2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ15屍

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/02/23(木) 12:57:23.89 ID:bFySjCDd.net
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works (B5判フルカラー全64P)

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■関連スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 328
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1481589543/

『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

※前スレ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ14屍
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1481599359/

717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 00:58:50.41 ID:McaC3e+L.net
雑魚はオンライン来るな

718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 01:03:00.15 ID:7odriStc.net
もうすぐ発売4周年を迎えるゲームのスレに延々粘着して嫌がらせは楽しいですか?

719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 02:21:58.41 ID:+T00ZhLQ.net
ごめんなさい>>717は間違って余計な「る」が入ってしまいました

720 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 08:11:07.79 ID:FVwA0oj/.net
1Pホスト抜けて2P2人制限3P3人制限4P制限なしで冒険続行したとして
ホスト変更ってこの場合の3人に均等なのかなあ
WCと必死に描いて退出した後、10分後くらいに制限なしの4人に戻れるのだろうか

721 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/11(火) 09:15:46.48 ID:x1FU437C.net
これどうなるのか地味に気になるな
ホストは2人目に入った人に引き継がれてるっぽいけど、その人の人数制限がどう効くのかは
試してみない事には…

722 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 14:15:33.04 ID:8II0dadY.net
それね、正確には人数制限ではなくて「枠制限」だよ
要は現在のホストが禁止してる枠には誰も入れない、という事ね
ただし既に居る人が追い出される事はない
それと1P枠は禁止出来ない為、常に乱入可能
その例だと4Pが最後に残った場合は全員戻れる
3Pの場合は3P枠、つまり本人が居る枠を禁止してるのなら全員戻れる
しかし2P枠か4P枠を禁止してるのなら4人目は戻る事が出来ない
2Pが残った場合・・は長くなるので割愛、結論だけ書くと1人か2人戻れなくなるね

ちなみに、自分の抜け殻が居るパンティーに再度入ると通常は同じ枠に降る
しかし枠制限で入れないが別の枠が空いている場合はそこに降る事になる
こうなると自分の抜け殻と共闘する事も出来るぞ、働きぶりをチェックしよう
大抵はアホの子過ぎて微妙な気分になると思うけどw

723 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 14:49:25.95 ID:zZNem7FZ.net
抜け殻がいるパンティー!

724 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 18:00:48.72 ID:Qh/Rfn5C.net
アホの子のパンティーとか最高かよ!

725 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/13(木) 18:58:25.59 ID:mCmv7yrq.net
予測変換とか修正変換って
普段よく使う単語がポロっと出ちゃうから怖いよな

726 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 03:56:37.92 ID:uJWj+4FX.net
パンティーわろたw

727 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 06:33:36.24 ID:WXZAxOTv.net
いや待てアマゾンの淫語と言う可能性

728 :713:2017/07/14(金) 08:13:25.98 ID:wUnSPoZ5.net
>>722ありがとう
1Pならほぼ戻れるみたいで良かった。それと自分の抜け殻と一度遊んでみたいなあ

729 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 12:24:49.84 ID:H3xI64cW.net
ドワちゃんのふんどしください

730 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 13:07:04.18 ID:HX4U6jn3.net
前からの疑問です。教えてください。
(1) パイレーツ戦で最後の1人を見抜く方法はありますか?大抵の場合に二人残るんですけど、片方を倒すと終わったり終わらなかったり。。
(2) 石化や掴みから脱する時にやる、いわゆるレバガチャの最も速く効率的なやり方を教えてください。
(3) メガハウス製エクセレントモデルシリーズのフィギュア3種、あれは良いものですか?

731 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 17:34:57.15 ID:7J1xn/Pf.net
>>730
3に関しては間違いなくいいものだよ
ソーサレスが唇とか色っぽくて特におすすめ
ただフィギュアって合う合わないがあるというか、すぐに飽きる人もいたりするのでよく考えて買ったほうがいいかもしれない
高いし、言ってしまえばただの置物だからね

732 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/14(金) 18:50:55.66 ID:D5jMJWkN.net
>>730
(1)
最後に残った片割れはアサシンじゃないかな
あいつは固定ザコ扱いなんで撃破判定とは関係ない

