2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御褥】日替わり内室C【門客】

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/03/05(金) 18:37:57.85 ID:xe47k0m8.net
ご主人様
※前スレ
【御褥】日替わり内室B【門客】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1605088117/

619 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 17:13:50.45 ID:TkD/Xz2v.net
壁はないと雑魚門客にもやられるから闘技好きなら高い方が良い

620 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 18:12:29.53 ID:8Erx8ZEf.net
しょうもない言い合いだが興味あるから調べてみるか
おれも数年前に検証してステ6位〜10位と認識してた

621 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 18:27:38.57 ID:8Erx8ZEf.net
うん5位は10回やって1度もでねーよ

622 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 18:40:12.13 ID:v7XfexKF.net
それを気にして5位と6位な明確な差をつけて育成はしないからなあ

623 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 19:03:33.93 ID:8Erx8ZEf.net
仕様を正確に理解するのは大事だ

624 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 19:55:45.61 ID:kTiUkFut.net
仕様がコロコロ変わってる可能性もあるので、最新の検証結果カモン

625 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 21:36:34.98 ID:lF8Z+y7i.net
そもそも今闘技ほとんどやらないのに

風雲で10位から先で役に立つレベルの壁って最低資質2000〜だろ
5位から先は3000無いと心許ない

626 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/04/30(金) 23:57:45.68 ID:l/rg1VEi.net
風雲でなく普通の闘技やりたいです

627 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 00:44:03.55 ID:40ipUE2a.net
卑弥呼の巻物って何だ?武の書7持ってる

628 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 03:22:21.75 ID:dKZ56kqH.net
こすいブスすぎるだろ
いつまで放置すんの

629 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 03:23:35.64 ID:giu/FlHg.net
ついに星7投入か。これからはコラボ門客は星7持ちが標準になるのかな。

630 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 09:31:35.25 ID:Vvp1CfjC.net
>>629
他のコラボ門客とバランス取るために、どんどん追加衣装が出てきそうだね

631 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 11:36:45.05 ID:eGeJIadZ.net
壁が無いと粘着されるね
その代わり連勝しまくれる

632 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 14:04:26.15 ID:27PAzhm6.net
9人育成、10人目弱めにして
敢えて壁に穴作って仇敵欄にカモを呼び込む応用テクニック
10番手門客が出なければ強い奴も六割ぐらいはシャットアウト出来る
ただし、風雲みたいな出し切るの前提だとさすがに向かない

633 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 14:07:00.41 ID:7EIaRTdW.net
>>617
基本的には群芳イベントのときのチャージ報酬だけかな

634 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 19:27:25.81 ID:r87UmK1n.net
小翠みるとミスターちん思い出すんだわ

635 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 22:11:34.42 ID:FuB+v29F.net
履歴にのせる必要あんの?

636 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/01(土) 22:35:10.58 ID://zTx5qO.net
壁って二桁鯖だと資質4000以上必要だな

637 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 01:44:02.26 ID:wvh9lMsI.net
マジかよ。
中堅門客で4000台がなやつがゴロゴロいるのかよ。
恐ろしいわ。

638 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 07:02:56.85 ID:nIKBm6cE.net
権勢何十億もあるようなやつの話だろ

639 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 13:54:28.11 ID:2b+BZfxm.net
鯖も時間たつと資質よりステータス+スキル値が重要
スキルは当たってみての体感ね

640 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 13:57:49.39 ID:1REDCyox.net
スキルレベル200超えてるのにクリティカルが全然出ないのは相手の防御スキルが高いってことか

641 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 14:50:19.52 ID:HK91/Cdr.net
スキルって資質と違って軽く見ちゃうわ
やっぱり重要なんだよね

642 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 15:32:07.55 ID:2b+BZfxm.net
課金・VIP門客を入手してもステータス1〜10位に入れないようにしてる
内府用でしかない
スキルは既存門客に追いつけないから
どうしても入れたい場合は1〜4位に一気に上げる
鶴姫だけは上げちゃった

643 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/02(日) 15:40:07.86 ID:XdqHel4v.net
入手したばかりのステータス2億、低スキル門客よりも、スキル鍛えまくったステータス1億の門客の方がずっと強いからね

644 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/03(月) 10:49:03.10 ID:uja/hNpT.net
政令ポイントは初回4倍に影響する?

645 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/03(月) 17:40:56.85 ID:fTwtzRAw.net
手礼と同じで影響しないです

646 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/03(月) 18:31:25.04 ID:uja/hNpT.net
>>645
サンクスたすかった!

647 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/03(月) 23:47:00.46 ID:BEL1gGzJ.net
>>643
入手したばかりでステ2億ってどういう事だよw

648 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 00:46:08.37 ID:wPm7q3xn.net
スキルランクってイベントって今まであった?

