおレベル100以上はプレイ時間の目安以上の意味はありませんので
レベルは十分です

708 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/08(土) 00:49:51.91 ID:Q4Rr+vf5.net
>>706
◾️装備について。現段階で数値は不問。
・属性追加与ダメとクリティカルのついた武器。
・石化無効アミュレットは欲しい。凍結無効or軽減もあれば最高だがそこまでは求めない。
・全防具に被ダメは欲しい。可能であれば魔物系被ダメも。道中やボス戦の湧き雑魚を考えたら死霊や人型混ぜもアリ。

◾️戦い方
・まずwikiなどを参考に、デーモンロードの攻撃パターンを頭に入れておく。
・デモロ前に陣取り、地上4連メインのブラン混ぜで削る。顔ブンブン注意。(将来的には爆炎斧で超連打。)
・湧き雑魚でパリィをトライしつつデモロ削り継続。理想はワイトをパリィ発生器に。
・パリィ中もドッペルゲンガーによる強制ダウンには注意。
・デモロが斜め上に火球や雷球を吐いたら降ってくるのでパリィチャンス到来。
・アークデーモンに掴まれないように。慣れないうちは、目の前から消えたら即イヴェイド。
・大火球は喰らわないこと!多分即死。

あとは >>706 の知恵と勇気。超頑張れ!

709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/08(土) 20:16:33.87 ID:mWyDl7Yd.net
>>707-708、ありがとうございます

スキルはレベル99と依頼全部のポイント振っていますが、混沌は進めていません・・・

石化無効の装備や、魔物被ダメージマイナスとかはあるのですが、ダメージアップ攻撃のは無いです
やはり装備集めですか

デーモンロードのHPが残り3分の1くらいかな、そのあたりでどうしても装備を破壊されて石化してしまうんですよね
それを押し切れる火力のある装備を集めてから、再チャレンジします

710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/09(日) 17:47:55.17 ID:yHrQn0Bg.net
>>709
1層で装備壊れるなら被弾しすぎですね
ブランディッシュまでの4連をごり押しで撃ってませんか?
パリィで無敵とって繋ぐようにしないとウルティではすぐに行き詰りますよ
>>701-704にパリィ講座があるので練習してみて下さい

711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/09(日) 18:08:47.65 ID:QeTvi74k.net
混沌進めてないなら混沌やったほうがいいよ
動きもゆっくりでダメージも軽い混沌で敵の動き覚えるのが自然にパリィと立ち回りの基礎練習になるから

夢幻登るなら紋章はあったほうがいいので縛りでもない限り育てることになるし一石二鳥
結局パリィは練習量が精度に直結するし

712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/09(日) 19:29:34.13 ID:x04KfZPy.net
>>709
9層やってみた。
おそらくボスにたどり着くまでにヘロヘロになってるんじゃないかな。
1〜4エリアまでは、ダッシュと空中ジャンプ等で道中の敵を無視して、一気に奥まで行く。
行き止まりになって出てきた敵だけを倒す。そうすると、道中の敵が追い付いてきても、最後に出てきた敵を倒すと次のエリアに進める。
5エリア目は中ボスなんで、できるだけやられないように丁寧に倒す(ハーピーだつたらラッキー)。
6エリア目は一気に奥まで行かず、小デーモンと発生装置を先に潰しておく。
それから奥に進んで中ボスとゆっくり戦おう。

713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/09(日) 19:32:22.86 ID:x04KfZPy.net
つづき
ボスは、スタンウェーブでガシガシ削っていこう。4連ブランより効率が良い。慣れれば顔の前で陣取ってスタンで良いけど、目が光って顔ブンブンがこわいので、慣れない間は顔から離れてスタンで良い。
石化3連は、目に背中をむけて、通常4連からガード、通常4連からガード、とやれば安全にダメが稼げる。氷壁は出てくると思ったら画面端まで避けて、通常4連からブランで壊しておいたほうが良い。スタンでは壊れないから注意。
雑魚からパリイ狙うのが安定だが、自信がなければ、よけてスタンで雑魚をからめてボスを削りきろう。
グラビティは端まで避けてスタン。
悪魔2体は、裏にまわっちゃダメ。食われる。必ず正面に立って、パリイを狙っていこう。パリイ無しでならスタンでがんばれ。
あとはスタンで押しきれ!
どうしても無理ならメガスマが無敵ということも覚えておこう。
パリイ無しでやってみたが、正直きつかった。
ここが山で、越えれば楽しくなるぞ!がんばれ!

714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/10(月) 22:09:05.49 ID:Y3hQJC7p.net
アマゾンとかエルフは混沌装備だけでも同時増備バグでお手軽にチート級のキャラにできるのが強い

715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/10(月) 22:36:18.20 ID:dE3TZQjL.net
バグ野郎は頭が弱い

716 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/10(月) 23:37:04.99 ID:sn7g8WXG.net
緑色報酬で与ダメ28被ダメ19なんて出た
ブレ幅って29はさすがに出なさそう

717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 00:58:50.41 ID:McaC3e+L.net
雑魚はオンライン来るな

718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 01:03:00.15 ID:7odriStc.net
もうすぐ発売4周年を迎えるゲームのスレに延々粘着して嫌がらせは楽しいですか?