(2)
レバーにあまり物理的な負担をかけず早めに、ということで
ぐるぐる回すのがおすすめ

733 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/15(土) 00:42:20.57 ID:J8A7rHfx.net
(2) だけど、レバガチャに有効なキーは、移動キー、○×△□ボタン、L1R1ボタン(※L2R2は無効なので注意)
だからレバーぐるぐるしながら、○×△□ボタン、L1R1ボタン全部連打して、復帰直前になったらアイテムショートカットが暴発しないようにL1だけ押さないってのが一番速いと思う
メガスマ持ちは投げスマも暴発するから復帰直前になったら○ボタンも押さないのが良いと思う

734 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/15(土) 01:41:17.67 ID:f6N9xy7O.net
>>730 です。回答ありがとうです(^^)
(1) なるほど、アサシンじゃない方を叩けばよさそうですね!
(2) 方向キーとボタンをグルグルして、最後は暴発注意、ですね。右、上と、□、△の滑らせ連打だったので、グルグルを試してみます!
なんで尋ねたかというと、実は石化対策として、解除時の無敵を期待して軽減を合計140位積んでいるんですが、
それでも0.2,0.3秒位硬直してしまってストレスだったんです。某ウィズさんの動画では一瞬で無敵ヒャッハータイムに移行しているので、どうやっているのかな、と。
(3) prpr大丈夫と聞いて安心しました!早速購入したいと思います!

735 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/15(土) 08:54:55.93 ID:5Eu0KoiG.net
体感だけどレバガチャは同時入力した分は含まれないっぽい気がするから方向キーぐるぐるをはやくするだけでも良いかも

736 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/17(月) 19:13:35.25 ID:5ogjocqT.net
暗闇の部屋で、アサシン×2、ゲイザー、ブラックデーモン大量とか来たら敗北確定なんですが
上級者だと生き残れるんですか?

737 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/17(月) 19:44:13.67 ID:zbOVHHg6.net
その組み合わせは魔職は辛いだろうな。メテオやブリザとかの書を出し惜しみしなければいけると思うが
それ以外の職は装備それなりに充実してたらそれ程でもって感じじゃないかな

738 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/17(月) 19:46:56.60 ID:umokX9fj.net
暗闇部屋はアサシンの相手をしてたらこっそりウサギが出て来てて
暗殺される展開とかつらい

739 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/17(月) 21:44:56.52 ID:umZoIKqF.net
暗闇部屋でデーモンって出た記憶ないな
アサシンはソロでは手抜きせずに処理してから進んでるがオンだと先行されるのがほとんどだから苦手

740 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/17(月) 23:08:11.81 ID:7Ow/abro.net
中ボスゲイザーは火さえ着けてしまえばほぼ終了だから
物理職なら物の数じゃないのよね
逆に魔職は強雑魚とのコンビネーションで来られると死あるのみだから
慎重に進むしかないw

741 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/19(水) 21:16:20.30 ID:3mlaWQk1.net
みんなの夢幻の低層とか高層とかってどのへんからどのへんまで?
もちろんこういうのは人によって変わるだろうからいろいろな意見を聞かせてもらえると嬉しいです

742 :374:2017/07/19(水) 22:27:09.27 ID:cZaRB2YX.net
800までが低層
1万以上が高層

ってイメージ

743 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/19(水) 22:30:11.44 ID:jK5e3qPo.net
低層 〜100
中層 100〜500
高層 500〜800
超高層 800〜1000
廃層 1000〜

744 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/19(水) 23:13:45.71 ID:1mgbA6lt.net
低層:〜500
中層:〜800
高層:801以上
はっきりした変化が出る階層を基準に考えてたからこんな感じだったな
今となっては違和感もあるけど、後の大きな変化はオーラが2体に増える1001くらいだし

745 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 01:52:51.50 ID:SAxXvTNCE
骨処分してたら重複バグの骨が紛れてた
1000マンじゃないから見分けがつかないな

746 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 02:36:00.67 ID:t5/k7D4d.net
低層:〜500
中層:〜1000
高層:1001〜
超高層:5000くらい〜
て感じ
一番難度の変化がやばいのは800前後だけど全体として見ると1001以降の準備期間と思える

あと5000越えてしばらくすると被ダメ盛っても普通に一撃死するほど攻撃力が上がってて
そこに対応できてるかどうかでまた1段PSが違ってくる感じ

747 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 17:05:39.47.net
>>744が多分一般的だけど、相対だと到達層で変わりそうだ
1万くらいで2万以上の人とやったら、ノーキャンプでも余裕でござるみたいな感じだったし