649 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 00:57:09.55 ID:s+L/7tee.net
>>647
廃課金は信長とか一瞬で2〜3億に育てるじゃんw

650 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 01:23:50.14 ID:s+L/7tee.net
権勢90億以上、及びVIP14以上一覧 5/3
括弧内は前回4/8からの上昇値
164.3億(+10.1億) 037鯖 VIP13
164.0億(+10.3億) 096鯖 VIP16
113.6億(+4.3億) 010鯖 VIP13
107.5億(+8.9億) 052鯖 VIP13
101.0億(+4.7億) 039鯖 VIP12
*99.7億(+1.7億) 045鯖 VIP12
*97.2億(+7.3億) 117鯖 VIP15
*85.0億(+2.0億) 117鯖 VIP14
*80.8億(+6.8億) 158鯖 VIP15(+1)
*79.9億(+1.2億) 091鯖 VIP14
*66.0億(New!!!) 197鯖 VIP14(+1)
*62.0億(+0.0億) 147鯖 VIP14 引退
*59.0億(+3.2億) 237鯖 VIP14

651 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 01:25:11.67 ID:faR10qfE.net
>>632
上げるためのアイテムはある程度キープしておいて新しいの手に入れたら弱点にならないようにイッキ上げするでしょ
どんだけ効率とか理解しないでやってるんだか

652 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 01:27:29.11 ID:xkiZVRR5.net
>>647
ゲーム始めた初期に入手して鍛えた門客の意味だろうな

653 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 07:53:56.37 ID:qs8WKcpl.net
普通の闘技とかもう無いし、連盟戦のためだけに罠門客とか作って効率を阻害してるのか。もったいないなあ…

654 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 11:39:42.17 ID:HbEDV78F.net
風雲があるじゃん
出場しない連盟所属だとスキル関係なく上げれるから楽かもね

655 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 15:43:53.03 ID:qs8WKcpl.net
重課金層じゃないから分からないんだけど、風雲の上位陣は罠門客が必要なの?相手を好きに選べるし、罠も何もあっという間に手の内暴かれて共有されるような。

656 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 16:00:25.04 ID:6SUu4rtx.net
2桁鯖だが罠とか作ってた奴は権勢が伸びなくなって終わる
罠が弱くて何がしたいのか分からんことになる

657 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 17:32:45.67 ID:u8BCt/YZ.net
一人の門客だけ異様なまでに執着して資質1万まで育ててる奴とかいるけど、そんなに全滅させられたくないのかな
一括挑戦を阻止出来るってメリットもあるかもしれんけど

658 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 19:57:48.23 ID:HbEDV78F.net
一括されないのも重要だけど
壁突破されない育成が一番かな
罠門客とか上位陣では見ないねー

659 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 20:34:57.51 ID:2Hn6Y9gj.net
資質とLvの掛け算が強さのベースだからちょっとやそっと低Lvに資質盛ってもLv上げたそこそこ門客にぶち抜かれる
ざっくり言うとLv100×資質1000ならLv300の資質500で抜ける
だから半端な罠家来意味なくなる

660 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 21:06:09.01 ID:dd5uU2/T.net
1人だけ頑張って育てるのも楽しみ方のひとつかな

661 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 23:46:49.07 ID:3u5k9DCp.net
>>651
なんだ、今更遅レスで

効率の問題じゃなくて、敢えて10人目は弱めにする事で
偶に壁が弱い時あるから、数人抜いた雑魚を仇敵欄から逆に狩るってやり方なんだが

まあ主に普段から仇敵欄更新される鯖内闘技用の手法なんで
今はもうやる意味ないけどね

10人目が最初に出ないと普通に堅いから、鯖間でも粘着まではまずされない
マイナスされた分を取り返せる挑戦状使う必要はあるから無課金とかだとさすがに向かない

後は風雲とかだとダメ元で攻撃されても削られる場合出て来るから厳しい

662 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/04(火) 23:52:30.51 ID:FT/aeVDc.net
>>661
通訳頼む

663 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 00:19:54.82 ID:TKUXPWyJ.net
>>662
横レスだが分かりやすいぞ?本人も書いてる通り、今はもうやる意味ない気はするが。

664 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 00:51:00.30 ID:bg99KvMH.net
通訳しろにわかりやすく解説するでもなくアンカー打ちか
単なる馬鹿か自演か
頭が良くないのは間違いないな

665 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 01:09:13.74 ID:xSEbELjy.net
昔の鯖間は仇敵リストから挑戦状を使うとマニュアルで戦った時のみ20人以上抜いても表に出なかったから、カモがリストに載るように壁を少し低くする手法もあったが、今は意味ないな

666 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 02:46:53.14 ID:h7sZP/5P.net
卑弥呼巻物ってなんぞ?