719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 02:21:58.41 ID:+T00ZhLQ.net
ごめんなさい>>717は間違って余計な「る」が入ってしまいました

720 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 08:11:07.79 ID:FVwA0oj/.net
1Pホスト抜けて2P2人制限3P3人制限4P制限なしで冒険続行したとして
ホスト変更ってこの場合の3人に均等なのかなあ
WCと必死に描いて退出した後、10分後くらいに制限なしの4人に戻れるのだろうか

721 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 09:15:46.48 ID:x1FU437C.net
これどうなるのか地味に気になるな
ホストは2人目に入った人に引き継がれてるっぽいけど、その人の人数制限がどう効くのかは
試してみない事には…

722 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 14:15:33.04 ID:8II0dadY.net
それね、正確には人数制限ではなくて「枠制限」だよ
要は現在のホストが禁止してる枠には誰も入れない、という事ね
ただし既に居る人が追い出される事はない
それと1P枠は禁止出来ない為、常に乱入可能
その例だと4Pが最後に残った場合は全員戻れる
3Pの場合は3P枠、つまり本人が居る枠を禁止してるのなら全員戻れる
しかし2P枠か4P枠を禁止してるのなら4人目は戻る事が出来ない
2Pが残った場合・・は長くなるので割愛、結論だけ書くと1人か2人戻れなくなるね

ちなみに、自分の抜け殻が居るパンティーに再度入ると通常は同じ枠に降る
しかし枠制限で入れないが別の枠が空いている場合はそこに降る事になる
こうなると自分の抜け殻と共闘する事も出来るぞ、働きぶりをチェックしよう
大抵はアホの子過ぎて微妙な気分になると思うけどw

723 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 14:49:25.95 ID:zZNem7FZ.net
抜け殻がいるパンティー!

724 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 18:00:48.72 ID:Qh/Rfn5C.net
アホの子のパンティーとか最高かよ!

725 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 18:58:25.59 ID:mCmv7yrq.net
予測変換とか修正変換って
普段よく使う単語がポロっと出ちゃうから怖いよな

726 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 03:56:37.92 ID:uJWj+4FX.net
パンティーわろたw

727 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 06:33:36.24 ID:WXZAxOTv.net
いや待てアマゾンの淫語と言う可能性

728 :713:2017/07/14(金) 08:13:25.98 ID:wUnSPoZ5.net
>>722ありがとう
1Pならほぼ戻れるみたいで良かった。それと自分の抜け殻と一度遊んでみたいなあ

729 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 12:24:49.84 ID:H3xI64cW.net
ドワちゃんのふんどしください

730 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 13:07:04.18 ID:HX4U6jn3.net
前からの疑問です。教えてください。
(1) パイレーツ戦で最後の1人を見抜く方法はありますか?大抵の場合に二人残るんですけど、片方を倒すと終わったり終わらなかったり。。
(2) 石化や掴みから脱する時にやる、いわゆるレバガチャの最も速く効率的なやり方を教えてください。
(3) メガハウス製エクセレントモデルシリーズのフィギュア3種、あれは良いものですか?

731 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 17:34:57.15 ID:7J1xn/Pf.net
>>730
3に関しては間違いなくいいものだよ
ソーサレスが唇とか色っぽくて特におすすめ
ただフィギュアって合う合わないがあるというか、すぐに飽きる人もいたりするのでよく考えて買ったほうがいいかもしれない
高いし、言ってしまえばただの置物だからね

732 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 18:50:55.66 ID:D5jMJWkN.net
>>730
(1)
最後に残った片割れはアサシンじゃないかな
あいつは固定ザコ扱いなんで撃破判定とは関係ない

(2)
レバーにあまり物理的な負担をかけず早めに、ということで
ぐるぐる回すのがおすすめ

733 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/15(土) 00:42:20.57 ID:J8A7rHfx.net
(2) だけど、レバガチャに有効なキーは、移動キー、○×△□ボタン、L1R1ボタン(※L2R2は無効なので注意)
だからレバーぐるぐるしながら、○×△□ボタン、L1R1ボタン全部連打して、復帰直前になったらアイテムショートカットが暴発しないようにL1だけ押さないってのが一番速いと思う
メガスマ持ちは投げスマも暴発するから復帰直前になったら○ボタンも押さないのが良いと思う

734 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/15(土) 01:41:17.67 ID:f6N9xy7O.net
>>730 です。回答ありがとうです(^^)
(1) なるほど、アサシンじゃない方を叩けばよさそうですね!
(2) 方向キーとボタンをグルグルして、最後は暴発注意、ですね。右、上と、□、△の滑らせ連打だったので、グルグルを試してみます!
なんで尋ねたかというと、実は石化対策として、解除時の無敵を期待して軽減を合計140位積んでいるんですが、
それでも0.2,0.3秒位硬直してしまってストレスだったんです。某ウィズさんの動画では一瞬で無敵ヒャッハータイムに移行しているので、どうやっているのかな、と。
(3) prpr大丈夫と聞いて安心しました!早速購入したいと思います!

総レス数 1012
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200