748 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 19:33:49.02.net
俺は>>746とほぼ同じ所感
画面内にオーラ2体は高層に来たって実感がある
あとはシンプルに桁数。3桁を高層と呼ぶには低すぎる気がどうしてもしてしまう

749 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 19:46:37.63.net
低中高って区切りは夢幻入りたての人にも合う>>744でいい
そこから上なら階層数言ってもらわないと話が判断できない

750 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 19:58:09.01.net
俺は自分の基準の理由を言っただけで基準を統合する狙いじゃないから自由でいいよ
>>741も人によって変わるって言ってるし例え大多数が>>744だったとしても俺は合わせる気ないし

751 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 20:19:58.82 ID:07ZV0+jhW
数万層も用意されてるダンジョンに801から高層って情けなくない?
もうちょっと頑張ろうぜ

752 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 20:36:51.25 ID:2fCzxGbb9
数万層ではなく5万層
それでさえ事実上到達報告がない
自分も知らない全体像を妄想して区切りを決めるってのも恥ずかしい事だと思うぜ

753 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 20:55:23.76 ID:07ZV0+jhW
少なくとも2万越えは確認されてるし
つまらん揚げ足取りの方が恥ずかしいと思うぜ

754 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/20(木) 20:42:18.83.net
自分が乱入する目線だとこんな感じだわ
5,6千付近だとまだ敵が柔らかいけど、1万以降だとなんか硬い

廃   25000〜
超高層20000〜
高層  10000〜
中層  5000前後くらいまで
低層  2000未満

755 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/21(金) 14:34:28.75.net
敵体力の倍率が1層に対して千層で4倍、1万層は5倍、5万層は6倍だったか。実質1万までいけばほぼ高止まりしたことになるんじゃないかな。

756 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/23(日) 14:39:33.79 ID:ZjYTbPUY.net
734です、答えてくれた皆さんありがとうございます。予想してた以上にバラバラで結構びっくりしました。被ダメつけても一撃死とか怖すぎる…
自分はまだ460くらいなんでオーラボスすらまだなのですが、怖いもの見たさもあり早く登りたいと思います。
お礼言うの遅れてすみませんでした。

757 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/23(日) 14:55:58.66 ID:7BiTY9gL.net
1層3ラウンドをクリアするのに、早くても20分くらいかかるんだけど、10000層クリア?200000分=3000時間以上?
まだプレイ時間150時間くらいなんだけど・・・
ここに来るのは早すぎるのか、10年後くらいにまた来る

758 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/23(日) 15:01:38.59 ID:GSISvpbf.net
一層3ラウンドは混沌ね。夢幻はステージが混沌より多いけど一層1ラウンド

759 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/23(日) 15:13:20.99 ID:N9RJ1+CY.net
混沌なら装備がそろってくれば1層5,6分でいけるようになる
びびるこたない

760 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/23(日) 21:27:00.76 ID:0J8DwDrt.net
ウルチでジュラで祈ってレッドラか魔法使いの塔で宝箱開けてSランクの装備集めしてみたら?
与ダメとクリ高い奴で装備更新していけば混沌なら楽になると思うよ

761 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/24(月) 21:31:48.30 ID:g1ph6uHd.net
混沌はOPの数値に制限かかるから夢幻の色付き装備を持ってった方が多分強いと思う…騎兵隊腕とか
とはいえULT通常コモンは夢幻を登る際に役に立つのでそっちでも問題ないか

762 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/24(月) 23:11:38.63 ID:fK9+0Fqb.net
火力(武器)に関して少し質問があります、アマゾン使用しています
夢幻登頂300F超えたあたりで突破事態は出来ますが、一部のボスの火力がイマイチ足りない気がしてなりません

デモロ、エンドラといった弱点を持たないボスに対しては騎兵に加え
与ダメ、属性与ダメ、種族与ダメ、クリティカル、防御無視のいずれかOP付を探したほうがいいでしょうか
騎兵術師に防御無視、耐久付OPを愛用しており、他の武器に比べると火力が明らか違うのでそうなのかなぁと…


因みに装備更新ってどのタイミングで行っていますか?