667 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 09:41:05.89 ID:U2YPODjJ.net
仇敵リストって必要か?

668 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 09:46:04.29 ID:/kf2hX4C.net
>>667
ないと誰叩くの?
履歴に丁度いいやついるとも限らないし

669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 10:38:17.56 ID:nmNsyE3a.net
普通の履歴に必ず出てくるだろ。
上位陣なら。

670 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 11:20:30.38 ID:pIoQ3NAa.net
>>669
時間帯で出なかったり不便じゃん

671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 16:14:29.27 ID:vpgmPY8R.net
vip5になっても霍去病を受け取らないって可能ですか?

672 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 16:35:00.42 ID:GCM3xitf.net
>>671
可能
vipレベル上がった時に
体力、精力の最大値はその場で上がるが
門客、美人、抜擢アイテムの受け取りはvipレベル上がった後
自分の好きなタイミングで出来るので、受け取りたく無ければ受け取りを遅らせる事はいくらでも可能

ただし、一部だけを受け取る事は出来ないため
門客は受け取らないなら、抜擢アイテムも受け取れないが

673 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 16:43:27.83 ID:gTds+frl.net
最終局面では出てくるだろ

674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 17:08:16.86 ID:vpgmPY8R.net
>>672
ありがとうございます!

675 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 21:39:22.87 ID:r/I1lo7v.net
罠門客的なの肯定してる人は、きっと今さら育成方針変えられなくて、かつそれを認めたくないのかな、って思うな。
違うかもしれんが。

676 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 21:54:58.71 ID:pIoQ3NAa.net
以前は効果あったけど…って何度も書いてあるのに
連盟に1人はいる意思疎通できない人ってこんな感じだわ

677 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 22:55:24.12 ID:qvpFLjDA.net
1人エース特化や罠門客は初期段階のやり方なんだよな
中盤からは罠門客使えなくはないがそれとは別に使える門客を段階的に増やす必要がある
使える門客を何人作るかは進み具合によって変化するが10人ぐらいは作っておくが妥当になる
昔覚えた価値観に拘るのはわからなくもないが流れに合わせて臨機応変にやらないと
ただサーバーの新旧あるしやり方はひとつでも無い

678 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 23:17:36.36 ID:GCM3xitf.net
今は資質ランクあるから「結果として一時的に」罠門客みたいな状況になる事はあるな
資質ランク後に資質だけ高くてレベル低い門客になって
その後の権勢ランキングの時にレベル上げよう
と思ってたら先に風雲闘技来ました、みたいな感じでね

679 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/05(水) 23:31:05.38 ID:orpglz6B.net
あれ初回4倍いつリセットされたの?

680 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/06(木) 06:40:32.94 ID:v3B1Qv2V.net
>>679
5/3だったかな?

681 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/06(木) 07:30:09.37 ID:fgLZ9To5.net
>>676
すごい分かるわw

682 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/06(木) 21:22:28.65 ID:+whHBmHa.net
最近…連続闘陣イベも出て来たし、内府との兼ね合いも含めて、平均育成のがメリット多くね?

 通常闘技の開催も減ってきたし

683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/06(木) 21:42:58.47 ID:DxzxbF7G.net
通常闘技は無くなったと思うことにして、門客数分の昼蛮族倒せるように多くの門客について最低限の武の資質上げて、あとは10人を育成してる。
ま、微課金の人向けの参考に。。。

684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/06(木) 23:07:30.86 ID:QKHM5fzW.net
昼蛮族は無限じゃないの
門客残っていても終了
運営〜アイテムケチらないでよ

685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/06(木) 23:27:15.14 ID:LCng9RhS.net
>>684
そうなんだ?
何人でクリアになるの?

686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 09:21:14.11 ID:Uct5o2oe.net
すいません質問です
士族の手札は290元宝チャージしたことになるんですかね?

687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 09:39:34.61 ID:fMEOK68P.net
なるよ

688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 10:48:41.28 ID:La1xfz//.net
>>683
そうしてるけど10人以降の資質落差激しくなって連続闘陣キツイ

689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 13:08:22.56 ID:+VVNWREZ.net
すみません、無課金で内府が出来るようになったんですけど何処に派遣するのが良いのでしょうか?
兵馬にしようと思っているのですが駄目な選択ですかね?
まだ名前設定しただけで何も分かっていないです

690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 13:11:54.16 ID:Uct5o2oe.net
>>687
ありがとうございます

691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 14:26:10.34 ID:KmC6eDEM.net
>>689
それぞれの場所に付加がつく人材に合わせるのが良いかと

692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 14:30:21.03 ID:i+sM5T0m.net
>>689
特定の建物を強くするよりは
内府全体のレベル上げて、太学の席増やすとかダンジョンの首領ポイントアップとかを目指すのが良い
で人材効果が強いので、人材に合わせて派遣するのが結局一番良い
その上でどうしても特定の建物を育てたいなら、その建物の人材門客を重点育成する、とかにすべき

693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 15:03:17.37 ID:Hjc/aI4p.net
内府人材を何人用意するつもりなのかによる

694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 15:33:05.82 ID:+VVNWREZ.net
>>691-693
どうもありがとう
取り敢えずそのようにやってみます
ポイ活で始めたのですが、面白いので続けてみようと思ったので
無課金なので楽しくまったりやっていくつもり

695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 17:00:46.73 ID:La1xfz//.net
>>685
途中で14時になったんじゃない?