763 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/25(火) 04:41:50.36 ID:+lSsHTcD.net
>>762
まず、武器の有用な白OPは優先順に
属性与ダメ=クリティカル>与ダメ≒種族与ダメ≒防御無視
特に上2つは必須と言って差し支えない。
下3つは数値やターゲット、汎用性の観点でお好みで。勿論、多く揃うに越した事はない。

今は多分、騎兵魔師防無斧だと思うけど、クリがないのが残念。
これを超える騎兵斧とするには、属性与ダメ+クリで十分だと思う。クリは偉大。

火力を上げるなら、防具による火力ブーストも大事。アマゾンなら、
ピアス:与ダメOPが付く。腕に自信があるなら鉄火場ピアスも検討。
リング:クリOP必須。騎兵隊リングだとなお良い。防御無視OPも付く。更に時空OPが付いたりしたら神器レベル。
靴:与ダメOP、種族与ダメOPが付く。達人OPで地上4連強化。
勿論、防具は被ダメ系OPが揃っている事が前提。

装備更新のタイミングについてだけど、必要を感じた時、としか言えないなぁ。
夢幻を300以上登っているなら、このタイミングで通常産の良品コモン装備を少し漁るのも手かもしれない。
オンのランダムで誰かに付いて行けば、1000階位まで使える全部入り武器が唐突に手に入るかも。数値が高いので、半端な色付きよりずっと強いよ。

764 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/25(火) 23:18:19.72 ID:wwsbr7Of.net
スレ全般の傾向としてちょっとクリ率過大評価かなと思う
ダメージ計算機使えば分かるけど、基礎クリ率の高いエルフだと平均の15%で見て最終与ダメ約10%上昇相当、クリ率の低い他キャラでも約15%上昇程度の効果しかない
さすがに属性与ダメとは比較にならない

優先度としては2番手に来るのは間違いないけど、他OPの揃い具合次第ではクリ無し武器の方が上ってことも十分あり得る程度ではある

765 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/25(火) 23:50:05.90 ID:1GMHxoB0.net
>>762 回答ありがとうございます
クリティカルの合計数値25〜30%を目安に掘ってみます。烏賊と獅子との戯れかぁ

被ダメ関係となると被ダメは必須としてその他、種族被ダメ≒物理耐性≒魔法耐性となりますよね
魔封系OPがあれば、種族被ダメ≒物理耐性>魔法耐性で見ていく感じなのでしょうか


このゲームの10%って意外と馬鹿にできませんよね

766 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/26(水) 00:40:28.54 ID:BED0wTPQ.net
>>764
シングル騎兵の場合はそうだけどダブル騎兵ならもう少し上がる
もちろん属性や魔師とはまだ比較にならんけど
「騎兵隊武器の場合に」必須扱いするのは別に間違ってない

というか、ついてないと悔しい…

767 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/26(水) 03:02:23.14 ID:8lWgQU3U.net
>>765
ボスに応じた種族カバンを準備している場合、
被ダメ≧種族被ダメ>物理耐性≒魔法耐性
汎用カバンなら種族と耐性が入れ替わる感じ。
地味にいい仕事をするのが確率ダメ半減OPで、全ての防具に導入可能。
アミュにはLUC依存のダメ無効OPも付くけど、他のOPの方が優先度は上かな。

少し先の話だけど、800階以降はボスの魔法攻撃が激しくなるので、属性耐性も大事になってくる。防御優先なら魔封OPは優秀。

そして、安定してパリィを取るために超重要になるのが仰け反り耐性とダウン耐性。
特にアマゾンの場合、敵の攻撃をパリィの養分にする際、仰け反りダウン耐性が足りないと
吹っ飛ばされてストレスマッハな上、ダウンするとバーサークが消えて戦力までもダウン。
被ダメ付き覇気ペンの導入がお手軽だが、保険の為に覇気ペン+ダウンの運用が安定する。

この辺の詳しい話は、「ドラゴンズクラウンダメージ調査」をググって下さい。
このページの情報は極めて有用で、アマゾン使いならアマゾン覚書は必読。

768 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/26(水) 18:23:06.43 ID:gtEaKKPt.net
被ダメに関しては被ダメ>種族被ダメ>魔法耐性>物理耐性って感じだと思う
501層以降になれば分かるけど、ボスがオーラ魔法使ってくるから魔法耐性は割と有用だと実感できるはず

魔封も良いんだけどCSWとかの無属性攻撃に効果が無いし、単発の属性耐性ならいろんな部位に付いたりするのでそれを考えるとそこまで・・・ってなる
それに紫OPってのが曲者で、与ダメ+被ダメ+種族被ダメって揃ったヤツって中々出ないよ(被ダメ系は欠けてても我慢すれば良いけど与ダメ無しは論外)
そして数が揃う前に色付きなら鉄火場の方が・・・ってなってると思う
与ダメ+被ダメ+種族被ダメ揃った2色目につくなら優秀なOPなんだけど、これはアマゾンだけで無く魔封OPのつく他キャラにも言えると思うよ

769 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/26(水) 18:27:51.89 ID:NA5S0/ax.net
便乗だけどデーモンの火球と雷って属性耐性効かないんだっけ?
効くのは被ダメ、種族被ダメ、確率半減、確率無効くらい?

770 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/26(水) 18:43:40.98 ID:/TIOtHXp.net
>>769
属性耐性は効く
どちらも効果ないのは物理・魔法耐性

771 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 06:54:11.16 ID:LAuV/U/j.net
ウルティメイトの通常ルートボスって、夢幻何百層も登った装備じゃないとダメなのかな?
強すぎる
夢幻100層くらいの装備ではまともにHP減らせない、被ダメ-装備で固めてるのにこっちのHP満タンからほぼ即死

772 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 08:03:25.73 ID:RpEmK7uB.net
サンクラ→他のオーラ魔法と違って、ボスに適合した種族被ダメは無効。被ダメ、魔法耐性、雷耐性は有効
赤黒デーモンの火球と雷玉→物理でも魔法でもないので物理耐性と魔法耐性は無効。被ダメ、種族被ダメ、属性耐性は有効

こうだっけ

773 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 09:24:37.21 ID:7q7nleQV.net
>>771
装備より立ち回り
夢幻100層までいってるなら廃キャラと比べても与ダメ被ダメは倍も違わないと思うよ
ウサギのぶおおんとかレイスのエクステとかクラーケン本体とかガゴゲのがしゃんがしゃんとかゴーレムの剣ぶんとか、即死級の攻撃確実に回避してる?

774 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 09:50:18.43 ID:RpEmK7uB.net
>>771
キャラにもよるが夢幻100程度だとまだ出てない階層報酬もあるし、各種opの数値も低いしで、通常は単純にレベルによるステの差や装備の質できつい
キャラやボスによっては時間切れすら起きるレベルで火力が足りないから、操作技術とか攻略方法云々以前の問題
例えば夢幻数千〜万層まで行ってるキャラで、通常レッドラを通路で吹雪クロスボウなしで倒せる動きを、百層キャラで再現したら火力足りな過ぎて時間切れになる

キャラによって階層が違うが、吹雪武器をゲットして通常レッドラが倒せるようになってからが通常ルート利用が可能になる目安
数百どころか、千層越えたあたりでもop数値的に通常産の装備の方が強かったりするから、500層以降、登るのがキツイ&吹雪が手に入った場合
キャラによっては通常産の装備を掘るのが有用な場合がある。キャラによっては通常一切行かないでも登れるから、このへんは自分のキャラと相談

775 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 10:38:25.33 ID:8t/QT3bI.net
>>771
混沌制覇して覇者の紋章装備してる?
してないなら混沌制覇が先かな
100層くらいだと火力も防御も足りんけど、喰らうとなんでも即死ってほどではないはず
あとカバンを種族特化させてないとか?

776 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 12:14:29.72 ID:54MXnZIX.net
立ち回りが最重要というのはもちろん前提だが
通常を一人で回るのは800層到達以後が基準だと思うなあ
階層報酬眺めてもそんな感じのバランスで作られてるように見える

777 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 12:23:26.58 ID:8t/QT3bI.net
そのへんはキャラによってバラけるけどレッドラスタートでドラゴンステーキ食ってから回るのが基本だからやっぱ竜特化カバン作れたらって感じかな

778 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 12:58:57.16 ID:OQbF12+X.net
エンドラいるし竜カバンは作った方がいいね

779 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 13:39:14.34 ID:3oA8bUPV.net
エルフとファイでは100層くらいで通常周りは始めたな、登るの飽きてw
被ダメ4に加えて竜被3〜4でガチガチに固めた上で、ガード+パワーすれば必死に回避しなくても落石ダメージがゴミ
レベルにまで下がるのでなんとかなった
竜鞄の防御さえ固まってれば吹雪や秘境がなくても一応攻略は可能、あとはキャンプパワーでビルバロンまでは行ける
人キャラが多いと難易度が上がるのでイカ倒したら帰ってたけど