696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 18:58:02.69 ID:d/lVkC+7.net
権勢戦で美人スキルを使うタイミングはいつですか?

697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 19:32:11.36 ID:i+sM5T0m.net
昼の蛮族は最大で75波まで
75波を撃破すると、黄色、青、緑の各丸薬やそれぞれ一つ貰える宝箱出てそれで終わり

698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 20:51:26.19 ID:rOqNe63U.net
>>696  考えるな! 感じろっ!!

699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 20:54:10.89 ID:tGImwQfO.net
美人スキルなんてオマケ程度だよオマケ

700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/07(金) 23:38:42.36 ID:IJcO7uJp.net
>>697
せめて巻物3つくれたら良いのに

701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 09:41:30.61 ID:g+0ANAXi.net
甲斐姫の新しい衣装、浅井茶々より受け入れられない…

702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 11:15:23.33 ID:kgh7WTlm.net
>>697
75人以上門客持ってる廃課金様しか見れない景色だろうね

703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 18:09:32.26 ID:4NngFMBi.net
450日…流石に飽きてきたよ

704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 18:15:14.58 ID:IH+m2r0p.net
俺は辞められない地獄に陥っている

705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 19:36:40.96 ID:KmrdY7aS.net
重課金様程課金してないけどそれ分かる
引くに引けない
自分がやめたら鯖の連盟のかバランス確実に崩れるし

706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 22:38:43.68 ID:jO53ZDI5.net
気楽に出来る範囲で続けてけば…と思ってプレイしてます

707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 22:51:58.25 ID:4NngFMBi.net
自分の連盟には強い人がいるから抜けても鯖内は大丈夫だと思うけど
群雄割拠がなぁ…でも飽きてきて課金してまで育成するモチベ無くなってきたよ

708 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 23:00:22.98 ID:RbPPqxM/.net
>>703 こちら830日…ネタ門客育成とかで遊んでると、割と続きます(笑) 秀吉が3.7億超えた

709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/08(土) 23:16:37.35 ID:ae9Jcigi.net
やめたら連盟が困るとか思ってても実際抜けてもたいして気にしてない

710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 09:05:26.42 ID:KCB9TpAC.net
やっぱり気楽に遊ぶのが1番だな

711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 18:11:34.05 ID:TOV7Vlvl.net
美人スキルはオマケ程度なんですか?

712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 18:40:49.60 ID:Mzp6UkRw.net
>>711
2年くらい続けてる重課金者なら、美人スキルで策士並みのバフがつくよ
長く続ければ続けるほど美人スキルは重要になるよ

713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 18:58:30.31 ID:Mzp6UkRw.net
4年以上プレイすると中課金でも、衣装を持たない全突破した策士のバフよりも、美人門客のバフの方が上回るんじゃないかな
もちろん、育ててる門客の対応美人に魅力を集中する必要はあるけど

714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 19:37:56.12 ID:TOV7Vlvl.net
美人は多くするより、絞った方がいいんだね!ありがとう

715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 20:00:52.73 ID:RjY88Fh+.net
>>713
美人スキルはMAXでレベル250の125%って聞いたけどそれより上がる?
125%なら武力政治に限っては策士と同率になる。2種類レベル250にするには美人経験値80億くらい?

716 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 20:15:29.00 ID:Mzp6UkRw.net
>>715
俺自身は中課金だから4年と言うのは推測で書いたので、細かい数字は知らんw
策士は武政Max125%、知魅50%なんで、時間さえかければ全能力125%になる美人門客が上回るかな、って

717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 20:16:46.52 ID:Mzp6UkRw.net
あっ、中課金なんで衣装なしの話ね

718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 21:12:38.71 ID:RjY88Fh+.net
>>716
そうかw
4年あれば月2万の微課金でもVIP9なれそうだから青玉ためにためて1万個。美人も30人ほどに抑えて、かつ上げたい美人の魅力を3万くらいにしてたら4種類MAXまであげられる…かも?知らんけどw

719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/09(日) 21:21:52.78 ID:fQV54D1U.net
こんなゲーム、1年も続かんだろw

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200