エルフファイしか触ってないので他職はわからんけど、この2キャラなら高度な回避スキルや夢幻装備がなくてもイケる
質問者さんの職がわからんけど、戦士職で被ダメ増の仕様が有る尼だと早解きは難しいかも…あと魔職

780 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 16:25:49.14 ID:rhtE4gEp.net
エルフ、アマゾン、ソーサレス以外使う気になりません。
他のキャラも使いたくなるような良さを教えて下さい。

781 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 16:54:08.07 ID:3oA8bUPV.net
ファイ→アトラ、サクリ、薬師で紳士プレイが捗る、メスキャラがよって来やすいのでハーレム気分が味わえる
ドワ→爆弾の瞬間火力と安定感、宝石の関係で5万層以上も攻略可能
ウィズ→弱い弱い言われてるが完全体ウィズは完全体エルフよりも一部ボスに対しては強くて早い

782 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 19:41:54.31 ID:7q7nleQV.net
>>780
ドワーフ使うと何も考えずにメガスマメガスマ回避回避回避回避メガスマメガスマ回避回避回避回避で生きていける

783 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 21:26:18.84 ID:gGsUT9Gh.net
>>780
ファイター:覇気ペン掘り職人
ウィズ:ロマン砲
ドワーフ:?エルフちゃんやぞ?

784 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/27(木) 22:21:12.04 ID:d0DsdEwZ.net
6キャラそれぞれ深いからなあ。1キャラ目そこそこになったからやっと2キャラ目だなあ

785 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 02:41:55.51 ID:l6YWroJN.net
耐久度2000の武器に耐久度軽減50%が付いているんですけど、
これって要するに軽減がない場合の2倍使えるって事でいいんですよね?

786 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 12:11:17.36 ID:uFZkvGeQ.net
その通りでございます

787 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 20:08:56.10 ID:qomPvXmF.net
メガスマッシュが強いのは、かなり装備が整った後?

ドワーフをとりあえずインフェルノのエンシェントドラゴンまでやってみたけど、
その時点で入手できる装備ではメガスマなんて弱すぎて使い物にならなかった・・・むしろ、武器を手放してピンチ
メガスマの道は遠そうだ

788 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 20:23:39.66 ID:2d380mHU.net
覇気ペン採用を検討しています。掘るのであればどの階層が適切なのでしょうか
混沌産だと各種OP数値もそれなりに制限ありますよね?
被ダメ-20%/種族被ダメ-30%/各種バステ無効が採用条件だろうと思っていますが…

789 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 20:34:23.28 ID:b1YyLiii.net
>>787
メガスマは装備も大事だけどスキルも必要
・トールハンマーLV5で与ダメうp
・アイテムユーザーLV7でクールダウン短縮
・スライディングLV5で遠距離からすちゃっと拾う

790 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 20:35:13.18 ID:i7H+Xjo9.net
>>788
主流は16層だけど97層の方が高数値が出やすい説もある

混沌だとめったに20%30%は出ないよ
低数値でも被ダメ系が揃ってれば余裕で採用品
与ダメ系と違って限界突破もないしこだわりは別として実用性だけならそれで十分

791 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 20:36:29.31 ID:b1YyLiii.net
もひとつ
>>787
・イヴェイドLV3でクールダウン中の被ダメ回避

792 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 20:40:35.49 ID:IeEsRuou.net
混沌産で上限値いっぱいなのは見たこと無いな
放置マラソンしてるような人でも19とか29が限界だったような気がする
16層でも90層台でも数値の出現分布に差は無いと言われてるが、自分では未検証なので
そう言われてるとだけ、伝聞調ですまないが

ウルテ産は使えるのが出たら使うというスタイルで狙って掘るのはとても効率が悪い
二色武器やその他の二色防具が掘り終わって暇を持て余してる上級者向けと言っていいと思う
理由は狙った任意の2色目が出る確率が大雑把に1/100なため
覇気がついただけのスタートからいきなり確率1/100なので、そこから被ダメ一つつけるのも苦労する

今すぐ実用品が欲しい場合は3層踏破が面倒でも混沌で調達するのをオススメしたい

793 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 21:04:14.16 ID:1uwRluxQ.net
混沌16層で誰かが降ってくるのを期待しつつマラソンだな
混沌高層のほうが数値がいいなんてデータは見たことないな

794 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 21:22:41.37 ID:GXhOakWs.net
2色覇気で実用度が高く狙って掘れるのは実質商人くらいだろうけど
商人覇気被ダメ付きなんて万層超えでも余裕で一軍だからなw

795 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 22:42:28.05 ID:JUGJK1Ov.net
>>787
メガスマは装備の影響が大きいってのは正直あるね
武器に属性与ダメ、武器とガントレットにクリティカル、マントとベルトに与ダメが付いてるブツを拾ったら即確保しよう

今のバージョンでインフェルノまでだと多分ボムザック&ファイアーバレルにアウトバースト上げるのが一番楽やな

796 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/28(金) 22:43:12.18 ID:i7H+Xjo9.net
>>792-793
ちょっと前に本スレで混沌も深層の方が高数値出るというレスがあった
同じく自分で検証したわけではないのであくまでもそういう説もある、とだけ

797 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/29(土) 00:29:20.03 ID:tY5Vr5Wo.net
手持ちの被ダメ+種族被ダメで構成された覇気ペンと光ペン93個見てみたけど、限界値出てる種族被ダメが2個だけあった
被ダメは限界値行ってるの無しだった
被ダメ+種族被ダメ付でも+αがしょぼくて拾わなかったりしたものも一杯あるけど、オンラインのベルナスで16層回ってるヤツでそんなかんじなので、まあ出ないな

798 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/29(土) 10:01:31.16 ID:VzBpKzu4.net
夢幻のサイクロプスがキツイです
手を壊せないので扉が閉められず、ものすごい時間がかかる
ゾンビだらけで、地上で攻撃するヒマもほぼ無いのもまたツライ

799 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/29(土) 11:04:15.10 ID:oeVRK1D+.net
>>798
手にどんな攻撃してるんだ

800 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/29(土) 11:25:46.39 ID:J6rVmSch.net
それ以前に
キャラは何を使ってるんや

801 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/29(土) 19:18:25.15 ID:kADF3La0.net
亡国つけて手に下で死ぬってのはどうだろう?

802 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 00:20:39.65 ID:TEU3Udkn.net
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
顔出したくないならラファエルみたいに仮面かぶればいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画がオススメ

803 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 09:45:20.26 ID:Q6cloPMM.net
ファイターの立ち回りがわからない
地上にせよ空中にせよ、一定の場所に留まって剣を振り回す連続攻撃は、ボコボコにされるほうが多い

ネットで動画見ると、とりあえず剣を振り回す連続攻撃して、敵が集まったらメガスマッシュで押してるけど、
まだぜんぜん装備が整ってないのでメガスマッシュはダメージソースにならず、参考にならない

804 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 10:26:45.73 ID:gbClyQ8x.net
ウルティ入るまでは細かいこと気にせず適当でいいぞ

805 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 12:10:05.22 ID:AXcB3e9j.net
>>803
立ち回りをどうすればいいかと聞かれたらその連続攻撃を振り回すだけでいいという答えになるなあ
確かに足は止まるが火力も範囲も優秀だからやられる前にやる発想で十分いける
それができないならレベルか装備が足りないか、まあ足りる水準まで稼ぐしかない

806 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 12:55:57.13 ID:gDFY3l8g.net
って言ってもちゃんと回避はしないとダメだぞ。攻撃回避しなきゃボコられるに決まってる
安心して脳死ブンブンしたいなら石化効果付いた剣じゃないと
難易度低い内は凍結効果でもいいが難易度高くなるにつれてほとんど意味なくなる

807 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 14:00:20.36 ID:KI0v41cd.net
ファイは低火力扱いされてるが某ヒゲと比べると全然あるぞ。フォールが滅茶苦茶優秀。
ドラクラ人口減って全く降って来ないから最近はオフ専なのが悩み。

808 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 14:26:34.43 ID:9aU5HWVW.net
ファイターとドワの両方をちゃんと使ってればわかるが、メガスマの対空力とボムとイーグルvsフォールだから
有効な相手の差でファイターの方がソロの踏破速度は遅いんだな。フォール通じないエンドラ戦のダメージレースでもやってみると露骨に違う
ドワはギリギリ1ターン撃破が可能なレベル。ファイターはどうやっても無理なレベルで明白
カースが危なくてイーグルが使いにくいレイスくらいかな、フォールの有効性のみが活きるボスは
キマイラとかはイーグル全段当たるからフォールのアドバンテージがない

結局1.05で最下位だったドワが1.06になって浮上して、今の相対的火力って露骨にファイターの一人負け
安定度ではトップクラスだから、これで火力まであったウィザードが可哀想すぎるので丁度いいバランスだとは思うけど

809 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:02:03.26 ID:gbClyQ8x.net
何回層の話で言ってるのか分からんけど地上的なら爆炎フォールの上よ。特に当たり判定大きいキマイラ、サイク、ドゥービー、レイス、デモロなんかには強い。装備効果の恩恵が大きいフォールがイーグルより劣っているわけではない

810 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:06:11.63 ID:gbClyQ8x.net
というか高層ならボス戦で滑空中操作不能になるイーグル使う時点で自殺行為なんだけど。被弾上等で鉄火場付けてないとか魔法が飛んでこない低層に限った話か?

811 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:17:38.89 ID:9aU5HWVW.net
イーグル>フォールって言ってるわけじゃなくて、フォールの優位性が他の負けてる要素を引っくり返せてないよって話
ファイターが火力最下位という一般的な認識を覆したくて「ドワよりは上、フォール強い」っていう主張なんだろうけど
それに頷く人は少ないと思うわ。だからこそ「一般的な認識」なんだしな

あとそのマイノリティな主張をしてる人を説得したいんじゃなくて、ここ見てる初心者に各クラスの間違った認識を与えたくなくて注意するのが趣旨
「ファイターは火力最下位だけど防御面、安定度、マルチでの貢献可能な動きの可能性でトップクラス」という一般論をまず抑えておいて欲しい
そのうえで火力向上の研究を個々人がするのは良いことだけど、「ドワーフより火力が全然ある」なんて嘘を信じられても困る
どう考えてもドワーフの方が火力が上だが、一億歩譲って仮にドワの方が総合火力が低いとしても「全然ある」なんて露骨な差はない
何度も言うがフォール通じなくてエンドラダメージレースで苦しんでるのファイターだけだぞ。対空面でも苦労するファイターに比べ、ドワは困るボス自体がいないし

812 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:20:08.97 ID:WQOrpSli.net
爆炎フォールが全力出せるのがそいつらくらいだからタイム的にはキツいって話じゃないの
軸はあくまでトールとボムで、イーグルがフォールより上だなんて誰も言ってないのでは

813 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:20:18.29 ID:9aU5HWVW.net
>>810
1万層越えたってエンドラやキマイラ、デーモンロードには普通にイーグル使えるんですが
ドワーフ使っててマルチプレーで高空に行っちゃうエンドラに岩の上投げ以外でまともにダメージ通るのはイーグルだけだぞ
ドワーフちゃんと使えてないか、そもそも使ってない、理解してないからファイターの方が火力が全然あるとか変な主張しちゃうんだと思うよ

初心者は信じないようにね

814 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:22:30.93 ID:WQOrpSli.net
ごめんリロってなかった

あとアライズとダブル騎兵によるメガスマ1発40万オーバーのロマンも
ファイターのアドバンテージになりませんか

815 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:26:05.52 ID:9aU5HWVW.net
>>812
そういうこと。フォールの有効性を否定したいんじゃなくて、火力でファイター>ドワという主張を否定するのが趣旨
そのうえでメガスマの対空力&ボム&イーグル>フォールという差を主張してる

両方使って数千〜あるいは万層〜と登ってればファイターの方が苦手が多く、ドワの方が有利が大きいと実感すると思う
マラソン対象になるボスの多さでもドワの方が上だし、マラソンでも9層〜27層タイムアタックでもドワの方が早い

816 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:30:56.55 ID:9aU5HWVW.net
>>814
アライズは明確にファイターのアドバンテージだね
でもそれとフォール足してもドワより全体的に遅いのが辛いところ
1.06でファイターは対空面もうちょいなんとかしてほしかったわ

817 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/07/30(日) 15:31:32.89 ID:gbClyQ8x.net
んなこた分かってるよ。先に挙げたボスに対しては″瞬間火力はイーグルよりフォールのほうが上。君、騎兵爆炎って知ってる?
キマイラにもフォールよりイーグルが上とかバカみたいなこと書いてて君が懸念してるように知らない人が誤解すると困ると思うから指摘してるの。局所的にはフォールの方が強い場面もあるって言ってるだけ。技に得意不得意あるんだから当たり前だろ

総レス数 1012
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200